本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 4冊at ANIME
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 4冊 - 暇つぶし2ch615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:18:18.83 h18pVn1s0.net
>>613
性格も関係ない
マインとしての自我、自己認識があるかどうか
>>614
考察は自由だろ

616:
19/10/17 20:21:40 lgFetCok0.net
>>615
胡蝶の夢

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:25:16.96 eymxwAWZ0.net
>>611
そいういったことは、言語能力が発達しないとできない。
原作で示されたような環境下では、現在の日本の標準と比べて
極めて低い知能レベルにとどまっているし、自分を言語化できないので
明確な自我も生まれない。

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:26:23.49 UKsOHNtj0.net
>>492
この作品に世界名作劇場っぽさをみんな感じていたのね
ずいぶん前にKindleから無料でダウンロードした小説と漫画の1巻を読んでみたけど
アニメはかなりのペースで飛ばしてるのね
とりあえず1話の冒頭に出た神官とのシーまでは飛ばしていくんだろうか?

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:28:09.45 eymxwAWZ0.net
補足
>>611
子供作って、食事だけ与えて積極的なコミュニケーションをとらず。
テレビや絵本も与えず5歳まで育ててみると実感できると思うよ。

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:29:18.52 yeQLGAHy0.net
あのシーンは今発表されてるアニメ14話までの範囲ではないので、2期やらないとたどり着かなかったりするw
神官長自体は出てくるけどね

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:29:43.18 lgFetCok0.net
>>618
アニメでやると決まってる今期の範囲だとそこまで行かない
ずいぶんと制作やアフレコの動き出しが早かったので
分割2期くらいまで予め決まってる可能性もあるのでそれなら届く

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:31:19.70 KZRR9+hi0.net
人格人格いうやつ
5歳児の記憶どれだけ覚えてる?w

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:32:18.89 h18pVn1s0.net
>>616
自分が蝶になった夢を見てるのか、蝶が自分になった夢を見てるのかと怪しんでるのは、あくまで自分では?
>>619
あの両親はコミュニケーションは取ってたんじゃないの?
>>622
結構覚えてるぞ

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:33:29.31 EZySOwI3p.net
>>622
俺は1歳の頃の記憶が結構はっきりあるが、「元の人格ガー」言ってる奴は気持ち悪いw

625:
19/10/17 20:44:07 h18pVn1s0.net
>>624
人一人の人格が消え去ってるのが気にならん方が気持ち悪いが?
それにマインの自我が無いのが当然みたいな考えがおかしいと言ってるだけで、
ちゃんとした理由があれば無いなら無いでいいんだよ

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a9-KOFj)
19/10/17 20:46:46 NlOo9oXT0.net
>>622
主観的じゃ意味がない
客観的に見ないと
つまり、5歳の娘の人格の変化に周りは気づけるか
普通は気づく

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:50:17.17 hVMPUss90.net
これ主人公があのオスガキと恋愛関係になるの?

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:50:36.62 lgFetCok0.net
>>626
2話までしか見てないのね、3話待て

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 20:50:41.75 EwVYJXFBM.net
『マインの記憶を探ってみよう!』
『本当に弱いなこの体…』

630:
19/10/17 20:55:34 h18pVn1s0.net
要はダミーオスカーが終始出てる渡胸の状態ということならわかる

631:
19/10/17 20:58:32 XRFDdukT0.net
トゥーリちゃんは女の子の大事な日はすんだのかな

632:
19/10/17 21:05:06 6SVx4s4K0.net
歳の近い兄弟ってよくケンカするけどマインは中身が大人だから平和だな

633:
19/10/17 21:05:51 NlOo9oXT0.net
>>628
もう3話見れてるのかよイイナー

634:
19/10/17 21:08:28 EZySOwI3p.net
>>630
「デラべっぴん!デラべっぴん!」と言いながら殴る姿が

635:
19/10/17 21:15:44 /8Lk3Y6ca.net
マインは成長してもこのままの虚弱体質だと子供作れないよな

636:
19/10/17 21:16:20 fIMzrFWKa.net
>>633
(´・ω・)っ『400円』

637:
19/10/17 21:16:23 /8Lk3Y6ca.net
>>633
Dアニ加入すれば見られるぞ

638:
19/10/17 21:18:07 EZySOwI3p.net
>>625
さすがに元の人格がどうでもいいとは思わん
しかし、こういう重要な事だからこそ「ループしてるんじゃないか」「ネタバレ誘発に繋がるんじゃ」と考えもせず、過去ログをちょっと遡る事もしない奴の多さにうんざりしてるんだよ

639:
19/10/17 21:26:43 o8XdzAyb0.net
うち、娘が数年前に学校でパピルスの茎の先っぽ10cmくらいを逆さして水に浸けておくと根が出るって先生に言われて貰ってきた。
それを言われたとおりやった結果、今は凄いことになってる。
夏は1m超までニョキニョキ生えて水やりが大変。

640:
19/10/17 21:29:00 h18pVn1s0.net
>>638
テンプレで説明できてるとは思わないから>>606を書いたわけだが、自我が無いのが当然みたいな反応されると、
それは違うだろうと言わざるを得ない
まあ自己完結したわけだが

641:
19/10/17 21:29:37 V6qY8HKu0.net
病弱設定がなんか邪魔くさいなぁ
またかよめんどくさって思ってしまう

642:
19/10/17 21:30:24 h18pVn1s0.net
完結じゃねえ、解決だw

643:
19/10/17 21:31:17 UKsOHNtj0.net
>>621
なんか次週予告の会話じゃ3話で1巻の終わりまでやりそうな気がしてたけど
あの神官が出てくるのはもっと先なのか

おかんの趣味でのスキルの解説がなかったからマインがどれだけあの世界で変わった事してるのか
ちょっとアニメじゃ分かりづらいよな
1巻を読んでたらその辺でジタバタしてるのが面白いのに

644:
19/10/17 21:35:54 gTx08bQX0.net
>>641
だいたい ずっとこんな感じ

645:
19/10/17 21:41:23 fIMzrFWKa.net
>>643
順番前後してるけど、だいたい 漫画1巻=アニメ2話 ペースだよ

神官長出てくるのは13話あたりやろなあ…

646:
19/10/17 21:43:26 Mt+QJnJf0.net
>>641
アニメ100話くらいで完治するかもよ

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 21:54:13.20 hVMPUss90.net
>>639
ニョキニョキ成長した触手にちゃんと娘襲われた?

648:
19/10/17 22:00:34 zMdyp0i2d.net
>>582
その話葬式の時だっけ?

649:
19/10/17 22:02:09 lgFetCok0.net
>>643
1話の冒頭は神官長出てきてからもまだいろいろあってからなんよ

今期アニメの範囲が小説2巻(=コミカライズ第1部全7巻)までで
あのシーンは第2部に入った小説3巻の終わりのとこ


ところで、14話って普通にやったら年内に終わらんけどどうすんだろね
最後は2話連続の1時間スペシャルが本命?
続きは別媒体で、じゃ炎上案件にしかならんし今時やるとは思えん

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:03:49.19 lgFetCok0.net
>>648
違う、もっとそれにふさわしいとこがあるやろ、とだけ

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:06:18.21 yeQLGAHy0.net
TVで1~2クール終了→続きは劇場で!→そのままTVのネクストシーズンに続きます
なんてのは大手の有名作品以外じゃ勝算ないからな……w

652:
19/10/17 22:13:55 8sfuL1UQ0.net
あのお母さん 六人も子供産んだのか

それに一番びっくり

653:
19/10/17 22:16:40 6jl735Ni0.net
15歳くらいで結婚するのが普通な世界だからな

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:20:45.81 y5/fNiRA0.net
原作(小説のみ、コミカライズ未読)ファンだけどアニメはなかなか良いね
マインの心の叫びが面白い

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:22:22.36 Aoim487DK.net
>>632
えっ?
せやなそういうことにしとこ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:22:50.81 jvGIu0uka.net
女子大生時代は美人だったの?

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:25:19.88 8sfuL1UQ0.net
マイン「私は昔、本をたくさん読みました」
モブ「どれぐらい読んだの?」
マイン「十万三千冊」
モブ「言うと思った」

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:26:04.12 y5/fNiRA0.net
>>656
いや美人ではなかったようだよ
地味なタイプだったようだね

659:
19/10/17 22:30:10 6SVx4s4K0.net
>>655
なんや意味深だな

まさか中身女子大生がトゥーリ相手にムキになって喧嘩とかすまい

660:
19/10/17 22:41:18 j7gIfSb/0.net
あの神官、マインの髪の匂いを嗅いで「いいパルファムだ」とか言いそう

661:
19/10/17 22:46:21 Q69u3f8sa.net
さっき1巻だけ本屋で小説買ってみたけど、随分web版より加筆修正されていて読み応えあるね。

高いから月1で揃えようかな。

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 22:48:46.47 fIMzrFWKa.net
たぶん翌月には全巻揃ってる(´・ω・`)

663:
19/10/17 22:51:09 EZySOwI3p.net
>>661
電子が半額なのって今月末までだった気が

664:
19/10/17 22:58:51 1mLLTCSo0.net
なんでお父さんの部下の名前をオットーさんにしたんだろ
被るじゃん、なんとなく

665:
19/10/17 23:02:44 S4RVDplB0.net
>>653
早けりゃ貴族院卒業(成人)の年に結婚、翌年には子供生んでるもんな。
16歳で一児の父母になる。

666:
19/10/17 23:03:59 1mLLTCSo0.net
母ちゃんまでシャンプーして良い匂いするようになると
そのうち弟か妹がひょっこりと生まれてしまう

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:09:50.09 mc3qB7x60.net
>>656
というか容姿にこだわりがない。服や化粧品を買うぐらいなら本を買う。
それでも、お母さんが何かと世話をやいてたのでそれなりの格好はしてたっぽい

668:
19/10/17 23:24:44 gy1ZRxTM0.net
如月千早かと思った(髪型とか胸の無いところとか)マインって名前が同じでも盾の勇者のあいつとはえらい違いだ

669:
19/10/17 23:28:17 h18pVn1s0.net
マインて名前はマインちゃんから来てるのか?
ひとりでできるもん!てことで

670:
19/10/17 23:29:46 1mLLTCSo0.net
薄い本が無ければ作ればいい

671:
19/10/17 23:31:21 V6qY8HKu0.net
うんちしたあとってなにで拭いてるの?

672:
19/10/17 23:32:10 hVMPUss90.net
>>671
水と手

673:
19/10/17 23:32:11 EZySOwI3p.net
pixiv見たが、薄い本、すでにかなり多いらしい
ほとんど非エロだが

674:
19/10/17 23:33:17 dHhXcUjC0.net
主人公の頭身といい年齢設定と言い作者の人生経験お察しだけど
これでもなろうの中では優秀な方ってまじ?

675:
19/10/17 23:37:32 WlyeBNQ8a.net
頭身はあんま関係なくないか?

676:
19/10/17 23:40:08 j+vTUrQw0.net
>>671
現実の中世では裕福な人は麻やレース、羊毛で
貧民は川でしてそのまま水浴びしたり葉っぱとかカンナくずで拭いてたらしい

677:
19/10/17 23:40:10 lgFetCok0.net
>>674
どう察したのか詳しく頼む

678:
19/10/17 23:40:15 V6qY8HKu0.net
>>672
登場人物全員そうしてんのかと思うと結構きついな

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:49:24.11 NlOo9oXT0.net
>>678
でも紙がなくなった時って手で拭かね?

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:50:52.61 k6qLKoa50.net
お前らも少しは本読めよ

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:53:13.02 hVMPUss90.net
薄い本読んでるよ

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:53:31.56 qm3/KAlz0.net
なろうで小説読んで漫画買ってアニメ化楽しみにしてたがなかなか酷い
久々のがっかりアニメだわ>>110に同意

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/17 23:54:59.52 h18pVn1s0.net
第一次大戦のドイツ人捕虜は、尻を拭かんかったそうだ
便がコロコロなので拭く必要が無かったとか

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:00:41.38 qitI5Vp+0.net
>>682
なろうで小説読んで漫画買ってアニメ化楽しみにしてたのに500レスも亀レスするのか・・・

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:03:04.22 4F3BX0Lx0.net
>>304
次からもっとでかいのを頼む
URLリンク(i.imgur.com)

686:
19/10/18 00:07:18 4F3BX0Lx0.net
本どころか、まだ紙すら無いからね。
これから、まだまだ先は長い。

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:09:36.89 7O43gqxW0.net
>>685
親バカにもなりますわ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:10:20.43 gNoETPHYa.net
>>652
四人産んで二人流産よ

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:12:35.36 n+vYMIYf0.net
アニメまだ3話だけど結構好きだな。でも原作22巻はあるのか。
ちょっと追えないな。

690:
19/10/18 00:18:47 qlV5s+kxa.net
>>685
TMT

691:
19/10/18 00:19:28 G87Ttymza.net
web小説で読めばいいやない

ハマるわよ

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-V+wO)
19/10/18 00:19:39 RIl0mLrZ0.net
>>684
今日はじめて来てこのスレ読んだだけだが
三話で流石に心が折れたわ
この先期待できないなコレじゃ

693:
19/10/18 00:19:45 qlV5s+kxa.net
>>689
とりあえずコミック7巻でいいぞ
小説はとりあえず Web でもいいぞ

694:
19/10/18 00:23:47 rn75BPbU0.net
このアニメは転生前に本で得た知識でチートするようなものじゃないの?
チート能力も授かってないし転生した体は病弱って斬新ですね
こういうのによくあるステータス表示もなさそうだよね

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:32:33.96 SBpCY61e0.net
やっぱりマインも一度くらいは試してみたのだろうか「ステータス」。
ラノベとかもガッツリ読んでるはずだし。

696:
19/10/18 00:33:40 KGtVHrhb0.net
マインはなぜチャンリンシャンを知ってるんだ

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:34:48.16 CUwu86yM0.net
>>694
なんかものすごくコメントし辛いレスだなw
3行目はまあどう見てもそんなもんがあるような世界ではない

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:35:21.85 FHm454uqp.net
>>694
本だけでなく母親に教わったりテレビで見たりした知識を役立てたいけどうろ覚えだったり体力や道具や金がなかったり大変だけどなんとかしていく過程が面白い
しかし、話が進んでいくと冒険に出てでかいカエルに飲まれてヌルヌルになったり回復魔法で仲間を助けたり、自分が召喚した大量の水で敵も味方もついでに自分も溺れたりする

699:
19/10/18 00:39:01 CUwu86yM0.net
>>698
そのネタ、原作スレで受けなかったからってこっちに出てくんなw

700:
19/10/18 00:39:11 qitI5Vp+0.net
ラノベファンタジーなんて何でもありだけど流石にステータス!って叫ぶと体力測定されるのはおかしいよな
なんとなく慣らされてるけど改めて考えると違和感すごいわ

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:45:18.55 6OyykwG80.net
ステータスって言うと表示される異世界アニメって慎重以外にあったっけ?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:46:41.64 LBOVqCFq0.net
>>701
言わないけど常に表示されてる盾の勇者とか

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:47:35.96 FHm454uqp.net
「ステータス!」と言ったら何も起こらなかったのなら前期にあったな

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:48:12.74 dHhzPCyk0.net
>>694
前世の知識で金稼ぎ(知識チート)して魔法も使い出すから安心しろw

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:48:16.75 x4wNRXjW0.net
産業基盤の無い世界での物作りは、本でちょっと読んだ知識だけでは難しいよな。
本の知識を生かすなら、元の世界の名作、傑作を現地向けに翻案して発表するとかだろ。

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 00:57:39.83 LBOVqCFq0.net
>>705
そんなわけで一話の冒頭に繋がるんやなって

707:
19/10/18 01:01:36 fhCwSj8D0.net
本造りに苦労してるのは最底辺に生まれたからであって、令嬢転生してれば大したことなかったろな

708:
19/10/18 01:03:00 DgVmEwlC0.net
>>705
マインは世のため人のためとか基本どうでもいいんだよ
本が読みたいのと美味しいものが食べたいのと楽したいだけなんだよ

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:07:15.26 qlV5s+kxa.net
>>705
なおラノベ書いたら官能小説扱いされますがよろしいか

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:08:22.39 qlV5s+kxa.net
>>707
まあ今後のお楽しみに(´・ω・`)

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:14:01.91 6OyykwG80.net
ひょっとしたら俺らも「ステータス!」って叫んだら何か表示されるかもしれないぜ

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:14:30.77 dHhzPCyk0.net
マインの行動理念は基本クズだからな
①本が読みたい
②だらだらしたい
③美味しいものが食べたい
④楽してお金を稼ぎたい
⑤イケメン男性と結婚したい
まんま作者の願望なんだろうけどw

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:14:32.87 x4wNRXjW0.net
>>709
世界を震撼させた官能小説の作者が7歳幼女とかw

714:
19/10/18 01:15:59 x4wNRXjW0.net
>>712
本を漫画に置き換えると、ちびまる子の行動理念そのままというw

715:
19/10/18 01:16:13 ZLjqlYm70.net
オットーさんに嫉妬する、おっとうさん

とかいうしょうもないダジャレを思い付いてニヤニヤしてたヤツ、手を挙げろよ

716:
19/10/18 01:16:15 HS6Juvde0.net
人間ってのは基本クズだから…

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:19:11.54 HS6Juvde0.net
だらだらしたいから住居が進化して
美味しいものが食べたいから調理技術が発展して
楽して金稼ぎたいから産業が発達したんだ

718:
19/10/18 01:22:55 Ds50MU+90.net
>>712
おお、聖人様あらわる。せも聖人様らしい言動しないと説得力ないよ。

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:25:22.60 DgVmEwlC0.net
まあでも楽して金は稼げないけどさ

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:25:53.09 hqxAQDqo0.net
>>712
アニメで例えるとインデなんとかックスさんに似てるな

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 01:40:14.46 kzejibWi0.net
ギュンター声優うまいな
これに関してはアニメ化してよかったわ

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 02:08:54.26 UXeXlrVX0.net
電子書籍のタイトルが長すぎて読む順番を間違えそうになる
第一部の何巻だよ
尻切れトンボで表示が途切れている

723:
19/10/18 02:13:40 3feWIIbQ0.net
>>722
合本買うしか…

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 02:17:37.23 heQhXflv0.net
主人公の声がババアすぎてキツイ
もっと幼女感ある声の声優使えよ

725:
19/10/18 02:35:32 AKRiiBs20.net
アニメ1話見たときから気になってたが
元々のマインの人格どうなったの?死んだの?

726:
19/10/18 02:36:54 3feWIIbQ0.net
>>725
本棚が崩れて下敷きに
無事死亡してます

727:
19/10/18 02:43:18 FzNK9euFa.net
それはもとすさんの肉体でマインは元々のマインの人格にうらのさんの記憶がフィードバックしてる状態

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 02:49:51.47 oo7DH5Ccp.net
D r STONEみたいな話だと思った
あるいはDASH島
結局、紙を作る事になるのか

729:
19/10/18 02:51:27 dvy0ywdX0.net
庶民の集合住宅はかなり高層階まであるから、住人数的に道路に○ンコ問題凄そうだな
主人公良く適応できたもんだ

730:
19/10/18 02:51:39 ZLjqlYm70.net
2話目で気付いたけど、幼女で発する声と心の声とで声を使い分けてるんやな
心の声がオバチャン過ぎるのが気になるけど

731:
19/10/18 02:52:24 s2OJ1fKf0.net
はっきり書かないとわからん人多いみたいだし、テンプレに明記しちゃってもいいんじゃないかなあって気がしてくる

マインの体を前世の本須麗乃が乗っ取ったのではなく、本須麗乃がマインとして転生し、1話冒頭のシーンで一気に
前世の記憶を取り戻した状態です
非常に病弱で人生経験がとても浅いマインの記憶に、麗乃の20年以上に及ぶ色々と濃い記憶が統合されたことで
マインとしての記憶や人格が圧倒されているだけで、あくまでも肉体と人格のベースはマインです

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 02:53:49.78 ahQbKvVT0.net
人皮装丁に手を出すあいまいみーまいん

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 02:57:02.06 7O43gqxW0.net
前世の記憶が強すぎる感じか

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:06:09.95 dvy0ywdX0.net
魂同じでも人格違うなら乗っ取ったに近いのでは・・・上書きされた状態みたいな感じだし
なんか声入ってたからマインは天に召されたので、あいてた体に神が魂入れたと思ってたわ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:08:09.32 s2OJ1fKf0.net
マインとしての記憶を思い出すのに時間がかかったりするのも、インパクトが強いことばかりすぐ思い出せて
薄いものはパッと思い浮かばないってのと同様だね
麗乃の記憶のインパクトと密度が強すぎる

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:13:20.13 zVCTq4rh0.net
乗っ取りでいいだろ別に
そんなに「乗っ取りを糾弾する俺かっこいい」と似非正義感に酔いしれたいのかw

737:
19/10/18 03:15:32 aSPWnuaA0.net
マインとトゥーリの姉妹話くっそいいわ
マインが現代チートで色々と優秀過ぎるから、お姉ちゃんとしては内心複雑なところもあるだろうが
トゥーリ自身が性根のいい子なのと
マインも世話焼いてくれる小さなお姉ちゃんに色々と良くしようとしてて、二人のやさしい面が噛み合ってる感じが良い

URLリンク(i.imgur.com)

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:18:17.22 i/jnFpHYa.net
>>737
トゥーリはEDを歌ってるから、ある意味オイシイところをちゃっかり取っていってる

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:18:56.59 LBOVqCFq0.net
>>736
(俺かっこいいを糾弾するぼくかっこいいはどうでも)いいです。

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:26:58.93 aSPWnuaA0.net
>>738
中の人が歌姫だし手のかかるマインの面倒見てくれてるから多少はね

741:
19/10/18 03:33:56 s2OJ1fKf0.net
>>736
ふっつーに作者が乗っ取りじゃないと言ってる話だからなー
何度も同じ話が出てくるから面倒臭くなってきただけ

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 03:35:45.91 7O43gqxW0.net
中島愛はネト充のススメのOPで知ったけど最初本職の人と思った
>>737
見てて微笑ましいよね

743:
19/10/18 04:23:32 q+G+5GavM.net
>>736
麗乃がモノローグでマインを他人=別人格のように表現してるので仕方ないわな

『マインの記憶を探ってみよう!』
『本当に弱いなこの体…』

これで乗っ取りや憑依じゃないというなら、表現方法が拙い

744:
19/10/18 04:28:04 UvCgzbaV0.net
>>578
シャドウミストレス優子「不味くはないけど、もっちゃりしています」

745:
19/10/18 04:38:28 UvCgzbaV0.net
>>583
イギリスで火事になって何十人も死んだ、付近に高い建物が無くてそこだけにょっきり高層建築のGrenfell Towerは
ロンドン市から生活扶助を受けてる人が住民の大半だったという、貧困層住宅だったな。

746:
19/10/18 04:46:16 UvCgzbaV0.net
>>653
1年や1日の長さがこっちと同じとは限らない。
そもそも人間のサイズが同じとも限らんわけで……

747:
19/10/18 04:47:23 UvCgzbaV0.net
>>661
そういう暢気な計画でいると、あっちゅうまに廃刊。

748:
19/10/18 04:52:07 Ds50MU+90.net
>>746
1日の長さは不明だけど、1年は420日

749:
19/10/18 05:00:45 UvCgzbaV0.net
>>731
死んでしまったと思い込んでた麗乃さんのボディーに5歳児マインちゃんが次元跳躍入れ替わりでないんかよ。
五歳児マインちゃん、「やったね健康大人ボディーをゲットだぜ」で現代社会をエンジョイしちゃうん編があるんちげーのかよ

750:
19/10/18 05:26:22 5S+snAodK.net
>>722
この際だ指先のページ捲る紙の感触の良さに目覚めようぜ
カモン現物趣味の世界

751:
19/10/18 05:32:12 T1QKhVls0.net
>>698
このすばの話みたいだな

752:
19/10/18 05:37:22 T1QKhVls0.net
>>749
ネタバレになるから教えない

753:
19/10/18 05:37:42 s2OJ1fKf0.net
電子だとKindleやBOOKWALKERで合本版が出てるな
第1部(全3巻)、第2部(全4巻)、第3部(全5巻)、第4部前半(1-5巻)まで

あとBWで放映記念小冊子が電子化されてたのに今気づいた
URLリンク(bookwalker.jp)

754:
19/10/18 05:45:24 5S+snAodK.net
>>736
なろう上の書籍化とかはされない数多の短編を漁ってて偶然読んだの中に
悪役令嬢物のバッドエンド短編が有ったんだが

突如自分が将来破滅するっていう未来記憶を取り戻した悪役令嬢が
秘密を抱えたまま必死に態度を改めて努力するんだけどメンタル幼女なんで
常にいっぱいいっぱいで抱えた秘密で壊れそうになってて
娘の様子がおかしいのに気が付いた母親が優しく詰問するんだけど
いっぱいいっぱいだった令嬢が泣きながら長い告白をしたら優しかった母親が
「訳の分からない誰かめ!私の可愛い娘を返せ!」って激昂して
首を締められて「違う、憑依したんじゃなく私は私自身」って言い訳も出来ずに
殺されて報われずに終わるって内容の短編が有った

球団する俺カッコいいとかじゃなく憑依乗っ取りに対して
ある種の気持ち悪さ、釈然としなさ、腑に落ちなさを感じる層が居るってこと
だからそこを「正当に転生してきた」ってはっきりさせてんでしょ

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:22:05.60 Esd1FefWa.net
>>754
そんなの相手にする必要ないだろ
労力の無駄だ
キッチリ切り捨てていい層

756:
19/10/18 06:35:44 vV8DEdqx0.net
>>578
大豆のおからとは一言も言ってない

757:
19/10/18 06:39:36 66rbfgFR0.net
URLリンク(www.furomuda.com)

マインはシャンプーのような洗浄剤を作って髪を洗っていたな。
しかし、人体のメカニズムを考慮すると、湯シャンをした方が合理的だな。
シャンプー剤は、いらないのだな。

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:40:04.88 RtG3s1kcd.net
なんでこんなギスギスしてるの・・・
仲良くしようよ・・・

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:41:13.30 vV8DEdqx0.net
>>728
ストーンもじっくりやるとおもろいんだろうが
チンタラした展開をジャンプが許さないから早々に打ち切られるからしゃーない

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:42:30.43 vV8DEdqx0.net
>>724
絵の次は声か
毎日飽きないねw

761:
19/10/18 06:47:59 7gC37IO3M.net
>>707
令嬢に転生したらもれなく処刑か追放ルートに入る

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:49:46.76 Ml3Khm1b0.net
マイン体力ないってレベルじゃないだろ
ちょっと歩いただけで動けなくなるって病気なんじゃないのか

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:50:38.05 HXQKh6onM.net
>>761
…デスヨネー

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:52:48.13 vV8DEdqx0.net
>>700
ゲームと同じ世界に行く設定から波及して便利だからテンプレみたいになってるな

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 06:55:38.38 HXQKh6onM.net
>>758
荒らしが「マインを麗乃が乗っ取った」で爆釣したから

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:01:57.65 vV8DEdqx0.net
>>692
ウケるwww

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:05:47.86 qitI5Vp+0.net
>>762
たしかに体力ないけど木造5階から階下へ降りるのは十分大変そう

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:11:41.85 CUwu86yM0.net
そういや、端折りすぎてオットーが計算間違ってるような感じになってたけど
あれ人の作った書類の確認作業で、計算得意なオットーに負担が全部のっかって
お困り中という場面

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:17:10.84 qitI5Vp+0.net
5玉があるそろばん開発してあげれば良かったのにな

770:
19/10/18 07:35:59 wj+NVN5Ca.net
>>762
病気です

771:
19/10/18 07:38:42 SCQRvZWB0.net
ゆったりした雰囲気がいいです
こんな上品なロリを待ってました

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:47:55.56 qI1lSuGT0.net
どのへんが下克上なんだろ。
井口「我が敵は本能寺にあり!」とかなるのかな

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:50:35.60 Ti0AEGYya.net
>>769
そろばんと複式簿記で商業無双とな。

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 07:51:03.71 Esd1FefWa.net
>>772
豊臣秀吉に例えるならまだ信長に会う前

775:
19/10/18 07:57:05 RQL0iodOp.net
原作面白いがタイトルがなろう臭くて嫌

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 08:03:48.87 JGnJbTTDM.net
キャラデザにクセがあってラノベの時点でスルーしてたけど
これおもしろいな!いい意味で性的でないし

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 08:24:21.70 NfPd8g2dd.net
計算機ってどういう仕組みなんだろう?

778:
19/10/18 08:28:56 UvCgzbaV0.net
>>769
6珠のが使いやすいけれどなあ

779:
19/10/18 08:49:26 FoArt7t30.net
>>736
乗っ取りでいいけど乗っ取りじゃないと言ってるからね
>>754
突っ込み所があれば突っ込まれる
それだけの話

780:
19/10/18 08:49:49 zfmLY4y2r.net
>>359
あんなにすぐヒロイン乗り換えたアニメ初めてみた

781:
19/10/18 08:57:57 4F3BX0Lx0.net
>>323-325
この異世界のろうそくは動物油脂なのか
匂いがあるし飾りでハーブ入れてるのか
URLリンク(i.imgur.com)

782:
19/10/18 09:00:23 4F3BX0Lx0.net
豚の屠殺は野外で良いけど
血は受け止めよう…もったいない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

783:
19/10/18 09:02:49 NfPd8g2dd.net
>>782
あれ?原作だと桶に取ってたはずだが

784:
19/10/18 09:07:34 UvCgzbaV0.net
>>781
獣脂は融点低いし不乾性油脂だから、蝋燭に向かないよね。

785:
19/10/18 09:10:01 2Nj6nOk40.net
描く時間がなかったか、理解が足りなかったのか

786:
19/10/18 09:38:17 MTviE8gA0.net
1話、鶏のトサツで失神
2話、豚のトサツで失神

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 09:52:19.38 UvCgzbaV0.net
次は牛?駱駝?犀?象?
それとも、お貴族様による平民お手打ち切り捨て御免?

788:
19/10/18 09:54:43 t+/Gz6wZa.net
病弱幼児ボディに文系女子大生メンタルの組み合わせだからな
メンタルダメージの負荷に体が追従できない
魚なら捌ける

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 10:12:26.07 RIl0mLrZ0.net
パルゥケーキのシーン本当はルッツの家でやるのにマインの家だった
原作では兄弟多い末っ子ルッツがさり気に苦労してるのがわかるんだが
なんつーかあちこち手抜きが見えるなこのアニメ

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 10:38:19.87 YrDRMa/Qd.net
>>782
血は貯めるよなあ

791:
19/10/18 10:40:32 yDlyDEV5M.net
>>782
あーあアニメやっちまったな
原作はちゃんと使ってるのに

792:
19/10/18 10:41:47 jdx2TceG0.net
色々原作から情報抜け落ちてる
せめてキャラ年齢くらいは説明しとけと

しかしこのスローペースでは最初の下剋上すら行かないのでは?

793:
19/10/18 10:43:14 MQqvkPkU0.net
果汁混ぜたりとかしてないから何でウマいのか説明不足な気が

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 10:49:13.98 Ti0AEGYya.net
>>782
ドイツや東欧に豚の血を固めて作ったソーセージがあったよなぁ。
ドイツぐらいの高緯度地域とすると、パピルスのような植物は自生してないだろうな。真冬には河や池は凍結するだろうし。

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 10:49:18.66 DXjY5lOg0.net
NHKアニメかと思った
まぁ悪くないけど、絵がやっぱ気になるくらいか

796:
19/10/18 10:50:56 YrDRMa/Qd.net
>>792
3話で説明してたろ
>>793
パルゥケーキのことなら、レシピの描写自体なかったことないか?
つまり混ぜてるか混ぜてないかは不明

797:
19/10/18 10:52:09 S10P/twDK.net
30分アニメに設定や理由や説明やと求めたら尺が足りない
1時間で説明しまくると橋田壽賀子ドラマが仕上がる
キャラクターの長ぜりふで気持ちから背景までまるっと説明するアレ

798:
19/10/18 10:53:57 MTviE8gA0.net
資源が乏しい土地とか貧しい暮らしぶりなら豚の血だって貴重な食料、加工品の材料に使うよなぁ
地面に垂れ流すカットをわざわざ入れたのは、何か儀式的なものの意味が有るんじゃないかと深読みしてしまう

799:
19/10/18 10:55:15 MQqvkPkU0.net
あ~正確にいうと
×混ぜてない
○混ぜてるシーンがない


800:
19/10/18 10:55:51 UvCgzbaV0.net
餌を子供らに食われてしまった鶏さんたちは冬越しできたんだろうか?

801:
19/10/18 11:03:56 MQqvkPkU0.net
原作だと余ってたのが足りないことにされちゃってたのにな>鶏の餌

802:
19/10/18 11:05:23 UvCgzbaV0.net
>>794
積雪地の新潟市が、温暖地の、リスボンやマドリードやらよりも南で、セビリアやシチリア島やアテネやサンフランシスコやらと大体同じ緯度。

803:
19/10/18 11:12:48 J9eBonki0.net
>>789
あれ見てルッツ関連の大事なこともはぶかれる可能性あるなってちょっと思った
ルッツが苦労してることが分からないと説得力のない話になる出来事あるよね

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 11:15:47.17 WwEWMzlDK.net
>>712
そうだな
復讐なんか興味ないわー
ハーレムなんか要らないわー
先生にマウントなんか取らないわー
ってありふれを見習わないと

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 11:35:12.07 iXTLSn7s0.net
>>743
まぎらわしいよな実際

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 11:36:23.86 WQNirH/P0.net
ルッツの母親って出番ある?

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-Swg3)
19/10/18 11:42:25 KGLgbuLKp.net
超人高校生といいD r.STONEといい
このアニメもそうだが
文明の知恵で異世界に
何か作り出す系の作品が多いな

一から文明を築くのって
女神転生の悪魔合体ぐらい面倒くさい

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 11:43:20.66 KGLgbuLKp.net
これって児童文学作品なの?

809:
19/10/18 11:48:01 MQqvkPkU0.net
ルッツの進路に関する揉め事はほぼ省略されそうな感じする

810:
19/10/18 11:49:57 9Baqlhz60.net
>>807
超人 キャラ設定が崩壊している
石医者 科学の発展速度が崩壊している
本好き 主人公の頭の中が崩壊している

811:
19/10/18 11:51:22 UvCgzbaV0.net
>>808
なろうモノのラノベ

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 12:00:14.29 +jMro8230.net
>>808
違うけどなんか児童文庫版も出してる

813:
19/10/18 12:05:38 Ti0AEGYya.net
>>802
欧州文明は北大西洋海流のお陰だよな。
でもまぁ、パピルスは自生しないしカビたり腐るから諦めるしかない。

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 12:06:58.51 KGLgbuLKp.net
普通の異世界転生モノなら
あのシャンプー作って金儲けして
大金持ちになる流れだよなぁ
異世界に資本主義と産業革命とか持ち込んで

815:
19/10/18 12:10:30 NfPd8g2dd.net
>>812
あれってルビが追加されてるだけなん?

816:
19/10/18 12:16:50 e6y1c7Yd0.net
文句あるなら見るな! ドン!!

817:
19/10/18 12:17:19 rGLV/8Cc0.net
>>815
文章自体の加筆修正は無く、総ルビとイラストの追加のみだったはず

818:
19/10/18 12:19:56 mQPGXFypM.net
>>775
ではもう来るんじゃないぞ

819:
19/10/18 12:24:29 LjvOh/ex0.net
>>802>>813
ユーラシア大陸に限らずアメリカ大陸でも南半球でもそうだけど同緯度なら大陸の西岸の方が東岸より暖かいんだよ
本好きの世界に「大陸」という概念があるか(原作でも)不明だけど

820:
19/10/18 12:24:41 mQPGXFypM.net
>>806
商人になるやりとりで出るんじゃないの

821:
19/10/18 12:25:50 mQPGXFypM.net
>>810
そしてお前は頭部の毛根が崩壊してる

822:
19/10/18 12:34:44 RQL0iodOp.net
マインのヒモになりたい奴おる?

823:
19/10/18 13:00:07 ECl2f/dj0.net
>>807
異世界物って総じてそんなの多いけど
折角異世界で作者が地球上の常識知らなくても恥さらさずに済むのを
ワザワザ地球上の知識持ち込む展開にして
作者が無知さらして自爆する小説も多いな

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 13:18:22.22 e6y1c7Yd0.net
チャントした物書きは元々知識があるか下調べしてから書くからな
なろうラノベってド素人がうる覚え知識で書いて雑誌社からオファーで書籍化やろ
作者の知識量がソモソモ少ない

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 13:21:28.11 y0UK/SlnM.net
なろうでも参考文献載せている作品もあるがうろ覚えの知識で書いている作品も多そうだしな

826:
19/10/18 13:34:38 p5OWX/Xf0.net
>>825
素人が気軽に勝手に書けるのがなろうの良さだからね

827:
19/10/18 13:35:59 MIlOnRqV0.net
>>781
なお、内2本はさらに臭くなった模様

828:
19/10/18 13:36:48 5S+snAodK.net
>>824
うろ(虚)覚えを、うる覚えなどと書いてしまうようなお前が言えたことじゃないがな

829:
19/10/18 13:45:55 1TeK4Acc0.net
大手出版社だって基本的に作家任せだよw
売れてる作家が「調べてくれ」と頼むとか、たまたま編集者や校正が知ってたとかでもない限り、わざわざ細かい考証なんかしてるほど暇じゃない
まあ、編集者が気づいてくれる確率が高いってのはあるけど、そんなに差はないよ

830:
19/10/18 14:02:05 e6y1c7Yd0.net
>>828
教えてくれてありがとな

831:
19/10/18 14:11:48 Er54SNgp0.net
マインちゃんもトゥーリちゃんも可愛い
服作りとか籠作りなんかより俺と子作りしてほしい
ルッツきゅんも俺の搾りカス食べさせてあげたい
ギュンターさんは変態のロリコンにしか見えなくてキモい

832:
19/10/18 14:12:27 9J5oz8H60.net
>>826
なんかすごそうな専門家が書いたのもあるぞ
なに書いてるのか意味がさっぱり分からんけど
たぶん本人もそういう連中に分かってもらおうと思って書いてないんだろうけど

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-eoYf)
19/10/18 14:13:43 Er54SNgp0.net
マインちゃんのおばさんっぽい声も時折挟まれるデフォルメ絵もかわいい

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ed7-riWv)
19/10/18 14:18:08 hv1m1tdb0.net
オープニングの
アニメーションプロデューサー 山口達也
に釘付けになった

835:
19/10/18 14:22:18 cPnRaHV/d.net
>>805
まあ実際、直後の生は本人ではなく、6人で構成される魂の内の別の1人、別の個性だからね

836:
19/10/18 14:26:53 rGLV/8Cc0.net
>>834
知ってて言ってるんかもしれんけど、元アイドルの人とは同姓同名の別人よ

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 15:33:07.61 4F3BX0Lx0.net
>>827
内は3本あるのぅ…(すっとぼけ)
原作知らないけど
蜜蝋は動物性なのか植物性なのか

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 15:33:53.15 mwfWtwJjM.net
>>824
その分この原作者みたいに知識量、あるいは調査力がすごいと、なろうでも頭ひとつ抜け出すことができるんだろうねえ

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 15:46:29.14 qitI5Vp+0.net
>>833
マインの声優まだ30じゃねーか
少なくとも演技に支障ねーだろ

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 15:57:51.74 wY9RXW3E0.net
>>837
動物性なので臭い&吹雪で換気もできず悪臭がひどい
というようなことを原作では書いてた気がする
マインが塩析とハーブ教えた年から多少マシになったっぽいが

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 16:02:12.53 MTviE8gA0.net
家族で移民してきたルーシーメイだか島で遭難したフローネロビンソンだかで
ロウソク作りでなかなか冷めず形が崩れて苦労してたシーンをあったような気がする
コツは先に芯を作っとけみたいなオチだったろうか、数十年前のうろ覚えだが
和ろうそくならバームクーヘンの用に太くしていく感じだけど、紐で吊るして作る方法も有るんだねぇ

842:
19/10/18 16:05:15 WwEWMzlDK.net
>>840
それ蜜蝋じゃなくて獣の脂

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 16:10:44.06 MTviE8gA0.net
石鹸だけじゃなくロウソクも塩析とかいうのするんか

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 16:11:20.95 D8b6fy5V0.net
>>842
あっ失礼
>>837
蜜蝋は動物性らしいぞ

845:
19/10/18 16:37:35 UvCgzbaV0.net
>>841
それこそオカンアートで主流の作り方

846:
19/10/18 16:37:47 3TbFKg0lr.net
ククク
雑草を水酸化ナトリウムで煮込んでほぐして乾燥させれば紙の爆誕だ
唆るぜこれは

847:
19/10/18 16:51:34 c+6ZOm0L0.net
雑草だと無理だろ
繊維の質に大きく影響されるし

848:
19/10/18 16:51:46 ry/QN+5S0.net
>>843
豚肉加工の後で全部一緒くたに塩析してそこからロウソクと石けんにわけたみたい

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 16:58:24.83 ZMOD4nBTF.net
>>683
●がどの程度の量だかわからないが白人達の食事内容は繊維質が少なく●も比例すると言われている
一方で繊維質の多かった戦前日本の食事は●が多い
パラオの島々のジャングルに潜んでゲリラ戦をやっていた日本兵の数を●の量で考えていたアメリカ軍
蓋を開けてみたら思っていたより人数居なかったという話がある

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 17:04:53.05 MTviE8gA0.net
なんか物の作り方いろいろググって知識を得てばっかりだと
俺が異世界行ったらグーグル好きの下克上しそうで困る
あるいはwikipedia編集するまでは手段を選んでられませんとか

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 17:06:49.14 vMw/IkhB0.net
>>850
百練の覇王くん!ユグドラシルに帰ろう!

852:
19/10/18 17:09:26 NfPd8g2dd.net
>>851
地球に帰してやれよ

853:
19/10/18 17:37:40 5ZVZKOYPr.net
ファラデーのろうそくの科学を読めばええな

854:
19/10/18 17:41:50 orWAJJIdr.net
紙を作るにはまず強力磁石作るとこからだな

855:
19/10/18 17:56:19 DUKBVltr0.net
なろうの異世界ものとしては、単なる俺TUEEEじゃ無くて面白いなこれ

856:
19/10/18 17:59:38 NfPd8g2dd.net
オーコメで建物の石造りの部分は魔術で作られてるって言ってるな
オーコメは結構ネタバレしていくスタイルっぽい

857:
19/10/18 18:00:43 +jMro8230.net
>>831
ギュンターさんもあんたには言われたくないと思うわ!w

858:
19/10/18 18:03:00 NfPd8g2dd.net
アニメのギュンターのキャラデザがなんか違和感があるんだよなぁ

859:
19/10/18 18:06:53 jNgt2KSuM.net
結構人気あるのか?
なろう読んでるが面白いのは領主んとこ行くまでの半分だけだな
半分過ぎてからあんま読み進められんくなったわ

860:
19/10/18 18:07:41 dh9GiWX10.net
朝アキバ行ってきたんだけど祖父マップくらいしかDVD置いて無かったわ・・・
まさか売り切れ!?

861:
19/10/18 18:09:14 dh9GiWX10.net
>>859
ワイは4部あたりが一番好きだがな・・・

862:
19/10/18 18:13:46 NfPd8g2dd.net
>>861
ディッターが好きだわw
やはり彼人はcv檜山にしてほしい

863:
19/10/18 18:21:55 Kg6vQTbb0.net
>>861
俺は漫画で入った口だったので1部が最初は一番好きだったなー

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 18:36:11.10 SBpCY61e0.net
1部2部の漫画家さんは漫画力が異常に高いよね。絵柄は小説挿絵と全然違うけど。
漫画版から入ると小説挿絵に近いアニメの方が違和感ある。

865:
19/10/18 18:37:49 NfPd8g2dd.net
えっ?

866:
19/10/18 18:39:09 Kg6vQTbb0.net
アニメ見た感じからするなら
エンドカードの1話が書籍担当 2話が1.2部コミカライズ担当 3話が3部コミカライズ担当 って感じだね

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 18:47:08.52 qitI5Vp+0.net
3部の頭あたりに引っ掛かりがあるの分かる気がするわ
初見時は割とすんなり読んだ気がするけど2週目読んでたらその辺りで若干ペースダウンした

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 18:47:16.22 Kg6vQTbb0.net
1話書籍イラスト  椎名優 URLリンク(dotup.org)
2話コミカライズ 鈴華 URLリンク(dotup.org)
3話コミカライズ 波野涼 URLリンク(dotup.org)
アニメ3話
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
どれとも違う不思議なアニメだ、まぁそれでも1話よりずっと違和感少ないけど

869:
19/10/18 18:54:33 frGv/7wy0.net
マインちゃん階段降りるだけでふらつくなんてちょっと気の毒になるわ。

870:
19/10/18 18:57:25 Kg6vQTbb0.net
>>869
その辺についても近いうちに話に上がるはずだよ
4か5話くらいには話題になるかも

871:
19/10/18 19:08:53 7I6DlrhJd.net
Mig-E

872:
19/10/18 19:14:44 CUwu86yM0.net
>>867
2部ラストがちょっとエピローグつければめでたしめでたし(完)で終れる出来だからな
3部はなんか新しいのはじまた、って感じ

あと、3部のコミカライズは最初は微妙だったけどコツを掴んだのか最近波に乗って来た

873:
19/10/18 19:14:45 Ml3Khm1b0.net
まいんは疲れやすいから白血病の疑いあるな

874:
19/10/18 19:29:47 7I6DlrhJd.net
漫画の新連載は単行本1冊分くらい進んで慣れてくるとかなり化ける事もあるからな
化けない方が多いけど

875:
19/10/18 19:33:36 0Ilxnj7N0.net
外国人が異世界発明系見ると文化盗用とか思うのかな
外人が異世界行って寿司とか刀とか忍者とか生み出してちやほやされて大金持ちにみたいな
結構冷めた目で見てしまうかもw

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 19:37:35.72 qitI5Vp+0.net
>>875
外人の評価見たら話しが進まなくて退屈って言ってた
ISEKAI系に求められてるのは俺TUEEEの速攻無双なのかもしれん

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 19:39:11.95 Kg6vQTbb0.net
>>876
客層はなかなかね…

878:
19/10/18 19:43:04 ccEEOfyM0.net
>>868
最初、バナー絵見たときは不安しかなかったけど
アニメ絵も十分良いよな

879:
19/10/18 19:51:43 +jMro8230.net
確かに退屈って言ってる人もいるけど、ほのぼのしてるのが好きって
言ってる人もいるし海外の反応はそんなに悪くない印象

880:
19/10/18 19:54:07 F8sg9fWy0.net
そりゃ世界名作劇場だってもっと波乱万丈だしな

881:
19/10/18 19:59:00 HXQKh6onM.net
このくらいのペースが丁度良くて好き
結構なエピソード跳ばしてるみたいだけど
原作を読めば良い訳で

882:
19/10/18 19:59:15 MIlOnRqV0.net
かといってグランクレストやナイツマジックみたいに話だけ進んでも困るしなあ

間とか余韻とかで心情が感じられる作品のがいいな

883:
19/10/18 20:00:22 Kag5IWrHM.net
>>858
アドウサガの髪を青く染めると

884:
19/10/18 20:02:18 CUwu86yM0.net
>>881
無料公開のコミカライズ1巻は既に放送済み範囲なんで読んでみるも良し
原作小説から端折ってる漫画から見ても相当ぶっ飛ばしてるからw

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 20:28:00.29 DgVmEwlC0.net
まあぶっ飛ばさないと1話オープニングのあのシーンには到底たどりつかないからしゃあないな

886:
19/10/18 20:37:46 d9Wv4bj8p.net
別にたどり着かなくてもいいというか、あそこまで行かないのはすでに確定してるぞ

887:
19/10/18 20:41:58 F8sg9fWy0.net
全24話ならあそこまで行けますか?

888:
19/10/18 20:46:14 CUwu86yM0.net
20話くらいでいけそう

889:
19/10/18 21:18:23 s2OJ1fKf0.net
ナイツマは主人公がロボキチだからロボの部分だけみっちりやって政治とか戦略はすっ飛ばしますという割り切りっぷりだったな
まあ転生後の人生が家柄にも能力にも恵まれたところからスタートだからこそそういう見せ場のシーンも早くにやってきたが、
本好きの場合は健康的にも経済状態的にもちょっと無理w

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 21:39:47.73 sM5ICnEw0.net
マインとしての記憶は持ってはいても人格としては麗乃ベースだよね?
元々のマインの人格は麗乃の転生によってある意味殺されたって考えると結構エグいな

891:
19/10/18 21:45:56 9dzPRe/F0.net
麗乃には裏の顔があるんだよ。

892:
19/10/18 21:46:32 qitI5Vp+0.net
>>890
>>8

893:
19/10/18 21:47:07 b2SvbvoId.net
>>891
か~ら~の~?

894:
19/10/18 21:52:40 sM5ICnEw0.net
>>892
いや魂じゃなくて人格の話なんだが
麗乃としての記憶や経験によって人格が上書きされてしまってる訳で
それってもう旧マインの人格は消滅したのと同じじゃんか

895:
19/10/18 21:54:26 b2SvbvoId.net
>>894
では君の言う魂と人格の定義を聞こうか

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 21:56:10.00 F8sg9fWy0.net
>>894
きみアタマいいね!

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 21:57:13.90 FoArt7t30.net
>>894
>>630
>>835

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 21:58:54.40 vV8DEdqx0.net
>>890
何回同じ事繰り返してんだアスペ

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 21:59:51.23 vV8DEdqx0.net
>>894
お前もさっさとこの世から消滅しとけ

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 22:10:25.76 n7I9FKxS0.net
>>824
熱膨張って知ってるか?

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 22:15:19.73 GQXI+/aN0.net
そういえば、アニメで音楽がつくとヤバいのがチラホラあるけど、どうするんじゃろか
まぁ、そこまでいかないとは思うんだけれども

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 22:19:57.36 DgVmEwlC0.net
>>894
だからそれってどういう事か考えればいいんじゃない

903:
19/10/18 22:29:36 66+I7U6z0.net
実際のとこ今のマインは前世でも5歳児の性格でもないだろ
両方が融合した新マインちゃん
消えたのではなく記憶がよみがえってその結果変わっただけ

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 22:39:20.21 UvCgzbaV0.net
日本に転生して、わーい元気で丈夫で背の高いボディーが手に入った、と喜ぶガワが麗乃で中身マインを、早くやってくれ。
電気釜か土鍋にウンコして窓からポイって。

905:
19/10/18 23:05:16 ye2sImNf0.net
前世だろ

906:
19/10/18 23:09:09 s2OJ1fKf0.net
そろそろ乗っ取りとか憑依を3週間くらいNGに突っ込むべきかと悩んでいるw

907:
19/10/18 23:25:57 FoArt7t30.net
実際、過去世の意識と意識の交代が起こる場合がある

908:
19/10/18 23:34:13 qitI5Vp+0.net
麗乃側は本に潰されて物理的に圧死してるのでNG

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 23:37:00.08 O8vQy5a90.net
籠づくりがなんでそんなに上手いのか突っ込まれた時
一瞬「実家の秘伝です」って言うのを期待したw

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 23:43:21.35 qitI5Vp+0.net
スレイヤーズのパロだっけ?

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:00:02.36 uhArJjWZ0.net
まあ本で圧死とかそう簡単には起こらんけどね
平積みが何列もあって重量は分散するし、崩れる方向は山ごとに違うし、積み直すのが大変なだけ

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:07:53.21 8r4Moshy0.net
>>911
なぜ平積み?

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:08:49.91 wOmicSx20.net
いつだったかの地震で本棚の下敷きになったおじさんのニュース見たな

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:11:26.51 0FgjiLIMp.net
>>911
俺は取次でバイトしたり本屋に務めたり自宅の床を本の重量で抜いた事があるし、本で圧死なんてそうそう起こらないと思うが、それをドヤ顔で書き込む奴はアホだと思う
実際、本で圧死した事例はあるし

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:16:50.20 rOGb7RNn0.net
地震のときにあった気がするな

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 00:17:08.28 JmGr8EsG0.net
>>914
本が山ほどあると、重量のせいでそう簡単には崩れないからなあ
阪神大震災の時、うちの本棚も「本は」無事だったし
ガラスとか、本棚の上に乗せていたものはエラい事になってたけど
まあ、床が抜けて本棚ごと倒れてくると、本棚に潰されて圧死確実だが

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:01:30.00 uhArJjWZ0.net
>>912
本棚がいっぱいなので

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:11:50.05 3T9PFv+v0.net
紙触媒の本ってクッソ場所とって邪魔なんだよなぁ
でも紙を触って読みたいって願望はいつまでもある
デジタル触媒世代のこはそういう感覚薄そう

919:
19/10/19 01:16:11 TlmWrrpr0.net
ずっと実本派だったけど入院したときに便利すぎた 今は電子書籍派

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:32:09.85 +BI6furG0.net
原作では地震による本棚の倒壊で死んでなかったっけ
おそらく震災配慮でそこ明言するのやめたんだろうけど

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:48:07.26 cm8O3puRa.net
電書はたまにセールするから買いやすいよね
今は 1 : 4 くらいで電書の方が多い
紙本は、本棚にお気に入りの本が並んだり、喫茶店で本を読んだりすると気持ちがいい
電書はベッドやトイレやお風呂でも読めるのがいいね

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:58:04.81 CgybzbMN0.net
ここ2年くらいは電子同時だったらほぼ確実に電子だな
本好きの場合はBWならふぁんぶっくも買えるし、ドラマCDも期間限定だけどセット販売してたりするしで
電子側の環境もかなり良い
すごく久しぶりに新刊が出た十二国記はもう手元に本がないから、電子でまとめ買いして最初から読もうと
思ったら電子化されてなくて迷っている

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 02:07:51.18 IwAunhNv0.net
そういや、一昔前まで女立身出世もの異世界ラノベったら、中華ファンタジーばっかりだったよな

924:
19/10/19 02:10:56 S4LvdV+D0.net
DVD今開封、ブックレットすら入ってねぇw
しかし原作者達めっちゃ声若いなwもっとおばちゃんかとw

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 02:15:05.59 LzRQbvdb0.net
うらのっててっきり図書館で巨大地震にでも巻き込まれたのかと思ってたけどまさか自宅でタヒってるとは思わなんだ

926:
19/10/19 02:38:33 S4LvdV+D0.net
オーコメ見終わった速水さん結構読み込んでる感あるな
アーレンバッハとか貴族の食事作法とか普通に会話に織り込んでくるし

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 02:42:26.88 1pbzrb760.net
>>926
いい年なのにちゃんと原作読み込むなんてすごいな

928:
19/10/19 02:43:45 +BI6furG0.net
オーコメでネタバレしていくスタイルw

929:
19/10/19 02:45:35 S4LvdV+D0.net
オーコメで自分がちゃんと出てる最終話以外全部いるのはこの辺が理由なんだろな

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 03:00:13.18 VgkKoE5e0.net
そういや前になんかで役をやる時につい先のこと知ってるから優しくなってしまって
もっと冷たく言うようにって指導が入ったとか言ってたな
完結まで読んでそうな気がするがアニメ結構長くやってくれるつもり…?だったら嬉しいんだけど

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 04:26:03.06 qeXkImKl0.net
ドラマCD用じゃね、と水をかけていくスタイル

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 04:32:53.45 DwH2hPnv0.net
マインちゃんとトゥーリちゃんの腕のぷにぷに感…いいよね…

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 06:33:51.10 sBxsVm4I0.net
URLリンク(i.imgur.com)
そういう置物

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 06:47:37.84 cm8O3puRa.net
あひるかな? グァッ グァッ

935:
19/10/19 07:52:33 7qSOUNiKM.net
>>933
エイサイハラマスコイ踊り

936:
19/10/19 07:53:52 7qSOUNiKM.net
>>911
異世界転生する確率よりは高い

937:
19/10/19 07:55:49 dRKEkPg50.net
2話をニコ動で見た人は、最後の方で動画削除されたのかとアセった人いるのかな?

938:
19/10/19 08:37:58 BkjBMJlAM.net
>>911
そう簡単に起こらん(でも起こる)から主人公になれたんだろ

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 09:00:20.13 eAOr/Ux40.net
雑誌だか書籍の重さでアパートの床が抜けたってニュースを見た記憶がある

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 09:15:05.10 S4bsvJSg0.net
異世界召喚ではなく異世界転生なのは、
この主人公はそこそこの年齢だったら本のためなら体売りかねないからか。
ハイティーンだったら1話の本を置いていた店の親父に色仕掛けしてたろう。

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 09:22:57.47 btYz1+8pd.net
体売ったぐらいで本買える世界なら良かったね

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 09:37:57.91 GFpsp3i6a.net
この世界の本を今に例えるならなんだろう
スーパーコンピュータ?はいい過ぎか

943:
19/10/19 09:41:37 /BIWBfzHa.net
現代日本の一般的な道徳観はあるので状況次第では体を売らないといけない立場の連中を守ろうとする側だぞ

944:
19/10/19 09:53:51 7sjBQ1eQ0.net
たまにくるデフォルメされた作画がかなり苦手です

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 11:06:36.36 iUAZTEXt0.net
貴族に騙された本置いてた店主は結局マインに救われてるんだなあ

デフォルメ慣れた

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 11:14:25.45 SyiOgdgN0.net
>>942
借金のかたに出るくらいなんだから貴族の金持ちは普通に持ってるわけだし
そこまでたいそうなもんでもないだろう、それでも数百から千万位はするんだろうから
単純に活版印刷前の手書き1品ものの嗜好品って考えるなら
小さい蔵で少量生産してる大吟醸とかワインとか、もしくは職人の一品物のブランド品とかそんなもんじゃないかね。

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 11:22:20.08 +YBuGMF30.net
売れないから下町まで流れてきたんじゃね?

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0304-zXyd)
19/10/19 11:29:54 gSioHHSh0.net
版木を掘って刷るのを一番先に思いつかないのは、な~んでか?♪

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-9dva)
19/10/19 11:35:40 GFpsp3i6a.net
>>948
そりゃ版木に写す紙が無いからな
写す紙が無いのに彫ったらタダの馬鹿だろ
木だけでいいなら粘土板の方が簡単だし

950:
19/10/19 11:36:18 /BIWBfzHa.net
貧乏な病弱5才児が紙と版木と彫刻刀とバレンとインクどうやって用意するんだよ

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 11:39:19.10 tfbAZD3m0.net
展開が速すぎてだよマンガ版ぐらいの進行でいいんだけどな
キャラデザは慣れたがSDデザインは慣れないアレは受けつけないわ

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 11:39:39.27 GFpsp3i6a.net
次スレよろ

953:
19/10/19 11:42:41 8G5ebM7z0.net
1クールで1部ラストまで3冊だしペースはこんなもんだろ
もし分割2期で2部4冊もやるならもっと早くなるだろうし

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-9dva)
19/10/19 11:44:55 GFpsp3i6a.net
俺もSDは最初ダメだったけど、脳内の想像表現するのに使っていると分かってからはあんまり気にならなくなったな

955:
19/10/19 11:50:13 /BIWBfzHa.net
スレ立て初挑戦
少々お待ちください

956:
19/10/19 11:53:27 y9co0yBSp.net
>>946
お金持ってるのは領主一族と少ない上級貴族だから需要がないとね。

そもそもお貴族様って年金生活者だから自由にできるお金あまり持っていない。

957:
19/10/19 12:01:13 rOGb7RNn0.net
髪の毛ってあんな棒一本でまとまるものなのか。

958:
19/10/19 12:01:29 D8FYmRss0.net
家族愛系の作品としてほんとよくできてるから
親父の描写カットしてたら叩きまくろうと思ってたわ

959:
19/10/19 12:01:37 /BIWBfzHa.net
次スレ

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 5冊
スレリンク(anime板)

960:
19/10/19 12:04:54 DPst+lNn0.net
親父亡くなる時すげー泣けるからなこれ

961:
19/10/19 12:06:10 STFqFrgEd.net
なんで言うの!

962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-9dva)
19/10/19 12:07:21 GFpsp3i6a.net
>>959
乙です~

963:
19/10/19 12:08:07 7EELjw1Ga.net
>>957
「かんざし 夜会巻き」あたりでググるとわんさか説明や動画が出てくるよ

964:
19/10/19 12:08:09 D8FYmRss0.net
デフォルメ1、2話はうざかったな
3話はまずまず
過剰演出が無くてちゃんと話の展開で興味持たせるが作品の持ち味の一つだと思ってたから
監督センスないなと思ったわ

965:
19/10/19 12:09:38 8zBXOBmzM.net
親父殺されて残った家族守るために神殿入りするんだよな
マイン今はアホっぽいけど割と壮絶な人生送るからな…

966:
19/10/19 12:11:33 zhYXNtN2d.net
ここの言語ってもう解読されてるのかな
アルファベット捩ってるのはなんとなくわかった

967:
19/10/19 12:15:26 +wYq5clh0.net
>>964
いやこの小説、デフォルメ抜きでアニメ化するの無理だろ
アニメ化するのが難しいところをよく考えたなと思うよ

968:
19/10/19 12:20:17 /BIWBfzHa.net
>>966
基本文字35種類で概ねアルファベットに対応している
メニュー欄等でのネタバレを気にしないなら有志まとめwikiに対応表がある

969:
19/10/19 12:20:59 4tgRHD5y0.net
>>965
君それ面白いと思ってるなら相当やばいよ

970:
19/10/19 12:21:14 NWplkgqBM.net
>>948
転写する為の紙がスーパーレア素材からしか作れんから

971:
19/10/19 12:23:27 D8FYmRss0.net
>>967
カットするかしないかとデフォルメするかしないかは別の問題だろ
頭悪いな

972:
19/10/19 12:23:38 NWplkgqBM.net
>>964
お前よりは確実にあるわ

973:
19/10/19 12:25:38 LjWpBkGD0.net
>>959
おつ

974:
19/10/19 12:27:42 D8FYmRss0.net
俺的にはネタバレ見ないほうがいいと思う
作者狙ってやってると思うけど領土の名前も国の名前もあとから明らかになるだろ

975:
19/10/19 12:29:35 D8FYmRss0.net
>>972
俺と比べる意味は分からんが
批判してる人多いしアニメ監督としては無能でしょ

976:
19/10/19 12:31:35 8G5ebM7z0.net
地雷さんがモノローグでハイテンションになるのは欠かせないしなあ
普通に風景バックにやるよりはデフォルメのほうがよくね

977:
19/10/19 12:31:38 SHrLboHxa.net
自分が嫌いな演出だからって無能とかありえない

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:33:24.91 Gxxpc8Oe0.net
>>911
時々はあるんだけどねぇ。
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(masdart.exblog.jp)
>>916
揺れの方向とかあるから一般化するのはどうかと。
>>918
あるあるwww
でもいい加減古いのは処分しないと・・・新しいのが入らないw

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:33:42.51 4tgRHD5y0.net
>>975
お前だけじゃね?

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:33:45.50 gJMlLuMK0.net
マインの膨大なモノローグやる間、画面もたせる方法を具体的に挙げてほしいわ

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:34:52.24 NWplkgqBM.net
>>975
批判するのが日課のお前みたいな無能が多いからなんだって?w

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:47:08.91 SJ5HCoBhK.net
>>980
キャラクターに何から何まで説明させると尺が足らん
尺あっても説明が長いと「テンポが悪い」「クドい」って苦情が出るのだよ
脚本書く人が一番神経使うやつだ

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:47:32.48 r42yTdwE0.net
転生前の記憶が蘇ってから
マインは今の家族のことを家族だとは思えてないよね?

984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:51:39.69 +YBuGMF30.net
>>975
どんなヤバイ演出だって数こなせば結構なれるもんだ
エスカフローネの鼻みたいに

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:52:02.63 8zBXOBmzM.net
>>983
そこも後で絡んでくるのさ…泣ける

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:52:47.04 +YBuGMF30.net
>>983
逆にそこがポイントやねん

987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 12:56:23.21 S4bsvJSg0.net
排泄物はおまるにして窓からポイは言ってたけど、
尻は何で拭いてるんだろう?
メガネ?

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 13:04:30.60 +YBuGMF30.net
たぶん拭かない
貴族はいつものあれでだろうけど
フリー〇`あたりも拭かないんかな?

989:
19/10/19 13:07:30 Ku2twWZx0.net
>>987
手で拭いてる。

990:
19/10/19 13:09:06 1+ysWby90.net
>>987
舐めてもらってる

991:
19/10/19 13:10:18 o1s8tf8F0.net
サバイバルしてる時野○して拭かなかったら肛門周りすげー痒くなったけど
流石に手か何かで拭くんじゃないか

992:
19/10/19 13:12:37 IwAunhNv0.net
>>948
紙が無い。
墨が無い。
綺麗に平らな木の板も無い。
彫るのに適した小刀も無い。

993:
19/10/19 13:15:25 IwAunhNv0.net
>>956
お金持ってないのは日本の封建時代後期の軍事貴族だろ。ありていに言うと、旗本。
旗本でも知行があるとリッチだよ。禄米で給付だと本業が傘貼り内職とかになってしまうけれど

994:
19/10/19 13:16:12 S4bsvJSg0.net
ギャー聞くんじゃなかった。

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 13:23:15.77 +YBuGMF30.net
>>991
貴族の例のスカートも茂みなんかでする為らしいし
今考えるとお花摘みもそこからできたんじゃね?

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-9dva)
19/10/19 13:24:52 GFpsp3i6a.net
>>987
リアルだと木の葉とかロープとか
アニメにはそんなの出さないから知らない
出す必要なんてないしな

997:
19/10/19 13:29:32 IwAunhNv0.net
>>987
チャイナのように拭かないとか

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 13:34:44.47 LzRQbvdb0.net
>>987
トイレットペーパーだろ

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 13:37:02.06 1lHD9Ilnr.net
>>942
ネタバレしたくなる問いだなあ
まあ高めのコンピュータくらいの位置づけか

1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-uyYN)
19/10/19 13:45:53 bnga14R20.net
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 43分 34秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch