星と翼のパラドクス Part7at ARC
星と翼のパラドクス Part7 - 暇つぶし2ch370:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:03:21.27 6i/hSE8T0.net
たぶん途中参戦用に人数○人以上揃えば始まるみたいなプログラム組まれてるんじゃないかなぁ

371:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:06:57.44 qY0fjf4i0.net
ゴールデンタイムは6人とか7人で始まること結構あるしなにより11月中に設置予定店舗の殆どが稼働予定してるらしいので期待だな

372:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:12:07.11 aYWuvvPxd.net
CPUの強さに結構バラツキある気がする
たまに金冠付けてるCPUとか居ない?

373:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:17:15.49 ULooGSdvd.net
今の時間でも7とか8揃うんだがたまに肉入り4人とかで終わる時もあってよう分からん

374:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:17:19.34 dspwJ6Tha.net
被りパーツドロップしても40cpにしかならないのすごく悲しい
ところでサイトヘッド腕の性能がソリティアより100重くて耐久50も低いんだけど他に勝ってるところがあるんかな

375:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:17:46.53 r3ZjL+SXa.net
視点むずいんだけどコツとかありますか?

376:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:18:23.60 6i/hSE8T0.net
CPUのヴァンガは強い気がする
たぶん格闘の命中率の差だろうけど

377:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:20:57.23 qY0fjf4i0.net
>>370
オプションから上下左右の視点移動を反転できるけどもう試した?
やりやすい方に合わせるといいと思う
あとは左レバーと一緒に操作するからややこしく感じるから、トレーニングとか出撃後の数秒とかで移動(左)と視点移動(右)を別々に動かして感触掴みつつ遊ぶといいと思う

378:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:21:01.32 6i/hSE8T0.net
>>369
サイトヘッド腕は両手持ちリロアップlv3で他と比べて最高効率だった気がする
ラゼルマンなら体感違いわかるレベルで早くなるんでない?

379:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:22:20.68 dspwJ6Tha.net
>>373
ああ、スキルレベルあるのね、そらそうか

380:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:25:09.50 fFcW8wFN0.net
コア凸やモブ殴り、空き巣でコンスタントにランキング3、4位取れてるがキルレが毎回1切る…もう少ししたら煽り増えそうで怖いんだが大丈夫かな?

381:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:25:30.65 dq8tb9lua.net
エンブレムばっかりドロップするんだが武器やパーツのドロップって上位にならないと落ちないとかあるのかな?

382:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:26:22.37 LlbQ7k6ya.net
>>375
キル5デス6みたいなのならともかくキル0デス3とかなら全然仕事してると思うよ

383:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:27:15.89 dq8tb9lua.net
>>375 キルレよりポート占拠の方が倍くらい重要だから気にしなくていい。

384:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:27:53.39 2ICFM6y7a.net
CPUのヴァンガードはちゃんと散弾で怯ませてから格闘してくるから舐めてかかると結構やられやすい

385:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:29:05.88 dspwJ6Tha.net
>>376
あるかもしれんけど元々そんな落ちないよ

386:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:29:29.14 sigdG3W00.net
ソリディアからサイトヘッドにしたけどリロード結構軽くなるぞ
どんどん撒いていけるから楽しいし強い

387:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:29:56.79 MSNJ0v2Kd.net
cpuのAIMとか反応速度えぐさで強さ調整してくるのはよくある

388:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:30:40.90 XK71QnGQ0.net
星翼で収益とか入らない系のwiki作りたいんだけどどうすればいいのな

389:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:30:46.45 LlbQ7k6ya.net
これ律儀にブースト回復するよりオバヒして高速回復したほうが被弾少なくて済むな

390:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:31:30.48 6i/hSE8T0.net
>>376
アレ順位とスコアや勝敗状況によってドロップ率か中身変わるんじゃないかなぁと思う
偶然かもだけどスコア10000超えた試合で金武器出た

391:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:32:56.08 dspwJ6Tha.net
>>383
アフィNGのレンタルのやつ使えばええんやで、wikiwikiとか

392:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:33:03.09 UZgcUGyyr.net
>>375
キルデスに拘ってポート踏まない方が戦犯だから気にするな

393:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:39:01.14 /p36E4oG0.net
>>375
キルデス拘ってチーム内で1番キル取って勝ったけどランク落ちたとか騒いでるバカッターみたいになりたいならキルデスすればいい

394:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:41:10.55 dspwJ6Tha.net
敵倒すのもポート占拠するのもコア凸も全部大事
倒せなくても削って味方が倒してくれれば貢献はしてる

395:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:41:19.93 1ZS36MphM.net
>>356
わかるわ
シャーリーちゃんに癒される

396:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:42:18.05 I3GacflUd.net
1日で虹武器二つ被った…せめて100CPぐらいになりませんかね…

397:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:42:25.75 l/4nKgc4H.net
アプリ消しちゃって再登録できないんだけど何か対策とかってある?
どこかで言及されてたらすまん

398:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:43:27.38 6i/hSE8T0.net
まぁデスの度に相手にチームレベルの経験値行くこと考えるとヴァンガは仕方ないけどアサルトは逃げ帰った方が良い気はするけどねぇ
気にするのはセオリーとか確立してからでも良いとは思う
帰還するなら上空か洞窟内がオススメ

399:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:44:40.00 qY0fjf4i0.net
帰還中も拠点踏めるから誰もいない拠点塗りつつ帰るのおすすめ
稼げるタイミングは常に稼いでいけ

400:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:45:08.67 dspwJ6Tha.net
>>392
無理なので諦めろってお達しが来てる

401:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:46:14.29 MSNJ0v2Kd.net
登録に最終プレイとアズワン正解必要だし再登録させてくれりゃいいのに

402:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:47:02.93 l/4nKgc4H.net
>>395
だよなー、ありがとう

403:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:51:10.00 LlbQ7k6ya.net
クエスト消化のためにサポやってるけどみんな落ちそうになったら帰還してて到着したらもう帰還準備入ってたってパターンばかりで虚しい…

404:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:52:50.43 6i/hSE8T0.net
>>398
サポはなんか色々浮気するよりC固定かツーマンセルでずっと1人を介護してあげるのが強いような気がする

405:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:54:50.57 SCH/qngo0.net
ポート制圧速度はロールによって違うってどこかで読んだ記憶なんですけど、
公式サイトにもマニュアルにも載ってない…
どこに書いてあるでしょうか?
それとも自分の勘違いですか?

406:ゲームセンター名無し
18/11/27 15:59:25.98 dspwJ6Tha.net
>>400
ヴァンガードは制圧力が高いってtipsにあるよ、速度ではないみたいだけど

407:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:00:38.47 LlbQ7k6ya.net
タワーの位置が上下対称だから地味に有利不利があるな
タワー不在のポートからCに行きづらい方の陣営は開幕そこが手薄になるから開幕ヴァンガードで制圧前に止められたら2対1の灰2つになる
>>399
次はランク高い人についてみるわサンクス

408:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:01:54.65 c2kbu7Rqd.net
死にそうなところを回復してもらうより、継戦か帰還かで悩むところを回復してもらう方がありがたいな

409:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:03:47.71 1ZS36MphM.net
アサルトで全国ランキングのりてえなぁ
時間がないしおっさんには2000円ぐらいが一日の限界だけど
というか明らかに60過ぎてるおっさんが先読みしてゲロビ当ててるのに笑う
ポート占拠ほとんどしないからスコアはあれだけどキルやべえ

410:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:06:12.70 UlI3LP2hr.net
歴戦のおっさんだぞ

411:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:08:46.87 ySy8r5BF0.net
>>404
アサルトはポート踏みよりかは敵撃破する兵装なんだろうね たぶん
ポート踏みはヴァンガのお仕事

412:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:10:52.46 LlbQ7k6ya.net
ポート踏みも敵撃破もコア凸もロールに縛られずにやったほうがいいぞ
ナイスプレイの関係上同じことばかりしてるとポイント伸び悩む

413:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:11:07.52 dspwJ6Tha.net
ポート踏みはみんなのお仕事なんで

414:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:11:54.02 k3I82Cg0H.net
やたら遊んでるなと思ったら給料日か

415:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:17:40.47 sigdG3W00.net
常に人がいて全国ランキングとか使用率とか見れないんだけどどっか見れるとこないかな…

416:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:17:50.02 tCP+05ws0.net
>>404
おっさんのアズワン「ライデンレーザーで鍛えたこの俺が!」
おっさんのアズワン「失せろ小童!こちとらムラサメソード仕込みよ!」

417:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:19:50.69 qY0fjf4i0.net
>>410
わかる ウェブからランキング参照できるようになればいいんだけどなあ

418:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:20:28.24 DTGcV45Qd.net
まだそこまで戦数こなしてないから誤差レベルだけど勝率はいいんだけど全然キル取れない
対人戦闘に慣れなくてコア凸とポート戦しかできないわ
慣れてくるもんかな?コツとかある?

419:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:20:30.07 dspwJ6Tha.net
まだほとんど更新されてないから参考にならん

420:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:23:40.35 LlbQ7k6ya.net
>>402
すまんこれ勘違いだった
出撃位置普通に左右に割り振られてた

421:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:31:45.84 SdYnD4LMp.net
アサルトは空き巣とコア凸とマグ壊しに行くロールで、ヴァンガは踏み合いになった時に相手を追い出すロールだと思ってた

422:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:33:31.40 c2kbu7Rqd.net
なるべく長くポートを踏むのが正義のゲームだけど、まあ実際ラゼルをARに向けて撃つならポートの外からとか、ポートの外に逃げた奴とかを狙うべきなんだろう
それだけ狙ってたらダメだけど

423:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:34:55.28 1ZS36MphM.net
>>405
よくいくゲーセンで別画面見れるとこあるからみてるけど
ゲロビと拳銃とミサイルでよく戦えるなって思うわ
撃破されるとリベンジするまで追いかけてるのはあれだけどやっぱり上手い人に年齢関係ないと思った

424:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:36:25.87 zu0cIlv5p.net
こんな感じなんやがアサルトやっててええのかな
サポートにも興味ある
URLリンク(i.imgur.com)

425:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:38:47.92 1AVfQr1s0.net
クエストは試合始まる前に変えさせてくれよ

426:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:40:49.94 w7BkE1Cu0.net
地味にコンティニュー→次試合移行まで時間あるからそこでクエストとかカスタマイズ見直しをやれたら良いのになぁとは思う

427:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:43:48.21 WazIpB9Cp.net
登録したプリセットから選ぶくらいはしたいよね
追々改善されていくと信じよう

428:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:47:28.01 UZgcUGyyr.net
マッチング待ち中にフルドライブレースを開催しよう

429:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:57:18.90 XfF2b2xV0.net
戦闘のせの字もわからないワンプレイしただけの初心者なんだけど、中距離で撃ちつつ自分に向かう矢印が赤色になったら回避をすればいいんだよね?
あとミニオン(タワーとかちっちゃいやつ)はやっつけた方がいいのかな?
本当に初歩的な質問で申し訳ない…

430:ゲームセンター名無し
18/11/27 16:57:35.16 mr6uYdkv0.net
アプリ入れて課金もしたけど出来ること少ないのね
ホームの時間短いからゆったり装備選べるのはいいけどショップもエンブレムもないとは思ってなかった

431:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:00:04.14 rtPJk5Lvd.net
>>424
まずはこのスレぐらい読むところから始めろ

432:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:00:59.80 DTGcV45Qd.net
>>425
まだ稼働したばっかだから仕方ない
そういう細かいところは追々だと思うよ

433:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:02:35.47 LlbQ7k6ya.net
途中参加でもアズワンの好感度の減衰少ないから1日ノルマの好感度稼ぎってコンティニューせずに300円連打したほうが安く済む可能性

434:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:02:39.36 xlhWS9Lxd.net
ブロンズからポイントが増えないんだが

435:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:07:10.52 1AVfQr1s0.net
ヴァンガばかりやってるのに
支援回復のスコアが減らないって
どういう算出になってるんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

436:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:10:00.44 UZgcUGyyr.net
支援と回復だから
複数の敵の注目を集めたとかアシストのポイントがある

437:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:14:05.63 1AVfQr1s0.net
アシストも支援扱いなのか
ありがとう

438:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:16:00.06 C6AXf7t6d.net
>>413
・ロックオン範囲の中央に敵を置く(マガジン火力の増強。大事)
・ロックオン距離の限界付近に敵を置く(ロックオンさえ出来てれば銃口補正・誘導共に距離は関係ない。ロックオン範囲から外されにくくなる)
・マガジンが半分切るなら物陰ででもさっさと撃ち切る
・恒常的に火力を出せる武装は分けて装備する(殺しきり)
・左右より上下動をする
こんなもんかな

439:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:19:11.34 ul94DbaCF.net
コア凸するのが3人以上だとオセロカウンターで負けるイメージ

440:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:20:27.93 qY0fjf4i0.net
フェーズ履行のタイミングで殴れなくなるんだから皆して殴り行かなくてもいいのにとは思う

441:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:20:35.64 1AVfQr1s0.net
>>434
複数人コア凸するのは最後だけでいいね

442:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:27:16.22 vVoOOPIAa.net
>>434
さっきこれで負けたわ、5人もコアに行ってたらそりゃカウンター食らって負けるぜって感じ(再出撃待機しながら)

443:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:27:53.06 ySy8r5BF0.net
>>433
ふと思ったんだけど クリティカルって相手を中央に捉えてるときに射撃した攻撃があたったら発生?
それとも敵に弾が当たる瞬間にロックオン範囲中央に敵を捕らえていたら発生?

444:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:28:49.88 9rD1zKXh0.net
サポートのバリアって味方が入らないとポイントつかない?
ジャマーはポイントついてるみたいだけど

445:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:30:56.35 /p36E4oG0.net
いや、ラストもそんな複数行かんでええよ
とにかく3つはキープしてなきゃコアにダメージ入んないんだから
取り返そうと相手来てるのに維持しないで中央や自陣側から飛んでったり
空き巣してて占拠完了してないのにコア攻撃にくるのはやめてくれ

446:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:31:08.95 1AVfQr1s0.net
>>438
撃った後中央から外してもクリティカルでてた記憶あるから
前者だと思う

447:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:32:42.08 9FaGbNKl0.net
ポート踏まないと負けるゲームだからなマジで、ポート踏みに行かない奴がいるとつらくて泣いてしまう

448:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:34:49.89 qv0G2bGr0.net
ゲームとしてはおもしろいんだけど致命的に不安定過ぎる
1時間に1回のペースで回線切れたりエラーダイアログ吐いて再起動はねーよ
特にネットワークエラーは対戦したくてこの手のゲームやってるのにげんなりする
スクエニはその辺の感覚がアケゲー舐めてるんじゃなないかと思われても仕方ないほど酷い

449:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:36:36.94 rtPJk5Lvd.net
コア突するのはゲロビだけでいいぞ
一発撃ったらリロード待ってる間に他武器でカスダメあたえてねぇでさっさと帰ってきてポート制圧に戻れ
シャッターあがってから戻るのはもう遅いんだよ

450:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:39:01.75 9FaGbNKl0.net
ゲロビ撃ってる間にサブモニター見て行き先も決めておいてくれ

451:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:40:59.22 ZxKtcy8a0.net
サポートでこれ持つ意味あんのか?
URLリンク(i.imgur.com)

452:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:41:41.85 mr6uYdkv0.net
このルールも楽しいけど
チャロン的な純粋な殴りあいもしたいなって

453:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:41:55.20 9FaGbNKl0.net
なんて言ったっけ、マロンがあるんだろ

454:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:42:34.46 CIn7wz0xd.net
>>428
クエスト回しも多分そうだよな

455:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:44:43.08 9FaGbNKl0.net
シャーリーの10連勝称号ってどんなの?
欲しいんだが7連勝で途切れて死んでしまった

456:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:44:43.66 aurE0BoWa.net
なんかヴァンガは盾捨てた方が強い気がするんだけどやっぱ盾持った方が防衛的には強いのかな?

457:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:44:50.61 CIn7wz0xd.net
>>419
コア殴りの才能がありそうだから是非頑張って欲しい。サポートは現状火力なにそれっつーのと癖がある武装ばっかだからなれるのに時間がかかるぞ

458:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:46:38.87 1AVfQr1s0.net
>>450
暴れ回る黄金の鉄槌

459:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:47:02.07 DYh0NjCja.net
なんかヴァンガードでポート踏み潰すのが楽しくなってきた
敵の数少なきゃ強引に行けるし踏んどけば味方がコア凸行く、行かなきゃ自分が、ってやってたら勝てるようになってきた
まあ☆4↑になったらそうも言っとれんのだろうけど
でもこのままだとヴァンガードメインで続けていきそう
高ランクはヴァンガード人権ある?

460:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:47:20.07 9FaGbNKl0.net
>>453
カッコいい頑張るわありがとう

461:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:47:54.21 1AVfQr1s0.net
URLリンク(i.imgur.com)

462:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:48:13.07 +CoJPOVy0.net
これからもっと尖った機体が出てくるんだよね?
現状は似たやつばかりだけど
バーチャロンフォースのテツオ的なやつをお願いtintin

463:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:49:57.58 V56G4iaZa.net
burontosannかよ

464:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:51:09.53 UZgcUGyyr.net
前回誰もコア凸に行かなかったので
今回はコア凸行かなきゃと突っ込んだら
今度はみんな来てた
あると思います

465:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:51:25.39 aurE0BoWa.net
グラットンすごいですね

466:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:52:12.20 9FaGbNKl0.net
それほどでも無いわね

467:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:52:26.38 bqcD3/Zz0.net
ゲロビの当て方教えてくれー

468:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:53:01.21 6OotA8y0a.net
それほどでもないべさ

469:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:54:04.23 9FaGbNKl0.net
>>462
コアとタワーは動かないから標的におすすめ

470:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:54:05.88 UZgcUGyyr.net
>>451
盾あると敵を2〜3体引きつけて粘ることも出来るからなぁ
ポート維持にはやっぱりある方が固いとは思う

471:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:55:41.42 qY0fjf4i0.net
前スレだったかにあがってた5☆のプレイ動画はヴァンガで10000出してたな
ロールに拘らずにコアも積極的に殴るスタイルだったしロールが●●だから絶対××しないといけない!みたいな固定概念に囚われない方がいいのかも
まだ出始めだからこれが正解というメタも確立してないからもしかしたらサポートが一番コア凸に向いてる可能性だってある 可能性の話だけな

472:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:57:45.00 C6AXf7t6d.net
>>446
か っ こ い い
シールド内に入ってきた相手でもつつきます?

473:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:58:10.03 9FaGbNKl0.net
まあ実際どれだけ柔軟に対応できてその中で勝ちの目を掴めるかだよな...
そういえばマップの切り替えって無いのかな

474:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:58:37.65 DTGcV45Qd.net
ヴァンガが足遅いならともかく、普通にすっ飛んで行けるからなぁ
アサルト2~3
ヴァンガ4~5
サポート0~1
位がバランス良さそう
この手のゲームならほぼ言えることだけど◯◯専はいらんね

475:ゲームセンター名無し
18/11/27 17:58:54.99 P+su5Ryn0.net
そろそろゲーセン出撃するか
オフラインになる問題はもう解決したんかな?

476:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:00:34.76 9FaGbNKl0.net
やっぱマップ見て自分が何をしたら良いかが判断できる奴が一番かっこいいと思う、と言うわけでもう一回またシャーリーに会いに来たの?って言われてくるわ

477:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:03:49.20 vooyfZ7u0.net
ゲーセン全部マスター音量あげて欲しい
ログが小さすぎてみづらいからボイスで判断したいのに聞こえねぇ

478:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:05:47.31 9rD1zKXh0.net
>>446
当てるとポートから追い出せるぞ
刺すのと引っこ抜くで2ヒット
刺してる間はトリガー引きっぱでダメージと硬直が増える
総ダメージはゲージ半分ぐらいだから350から400ぐらいかもね

479:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:05:55.22 SdYnD4LMp.net
>>469
しかし機体は特化推奨という
なーんか噛み合わないよなこのシステム

480:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:06:07.83 ++Syyzpra.net
黄金の鉄の塊でできたゴールテンが革装備のサプライガに遅れを取るはずがない

481:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:08:21.92 SNRYof36a.net
>>465
近接ぶち当てれば大体ビビって帰ってくれるから盾で粘る必要性をあまり感じないんだよね

482:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:08:29.57 Pu23sXLMr.net
というかイヤホンしたいけど無いの?イヤホンジャック…

483:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:11:44.82 1N4joTOV0.net
>>440
無理してコア凸しなくても、占拠してたらドローンが削ってくれる
ただ、最後はプレイヤーの直接攻撃でしか破壊できないのは意識しよう(いわゆるチープフィニッシュができない)

484:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:12:01.62 sigdG3W00.net
サポートよりアサルトの人権が無くなりそうで怖い
スクエニとバイキングなら回復ぶっ壊れるだろうしヴァンガの制圧強化は調整無ければ腐らない

485:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:14:59.01 JrSMGRTA0.net
>>441
それだとミサイルクソ強くないか?
ヒットした時でしょ

486:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:17:53.51 /8YxsCqT0.net
稼働してまだ1週間
最適な動きなんてこれから考えてくもんだろ
とりあえず適当にうごいて勝てた試合と負けた試合の違いだけ考えてればえぇねん
暇さえあればマグうっとけ、だけは間違いないと思うけど

487:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:19:27.35 Fk2Q08YYa.net
>>479
コアに対する攻撃力がアサルト一強である以上、回復ぶっ壊れでも人権は保証されるでしょ

488:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:19:33.92 SMs2UPMgr.net
>>477
ただでさえ激しく動く筐体なのにそれ必要か?
つまりはそういうことだ

489:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:19:34.66 JrSMGRTA0.net
>>447
ヴァンガ同士で斬り合いするとチャロン感あるぞ
なお横槍

490:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:20:47.63 kQFtFoDQa.net
ゲロビが現状上手い人には闇討ち以外で当てられないし裏に持つ武器だけだとワンマガで敵AR削りきれないからアサルトの将来性が怪しいのはなんとなく分かる

491:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:22:52.12 vVoOOPIAa.net
そのうち片手持ちのゲロビ出てくるだろうから神妙に待て

492:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:25:08.73 NpP7uZVz0.net
>>475
これ書いたの絶対田舎者だろ、汚いさすが田舎者きたない
それにサブライガが皮装備ならカーディナルなんざ裸だろ!

493:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:26:20.31 vVoOOPIAa.net
サブライガは侍だからカイエンでござるよカイエン殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:29:38.66 4caVxoj/0.net
みんな戦績いまどのくらい?良いのか


495:悪いのかがわからん



496:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:29:45.11 8+giwX5Ia.net
7対8かつ中身入り一人少ない状態でトップ勝利は気持ちがええんじゃ……!
格闘武器のぶっ壊れ火力なきゃ絶対負けてたわ

497:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:30:51.30 sigdG3W00.net
>>482
ゲロビあるけどヴァンガのグレインの対コア火力割と高くて震えてる

498:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:31:51.52 JrSMGRTA0.net
>>490
ぶっちゃけそこらへんの肉入りよりCOUの方が強いからあんまり自慢にならんよ

499:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:32:36.67 eEHZL/WPa.net
リューサンは誰になるのだろうか

500:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:33:23.55 9rD1zKXh0.net
そら槍持ってるやつ

501:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:34:53.60 M3bB4PlG0.net
もうホーム待たずに出来るわ
一日中やるつもりだったのに腰が痛くなって2500円でギブアップ
長時間出来ないとか収益性に問題ある気がするわ

502:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:35:13.78 NpP7uZVz0.net
3人目のリューサンは槍持ったカーディナル

503:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:35:32.80 iClLtHJka.net
URLリンク(i.imgur.com)
星5昇格できた
ここまで動かすだけで楽しく遊べるゲームもそうそうないわ

504:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:36:47.22 L7/EO2CpF.net
CUに槍適性があるなら

505:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:37:02.42 t+FknTCsM.net
>>397
一応サポートに連絡すれば登録解除してくれるっぽいぞ
ただ返事すげー遅いからそこは覚悟してな

506:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:38:24.05 JrSMGRTA0.net
>>497
あれ、五割近くで星5いけるんだ

507:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:40:57.14 kbwDSgUu0.net
>>492
そらそうか
まだまだランク低いから精進するわ

508:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:42:03.21 iClLtHJka.net
>>500
負けでも1位とってちゃんとポイント稼ぐと1000とか昇格ポイント貰えるから地道に積み重なった感じだと思う

509:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:44:09.21 GEDg9+8id.net
武器入手時にどのロールのどこの武器か教えて欲しいな
現状だと で、これなに?ってなる

510:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:06.67 Fk2Q08YYa.net
12月末か1月にカラバリ変更のアプデくるけど武器パーツの追加こないかな。両手近接武器とか欲しい

511:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:12.60 JrSMGRTA0.net
>>501
頑張って!

512:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:13.16 W2nMHMPwd.net
アプリの要望とかってどこからやればいいんだろうか
お問い合わせはどうも違うっぽいし

513:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:31.63 1DOrCXyUM.net
性欲ナビにもアズワンと触れ合える機能つけて欲しい

514:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:33.09 L6ERjeB3a.net
途中参加初めてやらされたけどこれクソすぎだろ
戦績カウントされるわワンプレイ短くなるわで

515:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:49.69 snQ3EhZfF.net
今マッチがうんこだから初狩りゲーなんだよな。ヴァンガードで銅狩ってオセロしたら初心者が凸ゲロビ打って勝つパターン多い

516:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:46:58.86 ZxKtcy8a0.net
>>497
やっぱアサルト最強なんだなって

517:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:47:09.18 1AVfQr1s0.net
>>508
クレジット消費しないから短くはならないでしょ
戦績カウントするのはやめてほしいけど

518:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:53:28.94 aYEw+ATt0.net
2☆だけど勝手も成績悪すぎるとポイント落ちるのなw

519:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:54:59.42 L6ERjeB3a.net
>>511
あれ消費されてなかったすまねえ勘違いしてた
戦績は直してほしいが

520:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:57:02.33 iClLtHJka.net
>>510
あらゆる面でポイントの稼ぎやすさがひとつ抜けてると思うわ

521:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:57:20.30 /DEoat8Ha.net
10連勝称号手に入れたけど称号はやっぱり新米パイロットが落ち着くな

522:ゲームセンター名無し
18/11/27 18:58:51.60 5jQdtnPk0.net
家帰ってきたけどやりたくなってきた症候群
前ロールシャッガンからの格闘練習したい( ・ω・)

523:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:00:32.36 Ey/Gi38Vp.net
DePSがやっと250超えた、折り返し!
☆5とかの人はどんくらいいってるんだろう、獲得がどんどん減ってくけど…

524:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:01:16.04 ++Syyzpra.net
ヴァンガのグレネードあたってんのかよくわかんねぇ

525:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:09:35.12 9iwO5uMaa.net
ヒカリちゃん再起動ポンコツかわいい

526:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:11:04.39 dspwJ6Tha.net
低ランクなら途中参加でも活躍したらランクポイント微増するで
あとは親愛度も参加時間依存っぽいから2戦分入ってお得

527:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:12:46.57 MQiFJm4Yr.net
戦闘中の相手のアズワンが肉入りかCPUかって見分けつく?

528:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:13:19.17 JrSMGRTA0.net
戦績の数字に拘る人は嫌なんだろうね
まあ別にするべきとは思うし、途中参加はポイントなしでもいいと思うけど
最初からの人のポイント絡むから難しいか

529:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:13:41.57 OIXGC7+T0.net
>>521
星が付いてるかRかで見分けつくあと称号でも

530:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:13:46.64 9esgEgzF0.net
>>521 星RだとCPUと聞いた

531:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:15:56.34 dspwJ6Tha.net
>>517
多分1日辺り出撃5か6で上昇1固定になる、キャラごとだからその度に交代するのが効率いいはず

532:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:16:10.21 MQiFJm4Yr.net
>>523
>>524
なるほど
ありがとう

533:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:18:22.63 /DEoat8Ha.net
URLリンク(starwing.jp)
ランクで解放される機能についての不具合があるらしい
一応確認しとけー

534:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:26:37.76 LlbQ7k6ya.net
サイトヘッドの翼はすごく良い性能してるのにブースト常時消費するのが不便すぎる…

535:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:31:20.21 dspwJ6Tha.net
そらいい性能してるから常時消費なのでは

536:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:31:47.49 9FaGbNKl0.net
アサルトの調子良かったけどアサルトばっか使ってたらカーディナルの羽根付けてる意味が無いな

537:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:32:48.49 mvQm8fHH0.net
カーディナル羽現状フルドライブ最速じゃなかったっけ
ポートぴょんぴょんするなら一択っぽいけど

538:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:34:47.53 9FaGbNKl0.net
確かに最高速なのはなんだけどあれ近接時ブースト消費無しだろ?だったらヴァンガも適切なタイミングで乗り換えるべきなんだがそのタイミングがわからん

539:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:36:55.68 8+JFJNrC0.net
>>310
出撃時にタッチするの最高に気持ちいい
勝ったら胸もませてくれねーかな

540:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:37:57.59 aeKMHLW5M.net
冷静に考えても ここは胸です

541:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:38:37.91 0aimH7R5p.net
カーディナルすごい扱いづらい印象だけど何が得意なのアレ

542:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:41:35.83 QX3Jmcbvp.net
ナビバグってね?
装備変えれないし、エラー吐く時あんだけど。

543:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:42:32.11 C6AXf7t6d.net
>>531
速度もそうだけど溜めの短さが強い
戦闘に組み込めるレベル

544:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:43:11.75 w7BkE1Cu0.net
カーディナル翼は唯一フルドライブ初速から最高速で容量は少ないが起動までの時間も最短
追われても逃げる事とカデ脚を活かした単騎ポート奪取が他より頭一つ抜けてる

545:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:44:14.19 9FaGbNKl0.net
ポート半分ぐらいの短距離ダッシュとかを戦闘で使える様な羽根だよ

546:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:45:42.52 mr/WZg+L0.net
カーディ翼はACやってる人ならアリーヤって言えば伝わると思う

547:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:46:40.39 mvQm8fHH0.net
>>540
すまねえACは3SLまでで止まってるんだ

548:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:47:30.59


549:dspwJ6Tha.net



550:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:52:05.06 w7BkE1Cu0.net
一応旋回性能がマスクデータでカーディナルが最も旋回遅いゴールテンが最も早いってのはあるけど急速旋回組み合わせてドライブしたらそこまで困らないしね

551:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:52:50.27 jGtuwi2aa.net
とりあえず、アサルトで両手ミサイルゲロビ装備で
敵ARとポートを完全無視してマグとSマグ、タワー、エアグランデだけをひたすら狙ってやってみたぞ
結果はスコア6000のチームレベル10までいった
やっぱチームレベルの最大値は10なのかなー

552:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:54:55.96 8+JFJNrC0.net
まだ今日チュートリアル含めて五回プレイしただけなんだけど敵のコアに突っ込んでくるやつは最優先で壊しにいったほうがいいの?返り討ちにされたんだが

553:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:55:31.46 rQgp64uU0.net
>>545
テンプレ読んで

554:ゲームセンター名無し
18/11/27 19:57:19.28 mr/WZg+L0.net
>>541
SLまでだと例えにくいけど高出力エネルギードカ食いなシリーズお馴染みなブースター系かな

555:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:00:42.80 F3OC8e+ed.net
敵ARを攻撃してるときbreakって出て
敵機がいなくなるけどDestroy表示とどう違うんだろう?

556:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:00:50.61 GEDg9+8id.net
返り討ちにされてる間にシャッターが上がったなら正解だったと言えるかもしれないな
あと明らかにミリ残りなら倒した方が被害は少ないな

557:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:01:44.47 LN6kbkW7F.net
結局現状はポイ厨したほうがいいなこれ

558:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:02:33.94 mr/WZg+L0.net
エアグランデのこと言ってるんじゃないかなぁ

559:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:03:38.50 rvM3+2i2p.net
銃を乱射しても、相手のヴァンガが突っ込んできて斬殺されるし、剣構えて突っ込んでも相手のアサルトにぶち抜かれる、下手すぎワロリン

560:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:03:55.30 CExpAAap0.net
>>548
自分でトドメ刺したやつがdestroy
他人がトドメ刺したやつがbreak

561:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:05:06.83 8+JFJNrC0.net
>>551
そう、そいつだわ

562:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:07:03.58 snQ3EhZfF.net
初心者は戦闘勝つよりポートを踏む事を意識してくれ。戦闘はちょっかいだすぐらいでいい

563:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:09:21.92 w7BkE1Cu0.net
勝利に貢献する動作がポイントになるからポイ厨ってのがよく分からんな
普通にそれ優良プレイヤーなのでは?ってなる

564:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:11:29.73 6deKkWRt0.net
資源戦争、2大陣営、ロボとパイロットを両陣営に派遣する傭兵組織……
キザナにはフィオナっていうこの戦争の黒幕がいるぞ

565:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:12:46.37 Zr2ZkgSJa.net
>>557
パイタッチできんのなら用はない(キリッ

566:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:13:18.53 mr/WZg+L0.net
>>552
アサルトはヴァンガ相手にはよっぽど上手い人じゃない限り中距離で闇討ちして弾打ち切ったら逃げるに限る
近づかれたらショットガンで固められてからの格闘で体力溶けるからとにかく距離を保つのが大事
>>554
エアグランデは現状よっぽど差でもついてない限りコアに凸ってゲージ削ってくるからポートの上でちょっかい出すくらいの意識で基本は無視で良いと思う

567:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:13:46.73 dspwJ6Tha.net
>>554
一応体力半分にすると火力半減するから削れるときに削るのはありありのあり

568:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:15:18.08 F3OC8e+ed.net
>>553
おお!
ありがとう
スッキリした!!

569:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:18:00.50 WyvlCPJva.net
せっかく苦労して2に上がったのに落ちそうだよ?

570:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:18:07.31 8+JFJNrC0.net
>>559
>>560
サンクトゥス
多少のコアダメはしかたねーけど数的優位崩しちゃもともこともなさそうだし余裕があるときだけ攻撃しとくわー

571:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:20:35.46 k3I82Cg0H.net
レイカさんのパイズリするためにここは生肌にしときましたみたいなスケベスーツたまんないな
この娘がいちばんえちえちだよ

572:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:23:59.29 aYEw+ATt0.net
>>527
今日2☆2になったけど解放されてないが勝利ポーズ正直ほしいと思えないしいいかな

573:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:25:44.89 gPH25/KFd.net
イサドラのDeps500になった!
イサドラの同僚って称号もらっただけだった。

574:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:26:39.34 rQgp64uU0.net
ポイ厨ってなんなん?

575:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:27:49.53 dspwJ6Tha.net
勝利よりも自分のポイント優先する人のこと

576:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:29:02.58 l3wwWK2c0.net
格闘入れた時が一番楽しい気がするわ
なんて言うか勝手も負けても嬉しいとか悔しいってならないんだよな
ボダブレはまだ前線あって殴り合いあるけどこっちはお互いに空き巣してるだけだしなぁ

577:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:29:05.28 nVothPFU0.net
今日休みだったからプレイしてきたんだが、3戦目でランクを上げますか?って出たから上げたんだけど、その後のマッチングが遅かったし敵のレベルが段違いだったんだが、最初はランク上げない方がよかった?
あと、途中参加ないと2戦しか遊べないんだね

578:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:29:51.18 dspwJ6Tha.net
そこでランクあげないと自分以外CPUだけだよ

579:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:31:28.61 ikkV/ZGha.net
ポイントを稼ぐことを最重視することだろうが具体的にはどういう行動のことなのか
コア付近をウロウロするとか?

580:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:32:59.52 bVKSoJ/c0.net
>>570
ライジングスターの間は敵が全部CPUだから「今後は肉入りとマッチしてもいい?まだ練習する?」って意図の選択肢
CPU戦もあるからそっちで練習するのもあり

581:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:38:45.19 gO9Uw0ttF.net
戦闘出来ないからってのはポート踏みから逃げる言い訳にはならないからね?
コア凸は余裕があれば行くものであってポート捨ててまで強引に行くのはむしろ負ける原因だと分かってほしい…

582:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:41:48.76 F5SCWBQY0.net
色々考えた挙句、腕はゴールテン一択になりがちなんだけど
両手ミサイル・グレネードも実弾の括りだよね・・・?

583:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:43:48.37 1ZIpkTDid.net
とはいえ勝率5割切ってる5☆は知ってるなかではいないしスコア取り行けば勝ちに繋がる試合も多いんだろう
純粋にポイント追い求めてたら勝手に勝てるはず

584:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:47:24.14 AYeXS+p3M.net
このゲーム身体的にも精神的にも1000から2000円で済むから最高だわ。満足感が数プレイでくるから財布に優しい

585:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:50:23.69 t+FknTCsa.net
10連勝が遠い。ひたすらヴァンガで3ポート維持してもアサルトがAS戦に夢中でコア行かないのやめてくれ

586:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:51:49.28 mr/WZg+L0.net
コア凸はポートのDE辺りにいる人たちが臨機応変に攻めるのが理想なんだろうけどアサルトだから出撃即コア凸ヴァンガだからひたすら拠点に張り付くって人もいる
後者はまだ他の人たちでカバー出来るけど前者はこっちだけ一人少ない中でポート奪い合うから止めて欲しいとは思う

587:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:52:34.29 2zUTpdUjp.net
2試合14分とか言うけど途中参戦1回確定で合計3試合だし、言うほどコスパ悪くないわな

588:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:53:31.25 6deKkWRt0.net
ポート制圧は2の次でARキルにばかり拘るってプレイなら勝利貢献度低めかつそれなりのポイントを稼げるからポイ厨になるのか?
でもポイント的には何でもキッチリやった奴に比べると低くなるから言うほどポイ厨ではないか……

589:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:55:29.88 x9FTXkdpd.net
ヴァンガでもショットガンマシンガンなら瞬間で削れるからコア行った方がいいよ
ってもそれでポート逆転されるなら別だけど

590:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:57:08.26 0iQQTT3Ka.net
アキバのゲーセンで突っ込んでくるアホショットガンで処理して滅多斬りするのが楽しいって一緒にいた知り合いに言ったら
同じハメ技食らった人の気持ち考えろ、発言を慎めって知らん奴に言われた、嫌味にきこえるかね
俺だってゲロビに焼かれるしお互い様かと

591:ゲームセンター名無し
18/11/27 20:59:10.55 r3ZjL+SXa.net
アズワンをヒカリにするとオフラインになるんだけどなんなのこいつ
キラッキラにされたわ

592:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:01:23.96 4t85y2IU0.net
このゲームは勝利で1000pt入るから、本気で高pt狙うなら勝ちに行くしかないと思うが

593:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:03:46.68 6MRNWsrqa.net
ヴァンガの炎上銃落ちたんだがもしかしてこれ産廃…?

594:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:05:59.08 mr/WZg+L0.net
>>586
左に盾じゃなくて拳銃持つと削り性能に凄いから重宝してるわ

595:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:07:35.39 nVothPFU0.net
ランクに関してレスthx
ランク上げといて良かったのね

596:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:07:38.30 qgv4ii/c0.net
>>583
ヘタクソ乙wwwwでおk

597:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:11:45.51 9rD1zKXh0.net
相手が対応できないなら読み合いとか不要で引き殺せってどっかで見たな
至言

598:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:13:39.02 M1pQ70LeM.net
例えハメられようとも味方がポート取ってコア叩く時間稼げるなら本望だ

599:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:13:39.20 gO9Uw0ttF.net
近距離バーストで演習やって斉射ゲロ作ってみたいなぁ

600:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:17:07.68 Zr2ZkgSJa.net
>>591
ここは俺に任せて先に行k(ドーン)

601:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:17:28.34 c2kbu7Rqd.net
>>556
神がかった配点バランスならそうなるが、それは理想的というより夢想的と言える
まあこのゲーム今んところはそこまで酷くないけど

602:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:18:21.16 6MRNWsrqa.net
>>587
なるほど剣の確殺に持ち込む武器ね
ヴァンガで剣下ろす選択肢はないから初期BRを交換して格闘機やるか

603:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:19:13.51 PLTDp87+0.net
アズワンのスキルって小冊子見る限りだと複数種類あるみたいだけど、レベル4持ち替え速度アップ以外解禁してる奴存在すんの?

604:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:20:13.73 Pf0iIrVbM.net
ごめん質問
アサルトで大蛇棄ててラゼル装備ってどうなん?
コア撃ちで大蛇って結構良い装備な感じだけど

605:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:20:15.73 UZgcUGyyr.net
今日はランク1つ上げようと思ったらランク1つ落として帰ることになったクソー

606:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:22:36.59 gO9Uw0ttF.net
>>597
コア凸考えてるのになんで大蛇なんて使ってるのレベル
ラゼルの方が確実に強いよ

607:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:23:08.54 Pf0iIrVbM.net
>>599
さんきゅ
ありがとう

608:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:23:39.35 Pf0iIrVbM.net
で、こんなの立ててみました
【疑問は】星と翼のパラドクス質問スレ1【ここで】
スレリンク(arc板)

609:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:26:11.55 N8CneG8c0.net
別にコア凸大蛇→マシンガン→大蛇でもよくね?
ガチガチのガチ勢じゃないなら、楽しさ優先でええやろ

610:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:27:01.72 uAeJzJWT0.net
>>581
ポートコア凸そっちのけAR戦ばっかでキルデス10K0Dとか取ってもそのうち
勝ってもポイントマイナスになったんだけどってなると思う

611:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:29:05.78 w7BkE1Cu0.net
ラゼルは凸効率最高だけどリロ挟めるほど長くコア開いてたらミサイル+ミトラームのが削れる
まぁポート戦とか対オブジェクト考えて自分に合った選択で良いと思う

612:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:30:16.40 F3OC8e+ed.net
>>597
両方持って行けばいいんじゃね

613:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:30:50.43 TBh1cwp00.net
対ARもそれなりにこなすならオロチ+ミトライユ(グレイン)じゃね?
オロチは不利でもとりあえずぶっ放して離脱が楽しいから個人的には外したくはないな
グレイン+ラゼルもやったことあるけど対ARの手数少なすぎてアカンかった

614:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:33:06.73 J1RXjKtSd.net
URLリンク(m.imgur.com)
ほぼヴァンガ専で空き巣されそうなポートに迎撃に行ったり
味方がタイマンしてるポートに援護に行ったりするのがメインで動いてたらこんなに五角形が小さくてショックを受けた
なんでこんなにポート占拠低いんや

615:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:35:01.03 Zr2ZkgSJa.net
そういやさっき初めてPV見たけどサンライズも関わってるのね

616:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:36:21.89 TBh1cwp00.net
>>607
支援にゲージ吸われてるんじゃね?
空き巣しかしてないとこうなるからな
URLリンク(i.imgur.com)

617:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:38:31.81 +CoJPOVy0.net
ゲーセン行ったついでにプレイングマニュアルもらって帰っていたら
気づくと家に8冊くらいあった
田舎でまだまだ余ってるので許して?

618:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:39:09.42 1DOrCXyUM.net
ヒカリちゃんのおっぱい

619:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:40:32.83 2zUTpdUjp.net
空き巣アサルトだけど左右ミサイル使い切るほど一カ所にいるのは俺の仕事じゃないって思ってミサイル+ラゼルでポイ厨してます

620:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:42:21.28 UZgcUGyyr.net
>>610
おじいちゃんのお脳が心配

621:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:45:29.41 NFLAsZVZM.net
>>610
さっきご飯食べたでしょ!
って息子の嫁に言われない?

622:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:47:35.32 F3OC8e+ed.net
>>610
おじいちゃん、お口くさいって孫から言われない?

623:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:48:19.99 gO9Uw0ttF.net
堕撃 ミトラーム ラゼルは中々見ないなぁ…

624:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:48:26.86 OIXGC7+T0.net
10k0dとかのアサルトだけどコア凸とかポート占拠しなきゃキルした旨味ないからちゃんとそこは抑えてるなただタワーやsマグへの攻撃はほぼしてない
これするだけで1位は取れる(毎回勝てるとは言ってない
金曜日やり行く時間作れるからその時に勝てるムーブも考えるかなあ

625:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:50:27.47 DNlyhPjg0.net
よほどの利敵行為じゃなければ好きにやればいいと思うんだけどね
他人にまで自分の考え押し付けだしたらきりがないわい

626:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:51:00.87 J1RXjKtSd.net
>>609
ポート占拠って支援とかにも査定されるのか
それにしても五角形でかいな…俺下手くそすぎワロタ

627:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:53:01.38 dspwJ6Tha.net
まだまだ糞雑魚だわ
URLリンク(i.imgur.com)

628:ゲームセンター名無し
18/11/27 21:55:58.02 w7BkE1Cu0.net
クエストのヴァンガとサポートのやつ一回でもクリアすれば星翼アプリのキャラストーリー解禁するからオススメ

629:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:00:40.47 n4kAxGlep.net
おっさんが腰いわして蹲ってて草生えた
揺れるもんな

630:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:03:07.13 coPJAhoIK.net
サイト脚サブライ腕カデ頭翼
で大体適解出てきた
カデ胴のHPが低すぎ
ゴルデンかソリがHP高めなん?

631:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:03:39.60 3sAOk2J6a.net
タワーとかマグとかへの攻撃ってポイントマズイ説ない?

632:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:06:33.19 9esgEgzF0.net
>>622 かわいそうだけど草

633:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:08:44.39 0iQQTT3Ka.net
ポート張り付きマンと化してる
敵コア前のポートに張り付いて、突っ込んでくるARキルしまくるのたのしい、正しいプレイングなのかは知らん
URLリンク(i.imgur.com)

634:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:13:23.98 gO9Uw0ttF.net
コア盾にして5キル0デスとか軽く殺意沸いたわ
ポート踏みしろって言ってもひたすらコア殴らせてるだけだしそりゃ負けるわ…
コアに張り付いて防衛するなら複数を同時に相手して全員を即ダウン取るなり出来ないなら止めてくれよ…

635:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:15:03.16 DNlyhPjg0.net
でも腰壊したオッサンが訴訟とか言い出したら困るわ
一応開始前に免責が出てるから良いのか?

636:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:16:01.68 K1C3ShNTp.net
URLリンク(i.imgur.com)
ラゼルに持ち替えてから
そんなに勝ち越せなくなった。
フルサイトヘッド目指してるけどやめようかな

637:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:17:29.74 qgv4ii/c0.net
レバー握る手が痛くなるくらいで体は全然疲れませんがな
おまえらどんだけ体育と無縁の生活送ってきたんだよ
まじでライザップいっとけ

638:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:18:59.83 tdfUmDFNp.net
首腰悪い奴は気をつけろって出てた気がする最初の注意画面な

639:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:19:15.85 6deKkWRt0.net
>>624
マグにミサイルばら撒いてるだけで結構稼げるんでポイントが不味いって事はないと思うけどタワーやグランデなんかは苦労に見合ってるとは思えないな
まぁ時間効率で言えばコア凸が一番美味いのは間違いない

640:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:20:08.96 8+JFJNrC0.net
やっぱハイスピードロボっていいね
コア凸…フィギュアヘッ…うっあたまが…

641:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:20:51.39 rQgp64uU0.net
初日ぶりにやったけどポンポンランク上がるな
相手と味方のランクでポイント変わってくるね
初日で星3行ってた奴ら凄すぎ

642:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:22:53.08 0p02urmy0.net
>>627
こんなアトラクションにマジになるなよ
TDL行ってお前みたいなやついたら笑うぞ

643:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:23:29.62 8+JFJNrC0.net
がんがんうごくのがいいけど体への負担もでかいのか
停止ボタン押せばシートの動きはとまるけどゲームは続行出来るみたいだけど怖くてまだ試してない
シートベルトしめられればいいのにね
あれって調整できないよね…?

644:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:23:33.21 tWRfJjowa.net
めちゃくちゃバランスのいいアサルトになった
URLリンク(i.imgur.com)

645:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:25:38.35 c2kbu7Rqd.net
>>607
占拠されそうになってるポートを差し止める評価が低いんじゃないかね
まあ実際その方針、単純な占拠効率は良く無さそうだし
ちなみに俺は綺麗な五角形だ(オール4?)
AR戦あんましてないつもりなんだけどな

646:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:25:47.45 rQgp64uU0.net
>>636
単にシートが動かなくなるだけだから疲れるなら止めとけ
ゲームが強制的に終わるわけではない

647:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:26:51.08 TBh1cwp00.net
>>636
シートベルト長さ調節できるぞ?
カバンのベルトみたいな感じだ

648:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:27:54.53 rQgp64uU0.net
と言うかあのシートベルト、普通の車と同じだぞ
それすら分からんって…

649:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:28:17.22 gO9Uw0ttF.net
>>635
機体カラーがどのランクで解放なるか分からないから現状維持はしときたいのよ…
勝った方がポイント楽だしねぇ…

650:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:28:37.74 8+JFJNrC0.net
>>639
疲れてるときはとめとくわさんきゅー

651:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:28:44.49 c2kbu7Rqd.net
このゲームでイキリたかったら秒間スコアを計算すればいいのかな

652:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:30:26.75 8+JFJNrC0.net
>>640
うっそマジで?次行ったときしっかりみとくわ
>>641
見逃していたみたいだわへへ…

653:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:30:46.88 ULooGSdvd.net
サポートはジャミングとかいらないから拳銃で良いんで左手にくれませんかね…現状火力のなさがヤバイ
槍でギャリギャリするのカッコいいけどポート占拠戦で当てると二人してポート外まで飛び出して行くの草生えますよ

654:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:31:27.60 b+KNZoX20.net
>>636
自分も思ったより筐体動くからサブモニターのオプションで筐体の揺れ控えめにしたらいい感じになった
シートベルト調整してきつくしても横に揺れたときに腰より上が揺さぶられるんだよね

655:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:31:43.33 uBYAly230.net
なんで誰もグランデ止めないの...
グランデ止めるならアサルト?ヴァンガ?教えてエロい人

656:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:32:33.84 Fxyq9HPuM.net
僕は切りました…
醍醐味を無駄にしている自覚はある

657:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:36:00.55 mvroa5Yxa.net
>>635
それはどうなんよ
チーム内で勝ち負けがある以上ゲーム自体は楽しんでいいとして勝ちは狙いに行かないとチームメイトに失礼でしかないでしょ

658:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:36:55.14 8+JFJNrC0.net
>>647
控えめとかの調整もできるんだねありがとう
そのうち吐く人とか出そうだなw

659:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:37:38.38 THAMxpzFp.net
>>648
アサルトしかまともなビーム武器ないからアサルトの役目
というか避けながらラゼルか片手4丁でミトラーム持つアサルト以外多分単騎撃破出来ない気がする

660:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:39:31.86 DNlyhPjg0.net
>>650
その個人の楽しみと勝ちを狙う事のバランスは人それぞれだからなぁ

661:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:40:11.74 DNlyhPjg0.net
>>651
既に筐体でソウルリバースを目撃したという情報が・・・

662:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:41:00.93 9lfI6AYq0.net
出撃前だけじゃくて勝利時にもハイタッチできるようにしてtintin

663:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:41:18.99 0iQQTT3Ka.net
>>651
トイレでゲロ吐いてくるって連れ合いらしき人に言ってた人ならもう見かけてるぞ

664:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:41:50.73 WyvlCPJva.net
おれも乗り物酔いするけど
3セットくらいで慣れた

665:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:41:56.44 YWe7CNwga.net
エアグランデ残り55秒からでも捲れんのかー
間に合わないと思って放置してたらゲージ0.5本分くらい一気に削られて負けたわ
そんなことあるかね

666:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:42:03.56 THAMxpzFp.net
>>650
まぁその子はその子でたくさん倒したから活躍したと思ってる可能性はある
どの道ランクは正直だからいつかそういう層とマッチしなくなるでしょ

667:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:43:39.83 P+su5Ryn0.net
メタボ気味の俺はベルト締めずに上に座ってる
シートベルトはロックしてればOKだから巻く必要ないし

668:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:45:15.63 aYEw+ATt0.net
>>648
だってあれ強すぎるもん…
単機撃破ほぼ無理だし破壊に人数割くとオセロで負ける
きちぃぜ…

669:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:47:19.78 mvroa5Yxa.net
>>653
それが個人戦なら良いよ、格闘ゲームなりなんだったら将棋とかでも、とにかく勝ち負けが自分にしか影響が無いなら良い
ただ勝ちを目標にしたチームプレイで有る以上はそれ相応に勝ちに行かないととは思うんだけど…
>>659
それはある。実に正論
文句言うならさっさと他の試合で勝ち上がって住み分けるしかないね

670:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:49:57.04 wX5Xt0e50.net
あれだけ筐体が動くのにバケットシートじゃないのが驚きだ
その内病院送りになる人が出るんじゃないか?

671:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:55:13.61 gO9Uw0ttF.net
上がった分を一回でもアレなの引いたらごっそりマイナスにされるのつらい

672:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:57:06.33 rQgp64uU0.net
対人捨てて、ポート確保、対グランデ、対タワーにしてるけどポイント稼げて勝ててるよ
まあキルレは下がりまくってるけどしゃーない

673:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:57:55.92 uxAELMwtK.net
敵グランデは出現した瞬間にアサルト複数で最優先で削るのがいいだろうね

674:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:58:20.25 rQgp64uU0.net
>>663
シートベルトも三点シートベルトにしてくれた方が感じ出るのにな

675:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:58:41.28 0p02urmy0.net
>>650
そうかぁ?
俺はめちゃくちゃ強い味方引いて3分で圧勝して終わりよりもエンジョイ勢引いて7分タイムアップ負けのほうが楽しめるよ
システムとしてもランクポイントは勝ち負け以外が影響し勝っても減ることがある
根本的に勝利が絶対ってゲームじゃないんだよ

676:ゲームセンター名無し
18/11/27 22:59:18.35 Wwc8b63V0.net
この装備にサブライガ腕でエアグランデは出現からCポートターンで自陣に向かってくる前に単機撃破出来る
なんども言うけどとにかくミトラームは積んでおいて損はない
URLリンク(i.imgur.com)

677:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:00:44.07 6deKkWRt0.net
>>658
タワーが破壊済みだとグランデの進行速度が上がるんで、タワーやグランデはその辺も見越して対処しないとアカンらしいぞ

678:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:01:57.31 paSviCq00.net
目の前にアズワンが現れるとレバー握るかチンコ握るか迷う

679:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:02:24.66 g6rP4Iv00.net
みんな武器は押しっぱなしで打ってる?それともタップ打ち?

680:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:04:14.73 ddSbaKs40.net
最終スコアの高さもそうだけど5分とかで終わる試合で9000点取れとか10000点取れとか無理なのでスコア/分が評価基準になってるのか

681:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:05:09.04 MQiFJm4Yr.net
しかし何だかんだで日々色々と戦術戦略で議論があってて、
筐体が動くだけじゃなくてゲーム内容も良く練られてて面白いね
この先のバージョンアップでの武器や機体、マップの追加で更に面白くなっていきそう
ネシカ読み込み部の上にはCCDカメラが埋め込まれてて、将来的に何かに使用する予定らしい

682:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:06:05.57 rQgp64uU0.net
>>672
武器によって違うでしょ

683:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:07:09.91 rQgp64uU0.net
流石にこの時間だとマッチかかるな

684:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:10:57.38 +CoJPOVy0.net
>>674
カメラに映ったプレイヤーがアズワンとして他の人の画面に映るとか?
シャーリーの代わりにお前らのサブモニターに
カメラに映った俺が映し出され
毎回俺とハイタッチして出撃できるようになります

685:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:15:10.57 SMs2UPMgr.net
>>677
わたしがわたしをみつめてました
なんで?なんで?2人居る

686:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:19:09.15 iHrDzGJ/a.net
>>670
初耳だったわ
やっぱ何事にも意味があるんだね

687:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:29:29.79 c2kbu7Rqd.net
グランデを攻撃します!
もしくはグランデを攻撃しましょう!
というチャットがいるな
ない今は正直放置安定なとこある

688:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:30:42.42 TNFPhUkA0.net
>>680 グランデのマークからシンボルチャットできなかったっけ



690:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:32:58.47 prVMEFKRM.net
>>680
自分でやれよw

691:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:34:23.20 WyrBG6tvd.net
>>674
防犯カメラか?

692:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:34:41.49 CExpAAap0.net
神筆使いの民だからエアグランデ殺さなきゃ(使命感)って気持ちになるけど結構そうでもない感じだよね

693:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:35:31.55 jjhzOYTda.net
>>680
あっても対応ミスると負けに直結するしいらない説

694:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:37:01.21 pBe1nIoma.net
グランデは半分削れば火力落ちるみたいだし削れるなら削るべきでしょ

695:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:37:41.76 YzJPPseJ0.net
ワンダーの巨人よりも反撃が痛いし体力削るのもめんどいからな

696:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:38:22.39 /8Ukas2Ca.net
ハイタッチの時にオパーイ触って怒られてるのはオレだけじゃないはずだ

697:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:38:44.76 mvroa5Yxa.net
>>668
…勝ち負け関係なく個人でポイント稼いだほうが美味しいのは知らんかった…
…なんかやだなぁ、勝つための立ち回りしてポート踏んでもポートほっぽり出してコア殴ったり敵だけ倒してる方のスコアが高いとかならもう勝つのを目指す意味無いじゃん…

698:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:41:46.37 I3AW7YGZ0.net
大抵のランク上位の人は勝率も高いけど

699:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:41:52.08 JrSMGRTA0.net
アプリのフレンドにブラックリストあるのな
いいシステムだ

700:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:43:22.67 C6AXf7t6d.net
>>688
だべーぬのデコつついてるわ

701:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:49:00.65 jjhzOYTda.net
他対戦ゲーで負け越し高ランクのゴ味方扱いを見てるから多少禿げても常に勝ちを狙ってしっかりと勝ち越しを目指したいところ

702:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:49:59.44 5yjzUuRN0.net
>>680
でグランデに8人群がってる間に敵は効率良くポート制圧からコア割りで試合終了ですねわかりますん
ってなるの怖いから自分は○○行きますぐらいしかチャット打ててない

703:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:50:39.27 ddSbaKs40.net
勝利ボーナスの1000点が入らないとだいたい禿げるから結局勝ってかつスコアも高い人が上位にいくようにはなってる

704:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:51:40.36 ocngKOgv0.net
>>552
ヴァンガードのライフルは結構削る。
乱射しないできっちりロックオンして打てばいい。
そして剣の踏み込みは無制限ではない。
ロックオン距離からしか使えない。
近付くまでにはそれなりに当てられる。

705:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:52:12.12 MQiFJm4Yr.net
>>683
違うよ
QRコードとかを読むみたい

706:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:53:50.28 M1pQ70LeM.net
だとしたら特典武器とかそんなもんだろうねQRコード

707:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:54:15.45 oz1wEr2S0.net
雑誌にQRコードつけて特製装備やカラーリングとかおまけボイスが聞けるとかそんな感じにするのかな

708:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:55:21.80 Rgtlfrea0.net
昨日後ろに倒れる錯覚があるって書いたけど
ほんとに倒れてたわ
マッチング中ゆっくり後ろに倒れてる
怖いからやめてほしいわ

709:ゲームセンター名無し
18/11/27 23:58:40.08 IG/XBb0z0.net
それなりに軌道に乗ればガンストみたいにアニメ化するのかね今のゲーセンの衰退具合じゃ厳しそうでもあるが
というかいまいちストーリーもなさそうだしそこの方が問題か

710:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:01:17.19 d3Gtdk0Fd.net
>>681
マジ?

711:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:01:35.80 w2XU0Dq0d.net
>>702
今試したけど出来たよ

712:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:02:04.28 5E84yoUSa.net
リードしてる状態でグランデ出しちゃうと大方リード分以上削られて負けるんだけどマジで放置安定なの?
放置安定っていう一方ですごいグランデにヘイト溜まってるんだけど

713:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:05:35.90 UIXlKuY+0.net
>>704
キマでます

714:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:05:38.89 GV8F4Lsq0.net
>>704
コアさえ殴られなければ問題ないからきっちりポート制圧維持し続けられれば
エアグランデは最近ヴァンガード1人に凸らせれば終わるなって気づいた

715:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:07:18.62 PL3VAlAK0.net
全員がグランデ放置すれば、コア取れるけど、二人グランデに釣られるだけで相当難しくなりそう

716:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:10:20.92 SUEYixmk0.net
動画とか見て返して改めて思ったけどアサルトってどんなに上手い人が使ってもポートの中じゃロック距離生かせない上に盾持ち格闘持ちのヴァンガ相手に勝ち目薄いし裏取り闇討ちにコア凸が本職でARキル担当では無いんだなって気づかさせられたわ

717:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:10:44.86 XfkgElpta.net
グランデの攻撃では割れないはずだからポートさえ占拠してれば負けることはないはず?

718:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:14:12.27 OlpDICGQd.net
今日みた麻動画はヴァンガ相手の立ち回りが参考になった
まあAR戦メインならヴァンガ乗ればいいのにとか思ってしまった

719:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:14:55.19 UCQAaevlr.net
>>698
>>699
そういう感じだと思う
ソリディアのプラモとかにも特典があるのかもね

720:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:15:15.95 5E84yoUSa.net
自陣増やすより相手に陣地与えない方が大事かあ

721:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:16:45.99 5AbbQoWI0.net
>>668
時間いっぱい動かしてるだけで楽しいんならずっとCPU戦やってればいいのよ
根本的に勝ち目指すつもりがないなら野良のランクマに参戦すべきじゃないよ

722:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:18:17.09 +7EJyXwl0.net
金入れてるのは自分なんだから後は自分がやりたいようにやりゃいい
周りと合わせて勝ちに行くのも自由

723:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:19:33.66 KknLN2Fd0.net
ラゼル使いすぎてラゼルがメインウェポンになってきた…
まずポート踏む前に挨拶代わりの一発
踏みに行きながらリバサ狙いの一発
踏みながらマグ掃除の一発
格闘で吹っ飛ばされたらお返しの一発
コアめがけて一発
サイトヘッド腕のリロ強化素晴らしいわ…これ無かったらこんなに撃てない

724:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:20:50.34 UCQAaevlr.net
>>713
まだランク毎でのマッチングが難しいけど、そのうち住み分けされるさ

725:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:21:08.39 XfkgElpta.net
結果として負けるのはいいけど最初から勝つ気ないのは勘弁して欲しいやね

726:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:21:34.07 c9+55q4YH.net
今日やってて思ったが、自コア攻められてるときにコアに敵倒しに行くのではなくポートを取ってほしい・・・
確殺できるときなら分からなくもないけど、それ以外はポートとったほうが確実だし、カウンターも狙える

727:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:24:35.81 LXJ0Ollza.net
連携取れないから戦績安定しないわ

728:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:25:06.36 KknLN2Fd0.net
>>718

729:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:27:41.74 4VitsWMn0.net
>>718
こればっかしは流石に状況によるとしか言えないけどcポートからわざわざコアに戻る必要ないし相手が2人も行ってるなら行く必要ないけど、自軍側ポートでコア凸1人なら戻ってもいいかもしれない(エアグランデ出てきた時を除く)
話はかなり変わるけどUSBにタイプcのケーブル繋いだことある人いる?怖くて繋いだことないんだけども

730:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:28:17.95 Kot/t8ng0.net
闇鍋なのはみんな一緒じゃあ自分で勝ちを作る方法を考えようかって話
無思考コア凸マンやってたけど相手側ポートいくらとっても自陣側ポートの染め直しに誰もいかなくて自分で染めに行く結果戦場をぐるぐるしてる時間が長すぎるって戦闘が増えてきたから暫く自陣ポート絶対染めるマンになろうと思う

731:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:28:37.08 KknLN2Fd0.net
>>718
それなぁ…何戦してもそこが分からないって感覚が分からないわ…

732:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:30:30.65 SUEYixmk0.net
ポートABが両方自陣地の時にヴァンガ再出撃でコア殴ってる奴を倒しに行くのはギリ許せる

733:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:30:36.29 5E84yoUSa.net
>>722
今度はポート占拠してんのにしたタイミングで麻が凸しないのにやきもきするやつ
そして誰も削らないから様子見てヴァンガでコア凸までテンプレート

734:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:31:44.72 d3Gtdk0Fd.net
>>709
それもマジ?

735:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:32:28.86 XfkgElpta.net
>>722
ダメ元でいいからポート占拠お願いチャット押すんだ、何度もやってれば一人二人は気づいてくれるはず

736:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:32:57.44 KknLN2Fd0.net
>>722
相手側ポート踏みとゲロビでコア凸するから一緒にやりたいわ…

737:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:35:26.77 4VitsWMn0.net
みんな凄いなー自分の不甲斐なさにイライラする事はあっても味方にイライラすることは無いわ、フレンドリーファイアもないしスパムチャットもないしそして稼働してまだ1週間だし

738:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:36:54.21 sNykwqYWd.net
>>700
それ、通信の調子悪くて画面遷移が遅い時になってない?

739:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:38:18.83 l6O156Mxd.net
>>721
いや、これは状況によらないでしょ。
ポート占拠してカウンター決めたい時に味方が追っていない時点で占拠戦も凸合戦も負けてるし後手に回ってるんだから、タゲ引きつけられてる相手側は大喜びになる。
FD中に通りすがりに撃って倒せる程度ならまだしも、敵の凸みてからコア防衛に回るだけは一番NGな行動。

740:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:38:31.20 H23b5NyR0.net
おいおい、大嘘書くな
グランデはポート関係なくコアにダメージ与える
だから放置すると危ない、逆転負けする

741:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:39:24.99 XfkgElpta.net
>>732
ダメージは与えるけどコア露出してなきゃ割れないと思ったんだけど違う?

742:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:40:10.33 l6O156Mxd.net
>>731
文がわかりづらかったごめん。正しくは、味方が敵を追っててポートにいない時点で

743:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:41:41.34 KknLN2Fd0.net
そういや機体カラーはどんな条件なんだろうかね
星4↑とかなら常に殺伐としそうなんだけど

744:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:44:08.80 H23b5NyR0.net
>>733
割れないって、そう言う事か
小冊子見たらコアに攻撃当てないと勝てないって書いてあったから、そうかも
あともう一つ、キルダメで敗北も無いって書いてあったわ

745:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:45:15.80 KknLN2Fd0.net
>>733
そうだよ
絶対にミリは残るから慌てずにポート優勢を維持してゲロビアサルトが単機で削って勝ち

746:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:45:45.57 JqGh3jPu0.net
URLリンク(yadoriharataku.cocolog-nifty.com)

747:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:46:17.41 xWjo23kOa.net
このゲーム後半にならなくてもベース防衛しに行ってる味方の人数でもう勝ち負けが何となく分かっちゃうんだよな

748:ゲームセンター名無し
18/11/28 00:54:09.61 ZCHfUGm70.net
キルダメで割れないのは知ってたけど、グランデもそうだったのか
Sマグとかもそうなのかな?

749:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:00:39.28 QFLO04oE0.net
グランデに釣られてポートおろそかにしてくれるなら有難いよ

750:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:02:12.21 LJQ+Q+zt0.net
そりゃグランデだけじゃ割れないけど常にポート三つ維持し続けるなんて不可能なんだからグランデが放置安定はねえよ

751:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:07:54.41 sNDzPiTd0.net
アサルト一人張り付き続けるだけでも結構削れてるから一人行けばいいと思うよ

752:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:12:23.44 bty+hSPf0.net
>>950
次スレのテンプレ整備しときますね
最下段の5chTwitterはコピペしないでOK
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー
ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:バイキング
公式 URLリンク(starwing.jp)
公式ツイッター URLリンク(twitter.com)
■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること
※前スレ※
星と翼のパラドクス Part7
スレリンク(arc板)
スレ立て時に以下の文字列を1行目に追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

753:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:14:36.65 XfkgElpta.net
>>742
個人的には僅差で相手が先にフェーズ3入ってたら削りに向かう感じかなぁ
グランデにかまけすぎても枚数不利になるから難しいよね

754:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:17:57.76 fotRQyl90.net
>>701
ガンストのアニメはむしろ負債レベルだぞあれ
アケゲーのアニメなんてOVAのマジアカくらいでいいんだよ

755:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:19:19.79 XKiDt2rm0.net
フルドライブで逃げた時に敵が追ってきたらアズワンが追って来たよ!って教えてくれるんやな。一緒に戦ってる感あって良いね。

756:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:20:03.43 hd1LfAUp0.net
完全に格闘わかられてきたなー
乱戦ではいくらでも当たるとはいえ
射撃垂れ流しのほうがよほどカンタン

757:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:23:09.90 kZIANaFn0.net
あ、やっぱグランデでコア割れはないのか、敵落としてもだめだし最後はコア凸なんだ
それはそうと、さっき肉入り2vs2やってて、2位で6000近くで勝ちだったけど、800マイナスだった悲しみ
あまりに肉入りが少ないと、得点出せるのは当然だが補正がきつすぎいぃ!

758:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:25:58.72 8dYCu2gO0.net
>>748
まだ散弾ぶつけるだけの簡単なお仕事でしょ

759:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:34:45.56 Kq46YxNG0.net
コンテンツ利権を舐めるなよ 上流工程の奴らは売れようが売れまいが平気でアニメ化してくるぞ

760:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:42:25.48 hd1LfAUp0.net
ガンストもLOV4も神の出来のアニメを作ってあまりの面白さに誰もゲーム本体をやらなくなったからな

761:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:44:35.09 fvYUY7Mp0.net
メモリが16GBもあるから戦闘中のアズワンのセリフも沢山入れれていいね

762:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:46:49.48 YooIEq+1d.net
ガンストのアニメは死んでたけど、別にゲームの流行り具合にダメージとかは無かったと思うがw
もともとそんなに流行ってなかっただけだけど

763:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:48:56.34 240XVSrlM.net
>>566
1500の称号解放頼むぞ
社畜には無理だわ

764:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:52:21.27 KknLN2Fd0.net
元ガンスト勢としては回線だけじゃなくスペックも足りてるのかとても気になる(クロッスリッンクを見ながら

765:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:55:29.48 vefTyYgS0.net
>>737
あれ?
今日エアグランデの攻撃で割れた試合見た気がするが

766:ゲームセンター名無し
18/11/28 01:58:50.42 kZIANaFn0.net
>>757
コアカバーが被ってるのに割れた時があるし、そんときグランデ攻撃してたから、
「あれ割れるんだ」と思ったけど、割れないっていうなら多分他の要因なのかなーとか

767:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:04:05.55 KknLN2Fd0.net
>>758
覆う最中と開く最中は当たり判定が厳密に見た目通りじゃない
開き始めた時には覆われてる根元でもHIT扱いになってた筈

768:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:04:33.71 hd1LfAUp0.net
ってかグランデのダメージ判定って自壊する時だけだよね?
そこで半分に減ってれば減る?

769:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:09:16.03 W0P7wXjWa.net
グランデの攻撃はカバー無視のような気が

770:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:11:05.60 vefTyYgS0.net
今度CPU戦で試してみるか
エアグランデで割れるかどうか

771:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:13:04.53 G5hUGoJG0.net
>>701
サンライズの名前が入っている時点でやる気満々だろ

772:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:17:18.53 KknLN2Fd0.net
グランデはバリア無視(ただしラスアタにはならないらしい)
バリア張っててグランデで割れた←開き始めた時点でコアは殴れるから誰かが紛れ込んだんじゃないかなって

773:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:30:47.51 vefTyYgS0.net
Mobaだと普通にミニオンでトドメとかあるからエアグランデでトドメさせないには物凄い違和感あるんだが
むしろマグ特攻でトドメもあって良いと思うんだけど

774:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:32:24.67 H23b5NyR0.net
グランデ討伐は喜んで行くけどポイントあんまり美味しく無いんだよな
なんかこう、アイテム出やすいとか無いかしら

775:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:41:28.17 hd1LfAUp0.net
そもそも相当特化したアセンじゃないとグランデ倒すリターンがない
あれガン無視だとちょっとめんどくさい攻撃放つのが3割弱ダメでしょ
このゲームでグランデ殺しに3人裂いたら全部ぼろぼろになるわ

776:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:44:06.30 KknLN2Fd0.net
この1週間で体験したヤバい筐体
左レバーを左に倒す時に硬くてまともに振り向けない
武器切り替えの反応が鈍くなってて持ち替え縛りで戦闘
ヤバいよヤバいよ

777:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:47:39.31 240XVSrlM.net
いいゲームなんだからガンストとはいわんけど三年ぐらいは楽しみたいわ
おっさんに丁度いいわ仕事以外で外にでる理由になってる

778:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:47:50.44 /kZfsUPW0.net
初期不良の筐体があるらしいね、なんかメンテマンみたいな人がレバーいじってたよ

779:ゲームセンター名無し
18/11/28 02:53:17.28 H23b5NyR0.net
>>767
そもそもどころかグランデ用のアセンにしてもめんどい
かと言って放置できないし、貧乏くじとわかっててもやっとる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch