ソラとウミのアイダ 宇宙漁師1人目at ANIME
ソラとウミのアイダ 宇宙漁師1人目 - 暇つぶし2ch463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:19:08.59 33QYjgwy.net
>>440
ティラミスあれで2期が有ったことにクラクラした
世の中 何が有るか分からねーよね

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:19:53.55 SOLJQa0Z.net
pv作った奴は才能あるよ
スマホガチャやクソウザキャラを隠蔽して、宇宙漁師候補生の成長物語みたいなpvに仕上がってた。
見事なpv詐偽

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:20:20.16 DFtK8sxG.net
アニメ中にガチャ回すとは思わなかったわw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:20:20.35 S3i1Pwyt.net
>>462
ガルガンティアのイカ人間でした

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:23:09.82 FN6SJKKj.net
>>463
分割だあれは

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:26:43.88 n18ICL5V.net
宇宙で魚を養殖するとか地球の重力圏脱出に必要なエネルギー舐めてんのかボケ

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:32:48.45 0AvU8mtK.net
ウザキャラが本当にウザさしか感じなかったらキャスティングミスだよなぁ
まさか小見川を超えるウザ声優がいたとはおもしろい
井澤詩織のウザキャラはどこか憎めなくて救いがあるんだがこいつはダメだわ

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:34:53.16 TxuVQelf.net
毎回、イケスのボスキャラとバトルするんだろうか。

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:36:18.58 Wi9VAzVj.net
>>468
太陽光発電の軌道エレベーターとかあるんだよ
作画の角度が悪くて画面に映らないだけで

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:36:25.87 iB57Bk5U.net
>>461
ゴメン、尾道の街自体は竹原と共にオレの中の行ってみたい街リストベスト5に入ってるんだ。

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:47:27.27 W+24eAYU.net
声優が絶望的に下手だなw

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 14:51:34.70 W+24eAYU.net
この棒は、南朝鮮人枠なの?

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:08:33.48 JbQl2Z2f.net
イカ娘の方がリアルだな

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:09:38.65 DsRKCdAx.net
音楽少女にも春役の人いたけど
不評な意見なかったけどな
元々視聴者少ないのは同じだけど何が違うんだ

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:12:57.01 Nzniwy10.net
フィクション何だからBパートからのとんでもな嘘を付いても別にいいとは思うけど、だったら何でその嘘を支えるべきAパートが実際に存在するロケーションを、やたらじっくり見せるんだ
宇宙漁の浮きっぷりが凄いぞ

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:17:59.95 Q9CptwBO.net
あの作りで町興しのつもりなんです、許してあげてください

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:32:35.93 phylxybm.net
のうりんの町おこしとどっちがマシかな

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:34:20.48 +4iAPY8e.net
春役の人はデレマスの森久保か
何年かやってる人だから、演技が下手ってわけではないんだろ
明らかにミスキャストなだけで

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:37:39.16 Q3EpCCIU.net
先輩の男性漁師や召喚キャラ == ホモ臭い腐女子要素
JKたちは色気も萌えもない。
あんな超科学なのに、ロケット使うな!
      〃 が可能なら 大気圏内の空中都市や屋内プールでいいだろ
魚の追い込みなんて、固定装置で充分だろ!


482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:46:58.08 Udjcdhly.net
棒の声優は声優じゃなくてモデルなのか

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:52:58.12 r3cbrmlf.net
>>281
いやこの場合の主人公は完全に被害者だろ
通りがかっただけなのになし崩し的に勢力争いに巻き込まれて、何も知らされないまま連れて行かれて
素人なのにいきなり漁船操れとか無茶振りされて、死にそうになった上に中傷と罵倒を浴びたんだから
裁判所に訴えれば確実に慰謝料とれる案件だぞ
お嬢さまはもちろん、それを止めなかったおっさん、そして止めるどころか女潰しに利用しようとしたクズ男もな
バカな子だったおかげでギャグっぽく膨れるだけで済んでるわけで、むしろ主人公はもっと激怒してもいい

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 15:59:14.75 SOLJQa0Z.net
>>477
尾道とのタイアップノルマを一気にこなそうとしたんだろ。
監督がセンス無いせいで見せ方が凄まじく白々しいことになってるだけ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:03:28.04 ggr0ypcl.net
クッソつまんねぇ
なんだこれ バカじゃねえのこれ作ったやつ

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:03:28.89 Ndgu7kIl.net
髪が紺色の女ガイジすぎでしょこれ
下らん見栄を張って先輩に喧嘩売って、その喧嘩始めるために訓練受けてない主人公を無理矢理宇宙に上げて、んで主人公死にかけてポッド一つ破損
主人公もガイジだけどそれ以上にこいつが不快

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:08:33.30 S3i1Pwyt.net
金髪ロリっ娘に期待

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:14:10.38 imCOB7sC.net
早くも今期最糞候補に入ったな

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:14:53.10 xbS1GLzR.net
漁のシーンになると朝夕やってるカードバトルアニメみたいな感じ
ゲームやってないから守護神とか興味ないし要らない情報にしか思えない

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:16:17.35 ggr0ypcl.net
変なスタンドみたいなの出てくるし男キャラは全然カッコよくないし
そもそもなんでバトル物みたいになってんの
漁師なんだと思ってるの?

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:18:13.61 P3vJOQW6.net
エロスーツも可愛いが個人的にはやっぱり私服の顔を埋めて匂い嗅ぎたくなる布感だな
おっぱいそこそこあるし汗ばんだりだらしなく座ったり絡まって寝たりの良い脱力感と隙のある健全エロスに期待したい

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:21:38.11 /VCo08ja.net
秋が終わる頃にはみんなマキマキに堕とされるのはわかってるぞ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:25:58.32 5Bzv4SL1.net
声優選びしたやつどこのどいつだよ
接待でもうけたんかよひでえぇぇぇ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:35:24.30 S6lb2Ylz.net
てか話が単純に面白くないけどね。

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:40:19.30 +4iAPY8e.net
90年代中頃のアニメのノリ+最近流行りの地域振興タイアップ
が見事に滑ってる感じ
広井王子のセンスは昔から好きになれなかったが、さすがにこれはあかんわ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:41:28.87 ggr0ypcl.net
>>494
画面に一番注目したの緊急地震速報の時だったからな

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:42:54.07 V5+b3sR6.net
広井王子の名前久しぶりに見たな

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:43:30.07 33QYjgwy.net
>>474
あの棒の人このスレの訳知りっぽい連中によると
本業はモデルさんでゲームPのお気に入りの枕の可能性が高いそうな
本当かは知らん

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:44:51.47 TxuVQelf.net
>>496
あそこの場面はめっちゃ引き込まれたよね。
一番集中して見てたわ。

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:48:50.99 DFtK8sxG.net
>>496
ガチャ回してるところにかぶせる神演出だったわ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 16:56:32.20 iw5zuToF.net
取った魚を地球に降ろすのも一苦労だな

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:00:21.17 Zl3ARwYW.net
主人公の娘可愛いななんだろうこういうタイプ逆に珍しい
それにしてもマキマキが棒すぎてびっくり

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:04:23.94 +74Uw/iM.net
なんでわざわざあんなバケモノみたいな魚を育ててるのか
途中でさらっと日本アゲあったけどそれでお前らが喜ぶと思ってんだろうな
エロい衣装着せてかわいい女の子出して知的障害者みたいにバカでニッポンすごいで神話ガチャ
これやっときゃ売れるっていうマーケティングリサーチ
ナメられてるねぇ

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:06:24.58 ggr0ypcl.net
尾道ってところをやたら推すのも悪手にしか思えんわ
ラグランジェの失敗見てないんかな

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:08:27.67 4A3ZbO5E.net
ストパンとかラブライブの棒みたいに愛される棒っていうのは確かにあるけど
しっかり者のお姉さんキャラで棒というのは完全なミスマッチじゃないか?

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:16:48.45 3xVmYXlD.net
アニメ終了と同時にソシャゲも終了すればいいよ

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:18:31.34 DsRKCdAx.net
17歳の娘も最初棒だったけどどうなった?
プラネットウィズとあそびあそばせでは
ローテンション気味のキャラだったからか普通だったけど

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:19:12.49 nT8sI24D.net
この糞アニメ見ててあまりのつまらなさに寝落ちしたせいで
某ソシャゲの日課やり忘れたわ放送すんなや

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:19:28.91 Y+b3aHj8.net
>>504
アレはアニメ側と地元の行き違いとか外野の問題が大きかっただけで、鴨川推し自体は主人公の特徴として許容範囲だったと思うけど
これは正直、地元漁師の屑さをアピールすると言う逆張りにしか見えないのがなんとも

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:21:32.86 r3cbrmlf.net
棒に隠れてるけど眼鏡の子の演技も大概だったぞ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:30:48.82 uxQF/qN1.net
え?緑の子って人間が声あててたの?読み上げソフトを使ってるのかと思った

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:45:04.81 VKfXnjZH.net
尾道のライバル都市からカネを受け取って作ったとしか思えないアニメ

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:49:03.79 /VCo08ja.net
>>510
マキマキに負げるワゲにはいがねぇ!

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:51:06.11 Yhs91wNH.net
ラグランジェは地元民を映した実写があって
「あいつらアニメの看板たてときゃ来るんだよ」って爺が言ってるのみて
作品に全く興味なしなんだな地元、って反感買ったのがでかいと思ったね

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 17:55:54.33 n18ICL5V.net
尾道にはすでに「かみちゅ!」という名作があるのに…

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:01:37.18 /VCo08ja.net
尾道は雰囲気良いけど坂ばっかりでなぁ

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:09:30.64 qvGIciGA.net
ファフナーって尾道だっけ?

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:10:40.79 gV1QRJGR.net
>>511
あのキャラは実はロボットなのかもしれない

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:10:44.29 S3i1Pwyt.net
よく見たらOP歌ってるのは主人公・金髪・メガネの3人だけなんだな

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:19:12.27 S00GE2Hi.net
屍姫見てたから棒とかもはや気にならない

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:25:24.63 41LPTjTI.net
ソラとウミのアイダってタイトルから思い浮かんだのは中島みゆき

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:25:52.76 sdcwG1XJ.net
個人的にレンビント・ブベォツォより酷かった

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:28:14.94 kxOf1aNW.net
主人公もだけれどメイン6人誰も活躍せずに終わった一話って凄いな

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:44:57.50 UzqTwpLB.net
尾道何回か行ったけどめっちゃいい町だから舞台はいい、それを表すタイトルもいい
しかしその舞台が全く意味がなくなる宇宙漁
アホだろ

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:46:35.93 33QYjgwy.net
>>514
あれはNHKのクローズアップ現代の悪意アリアリの編集だったわ
しかもクロ現てその後データ捏造ヤラセ問題を起こして
謝罪会見騒ぎになった番組だしな

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:49:21.10 XgMiciPs.net
期待して見ていたけれどつまらなかった
設定が面白かっただけに残念。。。

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 18:53:45.75 xiU2ASuf.net
声はうんこ話もうんこ
青髪お嬢は性格うんこの人格破綻者
このアニメ自体が魚のエサになっちまえよ

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:00:34.16 DEAr1ljR.net
ゲーもそうだが尾道民をクズに書きすぎ

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:01:02.41 0VFrIzi4.net
女の子が漁師目指すお仕事ものだと思ったのにビックリマンみたいな小学生男子向けアニメだったガッカリより驚いた

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:10:04.31 fAKdXnMZ.net
まったりとした青春もの、群像劇とかを連想させるようなタイトルが悪い
モーレツ宇宙漁師あたりが妥当

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:15:36.72 FkuupR6z.net
今録画してたのを見たが、ここまで散々出てる意見の通り、
まずマキマキの棒っぷりにビックリしたわw
尾道好きなのも見た理由だがあんまり尾道の意味なさそうだな

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:17:03.68 UzqTwpLB.net
ぶっちゃけマキマキの棒がプラスポイントに思えるくらい宇宙漁がネタにもならない酷さ

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:21:22.59 0xCraU/N.net
広井まだこの業界で仕事してたのかw

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:27:14.41 U8wbrJbX.net
副音声聞いた人少ないんかな、まぁ俺も半分流して聞いてたがw
ざっくり聞いてるとこういう設定にすれば面白いと思った、てことらしいが
まぁ設定自体はいいと思うけど、これだけ突っ込まれるってことは結局上手く話を組み上げられなかったんだろうな
一応魚がでかくなったのは宇宙で育てたら重力とかいろんな要素ででっかくなっちゃった!らしいよ
人の想像を自然は超える、思い通りにはいかない的な
男尊女卑DQNも本当は女の子に宇宙漁業は危ないからやめてほしいだけなんだとか

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:31:41.72 gT7zp9Ga.net
区画で区切って水抜けばよいだけじゃねというのは置いといて
漁はエンタメ要素でやってるくらいでも良かった気もせんでもない

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:36:00.36 qhgcALnM.net
ところで誰がアイダさんなの?

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:40:19.45 5sTZueRZ.net
思ってたのと全然ちゃうやん・・・ただのスマホアニメだった・・・

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:40:35.90 UzqTwpLB.net
本能寺の変起こした人だよ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:49:40.70 s/iAZYfN.net
海に魚がいなくなったから宇宙に生け簀を浮かべて育てる???
不自然過ぎて意味不明orz 
いっそ宇宙怪獣を狩りに行く方がよっぽど自然。

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:49:44.86 TVt6L0B1.net
ソラと海とガイジ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:51:39.66 SOLJQa0Z.net
宇宙漁師に大事なのは経験でも訓練でもチームワークでもなく
スマホガチャの引きというすごいアニメ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:53:26.89 vOaW87h/.net
緊急地震速報をゲームにも実装しろよ

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:54:49.79 tLP/camG.net
>>534
神アプリとか守護霊とかのクソみたいな設定についてなんか言ってた?
どう考えても近未来SF漁という設定をぶち壊してると思うが

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 19:57:23.01 Ndgu7kIl.net
ソシャゲ再現なんだろうけど戦闘シーンでワンアクションごとに守護神のカットイン入るのテンポ最悪で嫌い

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:02:23.60 KJ0pc3Zh.net
1話で切るけど地震速報とマキマキの棒だけは楽しめた

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:09:55.91 CR91Vta8.net
これあれだ
バトルガールハイスクールとおなじ失敗でもっとひどいやつだ

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:13:05.48 fAKdXnMZ.net
実は緊急地震速報までは覚えてるけど
神アプリとか守護霊とかスマホガチャとかが出ていたことを知らない
つまんな過ぎて流し見の集中力さえなかったw

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:13:46.18 ydH8Idsy.net
ソシャゲの方は知らないがずいぶん前に流れてた予告見て期待してたんだが
主人公の喋りやリアクションをはじめ全体的に一昔前のアニメみたいでちょっと見てられない

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:15:20.02 g5nebJWX.net
真紀子棒すぎだろ

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:19:27.91 ZBfdYLF8.net
だって広井王子だよ?
枕声優に決まってんじゃん

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:25:16.28 CR91Vta8.net
棒も酷いけど話が幼稚で見ていられなかった
おじいちゃんがこんな仕事して周りが持ち上げてるの?

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:34:08.19 FTu1u3sf.net
自己中で他人に迷惑を掛ける主人公を見て喜べる奴って…
ギャグアニメなら分かるのだが…何か気持ち悪い
ゲームを知って貰えれば内容なんてどうでもいいのかなぁ

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:35:12.30 kHOOOm1r.net
冒頭の設定説明が突っ込みどころ多すぎでおいおいな感じだったが
ソシャゲバトル始まったらどうでも良くなった
こりゃ設定がどうこうって問題じゃないわ

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:42:34.28 tLP/camG.net
かつてのヒットメーカーも今やただの老害だな

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:43:23.45 DHU/mxUd.net
女子6人が頑張る内容の話作るぜーってところに、それモンストにしてって無茶振り注文が入ったら
広井でも誰でも上手には調理できないんじゃね

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:49:33.70 BbsktxEN.net
これも3話で誰か魚に喰われちゃったりするのかな?

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:51:32.46 bOuyiO0g.net
>>517
尾道と鞆の浦をモデルにしている

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:51:40.62 0Ouet/Ub.net
コミック1話の導入だとシンプルな海洋汚染で「魚がいなくなった」っぽいな
いや、目を向けるのは宇宙じゃねーだろ

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:55:23.03 mVLMj2QJ.net
このアニメ緊急地震速報が面白いだけやん 1話で緊急地震速報流れた記念すべきアニメとして絶対忘れないだろう

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:55:44.08 eenWkv1a.net
緑の声でなんとなく小見川を思い出した

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:57:01.79 PiLl24s9.net
観ててイラッとしたのは久しぶり
宇宙に行くなら穴という穴を調べられるだろ
何で訓練も受けてない馬鹿が宇宙に行けんだよ?
マジ糞
視聴続行

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 20:57:29.78 O8dHHKvL.net



563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:00:58.77 O8dHHKvL.net
股がえっちい

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:01:12.49 fAKdXnMZ.net
ケツの穴を調べられると聞いて防衛大学を断念した
今なら平気だけどDTには耐えられなかったw

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:07:26.36 DEAr1ljR.net
アニメは別の方向に進んでくれればナー
ラストピリオドみたいに

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:08:04.78 nPXy8mn6.net
お子様向けは夕方放送したほうがいいかと

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:10:47.69 OpO5ZMch.net
広井とかいう枕老害

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:12:42.76 x5bHB0E7.net
>>552
いやさすがにエア視聴すぎるわ
主人公は被害者やろ
自己中な連中の喧嘩にまきこまれて迷惑をかけられた側

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:17:27.72 CR91Vta8.net
大遅刻でヘラヘラしてるアホはねえ…
被害者加害者という問題ではないよ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:24:32.17 Y/INMCos.net
はいふりと広井王子成分がなんかごちゃまぜになった感じ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:24:33.35 U8wbrJbX.net
>>543
録画消しちゃってうろ覚えだけどw
漁業における神様への信仰をこういう形にしたらしいよ
まぁ実際漁師さんは神様に船を守ってもらうから守護神の発想自体は悪くないと思うんだけどSFとうまく混ざってないよねぇ…
ちなみにうさぎは低レア(☆1?)らしく、低レア守護神をアニメで演出してくれて嬉しいようなことも言ってた

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:32:30.52 LDuB3vFO.net
>>534
副音声を聴かせる為の再放送なんかな

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:33:51.15 Tf8yndC7.net
放送後同局で再放送やるアニメは地雷だな
以前みたく、tvkで放送→mxで再放送は名作多いんだが

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:36:20.12 /20lWBKV.net
ガバい設定周りよりもどいつもこいつも好感持てないキャラクターの方に致命的なものを感じる
まあもう変えられない設定と違ってこの辺は今後どうなるか分からんけど

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:37:50.47 0Ouet/Ub.net
10/4(木) ソラとウミのアイダ #1 [再]
10/11(木) 叛逆性ミリオンアーサー 特番
10/18(木) 叛逆性ミリオンアーサー 特番
10/25(木) 叛逆性ミリオンアーサー #1
こういうことらしいな、因果関係はわからんけど

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:39:35.55 bZovAkYZ.net
はい切った

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:41:38.44 wGEuBBt0.net
男イラネ

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:44:32.91 FTu1u3sf.net
>>568
主人公が被害者?お得意の被害者面、でましたw
約束の時間約束の場所に連絡も入れず行かなかったのだろ?
来ると信じて待っている人に多大な迷惑を掛けても平気なんだから頭おかしい
もしかして主人公は約束を守る文化の無いどこぞの民族設定なのか?

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:45:19.95 CR91Vta8.net
絵はけっこうきれい
それ以外は全て最悪

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:46:32.39 xFvgCG45.net
センスが90年代で止まってるね・・・

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:48:53.50 wGEuBBt0.net
ゆりえ様はどこ?

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:51:38.35 HNqZ4QQ4.net
>>580
広井王子って時点でね。
パチ屋でも絡んでんのか知らないけどこの人関わらせちゃダメだ。

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:55:12.34 PKabck//.net
尾道バスのコラボラッピング車両が見たいんだが当日問い合わせたら時間教えてくれる?

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 21:58:56.95 wGEuBBt0.net
トンデモ設定はまあ嫌いではない、と思いながら見てたけど
糞棒と突然のあからさまなソシャゲ設定と漁とは名ばかりのバトルで一気に萎えた

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:02:34.70 14xak0NL.net
こんなアニメ支持する奴って日本のアニメ崩壊させようと画策する悪質な在日外国人だよなあ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:03:28.05 eCKXsu1n.net
主人公が何故か全責任負わされて可哀想だった
これ糞アニメじゃね

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:05:21.83 wrlwpOGL.net
なんかすごい安っぽい設定でワロタw

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:07:52.36 3+PxtmgD.net
どっかで見たと思ったらかみちゅの町か

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:08:26.98 sGjQCTEy.net
俺は捻り鉢巻きの男リーダーが不憫だったわw
一人真面目で、ふにゃふにゃした設定の中で浮きまくってる
いや、全く印象に残っていない三人目の兄ちゃんのほうがかわいそうか

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:10:05.15 5RZ2Mbbj.net
マキマキさんの棒読みっぽい演技いいな

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:10:53.15 qSejIPAC.net
設定が悪い意味で頭悪いわ
ナレーションで俺の今期の糞of空気アニメセンサーがビンビンするわ
断言するけど来週には空気

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:11:00.64 wGEuBBt0.net
>>590
お前みたいな奴がいるからつけあがるんだよ

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:13:34.55 V9LoAXHn.net
棒の名前…高橋花林…よし、覚えた!

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:14:18.22 Q9CptwBO.net
>>568
このアニメのキャラで被害者なんて居るとしたら気絶した二人くらいだわw
主人公も巻き込まれたとか言うがノリノリでブリーフィング受けてたの忘れたか?

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:15:23.55 YiobKCpx.net
つうか放送中に入った緊急地震速報が誤報だったってーのがなんともマヌケで作品の先行きが不安だよ

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:18:25.65 qEBW1GH1.net
パソコンにスマホ繋いでるようなもんなんだから充電出来ても良くね?って思うけど

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:19:10.33 N+PmIoFB.net
これ海の生態系強化されて普通じゃ、やばいって設定ならまだ許せたんだけどなあ
なんで宇宙でなきゃいけないの
そもそも陸か海の生物はどちらかいなくなると
やばくなるから漁師は植林参加するんだけどな

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:21:56.91 IWtwXNMw.net
>>593
ちゃうで。花林ちゃんは主人公。棒はマキマキさん

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:25:57.09 W+24eAYU.net
というか
棒演技のおかげで一話切りとなりました。
さらば。

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:26:34.13 dxI4F7aB.net
1話で寝落ちしかけたけど、栗山緑と金髪ちゃんのために最後まで見るわ

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:26:46.83 +74Uw/iM.net
地球上の魚は死滅して宇宙で飼ってたのは生き残ったけど巨大化して手に負えなくなったから定期的に駆除・ついでに食用してるってならまだ分かる

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:29:05.60 PTw3uyc7.net
ゲームをやれ。そういうアニメだ

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:29:22.70 DEAr1ljR.net
陸地で養殖すれば良かったのにね

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:29:34.73 pFwxjpJg.net
わざわざ宇宙まで魚取りに行くくらいなら魚を食べるのやめたほうがいいぞ

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:30:31.30 IWtwXNMw.net
あのでかい魚、おいしくなさそう

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:32:14.31 0Ouet/Ub.net
「昔おばあちゃんが好きだった、地球で捕れた魚を食べさせてあげたい」
みたいな気持ちよさもないんだよな、明らかにあの魚別物だもん

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:32:59.97 9RBJEd6+.net
マキマキは棒っぽいんじゃない、どう聞いても棒だよ。
アニメで芝居感のある棒とは違って台詞読んでるだけ。
しかも方言イントネーション欠片も意識してない。ほぼ素人だこれ。

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:37:03.73 FXJLxVHo.net
あの緑の素人は広井王子がセックスと引き換えに出演させたんでしょ?

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:38:27.28 0Ouet/Ub.net
BEATLESSの令嬢より強いな
ナナマルサンバツの川島海荷レベルの大型ルーキー

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:39:11.55 paUj4ngJ.net
陸で水溜めて養殖もしないで、宇宙に行くリスクがあるのにちゃんと調べもせずに主人公を連れていくガバガバアニメですね
悔しいけどキャラ可愛いからまだ見ちゃう!

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:45:45.56 eFwc/0OW.net
原作の声当てて誰が放送ゴーサイン出したのか知りたい

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:45:47.08 5RZ2Mbbj.net
>>607
僕っ娘みたいになんちゃって博多弁っていうキャラ設定じゃなかな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:45:50.34 Tf8yndC7.net
見直してもさっぱり意味がわからんな

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:47:34.87 OE8UJfHi.net
立花理香ってやつも緑ほどじゃないけど
下手だなと思ったらこいつもタレント上りか
なるほどな~
どうせこいつも枕だろ

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:49:40.48 5mTRwsQr.net
マキマキ巻きクソ

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:51:22.34 V9LoAXHn.net
>>614
結構場数やってるのにイベントばかりやるからって悪口なら聞いた>立花理香

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:53:12.76 5mTRwsQr.net
全員枕でしょ

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:53:16.48 Qkf922ub.net
南極枠ときいて期待して見たが見事釣られたわ
凄腕の漁師っすわw

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:55:20.69 QX0f+rbX.net
>>609
そうそうコイツだ。
緑がコイツと同レベル。
作品を壊してんじゃない! 誰だよ起用した奴は…重罪だそ。

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:58:33.51 mAAVADO1.net
宇宙の海があって魚がいるとか、もう異世界に転生した以上の衝撃としかいいようがない

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 22:59:28.84 4ipGrIQm.net
脚本がおジャ魔女どれみや水樹奈々のプリキュアの人だから、そこに希望を賭けたい・・・
しかし、主人公が無能なままで第一話終了というのは、今時世の作劇としてはマイナスだなぁ
ダメダメな中で、何か一つだけ才能の萌芽を匂わせる描写を入れるべきだった
例えば「バトルアスリーテス大運動会」で、全員が競技用のコンダラを引いてレースしていたのに
ビリだった主人公はそうと知らずに訓練用(=競技用より負荷が強い)を引いていたと
皆が知って終わるラストのような
悪く言われてもメゲない前向きなタフさはあったけど、それが今後の伏線になるのかな・・・

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:00:20.45 wrlwpOGL.net
>>618
うん
そっち系期待してたからめっちゃがっかりしたわw

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:00:53.87 dxI4F7aB.net
マキマキは5年に一度の逸材だけど、うみにーは20年に一度の逸材だよ
ただ棒なだけでなく声質からして稀有
格が違う

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:03:27.40 /VCo08ja.net
メガネの水着姿には期待するなよ

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:04:55.96 mAAVADO1.net
棒がものになったのなんて花澤以外居たか?w

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:09:30.58 4ipGrIQm.net
>>625
神奈延年

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:10:01.77 dxI4F7aB.net
マカ棒こと小見川千明は先期のちおちゃんの通学路で役がハマりすぎてて好評だったぞ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:12:23.99 ponG86nc.net
主人公のキャラソン
URLリンク(www.youtube.com)
蟹(ザリガニ)をペットにしてるのにこっちでは蟹に襲われるのかよ

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:13:27.74 5mTRwsQr.net
小見川もちょろちょろ見るよな

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:21:48.93 rp+jaqDO.net
頼むから方言指導付けてくれ。
広島と熊本が田舎のワイ、中途半端に出てくる方言が違和感ありまくりでイラつくw

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:24:09.81 4ipGrIQm.net
>>625
矢尾一樹もデビュー時はひどかったなぁ・・・w
最低3クールは続くアニメじゃないと修業にならないようだ

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:26:36.88 Q9CptwBO.net
声豚って本当に「違うアニメ」って概念が無く声優が同じなら全て同じキャラに見えてるんだな・・・・・

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:30:11.95 4ipGrIQm.net
>>632
それは似たようなキャラばかり演じさせる配役側にも問題がある
関智一がGガンのドモンで注目されてから、しばらく熱血野郎ばかりキャスティングされたように

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:31:09.44 FpOVSYw3.net
主人公の大袈裟な同様の仕方と棒声優、そして漁師というよりただの安っぽいアプリゲーム感が辛すぎる
もうちょっと楽しめると思ってただけにガッカリ

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:34:06.52 /VCo08ja.net
>>630
担当声優の出身地も調べてみ

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:37:15.79 wGEuBBt0.net
緑は本職モデルらしいから修行する気もないだろ

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:39:40.41 oV6edXAe.net
作品のツッコミは言わずもがなだが、なろう基準の奴がいるな…
無意識なんだろうけど、やっぱ最近はああいうのがウケるのか

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:43:34.88 Q9CptwBO.net
>>633
似たようなキャラであることと別作品のキャラを声優が同じってだけで同一視することは別問題だろ
高山みなみなんて何やっても「バーロー」としか言われてないし
まぁ、連中からすれば見てるのはキャラでは無く声優だろうから仕方ないんだろうけど

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:51:37.12 4ipGrIQm.net
>>638
>高山みなみなんて何やっても「バーロー」としか言われてない
・・・それはネット民が作った仇名で、ネットに書き込むときに使用しているだけでは?
ネット上、特にこの5ちゃんでは藤原啓治は「ひろし」だし
関智一もいまだに「ドモン」だし古谷徹は「アムロ」だし

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:51:37.69 qSejIPAC.net
>>638
でも碇司令はマダオになったし、ひろしはひろしだぜ?

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:54:19.37 9/pZv9pt.net
広井王子、あかほりさとる系の90年代シナリオ演出が完全に時代遅れの代物になっちゃったって事を
嫌でもわからさせてくれるの辛い・・・昔はこういうの好きだったんだよなあ

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:55:16.30 Q9CptwBO.net
>>639
「声優を演じたキャラで呼ぶ」のと「同じ声優が演じているキャラを全て同一に扱う」の区別が付いてない子が居るようだの
>>640
まさにそれを馬鹿にしてるんだが

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:56:14.74 jKDf37p+.net
昔はというか少年少女向けを卒業しただけだろ
ゲームやおもちゃ扱ったアニメとかいくらでもあるのに

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/04 23:57:24.83 sGLqPB9K.net
URLリンク(www.youtube.com)
米野真織かわいいじゃん

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:01:47.32 NHvQ3TWL.net
萌えや美少女を完全排除して一般向けの設定・脚本をきちんと作れば、結構良いアニメになったかもしれないのに残念
地球の全ての地域の海がある理由で汚染されたとか、あらゆる海洋生物がある理由で絶滅・激減したなどの不自然さを感じない設定は当然必要になる

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:02:20.36 PNSP1264.net
>>641
シナリオ担当の近年のヒット作だったハートキャッチプリキュア!も8年前だもんな・・・

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:02:39.13 SFUZbqyE.net
宇宙漁師って、宇宙空間に巣食う宇宙魚を獲るのかと思ったら生簀かよ
てかそんな技術があるなら地球上に作ればよくね?

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:03:31.13 yL2qe8YN.net
>>643
すまんな、いい年して家族もちになったけどニチアサとかシンカリオンとかラブライブとか
普通に見てる程度にはまだ少年少女向け好きなんだ
この作品の演出やシナリオの雑な所をノリや勢いや適当な感じで何とかしようとするのが
もう時代遅れで辛いわーって事
主人公あの年齢で目指す仕事について何も勉強してないって、ただのアホだろ

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:04:24.10 9NEWz50F.net
地震速報に全てを持って行かれる程度のゴミ

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:05:42.37 3ZQjEdhG.net
声優を代表キャラ名とかで呼ぶのは単なる愛称だろ
それを勝手に同一視してるとか言って馬鹿にしても

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:06:05.35 9NEWz50F.net
>>648
パクライブ見てもいいけど中学生の首切断して殺すなよ

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:08:59.49 gp3T/hLV.net
>>646
1970年代後半デビューの大ベテラン
アニメだけでなく東映のテレビドラマも担当していた

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:10:56.54 EiXb8Jvc.net
セイバーマリオットJとかその辺のノリ
当時はその作風が受けていたけど今となっては時代遅れ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:17:24.51 7lpLFVlL.net
マキマキさんのこれほどの棒っぷりは
ステラ女学院C3部の棒ちゃん(日ハム元エースの娘)以来だな

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:19:07.07 dFrKOo4z.net
アバンで設定をベラベラ喋りだした時点で、脚本担当が
これは自分のせいじゃないんですよーって言ってる気がした(愛の進化種族)

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:20:51.09 6eQmlv3R.net
ビビオペはいふりと同じキャラデザだけはいいアニメ

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:20:57.03 asX32UaH.net
Theクソアニメって感じのとんでも設定とノリだが
とりあえずマキマキさんの棒っぷりが半端ない

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:21:30.36 yL2qe8YN.net
実際設定やシナリオの内容は脚本家じゃなく、作打ちって呼ばれる全体の会議で決まるからな
時代遅れの内容だろうと方針が決まったら脚本家は言われたとおりまとめるだけ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:21:30.49 keAhUAZD.net
>>648
命の危険度も他人を巻き込む可能性も非常に高い仕事を
必要な訓練も受けず能力も無いのに断らずに引き受けてるからな
能力も無いのにダム建設を請け負い決壊させたどこぞの国の会社を
擁護し正当化する為のアニメやも知れん
或いは日本の子供達に無責任を広めようと画策しているアニメかも

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:27:23.30 3ZQjEdhG.net
>>658
でもさー遅刻してんのに汗かいて気持ち悪いから着替えてこーみたいなシーン入れるのは脚本だろ
最初は未熟なキャラが成長してくみたいな構成を狙ってんのかも知れんけどそれにしたって褒めるとこなさ過ぎる

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:28:52.86 Ao6RiPQI.net
あの魚は幾らで販売されるのだろう?
地球がどうとかじゃなくて宇宙を舞台に宇宙漁師だったら、もっとまともに作れたと思う

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:29:34.32 kkkCwDWp.net
設定とかで興味が湧いたが
アイドル事変とかアニメガタリズみたいな残念系アニメっぽいな

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:32:05.78 GSOZUZBg.net
販促なのかソシャゲ用なのか、潜水機からスタンド召喚は違和感ありまくりだった

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:32:09.32 kDRdn4qe.net
BS視聴完了
何というかあんハピとバトガとそらかけと装神少女まといと何かを足してその数で割った感じ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:37:30.33 kDRdn4qe.net
ああそうだ、スカイガールズも混ざってる(特典込み)

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:38:07.41 dsybTbNU.net
スーツがエロかった…ガーターベルト、胸の谷間、尻の破れ目

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:38:12.09 Dlrv24vm.net
聖地商法的にゾンビランド佐賀とどっちがマシなのか…

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:38:35.27 kDRdn4qe.net
>>546
バトガは何だかんだ良いアニメだったろ、声優が一人やらかしただけで。

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:41:22.62 vnWv+GIF.net
>>667
どっちも方言がひどい

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:43:24.47 sUgzOYSK.net
>>658
作打ちは原画マンを召集し上がって来たコンテを配ってそれを片手に、担当カットの割り振りを
決めたり、場面の芝居について演出から説明受けたり決定する場だろ? コンテが上がってるのに
シナリオや脚本いじる余地なんてないと思うぞ。

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:46:02.15 cYay3eub.net
北へ。のリベンジとなるか?
あれは声優さんにヤラレたからなぁ

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:48:32.86 2VXryyIe.net
主人公の声あそびあそばせの人かと思ったら違うのね

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:51:11.45 8t1HTtFt.net
巨大蟹捕まえる時の召喚シーンがソシャゲ感丸出しなのはどうにかならなかったのか

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:52:00.43 8OS6xsk9.net
>>438
陸に養殖施設造れば…
というのは野暮と言うやつか

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:52:38.08 q3gu6YL/.net
>>667
アニメ的にはゾンビの方が圧勝w
あっちは変に気取らず馬鹿方面に突き抜けてる

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:55:41.23 +yyw/Uvd.net
むちゃくちゃな設定とストーリーだけど逆にそれで見たくなる、かな・・・
とりあえず視聴継続。
それと、自分は広島人なのだがどうしてアニメの広島弁はこんなに下手くそなのだろう?
ドラマや映画での広島弁は上手いのもあるのに。
例外として「この世界の片隅に」の広島弁は非常に上手かった。

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:56:30.63 Jw9142SU.net
>>675
そっちは面白かったな

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 00:59:03.89 m2inNQ5F.net
守護神とかバトルとかソシャゲ要素がジャマすぎてモモキュンソードみたく古臭いけどキャラかわいいから見るわみたいな気にもならない

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:05:12.94 yzYIJ35a.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なんでメガネは水着じゃない

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:05:52.93 cLCMpZZv.net
【ソラとウミのアイダ】空町春は泳ぎ上手かわいい
スレリンク(anichara2板)
夕方アニメでいい気がする

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:09:48.21 0ywMkMPo.net
ゲームやったことないけどひととおりの説明してたので
ゲームの販促アニメなのかな?って内容だった

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:14:55.54 5tPmeX3i.net
金髪ちゃんがかわいいけど出るまで見れる気がしない

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:21:02.43 XylmXalC.net
とりあえずつなげた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:22:06.37 QtqyEW/Y.net
キャラデザは結構好き
あとは方言がちょっといいかなってくらいかな
設定はぶっとんでるというかここから面白くなる要素が想像つかないというかw

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:22:19.99 XylmXalC.net
解説?言い訳?
URLリンク(i.imgur.com)

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:24:43.08 XylmXalC.net
あ、すでにあった

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:24:57.79 Mka89PUz.net
なんかムスメットとかそういう感じの滑り方なんだよなあ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:25:42.15 2zdMSVCh.net
>>625
森田成一も

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:28:01.62 XylmXalC.net
エンディングで走るアニメは名作
URLリンク(i.imgur.com)

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:30:40.51 tkMlI5b9.net
MAGESとかいう呪いの単語が見えるな

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:32:43.16 p2HvctSa.net
千年後なら仕方ない

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:45:38.58 p4W46GlK.net
りっか様はアプリではプレイヤーへのツンデレキャラなんだがアニメだとただのヒステリー女だな

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:48:40.75 bYymsKgc.net
素晴らしいアニメだ!

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:51:22.68 +Z/gAlBL.net
・尾道だ宇宙漁業だは最初の数秒で説明終了
・素人をいきなり宇宙へ連れて行く
・実は守護神が全部やってくれる
いい守護神がいるかどうかが重要で男も女もあまり関係ない
人間必要か?

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:56:15.69 6FtEX7mw.net
>>635
まったく喋れてねぇじゃねぇかw
っていうか、あれか台本棒読みしてるだけか

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:57:11.35 vlLWDHAw.net
尾道をうろうろしてる間はいいアニメだと思ったんだがな
スマホアプリ要素出すにつれて見る気が失せていった

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 01:58:18.02 vlLWDHAw.net
熊本民だが方言より演技への違和感が凄い

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:01:29.67 Bpqag/TG.net
>>694
ロボットだと数多のSFみたいに人類を滅ぼしかねならいから

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:02:31.98 +Z/gAlBL.net
あの元気ヒロインは最近流行のタイプなんだろうか
刀自巫女とか少女歌劇とか

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:09:01.63 asX32UaH.net
主人公は行動力あるバカってのが相場や

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:16:41.14 iXqtC6xG.net
気の利いたSFかと思って観始めたらただの少女ファンタジー(SF?)だった。
異世界ファンタジーの魔法の方がまだ説得力がある。
(おかげで直後に観たゾンビがえらい楽しかったこと)

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:18:58.61 0n9IRj+o.net
まあシンプルに面白く無いわな(笑)
棒に関しては俺がここ何年か知る中では王様ゲームのpile以上の逸材()だった...
あっちはまだ役柄って言っとけば精神勝利出来るかもしれんが。

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:28:12.89 Bpqag/TG.net
王様ゲームと比較してる時点で何を期待してるのかわかってしまう
まぁオバロとかも人気だしな

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:28:49.11 Bpqag/TG.net
誤爆した

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:48:40.59 C7+p/Sp0.net
>>699
加えてポンコツで常識知らずなお馬鹿な
バンドリとかラブライブシリーズの主人公に通じる

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:49:33.56 IMQdduKh.net
広井だけあって脚本が昭和って感じだと思ったわw
正直言って何もかもがキツイわ・・・

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 02:56:07.31 PNSP1264.net
>>705
プリキュアシリーズもそんな感じ
そういう主人公は右脳全回のひらめき力を持っていて、それが大きな功を成すのも定番なんだけど
この主人公は第一話ではそれを感じられなかった

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 03:07:44.18 JyVwG+wC.net
これゲームの宣伝になるのか?w逆効果じゃねえの
話題になればネガティブでも儲けものか

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 03:11:37.71 inPhE0al.net
花林ちゃんはアニメ声より地声のほうが面白いね

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 03:43:08.73 ZXJeAmmb.net
巻巻ちゃんは、緑の棒って言われ続けるんやろな

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 03:43:34.48 G6wUnBOJ.net
こういうのはもっとチープな画面でやって欲しい

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 03:57:07.62 Uo8lLMk1.net
一話最後まで耐えられず離脱

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 04:47:21.51 U+897gli.net
可愛くて馬鹿、適度なお色気
自分が美少女アニメに求めてるのはこれなんだよね
普通に最後まで楽しく見れそう

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 04:50:23.84 orCgpyRr.net
>>705
ウマ娘スペちゃんもかな?
初回で遅刻みたいな設定も多い

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 05:37:21.00 LU4HBL1k.net
おバカ主人公なのに水着が可愛らしくてなんかムカつく
岩陰でちょっとずらして致したい

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:09:41.85 WLdunq76.net
ぶっ飛んだ設定と主人公は好き
だが棒のお前はダメだ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:37:08.01 K9wKgRjB.net
広島舞台のアニメだから広島出身で日常会話に方言混じっちゃうMachicoがどこかでキャスティングされてると思ったらいなかった

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:46:41.44 Dlrv24vm.net
>>696
サザエさんOPみたいなダイジェスト観光案内はちょっと面白かったし
あの段階だといい尾道PRに見えたのに
漁協の男達が出たら尾道のイメージダウンわざと狙ってんのかとオモタ
あの落差はなんだ

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:49:17.14 Dlrv24vm.net
>>700
つまり
ワンピースのルヒーとかブラッククローバーの何とかタとかだな

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:53:43.53 +xBIUE0A.net
市役所の場所聞くと同時に電話借してくださいくらい言わせるような演出しろよー

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:55:40.10 u9Okdib8.net
ほら最近の若い子は固定電話って発想が出て来ないんだよ(適当

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 06:59:16.35 wf8/t7Z4.net
観てる最中から、え?え?って感じで、こんなにつまらないのアニメってあるの??間違いだよね???
って思って、ここにきたら、みんな似たようなな感想で、なんとなく安心した

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 07:08:02.73 q3gu6YL/.net
>>721
それはマジである
若い連中の言う電話=携帯電話(スマホ含)だから
公衆電話に至っては使い方すら解らないんで小学校とかで使い方指導するくらい
(防犯的理由で)

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 07:17:07.12 6kZdI09O.net
巻き込み方も巻き込まれ方も中途半端で必然性がない馬鹿みたいだったな
ガンダム乗り込むみたいにもっと上手に巻き込まれるもんだろ

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 07:58:38.48 qkIjKLls.net
まず宇宙に生簀と地上からわざわざロケットで毎回漁に出るとかいう謎設定
宇宙に生簀作れる技術があるなら、軌道エレベーターなり、大規模な宇宙ステーションなり作って宇宙を舞台にしろやと
尾道ゴリ押しにも限度があんぞ……

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:05:14.71 wyuMBP5z.net
思ってたんと違う・・・
あと尾道ならちゃんと尾道弁で頼むわ

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:07:57.77 YSNovRI6.net
ガチの方言は余所者にはわかり辛いから尾道弁風で

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:17:09.65 L97vB7to.net
昔から夕方アニメってこんなんだろう
アタシマキマキコ

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:20:30.32 z6UzQ07n.net
主人公のキチガイ
周りに人がいても絶叫しながら走り回る
危ない目にあってもうさぎのせいにして危険回避よりうさぎを責めてさらに危険を招く
超迷惑かけて帰ってきたのを自覚せず「立派な漁師になるからね!」って
まじで不快

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:22:08.59 VULv/RT2.net
最後まで見たはずなんだけど緊急地震速報から後ほとんど記憶がないな

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:30:29.77 nznT4Q/5.net
尾道押しと宇宙漁師という二つの要素を悪魔合体させたら
合体事故でゴミになったみたいな

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:32:39.78 ODQ/I/aN.net
対象年齢が中学生くらいなのかな
30分見るのちょっとキツかった
キャラかわいいから期待したのにな

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:32:47.86 6Q7LQAA4.net
尾道要素が全然ないもんこれ

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:46:04.78 0y8fqrmS.net
キャラの無駄に大きなリアクションが古くさくて昔のあかほり作品を思い出させる。
それを下手くそ声優がやるからさらに滑ってる
スマホ要素がガンだって言われてるけどそれ以前の問題な気がする

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:51:34.51 uytwi007.net
キャラとしては緑棒と金髪ロリに期待
それ以外に楽しみが無さそう

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:54:09.79 3vkieOfq.net
市役所のすげえ怒ってた茶髪と東北の眼鏡に期待
個人的には漁に出なければ結構楽しめるんじゃないかと思ってる

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:56:21.84 VpRkIgP3.net
ゲームではメガネとボクっ娘は圧倒的不人気キャラだけどどうなるだろう
みんなそのうちマキマキの虜になって行く

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:57:40.80 4/eXqqT8.net
まきまき酷いな‥こういうのメインに一人混入してるだけで作品自体に執着が薄れるわ
レヴユスターも酷かったが今時あれ以上が出てくるなんて想像もしなかった王子の女か?

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 08:59:16.91 yL2qe8YN.net
ご当地+職業ものって事で、宇宙よりも遠い場所みたいなディテールがリアルな作品かと
思ったらシューティングゲームのチュートリアルみたいなの30分かけて見せられたからなあ
それが面白ければいいんだけど設定もシナリオも何か雑でしょぼいという・・・
あ、キャラはカワイイと思います

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:03:43.38 xkbUqBGQ.net
スク水様にスージーがあった(*´Д`)ハァハァ

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:06:25.48 G7YHqX/g.net
ロケットじゃなくエレベーターぐらい実現してる世界じゃないと、色々難あり設定だった。

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:13:49.83 P/rVCEuS.net
いま視た
ダメだ切る

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:16:04.12 EGCJM3xr.net
アプリもゲーム部分が楽しくないんだよなぁストーリーは面白いんだけど…
あとマキマキはツボる

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:17:48.21 4vncVORE.net
>>740
アレ遣ってるのが女性漁師きらいのヤンキーがな…

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:19:58.09 FVzSJtGb.net
スマホゲーみたいな設定だなと思ったらスマホゲーだったんだな
全体的に宇宙描写が弱いな。毎分ツッコミをいれてしまう
あと1話くらいは粘ってみるかな

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:21:34.47 xkbUqBGQ.net
>>742
ポロリもあるよ(ニコッ

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:24:01.47 5zevJvWP.net
緑棒みたいなの無理やり使うんなら
無口キャラにして「うん」とか「ふん」とかだけ言わしてりゃいいのに

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:28:02.81 zY9tyyym.net
ソラとレミの間は何でしょう?
A ファ
B ド
C シ

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:31:24.64 q3gu6YL/.net
>>743
そう言えばゲームの緑も棒なの?

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:49:30.48 AoYrHFCE.net
デレマス声優2人使っててキャラ萌え完全無視とか、色々と挑戦的な作品だな
まあ、1話で切るけどさ

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 09:59:21.29 Dlrv24vm.net
>>744
うちの地元も海に半島が突き出た海浜県で海産物が売りなんだが
こっちの漁師にゃあんな女性蔑視バリバリのDQNな兄ちゃん居らんな
だいたい漁師町には海女がセットだし女性権力がバリ強い
あんな理由でイキったら母ちゃんにブン殴られるわ

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:04:16.76 ubJ55IsD.net
>>740
モリマン&スージー
URLリンク(i.imgur.com)

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:07:08.60 7ODQedPb.net
生簀に命懸けで突撃してガチャ頼りホモトライアングルで勝利は草
櫻井声の先輩はやっぱり屑なんですかね?

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:08:13.13 qvAKo9Hm.net
1話見たけど突っ込みどころ有り過ぎる設定久しぶりだわ
よく製作費集まったなと思ったらソシャゲ原作か
全然人気ないみたいだけど
アニメ作れるぐらいの金はあるんだなw
原作の広井王子とフォワードワークス
どっちが戦犯だこれ?w

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:09:45.16 baqNQlAt.net
棒も棒、しかもキモい
時間の無駄だぁ

756:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
18/10/05 10:13:54.76 xchcVJsa.net
(;´Д`)ハアハア  頼む・・・・・。 おれに描かせてくれないか? こんな”ド素人”でも 話を描けるんだろ??

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:15:47.21 7ODQedPb.net
あんまり叩くとかわいそうだからいいとこも書くか
汗かいて服パタパタしたときのブラチラは最高だったぞこれはガチ
高橋花林はメイン向きじゃない感じ
脇役のイロモノならありだわ

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:16:21.20 FoUlspPZ.net
サイドポニーの声優酷すぎだろ
常時喋りがアホっぽい

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:17:39.20 0y8fqrmS.net
緑の棒ばかりが叩かれてるけど
主役のウザキャラもメガネや守護神?のミサキとかいうのも相当下手くそ
緑が下手くそ声優を隠すためのスケープゴートにされてるなら良く考えられてるよw

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:19:00.24 FoUlspPZ.net
え?緑が叩かれてるの?
どう考えてもサイドポニーの茶色が一番やばいだろ

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:20:35.49 KE3SFxtU.net
映像は頑張って作ってるのに
声が全部ヤバい
何こいつら
全員枕でねじ込んだの?
声優ってよりこの配役決めた奴をクビにしろ

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:21:07.88 UebicBMh.net
なんでこんなのアニメ化したの

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:23:31.45 q3gu6YL/.net
>>760
その茶色、実は主役なんすよ
つまり今後も一番台詞が多い事が予想される
それだけで視聴を切るに足る理由になるほどに

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:23:59.38 FoUlspPZ.net
しゅ、主役だと・・・

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:25:23.04 eZmODuzb.net
すまん視聴継続決定した
かわいい

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:28:48.20 UT0yEh+L.net
コイツもゲーム売りたいが為のアニメか
最低だなw

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:31:42.58 BgpSJ9lx.net
作画だけは現代の水準にあるけど
脚本コンテの古臭さもだいぶヤベーだろ、あともちろん声
そこに何の工夫もなくスマホゲー要素ぶっこんでシナリオもゴミクズに
マジでこれ企画した無能を今すぐクビにした方がいい

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:34:19.53 4/eXqqT8.net
>>760
え?普通に声優スキル使って喋ってるから粗は有るが聴いてられるレベルじゃねえの
緑じゃハッキリしないから米野と直接言うがアイツだけは壊滅的に空間から浮いてる超棒
ED歌ってる鈴木でも叩き直して使った方が他2名の微妙な奴との格差埋まってたはず

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:43:57.89 zY9tyyym.net
中の人が熊元出身らしいな
だからバッテンとか言ってる

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:44:39.34 hWoO7Wlq.net
尾道にロケット飛ばせる土地ないだろ

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 10:50:56.05 4/eXqqT8.net
王子がワザワザ熊本出身探させたらしいが方言指導出来るスタッフ探したのが速いだろ
馬鹿じゃねえのアノ老害は糞米副音声いれるより米野には副音声verだけヤラセとけや

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:03:21.55 AoYrHFCE.net
広井王子はもうアニメやゲームに関わらない方がいいということがよくわかった
サクラ大戦の時もセンスは古臭さを感じてたけど、
あれはキャラデザの藤島康介をはじめとする周囲のスタッフが優秀すぎたから成功したんだろうな

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:15:38.38 YGGe2OAk.net
メカや施設の書き込みやCGは話が下らなくて
人気が出ないときは負債に変わる。特撮のミニチュア同様に
まずは日常で面白い話つくれないと
もしかして土建屋が需要があると称して微妙な位置に道路作ったりするのと同じで、仕事無理に作るためにクソアニメ作ってるんだろうか?

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:19:11.40 8mHSe9P6.net
主人公の声いいだろ、完璧なガイジボイスだわ
棒の子は成長を期待している

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:21:27.10 VpRkIgP3.net
主人公、ゲームの10倍くらいウザさが増してた

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:25:12.45 /h+3lRb3.net
道路は需要だけで通すわけじゃないのでその例えは的外れ

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:29:43.14 ZA71RIYb.net
Aパート丁寧に描いてたのに
Bパートからテンプレ糞スマホゲーアニメになったな
キャストはまた枕で決めたのか?って言われても仕方ないレベルのやつおるな

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:30:03.52 YGGe2OAk.net
>>776
あってるよ 談合とかで身内で金回して分配するために税金が無駄になろうと作り続けるのが道路 クソアニメも多分そうなんじゃないの?

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:34:56.22 uHumORpm.net
これって毎回シナリオに尾道の観光案内とガチャを入れるのがノルマなんだろうな

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:37:53.42 ChsJ97ZW.net
なんできゃんきゃんが出てるの?
まきまきさんはAIの役なら合うと思った

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:38:35.95 ubJ55IsD.net
ガチャは確定だなイザナミのスク水に期待

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:39:39.73 /h+3lRb3.net
>>778
すまん君に説明するだけアホだった

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:57:07.37 HFMBZmpn.net
>>782
何も説明してないじゃん

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 11:57:11.24 qBKPxy3c.net
ホッカルまだ生きとったんか…

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:10:32.51 GSOZUZBg.net
>>777
あの糞棒はモデルらしいから本当に枕かもな
経歴見てもアニメ関連に全く繋がりなくて不自然だ

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:14:01.36 /h+3lRb3.net
棒はネタになるけど漁はネタにもならないのが一番だめ

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:20:42.06 +kOUSfDQ.net
全員訓練生に落とされたからあの酷い宇宙漁のシーンは当分ないでしょ
だから2話から化けるね

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:23:16.71 abyMUghK.net
「1話からネコを追いかけるアニメは駄作」の法則に乗っかっちゃってるけど大丈夫なんかね

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:28:08.28 abyMUghK.net
尾道にはあんまりいい印象ないんだよな
ラーメン百選本で一番美味しそうと思って期待していった尾道ラーメンが
すき焼きの汁に麺を突っ込んだような代物で完全に口に合わなかった
ラーメンがこのレベルでは尾道も・・・って発想が俺の中で飛躍しちゃってる

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:29:58.46 abyMUghK.net
キャラデザの感じもハイスクールフリートを思い起こさせてかなり心配である

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:32:12.28 /h+3lRb3.net
尾道ラーメンって色々種類あるぞ
ベッチャーと朱華園でも全く違うし

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:32:20.04 DigMwzMo.net
まだ1話だしなんとも言えんが期待はできんな

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:34:02.00 6+gt9H4M.net
>>779
北へ。みたいな嫌な地域推し入れるのやめてほしいです

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:37:13.65 eFbM61YT.net
コメンタリーを聞くにスマホゲームには
宇宙生簀なし
ロケットで宇宙に行く描写なし
トビウオなし
世界観を構築するための大事なものがないなw
美少女キャラとガチャ守護神だけあればいいのか?w

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:39:27.79 ubJ55IsD.net
>>788
EDで走るアニメだから名作の可能性も有るで

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:40:15.72 UebicBMh.net
>>789
ラーメン食った程度でそんな発想に至るお前の頭が心配

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:44:54.80 q3gu6YL/.net
>>796
俺は支持するよ
自主的に離れてくれた方が有難いタイプの人間って存在するし

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:52:46.23 rMMbNXKw.net
なんであんなに凶悪な魚に育てちゃったの

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 12:55:34.33 pmmGMw62.net
>>798
広井「宇宙は無重力だから魚でかくなりそう」
よく脆くならなかったな

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:06:16.93 rMMbNXKw.net
>>799
大きさというか性格の問題だと思うがw

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:11:52.04 HFMBZmpn.net
魚食うためにわざわざ宇宙でバケモノ育てて退治するかのように捕獲って

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:17:29.69 YgCLLS2L.net
>>788
ダブルデッカーwww

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:18:22.93 vwc5m88B.net
このお魚、1匹おいくら万円するんですかねぇ?
ロケット関係の材料費やらパイロットの労務費やら宇宙生簀の減価償却費やらで原価だけでもヤバいのに利益も上げなきゃならんわけでしょ
OPの凶悪そうな魚を見る限りリスクも相当高そうだしリスクプレミアムで金融費用も高くつくだろうし、ここらの辺どうなっているのやら
誰かマジレスしてくれw

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:18:41.43 /sCYB5R0.net
元のゲームがモンストもどきなんだっけ?
そりゃ漁でも敵を倒すような話にしないとね。

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:20:05.03 q3gu6YL/.net
>>803
宇宙に上がるのが「ちょっと隣町行ってくるわ」程度の気軽さと予算で出来る世界なんでしょ
そんな事気にしてたらキリが無いよw

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:27:14.20 kkkCwDWp.net
急激に進化した海産物が地球を滅ぼしにやってきて
主人公らがそれを迎え撃つくらいじゃないと話を広げようがない

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:31:45.20 q3gu6YL/.net
つまりこう?
URLリンク(i.imgur.com)

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:39:04.16 Y5t9eE2u.net
>>807
見た目は全然進化してねーな

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:39:36.76 AYU4Licv.net
>>805
そんなノリでホイと宇宙に行ってればそういう世界なんだろなとこっちも汲むけど、一々大仰な発射シークエンス入れてるので違和感しかない
ほんと嘘の付き加減が下手だわ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:45:02.74 q3gu6YL/.net
>>809
宇宙に生け簀作れるほどの高度な技術を擁するのに地上での生活は2018年現在と大差ないとか、ちょっと猫追いかけて写真撮りまくっただけでバッテリー上がるスマホとか
打ち上げロケットではヘルメット着用なのに危険のある漁はエロスーツだけでメット無いとか突っ込み出すとキリが無いよ個人的には無駄に広いコックピットも気になったポイントだけど

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:46:01.58 kGxxU7Li.net
ソシャゲ原作で1話の評判が糞
けものフレンズになれるな!

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:54:06.74 KSP+ZSnv.net
>>809
そういや原作のゲームはシャトルの発射シーンとかあるの?

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 13:56:34.13 wb5whfFk.net
宇宙漁師ねぇ
とにかくSFやりたいやつがアニメ業界には大勢いるよなぁ

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:03:16.76 YgCLLS2L.net
前半の町を歩いてる部分と後半の漁をやってる部分が同じアニメに思えない…

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:16:04.67 kPde7rD7.net
サクラ大戦は今でも輝かしく見れる作品だよ こんなのと一緒にはできない
なんでいきなり宇宙に漁場でわざわざ狂暴な魚育てて、それとどっこいどっこいするのに人件費使うんだ?セルフパシフィックリムじゃん
黒毛和牛とかは去勢とか蹄削りとか薬つけるときにロープでしばりつけるんだけど その時にすごい反抗されて
蹴とばされて死ぬ人がいっぱいいるんだけど あれみたいな感じ? 
いずれにせよ このアニメが経済観念ってモノがないのはわかる。一匹でかいのを切り分けて売るにしてもあんなもん採算とれるわけないし
アニメ会社って飲食より経営音痴でちょっと有名作だしてもいつの間にか消滅してるとこばっかだしなあ
美少女モノつくってる人らは創作業でもかなり頭悪いほうらしいし

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:24:51.46 rYmZErkr.net
深夜枠だと、ゲームのタイアップでもどんなゲームなのか分からんようなのがほとんどな中で
ここまでCMと割り切った作りは珍しい。

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:26:41.05 i/zgtLzE.net
ソシャゲが元なんだから宇宙漁って設定はアニメ会社が作ったもんじゃないだろうっていう

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:26:44.04 +Z/gAlBL.net
南極は宇宙よりも遠かったんだな…
あそこまで地味にとは思ってなかったけど少しは水産系の勉強とかするのかなと思ってた
ビックリマンシールみたいな連中が不思議な力で魚を取るだけだった

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:38:21.84 l7Yhii3c.net
タイアップで小野ミチオ君は出ますかね

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:42:57.89 GV/4bbtv.net
絵が可愛けりゃ内容はどうでもいいだろうを地で行ってるな
それにしたって設定がひどい
ひどいのにネタにもなりきれてない

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:46:30.44 XylmXalC.net
マグロ漁船みたいに半年くらい宇宙にいるのでは

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:49:33.98 QSyrU4mw.net
やっぱり事前にやたらとCM打ってるのは駄目のジンクス発動したな
広井王子が兎に角楽して金稼ごうと作ったアニメ見たいな雑なアニメだなって印象

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:50:50.19 vLs/O0i+.net
結局おまえらは1話から主人公が活躍する俺tueeeeeeでないと満足できないんだろ?

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:52:10.55 wb5whfFk.net
満場一致で一話切りのクソアニメ

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:53:54.55 yL2qe8YN.net
常識と最低限の知能がある主人公がまともに学習してくれるなら俺ツエーしなくてもいいよ

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 14:55:47.28 7ODQedPb.net
箸休めに見るクソアニメとして優秀だぞ

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:00:45.69 abyMUghK.net
もしかしたら1話で依頼元からのノルマは達成して、
自由を得た制作陣が名作にまで昇華させてしまう可能性が

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:04:56.40 DXBZ/3zd.net
これから肥溜めの海に漕ぎ出そうというシリーズコンセプトこれでもかと第1話で見せつけられこの上何を期待しようというのか
歴代ワーストオブワースト狙える逸材だとは思うけど

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:07:22.98 7ODQedPb.net
キャラデザはいいじゃん
えっちなシーンはやくしろ

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:08:08.56 wb5whfFk.net
ポルくらいしか期待できんわな

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:09:30.24 GV/4bbtv.net
主人公がアホで意識低いのに向上心もなさそうだからどうかな
宝石の国みたいに自分のせいでパイセンが亡くなればワンチャン確変あるかもだけど

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:19:40.09 EImrRigB.net
ゴミだゴミだって言うから物凄い期待したのに大したことないじゃないか
垂れ流しアニメにはいいかも

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:31:00.37 G6wUnBOJ.net
叱られて最後あの状況で、わたしー!?とは言わないよな普通

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:37:47.30 +Z/gAlBL.net
汗ふくところだけエロかったな

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:39:32.60 n5WWaYIK.net
緑の声優が棒すぎ、久しぶりだなここまでひでぇのは

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:46:24.44 jHhjw39H.net
アンチはアンチスレ行けよ!!!!!

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:56:48.90 sUgzOYSK.net
いやアンチに見えるけど「2話目でひっくり返してくれたら…」と
ひそかに願ってる連中も多いだろw

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 15:59:17.33 QpcltcbO.net
主人公の声、耳障りは悪くない

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:06:18.46 ChsJ97ZW.net
女の子キャラは無能でも雇用機会均等法があるから仕方ないね

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:07:41.66 vwc5m88B.net
覇王三郎の本スレもこんな感じだったな

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:09:30.13 +Z/gAlBL.net
録画やめようかと思ったけど
とりあえず2話は見てみる

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:17:13.57 ZLtO05Hc.net
キャラデザはまぁまぁ良かったから予備知識無しで見たがなんぞこれ
わざとやってんのかってくらいあらゆる面がひどすぎる、まごう事なきクソアニメじゃないか
召還獣とかやたらソシャゲ臭いと思ったらやっぱソシャゲ原作か
声優の棒読みもヤバいし今期ワースト1早くも確定か

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:18:12.99 yzmG0zPW.net
1話見たけど緑の子の声優めっちゃ棒で思わず笑っちゃったよ。
アイカツのあいねちゃんの人も若干棒だなとは思ったけどまだ上手い方だったんだなと。
波乃ちゃんの人はアンジュ・ヴィエルジュにも出てたけど普通に上手かったな。
あと春ちゃんの人はまんま音楽少女のささめちゃんだなと思った。
>>664
まといはこれとは比べ物にならないレベルの糞アニメだったよね。
バトガは脚本がまといと同じ奴だったから途中で切ったんだった。

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:18:38.96 f3cxAL1j.net
女の子達は可愛い
声も棒揃いで好み
あのソシャゲ要素、演出がなければただの糞アニメとして見れたと思う
佐賀と尾道で埋められない佐賀開いた

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:20:38.20 +Z/gAlBL.net
守護神という名の意味不明なファンタジーが出てきたことで
もう連中の努力も何も期待できないわな…科学技術でさえもない

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:25:12.51 l7Yhii3c.net
何故ヒロイン達がこんなにも棒演技なのか…僕には枕頑張ってとしか言えません

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:26:13.12 UebicBMh.net
>>840
覇王も本スレは賑わってたよな

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:35:23.43 ChsJ97ZW.net
>>843
まとい面白かったじゃん
BDBOXは単巻パッケージに箱をつけただけの糞仕様だったけど

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:35:27.51 0y8fqrmS.net
ガチャ要素をアニメに出したのはラストピリオドくらいだけど、
自虐ネタにして消化しようとしても視聴者から不評だった。
子供向けのパズドラもガチャについては黙殺してる。
ここまであからさまにスマホ出してガチャ売り込んでるアニメは初めてだと思う。
そしてたぶん失敗する

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:41:00.66 yzmG0zPW.net
>>848
どう考えても第一話から糞だっただろ。
クレしんをパクって劣化させたようなキャラデザに意味不明なアバン、父親の君づけと娘の胸揉むシーンがキモい、安易な全裸オチと誉めるところなんて何一つない出来だったし。

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:47:20.90 j251VwlU.net
新番組の1話を録画したはずだけど
μ'sが沼津に集まってた

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:57:12.01 qEOl3Vuv.net
>>846
安心しろ、このアニメのすげー所はベテランや中堅声優もなぜか棒演技だったり、キャラの口ぶりと声が全然合ってないんだぜ・・・
なんかこのアニメの音響分野のスタッフおかしくねぇーか?

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 16:57:45.98 BUVG+paW.net
あの棒キャストクレジット順トップじゃんすげぇな

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 17:07:28.62 GV/4bbtv.net
あー絵柄やキャラと声が合ってないはあるかもw
棒って部分を除いてもなんかチグハグで違和感ある

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 17:12:55.82 l7Yhii3c.net
>>852
棒演技が得意なだけの役者を集めたアニメだと勘違いする所だったぜ

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 17:17:33.37 qEOl3Vuv.net
>>855
堀内賢雄さん程の大ベテラン呼んでおいて小心者で気弱で下品なご隠居さん役はねぇーだろうよ・・・
あと高木渉も清潔一番でキリっとした青年役は声優の無駄使いやで

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:03:30.76 kDRdn4qe.net
>>752
真がワンピースなのが凄く意外だった
こういう子はビキニ+ショートパンツってイメージ
>>810
まぁそこは気にしたら負けなんだろ、ガルパンみたいに。
ガルパンだってあんな巨大な学園館や特殊カーボンがあるのに日常生活は普通だし

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:06:17.41 kDRdn4qe.net
>>843
????
バトガの脚本3人は誰もまといの脚本書いてないぞ?
そもそもまといの脚本は全部黒田洋介だし

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:06:57.25 sZMre5OT.net
冒頭の迷子になってたお寺は海龍寺だな

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:09:18.24 4/eXqqT8.net
ホリケンとか居るとガーッリッシュナンバー連想するけど主役が糞棒声優って設定だったな
米野がアレを痔で逝く逸材なんだろうけど主役でも無いし覚醒は絶望的だろうな
よりによって年上の纏め役ポジに棒打ち込んだのかね王子の基地外っぷりの成せる業か?

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:13:18.24 0r+wvMnn.net
ピンク、青、緑棒、ナオミさん。
青が一番好き。次はナオミさん。この二人が燃料棒でなくてよかった。
ワタシマキマキコ、マキマキデヨカヨ、スマホハセットシタゴタンネ、サッソクバッテン、ナミノダイジョウブ?
(お前が大丈夫か?)・・・。

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:25:45.39 Q0dH0ChE.net
キ○ガイじみた内容だと思ったらソシャゲアニメで納得したw

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:42:40.10 sZMre5OT.net
寺町三条のホームズといいこれといい、もともと観光地として体力がある所はクソアニメの舞台になろうが
屁でもないな。

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:48:53.52 6GqLBWh5.net
これがスマホ長女ちゃんですか

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:49:47.38 mP+gSA5J.net
ナナマルサンバツの川島海荷以来の逸材来たな
突然流し見してる場合じゃなくなっちゃったわ

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 18:51:01.02 vwc5m88B.net
クソアニメだが覇王三郎ほどツッコミ入れて楽しめるほどのものじゃないし
余程のことがない限りこのスレが消化されたらさよならだな

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:04:18.45 3e77t+WP.net
ワイは全話観る予定だから頑張ってスレ建てるよ
アンチのみんなも保守に協力ヨロシク

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:04:43.99 Q0dH0ChE.net
なぜかクラスルームなんたらとかいう爆死アニメ思い出した

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:09:30.73 D7Jlr0Sq.net
アプリの守護神?あれ何で夕方のアニメみたいなキャラクターなんだろ。せめて魚にしたら良かったのに

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:11:09.37 QpcltcbO.net
ソシャゲがそうなってるからじゃねーの?

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:23:35.96 L97vB7to.net
>>868
いやそれはあまりにも可哀想すぎるだろう…
でもこのくらい手抜きで作っても真面目に作り込んでも
売上としては対して変わらんよねアニメって

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:26:12.57 Ecii60At.net
今んとここれが1位だな
マキマキは台本がカタカナらしいから仕方ねえな

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:34:05.80 4/eXqqT8.net
声優目当てで円盤買う声豚もいるだろうからソレすら期待できないコレは厳しいだろうな
唯一名が知れてんのが17歳の愛娘しかいないという微妙さ加減がオワットル

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:46:07.43 0ywMkMPo.net
>>873
立花理香も知ってたぞ

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:50:18.34 TYVDegkm.net
ノリがチアフルーツっぽい

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:56:23.08 fI4ysPTN.net
ノリや空気が完全にベイブレードとかビーダマンのそれだった。

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 19:59:34.47 B8P0Rc1g.net
>>120
ソシャゲアニメでよかったのは
レヴィアタン
けものフレンズ
ラストピリオドぐらいだな

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:00:17.69 Nj0XfOKc.net
主人公うるせー

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:01:19.13 pv35oDYm.net
シリーズ構成マイメロの脚本家じゃないか
内容に納得

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:06:03.15 f3cxAL1j.net
聖戦ケルベロス、神撃のバハムートも好きだったな

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:08:39.49 EiXb8Jvc.net
>>880
まさか今になってケルベロス同士が見つかるとは…!
低予算B級アニメだったけどギャグ入れたりシナリオ頑張ったりで何とか面白くしようと頑張ってるの分かって好きだった

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:10:03.58 lkftVBhq.net
声優はど素人だらけか?
最近こんなんばっか

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:12:35.69 QpcltcbO.net
昔から新人はいたし誰でも最初は新人よ

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:19:32.75 du2ULtLQ.net
スーツ女がババア扱いされてるくせに他のキャラと見た目に大差がない
ちゃんと描き分けろよ

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:21:23.83 vwc5m88B.net
設定が無理やりすぎるから、ギャグとして突き抜けないといかんだろうな

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:24:26.87 JNEgaKMB.net
まだ1話なのに伸びてるなと思ったらクソアニメ連呼で笑う

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:27:30.65 RnLP9c0E.net
山田なにしとるん

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:41:13.63 Dlrv24vm.net
>>883
新人はまず「クラスメイトA・B」とか「迷子の子供」とか
役名が付かないモブから始めるもんなんだ普通は

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:45:23.16 SMwT2ec5.net
棒で検索かけたらそれ読み終わるのに10分かかった
お前ら棒連呼しすぎw

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:47:27.90 Q0dH0ChE.net
宇宙漁師のステルヴィアみたいな感じ

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:48:00.57 AYU4Licv.net
最近は声優の絶対数が多いからか新人でもそこまで拙いのは大分減ったんだがこれはまあ
つか声優新人じゃなくてモデルがやってんのかこのスレ見た感じだと
個人的には普段棒でもそこまできつくは感じないかな、感情込めた演技の時に棒だと萎えるけど

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:50:32.33 ljTTUAHI.net
スーツがエロすぎて棒でもどうでもよくなるな
どこぞのクソダサスーツとはやはり考えが違うな広井王子は偉い
あと緊急地震誤報氏ね

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:51:51.93 sfQD8MpI.net
見所はスーツのケツエクボぐらいか

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 20:55:10.02 ljTTUAHI.net
散々イキってたおっさんが萌えキャラ使ってて草なんだ😭

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:03:00.50 yzmG0zPW.net
>>858
脚本じゃねえやシリーズ構成だ。
バトガのシリーズ構成が黒田。
>>877
アンジュ・ヴィエルジュも名作だゾ。

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:03:56.59 EgaQy5HD.net
マキマキの声優アレすぎるな
これでメインキャラ取れるの意味不明なレベル

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:06:27.44 ttSDMOIe.net
9:31の「あの~お取り込み中すみません、尾道市役所ってどこですか」のセリフ
しやく『しょ』がものすごく気になるんだがこれでオッケー出たんですか
これが売りですか

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:15:57.61 ljTTUAHI.net
アニメ化なんか考えずに適当にやっすい声優選んだ結果がこれだが
このままだとマキマキの声優はこれが原因で声優生命終わりかな

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:21:28.74 ttSDMOIe.net
アニメ化や棒読み以前に内容が安っぽいんですが
これから多少はメインに変わっていくんだろうが1話だけ見るといい男が海産物に変な神様使役して変な必殺技使って漁をするとかシュールすぎるわ

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:23:30.13 9ZM59Uq/.net
男いらねええええええええええ

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:26:38.95 QsjQneOd.net
>>898
枕で生き残るから大丈夫

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:31:45.14 yzmG0zPW.net
あの大坪由佳を超える(下回る)逸材が現れるなんて夢にも思ってなかったよ。
ポケモンのマーマネ役の人は本業舞台女優なのに声優初挑戦とは思えないレベルで上手かったんだけどこっちはどうしてこうなった。

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:35:32.04 ttSDMOIe.net
もしやボイスロイドのほうが感情豊かな読み上げをするのでは

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/05 21:36:13.30 vy8nnYTT.net
これほどの棒はなかなかお目にかからないから内容が糞でも見続けようと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch