本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 4冊at ANIME
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 4冊 - 暇つぶし2ch551:
19/10/17 16:53:22 npjntWMkK.net
>>507
チャイナっていうかモンゴル帝時代だけど
竹筒の銃身で手回しバルカン式の連発銃とか作ってたのがな
他にもいろいろ変態的な銃身の開発に余念がない10世紀前後

そのわりに明代や清代になっても統一軍備としては採用されない不思議
まあ日本の火縄普及率が速やか過ぎておかしいって気もするが
それにしても火薬の発明文明にしては大陸の銃の扱いは奇妙
水上爆雷とか普通に作ってたくせに猟師の「鳥銃」のが普及してんのよね

日本みたいに「砲術」の流派が剣術や柔術と同じ扱いなのもおかしいが
森重流とか陽流とか、抱え筒で有名な関流とか……


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch