ウクライナ情勢72at ARMY
ウクライナ情勢72 - 暇つぶし2ch284:名無し三等兵
22/03/06 12:58:49.11 pJH4TTnxM.net
>>245
参戦拒否したらしい、なかなか有能w

285:名無し三等兵
22/03/06 12:58:53.03 jF7Ox/es0.net
戦争はお金かかるの…自国生産で武器製造して
戦争で使うと、金がどんどんなくなっていく( 一一)

286:名無し三等兵
22/03/06 12:58:55.67 UvWhGozrr.net
工兵隊が前後の橋を爆破したなら動けないか

287:名無し三等兵
22/03/06 12:58:55.85 3tCLf9940.net
>>264
つ >>208

288:名無し三等兵
22/03/06 12:59:16.60 CnORODxv0.net
>>253
アメリカが提供するのはブロック何番のやつよ?最低でもブロック50じゃないと

289:名無し三等兵
22/03/06 12:59:35.38 reN8QAKQ0.net
>>253
Mig29を出す代わりに16を追加で貸すだかなんだかしてくれるわけだね

290:名無し三等兵
22/03/06 12:59:54.90 cSOMyQXt0.net
南部で戦うドンバス軍関係者によると今回のプーチンの軍事インフラ破壊完了発言で
ロシアは政�


291:。的圧力のために攻勢しているだけですぐに撤退してしまい その後に自分たちは欧米の支援を受けたキエフ政府に皆殺しにされると相当焦っているらしい



292:名無し三等兵
22/03/06 13:00:01.33 D2MDjku00.net
>>187
33-4の捕虜収容所か

293:名無し三等兵
22/03/06 13:00:05.69 vgSQZp580.net
64キロの囮、、、ロシア金持ちすぎる

294:名無し三等兵
22/03/06 13:00:24.85 8lsYiXv00.net
>>270
アメリカは処分費用考えなくて良い
ポーランドも処分費用考えなくてよく、まともな兵器が手に入る
ウクライナは兵器が増える
みんな幸せだね

295:名無し三等兵
22/03/06 13:00:26.97 3TmbClCZ0.net
>>278
お得!かな?
MiG29 カッコいいから好きなんだけどな。

296:名無し三等兵
22/03/06 13:00:34.05 UfqQYP16d.net
>>210
そんな感じでしょうね
パナマ侵攻とかイラク戦争とかになってアメリカの~とならないのは
報道の大部分がアメリカメディアの発信で敢えて書くまでもなくて、それが定着ってことなのかな

297:名無し三等兵
22/03/06 13:00:37.80 2eTRv+2ar.net
>>265
I don't think the Riskiest have any where to go back to

ゴーツーヘル? What an excellent idea!

298:名無し三等兵
22/03/06 13:00:46.36 CnORODxv0.net
>>257
丸山なんてかわいいもんだな

299:名無し三等兵
22/03/06 13:00:48.82 reN8QAKQ0.net
>>257
ロシアの外相に北方領土は永久に諦めろって言われたばかりだな

300:名無し三等兵
22/03/06 13:00:58.20 jF7Ox/es0.net
>>279
さっさとロシアにみんな逃げろ(笑)( 一一)

301:名無し三等兵
22/03/06 13:01:01.88 vgSQZp580.net
自民はよくわからん政党だな
経済的には岸田なんか投資家に敵視されてるのに国防は一番右って

302:名無し三等兵
22/03/06 13:01:02.11 D26+Cb/Ua.net
>>208
水増しと実戦に使えない古い機体を除いて、本土防衛分を差し引いたらウクライナ攻撃に投入できるの10分の1くらいちゃう
つまり戦闘機150ヘリ200くらい
いくつ撃墜されたか考えたらかなり痛手だろうに

303:名無し三等兵
22/03/06 13:01:03.16 EXYZzdYE0.net
>>106 >>111
ルーブルを金本位制に戻すって

304:名無し三等兵
22/03/06 13:01:07.39 sbtSAkaEM.net
>>245
ベラルーシ人義勇軍がウクライナに到着したってビデオがTelegramで流れてたよ

305:名無し三等兵
22/03/06 13:01:19.95 D2MDjku00.net
>>284
情報戦心理戦は現代では一番重要

306:名無し三等兵
22/03/06 13:01:26.12 G1TAUN2G0.net
ロシアの64㎞は阪神の33−4みたいに未来永劫イジられそう

307:名無し三等兵
22/03/06 13:01:31.87 UvWhGozrr.net
ポーランドが土壇場で戦闘機提供やめると言い出したのはアメリカへのおねだりタイムだったのか

308:名無し三等兵
22/03/06 13:02:09.29 Laq98Mrr0.net
今のウクライナに西の航空機譲渡してもすぐには使えないからポーランド経由で押し出す形なるのかな

309:名無し三等兵
22/03/06 13:02:09.66 3tCLf9940.net
>>285
This is Japan. If you are Japanese, you should use Japanese. Ukrainians should go back to their homeland.

310:名無し三等兵
22/03/06 13:02:12.12 L6rPZVDu0.net
待機させるにしても身動きの取れない一本道で待機させる理由ないからなあ
64kmの車列はトラブルがあって身動き取れなくなって動けないうちに燃料も食糧も尽きたと考えるのが妥当と思う

311:名無し三等兵
22/03/06 13:02:30.10 8lsYiXv00.net
旅団隷下のトラック部隊含めた車両一式で大渋滞起こして止まってるのが囮扱いされるとかロシアは幸せやな
囮にするにしてもせめて物資集積所作ってトラック動かせよっていうね

312:名無し三等兵
22/03/06 13:03:05.95 D2MDjku00.net
>>295
F-35を貰えそうやからな

313:名無し三等兵
22/03/06 13:03:24.99 2eTRv+2ar.net
>>294
>ロシアの64㎞は阪神の33−4みたいに未来永劫イジられそう
未来永劫ガイジられそう、に見えた件。
…焼き鉄板を用意されてるのか?ロシア軍は

314:名無し三等兵
22/03/06 13:03:37.63 kLZ9ITHo0.net
>>300
発注済み

315:名無し三等兵
22/03/06 13:03:46.10 CnORODxv0.net
上のtwitterの長尾ってこないだの衆議院選挙で維新に大阪でボロ負けしたやつだろ?いい年こいたネトウヨ親父だから地元の自民党支持者が対抗馬の若い維新候補に挙って流れて20時で落選確定。

316:名無し三等兵
22/03/06 13:03:49.44 8lsYiXv00.net
>>295
まぁ、元の計画だとポーランドの戦力に穴が開くしな
それでもやろうとしてたからポーランドは相当に本気というかロシアを憎んでるというのが窺えるが

317:名無し三等兵
22/03/06 13:04:04.24 umOK+ZFh0.net
>>267
それもそうだし新型戦車開発の要求性能に「なるべく安く」が最初から入っている軍隊は結局お察しなんだなぁということが今回で分かってしまったね
こうなるとロシア海軍のミサイル飽和攻撃するから空母艦隊に空母艦隊で対抗する必要は無いというドクトリンも単なるハッタリ貧乏作戦という認識になってくるな

318:名無し三等兵
22/03/06 13:04:12.79 gpcf2hdC0.net
>>210
既に「2022年ロシアのウクライナ侵攻」って記事出来てるね
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)年ロシアのウクライナ侵攻

319:名無し三等兵
22/03/06 13:04:27.69 j3f1uXhL0.net
>>215
実際キエフの中では身体の弱い者から死んでいってるんでしょ
先のない籠城で食料も医療品もないんだから
都市ごと降伏して市民を助けようと動くのは政治家なら当たり前だよね

320:名無し三等兵
22/03/06 13:04:28.80 reN8QAKQ0.net
>>297
Go fuck yourself.

321:名無し三等兵
22/03/06 13:04:29.33 0eHtebup0.net
>>166
そもそもプーチンは軍人じゃないしなぁ

322:名無し三等兵
22/03/06 13:04:30.53 cSOMyQXt0.net
和平交渉代表団メンバーの処刑をウクライナ国防省が認める
言い訳は「特殊任務遂行中に死亡した」というもの
もう発狂してるとしかいいようがないなゼレンスキーは

323:名無し三等兵
22/03/06 13:04:47.08 9lJuWjkT0.net
ネトウヨだつお!
ウクライナの避難経路が消滅、食料は3日分、共産党のせいで逃げ遅れた中国人学生130人が瀕死 [422186189]
スレリンク(news板)
ここで非難されるべきは、ロシアなのかウクライナなのか中国なのか?
130人というのは多いのか少ないのかどっちなのか?
あるいは中国人はゴミだからどうでもいいのか?

324:名無し三等兵
22/03/06 13:04:53.32 9UNNGHvb0.net
今のロシア軍を見てると、アハハと笑って読んでたアネクドートは、
全然大げさじゃなかったんだな、と思う。

325:名無し三等兵
22/03/06 13:04:54.29 UvWhGozrr.net
関越自動車道の渋滞思い出した。ガス欠やパン�


326:Nならともかく致命的な故障車がいるとレッカーできないしどうにもならんな。



327:名無し三等兵
22/03/06 13:05:01.46 9JXeWcSN0.net
ロシア軍がうまくいってない? 
仕方ないよ、NKVDが督戦して無いんだから・・・

328:名無し三等兵
22/03/06 13:05:15.55 D2MDjku00.net
>>298
誤算なんだろうな
まぁプッチンプーチンの考えた偉大な軍事作戦(ウクライナ民は歓迎する)が実現したとしても
この33-4渋滞は起こるべくして起こっていたわけでもう色んな意味で恥ずかしい

329:名無し三等兵
22/03/06 13:05:15.84 wQ02sCUWd.net
>>298
冬戦争みたいだな

330:名無し三等兵
22/03/06 13:06:05.00 KIuminXy0.net
64キロの洒落にならない車列の謎
寒さと飢えで、ロシア兵は逃げるにしてもあの寒さの中延々と徒歩で逃げたのかw

331:名無し三等兵
22/03/06 13:06:24.03 2eTRv+2ar.net
>>297
I am a Japanese, who happens to be good to some extent on English, and
I think the Russian Savages should go and get fucked :-)
Or should I say, get their Ass(holes) kicked in?wwwew

332:名無し三等兵
22/03/06 13:06:27.46 8lsYiXv00.net
>>305
最大火力による発射は兵站あっての事だからねぇ

333:名無し三等兵
22/03/06 13:06:36.65 UvWhGozrr.net
>>309
赤軍憲兵隊はKGBが担当してたからそれをどう評価するか

334:名無し三等兵
22/03/06 13:06:39.52 kLZ9ITHo0.net
>>311
介入のチャンスだぞ
ドケドケ中国様が通る

335:名無し三等兵
22/03/06 13:06:57.10 D2MDjku00.net
>>311
中国共産党は攻撃があることを知っていながら事前に避難させなかったから
キンペーにロシアの攻撃を黙認する人身御供に捧げられたんよなぁ

336:名無し三等兵
22/03/06 13:07:00.91 3TmbClCZ0.net
>>316
俺もそう思ったw
まぁ、森は大して無さそうだから周辺から奇襲されてないだけマシかな?

337:名無し三等兵
22/03/06 13:07:20.73 3tCLf9940.net
>>308
This forum is not an English practice book. Go back to your home country.

338:名無し三等兵
22/03/06 13:07:54.28 vqhphHpV0.net
情報がはいってくる地方は良いけど
東の方はもう色々見ても映像が中々入ってこない
一体どんな地獄絵になってることやら

339:名無し三等兵
22/03/06 13:07:58.94 PMzNAYOE0.net
そこを思うように上手く突けないあたりにウクライナ軍の限界も感じるよな

340:名無し三等兵
22/03/06 13:08:15.40 kLZ9ITHo0.net
>>309
少なくともベルリンではプーチンは西エリア入る権限持ってたからその辺見るのはお仕事の一つのはず

341:名無し三等兵
22/03/06 13:08:21.86 3tCLf9940.net
>>318
なんだ、日本人か
んじゃなんで突然英語でレスしてきたの?
頭イカレてんの?ねぇ?

342:名無し三等兵
22/03/06 13:08:25.85 D2MDjku00.net
>>321
軍艦派遣してでも自国民保護に熱心やった中国様にしては動きとろいよなぁ

343:名無し三等兵
22/03/06 13:08:31.81 /3sMABbS0.net
>>208
・実在している
・実稼働できる
・ほかの任務についていない
これを考慮したら今回の作戦に動員できるのが 1/10 でも驚かない

344:名無し三等兵
22/03/06 13:09:08.44 9JXeWcSN0.net
>>313
そんな状態で周囲から悪意をもったやつに攻撃されたり嫌がらせされたりしたらタマランな
年末帰省東名高速40キロ渋滞なんて、子供の遊びや

345:名無し三等兵
22/03/06 13:09:13.54 2eTRv+2ar.net
>>324
I think it's a vera nice place to make fun of fucking savages?(vera nice, very nice www

346:名無し三等兵
22/03/06 13:09:33.63 DRGGeknQ0.net
ん?為替の書き込み見て気にしてみたけど
ユーロと円はちょっと戻ったのか
これなんか動きあったんじゃね、
為替って一般にニュース流れる前に動くよね

347:名無し三等兵
22/03/06 13:09:48.10 AsRHt/KZ0.net
>プーチンはウクライナで必ず倒す。
おいおい一国の政府機関がこんなこと言っちゃっていいの?

348:名無し三等兵
22/03/06 13:09:48.32 yqCMBgLr0.net
>>329
いじめっ子も全校生徒が見てる前ではやりにくいんだよ

349:名無し三等兵
22/03/06 13:09:53.02 BTSXrhnyr.net
ウラジオストックからの陸送が1週間くらい掛かるんだっけ?パラリンピック終わるのが3月13日だから、14日から本格的第2Rかね。

350:名無し三等兵
22/03/06 13:09:53.81 3tCLf9940.net
(オッペケ Sr4f-yIKu)
だめだこいつ、頭やべぇやつだ

351:名無し三等兵
22/03/06 13:10:07.94 kLZ9ITHo0.net
>>329
これアメリカとどこかの中東の紛争なら世論焚き付けで大騒ぎしてるよね

352:名無し三等兵
22/03/06 13:10:13.44 MlMp+d+da.net
>>326
動かない列ならそのままにしておいても物資は消費するからな。攻撃に参加できないけど兵站には負担がかかる

353:名無し三等兵
22/03/06 13:10:21.46 Ws7SdIH/a.net
>>175
ロシアの攻撃ヘリよく低空で機動してるけど、あの高度で食らったら絶望だね。

354:名無し三等兵
22/03/06 13:10:43.53 wQ02sCUWd.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


355:b34743ee69779cf0d5f13cbd65ca62 なぜロシア軍の全長64キロの車列は動きを止めたのか ウクライナ首都近郊 >「この巨大な縦隊はいずれ、首都を包囲し封鎖する」と、英陸軍の元参謀長、リチャード・ダナット卿はBBCに述べた。 イラク戦争でも米軍が渋滞おこしてるとか一時的に報道してたし 楽観できんよな



356:名無し三等兵
22/03/06 13:10:47.59 jddydhol0.net
プーチンはどこにいるの?
ミサイルで狙えないの?

357:名無し三等兵
22/03/06 13:11:18.66 aFb+QKQe0.net
>>298
待機させてる間に燃料切れてバッテリーも上がったから乗り捨てられたかな

358:名無し三等兵
22/03/06 13:11:24.37 lE2sjBC40.net
>>208
その内で運用できる数はもっと少ないでしょ
大半が部品取りかと

359:名無し三等兵
22/03/06 13:11:31.56 pd9gQwLz0.net
>>298 >>299
それな
縦列のままで補給してないんだからアイドリングだけでも燃料切れているというね
作戦とか言うことにしたい奴もいるようだがこんなアホな作戦があってたまるか

360:名無し三等兵
22/03/06 13:11:39.07 HT9q5RZrH.net
ウクライナ軍は大量の武器を捨てて逃げた
【動画】ウクライナ軍基地を掌握と発表 ロシア国防省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

361:名無し三等兵
22/03/06 13:11:55.27 2eTRv+2ar.net
>>328
どしたの?
追加のロシア軍はチンケな数の制空機同様、
屠殺されに行く憐れな子ひつじ、て
直接的に書いたら角もたつじゃん?
まあただの焼肉になるか知らんけど(Edibleかどうかはしりませんw

362:名無し三等兵
22/03/06 13:12:24.49 D26+Cb/Ua.net
>>326
空港奪還して空からの補給を絶っただろう
あとは勝手にロシア兵が食糧不足で敗走していくだけ

363:名無し三等兵
22/03/06 13:12:22.67 +JnsD3ibM.net
>>326
ジャベリン切れてるのに
攻撃しに行ったら蜂の巣でしょ

364:名無し三等兵
22/03/06 13:12:40.39 AIN40s350.net
この戦争でロシアの通常戦力を磨り減らしているのは地上軍と空軍だが
海軍は直接的な被害こそ無いが、今後はロシアの経済崩壊で
・乗組員の給料が払えない、・現役艦の修理保守整備費が出ない、・新造艦の
予算が確保出来ないで、そっちで稼働率が激減しそうだ

365:名無し三等兵
22/03/06 13:12:42.10 UfqQYP16d.net
>>341
ドニエプル川の西側というのもなんかありそう

366:名無し三等兵
22/03/06 13:12:42.45 0xKVR/hN0.net
>>326
前スレのだが
524 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bbe0-J/JS)[] 投稿日:2022/03/06(日) 10:15:22.77 ID:D7tLFSd90
元米国防総省らしい人の車列の考察
URLリンク(twitter.com)
・タイヤの整備不良、車両の過密、燃料不足で孤立
・どんなに節約しても64kmの内、最初の17kmは燃料切れ
・気温と無線の使用状況からして、バッテリーも切れてる
・将軍はこの問題を解決するため、先頭に来て指揮を取っていて狙撃された。
・ウクライナ軍が攻撃しないのは、まず燃料を空輸させないために空軍基地を攻撃しない�


367:ニいけないから。 ・車列は世界一長い捕虜収容所。ウクライナ人はそれを養う必要はない。 ・立て直すには1ヶ月後、地面が乾いてから1週間はかかる。 ・渋滞解決の前に食料が切れる。彼らは車を捨て歩いて北へ行かなければならなくなる。 ・これが起きたのは「計画どおり」に行動したから。計画に従えば撃たれる事はない。 (deleted an unsolicited ad)



368:名無し三等兵
22/03/06 13:12:43.47 wQ02sCUWd.net
>>331
昔、九州自動車道でGWに100キロ渋滞とかあったな

369:名無し三等兵
22/03/06 13:13:02.94 d2ymDHCA0.net
>>126
URLリンク(twitter.com)
Su-30SM
URLリンク(twitter.com)
Su-25
MANPADSですスティンガーじゃなく最新型ですけど、
(deleted an unsolicited ad)

370:名無し三等兵
22/03/06 13:13:07.98 HT9q5RZrH.net
ロシア軍に占領されたヘルソンのウクライナ軍物資の山
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

371:名無し三等兵
22/03/06 13:13:08.98 D2MDjku00.net
>>338
自国民と友好国の連中を保護するだけでイメージアップになるのにやらないんだよねぇ
そこが胡散臭いんだよねぇ
それに回す軍艦がないとすれば当初の計画では南シナ海や東シナ海でなんかする気だったんかもなぁ

372:名無し三等兵
22/03/06 13:13:20.11 yqCMBgLr0.net
>>342
神の杖でクレムリン焼けば良いんじゃね
いやー偶然隕石落ちましたわーwとか言って

373:名無し三等兵
22/03/06 13:14:17.59 3tCLf9940.net
>>347
URLリンク(twitter.com)
どっちが嬲り殺しになってるか今の戦線みてくりゃいいよ
(deleted an unsolicited ad)

374:名無し三等兵
22/03/06 13:14:49.69 yqCMBgLr0.net
>>356
流石にオリパラの最中でそりゃないっしょ

375:名無し三等兵
22/03/06 13:14:56.70 8lsYiXv00.net
>>352
司令官の狙撃はクリミア半島側での出来事だから違うでしょ

376:名無し三等兵
22/03/06 13:14:58.13 9Fvyil+a0.net
>>345
補給してないというのはただの妄想
何の根拠もない
しているという証拠もないが、どちらも断定できるソースはない

377:名無し三等兵
22/03/06 13:15:14.28 QPnq8OECH.net
戦争の峠を越えた瞬間

今日Khersonにあるウクライナ基地をロシア軍が奪取
ウクライナ兵らは逃走して 武器や設備は無傷のまま
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

378:名無し三等兵
22/03/06 13:15:17.44 jF7Ox/es0.net
ロシア国内の家電はほぼ外国メーカーだもんな
今の家電は大事に使えよ( 一一)

379:名無し三等兵
22/03/06 13:15:33.96 ycMBLeIUM.net
>>198
イラクより難しいよね
西側国境からジャブジャブ武器も電力も入ってくるし
要求も一方的すぎて傀儡に従うはずもないし
ゼレンスキーはフセインより今のとこカリスマあるし

380:名無し三等兵
22/03/06 13:15:37.31 wQ02sCUWd.net
>>326
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>ウクライナには一定の空爆力があり、トルコ製の強力なドローンで他のロシア軍車列を破壊してきた。
>しかし、バロンズ元司令官によると、キーウ郊外に迫る車列ほどの規模の縦隊を破壊できるだけの能力は、ウクライナ軍にはないという。
>「(ウクライナ軍は)車列を前と横から攻撃するのは上手」だが、空から攻撃してもその影響は限定的なものに�


381:ニどまると、元司令官と話す。 >ロシア軍は車列の周囲に防空システムを配備し、ウクライナ軍機を迎撃する可能性もあるという。



382:名無し三等兵
22/03/06 13:15:42.75 AIN40s350.net
>>326
ウクライナ軍だって正規の現役兵はかなり損耗しているし、素人同然の市民兵は攻勢作戦には使えないし
各国から入って続々と来ている正規兵のなりすます装義勇兵だって、所詮は寄せ集めだから、いきなり
集団で組織的な戦闘が出来るわけじゃない
そのうち双方手詰まりになって降着しそうだ

383:名無し三等兵
22/03/06 13:16:12.14 9Fvyil+a0.net
>>357
そんなものは実際にはない
知識がないなら軍板にくるな

384:名無し三等兵
22/03/06 13:16:37.11 D2MDjku00.net
>>361
33-4渋滞で先頭に補給するのか大変やなぁ
バケツリレーで先頭に飯や燃料回してると考えるとちょい笑ってしまう

385:名無し三等兵
22/03/06 13:16:42.41 ci4FFEDZ0.net
不本意な形で固まってるなら流石にベラルーシ側から順に帰還させると思うのよ
ベラルーシ側のサボタージュで燃料が手に入らないとかでない限りはね
囮で無人だとしても、一晩で現れたので3,000両以上の自走できる車両ってことだ
もし擬装用の風船だったらロシア軍には孔明がいるなw

386:名無し三等兵
22/03/06 13:16:59.43 dX7AVdTD0.net
暫く膠着続きそうやな

387:名無し三等兵
22/03/06 13:17:37.32 yqCMBgLr0.net
>>364
何より資本に勝る西側が今のところバックに着いてるのがデカデカのデカし

388:名無し三等兵
22/03/06 13:17:40.90 lE2sjBC40.net
世界中がウクライナ優勢という報道をしているのはジリ貧なこともあるし戦争を諦めて欲しくないからだろうな
緩衝地帯の宿命をウクライナ人は西側のご都合で引き受けている
アメリカが参戦した日にはポーランドイギリスフランスドイツにミサイルが降ってくるし

389:名無し三等兵
22/03/06 13:17:51.75 9Fvyil+a0.net
>>348
アントノフ空港は未だ奪還していない

390:名無し三等兵
22/03/06 13:17:52.91 D2MDjku00.net
>>369
あそこに張り付かせてる理由がないもんなぁ

391:名無し三等兵
22/03/06 13:18:02.83 3tCLf9940.net
>>362
発狂するやつが出てきそうなニュースだなw

392:名無し三等兵
22/03/06 13:18:27.96 +HHOZV3W0.net
天然ガスはそもそも今回の危機前から値段が暴騰していた。ドイツはアメリカで
大量増産しているものを買う可能性が高い。ノルドストリームが止まったのはア
メリカにとっては大きな成果。石油のほうが影響は大きいが、こちらもシェール
オイルで採算があう価格なのでカナダアメリカで大増産が見込まれる。ロシアの
正しい戦略はノルドストリームなどエネルギー供給路を完成させ、外交的にウク
ライナのNATO加盟を牽制することだった。
バイデンは強かな戦略家で、プーチンはうまく利用されている印象が強い
長引くほどロシアの負担は増えることも織り込んでいる

393:名無し三等兵
22/03/06 13:18:46.82 2eTRv+2ar.net
>>358
あ、Massacreしてんすか?その地図見るとわかるのかな
未だにロシア国境からたいした距離があるとも
見えないウ国首都のキーウ?キエフ?が
墜ちてない所をみると。
男女男り殺し、て実際の残虐行為の話をしてるんだよねw
戦後なんとか級戦犯で沢山沢山ロシア将兵を
首吊り台に送らんといかんわ、wwww

394:名無し三等兵
22/03/06 13:18:57.82 108ukjni0.net
死せる64キロウ軍を走らすかプーチン禿さすかどっちなのよ

395:名無し三等兵
22/03/06 13:19:03.31 ZpDCZX9X0.net
ウクライナの大本営発表がここ数日控えめだけど、勝ってる間は戦果の誇張も必要ないということなんだろうな
昨日はロシア空軍にとって最悪の日だったし

396:名無し三等兵
22/03/06 13:19:34.16 BDvOag+od.net
ウクライナ軍の戦車があまり出てこないのは情報統制か、守備的な用途にはMBTって使いにくいのかもな…

397:名無し三等兵
22/03/06 13:19:50.70 jF7Ox/es0.net
>>376 そうだね、それが分かっててもやってしまう ロシアなんだよな( 一一)



399:名無し三等兵
22/03/06 13:20:02.22 2Q2pQSZOa.net
>>184
じゃあ民間のトラックかき集めて列車輸送してる理由は?

400:名無し三等兵
22/03/06 13:20:03.19 AIN40s350.net
>>364
ゼレンスキーはこの機にクリミア奪還を目論んでいるが、講和条件としては欲張りすぎだと思う
気持ちは分からないでもないが、一刻も早く停戦しないと、どんどん国土が荒廃してインフラや
産業基盤が失われて、戦後の復興が厳しくなるだけだ

401:名無し三等兵
22/03/06 13:20:13.09 la4URCi90.net
世界が恐れた赤軍ってなんだったんだろう
ロシア人を怒らせるとワルシャワ条約機構軍が津波となってヨーロッパに雪崩込んでくるはずだったじゃん
その本丸ロシア軍がこのありさま
津波じゃなくてさざ波
何十年も亡霊に恐怖してたのかね
シリアでは相手が弱すぎたから無双できててんだな

402:名無し三等兵
22/03/06 13:20:22.91 IRgpCpAC0.net
 
 
マヌケなロシア兵。政庁舎を占拠しようと全員がエレベーターに乗ったところ電源切られ閉じ込め捕虜に [866556825]
スレリンク(news板)
  

403:名無し三等兵
22/03/06 13:21:18.92 NCfisR040.net
>>266
情報部上がりなのにNKVDを作らなかったのがいけない

404:名無し三等兵
22/03/06 13:21:37.76 OBnhAkjfd.net
>>382
トラックを列車輸送ってどのソース?

405:名無し三等兵
22/03/06 13:21:39.03 jF7Ox/es0.net
>>383
全く逆、西側の支援がないと復興できない
ロシアに降伏したら、その戦後がキツイ( 一一)

406:名無し三等兵
22/03/06 13:22:23.31 uUmVHI/Ld.net
>>383
そのへんは西側からの莫大な復興支援が約束されてるようなもんだし
長引けば長引くほどキツいのはロシアも同じでしかも向こうは経済復興の見込みも薄いんだからウクライナ視点だと泥沼化させた方が良いと思うわ

407:名無し三等兵
22/03/06 13:22:27.26 MlMp+d+da.net
>>98
お大尽気取りと言えばまさにその通りだな。経済的には顧客満足度といっていいほどエネルギーを買っていて西側の投資もうけている。ロシアは虐げられている貧乏人と言えばそうかもしれない。

408:名無し三等兵
22/03/06 13:22:39.34 ZpDCZX9X0.net
この戦争でウクライナがクリミアを取り返すのは無理だろうな
ただロシアはこれから最貧国に転落する可能性大だから、何十年かしたら向こうから復帰を懇願してくる

409:名無し三等兵
22/03/06 13:22:42.39 wBV9k7Eh0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ウクライナはメッチャ広いのやで、という比較

410:名無し三等兵
22/03/06 13:23:30.05 kLZ9ITHo0.net
>>369
燃料輸送や調達でベラルーシともめてるとか(仮説ね)
買うにしてもロシアから運ぶにしても燃料代や鉄道貨物運賃をドルかユーロで払えとベラルーシがゴネてるとか

411:名無し三等兵
22/03/06 13:23:38.03 vgSQZp580.net
制圧したニュースのあと→また同じところで戦闘
ばっかりなのは物量が致命的に足りないんだろうね

412:名無し三等兵
22/03/06 13:23:41.54 tU5fxRYd0.net
>>385
こういうのを見ると、ウクライナ人って結構発想力が豊かな国民性に感じるな
ロシア兵にお母さんに電話させたり
結構面白い事


413:を考えるよな



414:名無し三等兵
22/03/06 13:23:42.64 yqCMBgLr0.net
>>384
亡霊に恐怖した方が都合が良い国もあるからな
米国さんとか

415:名無し三等兵
22/03/06 13:23:45.28 3tCLf9940.net
>>377
残念だけどこの戦争で勝利するのはロシアだよ
戦勝国側が戦犯として裁かれるなんてありえないよ
そういう事例があったと思うなら提示してくれないかな
君は春休み中の子供なの?

416:名無し三等兵
22/03/06 13:23:49.63 BDvOag+od.net
>>291
なんか歴史が戻って行ってないか…?

417:名無し三等兵
22/03/06 13:23:59.56 Hi9lITAua.net
うわ
西村京太郎死去

418:名無し三等兵
22/03/06 13:24:09.65 TNM2jZEA0.net
>>370
そのままでも制裁どんどんキツくなるからロシア国内がヤバい

419:名無し三等兵
22/03/06 13:24:10.81 pd9gQwLz0.net
>>368
そのとおり、現実的ではないよな

420:名無し三等兵
22/03/06 13:24:13.13 wQ02sCUWd.net
>>368
他の方面から進んだ部隊が渋滞正面に回り込めば解決するんじゃね
わざわざ後ろから行かなくても

421:名無し三等兵
22/03/06 13:24:14.32 aFb+QKQe0.net
>>389
EU入りできたらEUの資金で復興出来るよな

422:名無し三等兵
22/03/06 13:24:14.39 9Fvyil+a0.net
>>368
軍隊は給油パイプラインがある
こういうの
URLリンク(i.imgur.com)
お前が想像するような補給方法では無い
最近ニワカが多いがそういう話は嫌儲でやれ

423:名無し三等兵
22/03/06 13:24:15.78 V7HnLtZl0.net
>>348
ホストメル空港奇襲したウクライナ軍の特殊部隊はミンチになったよ…

424:名無し三等兵
22/03/06 13:24:20.98 vgSQZp580.net
同じ場所に置いておくほど兵士が余ってないってことか

425:名無し三等兵
22/03/06 13:24:28.14 MlMp+d+da.net
>>384
ウクライナも世界が恐れる赤軍の一員だし、証拠はないけど大戦では各地でヒャッハーしてたろう

426:名無し三等兵
22/03/06 13:24:30.72 G1TAUN2G0.net
ウクライナはかなりロシアの捕虜とってるみたいだがどうしてんのかな?
捕虜収容所みたいなもんを作ってるのか?
もしかして処断してたりして

427:名無し三等兵
22/03/06 13:24:33.00 ZpDCZX9X0.net
クリミアも東部の親露派支配地域も、これからが大変だろうな
親分のロシア経済はどん底だし

428:名無し三等兵
22/03/06 13:24:35.09 AIN40s350.net
>>384
今のロシア軍を冷戦最盛期のソ連軍と比べてはいけない

429:名無し三等兵
22/03/06 13:24:36.03 GtbxzSCE0.net
URLリンク(youtu.be)
ちなみにさっき言った、至近距離でSAMに撃墜されるハインドの動画。さすがに既出だよな?

430:名無し三等兵
22/03/06 13:24:57.89 dZMnPFd20.net
>>383
その辺の損得勘定はやってないんだろうな。
戦争継続しろってスポンサー様から強く言われてるか、
突っ張ることしか知らない池沼か。

431:名無し三等兵
22/03/06 13:25:08.96 8lsYiXv00.net
>>392

ウクライナ欧州比較でそんなでかいのか

432:名無し三等兵
22/03/06 13:25:11.52 JRekXOA10.net
>>298
トラックや大型トレーラーがパンクやバッテリー切れその他の故障で立ち往生。これが何十台も重なって、修理も道路わきにのかすのも追いつかなくなり最初の渋滞が形成。
前方で処理が難航してるにも拘わらず、ベラルーシから計画通りに輸送隊をどんどん送り込みここでも故障多発で史上稀な大渋滞になったとか。
そんで迂回路の二級道路は状態がひどく、泥の上を走るに等しく補給にはまったく使えないとか。

433:名無し三等兵
22/03/06 13:25:18.53 kLZ9ITHo0.net
>>404
そういうのアレンジできる指揮官がいないんじゃない?

434:名無し三等兵
22/03/06 13:25:32.08 8lsYiXv00.net
先の大戦もハリコフを4回奪い合いしてるしなぁ

435:名無し三等兵
22/03/06 13:25:59.33 0eHtebup0.net
>>385
本番前のアナウンサーはエレベーター使わずに階段必須だよね

436:名無し三等兵
22/03/06 13:26:01.16 PMzNAYOE0.net
>>395
タレント上がりのゼレンスキー氏はそういった分野の才能高そう
西側のサポートもあるんだろうけどゼレンスキー氏のポテンシャルをひしひしと感じる

437:名無し三等兵
22/03/06 13:26:02.34 D7tLFSd90.net
>>360
まとめた者だけど、原文だと41st CAA generalって書いてある。
Khasan Kaloyevって人の事っぽいかも。

438:名無し三等兵
22/03/06 13:26:08.78 OBnhAkjfd.net
>>385
それもソースないよね

439:名無し三等兵
22/03/06 13:26:09.28 wQ02sCUWd.net
>>385
ホームアローンでも見たのかな

440:名無し三等兵
22/03/06 13:26:21.19 lE2sjBC40.net
>>404
先月か先々月の軍事演習の動画で紹介してたね

441:名無し三等兵
22/03/06 13:26:26.31 D2MDjku00.net
>>404
飯も給油パイプで送れるんかぁ

442:名無し三等兵
22/03/06 13:26:27.21 3tCLf9940.net
URLリンク(twitter.com)
現在ロシア軍は次の作戦に備えて休息中とのこと
(deleted an unsolicited ad)

443:名無し三等兵
22/03/06 13:27:01.11 jF7Ox/es0.net
>>385
これはうっかり自分もやってしまいそう
ロシア兵も責められない…( 一一)

444:名無し三等兵
22/03/06 13:27:22.56 vxQiErZm0.net
>>411
ないすぅ!

445:名無し三等兵
22/03/06 13:27:37.94 QPnq8OECH.net
米軍のB52機、ウクライナ近くで演習 米ロがホットライン開設
URLリンク(www.cnn.co.jp)

446:名無し三等兵
22/03/06 13:27:44.26 lE2sjBC40.net
>>412
緩衝地帯の宿命だからしょうがないでしょ
ゼレンスキーに戦争をやめさせたくないのはNATO
ゼレンスキーも代理戦争に使われているのを理解しているから愚痴が出るわけで

447:名無し三等兵
22/03/06 13:27:46.94 8lsYiXv00.net
>>424
サハリンとかの東側から軍隊引っこ抜いてるって話あるしそれ待ちなのかな

448:名無し三等兵
22/03/06 13:28:01.35 T4g4Duc7r.net
ウクライナは軽装なゲリラ戦でしのぐしかないな
基地を捨てるのもしょうがない

449:名無し三等兵
22/03/06 13:28:08.51 Dkt5Wt1K0.net
>>385
ハリウッド映画のオチにありそう

450:名無し三等兵
22/03/06 13:28:18.24 0eHtebup0.net
>>414
ウクライナはロシア侵攻予想して迂回路は
あえて酷いまま放置してたんだろうな

451:名無し三等兵
22/03/06 13:28:20.97 fcDRCdi20.net
>>289
右でもなんでもねえだろ
朝鮮人が利権を集めて行った結果がいまの自民=在日朝鮮人偽装右翼

452:名無し三等兵
22/03/06 13:28:23.89 2eTRv+2ar.net
>>397
>残念だけどこの戦争で勝利するのはロシアだよ
>戦勝国側が戦犯として裁かれるなんてありえないよ
>そういう事例があったと思うなら提示してくれないかな
確かポーランドと戦争して勝利した国があったなぁ
…ナチスドイツ言うんだけど戦争犯罪者とかいなかったんだっけ?w

453:名無し三等兵
22/03/06 13:28:28.63 G1TAUN2G0.net
>>424
露助はいつも休んでるな

454:名無し三等兵
22/03/06 13:28:30.81 S8U6Brtb0.net
ロシアはブラジル程度の貧乏国だから
弾セコセコ撃ってる感じ
派手に撃つこともできるけど、それやっちゃうと
2、3カ月鉄の棺になりかねない
国内経済がヤバイんで、実際は補給がいつになるか分からない

455:名無し三等兵
22/03/06 13:29:08.88 lE2sjBC40.net
>>424
どこで休息取るのかね
凍死しまくってそうだが

456:名無し三等兵
22/03/06 13:29:15.00 S7BjzppUa.net
こんだけ動かないのはもはやポポフ機動集団になってるよな
舞台がキエフだが

457:名無し三等兵
22/03/06 13:29:17.89 xI5


458:s8+i6a.net



459:名無し三等兵
22/03/06 13:29:35.61 UfqQYP16d.net
>>385
普通エレベーター上がる部隊と階段上がる部隊と電源室押さえる部隊と可能なら屋上にへリボーンする部隊が居るでしょ

460:名無し三等兵
22/03/06 13:29:40.35 OBnhAkjfd.net
>>411
昨夜から何度も見てる

461:名無し三等兵
22/03/06 13:29:41.36 /DHBzP4fd.net
>>384
コンピュータが発達し出した50年前から否定された。
ただ、縛りあり、米英からの情報提供ありとは言え重歩兵に正規軍がここまでやられるのは予想外やな

462:名無し三等兵
22/03/06 13:29:43.35 vgSQZp580.net
64キロの休息隊

463:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/06 13:29:44.15 g3ws/KSa0.net
『ブタのように死んでいきやがった』という言葉はあるが、
実際にロシアはブタのようなパイロットだな笑

464:名無し三等兵
22/03/06 13:29:48.35 AIN40s350.net
>>411
低空飛行中にいきなり携SAMでか奇襲食らって回避機動もチャフも放ててないけど、
これだったら、むしろ地上から高度を取って回避機動やチャフ/フレアをばらまく
時間を稼いだ方が良いように思うな

465:名無し三等兵
22/03/06 13:29:54.94 gpcf2hdC0.net
極東からも部隊丸ごと持って来てる時点で
ロシアが日本を脅威とも何とも思ってない証拠だよね
まあ当たり前ちゃ当たり前だけど

466:名無し三等兵
22/03/06 13:30:26.30 OBnhAkjfd.net
>>414
それも願望ベースでソース無し

467:名無し三等兵
22/03/06 13:30:29.43 vxQiErZm0.net
>>424
ゼレンスキー脱出したほうがいいと思う

468:名無し三等兵
22/03/06 13:30:31.88 vgSQZp580.net
ウクライナ正規軍というのは僕は見たことがない
右翼民兵とおじちゃんおばちゃんが銃持ってるのしか見たことがない

469:名無し三等兵
22/03/06 13:30:49.67 xI5s8+i6a.net
>>446
極東から云々はポーズじゃね
配置転換に何ヶ月かかるんだよ

470:名無し三等兵
22/03/06 13:30:56.48 fcDRCdi20.net
開戦後240時間か

471:名無し三等兵
22/03/06 13:31:07.75 TQb7WMVka.net
>>405
逆だ、ロシア軍の大量死体動画が貼られてただろ

472:名無し三等兵
22/03/06 13:31:09.57 ycMBLeIUM.net
>>383
戦前はそこは焦点だけど、現状少なくとも2月24日以前の状態に戻すくらいしか言えてないと思う
妥協できて、日時を決めてドンバスで独立選挙をする(ロシアは信用しないが、国連を使うように要請)

473:名無し三等兵
22/03/06 13:31:35.94 vgSQZp580.net
ゼレンスキーは超精鋭に守られてるでしょ
devなんとかとか

474:名無し三等兵
22/03/06 13:31:39.83 wBV9k7Eh0.net
クリミア戦線が広がり続けてムィコラーイウ、サポリージャに到達しつつあるようだ

475:名無し三等兵
22/03/06 13:31:57.51 tU5fxRYd0.net
>>411
こんな構図が綺麗な実戦の動画ってすごいよな
画面右端で見切れずに撃墜されたヘリが落ちてる
まるでミサイルの試験をやってる時の資料動画みたいに見える
これが実戦の動画とは思えない

476:名無し三等兵
22/03/06 13:32:15.93 kLZ9ITHo0.net
>>434
アフガン侵攻より酷い状態だから勝つのは大変だよ
あのときはアミン殺してして新傀儡にカルマル据えるまで3日だけど今度はまだゼレンスキーがピンピンしとる

477:名無し三等兵
22/03/06 13:32:28.71 9lJuWjkT0.net
>>434
仮にナチスドイツが打ち負かされても、ポーランドの主権は戻らない!

478:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/06 13:32:32.44 g3ws/KSa0.net
CNNによると、ウクライナへNATO版ファルクラムの提供を、アメリカとポーランドが合意したらしい

479:名無し三等兵
22/03/06 13:32:34.71 A5Zbvocwa.net
NHKアナ「あ。いまCNNからの画像が入りました。・・・いまお送りしてますのがCNNの最新画像です」
― 軍板「F-15じゃん」「F-15」「素人でもわかるわww」
江畑「うーんちょっと不鮮明ですねぇ・・・」
― 軍板「うは。エヴァダメすぎ評論家やめろ!」「素人以下」「さすが2ちゃんはレベルが違う」 NHKアナ「えーこれは。多国籍軍の戦闘機が離陸していく模様ですよね???江畑さん」
江畑タン「正確にはF-15E”ストライクイーグル”戦闘攻撃機ですね。増槽とペイブウェイ誘導爆弾を装備しています。 それはわかるんですが・・・あ、見えました。いいですかここ・・・この部分(丸を描く)Squadron Markです 尾翼のSquadron Markから、アラスカのエルメンドルフ空軍基地から派遣された機体という事が読み取れます」
NHKアナ「・・・」
― 軍板「・・・」(一斉にID変えるwww)

480:名無し三等兵
22/03/06 13:32:36.07 fcDRCdi20.net
ウクライナから西にポーランドに向かって脱出してる路線は
第一第二強制収容所の路線と同じだよな
収容所は途中で引き込み路線があるが
今度は生きるための路線になった

481:名無し三等兵
22/03/06 13:33:09.11 la4URCi90.net
>>407
雷鳴のような砲声が途切れることなく数日続きました
それがやんだと思ったら視界を埋め尽くす機甲師団が戦車を押し立てて進撃して来た
第一梯団、第二梯団、第三、第四、、、途切れることなく全縦深で
まるで世界が終ったかのようでした
地獄が現出しました
これがロシア人の戦争じゃなかったのかよ
米軍の猿真似で軍事進攻しようとしたら大失敗してやがる
目標は軍事施設に限る、民間人の保護、人道回廊とかそんなのロシア人の戦争じゃない
がっかりだ

482:名無し三等兵
22/03/06 13:33:49.69 vgSQZp580.net
精密誘導弾は品切れなので普通に焼夷弾使ってます

483:名無し三等兵
22/03/06 13:34:19.63 jF7Ox/es0.net
>>459
機密が漏れてもおkなギリギリの線狙ってきたんか( 一一)

484:名無し三等兵
22/03/06 13:34:53.12 3zuHfBxA0.net
よし。俺が、全てを解決してやる。全ての問題を、だ
ロシアのNATO加盟

485:名無し三等兵
22/03/06 13:34:54.84 dZMnPFd20.net
ゼレンスキーのメンタルがイカれてきてるって話が出てる。
フェイクだったり演技だったらいいが・・・
(NATOの言うこと聞かなくなってきた可能性有)
ゼレンスキーの方が先に殺される可能性出てきたかな??

486:名無し三等兵
22/03/06 13:35:09.47 CoAjOm960.net
>>460
江畑先生はご健在なの?

487:名無し三等兵
22/03/06 13:35:14.85 BkpEntDa0.net
ムィコラーイフやザポロージェはだいぶ前に到達してたよ
ムィコラーイフはスルーしてオデッサ行くと思ってたけど市落としにいくの?

488:名無し三等兵
22/03/06 13:35:26.69 MlMp+d+da.net
>>460
江畑先生生きてればどんな解説聞けたろうか……

489:名無し三等兵
22/03/06 13:35:39.21 3TmbClCZ0.net
>>434
旧ソ連もポーランドに勝利してるじゃん。
戦争犯罪者は公式には居ないけど。
カティンの森とか。

490:名無し三等兵
22/03/06 13:35:44.08 PMzNAYOE0.net
>>452
英語wikiの方が詳しいけど日本語でも記事になってるぞ
アントノフ国際空港の戦い
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%95%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
ロシア軍は第一波で空挺部隊によるヘリボーンで一時確保したが撃破された。その後第二波で制圧した

491:名無し三等兵
22/03/06 13:35:44.62 IT3DlEBAH.net
ロシア航空宇宙軍がハリコフの州兵の第5スロボザンスカヤ旅団の軍事キャンプを攻撃し、存在するすべての軍隊が死亡し、建物が破壊された
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

492:名無し三等兵
22/03/06 13:35:44.85 fcDRCdi20.net
>>460
netnewsで?

493:名無し三等兵
22/03/06 13:36:08.11 9Fvyil+a0.net
>>467
とっくに死んでる
キエフ、ハリコフは直線で東京大阪間とほぼ同じ距離
URLリンク(i.imgur.com)

494:名無し三等兵
22/03/06 13:36:15.84 2eTRv+2ar.net
>>457
そして数世紀に及ぶ支配と


495:虐殺への復仇に燃えるポーランドが完全無傷と… あ、結局Mig-29をウクライナに手放す代わりに 米国からF-16 Viperを新たに貰えんだっけ? エイブラムス戦車最新版もおかわりで 戦力むしろ増強w >>458 You could say that to the Poles ,:-)



496:名無し三等兵
22/03/06 13:36:36.90 ci4FFEDZ0.net
東部の動きもロシアの意図がイマイチ分からんね
占領地増やしても管理できないのにどうするつもりなのか
キエフ以外の都市攻略はしないものだと思ってたよ
あるいは、キエフは諦めて東部の削り取りに路線変更したのかな
現状ではキエフ落としても意味ないのは確かだし、土地を奪って
住民は退去させるって旧ソ連のお家芸をやろうとしてる??

497:名無し三等兵
22/03/06 13:36:51.80 MlMp+d+da.net
>>462
それはいまウクライナのバックについてる国がソ連のバックについてたときの話だからな。レンドリースなければあのときもそんな大規模攻勢できなかっただろ

498:名無し三等兵
22/03/06 13:36:55.85 cSOMyQXt0.net
東京、大阪、名古屋が同時に包囲されながら勝利!勝利!って叫んでる凄い状況だよなこれ

499:名無し三等兵
22/03/06 13:37:10.16 HZcExM/S0.net
>>411
さすがに発射地点は映さないで隠しているね。
手前は丘か何かになっているのかな。高いところから映しているように見える。

500:名無し三等兵
22/03/06 13:37:18.66 UvWhGozrr.net
ポーランドの放出機体はなんだろう。ソ連系機体は機体側にロクな航法装置もないけどAWACSから情報もらえるならロシア側は攻撃機とばせなくなる。

501:名無し三等兵
22/03/06 13:37:29.77 D2MDjku00.net
>>476
ナチはウクライナから排除や

502:名無し三等兵
22/03/06 13:37:31.38 iDEyYq550.net
>>462
あはは、俺もそう思ってた。
もう歳を取っちまったんだよ。
俺たちの時代は終わりさ。

503:名無し三等兵
22/03/06 13:37:32.60 V7HnLtZl0.net
>>452
戦線は全く動いてないぞ
例の動画はブチャに降り立った空挺やろが
奪還試みた特殊部隊はミンチになった
動画に映ってないと状況を把握出来ないのか

504:名無し三等兵
22/03/06 13:37:40.26 CoAjOm960.net
>>474
そうですか...それば残念

505:名無し三等兵
22/03/06 13:37:40.62 IT3DlEBAH.net
ゼレンスキー氏、麻薬中毒の仕草が現れ始める
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

506:名無し三等兵
22/03/06 13:37:40.91 LK611N+v0.net
>>466
どうイカレてるって話なのか知らんが
あの状況下で普通なメンタル保ってる方がすげぇよ

507:名無し三等兵
22/03/06 13:37:47.79 EjJae+NR0.net
>>358
その図だとハリコフが既に重包囲下でほぼ陥落との誤解を与える
現ロシア軍の戦線にそこまでの厚みは無い(ガセとまで言わないが)
だいたい、ウクライナ第2の都市が落ちたらさすがに東西メディアが発表する
実際の現況図はこんな感じ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

508:名無し三等兵
22/03/06 13:37:50.32 wBV9k7Eh0.net
日本列島でイメージしてもらうと、ベラルーシ国境やトランスエストニア域境を除いても
戦線は既に本州日本海側くらいの長さになっている

509:名無し三等兵
22/03/06 13:37:54.10 3tCLf9940.net
ロシア軍は24-48時間の休息に入ったばかりだから
今日明日はほとんど動きはなさそうだ
散発的なミサイル攻撃くらいだろう

510:名無し三等兵
22/03/06 13:38:06.36 8lsYiXv00.net
>>471
wsjによるととあるひとつの空港ダッシュにヘリが200機投入されたとか書いてたから
それらが最終的に無力化されたとなるとあれだけの死体になるのかなって

511:名無し三等兵
22/03/06 13:38:42.44 X8GiJSf70.net
>>457
アミンはもともとソ連軍を呼び込んだ側。
しかしソ連は欲の皮が突っ張ってアミンを殺し完全な傀儡政権に取り替えようとして
大失敗してしまった。
プーチンも欲の皮が突っ張って失敗しているな。

512:名無し三等兵
22/03/06 13:38:58.52 S0EhWDkJ0.net
>>355
車輛や弾薬がごっそりロシアの手に落ちたのはウクライナにとっちゃ痛いな

513:名無し三等兵
22/03/06 13:39:03.02 D2MDjku00.net
>>404
飯はどうやって運んでんだ?早く言えよ
給油パイプで飯送ってんか?

514:名無し三等兵
22/03/06 13:39:29.77 PMzNAYOE0.net
>>340
かと言って高度あげてもヘリの飛ぶ高さじゃより広い範囲からミサイルが飛んでくるようになるし
あれくらいしかやりようが無さそう
しいて言えば歩兵がいそうな所はなるべく避けて飛ぶとか

515:名無し三等兵
22/03/06 13:39:49.50 G1TAUN2G0.net
>>492
それ以上をロシア軍から鹵獲してるからノープロブレム

516:名無し三等兵
22/03/06 13:40:10.63 wQ02sCUWd.net
>>486
キチガイにはキチガイになって対抗しないと押されるからな

517:名無し三等兵
22/03/06 13:40:11.89 3zuHfBxA0.net
ダメ?

518:名無し三等兵
22/03/06 13:40:34.17 V+xP/TMQ0.net
>>436
経済と補給は別だと思う。

519:名無し三等兵
22/03/06 13:40:36.59 8lsYiXv00.net
>>480
どっかで見たけど、ポーランドのMiGはガワはソ連製だけどアビオニクスは西側により改修されて、西側兵装と連携取れる状態になってるって聞いた

520:名無し三等兵
22/03/06 13:40:41.26 3tCLf9940.net
>>485
こんな精神状態のやつが戦争指導者とかwwwやべええええwwww

521:名無し三等兵
22/03/06 13:40:45.82 lE2sjBC40.net
>>485
寝れんわな

522:名無し三等兵
22/03/06 13:40:47.47 jF7Ox/es0.net
プーチンが大量の金塊をバックに笑顔で
まだ戦えるアピールしそうな予感( 一一)

523:名無し三等兵
22/03/06 13:40:48.79 6P4w0w7i0.net
ウクライナ鬼畜やろ・・・
video.twimg.com/ext_tw_video/1499799495701577733/pu/vid/464x848/VhEUX5kPpi07JJym.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1499967950253543427/pu/vid/720x1280/FStVrNKSvBa986MA.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1499945214525456389/pu/vid/602x1080/SXfEIfcGvE6EUxXm.mp4

524:名無し三等兵
22/03/06 13:41:32.10 P/+THUKa0.net
例の車列は囮だよ。あんなん首都の目の前にあったら攻撃したくなって戦力をまわして東部や南部が手薄になってロシア有利になる。しかも例の車列を攻撃しようとした瞬間に渋滞から縦隊へとジョブチェンジしてそのままキエフに突き刺さる算段。まさにおそロシア。

525:名無し三等兵
22/03/06 13:41:47.73 2eTRv+2ar.net
>>470
あ…半分うち漏らしちゃった?
例外があるとダメダメだから
ロシアも捌かなきゃね!(
ちなみに
URLリンク(www.google.com)
ICC launches war crimes investigation over Russian invasion of Ukraine
Thu 3 Mar 2022 04.53 EST
もう始まってる事でもあるんですわ、これが。

526:名無し三等兵
22/03/06 13:42:02.58 D2MDjku00.net
>>502
ルーブル札の風呂に入ってるプーチンの絵が浮かんだ

527:名無し三等兵
22/03/06 13:42:12.15 I5Xn+t6d0.net
>>110
哨戒機飛ばしまくりなんだろうな...

528:名無し三等兵
22/03/06 13:42:22.85 wQ02sCUWd.net
>>501
国家が滅び


529:る、自身や家族の命が晒されるで 平然としてたらそっちが狂人だな



530:名無し三等兵
22/03/06 13:42:27.52 uuvz7iCq0.net
あの動画のヘリ回避運動もフレアも何もしてないけど
携行SAMでもロックオンされたら警告出るんじゃないのか

531:名無し三等兵
22/03/06 13:42:29.88 umf+9i4u0.net
>>411
落っこちる寸前に人飛び降りてるように見える。怖い

532:名無し三等兵
22/03/06 13:42:40.71 fcDRCdi20.net
>>983
ロシア軍が大量のパイプを持って行ってパイプラインから抜いてるのは2月初旬で既にわかってたけど
そこから前線に持って行くの無理だしな
>>355のこいつマジで知恵遅れだよ

533:名無し三等兵
22/03/06 13:43:06.59 9Fvyil+a0.net
>>490
だから無力化されてない
アントノフ空港は未だロシアが確保したまま

534:名無し三等兵
22/03/06 13:43:26.02 LHZCcyD3d.net
>>472
空母19隻撃沈破か、すごい戦果だな!

535:名無し三等兵
22/03/06 13:43:26.38 JD7HO3Zu0.net
>>362
人の居た気配が全くない
ダミーっぽい

536:名無し三等兵
22/03/06 13:43:46.58 yqCMBgLr0.net
10日以上も満足に眠れないと誰だってこうなろうもんだ
本土が主戦場なら尚更
プーさんはどうだろうか

537:名無し三等兵
22/03/06 13:44:20.80 BTSXrhnyr.net
>>411
あんまりこういうの感心せんけどな。
士気が低いロシア軍焚き付けるだけだから。

538:名無し三等兵
22/03/06 13:44:41.07 fcDRCdi20.net
>>493
ロシア軍が大量のパイプを持って行ってパイプラインから抜いてるのは2月初旬で既にわかってたけど
そこから前線に持って行くの無理だしな
>>404のこいつマジで知恵遅れだよ

>983、>355
511は寝起きでアンカーミスりまくったごめん

539:名無し三等兵
22/03/06 13:45:09.90 vC9WLx0JH.net
>>499
ルーマニアのMiG-21も忘れんな

540:名無し三等兵
22/03/06 13:45:15.28 kLZ9ITHo0.net
>>485
パーキンソン病 VS ヤク中の21世紀の戦いか

541:名無し三等兵
22/03/06 13:45:50.73 dZMnPFd20.net
>>517
だったら、貯蔵タンク大爆発させたのは悪手だろ。

542:名無し三等兵
22/03/06 13:46:02.52 mZLTdKZ2M.net
>>411
何度見ても美しい
薄汚い侵略者共が業火に焼かれるってホント好き

543:名無し三等兵
22/03/06 13:46:26.98 jF7Ox/es0.net
ウクライナは西側だけ確保すれば
長期ゲリラ戦可能だから、全然余裕だろう( 一一)

544:名無し三等兵
22/03/06 13:46:45.94 miKVFiZg0.net
ウクライナのロシア系住民はどういうリアクションしてるんだ?
ロシアがんばれと言ってる情報も見ないんだが
キエフにもロシア系いるだろうが普通に爆撃くらってんのか?

545:名無し三等兵
22/03/06 13:46:55.65 vC9WLx0JH.net
>>519
アメリカのボケ老人を忘れてはいませんか?

546:名無し三等兵
22/03/06 13:47:08.00 D2MDjku00.net
>>404
飯を給油パイプで送るんか?ほらなんか言ってみろや
給油パイプにオートミールでも流し込んで33-4渋滞維持しとんのか?

547:名無し三等兵
22/03/06 13:47:14.99 O2XxdrnH0.net
へルソンでの鹵獲品の成果なのか、南西部での浸透がかなり成功してる模様
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

548:名無し三等兵
22/03/06 13:47:16.69 ci4FFEDZ0.net
プーチンは知らんが、ゼレンスキーがおかしくなったらサクって挿げ替えられるだろ
ポロシェンコも戻ってきてることだし

549:名無し三等兵
22/03/06 13:47:31.46 2eTRv+2ar.net
>>519
どちらが勝ちそう?

550:名無し三等兵
22/03/06 13:47:41.63 cSOMyQXt0.net
ウクライナよりのメディアからもゼレンスキーはもうキエフにいないぞって情報出始めてるな

551:名無し三等兵
22/03/06 13:47:43.56 S8U6Brtb0.net
ウクライナ取ったところで、ロシアの戦略的敗北は決定的
経済制裁解除は、プーチン辞任とロシアの常任理事国辞退がセット

552:名無し三等兵
22/03/06 13:47:45.52 kLZ9ITHo0.net
>>509
レーダー誘導ない携帯ミサイルに反応は出ない

553:名無し三等兵
22/03/06 13:47:58.45 9Fvyil+a0.net
>>517
知恵遅れとかそういう感情的なことではなく事実を見ろ
車列が泊まってる理由は不明。現状これしか言えない
それ以外の補給されてるとかされてないとか
再編成中とか故障してるとか全て妄想。何の根拠もない

554:名無し三等兵
22/03/06 13:48:09.41 po+PmouX0.net
>>485
ジェシー・ピンクマンがいないと鑑定無理。

555:名無し三等兵
22/03/06 13:48:26.75 yqCMBgLr0.net
>>522
ポーランドのSAMが間接的に支援してくれる限り補給路は盤石なんだよなぁ
かなり長期化しそうだもしかしたら夏頃まで続くかもしれない

556:名無し三等兵
22/03/06 13:48:32.67 ycMBLeIUM.net
>>155
ソース出してほしい

557:名無し三等兵
22/03/06 13:48:34.55 UvWhGozrr.net
ゼレンスキーはもう西側のピエロ役限界なんだろが西側はゼレンスキー勇退にして新しいピエロにすり替えたいのかもな

558:名無し三等兵
22/03/06 13:48:43.63 3Bz+w8PG0.net
ロシア軍の内部でも意思統一出来てなくてグダってるんだろ
プーチンに取り入って出世したいグループ 
VS 
プーチンは持たないと考えて政権交代後のために保身を考えてるグループ って感じで

559:名無し三等兵
22/03/06 13:49:12.12 aH0jjCp+0.net
>>515
身柄拘束される恐怖に三度にわたる暗殺未遂だもんな

560:名無し三等兵
22/03/06 13:49:36.40 wQ02sCUWd.net
>>523
もう、30年たてばウクライナを自分の国と思うんじゃない?
日系アメリカ人が第二次大戦にアメリカで参加したみたいに

561:名無し三等兵
22/03/06 13:49:40.43 9HRJoe3U0.net
ロシア軍は補給不足で停戦状態みたいですね
数日後に都市攻撃を再開するとか

562:名無し三等兵
22/03/06 13:49:42.70 EyS+nT2f0.net
>>530
ロシアが独自の経済圏作るから経済制裁とか意味ないよ
むしろ西側がエネルギーと食料なくなって困るだけ

563:名無し三等兵
22/03/06 13:50:10.65 3tCLf9940.net
>>513
URLリンク(twitter.com)
リーニキにも認めちゃってるから事実だね
(deleted an unsolicited ad)

564:名無し三等兵
22/03/06 13:50:13.87 uUmVHI/Ld.net
>>530
って言うか開戦した時点で戦略的には大失敗
戦術的な話は大失敗が大大大失敗になるかどうかとかの影響しかない

565:名無し三等兵
22/03/06 13:50:20.30 yqCMBgLr0.net
ウクライナはええなぁ
国難があったら政敵だろうと戻ってきて共闘してくれんだから
日本だと本土侵攻されてもまだ内ゲバしてそう

566:名無し三等兵
22/03/06 13:50:27.64 2eTRv+2ar.net
>>539
台湾の外省人もその口のようね。
自分は中国人ではないと

567:名無し三等兵
22/03/06 13:50:31.84 WUwOrfiia.net
そら連日前夜攻撃音聞いたらPTSDなるって
安全地帯でぬくぬくしてるのに精神異常者扱いされる人もいるが

568:名無し三等兵
22/03/06 13:50:39.93 lE2sjBC40.net
>>523
親露か親宇かだと思うよ
ただロシア系住民は迫害される可能性が高いからどうしてんだろうね
前は仲良くしていても今は密告の嵐なんだろうし

569:名無し三等兵
22/03/06 13:50:42.42 wEtilnHa0.net
>>541
中国に隷属する事になるんだよねw

570:名無し三等兵
22/03/06 13:50:42.59 cSOMyQXt0.net
>>526
戦力の殆どが東部の前線とキエフに配備


571:されてたから 南部からの進軍はそら止められんわな ロシアがボロ負けって言ってる間にどんどん切り取りが進んでいく



572:名無し三等兵
22/03/06 13:50:48.94 ycMBLeIUM.net
>>169
撤退したら市民の武装解除と今後の安全保障もあるから国連介入すると思う
てかしてほしい
虐殺は信じないが、のべつ幕なしに外国人義勇兵受け入れてるから、国内治安回復と"西側化"のためにも国連使ってほしい

573:名無し三等兵
22/03/06 13:50:59.22 la4URCi90.net
>>482
soukamona....

574:名無し三等兵
22/03/06 13:51:08.16 vC9WLx0JH.net
>>541
それなんてソビエト連邦?

575:名無し三等兵
22/03/06 13:51:39.11 hlf15Wpw0.net
>>489
土日休みの戦争かw前の職場より待遇いいな!

576:名無し三等兵
22/03/06 13:52:04.82 uUmVHI/Ld.net
>>541
西側に屈するか中国の経済植民地になるかの二択を迫られてる時点で大惨事なんだよ

577:名無し三等兵
22/03/06 13:52:11.93 9Fvyil+a0.net
車列が補給されてるかどうかは不明だが、もう一つの事実として車列は大規模には攻撃されていないという現状がある
これはウクライナ軍に大規模に攻撃する能力がないのか、それともロシア軍は補給ができていて防空体制を維持できているかのどちらか

578:名無し三等兵
22/03/06 13:52:21.27 gFUS6nzS0.net
ロシアって中国に頭下げられんの?

579:名無し三等兵
22/03/06 13:52:30.90 wEtilnHa0.net
韓国以下のGDPで技術も産業もろくに育ってない資源頼りのロシアが中国の奴隷にならずに自立できるとは思えない

580:名無し三等兵
22/03/06 13:52:44.33 BPLqYv8ia.net
>>471
情報が古すぎる
地元のニュースで空港を背景に女性リポーターがリポートしてただろ

581:名無し三等兵
22/03/06 13:53:11.50 yqCMBgLr0.net
>>541
どうやって?
ロシア連邦の加盟国の中だけで回すのは無理があるというか
経済発展が遅れるから独立の機運が高まるだけだと思うんだが

582:名無し三等兵
22/03/06 13:53:26.20 saPdCjxba.net
ま、まとめると600両の車列が首都の近くで数十キロに渡り数日も停止
原因不明
以上

583:名無し三等兵
22/03/06 13:53:26.36 2eTRv+2ar.net
>>541
配給制でマールボロが通貨として通用する経済圏が復活するんでしょうか?
うちの親父もソ連に出張に行ったとき
しこたま箱のマールボロ、あとは
白菜(…???)持って行ったな。
どれ位役にたったんやろか(白菜は多分駐在員用)

584:名無し三等兵
22/03/06 13:53:31.32 V36T5u4o0.net
>>549
どんどん日に数キロw

585:名無し三等兵
22/03/06 13:54:06.32 wQ02sCUWd.net
>>554
ヤクザの抗争でそんなのみたような
抗争しているうちにいつの間にか他のバックの助けないと成り立たない状態になって
風下に立つ状態になるとか

586:名無し三等兵
22/03/06 13:54:11.50 gY3ilojeM.net
@jpg2t785
こいつ、ロシア側に有利な情報は一切RTしないよな
中立装っておいて大分偏ってない?

587:名無し三等兵
22/03/06 13:54:13.54 O2XxdrnH0.net
マウリポリはウクライナ側がBM-21を街に持ち込んだ映像があがってる
URLリンク(twitter.com)
これが協定違反なのだろうか?
(deleted an unsolicited ad)

588:名無し三等兵
22/03/06 13:54:18.70 V2f6yxMLd.net
ロシア中心のソ連から中華中心のソ連に変わるだけってどういう地獄よ
日本の地理を恨みますわ

589:名無し三等兵
22/03/06 13:54:25.46 Fwx459u20.net
>>526 ドンバス防衛線の後ろに回られたら 東部の戦線は崩壊するな



591:名無し三等兵
22/03/06 13:54:38.95 lE2sjBC40.net
>>561
君の父上は間違いなく日本製のストッキングを大量に持って行ったはずだぞ!

592:名無し三等兵
22/03/06 13:54:40.35 j3f1uXhL0.net
>>514
リポーターの姉ちゃんが解説してる動画だと
兵士の寝具や衣類が散乱してる所もあったよ
後作戦表とかも置き忘れてた

593:名無し三等兵
22/03/06 13:54:40.43 9MJKSRnB0.net
ウクライナ攻めて中国に土下座とか本末転倒だなw

594:名無し三等兵
22/03/06 13:54:44.93 9Fvyil+a0.net
>>558
あれ後ろにいるのロシア軍やで
ウクライナが今アントノフ空港周辺のロシア軍6大隊を逆包囲しようと西側から動いているという話もあるが詳細は不明

595:名無し三等兵
22/03/06 13:55:01.35 4sOwprP+0.net
リヴィウを臨時首都にする模様

596:名無し三等兵
22/03/06 13:55:12.40 PMzNAYOE0.net
>>558
だから一度撃破された後第二波がとったんでしょ
そっちのソース出してくれ

597:名無し三等兵
22/03/06 13:55:21.18 2eTRv+2ar.net
>>531
生贄のこひつj(略
状態ですか?ソ連、じゃないやロシアの
ヘリパイロット

598:名無し三等兵
22/03/06 13:55:32.36 MlMp+d+da.net
>>560
1キロあたり十両くらいならかなり疎におもえる

599:名無し三等兵
22/03/06 13:55:43.40 lE2sjBC40.net
>>564
それだけ情報がないんでしょ
西側の情報量が圧倒的に多すぎる

600:名無し三等兵
22/03/06 13:56:04.41 wEtilnHa0.net
ロシアは中国の手下の貧乏国として生きていくことが確定したので名誉ロシア人おじさん達は移住してシベリア開拓でも手伝ってあげろよ

601:名無し三等兵
22/03/06 13:56:05.64 O2XxdrnH0.net
スムイで中国人留学生130人が立ち往生 校門から200mが戦場、食料は残り数日
画像
URLリンク(www.wenxuecity.com)
戦争が続く中、一定数の中国人がウクライナ国内に留まっている。 ロシア国境に近い北東部のスムイは、ロシア軍に攻撃された都市の一つである。
中国人留学生の黄さんによると、スムイに閉じ込められている中国人留学生の数は130人以上だという。 また「残りの食糧は3、4日しかもたない」と言う。
首都キエフの東、ハリコフの北に位置するスムイは、ロシアとウクライナの国境に近くにある。
鉄道や橋が爆撃され、公共交通機関は無くなり、人々は街に閉じ込められています。
黄が学ぶスムイ国立農業大学の校門から砲兵学校は200mしか離れておらず、いつ砲弾が頭上に落ちてくるのか恐れている。
国立教育大学の学生であるチェンさんも同様で、狭い部屋に数十人が詰め込まれ、トイレがないのはもちろん、食べ物や飲み物がなく、
我慢しなければならず非常に厳しい状況であるという。
まず何より、食料の備蓄がない。 戦争が始まってから、大使館や学校の指示に従っていたが、
食料もあまりなく、あるものでやりくりしてあえて外に出ないという人も多かったという。
残りの食糧では「今のところ3、4日しか持たない」という。
多くの少女たちが精神的に壊れてきており、彼らが求めているのは自動車と安全な避難経路であり、
「何が起こるか分からず、これからとても悪いことが起こるだろう」という。
多くのウクライナ人学生は、中国人留学生が眠れないことを気にして木の板でベッドを作ったり
自分たちの毛布や枕を手放したりしている。また自分たちが唯一持っていたパンやソーセージを
与えたりしているという。
Backchina 2022/3/5 ソース中国語 『130中国留学生困苏梅:战区距校门200米口粮剩数日』
URLリンク(www.backchina.com)

602:名無し三等兵
22/03/06 13:56:18.70 3tCLf9940.net
>>526
どんどんロシア軍の戦力が集結しててワクワクしてくるね
東部戦線が片付いたら南部の部隊と合流してキエフに向かって北上か・・・w

603:名無し三等兵
22/03/06 13:56:28.89 2eTRv+2ar.net
>>568
…見せなかったんかい!?(流石に息子に女装趣味持ってるとか思われたら権威失墜やな

604:名無し三等兵
22/03/06 13:56:41.07 PMzNAYOE0.net
>>566
まあ海があるし
今思うと冷戦時代の日本はある意味優遇されてて経済も良かったよな・・・

605:名無し三等兵
22/03/06 13:56:56.69 BPLqYv8ia.net
>>571
空港をロシア軍が占拠してるとかアホなこと言ってたのお前だろ?
だとしたらどうやったらリポーターがあそこまでいけるんだよ

606:名無し三等兵
22/03/06 13:57:35.02 B5wwNa430.net
>>362
ヘルソンて何日前に陥落してるんだよ

607:名無し三等兵
22/03/06 13:58:12.76 lE2sjBC40.net
>>578
どっちも撃ち込んだら大変だぞー
中国側が救出に乗り出す気もするが政治利用されそうでもある

608:名無し三等兵
22/03/06 13:58:15.24 D2MDjku00.net
>>579
まぁ包囲戦やるのが鉄則やもんな

609:名無し三等兵
22/03/06 13:58:42.97 9Fvyil+a0.net
>>582
空港はロシア軍が未だ占拠してて、今ウクライナ軍が奪還しようと西側から攻勢を掛けている
別にそれを報道することと何も矛盾しない

610:名無し三等兵
22/03/06 13:58:50.03 BPLqYv8ia.net
>>483
お前は頭が悪すぎて状況把握ができないタイプだな

611:名無し三等兵
22/03/06 13:58:53.05 yqCMBgLr0.net
>>579
北上してもしゃーないやろ
西部方面制圧せんと

612:名無し三等兵
22/03/06 13:59:11.58 D2MDjku00.net
>>584
中国はロシアと話通して軍隊送って保護したれよなぁ
それができるんだから
なんでやらないんやろなぁ

613:名無し三等兵
22/03/06 13:59:15.03 dX7AVdTD0.net
>>565
ツイート見る限りそのアカウントトランプ支持者のアメリカ人やな。

614:名無し三等兵
22/03/06 13:59:22.03 S8U6Brtb0.net
プライドだけは一人前に高いロシア人が
中国人のチンコなめられるかが今後の見所
中国人は、自分より下だと思った人間には、結構えぐいよ

615:名無し三等兵
22/03/06 13:59:25.23 9Fvyil+a0.net
>>582
それに空港が解放されたならウクライナが報道発表するだろう
それがまだ

616:名無し三等兵
22/03/06 13:59:34.68 wEtilnHa0.net
ロシアの技術が中国に全て移転されたら中国製品がより高度化されそうだからロシアの元で腐らせるよりよっぽど有益だ

617:名無し三等兵
22/03/06 13:59:48.54 mHgQtCAIa.net
>>408
赤十字に引き渡してるんじゃないの?
赤十字はこういう時のためにある組織。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch