荒野のコトブキ飛行隊 7機目at ANIME
荒野のコトブキ飛行隊 7機目 - 暇つぶし2ch950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:35:29.47 SXgqolbz0.net
コトブキ飛行隊の無敵さを表現するために毎回が味方にやられ役で出てるよな
前回の犠牲者:紫電、今回の犠牲者:鍾馗
最終回までにミリ知識のない世界中の視聴者にバカにされる日本機がどれくらい出てくるのか見当もつかない

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:35:31.30 E6d6kyjt0.net
キリエの射撃が全然当たらなくて弾切れになったりするあたり、あんまり熟練者らしくない描写も散見されるんだけどな

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:36:12.81 7NKwKNzm0.net
>>931
敵味方の機体の性能差を秋山殿ばりに説明した上で
作戦なり戦術で、得意の格闘戦に持ち込む描写があれば説得力があったが
そんなもんはなかった

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:36:21.40 9wuu5/fL0.net
>>932
やはりザラさんだな
温泉回はいつだ?

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:38:23.73 u4j9ujfea.net
昨日の放送直後は微妙って判断したけど水島作品はほんとわかんねーな
1・2話と続けて見たらなかなかの見応えを感じさせるしめちゃくちゃ楽しみになる
12話やった後にこの1・2話はこれがベストな形だったんだと思ってしまう余地はありそうなんだよなぁ

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:39:06.42 NkA2Cb2L0.net
人によっていろんな意見あるあたり駄作ではないんだろうなって

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:39:20.76 3FFWGv6Bd.net
やっぱり戦闘機には後方機銃が必要だよな
動かせない胴体機銃や翼内機銃では当たらん
いっそ後方機銃だけでもいい

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:40:41.58 NkA2Cb2L0.net
>>945
これのはなしした?
URLリンク(youtu.be)

958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:45:51.93 Sf7gTcrp0.net
一々喋るよりソシャゲで台詞解説見た方が素人目に分かる気がしてきた

959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:46:34.31 baY8SQiH0.net
>>900
残念だったな
技量もパーシングクルーは大学選抜チームでだいぶ上のはずだ!

960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:47:43.74 MibpcVZTd.net
サンフレレス無かったらキリエは俺の嫁

961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:47:51.89 z3XOFBfH0.net
コトブキ、キャラ可愛いベが!!
主役はわざわざ秋山殿のパチモンみたいな顔にしてるし可愛いべが!!

962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:51:14.47 RhfNTzL00.net
なんでこのスレではコトブキだけで飛燕30機撃墜したみたいな話になってんの鍾馗1機も落とせなかった前提かよ最初から悪意持って解釈してんじゃん

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:54:50.37 3/HNKXAJ0.net
>>951
だって作中で撃墜してる描写どころか追い回されてるシーンしか無いじゃん…
仮にカメラ外で案外奮戦してたとしても初手で4機くらい落とされてるし
4対30じゃ好意的に見ても1~2機落としてるかどうかだろ
どっちにしたってコトブキが5倍近い数を落としてないとなりたたん

964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:56:39.23 o9QdvPo20.net
専門的なことは分からんがなんかリアルっぽくてカッコいい
でもそれだけで面白くなるかというと…

965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:56:59.53 RhfNTzL00.net
ほい
荒�


966:�のコトブキ飛行隊 8機目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548086169/



967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:57:23.36 uSuH0p/0d.net
ちょっと被弾させたくらいで『落とした』と大口叩くのは山田だけで充分です

968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 00:57:27.07 NkA2Cb2L0.net
>>954
おつブサ

969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:01:14.72 n18eoNpY0.net
>>954
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 乙

970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:09:57.88 u4j9ujfea.net
レオナとザラの推定Gカップ以上おっぱいデカデカコンビが活躍する話が来るまで俺は見る

971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:11:51.55 0ZloY49OM.net
>>954
乙型

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:12:06.76 sNnJtYddF.net
よくわからんので撃墜したかしてないのか簡単に見分ける方法を教えてください

973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:13:36.44 NkA2Cb2L0.net
ありがたい動画だ
URLリンク(youtu.be)

974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:23:51.90 E6d6kyjt0.net
飛んでる飛燕はええなあ、例え史実の評価がどうであれ日本機で一番好きだわ

975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:26:11.52 nFy9hLgR0.net
船長の読んでる本って山椒魚だよね?
あの世界も洞窟の中って事なのかな

976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:27:39.75 V3CLeAtqa.net
撃墜した敵パイロットが脱出してパラシュート開いてる描写とか無いけども、彼らは皆死んでるんだよね?
それで平然としてる女の子達が怖いわ
戦時とかだとそういう感覚が普通なんだろうか
戦争に行ってPTSDになる軍人は多いと聞くけども

977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:27:52.78 URMVk0hM0.net
>>961
1話の傭兵はもう口ばっかのザコでしたでそれですまされたかもなんだけど
2話はなんか公的な組織的部隊みたいな奴らでしかも紫電よりさらに偏った高速、迎撃特性の二式単座戦でしかも予め飛行してる直掩行動でしかもコトブキと同時展開しているにも関わらず高度を取った護衛行動をしていないという酷さがね!
でもまーどっちかてーと演出的に負ける側が一方的に無様な蹂躙劇すぎるのでもうちょと見せ場作れよってだけの話なんよな
こんだけ強い奴らを倒しましたでないとおもんないしコトブキの強さわからん

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:33:13.52 NkA2Cb2L0.net
>>965
まあ中盤くらいからそうなってくることを期待するしか…

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:33:21.02 A5+Upmiy0.net
分かりやすく戦死させるにはコックピット破壊か爆発させるのが手っ取り早いんだけど
どちらもCGが苦手だから空賊の損害ゼロみたいな映像になってるんだろうな

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:34:08.08 NkA2Cb2L0.net
>>964
人が死ぬのが日常なら麻痺はしそう

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:35:03.26 v+B2Ny5hF.net
>>963
実はコトブキの世界は巨大な人口シェルターで落ちてきたというのはシェルターの出入口の比喩か

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:36:56.03 V3CLeAtqa.net
>>968
彼女らはそういう感覚がマヒしてておかしいんだ、っていう描写は今のところ無いけど、今後あったりするのかな

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:37:26.27 NkA2Cb2L0.net
>>970
そう言う世界観って前提だとするとなさそう

984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:37:41.35 sALgITfqd.net
>>967
CGで胴体真っ二つとかやろうとすると手間かかりすぎるからね……

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:39:59.89 URMVk0hM0.net
飛行機正面から捉えたカットで着弾音と同時にキャノピーの裏側から血しぶきで真っ赤にしてやればCGでもローコスト死亡演出できるなりよ

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:41:52.96 /P6LxdUzd.net
被弾くらいじゃ撃墜したわけじゃない
撃墜くらいじゃ死んだわけじゃない
面倒くさいな空戦って

987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:42:22.19 URMVk0hM0.net
>>970
自警団とのケンカはそゆ意味でも10話くらいに取っておくべきだったな
最期に捨て台詞でただの人殺し集団がとか言われて呆然と立ち尽くすテンプレ

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:43:42.75 NkA2Cb2L0.net
>>975
はいはいそうですねーくらい軽く受け流しそうだな

989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:43:58.78 /7H9Lo90a.net
そういうグロいのいいです

990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:45:33.31 A5+Upmiy0.net
もしかしてダイハードみたいに普通の刑事が次々に銃殺しても何も感じていないようなものなのか?

991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:48:46.41 URMVk0hM0.net
>>974
日本が太平洋でやってた空母機動艦隊同士で発生する航空戦は何時間かかけて海の上を海の上の戦場まで飛んでいって戦ってまた何時間かかけて海の上を飛んで戻ってくる
一見全然問題無いようでも飛行にちょっとでも支障が出る様な損傷受けてると帰れず死ぬ可能性がグングン上がっていく・・・

992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:49:59.77 NkA2Cb2L0.net
>>979
ガンダムのバニング中尉みたいになるんだな

993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:54:47.33 URMVk0hM0.net
大尉よ!!!!

994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:57:11.17 v+B2Ny5hF.net
紅の豚は空賊と空戦するけどプロレスみたいな感じで人が死んでる描写はないよな
軍隊時代の回想シーンで仲間や敵のパイロットが虚しく戦死していったと説明はあるけど
武器屋「いつものだけでいいんですか?高性能焼夷弾とか徹甲弾も入荷してますよ
マルコ「ボウズ、俺たちゃ戦争やってるんじゃねえんだよ」
コトブキだとこうなるのだろうか?
武器屋「いつものだけでいいんですか?特殊焼夷弾マ弾とかイ式徹甲弾も入荷してますよ」
キリエ「じゃあ千発ほどちょうだい!これで防弾板ぶち抜いて火炙りね!」

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:58:59.31 NkA2Cb2L0.net
>>981
まちがってた…

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 01:59:11.37 9Wck+50L0.net
一応アメリカ野郎は豚野郎を殺すつもりでやってるよ

997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:00:03.21 gOlMUjkU0.net
>>977
最終話で実はこれまでの生活が実は全部偽りだと暴露されて今まで仲間だと思ってた奴らがモザイク加工されるかもしれない

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:02:05.88 URMVk0hM0.net
>>982
そこも比喩ではなく劇中でカーチスとバトってる時パイロットキルできるチャンスポジで全く攻撃しない事に対して
ヒゲのボスが豚は殺しはしないって説明してたな

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:05:27.61 3/HNKXAJ0.net
>>982
空賊の最後の1機とかエンジン半壊させてろくに動けない状態にしてから
翼ぼろぼろにして翼端ちぎってスピンさせたりいたぶって遊んでそう
その後夕食のときにアレ傑作だったよねーwwとか談笑してそう

1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:05:40.01 MgFmhkB3a.net
>>964
ラジエーター撃たれた飛燕なら不時着出来そうじゃないか?
下が海なら不時着出来てもサメに喰われる恐怖と戦わなきゃいけないけど、荒野ならルーデル閣下みたいに何回撃墜されても復活のチャンスあるで

1001:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:06:44.27 jixQ2iSw0.net
このアニメに必要なのはマッコイじいさん

1002:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:07:34.60 A5+Upmiy0.net
戦闘機のバーゲンセール見たい

1003:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:07:47.86 URMVk0hM0.net
URLリンク(www.youtube.com)
【荒野のコトブキ飛行隊 公式Web番組】コトブキ通信 第1号
本編よりおもろかった

1004:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:11:35.77 LNPWI2U8H.net
紅の豚って原作に比べるとぜんぜん面白くなくなってる

1005:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:12:00.24 NkA2Cb2L0.net
>>992
原作あるのか

1006:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:18:01.82 URMVk0hM0.net
昔パヤオが模型誌やらなんやらで兵器短編漫画いろいろ描いててその一つだな
パヤオの兵器解説漫画のフォーマットはパロディやリスペクトで模倣されまくってる元ネタでもあるからオタなら一度は目にした事もあるはず

1007:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:20:04.14 4oBSxIpq0.net
空挺時代みたいなタイトルのやつだっけ

1008:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:40:41.75 VvFWMSeq0.net
紅の豚の原作は「宮崎駿の雑想ノート」って本に載ってるよ

1009:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:50:53.05 TAPh3ApC0.net
戦車も航空機も豚が乗ってたね

1010:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 02:55:15.88 /7H9Lo90a.net
駿さんは偉大な天才だし
比べるな

1011:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 03:01:42.44 NkA2Cb2L0.net
>>998
その呼び方初めて見たわ

1012:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 03:04:10.76 vTdF5APba.net
アプリ3月なのか…

1013:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/01/22 03:04:56.62 NkA2Cb2L0.net
>>1000
2月じゃないのか

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 0分 34秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch