機動戦士ガンダムアーセナルベース part51at ARC
機動戦士ガンダムアーセナルベース part51 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し (ワッチョイW b799-HFEp [218.221.110.106])
23/05/31 10:41:59.61 yn5CBIiL0.net
禁忌は効果範囲をコモン限定に修正しろ

3:ゲームセンター名無し (ワッチョイW b705-XGtj [90.149.19.100])
23/05/31 17:13:56.03 kl7XRqfi0.net
たまねぎage

4:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2FXT [106.133.115.130])
23/05/31 17:50:19.41 NmUJwbKVa.net
>>1


5:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-GFEi [1.75.254.201])
23/05/31 17:54:08.19 8L/b7HOEd.net


昔 別ゲーで
店がレア抜く アドア⚪︎ズ事件てあったなってふと思いだした(遠い目

6:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:04:32.16 4FZ3OnCYa.net

保守っておく

7:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:44:08.79 jWw9mC2V0.net
やっぱnamcoとかラウワンとか大手でプレイするのがいいんだろうな

8:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:45:45.04 hDyzJpIK0.net
レアの方が全然配列と違ったんだけど定員やってる?

9:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:47:33.09 yn5CBIiL0.net
S1の頃レアは別の台に補充するとかやってるのは見たな

10:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:49:29.61 9QBFwmdId.net
補充の仕様とか状況がわからんとなんとも言えん

11:ゲームセンター名無し
23/05/31 18:56:56.68 9QBFwmdId.net
レア確なんて何枚かやらんと配列と全然ズレるし

12:ゲームセンター名無し
23/05/31 19:01:58.92 hDyzJpIK0.net
115,17,83,84,107だったんだけど、理解不能で撤退した
他の台がレア切れしてたから補充させてみたら、聞いてもいないのにランダムだからご了承下さいとか言われた

13:ゲームセンター名無し
23/05/31 19:02:23.03 hDyzJpIK0.net
>>12
115じゃなく105

14:ゲームセンター名無し
23/05/31 19:10:29.49 LvpBYenJa.net
昭弘がレアレーンラストだと思うからもう1枚引いてルブリスかMレア

15:ゲームセンター名無し
23/05/31 19:13:26.23 7wTNUiIja.net
今シーズンスレッタ使うとしたらプロモをフリーダムに乗せるくらいしか無理よな?

16:ゲームセンター名無し
23/05/31 19:29:26.23 kl7XRqfi0.net
>>12
顔に不満がでてるぞ

17:ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-ONr9 [49.98.170.24])
23/05/31 19:41:41.80 ozdT4t2Hd.net
>>12
17,83,107,84なら次ソーンのパラだろ
まあ糞安いからどうでもいいけど残念だったな

18:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105])
23/05/31 19:46:54.00 hDyzJpIK0.net
>>17
手持ちの配列表にそんなパターンないんやけどこっちが間違ってる?
ちなみにノーマルはMレア1つだけ違ったけど他は合ってた

19:ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-ONr9 [49.98.170.24])
23/05/31 19:51:19.78 ozdT4t2Hd.net
前回からランダムパターン増えてるからメルカリとかの安いやつ買うと更新されてなくて死ぬよ

20:ゲームセンター名無し (ワッチョイW b705-XGtj [90.149.19.100])
23/05/31 19:53:36.81 kl7XRqfi0.net
不完全な配列表とか終わってるな

21:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105])
23/05/31 19:55:53.49 hDyzJpIK0.net
>>19
マジかよ
低評価にすりゃ良かった😡

22:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-8xct [106.128.39.83])
23/05/31 20:01:37.74 SzBsLChWa.net
詐欺が無くならない理由

23:ゲームセンター名無し
23/05/31 20:28:52.39 lSM7jQY90.net
>>12
今まで通りならそもそもMレアの部分はランダムでしょ。ちなみに通常の配列教えて。

24:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105])
23/05/31 20:46:54.56 hDyzJpIK0.net
>>23
今回初めて使うから知らんのや
通常は教えないけど三日月出たよ

25:ゲームセンター名無し
23/05/31 21:06:32.94 9QBFwmdId.net
>>24
三日月出たなら多分次は>>17の言うパラだと思うよ
昔の三国志大戦シリーズは店によっては店員がシャッフルしてる店もあった

26:ゲームセンター名無し
23/05/31 21:12:02.97 kl7XRqfi0.net
ウルが安すぎて笑う

27:ゲームセンター名無し
23/05/31 21:44:15.78 4H2I+jIA0.net
新しいバナパスでレア排出からレアだけ数枚抜き取ったら排出はズレる

28:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5701-EdO8 [60.72.27.118])
23/05/31 21:59:36.83 vv7DCUI00.net
遠距離逆襲とか盾持ち遠距離誘導とかやばそうなもんがいろいろあるのにそこらへん全部霞むどころか吹っ飛んでるのがなぁ

29:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191])
23/05/31 22:07:07.36 43FgQAUR0.net
3400円使ってシークレット1枚だけ…
URLリンク(imepic.jp)

30:ゲームセンター名無し
23/05/31 22:11:25.31 uUgTBWGXd.net
>>28
瞬間キック逆襲のシャイニングと違って
遠距離機が棒立ちして5連射マシンガンモーションゴミすぎて使えんわ
書いてあること同じでも実際の性能に差があり過ぎ

31:ゲームセンター名無し
23/05/31 22:35:26.26 jWw9mC2V0.net
Mレアトールギスが強すぎるよな

32:ゲームセンター名無し
23/05/31 22:37:42.64 SAtFGivw0.net
こんな配列表話されたら
Mレア以上演出でない台からして
そこから出るまで掘るしかできんわまじで

33:ゲームセンター名無し
23/05/31 22:46:39.76 0oDLkNvq0.net
シャイニングは距離をつめる手段多いよなめちゃホーミングするし

34:ゲームセンター名無し
23/05/31 22:50:03.64 43FgQAUR0.net
特攻のせいでのけぞらなくて遠距離死亡ロック中もダッシュ復活してもいいよね?

35:ゲームセンター名無し
23/05/31 23:16:34.48 5IF4auK5d.net
ロック中にダッシュしてたことなんかない定期

36:ゲームセンター名無し
23/05/31 23:23:51.51 lSM7jQY90.net
>>32
日本語でおk
カードアーケード初心者ってことだけは分かった

37:ゲームセンター名無し
23/05/31 23:54:37.67 vv7DCUI00.net
そういえば最近排出時のムービーが補給機なのにブラックアウト→レア確って見てないけどいつの間に消えた?
レア確最初からデブリ?のやつしかなくなってる気が

38:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff91-S+HU [153.208.6.65])
23/06/01 03:18:17.58 pth8ywRW0.net
URLリンク(twitter.com)
プロのイラスト供給本当にうれしい
(deleted an unsolicited ad)

39:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191])
23/06/01 04:25:02.73 ixjVcI8t0.net
いつになったらエクバ2出してくれるん?

40:ゲームセンター名無し
23/06/01 08:17:16.73 ZZ5ECxez0.net
>>36
わかってる奴等が状況不利になるようなこと馬鹿みたいに書き込むなって意味合いだったが日本語下手だったなすまん

41:ゲームセンター名無し (スプッッ Sdbf-GFEi [49.98.14.245])
23/06/01 10:18:59.87 GWF/wSy5d.net
一部のランカーでTwitterの文章がすんごい分かりにくいやついるけどそれよりはマシ
人に伝える気はないんだなと思うレベル

42:ゲームセンター名無し
23/06/01 11:34:45.35 tQGrTNaqa.net
余計に意味わからんけどな

43:ゲームセンター名無し
23/06/01 12:26:43.30 dYpPnk8N0.net
カード枯らして補充してもらったとこから連コしかないと言ってると思ったら違ったわ

44:ゲームセンター名無し
23/06/01 12:32:23.52 n9X/It6c0.net
大会参加資格ないゴミ大杉
ギムキョ終えてからゲーセン来たりこういうとこ書き込んでくれる?

45:ゲームセンター名無し
23/06/01 13:07:37.28 Ozl3yYXXd.net
ここに書き込む時は学歴と年収と現在のランクも一緒に書けよな!

46:ゲームセンター名無し
23/06/01 13:11:14.84 /DEb7363a.net
撃滅ゲーすぎて話題がない

47:ゲームセンター名無し
23/06/01 14:46:16.04 qgK8tA4yd.net
やたら抜き抜きって見るけど水星から入ってきた配列を理解してない初心者か?頭から始まったからって最初のM確がM確配列の1枚目が絶対来るわけじゃないぞMはもちろんPUも絶対そのカードが出る訳じゃなくてランダムになってるからな。
U三日月ならUパイロットの何かしらUバルバならU機体の何かしらって感じに

48:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:12:10.54 HMjyN12T0.net
もういいよ配列の話は…。まぁ撃滅環境で話すことないのは分かるけどね。

49:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:13:12.24 S117Oeyf0.net
撃滅というかミカルプス ステータスが違いすぎる

50:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:46:29.74 c/wALsDB0.net
ミカルプスキラさえ揃えちゃえば作戦と特攻・砕撃で緩くメタ回ってるし制圧の選択肢広がったから、防衛2が絶対正義な環境よりは個人的には好き
撃滅をSPで潰したら回線落ちるのはよなんとかせーや

51:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:49:49.47 ixjVcI8t0.net
格闘センスか戦況リンクが付いた接近フェリーニ版を出して遠距離だと顔面ブロックやら邪魔されたり使いにくいねん!

52:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:51:34.99 ixjVcI8t0.net
なんかカクカクしたり画面がたまに薄暗くなるのは仕様ですか!?

53:ゲームセンター名無し
23/06/01 15:54:22.25 rYwhOBv+d.net
スレッ隊
とかいう雑魚
禁忌使ってリンクステージ2のカードない俺に負けた気分はどうwww
本当にガンダムランクですかwww
あ、回線抜きであがっただけねww

54:ゲームセンター名無し
23/06/01 16:33:11.48 rYwhOBv+d.net
いっちー
とかいうやつ気持ち悪いww
初めて見たけどゲロ出る見た目

55:ゲームセンター名無し
23/06/01 16:45:55.01 4cAm287na.net
ミカルプスと昭弘グレアイの対策が無いわけでは無いが、エリア予選控えてるからみんな戦術も動画も出さなくて、フレマやってるのを覗き見するしか無いっていう

56:ゲームセンター名無し
23/06/01 16:58:58.22 Ozl3yYXXd.net
エリア予選もタッグでカード重複不可なんで
ミカルプス使わない方のプレイヤーがダメージ抑えるプレイングするだけ。
使ってこない場合もあるから予め対策なんて博打出来ない

57:ゲームセンター名無し
23/06/01 17:42:20.40 TDMUshBMa.net
絵柄を下にして補充してる店で
Mレア以上のシリンダーからラスでPでることあるの?

58:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:11:37.66 Twb45TFe0.net
禁忌修正早いな
撃滅はやっぱ修正しない、砕撃と同じパターンやね

59:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:12:30.30 mVtKCGNia.net
普通にEXでもガクガクの低フレームになるから回線じゃなくてゲーム自体の筐体破壊アップデートバージョン2かよ

60:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:18:22.09 Ozl3yYXXd.net
ついでにクリティカル下方入るんか

61:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:18:39.82 HUwvvDyNa.net
撃滅修正しないんかいいいいい!!!
撃滅は正しいということですねわかりました

62:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:19:26.93 Twb45TFe0.net
自ら目玉商品の商品価値下げるような真似はせんよ

63:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:22:46.69 BGB/ka/G0.net
禁忌修正よりもフリーズ直せよ
隣でフリーズしてたけど、再起動後に出たカードを店員に没収されてたぞ

64:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:26:10.76 uzqPBbNV0.net
>>57
あるで

65:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:26:56.58 uzqPBbNV0.net
>>63
タイトー系はそれやるよね

66:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:35:24.92 ixjVcI8t0.net
やっと修正きたか明らかにおかしいもんむしろ20秒ぐらいでもええよ…

67:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:38:35.05 BGB/ka/G0.net
スウェンは強くなるんか弱くなるんか分からんな

68:ゲームセンター名無し
23/06/01 18:39:16.48 imli6uf/0.net
クリティカル威力下方修正!禁忌の効果時間と火力下方修正!
すまん撃滅とかクリティカル出なくても強いんだし、禁忌下方で無理してS構成しなくて良くなっただけで
結局のところパフェ食って撃滅するゲームにならないかこれ?

69:ゲームセンター名無し
23/06/01 19:17:18.30 TplG78xZ0.net
これでとどめ刺されるのはマーメイド他の水中Sでは

70:ゲームセンター名無し
23/06/01 19:24:49.05 BGB/ka/G0.net
地上1週間しか本当の禁忌やれなくて草

71:ゲームセンター名無し
23/06/01 19:34:34.69 7OrVPywXa.net
禁忌下方されたけど
何も変わらないのでは?

72:ゲームセンター名無し
23/06/01 19:45:20.05 nekNHWcud.net
せめて水中週終わってからでよかったかもなぁ
マーメイドとシャアズゴック緩やかに死亡て

73:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-AcL3 [106.146.37.43])
23/06/01 19:55:48.21 DbtH50hCa.net
地上延長クソワロタ 来週も鉄血ウィーク続行か

74:ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-Ipxh [49.97.105.185])
23/06/01 20:11:27.36 YVhUIzq+d.net
シャアズゴとマーメイドとかいうゴミなんとかしろよ…

75:ゲームセンター名無し
23/06/01 20:48:27.35 dYpPnk8N0.net
>>74
12日まで待ってくださいその2枚が輝く環境をお見せしますよ

76:ゲームセンター名無し
23/06/01 20:50:29.83 N4d+UWWt0.net
地上延長なんでなん調整なら開発でやってよ

77:ゲームセンター名無し
23/06/01 20:53:57.24 uzqPBbNV0.net
エリア出場者のための延長な

78:ゲームセンター名無し
23/06/01 20:55:41.57 YVhUIzq+d.net
ほとんどのユーザーが関係のない大会ありきで調整してるクソゲー

79:ゲームセンター名無し
23/06/01 20:56:58.57 lvBhTeIMa.net
スウェンの大アップ、1.3倍で想定通りかと思ってたが修正対象なのか
これ以上下がると大アップじゃなくなるし、作戦カードと同じく1.5倍バフ貰えるのかな

80:ゲームセンター名無し
23/06/01 21:00:24.10 ixjVcI8t0.net
鉄血って鬱アニメなの仲間死に過ぎ~!?

81:ゲームセンター名無し
23/06/01 21:33:42.15 j6Lx7N6Qa.net
とりあえずミカルプス買ったけど後何必要?

82:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57e8-3tjL [124.240.227.23])
23/06/01 21:43:11.01 TplG78xZ0.net
グレイズアインと昭弘

83:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105])
23/06/01 21:47:23.53 BGB/ka/G0.net
エアリアルとズゴック

84:ゲームセンター名無し
23/06/01 21:51:36.32 /nZ+GVSTa.net
やる気

85:ゲームセンター名無し
23/06/01 21:57:35.47 Twb45TFe0.net


86:ゲームセンター名無し
23/06/01 22:04:07.82 D+uLsrQz0.net
ソフィノレアスレッタ

87:ゲームセンター名無し
23/06/01 23:08:22.60 DBaK4Hhd0.net
禁忌401って回る?
開幕ぶっぱしてそのまま押し切る感じ?

88:ゲームセンター名無し
23/06/02 00:05:32.53 X/AtO4UB0.net
401はもうさすがにいないね041のがたまに見る

89:ゲームセンター名無し
23/06/02 00:17:21.14 sqmc3AuSa.net
302の隠密2防衛の方が当たるかなあ
ルプスラフタも増えてきてる感じする

90:ゲームセンター名無し
23/06/02 00:20:59.37 sqmc3AuSa.net
禁忌と逆転の読み合い負けると特攻も消えるから開幕押し負けてコスト重がずっと響く
中立+新規事業が無難になってきた

91:ゲームセンター名無し
23/06/02 00:25:23.62 sqmc3AuSa.net
ヘビア見せてルプスラフタで折る禁忌型もYouTube上がるとすぐ出てくるね
ウイング三日月には当たらなかったけど
狼の咆哮捨てて奇襲か、ふむ

92:ゲームセンター名無し
23/06/02 00:33:42.34 sqmc3AuSa.net
131何度か当たったんだけど1枚しかない殲滅戦は最初から勝ちはないし、制圧も撃滅で即処理できるタイミングあるしで
防衛に迫ってくる殲滅を追い払うコスト管理のストレスすごそう
自分では使いたくない

93:ゲームセンター名無し
23/06/02 02:29:23.19 cPQEFRNK0.net
撃滅で倒された機体何秒延長されるん?

94:ゲームセンター名無し
23/06/02 03:10:02.38 pdsyKTP80.net
禁忌30秒とかにするとじゃあパフェでいいゴミ作戦じゃんって事で10秒だけとりあえず短くして差別化させたかった感の修正

95:ゲームセンター名無し
23/06/02 03:25:59.68 X/AtO4UB0.net
回復とダメ軽減どっちが強いかってのはあるよな

96:ゲームセンター名無し
23/06/02 06:10:24.53 HQuT/F9B0.net
パフェも忠義にしようぜ

97:ゲームセンター名無し
23/06/02 09:09:19.40 h4xQ/9Gl0.net
禁忌 最大バフをSなら1.2倍そこから適正に応じて0.5ずつ下げて防御力少しアップとかにすりゃよかったのに

98:ゲームセンター名無し
23/06/02 09:10:50.66 TBfYyeJzd.net
>>97
ASAのフリーダムが恩恵受けるだけですが…

99:ゲームセンター名無し
23/06/02 09:29:30.41 X/AtO4UB0.net
>>97
それはないわ根本がわかってない

100:ゲームセンター名無し
23/06/02 10:04:50.06 EdmF0R5Aa.net
水ステージになったところで補正が他と変わらないなら一律S2のUゼータみたいなスペックにされてる水Sの奴ら無理では???

101:ゲームセンター名無し
23/06/02 10:16:06.44 bB9IhdBAp.net
作戦は一回全見直しした方がいい

102:ゲームセンター名無し
23/06/02 12:38:24.18 ogvK92CCd.net
まず初めにトランザムの作戦カードから見直し頼む

103:ゲームセンター名無し
23/06/02 12:56:28.19 6TProvKG0.net
このゲームやってる奴ほんと文句しかいわねぇなw

104:ゲームセンター名無し
23/06/02 14:05:44.02 BEQkJh7Ea.net
他のゲームに逃げられないからね……

105:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:04:34.34 sqmc3AuSa.net
大戦はなんか合わないんだよ

106:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:33:17.58 LPLu4nyO0.net
合わないんじゃなくて操作で勝てないって正直に言いなよ…

107:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:40:33.32 CrhtfKrid.net
えいけつと比べる奴おるけど、大半の人間がえいけつ興味ないだけやろ
自分の価値観で話すなよ

108:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:42:48.67 UN/IffwQ0.net
比較するレベルにもなってないからな
こっちはゲームと呼ぶのすら躊躇われる
カードダスでしかない

109:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:48:37.97 sqmc3AuSa.net
あと歴史好きかガンダム好きかでだいぶ違うと思う

110:ゲームセンター名無し
23/06/02 15:53:38.89 zay0QLcm0.net
アーケードゲームでプレイヤースキルの依存度一番低いゲームだから年寄りにも優しいゲームだぞ

111:ゲームセンター名無し
23/06/02 16:07:10.41 QSsHCfNla.net
カードデザインがいいから集めるためにやる人がいたりするしそんなもんよ

112:ゲームセンター名無し
23/06/02 16:22:18.86 Q8EOqp6Ta.net
ガンダムだからやってる

113:ゲームセンター名無し
23/06/02 16:22:51.14 PEs+3nRpp.net
アセべはお年寄りにも優しいと聞いて
WCCFから来ました

114:ゲームセンター名無し
23/06/02 16:53:46.47 ogvK92CCd.net
老人会が上位独占してるエリアあるから
アセべは高齢者に優しいんよ

115:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:01:59.99 tIJN0wBw0.net
高齢者同士の戦いが見れる数少ないゲーム

116:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:23:37.28 EFhCdqk5d.net
乙乙のキャラはジュドー以外女ばかりで軟派だよな。ビーチャや主水も出せよ。

117:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:24:36.40 EFhCdqk5d.net
>>80
明るいガンダム乙乙の前半超オヌヌメ

118:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:32:21.34 M8QyBwt9p.net
>>114
老人会って九州のランキングにやたら乗ってるけどあれチームか何かなの?

119:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:48:25.06 suiEZohB0.net
勝率9割ぐらいのがいるんだからプレイヤースキルの差は大きいやろ

120:ゲームセンター名無し
23/06/02 17:51:35.49 a/HlvCxfd.net
対人と言いながら回線切りでCPU狩って9割ですか…
レベルでステータス差がでるだけでもうプレイヤースキルの領域じゃないんだよね

121:ゲームセンター名無し
23/06/02 18:00:32.06 suiEZohB0.net
ジャスティスの縛撃止める為にSPで落としたら回線切れとかもうどうしようもねえよ

122:ゲームセンター名無し
23/06/02 18:02:33.58 tIJN0wBw0.net
まぁでもよくできてるよね。このゲーム。
仮にスキルなくても「俺はスキルがあってここまで勝ってきたんだ!」
って思わせてくれるゲームってそうそうないからね。

123:ゲームセンター名無し
23/06/02 18:05:48.03 UN/IffwQ0.net
撃滅をフリックする上手さで差が出るんだが?
わからんかこの"領域"の話は

124:ゲームセンター名無し
23/06/02 18:13:43.19 QclcQJedd.net
他のアケゲだとランキング上位者や配信してる高ランクの人とかが全国大会に順当に上がってくるのにアセべはランキング上位者が全然全国に上がってこないからなぁ
そもそも前回の全国大会優勝者覚えてるか?
他ゲーよりも上手いランカー聞かれても名前出てこないレベルだしな
悪名で名前出てくるプレイヤーはいるが

125:ゲームセンター名無し
23/06/02 18:38:37.73 INCp1AKga.net
そもそもプレイヤーネーム自由に変えられる時点でおかしい上位ランカーでも本当の名前わからない奴多いし
英傑とか名前変えるの2600円かかるぐらい慎重なのにな

126:ゲームセンター名無し
23/06/02 19:11:19.66 AYHGWCrMa.net
育った昭弘グレイズアインほんと強いな

127:ゲームセンター名無し
23/06/02 19:12:57.82 suiEZohB0.net
グレイズアイン強いのに安いの可哀想

128:ゲームセンター名無し
23/06/02 19:28:41.33 aoa3aI/Ga.net
特化型は砕撃に弱いからなぁ

129:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-ZL0n [1.79.87.67])
23/06/02 20:25:46.56 CMDCA3Lwd.net
アセベは分類的にはアーケードカードゲームじゃなくてカードダスだから(震え声

こっちは英傑みたいなハンドスキルまったく必要ないからなぁ。盤面を見極める戦術眼は少しは必要にはなってくるけどね

130:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-0Nao [106.128.184.4])
23/06/02 20:40:04.59 4xk+CDTha.net
撃滅を制圧に持たせるのが機能しちゃってるの火力おかしいよなぁ

131:ゲームセンター名無し
23/06/02 21:25:43.57 jU8h8Jump.net
10先のズゴックや15先の昭弘とか掘る価値なくて悲しい
見つけても損した気分

132:ゲームセンター名無し
23/06/02 21:38:47.10 suiEZohB0.net
メルカリで売ってゲーム代実質100円になると思うしかない

133:ゲームセンター名無し
23/06/02 21:39:13.00 Is9/lM650.net
砕撃もそうだけど撃滅とかにダメはつけちゃいけないと思う
砕撃はメインウエポン破壊するだけでダメなし
撃滅はデバフ付与するだけで倒されたら延長でいいと思うんだよね

134:ゲームセンター名無し
23/06/02 22:07:10.51 cPQEFRNK0.net
復刻キャンペーン、シークレットとのさらに上レア追加、無駄にプロモばら蒔き、手抜、なんか末期のサ終近いスマホゲーみたいやな…

135:ゲームセンター名無し
23/06/02 22:13:48.28 pFhEJBzH0.net
キャンペーンなかった弾がないんだが
1弾はプロモとシールにTシャツ、2弾が大会プロモとサマー、3弾がビルド、4弾がウィンター
LX1弾はザクと金

136:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f0f-tSGb [61.213.44.129])
23/06/02 22:30:03.52 RTKf52Zz0.net
閃光のハサウェイ次回来るかな

137:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.58.151])
23/06/02 22:30:43.46 sqmc3AuSa.net
明日大雨の地域はプロモ配布も大会も無理せず気をつけて

138:ゲームセンター名無し
23/06/02 23:09:35.08 vGXQTv4r0.net
リンクステージカップの地方予選って何か特典あるの?

139:ゲームセンター名無し
23/06/02 23:20:56.52 sKAe4zDzd.net
10日からカードケースキャンペーン始まるみたいだな

140:ゲームセンター名無し
23/06/03 00:05:25.68 CMCWvvNAa.net
20回プレーはぱねえわ
ちゃんと在庫確認しないとだね

141:ゲームセンター名無し
23/06/03 00:11:39.98 KWVbe0U20.net
水中やりたくないんですけど

142:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d02-BNQN [124.213.66.81])
23/06/03 01:54:47.32 /fGR4P3q0.net
夜にプレイしにいったら見たことないほど死ぬほどラグった

143:ゲームセンター名無し
23/06/03 05:18:18.13 jj7MECQ90.net
ランクマッチ20回てカードケースに4000円と4,5時間かけろってか

144:ゲームセンター名無し
23/06/03 07:25:18.01 /fGR4P3q0.net
廃人ならともかくだいたい2日分くらいでしょ20戦
カジュアルプレイヤーなら4日分くらいか

145:ゲームセンター名無し
23/06/03 07:25:53.57 zbzsQSmVd.net
捨てゲー横行だな。やったなランカー達

146:ゲームセンター名無し
23/06/03 09:33:20.00 xc+/+Wrpd.net
カジュアルが4日連続で行くわけないだろw
4回プレイしに行くのに2週間くらいかかるわ

147:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-SZaq [126.33.87.101])
23/06/03 10:04:12.07 fDIHt5Dsr.net
そんなごっついカードケースなんか?
大会プロモも交換させてくれや

148:ゲームセンター名無し
23/06/03 10:33:05.84 eQArdJCB0.net
カードケースの情報どこ?ツイでも見ないんだが

149:ゲームセンター名無し
23/06/03 11:45:05.61 HNR/Hgiud.net
通常から27枚引いてM以上が1枚しか出なかったんだがレア抜き判断でいいんか?

150:ゲームセンター名無し
23/06/03 12:02:37.78 LyE9Cgcwd.net
>>149
そのくらいはザラにあるだろ

151:ゲームセンター名無し
23/06/03 12:33:32.38 OY6xxfln0.net
え?そうなの?残りカスから頭でもMレアそんなに空いた事ないけどなぁ

152:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd15-uWXX [220.217.73.191])
23/06/03 12:50:39.76 w0eLZYNL0.net
キラ以外使えないようになってもうた他の奴らやる気あるんかあまりにも移動遅過ぎる

153:ゲームセンター名無し (ワッチョイ d59f-sceX [122.133.151.113])
23/06/03 12:52:41.56 Hgy8xVoU0.net
>>149
P直後から33枚掘ってM1枚の配列あるよ
レア抜きの可能性ももちろんあるけど

154:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd15-uWXX [220.217.73.191])
23/06/03 13:11:10.58 w0eLZYNL0.net
レア抜きするほどの価値ないしトラブルリスクのほうが大きいからせんやろ1万で売れるSECバルバドス以外は!?

155:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1599-SZaq [218.221.110.106])
23/06/03 13:11:34.04 WtN38euj0.net
高レアなら67枚空いたけどMは10枚前後で出てるなぁ

156:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-5VdX [106.146.53.7])
23/06/03 13:40:37.02 DSoR5IH/a.net
>>153
4000円でM以上1枚(ランダム)とか配列バレしてんなら買った方がマシだなしかし

157:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:18:00.61 Os2KN+mYd.net
>>152
防衛たぬきにエアリアル改修型乗せて専用リンク発動、さらに水星リンクまで発動させれば、素で速さ940(遠距離1050)。拠点移動でそこから中アップつくよ
・・・防衛にコスト11使ってさらに水星キャラか機体を追加で入れる価値あるかはさておき

158:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:18:32.62 2FY0JJmnd.net
隣の台がシークレットだけ抜かれてたわ
詐欺やろこれ

159:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:24:07.38 sF/E9kLI0.net
令和の時代にレア抜き云々言ってるのこのゲームくらいなの終わってて草

160:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:24:49.32 zbzsQSmVd.net
>>153
何頭の配列?残りカスからでも最大21枚なんだけど

161:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:27:58.01 sF/E9kLI0.net
抜かれたと思うなら引いたカード全部書いてけ

162:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:31:17.10 gBibfwdCr.net
たまにゲーム終了後のカード追加購入させてくれない時があるんだけどあれはバグか?
さっきは20枚チケット溜まったお知らせのあとゲームが終わってしまった

163:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:36:18.07 zbzsQSmVd.net
>>162
M確のカード切れ

164:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:49:50.90 Hgy8xVoU0.net
>>160
LX02-076始まりのパックの途中から

165:ゲームセンター名無し
23/06/03 14:58:41.16 0vb2TxxYM.net
>>157
まあ今ならノレアとソフィがいるから水星組めないことはないけど防衛11にコストも割くのはなぁ

166:ゲームセンター名無し
23/06/03 15:16:33.04 N3HRhuFEd.net
防衛アスランの悪口言った?

167:ゲームセンター名無し
23/06/03 15:41:17.70 A4OsW/Yk0.net
アスランはサイコガンダムに乗って(ネタ的に)輝いただろ!

168:ゲームセンター名無し
23/06/03 15:41:32.77 NIUo5FhP0.net
遠距離がほぼ常時サブ武器振ってておつらい見るに堪えん

169:ゲームセンター名無し
23/06/03 16:35:42.13 zbzsQSmVd.net
>>164
76頭自分の配列表にはそんな箇所なかったぞ。最高で15枚

170:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d01-N/Lw [60.72.27.118])
23/06/03 17:15:39.28 xRo5UvDN0.net
一方俺氏お座り一発通常レーンからUマリーダさんを引く
欲しかったからありがてぇ・・・

171:ゲームセンター名無し
23/06/03 20:11:52.15 Yv2fxR55a.net
マーメードとシャズゴ
モーションは優秀な気がする

172:ゲームセンター名無し
23/06/03 21:01:49.60 Hgy8xVoU0.net
>>169
じゃあ、どっちかが間違ってるんだろうな
自分のは今のところ100%当たってるから信用してるけど、件のパックはまだ未遭遇だから遭遇したら気をつけてみるわ
まぁいずれにせよハズレ地帯である可能性が高い所は掘らんけど

173:ゲームセンター名無し
23/06/03 22:30:23.32 ekkQo5wR0.net
大会プロモ売れねぇな
全部外れだから安い

174:ゲームセンター名無し
23/06/03 23:05:32.92 c2T2F50V0.net
大会プロモ今使えるスペックじゃ無いから需要無い
プルツー買ってもバインダーに収まるだけだから
値段落ち着いた頃に手に入ればいいって奴がほとんど

175:ゲームセンター名無し
23/06/04 06:33:41.97 o3vP4/EE0.net
いまいち広報のスタンスに一貫性ないのが気になって仕方がない
大会の配布カードどうしたいんだろうかね強いカードで客集めたいのか
コレクター需要だけ満たしておけばいいのか

176:ゲームセンター名無し
23/06/04 06:37:36.95 KoPyVOXX0.net
プルがあんなに高くなっ�


177:スのは想定外やろ 参加費分の元取れるぐらいで良い



178:ゲームセンター名無し
23/06/04 07:23:29.87 o3vP4/EE0.net
あんだけリンクだの関係性だのうたってるわりに大会プロモとかにそういうのないの
そういうとこやぞってなる

179:ゲームセンター名無し
23/06/04 07:49:40.97 V2N8BMLv0.net
大会行くのだるいからプロモ配布やめて欲しい

180:ゲームセンター名無し
23/06/04 08:21:28.30 yNe6tvYs0.net
実際ただの柄違いだったら大会参加どんなもんなんだろね

181:ゲームセンター名無し
23/06/04 09:16:11.23 uUaYSnsea.net
シーズン3の時はデュオとエクシア絵柄違い渡してたけど、途中から参加者8人とかになってたよ

182:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b91-ci35 [153.208.6.65])
23/06/04 09:19:44.15 o3vP4/EE0.net
何をどうしたいんだろうね
多少壊れ出して文句増えてもいいから大会人数増やしたいのか
それともバランスは維持しつつ参加者減るのはやむを得ないと考えるのか
思考に一貫性ないからなんだこれって思われる

183:ゲームセンター名無し
23/06/04 11:18:58.93 x9trxr7l0.net
初めて大会行こうと思うんだけど参加資格とか特に無いよね?

184:ゲームセンター名無し
23/06/04 11:21:56.16 v0Oe9kxba.net
日本語でコミュニケーション取れて毎日風呂入ってないとダメだぞ

185:ゲームセンター名無し
23/06/04 11:23:45.99 x9trxr7l0.net
おk それに加えて服も清潔にしてるから大丈夫だありがとう

186:ゲームセンター名無し
23/06/04 11:45:58.73 WUHc8NKxa.net
参加受付が開催時間の30分前に終わる店もあるから公式の店舗検索の詳細ちゃんと見るんだぞ(1敗)

187:ゲームセンター名無し
23/06/04 12:44:47.40 AL38tLXb0.net
調整来たとは思えないスレの流れ
終わりだよこのゲーム

188:ゲームセンター名無し
23/06/04 12:48:30.38 sgoCV+HSa.net
修正、倍率補正が滅茶苦茶マイルドすぎてあまり変化無いしなぁ

189:ゲームセンター名無し
23/06/04 12:49:03.26 T7rvcICpa.net
あ?カード追加されても1スレも消費出来ないくらいの盛り上がりあるんだが?

190:ゲームセンター名無し
23/06/04 12:51:44.24 VPghLtAdd.net
調整来たとてガラッと環境変わる程でも無いしむしろ変わってない。数値でしかものを言えないゲームの浅さ故だよ

191:ゲームセンター名無し
23/06/04 12:52:57.08 VPghLtAdd.net
て言うかいつも通りでいつもこんな調子の調整だろ

192:ゲームセンター名無し
23/06/04 13:20:34.89 bQYewoZO0.net
毎シーズン特定のカード一強で
来年にはアイマスに転生確定だも話すこともねーだろ

193:ゲームセンター名無し
23/06/04 14:32:47.44 PeeX5d/7d.net
ミカルプスなんとか揃えて使ってみたらやっぱアホみたいに強くて露骨に勝率上がって笑う
妥協でも十分強い筈な昭宏ルプスがカスに見える

194:ゲームセンター名無し
23/06/04 14:41:48.77 lPU+DdQba.net
>>124
普通に覚えてるけど

195:ゲームセンター名無し
23/06/04 15:15:55.43 Sk3wj0Ewp.net
ダブったカードアイマスのカードと交換して欲しいわ

196:ゲームセンター名無し
23/06/04 15:20:49.89 0rp5zhLPa.net
ミカもうすこし安くなんねえかなぁ

197:ゲームセンター名無し
23/06/04 15:26:45.08 o3vP4/EE0.net
地元のホーム大会に50人も集まってるの謎すぎる

198:ゲームセンター名無し
23/06/04 15:53:40.83 90SK1tQ3a.net
6月初の大会とかじゃねーの?

199:ゲームセンター名無し
23/06/04 15:55:28.40 /IL8vel3r.net
ホームが潰れたから遠出せざるを得ない

200:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:00:14.30 L72S6/3m0.net
大会やってる店すげぇ勢いで減ってるからな

201:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:02:25.88 KoPyVOXX0.net
大会やらなくて良いから大会プロモパックの販売だけしろ

202:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:03:36.26 qKwpFdhY0.net
純粋につまんねーもん
サザビーあたりまでは各弾最強カードでも強い中で特に強い奴って感じだけど自由ミカルプスは完全に一強だし

203:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:32:20.30 7oxb2gMbd.net
FGOACまだ全部出きってないのに新規キャラ追加無くなったから実質終わりだしこのゲームだってやってる人間リアルでそんなに見ないしアーケードゲーム自体がオワコンだろ
まあこのゲームはクソつまんない、ガンダムっていうブランドでどうにかなってるだけでガンダムとってオリキャラで勝負したら即終わりのレベル

204:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:32:24.93 KoPyVOXX0.net
ミカとルプスの二強なんで😎

205:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:40:48.71 d6MWRyxpM.net
>>203
自由もまだまだ強えよ

206:ゲームセンター名無し
23/06/04 18:55:44.47 WJ7CQ0


207:D/0.net



208:ゲームセンター名無し
23/06/04 19:03:15.59 CmXqdlk5d.net
新カードの強い奴とその前に強かった奴を入れて、終わり!だからなぁ現状。
メタでこのカードで相手をメタるとかのメタが回る事もないし、英傑みたいにある程度ハンドスキルでどうにかするってのもないし、本当に話す事がないわな

209:ゲームセンター名無し
23/06/04 19:40:24.85 K9b9eDbX0.net
明日から水中か?

210:ゲームセンター名無し
23/06/04 19:42:04.78 cqqxlxZOa.net
そらこの手のカードゲームはプールが増えていかないと似たり寄ったりになるよな
それでなくても初期カードはインフレについていけてないし
wccfみたいに長く続いたら変わるんだろうけど無理やろな

211:ゲームセンター名無し
23/06/04 20:39:36.25 a6GRn1JBa.net
5号エラン実装はよ
ノレアとセットで使うんだ!

212:ゲームセンター名無し
23/06/04 20:41:22.77 dmqLXJLca.net
>>207
カレンダーだとまだ地上

213:ゲームセンター名無し
23/06/04 21:02:27.04 uqTuIBKo0.net
水星使える奴一人も居ない問題…

214:ゲームセンター名無し
23/06/04 21:15:15.91 qKwpFdhY0.net
百歩譲って自由とかミカルプスがエアリアルとかダリバルグエルとかならまあ放送中だしプッシュしてんだなと思うが
S1からいる作品の主役を雑に強くする調整がどんな意図なのかまじで気になるわ

215:ゲームセンター名無し
23/06/04 21:46:08.53 /Q0pLR6L0.net
>>211
明確に弱いのはいないけど飛び抜けたのもいないのよな
シーズン3で覇権取れるかくらいのパワーの集まり

216:ゲームセンター名無し
23/06/04 22:05:04.05 K9b9eDbX0.net
>>210
まじかサンキュー

217:ゲームセンター名無し
23/06/04 22:07:12.71 iD0uWTRBd.net
1コス戦況持ち制圧が使われない未来なんて誰が想像したよ?
ひでぇ

218:ゲームセンター名無し
23/06/04 22:29:42.77 GI+ufOFY0.net
地球の魔女はなんで近距離が上がるんですかね・・・?

219:ゲームセンター名無し
23/06/04 22:38:38.04 VNvw9LL2M.net
>>216
メスガキに煽られるからだろ

220:ゲームセンター名無し
23/06/04 22:40:59.49 o3vP4/EE0.net
>>216
ホゲーーー
あ!season2で近距離調整するから近距離バフつけたろ
ホゲーーー
みんなよろこぶだろーなー
ほげーーーーーー
これがxeen社内や

221:ゲームセンター名無し
23/06/04 23:33:14.88 P+ZSwLN50.net
>>211
どの口がどの口が

222:ゲームセンター名無し
23/06/04 23:36:32.08 VID4/jtzd.net
ミカルプスは砕撃当てなかったらそのまま相手殲滅殴り倒して放置したら拠点を叩き折る
砕撃当てにいってもタイタンだと当ててもその頃には体力半分以上削られて上に高火力撃滅で結局仕事出来るという

223:ゲームセンター名無し
23/06/04 23:41:31.52 GI+ufOFY0.net
あー自己解決、PRが近距離なんだなあの2人
結局中途半端ってことなんだが・・・

224:ゲームセンター名無し
23/06/04 23:51:57.40 AQLp/eCFd.net
URLリンク(mobamemo.com)

225:ゲームセンター名無し
23/06/05 00:21:29.40 gMd9eaFwa.net
地球の魔女はかなり使えるじゃん?
ミカルプスがぶっ壊れなだけで

226:ゲームセンター名無し
23/06/05 00:55:11.07 ECgzJNXD0.net
ゲームつまんねーとか話すことないって言ってるやつは初心者ぼっちプレイヤーだからな
ランカーとか大会で仲間内で話してるやつらはこんなとこでわざわざ発言せんのよな

227:ゲームセンター名無し
23/06/05 00:58:04.24 ucufKnu90.net
じゃあその中身で話題提供して?
とっくに語り尽くした内容以外が出てくるんだよね?

228:ゲームセンター名無し
23/06/05 00:59:12.01 QVmIE7Und.net
ノレア何も無いまま逝っちゃったけどなんじゃこりゃって感じなんだが水星
ここまで面白くなると思い見てたけどダメだこりゃ

229:ゲームセンター名無し
23/06/05 01:30:31.61 1hXQh2JY0.net
>>223
PRは素直に格闘センスとかつけて地球の魔女はHP遠距離とかにしてほしい・・・ほしくない?

230:ゲームセンター名無し
23/06/05 02:18:45.21 mXDUWO8V0.net
大会ほとんど持ち物検査みたいになってたからPRパックもらってさっさと帰ればよかった

231:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e302-aPAS [27.95.227.11])
23/06/05 06:17:00.65 ucufKnu90.net
それこそSNSで実況したりリアルタイムで考察したりが楽しいコンテンツだからな
後から冷静に見て楽しい作りはしてない

232:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5d0-5VdX [122.222.238.40])
23/06/05 06:34:37.72 +Ish5UEi0.net
今は三日月ルプスとフリーダム使わなきゃ楽しいんだけどね

233:ゲームセンター名無し
23/06/05 06:59:08.32 HMfgEBaja.net
>>226
何かを得られるかもってところで終わっちゃったから悲しいし、物語として面白かったよ
正直今週が今までで一番面白かったまであるし、これ今後越えるのムリとも思う

234:ゲームセンター名無し
23/06/05 07:25:04.49 q3rEJMNd0.net
強化人間の末路は毎回こんな感じだろ Z然り種死然り

235:ゲームセンター名無し
23/06/05 07:44:41.19 gglKx0X+0.net
有能な人
水星の魔女見ているのに関わらず話がまったくわからんの
簡単でいいのであらすじ教えてもらえんやろか、、、

236:ゲームセンター名無し
23/06/05 08:04:29.00 +nl5JwXS0.net
アニメのスレ行け

237:ゲームセンター名無し
23/06/05 08:15:16.47 gglKx0X+0.net
>>234
まぁまぁ
目くじら立てなくても何も語ることないんだしちょっとくらいいいじゃないか
ほんとにストーリーがわからんのよ

238:ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-bXUT [49.98.175.95])
23/06/05 08:57:24.82 VMI071FKd.net
アスペにはわからんよ

239:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-+vgC [49.98.9.210])
23/06/05 08:58:14.96 qju08SD1d.net
>>235
説明は出来るけどさすがに現行作品を関係無いスレでは無理やろ
観たいけど時間なくて見れない人もいるわけだからネタバレは避けるべきや

240:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd02-Xk+W [180.145.154.34])
23/06/05 09:18:11.73 g4WyqhbT0.net
全部終わってからまとめて見る人もいるのにネタバレさせようとするなよ

241:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8d01-jZm8 [60.132.224.62])
23/06/05 09:50:35.16 gglKx0X+0.net
そうかすまんかったな

242:ゲームセンター名無し
23/06/05 09:59:34.44 c1w2k5f8a.net
すごくどうでもいい話だが
メルカリ見てて Pレアのカードの素材 ポリエステル って書いてる人いたけど
これポリエステル使ってる?

243:ゲームセンター名無し
23/06/05 10:38:23.60 Zg6MZKhtp.net
アニメの解説なんぞつべ見りゃいくらでも出てくるだろ自分で調べる努力せえ

244:ゲームセンター名無し
23/06/05 10:42:39.53 T59JQ7L5M.net
>>233
lgbtたぬきのおやめなさいがフレッシュトマト味
だけどボブが真主人公としてきた
メスガキ可愛い

245:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-BNQN [106.146.75.13])
23/06/05 11:20:32.78 Y0EYDaTba.net
ポリエステルレア…ってコト!?

246:ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-BNQN [49.98.150.20])
23/06/05 11:40:42.76 s67AMX30d.net
>>226
オールドタイプのガノタには受けないだろうね
俺はGやWよりは楽しめてるわ
ガンダム+JK+百合+種死のような主人公入れ替わり
最高じゃね?

247:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bb68-QOPg [119.230.118.235])
23/06/05 12:49:12.15 JMq7+Hjf0.net
毎回毎回世界全部巻き込んだ大戦争じゃ胃もたれするし最初から最後まで学園レベルで話が終わるこういうのもたまにはいいんじゃね?とは思うけどな

248:ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp49-ci35 [126.193.69.225])
23/06/05 12:50:25.66 iZ/39dcRp.net
これ絶対4話で終わらんやろ
確実にもう2クールやる

249:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-8tUg [49.106.211.15])
23/06/05 13:07:29.06 au2OEAewd.net
ミオリネ総裁誕生、スペーシアンとアーシアン和解
グエルとシャディクが協力
たぬきはガンダム降りて学園で楽しく暮らしました

鉄オル並の収拾の付け方

250:ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp49-BNQN [126.254.52.226])
23/06/05 13:07:29.97 qCrob0URp.net
>>246
予定では続編作るつもりなく進んでるらしいが反響によっては結末変えて続編で解決みたいなのもあるかもな
SEEDもキラ死ぬ予定だったのを続編決まって変えたしな

251:ゲームセンター名無し
23/06/05 15:30:45.53 CUNybPXEd.net
>>248
円盤の売り上げも死んでるし制作費足りなくて赤字なんですけど……続編欲しいなら円盤買ってくれ

252:ゲームセンター名無し
23/06/05 16:33:17.69 CdcLvnXJa.net
ガンダムなんてどのサブスクでも観れるのにわざわざ買うやつおらんのやろ 時代やね

253:ゲームセンター名無し
23/06/05 16:57:05.13 mojvix9r0.net
そもそも宇宙世紀じゃないガンダムはガンダムじゃないから観る価値なし

254:ゲームセンター名無し
23/06/05 16:58:47.13 ucufKnu90.net
ガンダムはそもそもガンプラやそれこそこのゲームみたいな派生コンテンツで稼げるからそこまで円盤円盤言われてもなという感じ
そこらのクソザコ深夜アニメとは戦ってる土俵が違うので

255:ゲームセンター名無し
23/06/05 18:12:16.70 oauzMJg8d.net
ミカルプス使ってレジェンドのひとーww
このゲーム向いてないからやめた方がいいですよ
お金の無駄

256:ゲームセンター名無し
23/06/05 18:20:43.11 oauzMJg8d.net
北海道のほっぷとかいうやつ気持ちわる

257:ゲームセンター名無し
23/06/05 18:28:16.26 g4WyqhbT0.net
レジェンド層がみんな辞めたらお前もレジェンドになってしまうのでは?

258:ゲームセンター名無し
23/06/05 18:31:58.98 XEnO2Ff30.net
>>253
同じ200円入れてからプレイしてる訳で
ミカルプス使ってガンダムランクの人もお金無駄にしてない?

259:ゲームセンター名無し (エムゾネW FF03-bXUT [49.106.174.161])
23/06/05 19:05:59.05 TjOCbqiuF.net
>>255
CPUがいるから大丈夫だよ

260:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd02-Xk+W [180.145.154.34])
23/06/05 19:14:31.47 g4WyqhbT0.net
>>257
儲け半分になってサ終じゃん😧

261:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5ca-+vgC [122.222.109.15])
23/06/05 19:17:08.32 h6aKB2Iw0.net
まぁでも現状でサ終とか言ってもインカムランキングずっとトップだしおわりようがねーわ…
そして方向転換もされようがないって言う

262:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:29:22.15 oauzMJg8d.net
かずし
40レベでガチデッキ使ってレジェンド3www
ガチ雑魚やんwww

263:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:29:29.84 oUjKNlpya.net
一応このシーズンから交戦開始でも操作出来るようになってたり地味に改善されてるけどやる気あるのか無いのかよくわからない

264:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:39:56.61 oauzMJg8d.net
北海道のリヨン
相変わらず貧乏でくそ気持ち悪いやつだわw
乞食だし

265:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:49:52.35 nPWP6Mb/0.net
ツアマス遊ぶときの参考にさせてもらいたいんだけど、
アーセナルベースで現行排出されてる弾(リンクステージ02?)のカード全部揃えるぞと思ったらいくら掛かる?

266:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:52:07.25 KUk5iCped.net
>>263
なんの情報もないまま�


267:ォ続けるなら最低でも5万 運悪ければ無限に増える メルカリ使わないのはアホです



268:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:56:55.57 nPWP6Mb/0.net
>>264
情報ありがとう。
逆に3ヶ月に5万で済むなら引き続けるわ、ガチャ天井9万より安い

269:ゲームセンター名無し
23/06/05 19:57:44.61 gglKx0X+0.net
>>265
最低でも5万だが?
しかも天井なし

270:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:08:15.93 x8NSUB4i0.net
撃滅した相手がまた出てくるころにはクールタイム終わるのがインチキくせえ

271:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:08:20.61 nPWP6Mb/0.net
>>266
ちょっとその「最低でも」の最低感が伝わってこないんですがどういうニュアンスでしょう?
リンクステージ02で
アルティメット :8種+5種
パーフェクトレア:11種+2種
マスターレア :16種
とあるうちの、5万円でU8枚、P11枚、M16枚ぐらいしか引けないって感じですかね?

272:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:12:32.19 g4WyqhbT0.net
買った方が安いからある程度揃ったらメルカリ

273:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:15:23.73 yPq6p+Nld.net
>>268
仮に自分で全部引きたいってのならそもそも封入率によるかな
まぁ5万も引けば大体揃ってくるから後は売ったり買ったりでコンプという感じ

274:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:18:47.71 oHri/3px0.net
600円で5枚排出
100枚引いたらU1or2枚 P5枚
まあ普通に5万じゃ揃わんか

275:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:20:42.61 nPWP6Mb/0.net
>>270
なるほどありがとうございます。
ちょうどどこぞのブログで500枚ぐらい掘ったときの排出率まとめてるのを見つけて読んでました。
アーセナルベースだと500枚引いたらU,Pが30枚ぐらい出るからコンプしてたら強運だねという感じですね。
アイマスがガンダムよりカード多くなる気もあんまりしない代わりにパラレルレア的なもの増やしてきそうなので、差し引き5,6万でだいたい揃うならまあ許容範囲内です

276:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:25:42.92 au2OEAewd.net
ツアマスの高レア排出率、枚数共に情報ないのに
コンプ費用アセべと比較する意味なくね?
同じ筐体なら配列表が出回る可能性はかなり高いから
掘るにしても配列表入手後が賢い

277:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:30:50.13 nPWP6Mb/0.net
いやまあ情報皆無だから意味ないのは間違いないんですけど、費用感の参考にしたくて……
筐体一緒で排出機構一緒なら一回に投入するカードの量もそこまで大きくは違わないんじゃないかなと

278:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:38:01.97 yPq6p+Nld.net
>>274
ちなみにだけどアーセナルベースはシーズン進むごとにカードの価格が加速度的に下がっていくんでシーズン終わりに近づくほど安くコンプできるんだけど
これはプレイすると絶対にカードが排出される構造のため
アイマスはカード排出なしプレイありに改良されるんでカードの値段の下がりは緩いかもしれません
担当だけ買ってプレイする人も多いとは思うので

279:ゲームセンター名無し
23/06/05 20:52:13.36 cxlnX2tla.net
アイマス、排出無しにできるせいでゲーセンが筐体買い切り&アセべからのコンバートNGだからゲーセンにとっては一長一短なんだよな
バンダイも売り方を探ってるっぽいが

280:ゲームセンター名無し (スップー Sdc3-hc5i [1.73.8.5])
23/06/05 21:22:44.88 cd46YyfWd.net
カード揃うまで怖くてランクマ出れない

281:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7d5f-7nPG [14.8.23.160])
23/06/05 21:47:29.92 RnK2wtAZ0.net
アセベからの変更NGってアホか磐梯は
そしてデッキケースのキャンペーン案の定手に入る価格で引かれてるな

282:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e302-aPAS [27.95.227.11])
23/06/05 21:56:15.23 ucufKnu90.net
価格の話なら某マクド店員のせいで排出カードよりプロモのがエグい印象がある
ウン万とか付いてたの笑ったわ

283:ゲームセンター名無し
23/06/05 22:18:37.94 1hXQh2JY0.net
>>276
コンバート不可とかマジ?

284:ゲームセンター名無し
23/06/05 22:20:32.14 GoIwV3Qfa.net
昔の大暴れしてるシャアスリィ見てえなぁ

285:ゲームセンター名無し
23/06/05 22:30:42.37 4Xf1QH1S0.net
アイマスはどうなるやら

286:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd15-uWXX [220.217.73.191])
23/06/05 22:51:09.44 ajhoTrK50.net
ガンダムとアイマスじゃあ客層が違い過ぎて交換出来ても逆にインカム率下がりそうなんですが…アイマスってアレでしょうラブライブにボコボコにされたオワコンじゃあなかったの?

287:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b91-N/Lw [153.208.6.65])
23/06/05 22:53:48.75 Yy3HZick0.net
H型筐体の売り切り機レンタル機ともに強いIP出してるってことはバンダイも本気なんだろう

288:ゲームセンター名無し
23/06/05 23:52:51.27 JMq7+Hjf0.net
初代アケマスは時代が早過ぎた
あの頃はまだオタバレ恥ずかしい空気があったからな
公衆の面前でおおっぴらにアイドル育成とかそりゃヒットしにくい
今なら上手くやればウケる、かもしれない

289:ゲームセンター名無し
23/06/05 23:58:13.71 Bm7AIunMa.net
>>280
マジだよ
アセべはリースだからゲーセンの筐体台負担も軽いけど、アイマスはリースが無いから導入するなら筐体を買わないといけない
ゆえにコンバートはできない、というか筐体新規購入以外の択が無い
簡単に言えばアセべの売り方はトライエイジで、アイマスの売り方はUCビルダーって感じ

290:ゲームセンター名無し
23/06/06 00:01:05.88 mOMnqb9L0.net
H型筐体って1台あたりどれくらいで買うんだろうな
1筐体400万の2台ロットとかかな

291:ゲームセンター名無し
23/06/06 00:06:55.40 IoK8FsAh0.net
ゲーセンに導入する余裕なさそう

292:ゲームセンター名無し
23/06/06 00:35:07.25 JXUl32La0.net
そろそろアニバセットの発送始まる?
公式カードリストに載ってるし

293:ゲームセンター名無し
23/06/06 01:30:15.63 luMcInWp0.net
アセべ界隈って主語デカく発言して顰蹙買うやつ多すぎるな頭悪いんか
顔見えてなくても狭い世界なんだからもっと考えろ

294:ゲームセンター名無し
23/06/06 01:45:55.93 Th4c/wZa0.net
狭い界隈だからこそ否応なく主語が大きくなるってわからんのかね

295:ゲームセンター名無し
23/06/06 02:45:24.73 gz48eTspd.net
>>252
アニメ会社からしたら玩具の売り上げなんてどうでもいいんだわ、バンダイだけお金が潤うだけ。イベント抽選付き円盤も売れないしイベント自体がみんな受かるような確率で視聴者お金落とさないしバンダイのお金の使い方には頭抱えてるよ。ハサウェイの方が売上あったしそれがもう答えだろ、水星なんて一時期だけの流行りアニメで旬が過ぎればみんな他のところにいくだろうし他の過去作品より長い目で見れば売れないと思う。

296:ゲームセンター名無し
23/06/06 03:11:35.10 TEqu8ijz0.net
最初アセベからのコンバート可能とかだったのに
ロケテで強気になったなさては

297:ゲームセンター名無し
23/06/06 03:41:13.86 Th4c/wZa0.net
>>293
んなわけないだろそんな短期で販売方針変えられるわけない

298:ゲームセンター名無し
23/06/06 03:55:17.10 r0lZEblRd.net
コンバート不可なら単純にアセべの導入が優先購入権だっただけだな
全国的に不自然なほど台数増えてたし

299:ゲームセンター名無し
23/06/06 04:02:09.67 r9XKazVCr.net
ラフタが乗るべきはラゴゥかストライクかはたまたバルバトスなのか

300:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e302-aPAS [27.95.227.11])
23/06/06 05:13:14.23 S5/wnRC/0.net
>>292
長い目で作品を売ってく手段がそもそも玩具ゃゲームだろ何いってんだお前?
このゲーム含めて毎年様々なオールスターガンダムゲーが出続けてたりサービス継続してんだぞ?
「ガンダム」ってコンテンツである時点であげみたいに大コケしなきゃ勝ちなのよ?

301:ゲームセンター名無し (テトリスW 0d46-6k3A [124.86.159.45])
23/06/06 07:00:34.23 pEFpQZtm00606.net
どこの店舗大会見てもプレイヤーが臭そうだなぁ
夏になったらもっと酷そう
昨日ホームの大会写真アップされてたが、参加せずに正解だわ

302:ゲームセンター名無し (テトリス Sd03-8tUg [49.106.211.15])
23/06/06 07:10:20.35 MXWPU/CYd0606.net
>>298
今後も大会参加しないのが正解
更にその旨のレスもしないのが正解だよ

303:ゲームセンター名無し
23/06/06 07:25:46.73 luMcInWp00606.net
>>297
アニメの制作と関連グッズの制作は違うんよ
サンライズや制作会社、アニメーターは赤字だよ円盤売れても回収はできない
グッズが売れたとしてもそこに補填はされないのが現実て縦割りなんよねこれはどのアニメでも同じだよ

304:ゲームセンター名無し
23/06/06 07:30:51.07 QyF9QEA6r0606.net
潰れたら別のアニメ会社に発注すればいいだけでは?

305:ゲームセンター名無し
23/06/06 07:35:57.01 J33QvnKI00606.net
そもそもサンライズはバンダイグループだっていうね

306:ゲームセンター名無し
23/06/06 07:39:06.74 S5/wnRC/00606.net
>>300
一般的にアニメ会社からしたら長いこと売る物ではないのでは?
んな何年も何年も継続的に円盤が売れるアニメなんてあるか?ほぼないだろ?
その中で言えばまだガンダムみたいな長寿コンテンツは外作品から入ってくる奴が居る分そいつらが買う可能性があるコンテンツだと思うが?
自分の言ってることおかしいと思わないの?

307:ゲームセンター名無し
23/06/06 07:42:14.72 g/AarqlZ00606.net
アニメの円盤売れないから悪だと言われても我々どうしたらいいのよ
アニメの円盤売れなきゃ苦しい構造にしてる発注者つまりバンナムが悪いのでは
アニメ会社が自らプロデュースした作品ってわけでもないでしょうに

308:ゲームセンター名無し
23/06/06 08:36:09.11 XRYGmnFFd0606.net
確定演出って大体どのくらいで出る感じ?
昨日3000円くらい使って出なかったけどそんなもん?

309:ゲームセンター名無し
23/06/06 08:38:05.17 ppxGsfQBd0606.net
ランクマキャンペーンこれなにも書いてないけど個数制限なしなのか?前のデッキケースはバナパス方式だったけど。ポイントの貯め方カードキャンペーン方式なんだよな。1店舗1個?コレクターばかりのゲームで制限ないなら捨てゲー温床じゃん

310:ゲームセンター名無し
23/06/06 08:47:27.72 ppxGsfQBd0606.net
ランクマ嫌い多いから多分個数制限ないんだろうなお金出してくれたら自分が代わりにやって譲りますよって代打ちツイートしてる奴いる。これお金出した方のICじゃなくて代打ちのICでやるってことか。譲りますよって

311:ゲームセンター名無し
23/06/06 08:53:50.41 pkLsu57M00606.net
それは要するに4000円で売りますよってことだし
アセベのグッズ転売に関して何の声明も出てない(よな?)以上一切問題ないね

312:ゲームセンター名無し
23/06/06 08:56:05.99 TEqu8ijz00606.net
まあ根本欲しい?って話

313:ゲームセンター名無し (テトリスW 2b69-EKr7 [153.130.177.79])
23/06/06 09:37:05.48 g/AarqlZ00606.net
ランクマ嫌いは捨てゲーして手間を省けるし
ランクマ好きは捨てゲーと対面して勝ちを拾えるしでwin-winだな

314:ゲームセンター名無し (テトリス MMeb-ix2W [133.106.158.251])
23/06/06 09:39:14.55 FTGSmNdkM0606.net
ランクマ10回で良かったろ

315:ゲームセンター名無し (テトリスW bd02-Xk+W [180.145.154.34])
23/06/06 09:45:31.10 dXVnDcYb00606.net
>>305
10回に1回の割合
ノーマル89枚目でレア10枚目が排出されるように調整入る

316:ゲームセンター名無し (テトリス e302-N/Lw [27.91.189.215])
23/06/06 09:54:03.02 PJnnX+h600606.net
キャンペーンは1000円でカードが1枚ですよ?
通常カード購入が1枚100円として
デッキケースはおおよそ400円(ポケモンでも安いデッキケースはそれくらい)
だから4000円でケース1個はバンダイレート

317:ゲームセンター名無し
23/06/06 10:02:57.03 g/AarqlZ00606.net
そんなら100均のデッキケースと比較しとけ

318:ゲームセンター名無し
23/06/06 10:21:45.12 BY9VEdvl00606.net
前回の大会プロモまだかよ

319:ゲームセンター名無し
23/06/06 11:24:33.40 F5TA61eG00606.net
そういやTwitterでレベル30ゴールドが初心者狩り云々言ってる奴がいて笑っちまったわまだシーズン始まって二週間しかたってないっての

320:ゲームセンター名無し
23/06/06 11:42:38.49 XRYGmnFFd0606.net
>>312
そうなんだ、ありがとう!
その店はAシリンダーとBシリンダーの比率がおかしかったのかな…

321:ゲームセンター名無し
23/06/06 11:51:48.80 ppxGsfQBd0606.net
>>312
そんなきっちり出ないよ。1~3枚ズレる

322:ゲームセンター名無し
23/06/06 12:00:51.73 ppxGsfQBd0606.net
>>317
A90枚に対してB10枚が毎回きっちり収まる訳ではない多く出たり少なく出たりしてズレる

323:ゲームセンター名無し
23/06/06 12:22:49.81 TtrMczPR00606.net
パックの変わり目に当たると悲惨なことななるよなぁ
30枚くらい確定来ないとほんと嫌な気分になる

324:ゲームセンター名無し
23/06/06 12:37:40.95 dXVnDcYb00606.net
>>317
早めにレアが出まくるとノーマルばかりになったりする。
レア7枚目狙ってたらノーマル50枚目ぐらいなのに既に出た後だったみたいな悲惨なパターンもある。
そうじゃなければ店員のレア抜きやね

325:ゲームセンター名無し (テトリス Sp49-BNQN [126.254.45.204])
23/06/06 13:09:57.14 icqoMYQjp0606.net
>>303
内部事情知らないんだから知ったかぶりすんなよな恥ずかしい

326:ゲームセンター名無し
23/06/06 13:41:17.55 DcxA09Dtp0606.net
そういえばクリティカル倍率ってどのぐらいに下方されたの??

327:ゲームセンター名無し
23/06/06 13:48:39.44 LNs3DhGgr0606.net
売り豚ってマジで日本語わかんねえんだな
こんなとこいないでアセベに突っ込む金で日本語学校でも通ったらどうだろう

328:ゲームセンター名無し
23/06/06 14:31:48.34 01F966oHp0606.net
出る時はEXバトル分の確定演出のあと追加購入4枚目でもう一回確定演出出ることもあるから結局運だよ

329:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:10:51.39 G1DXIbF+00606.net
7000円使ってPもUレアもゼロで心折れた

330:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:31:12.04 UtQb7tqNp0606.net
>>326
35枚やししゃーない

331:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:32:13.78 e8COeu95a0606.net
もうちっとやればなんか出たのに

332:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:38:38.00 A4Krm19200606.net
シクレでたのにもったいない

333:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:46:50.76 ppxGsfQBd0606.net
もしかして前半はポイント交換のPRキャンペーンなしなのか

334:ゲームセンター名無し
23/06/06 15:55:04.33 O5tjV66Ga0606.net
出るまでやるか→それなりに使った後何も出ずカード切れ
配列持ってればうまいんだろうけど基本萎える

335:ゲームセンター名無し (テトリスW 8d01-25Ji [60.106.240.246])
23/06/06 17:03:55.33 kb2DcpP400606.net
ソフィフリーダム強いなぁ
今までソフィエアリアル改使ってたがやはりエアリアル改微妙…

336:ゲームセンター名無し
23/06/06 18:01:44.35 J33QvnKI00606.net
エアリアルリビルドは劇中でもいいとこ無いからなぁ

337:ゲームセンター名無し
23/06/06 18:03:27.00 dXVnDcYb00606.net
ソフィは軽いボブみたいで強いけどリンク相手が少な過ぎる

338:ゲームセンター名無し
23/06/06 18:35:55.27 Th4c/wZa00606.net
>>330
7月はLXレアの交換あるから8月にサマーキャンペーン2023やるんやろ
プルとプルツーのスク水待っとるで

339:ゲームセンター名無し
23/06/06 18:38:27.79 GCFnS/vNd0606.net
>>335
さすがにそんなん出しだしたらきしょすぎて引くわ

340:ゲームセンター名無し
23/06/06 18:56:25.56 LzR/xarja0606.net
>>335
ロリコンきっしょ!!!

341:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:13:03.86 IoK8FsAh00606.net
おっさんさあ…

342:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:18:50.94 kb2DcpP400606.net
LXレアはどんな感じになるかな
サイサイシーとドラゴンガンダムがハンス繋がりで出るかな?

343:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:28:01.12 i3a8OP8Ja0606.net
ネーデルガンダムだよ

344:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:33:21.77 JXUl32La00606.net
LXレアでノレアの2コス防衛出してくれ
もちろん地球の魔女持ちで

345:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:36:30.29 AiZJQr4dd0606.net
LX分かってるのって殲滅シャア遠距離ルプス殲滅三日月以外なんかあったっけ

346:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:43:41.68 dXVnDcYb00606.net
>>335
プルツーはビキニにしよう

347:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:43:45.69 BY9VEdvl00606.net
セシルが前面に出てるハンス

348:ゲームセンター名無し
23/06/06 19:47:42.52 Tua9ohnPa0606.net
LXRはサイコザクやファルシアみたくほぼ内定してるのは無かったはず
プッシュ作の新機体や新パイロット、って意味ではフラウロスやスターゲイザー、セレーネやアジーやプロスペラ辺りかね
後はルプスの必殺用に既に3Dモデルが作られてるヘルムヴィーゲとか 

349:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:20:58.24 A4Krm19200606.net
>>332
ぷっぷさんここでなにしてはるんですか

350:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:23:22.89 P30u2fCG00606.net
ソフィ射撃センスか戦況なら人権やった!?

351:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:31:34.04 ysrkpQk300606.net
1周年のストレージセットなかなか届かんな

352:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:41:56.83 kb2DcpP400606.net
イメージ的にプレバン商品って発送月の25日前後に到着することが多いけどどうだろ

353:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:42:54.35 jVofNG9Ld0606.net
>>339
シーズン4、リンクステージ1に続き、クソ使えない制圧たぬき(イラストアドは高い)を3連発でやって来る気がしてる

354:ゲームセンター名無し
23/06/06 20:43:22.99 S5/wnRC/00606.net
そうかプロスペラも行けるんだよな
乗ったの最近だからこのゲームじゃまだまだ乗らないとは思うが
エルノラとプロスペラは普通に両方編成できそうだな……

355:ゲームセンター名無し
23/06/06 21:32:37.52 Th4c/wZa00606.net
>>343
マイクロビキニならOK

356:ゲームセンター名無し
23/06/06 21:35:33.54 kb2DcpP400606.net
リンクステージバトルの補正って今もかかってんのかね?
補正ないならポイント気にせず好きなデッキ試したいし、LXレア出る前は試してたんだけどな

357:ゲームセンター名無し
23/06/06 23:14:58.06 dXVnDcYb0.net
補正かかってるけど普通にデッキ組んだ方が強い

358:ゲームセンター名無し
23/06/06 23:53:33.07 UZ5LmL+6a.net
302に有利取れて、かつ他にもバランス良いデッキってある?現環境最強じゃない?

359:ゲームセンター名無し
23/06/06 23:53:51.39 Y/Txo9Kwd.net
シーズン3再来の 隠密制圧最強&強撃撃滅ラフタ最強環境だぞ良かったな!

360:ゲームセンター名無し
23/06/07 00:21:46.16 jfkERAd10.net
何度も言われてるがやっぱそもそも相性含めた基本システムがバランス悪いよなあ
リンクステージ(笑)とかでマイナーチェンジ感出す前にやることあるだろうよ

361:ゲームセンター名無し
23/06/07 02:32:48.88 Cm95ubsd0.net
パツキンて何でゲームの攻略教えるのに金取ってんの?全1にもなった事ないのに偉そーにしてるけど、金取るなら実績見せてくれよ〜
どーせ大した事教えてないんだろ?
それとも手を隠さないと勝てないとか?w
キタコレさんとかバーニアさんの配信見てる方がよっぽど為になるんじゃね?

362:ゲームセンター名無し
23/06/07 02:44:11.19 l9bSFA5Z0.net
>>358
スレち

363:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-8tUg [49.106.211.15])
23/06/07 04:21:44.19 MsL1Ga3Kd.net
>>358
エリアトップも全国トナメも出た事ないけど
イキった勢いでやっちまったもんだから今更辞めることも出来ず
ダラダラ生き恥晒してんだよ。
そして信者もアンチも存在するから触れるな

364:ゲームセンター名無し
23/06/07 06:57:57.01 EQCBxtBLa.net
>>334
コスト4のAレアの上位互換のPLスキルをコスト2で持ってるって冷静に考えるとやばいな
ステータスにしても相互互換くらいだし

365:ゲームセンター名無し
23/06/07 07:58:15.80 HT1Q10fna.net
LSレアでルールカほちい
URLリンク(i.imgur.com)

366:ゲームセンター名無し
23/06/07 08:13:28.09 vlbrGrsxd.net
>>358
演出かわからんけど昨日のktkrの栃木との配信見てたけど周りの苦笑い感といい二乃ってのがマジでガチギレしてて引いたんだけど

367:ゲームセンター名無し
23/06/07 09:19:29.11 5MEuqo0S0.net
パツキンは人との距離感わからんサイコパス感あるよな
学生時代友達いなかったろ

368:ゲームセンター名無し
23/06/07 09:23:43.14 f2pTynlOd.net
身内に対して口悪いやつ多いよな
格ゲーでもなかなかあんなんいないレベル

369:ゲームセンター名無し
23/06/07 10:24:05.72 9CaSaw5+0.net
格ゲーの煽りのノリとは絶妙に違うよな、あれ言われてる側相当イライラするでしょw

370:ゲームセンター名無し
23/06/07 10:32:39.55 5BQuChEA0.net
そりゃ嵐だからな

371:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:08:46.36 8ojgR0g/a.net
ナチュラルにこいつより上ってお互いに見下し合ってる奴だろ
結果論からのご意見以外話すこと無いよ自分より下なんだから

372:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:16:08.81 jwfvmWmT0.net
超どーでもいい

373:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:40:33.94 ce4Gw3fhd.net
パッキンは40越えてるんだろ?
学生時代アレでも社会出てある程度やればそれなりになるもんだよ普通

374:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:44:13.69 pKHJS+nQp.net
飛鳥が今年で45ぐらいだっけ?

375:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:44:18.48 f5RifP/Up.net
いろんな編成見られる今の環境1番面白いわ
水中来るまでは

376:ゲームセンター名無し
23/06/07 12:51:02.78 ZTYyzGgia.net
飛鳥の出す動画のデッキ
前日にTiaが倒してるパターン続いてる

377:ゲームセンター名無し
23/06/07 13:18:35.85 JnB7svdqr.net
アニバあたりの公式配信の時にコメント欄の半分くらいがパツキンのコメントであまりに気持ち悪くてNG入れちゃった

378:ゲームセンター名無し
23/06/07 14:28:06.84 tZYIvohQa.net
>>372
宇宙が一番怖い

379:ゲームセンター名無し
23/06/07 14:41:37.84 qByYwVo2p.net
>>362
もっとエロ推していって欲しいわアセべ

380:ゲームセンター名無し
23/06/07 14:42:19.58 48JMsjQZd.net
少し前まで1000円ちょいくらいだったデスサイズが2500とかになってて草。なるほど、これはW環境だな?(すっとぼけ

381:ゲームセンター名無し
23/06/07 14:56:22.78 5BQuChEA0.net
少し前から欲しかったのにもう手が出ない😭

382:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:12:45.14 tZYIvohQa.net
>>377
配信かなんかでデスサイズが環境だって言ってたからじゃない?
トールギスとリンク合うし
これは隠密環境やな!

383:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:12:52.58 aSynobLVa.net
最近見るデスサ入り221、あれなんでPRエールなんだ?
デスサイズの距離つめリンクのためだけ?
LX01


384:のMエールの方が良い気がしてならない…



385:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:15:14.96 tZYIvohQa.net
>>380
おそらくリンク要員だと
エールの支援砲撃って隠密剥がせる?
剥がせるならミラー対策かなと思ったがどうなんだろ

386:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:17:34.84 7W90QTV5a.net
>>381
剥がせる。
リンク要因兼ミラー対策か
ザメルで良いやってなってたわ。

387:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:17:37.20 9CaSaw5+0.net
隠密対策だね、砲撃で剥せるから122にも行けるってことだね

388:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:17:38.51 kGjSylyxa.net
コストと間合いを詰めた接近戦

389:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:23:44.53 V8m2u0lBa.net
有識者のみんな、回答ありがとね

390:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:25:52.86 tZYIvohQa.net
ザメルが手に入らんからね初期からやってないと
伊達男もそうだったけどそこらへんどうにかならんのかね

391:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:40:49.36 dcVh0Ju4p.net
ランカーが相場操縦できるのどうなん

392:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:42:45.16 mdAlqdEBa.net
別にこういうゲームは今まで使われなかったのが使われるようになったら値上がりするの当たり前だけど

393:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:45:00.75 Jq0l+jVAd.net
ルプスと新三日月なくて躊躇してたランクマに行ったが相手にルプスいてもUGP01Uコウ AザメルUシロー PグフカスPノリス UバルバトスP明宏、PデスサイズPラフタみたいなのでもなんとかなるんだな。禁忌のためにカードケースから地上Sかき集めて面倒だったが禁忌さまさま。

394:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:50:47.17 GIij15hNa.net
>>389
作戦カードがマジで強いからな。
流石にCやRのみじゃ話にならないけど、そこは過去弾のU,Pだけあってレア度なりのステータスしてるからな。
禁忌・プラン・逆転の3すくみで良い環境だよ、まったく

395:ゲームセンター名無し
23/06/07 15:54:25.84 iszCL0kUp.net
隠密221は痒いところに手が届くしリンク綺麗でさすがランカーと唸ったわ
高火力でもないからうまい人しか扱えないのもいいところ

396:ゲームセンター名無し
23/06/07 16:00:11.73 5BQuChEA0.net
エールって漏影じゃダメなん?

397:ゲームセンター名無し
23/06/07 16:11:57.01 +GhoV4YW0.net
>>364
それな
一回お話ししたら親友とか思ってそう

398:ゲームセンター名無し
23/06/07 16:13:34.50 +GhoV4YW0.net
>>374
うわぁー本物のパツキンきたー
とか言われたがってるよなw

399:ゲームセンター名無し
23/06/07 16:20:33.53 J+FK27d9a.net
プロモエールストライクはHPも高いからで流石に支援砲撃の5コス払って隠密剥がしはしょうもなさすぎるから別に漏影でいんじゃね

400:ゲームセンター名無し
23/06/07 16:33:12.72 f2pTynlOd.net
結局行き着く先は221っていうのが浅いゲームだよ

401:ゲームセンター名無し
23/06/07 17:09:56.86 OeK3DNUBd.net
撃滅のホーミングすごいね。反対盤面に完全に逃げたのに喰らって防衛死んだわ。

402:ゲームセンター名無し
23/06/07 17:54:14.45 /25M4RV+0.net
目の前にいたルプスに砕撃も撃滅も当たらなかったんだけどこのゲームスキル回避とかあるの??

403:ゲームセンター名無し
23/06/07 17:56:34.35 bO9OLX76a.net
制圧は如何にコスト安くして投げるかって感じになってるから
今後はノレアみたいな独自性ないと高コスト制圧に採用価値ないよな
UカミーユやUシャアとか忌み子だろもはや

404:ゲームセンター名無し
23/06/07 18:06:33.05 jfkERAd10.net
今後はっていうか高コスト制圧PLに存在価値なんて過去一切なかっただろ

405:ゲームセンター名無し
23/06/07 18:07:16.18 AT6uKjPMd.net
>>398
回避行動は全部の攻撃に対して無敵だから広角砕撃すら避ける

406:ゲームセンター名無し
23/06/07 18:52:42.63 kGE1QFJr0.net
シーズン3のカードばかり話題に出るな
やっぱりあの時期が全盛期だったのでは

407:ゲームセンター名無し
23/06/07 18:52:55.78 /25M4RV+0.net
>>401
なーるほど
スキル撃って外した記憶なかったからびびったわ

408:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d02-BNQN [124.213.66.81])
23/06/07 19:36:23.64 5MEuqo0S0.net
>>397
フリーダムの砕撃ですら反対側際まで追っかけてからぶっぱなして来るよ

409:ゲームセンター名無し
23/06/07 20:52:50.50 lcqWIcbYa.net
つまり奇襲防衛が最強?

410:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d01-N/Lw [60.72.27.118])
23/06/07 21:32:24.01 ZQtAY7kY0.net
>>405
そこにちょうどいい感じのスペックのMZZがですね

・・・可変機ファイターはお呼びでない?あ、そう・・・

411:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-9H41 [106.128.58.151])
23/06/07 21:35:22.49 ZTYyzGgia.net
ガンチャンがシャアズゴ回を合わせてきた
でもこちらの水中は延期なのよね

412:ゲームセンター名無し
23/06/07 22:46:05.13 zME9xnMZ0.net
ミカルプス持ってる奴が勝つゲームに!?勝つ事諦めてフリーダムとサイコで砕部隊で嫌がらせする事にした…。

413:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd15-uWXX [220.217.73.191])
23/06/08 00:28:03.06 7ypWWGYE0.net
三大使えないU機体、Zガンダム、エクシア、あと一人は?

414:ゲームセンター名無し
23/06/08 00:45:37.64 7KL1nYB60.net
>>409
Uゼータは追加当時はノリスが乗って大活躍してた記憶なんだが
追加時から見なかったって意味ならエアリアルとフルアーマガンダムは全然見かけなかったな

415:ゲームセンター名無し
23/06/08 00:47:24.53 TvtHLiZka.net
FAガンダムはリンクステージバトルでたまに遊んでる奴いたから全くではない

416:ゲームセンター名無し
23/06/08 01:32:18.01 Aa0N1fuD0.net
前シーズンから今回最初までFAは時々見かけたぞ

417:ゲームセンター名無し
23/06/08 01:43:12.55 EhpEfnKY0.net
作戦カードミオリネは安定として
レツにするか回収にするか悩むわ

418:ゲームセンター名無し
23/06/08 02:08:28.36 Aa0N1fuD0.net
なんかまた揉めてるの?栗原ってやつがクソリプしてるから?

419:ゲームセンター名無し
23/06/08 02:53:05.66 5KEkPIYMa.net
U素エアリアルはコストが重い割に特別ステータスが高い訳でもない
なんなら今弾ハズレPレア扱いされてる同コストのルブリスウルよりHP、遠距離、機動は低い
アビリティも特別なものじゃない
だけど現行シリーズの主人公MSだから相場は結構するというね

420:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-8tUg [49.106.211.15])
23/06/08 05:52:50.01 RktX3JX4d.net
>>409
Z抜いてシャズゴ(地形適正オワ)、エルスト(HP低すぎ)

421:ゲームセンター名無し
23/06/08 06:11:34.71 AOR+q1fQ0.net
>>394
それワイも思ってたwww
最近見かけないけどカードにサインとかしてるしw
やっぱ思う事はみんな同じなんだなw

422:ゲームセンター名無し
23/06/08 06:39:32.71 iDBZRwUa0.net
結局有名な実況者はボロクソ言われながらもコツコツ積み重ねてるからね
たいした編集もせずぼそぼそしゃべり垂れ流しでどうにかなる世界じゃないでしょ

423:ゲームセンター名無し
23/06/08 07:12:09.34 gGgOXzHg0.net
最初はボソボソ君でもどうとでもなる世界よ

424:ゲームセンター名無し
23/06/08 07:13:27.93 WaRiPG+H0.net
ボソボソでも良いけど、配信以外は編集するべき

425:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-GGaX [126.237.9.170])
23/06/08 08:14:21.56 G24nhxJAr.net
ボソボソ以下の無言垂れ流しは最悪

426:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1599-SZaq [218.221.110.106])
23/06/08 08:27:40.20 3RbFcWPT0.net
字幕無いのは見ない

427:ゲームセンター名無し
23/06/08 08:29:24.82 t+2mhf7xr.net
なんなら不快だから音無しでみるけど

428:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3a5-QIII [59.86.55.193])
23/06/08 09:33:33.43 HCaba+MY0.net
実況いらんよな

429:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd02-Xk+W [180.145.154.34])
23/06/08 09:34:30.98 WaRiPG+H0.net
実況はいらんけど解説はいる

430:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e302-k0HU [27.95.227.11])
23/06/08 09:51:14.51 vZGMjF3f0.net
このクソゲー必要な情報が一画面で把握しきれないからな

431:ゲームセンター名無し
23/06/08 10:26:23.71 bGFVd9x7p.net
実況というと未来おじの空元気好き

432:ゲームセンター名無し
23/06/08 11:20:33.98 3ij1fDaA0.net
あー確かにこのゲームって結局勝つこと以外に楽しいことないから、あの人は新規とかエンジョイ勢の目線としてはすごいいいと思うわ

433:ゲームセンター名無し
23/06/08 11:25:46.35 WaRiPG+H0.net
ランクマッチとか負けた方が経験値減るからエンジョイ勢は推しキャラのレベルすら低いまま

434:ゲームセンター名無し
23/06/08 11:49:12.35 RktX3JX4d.net
ランクマの勝敗でRPの増減はわかるが
負けたら経験値減るは意味不明だな

435:ゲームセンター名無し
23/06/08 11:57:10.98 XxUYobvfa.net
やってないの丸わかりのアホいて草

436:ゲームセンター名無し (テテンテンテン MMeb-ix2W [133.106.160.50])
23/06/08 12:17:34.54 XSGTHzSVM.net
せめてCPU戦はもう一回マッチングさせて欲しい
なんでランクマでコンピューターやねん

437:ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-bXUT [1.66.98.48])
23/06/08 12:35:26.38 hQ0vEBQNd.net
そんなことしたらランク盛れなくなるんでふけど~?

438:ゲームセンター名無し
23/06/08 12:58:35.25 H8/vYBxdd.net
ランクマcpuでランキング上げたり降格回避出来るのは変な話だよな

439:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:08:40.11 HOggGvcqa.net
かといって延々サーチされてもなぁ。

440:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:03:33.77 G8LxJAu7p.net
bot戦の裏で対戦相手検索して掛かったらbot戦終了して対人に移行する仕様にしてくれたらいいのにな

441:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:22:11.46 WaRiPG+H0.net
bot戦が悪いんじゃなくて人が少ないのが問題なのでは

442:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:22:35.68 gGgOXzHg0.net
課題山積みなのにそれ要求しちゃうん?

443:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:25:13.23 pYHuWy3B0.net
ネットの効果凄いね
デスサイズ多いわ
デッキを考えるのが好きな私はボコボコにされてる…

444:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:27:11.81 6pe8BatGa.net
別に隠密が弱くなった訳じゃないし

445:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:07:05.32 TE3sHGska.net
デスサイズそんなに多いの?
試そうにもそんの古いカード持って来てないよ
カード掘ってから日が空いて今日ようやくプレイしに行けるのに…

446:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:18:04.76 kq40ensza.net
ただの制圧は殲滅枠のミカと昭弘に瞬殺されてSP吐くしかできんからね

447:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:35:24.84 diw69qqM0.net
あくまでデュオがHP低いだけでデスサイズ自体はHP低いわけじゃないのが偉いのよね

448:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:56:16.69 arkkRo4Ea.net
なるほど、少しでも生き残って拠点削りで隠密増えたのか
三日月とかいるから2防衛も砕撃あるから誘導も厳しい今復活した感じか
なんか、メタ回ってるような回ってないようなって感じだな

449:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:14:54.56 vZGMjF3f0.net
制圧3でS3デスサイズLX1デスサイズS3ブリッツの3隠密に出会った
面白いなーとは思ったが順番に処理して殲滅で拠点折って先に戦艦落として勝っちゃった

450:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:20:48.73 IYfd8SlL0.net
ktkrのメンバーシップ毎月の5万の収入って聞いたけどもうメンバーシップだけでアセベ代賄えるの良いな

451:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:25:59.52 LX18y9tQp.net
結局2防衛3殲滅が1番強いような気がしてきた

452:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:31:25.06 uotfCkuS0.net
Pデスサイズは前verの大会で頻繁に見かけた。全国では皆無レベルでいなかったんだけどな。ザメルやらミゲルジンやらフリーダムで剥がされる環境なのにまれに低レアの脆い隠密デスサイズはみたけど。
ところで赤ズゴックすらいなくて地形適性BC混ぜないとリンクアビリティがほぼ発動しなくて海デッキが組めんのだが。

453:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:49:07.45 RktX3JX4d.net
今回の参加賞はシャツじゃ無くてカードなんだな

454:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:01:12.36 X4ZkPf640.net
>>449
シャツだとごねて貰おうとする奴出てくるからなw

455:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:27:37.06 Fj39/r9zd.net
リンクを銀プレでマッチだがほぼ金5とあたる
しかもだいたいミカ&バルバ入りおかしくね?
イオ&FAGのゴリ押しソッコーデッキで以外と
勝ててるけど、何で勝てたかワカラン位バルバおかしい。

456:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:43:48.41 7ypWWGYE0.net
隠密射撃タイプ出して

457:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:56:53.62 DkEVegGi0.net
>>452
シーズン1ブリッツ リンクステージ1デスサイズ
好きな方を選ぶと良い

458:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:58:54.26 7ypWWGYE0.net
どっちも弱い…

459:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:35:58.17 vZGMjF3f0.net
LX1デスサイズは制圧に充分な性能してると思ううけどな
隠密切れたらさっさと死んで回転するのが役割だし、SPは意外とまともな威力だから放置もできないし、おまけに戦況リンク持ち

460:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:03:29.23 lqmFcedWd.net
ミカ&バルバの物理的にほぼ一撃で柱折るの何とかしてけれ。

461:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:10:46.75 rWlPguPh0.net
ミカルプスで撃滅拠点に半分位やろ
ほぼ一撃は盛りすぎ

462:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:27:25.95 5eXfgYyH0.net
久々にやったけど新ミカバルバ込の殲滅4にコテンパンにやられた
殲滅の拠点ダメージがすごくて全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態だったわ
ユニットのインフレは加速してるけど拠点とかはそのままで相対的に柔らかくなってんのか?

463:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:10:37.61 BZ5CXX6/a.net
そういうことだね 殲滅が制圧できちゃってるのはまずいよなぁ

464:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:36:48.55 4rEnj1Ps0.net
まだ2,3回しかやってないけどMレアが揃わん…
漏影トールギスが出ずにサイコMark2が被る被る

465:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:41:11.14 fC3rWnr30.net
撃滅射程1ならまだ…射程4ぐらいあるやろ制圧誘導するも凄く延びるパンチにワンパン!?

466:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:56:08.54 2lja1NuOa.net
しかしひとつのデッキしかねぇなこのゲーム

467:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:04:52.11 fC3rWnr30.net
貫通も撃滅みたいに300ダメージぐらいで出てくれませんかね溜めとるんやぞ発射して200未満って…

468:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:39:47.54 kuvSOYlq0.net
>>460
基礎値が低いとアビリティもダメージ出ないだけ
エアリアル改修スウェン大バフフルリンク使え
貫通3c溜めで通常攻撃3発分は普通に強い

469:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:34:33.50 H9tPaR5U0.net
エアリアル改修型をソフィで使ってたけど
高機動射程4の利点を棒立ちで潰すのが微妙なんだよな>貫通
唯一の利点は貫通で拠点ロックオン中は敵制圧や敵殲滅の出撃でのロックオン変更が発生しないから、貫通発射前に拠点にそのままSP撃って削れるとこだけど

470:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:51:47.62 iVrZ37OHd.net
それにしても相変わらずTwitterのトレは鮫チリツモしか居ねぇな。値段合わせりゃ良いってもんじゃねぇよ。

471:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:36:21.17 aWVqANNTa.net
殲滅の拠点攻撃今の半分にするか制圧は防衛の上からでももうちょい削れるようにした方がいいわ

472:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:47:31.30 WTFeJfgWa.net
>>462
今はデッキは一つじゃないだろ明らかに
ゲームやってないでしょ

473:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2ba7-5VdX [153.135.40.14])
23/06/09 13:03:45.44 z2UoR61c0.net
鉄血自由抜きでひとつ頼むわ

474:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:30:05.37 H9tPaR5U0.net
鉄血ミカルプス入れてから地球の魔女入れるかスタゲ入れるか制圧多めにするか
鉄血ミカルプス以外は割と自由な感じはする
LX01はフリーダムルールカフェリーニキュベミゲルジンキラくらいは固定されてたからな

475:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:37:21.11 fHoe8TXzd.net
デッキタイプが殲滅制圧防衛の枚数でしか特徴出ないからみんな同じに見えるんだと思う
殲滅並べてノレアで火力を上げるノレアデッキとか
カード同士のシナジーでデッキタイプとして成立するようにならないと毎回パワーカード並べるだけだ

476:ゲームセンター名無し
23/06/09 15:08:29.89 fG2vW/jAr.net
運営「毎回パワーカードのためにお前らがガチャガチャするならそれでいいのでは?」

477:ゲームセンター名無し
23/06/09 15:12:07.69 +Uq3pEyG0.net
ソシャゲみたくガチャ脳になっとるわ

478:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:02:47.24 pYLdecMap.net
>>463
制圧ならSPより貫通強いよバフ乗れば350とか出るし

479:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:03:40.62 RXcOgjjJr.net
後続ほどカードパワー強くなるのはトレカなら当たり前だしな

480:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:05:34.75 7fPhTYSw0.net
後続でもレア以下はゴミだから単純にレア度ゲーなだけ

481:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:09:41.98 RXcOgjjJr.net
同じレアリティで比較してみなよ、と言いたかったんだけど伝わらなかったかな

482:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:01:26.22 jvoNsSnJa.net
これで伝わると思ってたらウルトラガイジ

483:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:02:34.37 +Uq3pEyG0.net
まあインフレさせてかないとガチャ回らないソシャゲと一緒だからな
カード集めるために回すやつのが少ない
インフレは緩やかな方だからまだマシじゃね?

484:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:18:26.13 j68wi/xUp.net
低レアでも多少使えるカードある方だと思うけどカードが10枚しかデッキに入れられないから採用率低いってのはあるな

485:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:45:11.21 YlcX67640.net
低レアでも使わせる気のあるカード(Cデスサイズ)とマジで使わせる気のない紙(高コスト低ステアビリティ&リンクなし)があるのはなんなんだろう。

486:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:48:42.75 qix3PNMYr.net
大戦とかクラロワとかやってた身からすると低レアがほんまもんの紙くずって結構窮屈に感じる

487:ゲームセンター名無し
23/06/09 20:00:06.33 GyNqyn3H0.net
紙でも絵は描いてあるから…

488:ゲームセンター名無し
23/06/09 20:08:16.14 AdFeYLji0.net
印刷してあるだけだけどな

489:ゲームセンター名無し
23/06/09 20:08:54.93 bMAS3TXX0.net
まぁ、大戦とは種類が違うし?向こうはアーケードカードゲームだけどこっちはカードダスだから(震え声

490:ゲームセンター名無し
23/06/09 20:12:11.08 QcNX3znS0.net
>>481
大半はめんどくさいから適当にやってるんだろ
気が向いたら一枚くらいはちゃんと作るかーってなる

491:ゲームセンター名無し
23/06/09 20:33:30.14 L9mYtOE9a.net
今日ランクマ少し潜ったけどルプスヤバすぎだろ
フリーダムゲーからフリーダム&ルプスゲーになってた…

492:ゲームセンター名無し
23/06/09 21:18:43.35 4Z2pwuHDp.net
リンクステージの方でも基本鉄血組とフリーダム魔女だよ
ランクマを真面目にやっている連中はすげぇわ

493:ゲームセンター名無し
23/06/09 21:46:43.15 fqyGKCLXa.net
結局シーズン1からのステータスゲー何も変わってないのね

494:ゲームセンター名無し
23/06/09 21:59:43.23 egR6CC0rd.net
>>489
変わってないけどその上で完全にスペックが頭おかしいのが出てしまった

495:ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-4Bdl [49.97.14.119])
23/06/10 01:06:15.16 yjr6DCLtd.net
お前さんがた次はPスレッタとエアリアル用意しといたほうがええぞ~
キラは直に終わる

496:ゲームセンター名無し
23/06/10 01:29:15.55 8tUr3tX5d.net
まあ前verのU自由未所持より単発攻撃だからかルプス三日月なくても絶望感は今のところないけどな。ルプス、新キマリス、エアリアル改修型、スコップ持ちの401とかが確実にスキルで撃破して来たら泣くかもしれんが。

497:ゲームセンター名無し
23/06/10 02:23:54.90 In08m97b0.net
キマリスってどうなん?SP3の時点で選択肢から外しちゃってるけど

498:ゲームセンター名無し
23/06/10 02:55:49.60 KUtdNiZN0.net
SP打つより撃滅したほうが強いから運用的にはそこまで気にならんぞ

499:ゲームセンター名無し
23/06/10 06:46:34.10 CUO/A89sa.net
ミカルプスは鉄板だけど人によって制圧にルプス寄越してミカ自体は通常の殲滅運用する人もいたりで自由度は結構高いのね、今の環境
フリーダム採用しない編成もあるしで使用カードがガチガチには固定はされてない

500:ゲームセンター名無し
23/06/10 07:32:11.01 zCqRQZnZ0.net
今の環境(エリア前)な
ここの奴らにはほぼ関係ない行事だけど

501:ゲームセンター名無し
23/06/10 08:13:05.05 U8IvQVKD0.net
殲滅は1000超えか強力スキルじゃないともうどうしようもないな
今は殲滅性能考えると221より311の方が強いわね

502:ゲームセンター名無し
23/06/10 08:33:38.87 14JS+sWW0.net
防衛1ばっかりだから制圧2の方が強いと思う

503:ゲームセンター名無し
23/06/10 08:42:59.91 oeJhDQXua.net
302とかクソつまらなそう

504:ゲームセンター名無し
23/06/10 08:49:34.84 5I4ixASz0.net
>>499
なんで?

505:ゲームセンター名無し
23/06/10 09:17:33.42 oeJhDQXua.net
>>500
殲滅は投げたら対面潰してなんぼだし、防衛は置きっぱだし、対戦相手に択を強いる場面が少ないから。

506:ゲームセンター名無し
23/06/10 10:24:13.47 WLrED9QXa.net
デッキケースは1台につき10個

507:ゲームセンター名無し
23/06/10 10:59:35.78 XLxlLVntr.net
ルプスだけ引いたけどミカ無しだとやっぱ不採用?

508:ゲームセンター名無し
23/06/10 11:13:22.34 GaJ3e4wUa.net
昭弘とかフロンタルに乗せてもいいけど強さがダンチ

509:ゲームセンター名無し
23/06/10 11:19:30.43 IXt0UMx70.net
ある意味望んだ形ではあるな
バルバトスは阿頼耶識手術を3回したミカが乗るから強いという原作再現

510:ゲームセンター名無し
23/06/10 11:38:32.90 FELVUPvyr.net
誰が乗っても強いフリーダムは流石だなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch