ウクライナ情勢47at ARMY
ウクライナ情勢47 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
22/03/01 20:47:43.36 a3t/lVuSd.net
ブレジンスキー、WW2リプレイ、SDI

3:名無し三等兵
22/03/01 20:47:53.02 uckUrzR+0.net
>>1
テンプレ作った
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください
ウクライナ情勢37
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢38
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢39
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢40
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢41
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢42
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢43
URLリンク(mevius.2ch.net)
ウクライナ情勢44
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢45
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢44(実質46)
スレリンク(army板)

4:名無し三等兵
22/03/01 20:48:11.51 dO+n/9KFH.net
現在Telegramが生のウクライナ情報を入手できる唯一のソースとなっている
ウクライナ情報はTelegramがすご:
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

5:名無し三等兵
22/03/01 21:08:02.95 AB4ib8aj0.net
制空権をとるためには、先ずはレーダー網を破壊する必要があるが、
ポーランド国内のレーダーサイトやポーランド上空のEWACSには手出しできないから
ロシアも制空権とれないのではないかと。

6:名無し三等兵
22/03/01 21:08:24.02 BPYvBNrj0.net
ウクライナ侵攻によりサーモバリック爆弾が話題になり、今や職場の上司ですら


7:知っている単語になりつつありますが 結局サーモバリックって、地下や洞窟等の閉鎖空間に立て籠る敵には極めて有効な兵器ですが 市街地上空で爆発させても、それほど広範囲に爆圧が及ぶわけではなく、建物に隠れる敵兵を一掃できるような兵器ではないという認識でよろしいでしょうか?



8:名無し三等兵
22/03/01 21:10:40.53 a3t/lVuSd.net
液体燃やすのと
個体を破裂されるのがある
液体燃やすやつは酸素を奪う
個体を破裂させる方はは熱と圧力が塹壕の奥まで届いて人を殺す

9:名無し三等兵
22/03/01 21:21:48.55 W8AEo0yla.net
URLリンク(www.reuters.com)
ロシアからドイツへのガスパイプライン「ノルドストリーム2」を建設したスイスの企業が、他の事業者が同社との取引を停止する米国の制裁期限を前に債権処理を図るため、破産申請を検討していると事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。
スイスに本社を置き、ロシア国営ガス会社ガスプロムが所有するノルトストリーム2社は、昨年、ロシアからドイツへのガス輸送能力を倍増させる110億ドルのプロジェクトを完了しました。
この2人の関係者は、債務超過の可能性に関する協議は機密事項であるとして匿名を条件に語ったが、ノルトストリーム2 AGは財務アドバイザーと債務整理に取り組んでおり、早ければ今週中にスイスの裁判所で正式に債務超過の手続きを開始する可能性があるとしている。
Nord Stream 2 AGはロイターからのコメント要請には応じなかった。ガスプロムはコメントを拒否している。

10:名無し三等兵
22/03/01 22:02:52.32 dMbokA9+0.net
>>6
何もない平野でも、人が押し潰されて死ぬ爆圧に調整されているぞ。
あと、普通の爆薬は、仕込んだ金属片で殺傷するため、遮蔽物に隠れればワンチャンあるが、
こいつは圧だから遮蔽物で逃れにくいし、爆風が一瞬の普通の爆薬と比べて、長時間燃えるのが特徴なので、酸欠で死ぬ。
ただ、爆圧に耐えられる重車両だと、ダメージ受けづらい。

11:名無し三等兵
22/03/01 22:10:37.32 mg1KoTMN0.net
ウクライナ政府、寄付された暗号資産で重要物資を購入─すでに約12億円を支出
URLリンク(www.coindeskjapan.com)
ブロックチェーンデータ分析会社エリプティック(Elliptic)は28日、政府と非政府組織(NPO)への寄付は2000万ドル(約23億円)に達したと述べた。
「大勢の人たちが避難している。避難した人たちのためにガソリン、食料、水を買うためのお金を送っている。
現地で物資を調達可能な軍人にも一部、送金している」とKunaの創業者マイケル・チョバニアン(Michael Chobanian)氏はコメントした。
政府はドローンや暗視ゴーグルも購入しているという。
「従来の方法でお金を送ることは本当に難しい。まず第一に、時間がかかる。次に、面倒な手続きなどが多い。暗号資産なら本当に早い。受け取ったら、ほぼすぐに使える」
ウクライナのすべての暗号資産取引所は、ほぼ同じ状況とチョバニアン氏は述べた。「我々は団結している。今やらなければ、それまでだと理解している。さもなくば、我々の国には未来がない」。

12:名無し三等兵
22/03/01 22:11:44.96 mg1KoTMN0.net
世界がウクライナを支援
中抜きする赤十字は不要

13:名無し三等兵
22/03/01 22:12:14.36 7Jz62hFp0.net
クリミアの主権をロシアに認めるから
モスクワの主権をウクライナに認める。

14:名無し三等兵
22/03/01 22:18:33.72 r835K8DK0.net
この戦争の落とし所が見えない

15:名無し三等兵
22/03/01 22:19:43.73 Sjlez4nQa.net
で、ハリコフマリウポリケルソンあたりは今日も占領されたの?

16:名無し三等兵
22/03/01 22:20:13.39 JYgAHwuw0.net
プーチンが短期決戦を望んでるってのもダブルスパイが流した偽情報かも
戦争は何でもありだぜ

17:名無し三等兵
22/03/01 22:20:26.25 rT1UejeU0.net
落としどころをどこかで決めないとガチで制裁が収まらずロシアが無くなりそう

18:名無し三等兵
22/03/01 22:20:30.81 uckUrzR+0.net
放棄されたT-72を見付けたので試乗してみたwwwwwwwwwwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

19:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/01 22:20:40.06 mQKg0K5d0.net
これはロシアがウクライナに戦争を仕掛けたのではありません
独裁者ウラジミール・プーチンが、
民主主義陣営に対して宣戦布告したのです!
 
これはウクライナ人の戦争ではありません。
すべての民主主義者の戦争です!
これは我々の戦い、我々の戦争です!
 
戦い抜きましょう 勝ちましょう
あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために
それ以外に、人類の光を消さない術はないのです
 
同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう
のちに人々がこの時代を語るとき、
彼らは決して逃げずに勇気を示したと!
我々1人1人が戦士です!
 
(2022年 ドワイト・E・パットン)
【このスレに出入り禁止の方】
●赤旗講読者などコミンテルン
●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク)
●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系(とくにキチガイの集まりである、れいわ新撰組の支持者)
●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方
●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方
●民主主義が嫌いな方
●ロシア工作員の皆様、露助(死ね)
●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します
 
以上の皆さんは、抹殺されるのを覚悟してください。
西側からロシア連邦及びプーチン支持者は切り離


20:されました。あるいは完全に切り離されつつあります。このスレでも、ロシア側の人間は徹底的に排除をします。 プーチン支持者、専制主義支持者は覚悟してください。後ろに気をつけて夜道は歩いてください。本気ですよ?



21:名無し三等兵
22/03/01 22:20:42.86 oGK55PKL0.net
こんな感じで分割ねらってんのかな
URLリンク(upload.wikimedia.org)

22:名無し三等兵
22/03/01 22:20:55.67 61KYiPoH0.net
>>13
東部二州にだけ進軍してたら今頃終わってたんだろうなぁ…

23:名無し三等兵
22/03/01 22:20:55.70 wifzvODw0.net
>>10
汚職贈収賄王国だったからなぁ

24:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/01 22:21:02.56 mQKg0K5d0.net
URLリンク(twitter.com)
 
ウクライナ側についたチェチェン人軍団
(deleted an unsolicited ad)

25:名無し三等兵
22/03/01 22:21:05.02 OzdK4NMm0.net
ロシア大使、アイルランドで弄ばれる
URLリンク(video.twimg.com)

26:名無し三等兵
22/03/01 22:21:27.18 KskqoJ5M0.net
南部の部隊と東部の部隊がとうとう合流し戦線に加わる
URLリンク(mobile.twitter.com)
"DPR detachments reached the Donetsk Oblast border and joined Russian forces that were taking control of areas along the coast" - Russian Ministry of Defense
(deleted an unsolicited ad)

27:名無し三等兵
22/03/01 22:21:35.75 wifzvODw0.net
>>19
モルドバも欲しいな

28:名無し三等兵
22/03/01 22:21:41.52 oGK55PKL0.net
ウクライナをベラルーシとともに連邦国家として吸収するつもりだったのかな
頭おかしいなプーチン
ロシアの国営通信社が26日に終了予定で記事を誤って投稿
URLリンク(mobile.twitter.com)
ロシアの主要な国営通信社RIANovostiが投稿し、
プーチンがウクライナとの戦争から何を得たいかについての貴重な洞察を含む記事を削除しました。
どうやら、戦争は完全に不可逆的な降伏で2月26日に終了することになっていた
プーチンは、キエフの敗北直後に「ロシア国家の3つの部分すべて」
を含む新しい国家、ロシア、ウクライナ、ベラルーシを発表する、
勝利の統一者、救世主、そして「ロシア世界」
の指導者を出現させることになっていた。
この「新しい世界」には、「反ロシア」ウクライナはもはや存在しません。
ロシアは今や「元の自己、再び全体」に戻り、
世界的な一枚岩に戻っています。
これは、他者によって課された規則に従う必要はありませんが、世界に独自の規則を指示します。
(deleted an unsolicited ad)

29:名無し三等兵
22/03/01 22:21:54.15 XjcpTRmIr.net
ウクライナのEU加盟が承認されそうだがされたらどうなるんだ?

30:名無し三等兵
22/03/01 22:22:01.84 /2w/EyNx0.net
日本にいるロシア人を保護する目的でプーチンがまた日本に侵攻してきそう。中国も同じパターンで日本政府は排除しなく�


31:チて大丈夫なんですか?



32:名無し三等兵
22/03/01 22:22:13.75 bihjyN470.net
>>14
ウクライナが維持を諦めて陥落宣言しない限り陥落と報道されないだけ
ヘルソンなんてロシア兵が徒歩でゾロゾロ歩いたり検問したりしてるけど
それでも戦闘中という扱う

33:名無し三等兵
22/03/01 22:22:31.08 gK1ut2jE0.net
10ヶ月後のクリスマス休戦のためにサッカーボール送ろうぜ

34:名無し三等兵
22/03/01 22:22:33.32 xY+qnvg+M.net
>>27
消滅するから承認したんちゃうか?

35:名無し三等兵
22/03/01 22:22:33.49 pU6/Cty70.net
ところでムネオ見ないんだけど
おじいさんなんでこの時間は厳しいのかな?

36:名無し三等兵
22/03/01 22:22:43.59 9Z2WK8T00.net
>>10
暗号通貨はいいがどこで暗号通貨で買い付けできるんだろう

37:名無し三等兵
22/03/01 22:22:45.85 Sjlez4nQa.net
>>15
そうはいうけど、客観的に長期戦できる要素がないのに長期戦狙ってます!(キメガオ)とかされても
ほとんど意味ねえなあって

38:名無し三等兵
22/03/01 22:22:52.22 NU2fg/qr0.net
>>13
無いな。アルマゲドン状態でどちらにも勝ちが無い。

39:名無し三等兵
22/03/01 22:22:56.85 /2w/EyNx0.net
>>27
ドイツがヘルメット500だけ追加で送って終わりじゃないかな〜 経済支援とかで

40:名無し三等兵
22/03/01 22:23:39.78 wifzvODw0.net
>>29
ショボく火炎瓶でも投げている市民でもいたら抵抗中扱いなんじゃないの?

41:名無し三等兵
22/03/01 22:23:41.82 JqyI30u60.net
>>28
今のロシアに二正面作戦できる体力はなくないか

42:名無し三等兵
22/03/01 22:23:44.48 Sjlez4nQa.net
>>29
毎日落ちたという理由にはならないと思うけどなそれ笑

43:名無し三等兵
22/03/01 22:23:47.88 TC6uC0FYa.net
外務省はロシア邦人退避勧告出した方がいいんじゃないか
さらに戦況悪くなったら邦人人質に取るとかやりかねんぞ

44:名無し三等兵
22/03/01 22:23:58.99 IyNmq3Si0.net
WarGames(1983)見ようぜ

45:名無し三等兵
22/03/01 22:24:04.67 9Z2WK8T00.net
>>10
EUで代理人に物資を買ってもらってるのか

46:名無し三等兵
22/03/01 22:24:05.52 rT1UejeU0.net
>>20
もし東部二州進駐だったら、マジで西側はまったく手を出せなくて
プーチンは外交の天才!
ロシア軍は地上最強の戦力!
とかその手のが狂喜乱舞してたんやろなぁ・・・
と思うとプーチンがちょっとだけ許せる

47:名無し三等兵
22/03/01 22:24:31.01 XjcpTRmIr.net
>>33
暗号通貨はぼら高すぎて使えんだろ、金塊も運べない。元は抜け道だけどドルをカバーできんだろ

48:名無し三等兵
22/03/01 22:24:33.59 vmHY5Ppz0.net
>>26
プーチン朝ロシア帝国どりゃあああああああ

49:名無し三等兵
22/03/01 22:24:41.80 pvOTTWvD0.net
>>21
ホント、ドイツに送るガスの中抜き(ホントかよ!)とか、そりゃあプー様激おこですわ…ってことをやってるからなぁ。
だから私個人としては、”火遊びが過ぎた結果”と思うが、しかし幸か不幸かロシア30年ぶり三度目の国家転覆が見られるかもしれないと思うとチョッピリwktk…

50:名無し三等兵
22/03/01 22:24:56.71 wifzvODw0.net
>>40
火炎瓶市民軍団がロシアに攻め入るのかよ

51:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/01 22:25:12.44 mQKg0K5d0.net
URLリンク(twitter.com)
 
またもやハリコフ占領に失敗した露助
(deleted an unsolicited ad)

52:名無し三等兵
22/03/01 22:2


53:5:16.56 ID:IyNmq3Si0.net



54:名無し三等兵
22/03/01 22:25:17.12 3Ufyuhsu0.net
>>17
見た目いかついのにクラクションは可愛いのなw

55:名無し三等兵
22/03/01 22:25:39.91 9Z2WK8T00.net
>>19
川沿いじゃなくて沿海部なのか

56:名無し三等兵
22/03/01 22:25:40.11 XjcpTRmIr.net
>>43
まじそうだよな、香港とかクリミアとかと同じパターンに陥ってたよな。さらに、ドネツクとかだけならウクライナを完全中立化させられたはず

57:名無し三等兵
22/03/01 22:25:43.86 PALLHuks0.net
ユーロ下落が止まらん
これはロシアの市街地砲撃を見込んでるな

58:名無し三等兵
22/03/01 22:25:51.47 PtepeblB0.net
ロシア車両が破壊された画像はアホみたいに出てくるけどウクライナ側の損害写真はなぜでないんだぜ

59:名無し三等兵
22/03/01 22:26:06.57 /2w/EyNx0.net
>>38 いっぱい畑に生えてそうじゃないですか?  北海道位持っていかれそうだけどなぁ〜

60:名無し三等兵
22/03/01 22:26:14.64 ks6c3LmU0.net
ロシアの討論番組はなぜ皆立ったままなんだ?

61:名無し三等兵
22/03/01 22:26:31.39 ep+cM4gZ0.net
>>1
おぶいぇーくと  (違

62:名無し三等兵
22/03/01 22:26:35.75 Sjlez4nQa.net
>>20
それ自体、続きがあることを意味するような
ウクライナを諦める以外は今のルートしかないと思うよ
ウクライナを諦めても満足できる道はあったと思うけどな

63:名無し三等兵
22/03/01 22:26:38.49 SvRb7egd0.net
>>48
それは今朝のじゃない?
それにしても
357 名無し三等兵 sage 2022/03/01(火) 20:46:01.67 ID:rT1UejeU
>> 329
大本営発表だとハリコフは3回くらい陥落してるし
ウクライナのハリコフ守備軍は2回くらい投降してるぞw

64:名無し三等兵
22/03/01 22:26:39.38 JYgAHwuw0.net
>>54
農家の納屋とかに完全に偽装されてるんだよw
決戦に備えてw

65:名無し三等兵
22/03/01 22:26:44.29 IyNmq3Si0.net
>>51
そのパターンも公開されてた
国の名前も出てたな
忘れたけど

66:名無し三等兵
22/03/01 22:26:52.40 9Z2WK8T00.net
>>23
現地K察おざなりだな

67:名無し三等兵
22/03/01 22:26:54.86 /xJ3CBcy0.net
>>10
ウクライナってもともと中進国途上国でよくある汚職がひどい国だからなぁ。
募金はそれができる立場の役人が当然の権利の様に中抜きして、ほんとんど戦費にも難民救援にも使われないでしょ。

68:名無し三等兵
22/03/01 22:26:58.09 g2NxJbhyr.net
大ロシアへの恨みといえばアシリパ父は極東流刑に遭ったポーランド人のハーフ設定だったなあ。

69:名無し三等兵
22/03/01 22:27:04.74 /2w/EyNx0.net
>>10
ロシアも同じ手を使えそうだよね〜 北朝鮮もやってるし

70:名無し三等兵
22/03/01 22:27:11.73 wifzvODw0.net
>>54
ウクライナは私物のスマホでパシャパシャやってる程度の軍隊なんだろ

71:名無し三等兵
22/03/01 22:27:11.80 NU2fg/qr0.net
ベルギーからポーランドに物資が届いた模様

72:名無し三等兵
22/03/01 22:27:28.86 auDa0N2m0.net
>>56
すぐに殴り合えるように立っているんちゃう
しらんけど

73:名無し三等兵
22/03/01 22:27:41.10 DL5QbBX40.net
>>17
自分の国の一大事だけど
生き残れたら一生の思い出だなあ

74:名無し三等兵
22/03/01 22:27:45.20 txV4pBGHd.net
戦車や装甲車がそのへんに放棄されるってウクライナのミリオタにはたまらんよな
装甲車をトラクターでレッカーしている動画あるけど家のガレージに持って帰るんだろうか

75:名無し三等兵
22/03/01 22:27:46.76 DVYULL/g0.net
>>17
へーアイドリング回転が高い感じがするな
始動の仕方よくわかったね
オートマだから乗れちゃうんだな

76:名無し三等兵
22/03/01 22:28:11.23 oGK55PKL0.net



77:ホ空ミサイルが何で破壊されてんのwww ttps://twitter.com/DefenceU/status/1498324064527691777 TB2によるブーク(対空ミサイル)破壊 (deleted an unsolicited ad)



78:名無し三等兵
22/03/01 22:29:03.89 wifzvODw0.net
>>70
すぐにロシア領になるんだし持ち帰ったりしたなら身の危険になるだけじゃね?

79:名無し三等兵
22/03/01 22:29:10.41 W2DoAUTb0.net
>>38
いまだに独ソ戦で崩れた人口構成から完全に回復出来ていないんだよ
もうあの時みたいに畑で人はとれない

80:名無し三等兵
22/03/01 22:29:13.92 e2arbJ1ed.net
>>54
軍事指導で情報統制をしているらしい。

81:名無し三等兵
22/03/01 22:29:32.21 zBsA9Vv80.net
>1-100
ああ、自公アベ風味幕府ムーヴ ジャップ猿国 
安全楽観 デマ ムーヴ 大本営マニアックは、常に リアル が論破する。
いまから、露中 チョン イラン シリア枢軸同盟機構 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏 ロシアとベラルーシに、2022年2月24日、
全面武力侵攻された、NATO 欧米日安保同盟 クアッド圏ウクライナ支援の、
全面参戦で、第三次世界大戦、全世界熱核戦争へww
日本は、いますぐ、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ
 漫画映画小説ゲームTRPG
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊 ブルータワー Un-go 2055年までの人類史
バビロンベイビーズ バビロンAD
ハルビンカフェ フリージア イキガミ、雲の向こう 約束の場所 
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 東京デッドクルージング
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
ここら風 脳筋軍事国家な!
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法  有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラートの全開で、フルロックダウン 外出禁止令が、日常茶飯事に。
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
あるいは、タイ王国 フイリピン コロンビア ウクライナ エジプト トルコ 
ロシア。
ここらな、同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、日本国債高金利で、
ギガ増税で、インフレ激化な、
スタグフレーション慢性化構造的大不況激化な、脳筋軍事国家だからw

82:名無し三等兵
22/03/01 22:29:38.78 pvOTTWvD0.net
>>72
多分輸送中だったんだろうね。
それにしてもこういう高い兵器の喪失は人員的にはともかく、経済的には補充生産の予算が確保できるか…

83:名無し三等兵
22/03/01 22:29:38.89 9Z2WK8T00.net
>>44
数日前の次点で900万ドル相当の暗号通貨がウクライナに寄付されたってニュースがあったからウクライナは使える暗号通貨は持ってるはず
ただ暗号通貨で物資を買えるところあるのかなってわからなかった

84:名無し三等兵
22/03/01 22:29:39.46 9PB7VXAR0.net
>>72
は?www

85:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/01 22:29:44.28 mQKg0K5d0.net
URLリンク(tweetsoku.com)


86:%9b%b8%e3%82%92%e7%bd%b7%e5%85%8d-%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e4%be%b5%e6%94%bb/   ブルガリア、ウクライナへミグの提供を拒否した国防大臣をクビに



87:名無し三等兵
22/03/01 22:29:54.88 rT1UejeU0.net
>>58
今のルート自体がウクライナを一番諦めてるでしょ
軍事的にどう転ぼうが、今後100年はウクライナがロシアと一体になることはなくなったわけだし

88:名無し三等兵
22/03/01 22:30:04.56 bRNdzJ0i0.net
軍事における情報公開って難しいよな
ウクライナの軍事力をロシアが把握できてれば
ロシアは攻撃しなかったしウクライナも当然その方が良い
つまり今回の開戦の理由はウクライナが適切なシグナリングができなかったって事で
この点は他山の石とすべきだと思う

89:名無し三等兵
22/03/01 22:30:23.60 PldSyDdra.net
素人目に空爆でウクライナ軍の主力破壊→地上部隊は連戦連勝で進撃かと思ってたわ。
実態は違うのか・・・

90:名無し三等兵
22/03/01 22:30:31.18 d4h5Qhk90.net
なんか本格的な第二次世界大戦のときのような市街戦は起きないんだな今回は
いつも車列が道路上で燃えておわり
建物を虱潰しにしながら進んでいく戦いではない

91:名無し三等兵
22/03/01 22:30:42.64 IUwvlrNB0.net
再びネトウヨだつおだが、
EU「ウクライナ難民を歓迎。彼らは知的で教養のあるヨーロッパ人。中東や黒人とは違う」本性表す [507758116]
スレリンク(news板)
開戦から間もなく逃亡者続出、やはりウクライナ大敗北!

92:名無し三等兵
22/03/01 22:30:46.54 Wa/HbdLi0.net
ヘルソン、ニコラエフ手前を占領した南西軍、オデッサではなく北上してクリボイ・ログに向けて北進中

93:名無し三等兵
22/03/01 22:30:53.27 /xJ3CBcy0.net
>>78
>

94:名無し三等兵
22/03/01 22:31:01.59 LQ6f98lQ0.net
プーチンの人格を変えた薬物ってなんだろ

95:名無し三等兵
22/03/01 22:31:05.42 9PB7VXAR0.net
>>72
トラポンに乗ってる訳でもないし、これもガス欠で放棄されてたんじゃ

96:名無し三等兵
22/03/01 22:31:16.17 i5QUgUz30.net
ウ軍がジャベリンを実際に撃ってる映像見た奴おる?

97:名無し三等兵
22/03/01 22:31:34.82 yv5OCkYF0.net
南部と東部が繋がったとこで海はどうせロシア軍が抑えてるしなあ
あんまり意味ないんじゃないの

98:名無し三等兵
22/03/01 22:31:37.82 /xJ3CBcy0.net
>>78
>ただ暗号通貨で物資を買えるところあるのかなってわからなかった
ロシア

99:名無し三等兵
22/03/01 22:31:39.74 IyNmq3Si0.net
>>85
無理矢理混ぜる必要もない
統一教会朝鮮人かてめーは

100:名無し三等兵
22/03/01 22:31:43.85 pvOTTWvD0.net
>>82
というか、クリミアはともかく、ドネツクは…
あれでほとんど無抵抗だったから、行けると思ったんじゃない?
まぁ、何とか持ちこたえて反攻に持っていけたらロシア軍総崩れもありそう。

101:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/03/01 22:31:45.45 mQKg0K5d0.net
>>85
アカは早めに首吊って死んで

102:名無し三等兵
22/03/01 22:31:45.66 YhRY0Jh5d.net
なんか支那巻き込んで全方位でプーチン潰してもらいたい

103:名無し三等兵
22/03/01 22:31:49.03 XjcpTRmIr.net
インドのアナンド君は4月ごろにショッキングなことが起こると予言してるからウクライナは4月まで粘って核戦争開始だな

104:名無し三等兵
22/03/01 22:31:51.84 1HnO2Am10.net
なんかプーチンてキャベツ畑人形みたいだよな

105:名無し三等兵
22/03/01 22:32:01.18 rT1UejeU0.net
>>72
ドローンの対費用効果やばすぎるわ

106:名無し三等兵
22/03/01 22:32:03.58 9Z2WK8T00.net
>>72
こういうターゲットをよく見つけてくるよなどうやってんだろ
航空機は�


107:ウすがに無理だろうから考えて衛星?



108:名無し三等兵
22/03/01 22:32:07.70 mg1KoTMN0.net
>>44
暗号通貨同士でドルにペッグするやつ(Tetherとか)にトレードすればおK

109:名無し三等兵
22/03/01 22:32:17.03 oGK55PKL0.net
何言ってんだこいつww
駐日ロシア大使館「日本はナチスを支持」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

110:名無し三等兵
22/03/01 22:32:21.68 KskqoJ5M0.net
ハリコフをロシアが徹底的に叩く推察
URLリンク(mobile.twitter.com)
ハリコフはアゾフ大隊を中心に統治されているとされている
アゾフ大隊が今回の元凶なので徹底的に叩く模様
あの庁舎はアゾフの巣窟と見てたらしい
(deleted an unsolicited ad)

111:名無し三等兵
22/03/01 22:32:57.49 wifzvODw0.net
勝ったー勝ったーまた勝ったー
強いロシアがまた勝ったー
火炎瓶軍団だせぇw

112:名無し三等兵
22/03/01 22:33:18.32 PtepeblB0.net
>>75
やっぱそうなんかね
戦果だけ流すってなんか80年前のあの国を見ているようなんだが

113:名無し三等兵
22/03/01 22:33:20.04 IUwvlrNB0.net
1945年夏の日本で難民なんて皆無だったし、ソ連抜きのポツダム宣言は黙殺だった。
開戦から数日で難民となって国外へ逃げ出すなんてお里が知れてるぞ!!!

114:名無し三等兵
22/03/01 22:33:31.06 9Z2WK8T00.net
>>92
売る方もルーブルの凋落考えたら儲かるだろうけどさすがに運び込めなくね?

115:名無し三等兵
22/03/01 22:33:33.20 7Jz62hFp0.net
プーチンの歌、見つけた!
URLリンク(www.youtube.com)

116:名無し三等兵
22/03/01 22:33:34.76 uYYSDq870.net
ついにメリトポリでも抗議デモが始まったか…
ロシアはうまく住民感情を制御しないと手に負えなくなるぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

117:名無し三等兵
22/03/01 22:33:41.70 C6ySjQQ90.net
>>27
承認されそうなの!?財政条件とか色々とあるはずだけど

118:名無し三等兵
22/03/01 22:34:08.64 zmDWkSZsM.net
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無し三等兵
22/03/01 22:34:09.59 uckUrzR+0.net
>>100
アメリカが情報提供してるとしか思えん
まぁ露助がアホで無線のやり取りダダ漏れらしいってのもあるけど

120:名無し三等兵
22/03/01 22:34:14.65 rT1UejeU0.net
>>88
愛国ポルノ
割とマジで

121:名無し三等兵
22/03/01 22:34:34.19 XjcpTRmIr.net
>>101
なる

122:名無し三等兵
22/03/01 22:34:41.87 fk7h7z0b0.net
>>100
アメリカがピンポイントで教えていると思っている

123:名無し三等兵
22/03/01 22:34:41.94 uYYSDq870.net
>>54
ロシア軍の損害に比べれば少ないけどウクライナ軍の放棄や撃破された車両も結構画像や動画としてあるけどな

124:名無し三等兵
22/03/01 22:34:50.62 wifzvODw0.net
>>106
火炎瓶で抵抗しろなんて言われたら普通逃げるだろ?
お前火炎瓶で抵抗するタイプなの?

125:名無し三等兵
22/03/01 22:34:54.30 IyNmq3Si0.net
スーパーナチ=プーチン

126:名無し三等兵
22/03/01 22:35:04.05 oGK55PKL0.net
>>110
今日EUが加盟は長い年月がかかるって否定してたけど
状況かわったのかな

127:名無し三等兵
22/03/01 22:35:12.20 33gTZnjS0.net
というかやっぱりT-72だったんだな

128:名無し三等兵
22/03/01 22:35:17.65 PtepeblB0.net
ロシア国民も東西対立の構図はもう辟易してるんだろうな
対立してもなんの得もないし
そらデモになるわ

129:名無し三等兵
22/03/01 22:35:26.98 Eg9dq0fIK.net
ネットで好き勝手言ってるだけならまだいいんだろうが、現地邦人とかウクライナ人のアカウントにまで
陰謀論とかウクライナ叩きとかで突撃している奴らはなんなの?

130:名無し三等兵
22/03/01 22:35:29.90 pokrdVNK0.net
ロシアのGDPってオージーとトントンなのに
戦略核戦力維持しながらどうやって通常兵力整備してんだろ?
ってずっと疑問だったけど答え出たような気がする
無線機が市販品ってお前・・・

131:名無し三等兵
22/03/01 22:35:30.90 g2NxJbhyr.net
ジャベリンよりも泥沼や市民の抵抗による損害が多そうだな。古典的バリケードなら木の切り株でもいい

132:名無し三等兵
22/03/01 22:35:31.36 1HnO2Am10.net
アメリカは機密情報手土産に軍事顧問団送ってんじゃないか

133:名無し三等兵
22/03/01 22:36:03.91 xiaqDT7m0.net
>>63
8年前に殴られた時点である程度目が覚めて、それで今なんとか戦える軍隊になってる訳やね
半端に殴って放置するからこういう事になるんや

134:名無し三等兵
22/03/01 22:36:08.73 f8C3cS+f0.net
>>117
俺らの先祖は竹槍でB29を落とすと信じて戦ってたんだ
戦車くらい竹槍と愛国心さえあれば必ず撃破できる。

135:名無し三等兵
22/03/01 22:36:12.38 PtepeblB0.net
>>116
両軍の損害数って公表されてる?
ロシア側の損害しかTVでは報道しないよね
ウクライナ側は民間人死傷者のことばかりで軍の損害は何も報道しない

136:名無し三等兵
22/03/01 22:36:14.94 yv5OCkYF0.net
アゾフに拘ってる奴は何なんだよ
あれはせいぜいちょっと士気が高い軽歩兵でしか無い
まさかロシアのネオナチ討伐を真に受けてるのか?

137:名無し三等兵
22/03/01 22:36:24.97 mg1KoTMN0.net
ウクライナ政府:コインベース、バイナンスなどにロシア人顧客の利用停止を要請
URLリンク(www.coindeskjapan.com)
コインベース、バイナンスは仮想通貨の大手取引所
仮想通貨の利用に関しても国際世論を味方につけたウクライナの方が有利かも

138:名無し三等兵
22/03/01 22:36:38.04 wifzvODw0.net
>>126
火炎瓶が?

139:名無し三等兵
22/03/01 22:36:52.21 LQ6f98lQ0.net
>>72
ロシア軍の予算がなくて
ほとんどモックアップのデコイなんじゃね

140:名無し三等兵
22/03/01 22:37:03.53 9PB7VXAR0.net
>>123
この体たらく、核も稼働率怪しいよ

141:名無し三等兵
22/03/01 22:37:07.78 9ygvR0DQ0.net
>>122
ここにも湧いてるロシアのハイブリッドウォーなんじゃね?w

142:名無し三等兵
22/03/01 22:37:11.50 3Ufyuhsu0.net
ジェダイの騎士が参戦したらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

143:名無し三等兵
22/03/01 22:37:15.42 bRNdzJ0i0.net
あんま知られてないけど独ソ戦の中期以降は
ソ連軍って割と命大事によ
最後はちょっと塗り絵競争の関係でむちゃしたけど
基本徹底的に砲兵でたたきつぶしてから侵攻する

144:名無し三等兵
22/03/01 22:37:18.02 sfoxxIGo0.net
やっぱアメリカは敵に回すと恐ろしいですね

145:名無し三等兵
22/03/01 22:37:25.92 pvOTTWvD0.net
>>83
むしろキエフやハリコフを餌にして引きずり込んで、地の利を生かして出血を強いる…だったりしてな。
とにかく緒戦での損害を出来るだけ抑えて、時間稼ぎをしている間に自軍有利な環境で反攻に移りたい…とか。
そうなってくると、ロシアが戦車を無傷で放棄したくれたりするのは嬉しいプレゼントだろうなぁ。
ウクライナ軍も同系列の戦車使っているから、使い方は判る。
砲弾も使えるのであればまさに『補給は戦場にあり(by毛沢東)』
苦戦している間に西側装備と自軍の放棄装備で強化されたウクライナ軍が反攻してきたら恐怖だろうなぁ。

146:名無し三等兵
22/03/01 22:37:27.95 aTs/6Ql50.net
> 戦略核戦力維持しながらどうやって通常兵力整備してんだろ?
どうやら共産主義社会に興味を持たれたようですね。すばらしい事です!

147:名無し三等兵
22/03/01 22:37:43.19 1HccA8NfM.net
中国外交部の2022/3/1の定例会見。
URLリンク(new.fmprc.gov.cn)
ウクライナ関連の質疑応答の一部を要約。
月曜日にハリコフで民間人11人以上が死亡、民間人352人が死亡した件について
→こんなことは誰も望んでいないし、残念である。関係各方面は自制し、ウクライナ現地の状況の悪化を避ける必要がある。民衆の生命財産と安全の保障し、大規模な人道主義の危機を防ぐ事が必要だ。
現地の中国人は避難してるのか?
→現在各方面と密接に連絡を取り、様々な手段で周辺国に移送しており、現在のところ約千人が周辺国に移動した。
ちなみに毎日同じ質問をされてるが、ロシアについては非難せず。

148:名無し三等兵
22/03/01 22:37:46.30 eXC/ruX50.net
今は楽観ムードだけど明日はどうなるかな
西の兵器が勝つか、無差別攻撃してくるようになる露が勝つか
おやすみ

149:名無し三等兵
22/03/01 22:38:12.54 lUl/ImTQ0.net
ロシアどうなるんやろ?プーチン処刑でごめんなさいか、経済制裁で崩壊50位の国に分裂か。

150:名無し三等兵
22/03/01 22:38:15.35 7Jz62hFp0.net
こんばんわ。プーチンです。
なにか聞きたいことある?

151:名無し三等兵
22/03/01 22:38:17.47 i5QUgUz30.net
>>128
軍のはやばくて出せないでしょ
士気に関わる事だし

152:名無し三等兵
22/03/01 22:38:46.80 uYYSDq870.net
ほぼ戦闘なしで制圧されたクピャンクス、メリトポリ、ベルジャンシクで昨日から一気に住民の抗議活動が拡大
メリトポリでは一部住民の略奪が起きていたりしたからロシアの占領統治がうまく行ってない可能性あり
あと南部戦線ではロシア軍による略奪や銀行強盗の動画が拡散しているのも影響してるかも

153:名無し三等兵
22/03/01 22:38:47.85 XjcpTRmIr.net
>>110
すでに王子委員長の支持が出てる
URLリンク(jp.reuters.com)

154:名無し三等兵
22/03/01 22:38:50.91 PtepeblB0.net
>>100
アメリカは直接参戦してないだけで情報戦でかなり効果上げてると思う
アメリカの諜報力がすごすぎてウクライナ側にロシアの動き筒抜けなんだろうね

155:名無し三等兵
22/03/01 22:38:51.46 rT1UejeU0.net
>>134
正直ロシアのハイブリッドうぉーwはロシアの正面戦力の古臭さよりもっと陳腐だわ
メディア戦略の何たるかはやっぱりアングロサクソンの足元にも及ばんねロシアは
いいことでも悪いことでもあるんだろうけどね

156:名無し三等兵
22/03/01 22:38:58.30 Sjlez4nQa.net
>>81
客観的にはそうだね、言う通りだと俺も思うよ
俺が「諦める」と書いたのはロシアの主観での話

157:名無し三等兵
22/03/01 22:39:00.32 bs1itbMa0.net
放棄された戦車を見てると、砲の仰角が上向いてるんだが気がするんだけど
作戦中はそういうもんなのかな

158:名無し三等兵
22/03/01 22:39:06.08 DL5QbBX40.net
東西を分ける鉄のカーテンの向こう側には
精強な赤軍が存在していることにしておかないと
妄想が成り立たないのであります

159:名無し三等兵
22/03/01 22:39:14.25 vmHY5Ppz0.net
>>110
東欧のEU加盟国は賛成してる

160:名無し三等兵
22/03/01 22:39:20.79 PtepeblB0.net
>>144
だよなぁ
ウクライナ大本営発表が撃破ニュースしかないもんなぁ

161:名無し三等兵
22/03/01 22:39:36.91 KskqoJ5M0.net
なんか、ロシアの攻めてる所とウクライナ国家親衛隊の位置が奇妙に一致するんだが
URLリンク(ja.wikipedia.org)


162:%E5%AE%B6%E8%A6%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A ウクライナ国家親衛隊の殲滅がメイン?



163:名無し三等兵
22/03/01 22:39:41.59 RYnpp4RJ0.net
>>23
警官も暴行をたいして止めてないのが面白い

164:名無し三等兵
22/03/01 22:39:45.84 XjcpTRmIr.net
日本もウクライナ女性の難民受け入れようぜ

165:名無し三等兵
22/03/01 22:39:49.42 g2NxJbhyr.net
アメリカの助け舟ならプーチンはかわいそうな病気で責任能力がないという落とし所もある。

166:名無し三等兵
22/03/01 22:39:51.52 HfyvhAL30.net
>>140
完全に亀で草

167:名無し三等兵
22/03/01 22:39:53.12 uckUrzR+0.net
露助ってアホなん?
馬鹿正直に道路に軍用車の車列作って
URLリンク(pbs.twimg.com)

168:名無し三等兵
22/03/01 22:40:05.30 7Jz62hFp0.net
>>146
入るのはいいけど、条件はちゃんとクリアしてね..ってなった。

169:名無し三等兵
22/03/01 22:40:16.81 XjcpTRmIr.net
>>146
欧州のタイポ、ごめん

170:名無し三等兵
22/03/01 22:40:22.93 uYYSDq870.net
この二日間でバイラクタルが飛び回って空爆してるのが異常なんだけどな
ロシアの防空網はなにしてるんだ?

171:名無し三等兵
22/03/01 22:40:28.08 IyNmq3Si0.net
>>159
それ潰せてないからちょっとやばいと感じるべき

172:名無し三等兵
22/03/01 22:40:37.14 wifzvODw0.net
>>159
道路以外は地雷埋まってるから

173:名無し三等兵
22/03/01 22:40:53.47 7Jz62hFp0.net
>>159
それサンプル映像だから

174:名無し三等兵
22/03/01 22:41:02.44 IyNmq3Si0.net
>>162
ECMとSAMの前進が遅いんだろう

175:名無し三等兵
22/03/01 22:41:02.82 vmyj3B4q0.net
>>88
ステロイドぽいよね。
副作用 精神症状 満月様顔貌
一致しすぎや…知らんけど

176:名無し三等兵
22/03/01 22:41:14.68 JqyI30u60.net
>>117
もちろん拳で抵抗するで?

177:名無し三等兵
22/03/01 22:41:14.75 gelrnTgR0.net
URLリンク(twitter.com)
未確認ソースだがウクライナに戦闘機を提供しないみたいな話になってる
(deleted an unsolicited ad)

178:名無し三等兵
22/03/01 22:41:23.06 mGrQvi370.net
今回アメリカが何してるのかあんま表に出てこないが
ホント裏でどう動いてんだろね今、とくに軍と諜報機関

179:名無し三等兵
22/03/01 22:41:31.07 Eg9dq0fIK.net
>>129
ウクライナ関係にネオナチとかコメントしてる奴らはちらほら見かける

180:名無し三等兵
22/03/01 22:41:44.85 ep+cM4gZ0.net
>>129
ロシア人の恨みを相当買ってるようだから根絶やしにされるよね。

181:名無し三等兵
22/03/01 22:41:49.36 kQY6AljMM.net
>>106
まあまあ国内の疎開はあったし、中国、朝鮮なんてガチな戦地だし。行けないし。

182:名無し三等兵
22/03/01 22:41:57.16 IyNmq3Si0.net
>>167
ステロイドか抗うつ剤かだな
大麻とかだったらまた別系統のおかしなこといいだすんだろうな
伊勢谷とかジャニーズみたいな

183:名無し三等兵
22/03/01 22:42:08.84 PtepeblB0.net
>>110
特別承認みたいな感じなのかね
それってルールの根本を否定するわけだから自爆に等しいけど、欧州の連中って「俺様がルール」でご都合主義でやってるからなぁ

184:名無し三等兵
22/03/01 22:42:18.23 aMRMt6ok0.net
キエフ方面の長い隊列の衛星写真見るとトラックばっかりに見えるねん
実際に戦車とか火砲とかどんくらいいるのかね

185:名無し三等兵
22/03/01 22:42:21.56 wifzvODw0.net
>>170
市民に火炎瓶で抵抗しろなんか喚いている
ウクライナなんかと関わり合いたくないんじゃないの?

186:名無し三等兵
22/03/01 22:42:29.65 Sjlez4nQa.net
>>145
目先の占領もそうだけど、併合傀儡その他何にしても
ロシアの影響下にいて庶民が豊かになることはまずないからなあ、そら反抗されるわな

187:名無し三等兵
22/03/01 22:42:34.67 sKIRz0Pq0.net
>>170
今回これが一番実は


188:面白いよな。 動乱になってるのにアメリカが主役じゃないとか、こんな事見たことないわ



189:名無し三等兵
22/03/01 22:42:45.37 f8C3cS+f0.net
URLリンク(i.imgur.com)
世界が終わるならここに居たいわ

190:名無し三等兵
22/03/01 22:42:45.49 sOgQRaAkr.net
>>167
ステロイド副作用のもんじゃないぞあの顔は。もっと酷いぞ

191:名無し三等兵
22/03/01 22:42:51.83 IyNmq3Si0.net
今のロシアってナチナチ連呼してるけど
めっちゃユダヤ根こそぎやりそうな雰囲気出てるけどな

192:名無し三等兵
22/03/01 22:43:01.79 YayLIfRz0.net
なんかレベルが低くなってきたぞ

193:名無し三等兵
22/03/01 22:43:09.47 mg1KoTMN0.net
経済制裁→ルーブル大暴落→ロシアがルーブル売り→暗号通貨一瞬急上昇→ウクライナが暗号通貨取引所へロシア系の使用制限を要請(>>130)
という流れ
【US市場】ビットコイン上昇、地政学的な不透明さは継続
URLリンク(www.coindeskjapan.com)
ビットコイン(BTC)をはじめとする暗号資産(仮想通貨)は28日に上昇したが、一部のアナリストは地政学的リスクに対して、まだ慎重な姿勢を見せている。
暗号資産市場では、調査会社カイコ(Kaiko)のデータによると、ロシアの通貨ルーブルとビットコインの取引高が9カ月ぶりの高水準まで増加した。
だが、ルーブル建てビットコイン取引高の増加は、ウクライナ政府関係者の反発を招いた。

194:名無し三等兵
22/03/01 22:43:12.74 uckUrzR+0.net
>>167
チビが舐められないように筋肉付けた代償?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

195:名無し三等兵
22/03/01 22:43:18.11 uYYSDq870.net
ロシアによるミサイル攻撃で空港が破壊されたとロシア側は発表してたけど
衛星画像であんまり滑走路にあたってないのが判明したようだ
だからまだウクライナ空軍やバイラクタルが活動できてるんだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

196:名無し三等兵
22/03/01 22:43:38.49 g2NxJbhyr.net
プーチンがこの先生きのこるには病人としてアメリカの病院に死ぬまで隔離する事で身の安全確保くらいかな

197:名無し三等兵
22/03/01 22:43:55.58 IyNmq3Si0.net
>>183
親ロシアさんが来てるから

198:名無し三等兵
22/03/01 22:44:07.78 AAXiahFd0.net
>>38
つか、ウクライナ頑張りすぎて、モスクワが守れなくなってくる心配が。

199:名無し三等兵
22/03/01 22:44:16.89 Eg9dq0fIK.net
>>148
ロシア大使館のSNSが既に怪しい
宗男がそのまま騒いでるけど

200:名無し三等兵
22/03/01 22:44:20.00 1HnO2Am10.net
アメリカは去年の10月から不穏な動き掴んでるわけで、その時点でウクライナのサポート始めてるだろう

201:名無し三等兵
22/03/01 22:44:32.90 Jj/2rf9r0.net
>>17
今どきにしては随分画質悪いな…画面の左端になんかあるけどスマホじゃないもので撮影してるのな?
2022年2月からツイッター始めたみたいだね戦争中に始めたのかな?
他の動画はTikTok使って鮮明に流してるのにこれは画質明らかに違う
2014年のカメラで撮った動画を流してるのかな?

202:名無し三等兵
22/03/01 22:44:35.15 IyNmq3Si0.net
ハイブリッド宗男使えねーなw

203:名無し三等兵
22/03/01 22:44:36.72 33gTZnjS0.net
>>179
いやグーグルなんかは明らかに西側に偏った情報しか表に出てこないよ
情報戦って声高に出て来てる以上アメリカは相当の自信があるんだろうな

204:名無し三等兵
22/03/01 22:44:41.42 wifzvODw0.net
>>186
めちゃくちゃ狙い通りだろ

205:名無し三等兵
22/03/01 22:45:05.20 1rmuwIQRd.net
>>127
軍板でいまだに竹槍で落とせとか言ってたとか思ってるあたおかが居て草

206:名無し三等兵
22/03/01 22:45:17.43 lUl/ImTQ0.net
プーチン「ロシアが滅ぶくらいなら世界中に戦略核射ちまくれ!!」とか止めて�


207:ヒ



208:名無し三等兵
22/03/01 22:45:23.92 gk7GcQG3d.net
>>169
その10分前にEUが戦闘機70機を提供する
という話も出たなw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

209:名無し三等兵
22/03/01 22:45:29.82 sKIRz0Pq0.net
>>186
CNNで初日から米軍関係者がインタビューに答えてて
ロシアのミサイルには正確性に問題があるから民間地区に落ちる事が心配
って言ってたな
確かトランプ政権の時にシリア内戦でロシアが大量のクルーズミサイルを撃ったけど
凄い数が外れてたんよな

210:名無し三等兵
22/03/01 22:45:32.23 PldSyDdra.net
ロシア軍が弱いと軍備増強のネタにならないのでは・・・
小銃と火炎瓶で撃退できるから正面装備は軍縮ね

211:名無し三等兵
22/03/01 22:45:33.19 oGK55PKL0.net
プーチンの恫喝の裏目にでててざまあwww
URLリンク(twitter.com)
フィンランド首相が、同国のNATO加盟の可能性をめぐって本日国会で議論を開始すると言明しました。
同国とNATOとの間にはすでに緊密な関係がありますが、ロシアの脅威を前に、フィンランドのNATO加盟機運はこれまでにないほど高まっています。
(deleted an unsolicited ad)

212:名無し三等兵
22/03/01 22:45:46.18 xiaqDT7m0.net
アメリカが表に出ないお陰で「ロシアとウクライナの戦争」の演出が上手く行ってるな
侵略してくる強者とそれに立ち向かう弱者という劇ができてる

213:名無し三等兵
22/03/01 22:45:47.21 IyNmq3Si0.net
今はテレビのニュースの時間だから
いろんな人が来るんだろう

214:名無し三等兵
22/03/01 22:45:49.30 JXLt9BGWa.net
とりあえず明日起きたら核戦争後、ってことは無さそうだな、今日はゆっくり眠るわ…

215:名無し三等兵
22/03/01 22:46:17.87 g2NxJbhyr.net
>>186
アメリカの精密誘導兵器をイメージしたらいけないな

216:名無し三等兵
22/03/01 22:46:27.70 9Z2WK8T00.net
>>180
そこだと世界が破滅する様子が見られないじゃないか

217:名無し三等兵
22/03/01 22:46:28.35 IUwvlrNB0.net
勝っているのはロシアな!
>>140
>ちなみに毎日同じ質問をされてるが、ロシアについては非難せず。
強者に媚びるチンピラゴロツキwwww
ウクライナ難民、36万人以上に 国連(2/27) [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
徹底抗戦なんてウソ!

218:名無し三等兵
22/03/01 22:46:30.09 8BWaj0iy0.net
ウクライナに侵攻する事はない
軍の一部は撤退済み
戦争前にこんなこと言ってて、衛星写真で米英に全部ウソだとバラされて、
そんで本当にウソだった訳だけど、
こういうのってロシア的には恥ずかしくないのかな?

219:名無し三等兵
22/03/01 22:46:30.33 XjcpTRmIr.net
>>175
スイスですら中立ポリシーを変えたくらい今のヨーロッパは流動的

220:名無し三等兵
22/03/01 22:46:36.73 Jj/2rf9r0.net
>>27
あんまり芳しくないようだが…
URLリンク(www.msn.com)

221:名無し三等兵
22/03/01 22:46:43.05 L2/kAobx0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
この図はかなり極端な戦況図だが、対応できる予備戦力は
ウクライナにあるのか?
特にクリミア方面はかなり芳しくない

222:名無し三等兵
22/03/01 22:46:47.07 PALLHuks0.net
アメリカだって精密誘導といいつつ誤爆だらけだからな
無誘導より格段に命中率が高いだけで、100発100中な訳ない

223:名無し三等兵
22/03/01 22:46:48.09 vmyj3B4q0.net
>>185
筋肉増強用ならコロナさんに罹るのは死活問題…
ボディ�


224:rルダー死にまくりんぐ…



225:名無し三等兵
22/03/01 22:46:52.27 E13GSlGt0.net
>>13
ロシアがウクライナの傀儡化を戦争目的とし
ウクライナが徹底抗戦でそれを拒否するとしてる以上
ロシアが破滅するかウクライナが破滅するかで終わる
現時点では

226:名無し三等兵
22/03/01 22:46:54.88 wifzvODw0.net
燃料気化爆弾で攻撃してくる相手に
火炎瓶で抵抗を呼びかけるって戦争とは哀れなり

227:名無し三等兵
22/03/01 22:46:56.80 IyNmq3Si0.net
最新兵器入門とかあの番組
5ちゃんこパクって偉そうにプレゼんしてるだけじゃん
何が国際政治だよゴミが

228:名無し三等兵
22/03/01 22:46:57.12 Sjlez4nQa.net
>>157
別の名前顔経歴を与えられてアメリカの一おじさんとして老後を生きるのか

229:名無し三等兵
22/03/01 22:46:58.95 xFAfI8xW0.net
>>150
泥濘とかでバウンドしてぴょこんとした時に砲身に泥が詰まらないようにだと思う(雪の時は雪)。
発射した瞬間、砲身が破裂するから・・・。

230:名無し三等兵
22/03/01 22:47:26.53 xiaqDT7m0.net
もしどっちかの工作員が居るなら反対側も然りだしお互いにウンコ投げ合ってくれるに違いない

231:名無し三等兵
22/03/01 22:47:52.78 vmHY5Ppz0.net
>>170
偵察と索敵をウクライナの代行でやってる
ロシアを煽るために偵察機のトランスポンダをオンのまま飛ばしまくってるだろ

232:名無し三等兵
22/03/01 22:47:58.28 9Z2WK8T00.net
今時滑走路に穴開けてもすぐ塞がれちゃうんじゃなか
しらんけど

233:名無し三等兵
22/03/01 22:48:09.97 2S7N9rQe0.net
>>206
でも一番楽だぞ

234:名無し三等兵
22/03/01 22:48:12.37 5XOvbwFp0.net
>>192
ウクライナなら欧米日本の中古スマホ買って使ってる人は多いだろ

235:名無し三等兵
22/03/01 22:48:22.51 auDa0N2m0.net
これでめでたくドーピングし放題やで
【国際スケート連盟】ISUがロシア、ベラルーシ選手の国際大会参加を不許可 フィギュア世界選手権に影響 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

236:名無し三等兵
22/03/01 22:48:34.35 aMRMt6ok0.net
ミスカンデルはもうCEP100mだもんあれ

237:名無し三等兵
22/03/01 22:48:51.74 IyNmq3Si0.net
And now, it's gonna be exciting, to watch, the end of the World...

238:名無し三等兵
22/03/01 22:49:11.22 33gTZnjS0.net
>>202
実際は強行出来ないロシアに圧倒的に有利な西側包囲網だな
というかなんでキエフまで侵攻してまだやるつもりなのかが誰にも解らない時点で英米の関与疑うべきなのかも
ただ過去に日本も不当に領土取られてるんで今更同情は出来ない
また米ソ冷戦終期に決定的になったアメリカ一強の体勢は変わっていない

239:名無し三等兵
22/03/01 22:49:14.64 TC6uC0FYa.net
>>47
ロシア政府が
だよ
そんな中国みたいなことはしないと思いたいが、
ロシア国内もますますヤバくなるし、JALは既に飛んでないみたいだから
日本に帰りたい邦人用のチャーター機ぐらい出さんのかな

240:名無し三等兵
22/03/01 22:49:24.07 pvOTTWvD0.net
>>205
まぁ米帝が異常すぎですw
その分維持に手間がかかりますけども…
それにしても、ウクライナ軍はどこで反攻に移るんですかねぇ…ロシア軍の展開に合わせていたら”戦力の集中”が出来ない。
だから、ロシア軍の一番弱いポイントを探して、そこから楔を打ち込んで、南北のロシア軍の連携を断ち、双方を孤立させて各個撃破したい筈。
そのタイミングを計っているのかねぇ…

241:名無し三等兵
22/03/01 22:49:42.20 XjcpTRmIr.net
>>207
アカハシネ

242:名無し三等兵
22/03/01 22:49:51.40 uckUrzR+0.net
>>224
オリンピック開催前にウクライナ進行してたら坂本さんが金メダルだったのに

243:名無し三等兵
22/03/01 22:49:55.80 9Z2WK8T00.net
>>222
半端に生き残ったら死ぬまで地獄のような世界でサバイバルってことになるんだろうな・・・

244:名無し三等兵
22/03/01 22:50:04.35 Jj/2rf9r0.net
出てきた映像だけだとロシアの偽情報よりウクライナ側有利の嘘くさい情報の方が多く見える
しかもマスコミもその手の話垂れ流し
今の時代の戦争はこういう情報戦争なんだな…

245:名無し三等兵
22/03/01 22:50:09.23 L2/kAobx0.net
>>223
PS4大量に手に入れてビルにドカドカ入れてマイニングしたりしてるニュース見たことあるよ

246:名無し三等兵
22/03/01 22:50:22.51 xFAfI8xW0.net
>>201
普通、そうなるよね。
平時から日本相手にも同じことしてくるけど、ロシア人の思考が読めない。
中国人ならわかるんだけど。

247:名無し三等兵
22/03/01 22:50:23.50 cZmkIuoO0.net
ガキが増えてきたな・・・まとめサイト(笑)あたりで取り上げられたのかね。

248:名無し三等兵
22/03/01 22:50:26.97 IyNmq3Si0.net
>>229
早めに後退して自分らが孤立しないようにするくらいしかできないでしょ
ウクライナ自力&人道支援物資だけだと

249:名無し三等兵
22/03/01 22:50:35.75 yWQ1WuSQ0.net
>>127
竹槍でB29は嘘だぞ、上陸してきた敵兵とのゲリラ戦を想定した訓練だった。
まあそれでも銃火器で武装した相手に竹槍だからアレだけど……

250:名無し三等兵
22/03/01 22:50:42.40 8hhH+X250.net
>>81
20世紀初めから今までずっとウクライナを虐め通しだったからねロシア

251:名無し三等兵
22/03/01 22:50:48.22 wifzvODw0.net
>>231
あのショボさで金メダルだったら不人気競技になるな

252:名無し三等兵
22/03/01 22:50:50.17 4xCv/aFm0.net
空港はそりゃ補給整備の集積地で攻撃しない理由が無い

253:名無し三等兵
22/03/01 22:50:50.23 XjcpTRmIr.net
>>210
基本的にはウクライナの徹底抗戦への意志表明だろな

254:名無し三等兵
22/03/01 22:51:06.53 kQY6AljMM.net
>>17
こんなん、うちの自衛隊でも瞬殺できるわ。戦車の上に回って弾を落とすからな。

255:名無し三等兵
22/03/01 22:51:13.74 33gTZnjS0.net
>>209
マジか?金融の中心地ってスイス基イギリスだよな
当て付けに悪魔崇拝みたいなのが多いけどふざけたあれは一体何を意味してるんだろうな

256:名無し三等兵
22/03/01 22:51:36.74 IyNmq3Si0.net
>>236
昼ごろに「ソース出せソース出せ」「TOS1のサーモバリック攻撃があった」とか抜かしてたやつが
アフィリエイトサイトやってる中卒だろうな

257:名無し三等兵
22/03/01 22:52:01.12 aOXyixUv0.net
>>148
まあ本家本元のロシアの声が東スポどころか月刊ムー並みの代物だし

258:名無し三等兵
22/03/01 22:52:02.09 f/3qLvAw0.net
>>78
アリババで買ってたら笑うな

259:名無し三等兵
22/03/01 22:52:12.71 f8C3cS+f0.net
URLリンク(i.imgur.com)
竹槍でB29は落とせるぞ

260:名無し三等兵
22/03/01 22:52:24.11 uYYSDq870.net
ウクライナガールが放棄された戦車の操縦方法を動画にして拡散
URLリンク(twitter.com)
この手法が広まるとうかつに放棄もできないな
どこかに持ち去られてしまう
(deleted an unsolicited ad)

261:名無し三等兵
22/03/01 22:52:56.12 XjcpTRmIr.net
>>219
うんか好きな半島軍が参戦してしまうのでなしで

262:名無し三等兵
22/03/01 22:53:13.10 uYYSDq870.net
>>249
悪いこれは去年の2月のだった
しかしなんでこんな動画が…?

263:名無し三等兵
22/03/01 22:53:21.67 wifzvODw0.net
市民に火炎瓶で抵抗しろなんて言われたら
まともな人はみんな逃げるよな
火炎瓶で抵抗を受け入れた人たちにアンケートすれば支持率高くなるよな

264:名無し三等兵
22/03/01 22:54:02.38 IyNmq3Si0.net
>>252
まるでソ連&ロシアの全体主義だな

265:名無し三等兵
22/03/01 22:54:06.09 IUwvlrNB0.net
EUも暗い!
ブルガリア首相、ウクライナ難民を歓迎「彼らは知的で教養のあるヨーロッパ人。中東やアフリカの難民のようなテロリストとは違う」 [687522345]
スレリンク(poverty板)

266:名無し三等兵
22/03/01 22:54:13.33 oGK55PKL0.net
露助のドーピングまみれの国威発揚が奪われて行ってざまあww
IOC「ロシアとベラルーシ選手を国際大会から除外するよう勧告」 理事会で決定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ISUが露選手を国際大会から除外 シェルバコワ、ワリエワら世界選手権出場できず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
FIFAとUEFA、ロシアを完全締め出し ウクライナ侵攻受け「サッカーはここで完全に団結」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
競技団体、ロシア除外続々 カーリング、アイスホッケー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ロシア、ベラルーシの参加認めず 国際スキー連盟
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
世界バドミントン連盟 ロシア&ベラルーシ選手の国際大会出場禁止を発表「IOC呼びかけに応じた」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
米国、北京パラでロシア除外要求 IOC勧告に歩調
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【JUDO】プーチン大統領の「名誉会長」取り消し、IOCはロシアとベラルーシのアスリートを国際大会から除外へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

267:名無し三等兵
22/03/01 22:54:24.68 8hhH+X250.net
>>103
一体アゾフ大隊は何個存在するんだかw

268:名無し三等兵
22/03/01 22:54:46.15 9ygvR0DQ0.net
>>249
ワロタw

269:名無し三等兵
22/03/01 22:54:57.23 fk7h7z0b0.net
>>78
暗号通貨をドルや他の法定通貨に交換する方法はいくらでもあるから。
あ互いに信頼できるなら個人間でも可能。

270:名無し三等兵
22/03/01 22:55:25.81 vVfsHWFQ0.net
>>239
ポーランドから回収されたロシア帝国時代から一貫して二流の田舎者扱いだぞ
自前の公国滅びてポーランドの軍門に下ったのを帝国によって救われたという体で

271:名無し三等兵
22/03/01 22:55:51.72 XjcpTRmIr.net
そういえば日本から70人も義勇兵応募あったらしいな。50名は元自衛対だって

272:名無し三等兵
22/03/01 22:56:33.24 XmO1Z3M8d.net
>>252
あなたは逃げないのか?
逃げた奴らが帰ってこれる場所を守る
っていいながらビンに燃料と布つ


273:めてる 姿はもういろいろと極まってる



274:名無し三等兵
22/03/01 22:56:35.14 E13GSlGt0.net
>>251
ロシア人が過去動画を改めてウプして鹵獲した戦闘車両の操縦法をウクライナ人に教えている説がある

275:名無し三等兵
22/03/01 22:56:42.37 aTs/6Ql50.net
>>170
中間選挙の戦術を練り直している。

276:名無し三等兵
22/03/01 22:56:42.63 wifzvODw0.net
>>260
現地で火炎瓶の作り方レクチャーされてそれで戦うのかな

277:名無し三等兵
22/03/01 22:56:45.63 vNRjZpFX0.net
>>159
これゲームならA-10で一掃できそうなのに

278:名無し三等兵
22/03/01 22:57:19.23 rT1UejeU0.net
>>186
イラク戦争みたいに精密誘導弾+空爆で初動完全封殺
みたいなことできるのはさすがに米軍だけなんかね
ロシア軍もやれると思ってたんだけどなぁ

279:名無し三等兵
22/03/01 22:57:25.46 fk7h7z0b0.net
>>255
表向き『平和の祭典』であるオリパラ期間にウクライナ戦争に話題を奪われて中国も苛立ってるだろうなぁ。

280:名無し三等兵
22/03/01 22:57:25.82 9cDD7qY90.net
64キロにもなる大部隊はどうなってる?
キエフに進行中か
包囲戦だと時間がかかるが大事だとだろうか
市民が餓死するとSNSを使い被害者プロパガンダを行い世論を扇動される可能性が高いだろ

281:名無し三等兵
22/03/01 22:57:28.13 Jj/2rf9r0.net
>>223
でも他のはキレイな動画なのに急に画質悪くなりすぎじゃない?
他の人が撮った動画を載せたんだとしたら真偽不明じゃない?
あと場所が変わったのかもしれないけど3時間前に投稿した動画は深い雪に埋もれてるけど、この動画は昨日のロシア軍が放棄したものって言った割に雪が全然積もってないね
どういうことだろう

282:名無し三等兵
22/03/01 22:57:32.93 wifzvODw0.net
>>261
非暴力不服従選べよ

283:名無し三等兵
22/03/01 22:57:33.79 61KYiPoH0.net
未だに戦争ではなく軍事作戦って言ってるから、
真の目的を達成できなくてもキエフ陥落なり適当な戦果を得たところで
作戦終了宣言してバレバレでもロシアの面子は保たれた体裁を取って
とりあえず終わりにするのがロシア側が考える今の落とし所なのかな?
これよりロシア側の傷が浅い方法がまるで見えない

284:名無し三等兵
22/03/01 22:57:34.57 PZWDPNpm0.net
ロシアの戦果報告ってあったっけ?
ウクライナの正規軍がどれだけダメージ受けてるのかよくわからん
正規軍生きてるならキエフから30kmの車列に野戦砲・ロケット砲撃ち込めばいいように思えるけど……

285:名無し三等兵
22/03/01 22:57:41.79 XjcpTRmIr.net
>>244
これとかな
URLリンク(www.jiji.com)

286:名無し三等兵
22/03/01 22:57:44.94 9cDD7qY90.net
支援を断ち切る為の包囲戦なのか
ロシアもそこまで馬鹿じゃないので
舐めプで戦車単体で市街地に侵入するようなヘマは
もうしないだろう 一番可能性としてあるのは
大統領の何処にいるのか把握しそこに爆撃を加える事だな 
ただ仮にキエフを落とせてこの戦いに勝てても
戦後統治するのは困難だろう 亡命者も続出するだろうし 一番現実的なのは核を使い人が住めない土地にする事 制裁は既に最大級であり今後20年は解除されないだろう 金をジャブジャブ擦ってるのはこの先自給自足でやっていくしかないと覚悟してる

287:名無し三等兵
22/03/01 22:57:46.02 xFAfI8xW0.net
>>260
諜報要員も混ざってそう。
ロシアの最新戦車などが道端に落ちてるらしいし。
堂々と行動して直�


288:ノ見れればよし、車両等に残された資料だけでもよし。



289:名無し三等兵
22/03/01 22:58:06.06 9cDD7qY90.net
次なる攻撃はどうなるだろう
脅し程度にキエフにミサイルを打つのか
周りの都市から制圧していき退路を経つのか
時間のかかる包囲戦をやるのか

290:名無し三等兵
22/03/01 22:58:09.30 PALLHuks0.net
>>265
ロシアは対空車両が充実しているので、航空機じゃ難しいんじゃないかな
長距離砲か林の中から迫撃砲が一番いいが、それが出来る状況でもないんだろ

291:名無し三等兵
22/03/01 22:58:10.57 2KSNTf+T0.net
>>264
普通に傭兵として参加じゃろ

292:名無し三等兵
22/03/01 22:58:27.74 lUmpVdeN0.net
>>275
特戦当たりは混ざってそうな混ざってなさそうな感じだよなぁ

293:名無し三等兵
22/03/01 22:58:38.73 jMkWjR/60.net
核兵器行くて。ここまで来たら使おうが使うまいが変わらん。危険な国ロシアで行くんやが。

294:名無し三等兵
22/03/01 22:58:54.25 XjcpTRmIr.net
>>264
元自衛隊なら即戦力でなんらかの支援期待できるだろ。

295:名無し三等兵
22/03/01 22:59:00.05 EgocBcEg0.net
>>264
火炎瓶つくったりAK撃ったりすんだろうな。

296:名無し三等兵
22/03/01 22:59:41.88 IyNmq3Si0.net
>>265
お前のゲームはクラスハ4のECMもSAMもねーのか?

297:名無し三等兵
22/03/01 22:59:51.73 JYgAHwuw0.net
ハリコフの庁舎が爆撃?されたな

298:名無し三等兵
22/03/01 22:59:53.81 XjcpTRmIr.net
>>267
きんぺーはしってただろ。プーチンことあんな長々会談してたんだから

299:名無し三等兵
22/03/01 23:00:03.40 wifzvODw0.net
>>278
武器は自前持ち込みが原則じゃないの?
横流し大国ウクライナで武器を無償で渡してもらえると思ってるの?

300:名無し三等兵
22/03/01 23:00:06.66 FWwX6F2I0.net
>>173
中国はともかく朝鮮は戦地だったか?
単に船と油が無いのと、海を渡ろうとしたら米潜水艦に沈められるからだろ

301:名無し三等兵
22/03/01 23:00:13.06 nbpH2ebNd.net
>>249
トップギアのキワモノ企画枠かな?

302:名無し三等兵
22/03/01 23:00:36.96 E13GSlGt0.net
ロシア軍の初動の不味さもあるものの
ロジスティックス含めて米軍の戦闘力が
反則レベルで突き抜けてるのが分かった

303:名無し三等兵
22/03/01 23:00:48.76 9cDD7qY90.net
ウクライナが公表してる死者は民間人だけ
ロシア側の死者が2600人程度だとして
ウクライナ軍の死者はその1.7倍から2倍は居るのだろう
ただ士気が下がるので公表はしていない

304:名無し三等兵
22/03/01 23:00:50.74 auDa0N2m0.net
>>267
しらんがな
安保理決議案に賛成しなかったし同罪や

305:名無し三等兵
22/03/01 23:01:00.70 IUwvlrNB0.net
ネトウヨだつおだが、
「ちなみに、ウクライナから欧州に逃れてきた人々は、この1週間足らずで、すでに50万人以上。」
何が「善戦敢闘」だ????
例えばバルバロッサ作戦開始で、モンゴルや満洲にロシア人が逃げてきたのか?

306:名無し三等兵
22/03/01 23:01:07.49 jMkWjR/60.net
北も絶妙なタイミングでミサイルや

307:名無し三等兵
22/03/01 23:01:28.58 ZUeswrKu0.net
>>279
元とかいるだろ。生き残って帰ってきたら箔がつくし。
外人部隊は元特殊部隊上がりのエリートわんさかなんかな。

308:名無し三等兵
22/03/01 23:01:31.33 gk66IejN0.net
>>286
ウクライナ大使館が募集したんだから武器なしでオッケーだろう
ただし元自衛隊員か傭兵経験がある人だけ

309:名無し三等兵
22/03/01 23:01:45.57 7ToPc6r+0.net
ウクライナ軍のやられ映像はロシア軍が徹底的に情報遮断してるから出てこない
勿論西側メディアでは伏せられてる
シリア内戦では大盤振る舞いだったのにどういう風の�


310:≠ォ回しだろ



311:名無し三等兵
22/03/01 23:01:54.69 oGK55PKL0.net
米国がスパイ活動を理由に国連ロシア代表部の外交官12人の追放を通告。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

312:名無し三等兵
22/03/01 23:02:37.90 2VVNaA7f0.net
>>260
これほど正義と悪がはっきり分かれた戦争もなかなか無いからな
人的損害アレルギーの西側諸国に反論ひとつ出させない空気作るとかゼレンスキーマジ有能

313:名無し三等兵
22/03/01 23:03:05.27 xFAfI8xW0.net
>>170
表向きは武器を流し、資金を流し。
シギントとかはしまくりでしょうし、衛星やら諜報で得たロシア軍の
情報も流してるでしょうし、PMCやらもしかしたら破壊工作や妨害もやってるかも。
チャンスがあれば、ロシア攻撃も想定していろいろやってるのでは。
ぷちんの頭がかなりオカシイので、NATOへの攻撃もあるかもだから、準備も。
あるだろうし。

314:名無し三等兵
22/03/01 23:03:11.07 wifzvODw0.net
>>295
所詮イエローな日本人じゃん、向こうでの扱いも目に見えてるし
信用されてるとも思えないから普通に火炎瓶じゃないの?

315:名無し三等兵
22/03/01 23:03:34.64 eIrHf21c0.net
ロシア軍はTB2バイラクタルに気づかないから。

316:名無し三等兵
22/03/01 23:03:39.21 EgocBcEg0.net
>>296
ウクライナ軍のやられてる姿を流すと国内の反戦ムードが高まるし海外からは非難されるしな。

317:名無し三等兵
22/03/01 23:04:24.46 KskqoJ5M0.net
>>256
アゾフ大隊を統括してる
ウクライナ国家親衛隊
の事を言ってるらしい

318:名無し三等兵
22/03/01 23:04:28.24 C6ySjQQ90.net
ハンガリーでさえウクライナのeu加盟支持表面出てるね
武器は送らないよとしたから変わりの援護か?
オルバーンは親露でプーチン支持者寄りだけど
ガスのリバースには前から積極的でスタンスがあまりわからない

319:名無し三等兵
22/03/01 23:04:58.19 /TFa7Qy20.net
>>238
ベトナム戦争では米軍がそれされたよ

320:名無し三等兵
22/03/01 23:04:59.15 bihjyN470.net
>>296
今回ロシア軍って情報戦やらずに開き直って軍事力だけで方を付けようとしに来てるんじゃない
これまでのしつこい欧米の攻撃にマジ切れしてると思うかなりやばいよ
最近はNATO軍がロシア民間機に衝突寸前まで接近する煽り飛行したり
政府専用機にスクランブルしたり限度を超えた行動が報道されないところで続いていたし
NATOがやり過ぎて限界を超えたんじゃないのこれ

321:名無し三等兵
22/03/01 23:05:27.81 xFAfI8xW0.net
>>267
ホストを馬鹿にしてるんで、かなり内心は怒ってると思うよ。
幸いなのが、コロナ対策で人民の参加と感心が薄く、人民が怒ってないだろうこと。
平時なら外賓を迎えるイベントを踏みにじられたら怒るね、相当。

322:名無し三等兵
22/03/01 23:05:52.40 1HnO2Am10.net
元自衛隊行くのはいいけど言葉どうすんだ

323:名無し三等兵
22/03/01 23:06:07.46 eIrHf21c0.net
IT傭兵として自宅から戦闘に参加するのを募集してほしいな。

324:名無し三等兵
22/03/01 23:06:07.66 Xgi5UI2B0.net
ガチタマTVの人たち行くのかな

325:名無し三等兵
22/03/01 23:06:10.63 EgocBcEg0.net
>>305
現代戦でも白兵戦は無くならないということやな

326:名無し三等兵
22/03/01 23:06:16.76 aOXyixUv0.net
>>225
そもそもCEP自体が“半数”必中界だからね
残り半分はどっかその辺に落ちて来る訳で

327:名無し三等兵
22/03/01 23:06:29.00 I/+NUeYX0.net
国連緊急特別総会でラブロフの演説前に西側諸国の外交官たちは一斉に退席したらしい
もうロシアの


328:外交は終わってる



329:名無し三等兵
22/03/01 23:06:32.60 7Q0P103/0.net
イギリスはウクライナのEU加盟についてなんかコメントしてるの?

330:名無し三等兵
22/03/01 23:06:42.09 24qQnh590.net
キエフに避難勧告って、大規模爆撃くるのか…( 一一)

331:名無し三等兵
22/03/01 23:06:49.01 I/+NUeYX0.net
>>313の動画
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

332:名無し三等兵
22/03/01 23:06:55.28 XjcpTRmIr.net
プーチンの政敵連中とかロシア経済界がプーチン批判に回りはじめてそうだからワンチャンクーデターで内部崩壊とか期待できないかな。住民運動は民主主義国でないか大した成果あげられんだろう

333:名無し三等兵
22/03/01 23:07:08.54 gk66IejN0.net
>>305
ジャングルでのブービートラップかあれは痛そうだ

334:名無し三等兵
22/03/01 23:07:12.60 rT1UejeU0.net
>>289
ロジスティクスもそうだけどインテリジェンスの差がねぇ・・・
特に言われてるけど、情報戦略の弱さが目立つわ
あほみたいな陰謀論でバカを先導して西側を一時的に混乱させるのが関の山で
本質的な情報戦をまったく理解してない
ロシア軍もずいぶん古臭い軍隊になっちまったなと

335:名無し三等兵
22/03/01 23:07:20.91 6eGJ7FK40.net
>>186
しょぼいこ米軍は冷戦間に空港通常爆弾打ちまくって意外と成果がない→そういえばバンカーバスターがと思い出して貫通弾研究して配備した
ソ連ロシアは空襲経験少ないから、バンカーの必要性理解せず配備もしてないんだよ
必死こいて4発着弾でバンカーなしなら空港落とせないわ
まぁ落とし所はアゾフ大隊のクビだが、鬼大隊は捕獲兵器持ってるし強いぞ

336:名無し三等兵
22/03/01 23:07:27.19 I/+NUeYX0.net
そもそもイギリスもうEUじゃないから特に口出しする必要はないだろ

337:名無し三等兵
22/03/01 23:07:32.24 VJmcUac60.net
>>306
で、この体たらくなのか。

338:名無し三等兵
22/03/01 23:07:39.54 EgocBcEg0.net
>>308
70人のうち50人は自衛官で20人の中に言葉がわかるやついるんじゃない。あとは医者か看護師くらいかな。

339:名無し三等兵
22/03/01 23:07:42.40 VCcy+ocM0.net
>>88
パーキンソンの薬も長期服用すると色々あるみたい。
ただ、なんとなくだが、一つの薬の影響とは思えないなあ。
左足の動き、顔のむくみかた、幾つか疾患があるじゃないかな。

340:名無し三等兵
22/03/01 23:07:55.03 e2arbJ1ed.net
>>277
着弾観測をTB2にやらして、長距離砲で叩ければね、

341:名無し三等兵
22/03/01 23:08:07.78 E13GSlGt0.net
チェチェン紛争の時に
チェチェン側に日本人で構成された精鋭傭兵団があるみたいな伝説があったような
勿論そんなのないのだがロシア周辺では乃木第三軍以来、日本兵をロシア軍ホイホイ的にイメージしてるかも知らん

342:名無し三等兵
22/03/01 23:08:15.65 XjcpTRmIr.net
>>308
50人連隊組めばいんじゃね?結構強そうw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch