妖怪ウォッチシャドウサイド★2at ANIME
妖怪ウォッチシャドウサイド★2 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 07:40:00.42 D1uBmUPk.net
妖怪ウォッチ 友達76枚目
スレリンク(anime2板)
妖怪ウォッチシャドウサイド限定アンチスレ
スレリンク(antianime板)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 09:37:38.62 FpEhyNHs.net
ドラゴンボール979億円、機動戦士ガンダム683億円、ナルト113億円、アンパンマン109億円、プリキュア81億円、妖怪ウォッチ36億円以下
スレリンク(poverty板)
【バンナム決算】ドラゴンボールと妖怪ウォッチの売り上げがやばい件
スレリンク(ghard板)
妖怪ウォッチ、バンダイのリストから名前が消えてしまう…
スレリンク(poverty板)
【悲報】妖怪ウォッチ、バンナムの決算から消える・・・
スレリンク(ghard板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 14:44:48.91 SRGIg87M.net
>>1
乙&保守

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 14:52:26.31 T+CTtCsA.net
今さら旧妖怪の音ゲー出たけど遅すぎるだろ

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 15:23:35.41 GuvDol4v.net
>>5
PV見てみたけど、サイズの小さいiPhone SEを使ってるので絶対まともにクリアできない
太鼓の達人みたいにタップする場所が固定ならよかった

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 15:42:42.24 vQENRR16.net
新シリーズに移行しても全く注目されてないのは逆に凄いわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 15:49:29.23 BzyS3vCI.net
ガチャ課金で金取る方向なんだろ
ナルトやドラゴンボールと違って海外人気ないから期待できないけど

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 16:43:07.40 MvH/d/g0.net
下手な延命せずに一度スパッと終わらせておいたほうがまだ将来復活の目もあったような…

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 16:56:08.28 hILIppL8.net
一応終わらせてはいるような…
需要があれば出すんじゃないかな
あぁいうのの要望とかがどこに出るのかは知らんけど

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 17:55:31.89 7mH21ULs.net
ポケモンとやりあう意思ならコロコロと決別してバンダイの傘下になるしかないんだよな…
デジモンはワンダースワンまで作ってバンダイが本格的に任天堂に喧嘩売ったけどデジモンが打ちきりになって帰還した虚しさ
ただ任天堂に帰還する方が寿命を失うんだよな
ポケモンの功績でアドバイザーやってる久保は任天堂とは手を切るなて言われたんだろうなやっぱ…
任天堂ハードを盛り上げるためにお前を推してるんだ的な
任天堂に服従した作品はキバを抜かれたようなもんで
仲間になったら弱体化するかつてのライバルみたいなものなんだ

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 18:04:13.49 7mH21ULs.net
バンダイから切られた理由も
ポケモンを還って復活させてしまった戦犯な上に任天堂ハード独占で出すて行動を取ったからだろうし
イナイレやレイトンもさほど勢いない
ならばコロコロと決別してジャンプでやる予定のムサシはトムスや東映にやらせてみてもいいのでは?
OLMはポケモン専用会社にでもなってろ

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 18:07:23.99 j8WX9X9V.net
11がなにを言いたいのかわからない
別に妖怪ウォッチはポケモンに敵対なんてしてないと思うが

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 18:22:06.90 7mH21ULs.net
いや、敵対する力があるからバンダイに買われたてだけ
逆に日野は中途半端に律儀だから捨てられかけてるの
ポケモンの悪い部分をつついてついでに任天堂もコロコロから排除して後一歩まで追い込む段階まではきてた
ただレベルファイブが妖怪4はPS4で参戦とかもっと積極的な攻勢を見せとけばその手のファンは味方にできた
技術は決して悪くないし任天堂に留まるのはもったいない力はあった

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 18:29:12.64 7mH21ULs.net
連レス申し訳ないけど
レベルファイブが目指したことは間違ってなかったが取引先の企業から注目つけられてやりたいことができなくなったんじゃ?て感じはした
後は任天堂以外のハードがPS4しかなくて子供が手軽に遊べないのがネックになったSCEは子供向けの展開二の次にしてゲーマー仕様にしてるから
どうしても作れないのはあるんだよね
SONY自体が高級層しか狙わない企業方針だし

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 18:58:03.36 7mH21ULs.net
今回の話も泣かそうとする場面を実は成仏してませんでしたてオチにしたり実は人の家乗っ取ってたり
モラル的な意味で心証悪くなるな
こういうキャラは礼儀だけはできるようにしないといけないんだが

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 19:02:42.03 yvaABzNw.net
正直、10月で打ち切られても不思議じゃないと思う。

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 19:02:48.48 FlFohFGm.net
最後の首絞めワロタ
ダースベイダーかよ

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 19:43:57.55 u3hfNRFS.net
何でも交通事故で片付けるのはよせ日野
犬が勝手に出歩いて車にひかれるのは無理がある

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 19:59:12.21 Y7viY56Y.net
>>16
いい話で終わらせばいいのにな

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 20:04:23.59 9R3/KlZ6.net
さすがに今日のはシャドウサイドつーまんねっ!言っていいだろう?

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 20:08:58.17 7mH21ULs.net
>>20
鬼太郎は死なせないスタッフの人情はあれど結局ばあさんと妖怪は息子を引き立てるために身を引いたてオチだし
息子は父親を亡くし母親も老衰なのを考えると30過ぎてるであろうがコンビニバイトで安物アパートに住んでスマホで親子団らんのカレーのCMで黄昏れるとかこれをやるべきなんだよな
やっぱOLMのお偉いさんに止められてるのかね?
ポケモンは死亡ネタ解禁したのにな

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 20:19:30.51 S8F5dytY.net
すねこすりはこのアニメに登場してたら何らかの救済があっただろうな

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 20:38:34.90 X0HLQIez.net
ケースケのせいでナツメの存在感が薄い薄いバトル物やりたいならケースケなんていらなかったんじゃないか

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 20:50:40.34 BzyS3vCI.net
>>11
任天堂やOLMに責任転嫁してるけど
他ならぬ妖怪のせいだぞw

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 21:13:00.05 r3+uycDZ.net
劣化鬼太郎

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 21:14:35.08 sVtobpFE.net
>>24
何やりたいのかよく分からんよね

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 21:49:42.52 /SdEv6iO.net
>>24
小学生がいた方が小学校を違和感なく舞台にできる
肝が据わってそうな


29:ナツメ達の代わりにケースケが身をもって恐怖を伝える ケータの声優を続投したかった ケースケのお陰でホラー感は出てきた気がするけど バトルは短いし微妙だよなぁ



30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 22:16:29.07 hILIppL8.net
そもそも中学生あたりだとサンタさんの正体すら知ってる時期だから、妖怪もあまり見えなくなってるんじゃないかな
ナツメもあっさりしているというよりは大人びて見えるし
まだ3年くらい前の話だったら全員小学生だったんだろうけど、あえて中学生にシフトしているのは年齢層も上げたかったのかな

31:ジュラル星人
18/05/11 23:08:59.01 zahpAdva.net
ZIPでトウマインタビューされました

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 23:10:07.88 9me9/qQr.net
イナイレと続けて放送することで似た年齢層を取りこみたかったとか?

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/11 23:49:49.37 NrmqXtvM.net
だがイナイレも視聴率ランキング圏外なんだよね…

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 00:37:02.78 5hwr3Tm/.net
>>30
報告厨死ねよ

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 01:29:46.27 KlGtLxIV.net
>>17
今の妖怪は96年版鬼太郎と時期被ったぬーべーや
07年版鬼太郎と時期被った結界師ポジか?

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 05:08:59.15 p5A1U/wf.net
時間が被っているならともかく時期が一緒ってだけだし面白かったら普通両方見るよね
鬼太郎のせいでも何でもないシャドウサイドがつまらないだけ
鬼太郎なくても結果は同じだよ
(むしろコラボしてなかったら更に悲惨な結果だったかも)

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 07:03:08.08 UsRiksWi.net
シャドウサイド面白いと思うよ
マンネリ化してた無印より真剣に見てる

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 07:26:18.91 taTRRofA.net
たまには変えないと刺激が足りないのかな
ズレるけど鹿児島の人は足湯で全身浴をするらしいみたいなネタを見たんだけど、そういったインパクトがアニメにも求められるのかな

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 08:42:59.27 p5A1U/wf.net
>>36
かなり変わった方ですね
具体的にどういうところが面白いの?

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 08:49:26.20 gitfcFBA.net
無印の頃は僅かな疑問の声も袋叩きだったのに今では無法状態
熱狂ファンが居なくなったのか
L5にお金がなくなったのか…

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 09:15:13.47 wumorkgL.net
すごくいい話だったなかわいらしい感じだしあの妖怪は人気出そうだ

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 10:13:12.06 HtrE/ovM.net
ナツメって悠木碧だったんだな
前回まではちょっと上手い若手女優かな?と思うような自然な演技だったのに
5話からはっきり悠木碧とわかる声に変わった気がする

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 10:19:11.37 HtrE/ovM.net
>>36
自分もこれはこれで面白いと思う
学校の怪談シリーズ読んでるような懐かしい感覚
むしろ鬼太郎は今期のキャラデザ苦手で見てない
次の顔裂け女って放送できるんか?w

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 10:23:55.53 kBME7Qo0.net
>>41
確かに上白石萌音さんの演技に寄せてる感はあったけど、段々悠木碧さんとわかる感じの声になっていったな

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 10:51:19.06 E9XmXsv/.net
イナホの妖怪貶しの印象が強くて地味に辛い
最初の上白石さんに近付けた声に戻してくれ

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 11:23:54.26 yd+y0seA.net
超絶おもしろいってわけじゃないけど幻魔憑依シーンがカッコいいから見てる
逆に熱中するおもしろかったら冷めた後が恐いからこれくらいがいいんじゃね?

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 11:45:07.59 8tslEA1z.net
>>45
キャラに肩入れし過ぎると後が辛いズラからね

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 12:07:30.92 3i0ADrfJ.net
絶対にイナホと同じになるからな
公式がそれまでの流れをガン無視してゴリ押し

全然パッとしない

それでも長く続けるとキャラに愛着持つファンも出てくる

全然パッとしなかったから公式が愛想尽かす

キャラのファンは嘆き、それ以外は「やる意味あったの」の誰得状態
L5のいつもの流れだわ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 12:12:38.15 J6XijATi.net
ケータ編よりは見てて眠くならない点はいい

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 12:14:51.19 ljKut+fH.net
小学校を舞台にする為にケースケを出したって人がいるがそんなに小学校を舞台にしたかったら初めからナツメ達を小学生にしとけよって思うわ
ほんとケースケのせいでナツメがいらない子になる

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 13:02:41.93 taTRRofA.net
お姉ちゃんキャラをやりたかったのでは
ナツメが大人っぽい雰囲気だから弟がいたりしてって思ったら、ほんとに弟が出てきたしw
トウマとナツメだけだとカップルみたいだけど、弟がいるかいないかで雰囲気違うね

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 14:02:03.73 6IfCVUQr.net
>>49
小学生だけでウロウロしてるのはこのご時世顰蹙買うから保護者の代わりかな?

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 15:12:34.73 KlGtLxIV.net
>>39
小桜さんと小西さんを声優陣から下ろしたのも
ギャラが払えないかもしれないからこれも関係ありそう…

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 17:42:49.82 5hwr3Tm/.net
>>48
またシャドウ信者のケータ編よりは~か

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 17:52:19.99 Bl88/io4.net
怒った?

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 18:43:18.24 Wx++t8nN.net
公式「えいえい(イナホ)、怒った?」
ファン「怒ってないよ」
公式「えいえい(シャドウサイド)、怒った?」
ファン「怒ってないよ」

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 19:26:30.89 Dq9KWhbv.net
シャドウサイド擁護厨0人説

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 19:31:25.52 p5A1U/wf.net
シャドウサイド擁護さんは旧シリーズをディスるしか能がないからな
シャドウサイドのよさを語ればいいと思うけど思いつかないんだろうな

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 19:52:53.61 XILHg6MM.net
むしろ旧シリーズ信者がシャドウサイドディスるしか能無いじゃん
アンチスレならともかく本スレでディスるのはスレチなのに

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 20:36:15.16 taTRRofA.net
登場人物のほうはキャラクター生きてるけど、妖怪のほうはシャドウとライトのギャップが強すぎてちょっと引くかな
あれってゲーム化したらシャドウ状態のホラーな妖怪達がメインで戦うんだよね?
ジュニアはドラゴンにでもなるんだろうけど、他のシャドウ妖怪は見た目が…キ

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 20:58:04.80 9qEnCv91.net
ジバニャンはシャドウの方がいいだろ!

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 21:13:39.54 xXLbIhGd.net
>>58
具体的に理由出されてそれはないだろう

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 21:19:36.91 taTRRofA.net
>>60
ジュニアとジバニャンって書こうと思ったんだけど、長くなったからジバニャンは省いたんだよw
ライトジバニャンは何ともいえないかな…

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 21:29:47.63 gL9msfH5.net
シャドウサイドの良さって言ったら
腐が好みそうなイケメンやショタが出るところか?
推しが出るなら話が面白くなくても見てくれるんじゃね?
やったね!

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 21:40:43.13 GQL9LG1h.net
むしろ鬼太郎に腐が好きそうなイケメンを出してシャドウサイドにとどめを刺してほしい

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 21:54:25.94 6UkC9c7z.net
>>62 やったぜミッチー大活躍だな!



68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 22:14:28.11 i9usQHYt.net
>>24
ナツメどころか後の2人も影が薄い問題
主役が3人もいるんだからそれぞれにメインの話を作ればいいのに
ケースケの声優は日野お気に入りの戸松だから出番を増やしているんだろう
ナツメの声優がイナホと同じ悠木ってだけでも辟易しているのに
お気に入り声優の接待で作品を潰すのはやめてほしい

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 22:34:38.28 swgSmyKV.net
バーニングドラゴンは二段階あってペガサスアークみたいに強化形態あって欲しい
風船でダサくボヤボヤしたあのような見た目では好きになれない。

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/12 23:36:42.02 wY9pzSL5.net
ウォッチのエルダってまだ発売されてないんだね
既にオーガやアギトは投げ売りされてるけど大丈夫かな

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 00:54:58.99 mOt59kcY.net
>>67
ジュニアのシャドウサイドはまだ非公開
バーニングドラゴンはあくまでばばあの為のくだりでああなっただけで
あれがシャドウサイドの姿ではない

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 00:57:41.84 kzC/gArO.net
デブ「俺のアークを使え!」
アネ「分かった!『私の友達』出てこい!」
何かおかしいと思うのはおれだけか

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 01:08:00.58 rn0qZVFG.net
>>70
お前のものは俺のもの、って誰かが言ってた

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 01:13:03.89 zxX/N7R8.net
3の6章あたりで合流したときにイナホが言ってたなぁ
4でもみんなで共有するのかな?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 01:17:12.84 zxX/N7R8.net
>>69
ドラゴンがしぼんでケースケに張り付いてた時に若干体内に浸透してたような…
レッドヘッドに化けてる時に顔の中に目玉がたくさんあったりしたから、ジュニアのシャドウもわりと…

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 01:44:56.45 mOt59kcY.net
一時期ジュニアがジバニャンが吐いた毛玉から派生したってWikipediaにも載るデマ流れたけどなんだったんだ?

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 01:47:43.77 mOt59kcY.net
>>73
ウィスパーのライトサイドも非公開だし
今後明らかになる展開がくるかもちょっと怪しいな…
その前にアニメ終わるのは消化不良だから日野やめてくれ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 02:21:33.37 DilVGkp5.net
>>70>>71
映画で「友達の友達は皆友達」wとやっちゃったから何でもアリだ
>>75
既出かもしれないけどシャドウサイドで直接召喚出来るから
常に傍らにいる妖怪以外ライトサイドの意味があまり無いよな
あと今回妖怪の方から見せようと思えば大人でも妖怪が見える事にしちゃったから
ケータが今妖怪が見えない件をどう消化するのかうやむやにするのかw
(ジバニャンやウィスパー方から見せようとしないのかねえ
噂があったけどあいつら忘れてるのか・・・疑問だらけやw)

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:59:49.23 zxX/N7R8.net
30年も飛ばしてるんだからそこは飲み込んでしまうんじゃないかな?
ケータもモブ化してたし、ジバニャンとコマさんもほとんどモブ化してるからわざわざホリホリしないのかと
ウィスパーは姿変わっても相変わらずキモいけど

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:08:09.13 eLaoJLUs.net
youtubeの再生数はケータ編末期より増えてるな

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:08:34.94 P3MZFF9p.net
先に世代交代ありきという感じだからなあ
ずっと観てる人には違和感あるだろう
細かい設定は相変わらず投げっぱなしだな

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:21:33.86 gWKxbW/8.net
鬼太郎マジやべえわ!
これ大人の方がハマるし何年ものかのシリーズにできる
映画化したら大人も見にきそう
一方シャドウサイドは鬼太郎の使い方も古すぎたしテレビアニメも中途半端な感動シリアスだしそら落ちぶれるわ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:23:54.01 ceyz9h67.net
逆に鬼太郎馬鹿にしてるとしか思えないレス

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:40:13.06 ThLx4N/b.net
>>78
そりゃ地方ではシャドウサイドを放送してない所が多いからね

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:53:25.20 zxX/N7R8.net
今日の鬼太郎って特に活躍していないような…

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:55:46.96 id9ayz8y.net
>>68
妖怪が怖すぎておもちゃで遊ぶような年代の子はあんま見てないんじゃないか?
トウマとか好きな腐女子でもおもちゃまで買うほどハマってる人はごく一部だし
エルダは基本ナツメがつけてるから、男児は欲しがらなそうだがどうなるかな…

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:22:41.17 OwppmSXg.net
ウォッチ ウォッチ- ウォッチングゥフゥ~ッ♫
↑ウルセェよな

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:29:25.07 w0KjBSLM.net
エルダはデザインオシャレだね白ベースに金で大人の方が食いつきそう
鍵を挿して回すと蓋が開くギミックも個人的にツボ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:45:12.83 UzL0Gbz9.net
>>78
リニューアルの効果あったな

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:59:28.05 ZKTs/2dI.net
流石に大人はこんな玩具買わないだろ…
オーガや妖聖剣?といいめちゃめちゃ戦隊ものっぽいフォルムになったな

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:31:03.85 zxX/N7R8.net
>>85
わからなくはないw
耳に残りやすいフレーズではあるよね

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:35:56.07 zxX/N7R8.net
個人的にはオーガに差す方のフドウの剣のデザインがちょっと苦手かな
なぜあそこだけ微妙にダサいのかがわからない…
スナックワールドのジャラを少し持ってるから、比べると凄く微妙に見えるんだけど…

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:44:12.88 vADX0ZKS.net
>>78
オンタイムで見るほどでもなければわざわざ録画して見る価値もない
気が向いたらつべでいいという代物ということだ

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:00:28.87 ZulVTyN8.net
OP好きだわ爽やかで
映像はもっと頑張れって感じだけど

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:02:30.23 Ky+3Z41D.net
>>76
確かにケータが見えなくなった事説明されてないよな
ケータ編最終回でケータがジバニャンとの別れを涙を流して惜しんでたというのにね…

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:12:13.37 mOt59kcY.net
>>76
妖怪が見える大人って誰だっけ?
じーたんのばばあ以外にいた?
個人的に不動明王出すの早かったと思うわ
あれは最後の切り札的な幻魔だと思ってた

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 20:14:11.66 z57LPrVP.net
>>94
犬の相方のウッチャン

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 20:40:11.82 B6vKz9Lq.net
糞みてえなOP聴くだけでテンション下がるな
本編もつまんねえが

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 21:05:14.57 QFfEAjdX.net
小学校に勤務しているから給食のエプロンを妖怪ウォッチにしている子を少なからずみるが
その子達に聞いたらシャドウサイドは残念な部分はあるようだが
スカパーで昔の妖怪ウォッチ見るから問題ないそうだ
キッズステーション万歳w

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 21:35:51.13 /fM79xxY.net
みんなお金持ちだなぁ

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 23:16:48.95 4njaDtNO.net
サスペンス&バトル�


102:ニすると鬼太郎そのものになるんだけど誰がこんなクソ考えたんだ? 鬼太郎と比べて導入部が長くてサスペンスもバトルも中途半端になってるだろ



103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 23:25:14.26 AKdiUueM.net
OPの絵
ほとんどが使い回しだよな
どんだけ低予算なんだよ
新番組なのに

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 23:45:37.56 zxX/N7R8.net
ウォッチウォッチウォッチング
今日も1日ヒマだったね

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 10:43:36.39 CQi8QJce.net
GWだから数字が低いのは仕方ないけどランキングに入ってないのはまずいな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 12:25:31.61 j0FzIF2p.net
>>100
直前のイナイレのOPと比べると明らかに見劣りしてるよな
せっかくの幻魔も止め絵だし

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 12:25:36.31 t601GgZp.net
シ●カリオンに取られたらしいよね…
って、ジャンル違いすぎるしそれは無いかw

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 15:59:18.47 XFUkoHT9.net
なんかリニューアルに失敗して
シリーズ終了になった
メタルファイトベイブレードと
同じ運命を辿りそうなのは俺だけ?

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 16:16:04.25 xcwfSeuT.net
ベイブレードなら死んでも数年後に甦るけどな

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 16:49:50.82 sAbzB1F8.net
もしかして冒頭の作風、闇芝居をパクってるの?
闇芝居はバッドエンドの完全ホラーだからあの作風で恐怖を引き立ててるけど
シャドウサイドはホラーに見せかけたギャグだから毎回あのシーンだけ浮いてる

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 17:25:57.51 Z2YU+lbT.net
あれがパクりになるなら闇芝居もそれ以前の作品をパクってることになるがな

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 18:49:09.78 F7aU/nnp.net
半年で終われ
スナックワールドが無理やり1年放送してどんだけ赤字になったと思ってんだ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 19:03:33.13 Pl3gpKVM.net
スナックワールドの方がシャドウ以前の妖怪ウォッチより面白かったけどな

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 19:25:11.13 OgeFSNnW.net
一応視聴率ランキングには入ってたよね
ポケモン効果かもしれないが

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 19:38:19.73 XFUkoHT9.net
>>111
でも結局打ち切っちゃうんのは
やはり採算が取れなかったんだろうね

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 19:41:29.34 rtlwSkNb.net
面白さも大事だがキャラデザは外せないよな
個人的にはシャドウサイドもスナックもキャラクターに魅力を感じない

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 20:07:51.20 t601GgZp.net
ワンダープロジェクトJ2みたいなバッドエンドみたいに、とりあえず街完全壊滅みたいにはならないだろうけど…
てか映画の時にそうなりそうになったのをトウマ達が止めたんだっけ?

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 20:09:50.48 t601GgZp.net
ナツメが幻級の超レアカードを持ってたのはよかったかな
トウマが本気で驚くことなんてあまりなさそうだし

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 20:50:31.26 IgWSVl4F.net
映画のコミカライズだと幻魔はトウマの体に負担をかけるからあまり長く憑依させてられないって設定だった
他にも視点をナツメたち人間に絞ってエンマとカイラの確執や鬼太郎のゲスト出演とかの余計な要素をいくつかをカットしたり
鬼まろと不動明王の設定をうまく使ったりしててストーリー的には漫画のほうがずっと面白かったよ
アニメは長く続ける気ないならいつまでも中途半端なギャグホラーやってないで酒呑童子や姫関連の話を回収して早く終わらせてくれー

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 21:10:16.80 aZxzoCpW.net
映画見たこと無いけど感想とか漁るとトウマの黒歴史満載っぽくて今のキャラより面白そう

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 21:45:25.33 hTZ7ph0r.net
意味ありげな敵役がハルヤ達しか出てないけど
ゲームでは別の奴らになるんだろうか



122:ウっさとハルヤを倒すか和解するかして ゲームでの敵をチラつかせて終わるのが理想だな



123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 21:52:14.78 t601GgZp.net
最悪スナックワールドみたいにアニメ終了直前とか…?

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 22:58:46.15 sMR6pVGG.net
>>97
同じく小学校勤務だがこっちは逆にみんな楽しんで見てるぞ
古い方の話は全くでない
不満がある子はとっくに切ってるし見てる子は見てる子同士で楽しく話してる

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/14 23:32:50.95 RCoygNey.net
>>118>>119
少なくとも長くは続きそうにないな
1年持てば良い方だろ

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 00:09:17.90 1aYILTXK.net
アニメの場合、低視聴率を理由に打ち切ることが出来ないからね
もし4クール放送の契約をしていたら、視聴率が1%以下でも1年間放送しなきゃならない

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 00:51:38.93 pWRpzZXA.net
>>120
少し安心した自分がいる
ヨロズマート閉店もうすぐか…泣ける

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 00:58:10.35 pNJgknPQ.net
コロコロのシャドウサイド読んだらエミちゃん回だったわ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 01:09:13.69 sEHPw+8q.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 01:11:24.82 m/emFkY1.net
シャドウサイドはホントつまんねーな

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 06:04:04.57 45NkN7h2.net
お笑いとかギャグとかやりたいのなら
むりやりシャドウサイドにしなくてもよかったんじゃねーのか
旧のギャグものがどん詰まりでネタなくなったからこっちにしたんじゃないの?

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 09:22:08.80 tmFq+IxW.net
そうだとしたらなんちゃって鬼太郎やなんちゃってぬ~べ~みたいなシャドウサイドは
最初からどん詰まりでネタが枯渇してるから変えた意味が無いな

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 11:28:45.05 PLZnlbfA.net
話題が完全に鬼太郎に取られてる

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 12:09:38.94 wwV6h4yR.net
鬼太郎よりむしろドラゴンボールのほうが問題かと
人気が高いのならバトル系は全てあの基準じゃないと成り立たなくなりそう
シャドウジバニャンあたりは悟空の影響なんじゃないかな?
トラックもミッチーもまとめてぶっ飛ばせるくらいだしw

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 12:11:04.44 wwV6h4yR.net
そういえばさりげなくケータもジバニャン達をぶっ飛ばすようになってたけど、ほんとにドラゴンボールの影響なんじゃないのかな…?

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 14:39:04.76 zQlKcDDb.net
イナズマイレブンみたいにケータの時代に戻ったりして

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 19:38:10.01 zSEk4VmQ.net
おもちゃのエルダ5400円なんだね
ちょっと高くないか?
ますます売れ行きが心配になる…

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 19:42:32.80 Bvk4JUsc.net
バンダイの補足資料でも2019年3月期の玩具売り上げ予想は25億以下だし期待されてないんだろうな

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 23:07:17.21 v2otlshX.net
シャドウサイドは作品としては面白いが、設定とかは明らかに改悪だと思うな

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 23:25:20.51 wwV6h4yR.net
名前の通り影的なものだろうし、世界観でいえば平行世界、裏世界みたいなものなんじゃないかな
エンマ大王みたいにあまり変わっていないキャラが紛れているから逆にややこしい

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 23:49:05.00 zQlKcDDb.net
アンパンマンやドラえもんはマンネリだけど今の視聴者が見なくなっても新しい子供が視聴者になるからずっと続くんだよ
妖怪ウォッチもそうなれたかもしれないけど待てずに方針転換しちゃったんだよね

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/15 23:54:39.68 7Dl9Ewfx.net
>>136
エンマは幅広く使える客寄せ大王だからな
ビジュアル変えすぎると見放されるかもしれない

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 00:35:32.85 YeM0a/ts.net
それだとキャラ人気はエンマ>ジバコマなの?
そんなことないよね…

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 01:00:48.46 oxSeFQRX.net
      i {              j{
               j {          }{
                { }             八
               } {             j 〈
                /  ;         r '′ ;
           ;′ {_  _,,..  ..,,_ノ    `、
              丿  ‘(´       {     L  -‐-  、
      , -‐…ァ(     ;        丶.,,___,,.ノ   r……; }
     { {: :ア -- ー‐ '′         -‐-    ヽ: ://
        . y' ((:::::::::))             ((::::::::::::))   }//
       _,〉  `¨¨¨´    ー      `¨¨¨´__    {
      __j ((⌒}       癶         f⌒))    [
      _}ー-‐'′                  ー-‐ '⌒ 厂
       人                          ,.:⌒
       ``''==ァ=≠+t:ァ宀ァ宀宀ァt:+≠===≠彡
           _,ア:/.:,x‐く>‐/⌒^'<::> 寸 (⌒ヽ ヽ_
        __7.:/`ア  ⌒V⌒    \   V.:.:.:.ノ.:.:.{__
         __}:/       人        \ {_:.⌒).:.:.厂

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 05:52:59.66 XjMZejZX.net
>>139
ジバコマより男の子はエンマ好き多いでしょ
大友もエンマ好きだき

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 06:59:15.08 0xxUOQkM.net
>>137
本当にその通り
ファミリー層狙いの作品で新しいものってなかなか出てこないから貴重な存在だったのに本当にもったいない。
エンマだのシャドウサイドだの中二方向にシフトしちゃったら他のやつとなんもかわらん

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 07:30:01.04 EQwQBNP0.net
>>133
今までのウォッチ全部持ってるので
投げ売り980円になってから買おうと思う

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 16:43:54.65 YeM0a/ts.net
>>141
そうなんだ
なんでアニメだと出し惜しみするんだろうな

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 17:05:25.97 BQ0HXHd9.net
>>144
あんまり出すと特別感失われるからか
声優さんの都合かね

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 17:09:13.20 oDJJHBwE.net
レギュラー以外で声優が使い回しじゃないキャラは出現率低いよなあ

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/16 20:21:33.21 V2/whadh.net
それに比べてポケモンのサカキ様はニャースの妄想のビックボーナスのためだけに毎回しゃべってたもんなぁ
途中からニャースの独り言にはなったけど

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 00:07:48.99 QvV1i6cZ.net
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 15:37:20.32ID:mAKs04px>>994
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
前スレより。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 00:23:43.71 PllF1Roc.net
>>142
新しいファミリー層狙いのアニメをまた出すなら、毎日新聞夕刊で連載中の
森下裕美先生の4コマ漫画『ウチの場合は』をTBS系列でアニメ化してほしいよな(時間帯は土曜夕方で)
ウチの場合はと同じ作者が描いてた少年アシベ(ゴマちゃん)のリメイク版アニメが今Eテレでやってて大人気なんだし
あと他はぼのぼので有名なまんがライフにて連載中であり毎号表紙&巻頭カラーを飾ってる動物のおしゃべりもテレ東系ゴールデンタイムでアニメ化してほしいよな

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 00:24:27.38 PllF1Roc.net



155:1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!



156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 02:24:03.31 5sfjtz0k.net
>>149ー150
普通に書き込んだ後ノルマこなしてて草

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 02:29:45.07 qbZyLzYx.net
普通…かねえ?

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 02:31:34.64 yvZLt+g/.net
OPのナツメの友達のギャルっぽい娘はいつ出るんだ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 05:29:21.10 1C8Otma9.net
>>137
方針転換というならそもそも妖怪ウォッチがアニメでバラエティをやると謳って
見境なく色んな企画やりまくって実質的には方針転換の連続だったんだよなぁ
アンパンマンやドラえもんのように地に足のついたアニメじゃなかったから
あのまま続けても長寿アニメにはなれなかったと思うぞ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 05:40:02.62 JI267+J7.net
旧ジバコマのビジュアルと声は反則レベルのキャッチーさだった
あそこまで人を惹きつけるキャラここ数年でいたか?

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 08:21:23.73 +ta7z7lT.net
不動は夏にアイテムの強化版が出るからパワーアップ確定。違う妖聖剣も出るみたいだ。

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 10:38:02.17 r/e9jQd1.net
>>156
あれ以上強くなるならもう戦闘では友達妖怪いらないな
前みたいに友達妖怪使って人や妖怪の悩みとか解決していくなら別だけど

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 13:59:41.89 tt5xxqdW.net
戦闘じゃ友達妖怪呼んでも、この前の亡霊番長みたいにただのやられ役でとどめはオーガになっちゃうな
シャドウサイドの妖怪って人間に取りついておかしくするとかすんのかな
人体模型のやつまでしか見てないんだけど今んとこ全部、物に宿ってたり妖怪自体が変化してるだけじゃね?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 14:36:53.89 5o815/Cp.net
憑りついておかしくさせる奴が今の敵じゃない?
ドッグマンの最後にも出てきた最近暗躍してるやつら

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 16:26:17.36 +ta7z7lT.net
オーガ妖怪は戦闘以外で販促も出来るからな。不動の出番の回が来るまでアーク妖怪の立場もどうにか出来たら
ゲスト妖怪達(亡霊番長やゴーストサイクル、もったいない男等のどれか一匹)とジバ若しくはコマの2匹VS敵(その時の相手の数による)
の共闘をさせて1話のコマ&番長VS怪魔ボーイみたいにして販促して欲しい。ジンの時の番長はすぐやられて扱いが酷かったよな

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 16:59:32.34 6Gi1ql38.net
>>160
亡霊番長の扱い酷すぎたな
セリフすらないから声優使ってないし
仮にもケースケの親友だったのに…
シャドウサイドで魅力的なのジーたんくらいだぞ
あとはアークもらっても呼び出すことはなさそう

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 17:00:47.05 0rsRnXyE.net
>>159
吹き矢吹いてるあいつらはそれはそうなんだが
前までの妖怪不祥事案件みたいな、お母さんがカリカリ怒ってるのはカリカリベーコンがとり憑いてたからだ~みたいなやつはもうやんないのかなと

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 17:03:55.16 t7PndG4J.net
シリーズ変わったのに同じことしてちゃ意味ないっしょ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 19:50:32.36 MLAWrCnX.net
亡霊番長のあれは弱っ!てギャグなのかと思ったらそういう反応もなかったから本当に扱い悪かったな
親友とは…

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 20:40:59.67 rAP2YQPx.net
せめて生前と同じ呼び方をしてもいいのにな

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 21:11:16.27 8KD3+Yzk.net
ジバニャンがトラックのノヅチをぶっ飛ばせるくらいになってるし、年季が入ると妖怪もパワーが強まるんじゃないかな
人体模型も長いみたいだし
コマさんはケータ編の時点で300歳くらいだし、何気に不良3人を瞬殺してるくらいだし、実はめちゃくちゃ強いのかな?

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 21:24:13.64 rAP2YQPx.net
狛犬の石像を落とす攻撃は何気に強力だったな
亡霊番長の件を蒸し返してしまうが倒されてしまったときに出てた人魂みたいなものが
ゲーム版の戦闘の場で気絶した妖怪を放置したときに出続ける人魂に似てたがただの偶然か

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 23:18:17.60 B/xvk7qu.net
>>165
それ思った
ケースケの友情ってその程度だったのか?
でもアニメ的には混乱さけるために仕方ない仕様なんだろうか
どうでもいいけど日野のTwitterで今日の人体模型の話よかったでしょ?w
みたいなの見たとき何故かクソ腹立った

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 23:28:00.77 2nY6aYPh.net
じーたんの人形発売してくれや
つーか自立出来るんかな

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/17 23:41:13.14 xgLq9zeY.net
>>166
ジバニャンはともかくコマさんは何度か指摘されてるように
設定上ケータ編と同一個体と見做すのは無理あるんじゃないかな
>>168
www気持ちはわかるけど日野はわりとそういう事いけしゃあしゃあと言うから
(映画シャドウサイドの時もみんな続き見たいでしょとかなんとかw)
一々腹立ててたら身が持たないよ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 00:39:21.94 eG4ewHdF.net
妖怪がもう友達じゃなくただのポケモンみたくなってんだよな
亡霊番長とか元は幼なじみってこと脚本が忘れてんだろ

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 02:37:43.62 j/6LHubV.net
イナイレの、円堂編は正史じゃなくてアレスが正史なんですよ発言には負ける

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 05:36:19.79 LaBKPWIx.net
日野見てると厚顔無恥っていう言葉はこういう時に使うんだなって思う
支持されてない理由を考えようともしないあたりが本当に痛い
今年の映画はどんなクソ企画でくるのかな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 06:30:27.35 Tr3ARaWd.net
>>172
ファっ!?

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 07:46:17.27 S/ERhnNp.net
>>172
ガチでそんな事言ったの?

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 08:12:16.35 Gt0LWfSn.net
うちの子供は見なくなっちゃった

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 08:45:55.05 RWBLDK7A.net
>>173
アイタタタイムズの仕業でウィス

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 09:36:40.58 dxqvNP+5.net
シャドウサイドはともかくイナイレも視聴率爆死してるんだよな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 09:46:59.46 TCcbl+ka.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 11:18:18.72 7UoiOkkU.net
>>171
どちらも貴重な日野神の脚本やぞ

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 12:47:31.73 NP8I3nVh.net
口だけ女を筆頭に
こいつ絶対日野に憑いてるだろって妖怪は結構いる

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 13:40:28.06 G151pOxe.net
アレス正史話は予想以上に売れたからエイリア編追加で挟んだってのを見たな
ヨロズマート公式の予告宣伝で桜が出てきたから
シャドウサイドも無印繋がりの正史とか言いだしそう

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 16:15:39.91 VYEFYjWs.net
>>142
ハム太郎もファンタジー化したら
不評で一旦は初期のスタイル戻したけど
結局終了に追い込まれたし…

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 17:45:01.75 7KfjfTZO.net
シャドウサイドって無印に比べると全てが雑だよな
クラスメイトもクマとカンチはわりとお洒落なデザインだったし
女の子も可愛かったし
30年後とかコマさん300年以上あの姿だったのにたった30年でなんでああなるんだよ
コマジロ�


190:Eいないし アキノリ?が飼ってたとしたら辻褄合わないし ライトサイドとシャドウサイドを分けた意味もなくなってきたし オーガあれば一人で解決できるし すまん文句しかでなかった



191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 17:49:09.56 hg37024G.net
頭が大砲みたいになっている彼は自分であの髪型をやってるんか

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 17:49:51.82 LqGwd9Wb.net
コマさんはどう考えても別個体で
名前が同じなだけって感じなんだが

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 18:10:43.45 7KfjfTZO.net
>>185
タンクだっけ?あれは本名なの?あだ名なの?むしろフルネームあるのか
もっと設定作り込んでほしいのに適当だから期待できないんだよな
それなのに日野は脚本書いたったwみたいな面白かったでしょ?wみたいな
態度だからレベルファイブヒット作なくなったんじゃないのか
どうかジバニャンを殺さないでほしい
ジバコマの斬新なデザインに見えて腹巻きとか風呂敷とか古風な妖怪らしさをちゃんと表してたところ好きだった

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 18:15:48.76 Tr3ARaWd.net
映画のコマさんの移動の仕方が斜め上だったな
ホバリングしとるし大奥かよ…
シャドウサイドコマさんはアニメとは別個体の新キャラと考えれば個人的にアリかな、掴みどころがないのほほんとしたキャラで可愛い

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 18:30:58.82 ZsD87PjE.net
シャドウサイドのコマさんは昔アキノリんちで買われてた信繁って犬が元らしいから本家のとは別個体じゃない?

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 19:02:40.20 OfdiRs0z.net
もうやだ退屈すぎる

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 19:22:09.36 KrMCp99Z.net
コマさんは映画のパンフだったかコロコロだか忘れたけど、ノブシゲって犬が狛犬の石像の下敷きになって死んで妖怪化したって書いてあったから狛犬ですらなくて完全別固体だよね
ジバニャンの方はあれでも前作の30年後の姿だからややこしいけど

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 19:37:16.52 TCcbl+ka.net
ヤベー
本当にシャドウサイドつまんねえ
つーまんねっ!と言う気力さえなくなるほどつまんねえ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 19:44:20.55 Qe5DDXgK.net
鬼太郎でええやん

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:04:24.35 7KfjfTZO.net
>>191
ならコマさんって名前つけないでほしかったな…ファンが混乱して可哀想だった
ジバニャン好きだからあの姿を受け入れるのに時間かかったのにな
ウィスパーとかも中途半端だからミッチーとかぶってるし
シャドウサイド色々生かしきれてないと思う

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:20:51.16 KrMCp99Z.net
>>194
生い立ちまで変えるならコマさんもジュニアみたいに新キャラにすれば良かったのにね
のほほんとしてるでかい犬でキャラ的には良いと思うが
コマさんが一番好きなわけでもなかった自分でもあれがコマさんだよとは受け入れるのキツい

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:21:23.14 TCcbl+ka.net
>>194
昔のウィスパーをミッチーと二分しちゃってるからね
ウィスの魅力まで半減したんじゃどこに魅力があるのか

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:31:02.92 bfsWb4Er.net
神回だったな

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:41:53.25 mIv+GZ53.net
話にならないクソというレベルではないが、なんか練られてなくて全体的に中途半端って印象だな

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 20:54:11.92 kbDbNwDu.net
ウィスパーは無能扱いもオチ役もなくなって前より良くなった気が

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:04:30.78 Qg/Cj6hj.net
あんな空気でどこが扱い良くなったと言うのか

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:27:35.84 7KfjfTZO.net
>>195
自分もコマさん一番好きなキャラという訳でもない
けど友達にコマさんコマジロウ大好きな人がいて辛いだろうなあと感じた
ジーたんとか可愛いし
かっこよくなったジバニャン嫌いじゃないからシャドウサイドアンチではないけど
無印が良すぎたから文句しか出てこなくて申し訳ない
ジェリーが大人になっても妖怪見えてたのだからケータが見えなくなるのも受け入れられないし…



208:あジェリーもケータも妖怪ウォッチないと本当にジーたんのばばあみたいに妖怪の存在を感じる霊感?みたいなのがないってことなんだな



209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:31:23.20 7KfjfTZO.net
>>196
無能でもオチ扱いでもそれがイジられ愛されキャラだと思ってたからなウィスパー…
なんか沢山レスしてすまん
本当に妖怪ウォッチ好きだったから…

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:34:44.95 f3GMVnnk.net
やっぱりライトサイドの姿はゆるキャラみたいな見た目なんだな

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:38:22.96 iHZENMYE.net
映画のライトサイド妖怪達とかなり雰囲気違うな
可愛い妖怪で前作ファンを釣るつもりだろうか?

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:46:00.09 TCcbl+ka.net
>>204
今さら無理だと思うなあ

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:46:19.04 ZbHzAIY6.net
このスレ見るまで今日放送日なのをすっかり忘れてた…
まあyoutubeでUPされるから別にいいけどさ
どうせ今週もどうでもいいような話をグダグダやってたんだろうから慌てて見る必要もないか

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 21:49:07.03 6NuuTbWN.net
感動回が続いて正直好き

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:00:58.52 7X03koK/.net
>>199
ケータが鼻に指を入れた直後に零式を要求してきたりとか、無能というか扱いが…
何気にケータが鼻に指を抜き差ししていた回数をカウントしていたみたいだし、むしろ優秀な気もしなくはないかな…
ていうかさりげなく、さりげなくケータの扱いが一番良くなかったような…

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:04:18.20 8pZi7ZIk.net
あの花屋店員、単発ゲストには勿体無いキャラだな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:28:13.69 /VnTX1mE.net
これもパラレルなんだよ
他にちゃんと可愛らしいままのジバニャンがいる世界線があるんだよ
あとになってその世界線をアニメ化して、こっちが正史とか言うんだよ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:48:54.91 yuCJN+Mi.net
襲われるとこのナツメちゃん可愛い

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:50:19.20 AelKyvoJ.net
ナツメとケースケの背格好見てたら、いずれナツメは弟に背を抜かされるのが目に見えてる感じがするな

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 22:59:31.96 LqGwd9Wb.net
花屋店員、いまんとここのアニメで一番かわいくない??

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/18 23:52:23.20 sB73+6JD.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なんで忘れたんだ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 00:18:14.23 i+VjBTw6.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:02:16.40 KdncjUcS.net
もう諦めろよ…

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:15:33.64 CkrWiKMj.net
>>214
エミちゃん忘れるなんて正気の沙汰ではないぞ
日野はコミック系の方はノータッチなの?

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:15:36.03 7botssSG.net
>>214
ウィスパーは記憶あるなら教えてやれよ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:20:56.30 YPz2kZsw.net
笑うドッグマンよりメ●カリの売●フのほうがよほど怖いよね見た目が

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:29:26.46 h4uJh60m.net
9話以降のバレは来てない?
あと信者専用スレないん?アンチばっかでさ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 02:32:36.59 h4uJh60m.net
まあ自分も信者というほど物凄く好きというわけじゃないのだが...

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 04:00:17.08 +5EsO8ex.net
花屋のネーさんさ、
子どもらを置いて逃げられるか!
とかいって長ーい時間ほっぽってじょうろ取りに行ってたり
そして瓦礫のシーンで顔さけ女のことすこーんといきなり忘れたのはどういう理由?

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 04:22:42.59 HhiLCFtV.net
>>187
ジバニャンの腹巻は日野が最後まで反対してたんだぞ
日野が作ったシャドウサイドが売れるわけない

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 09:00:06.45 umO6y07L.net
>>222
ツンデレにしたかったんだろうが単に面倒臭い女にしか見えなかった

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 11:21:17.47 5dcNWG+W.net
新シリーズ移行でついた新規と離れていった人の数どっちが多いんだろうか

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 14:56:33.71 HI76pxEf.net
ケータファンやイナホファンはシャドウサイドになって離れていった人多そうだな

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 15:09:16.85 ygXn7c5q.net
>>226
ジバコマファンもウィスパーファンもね

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 15:09:52.26 aWXEmfaB.net
鬼太郎の下位互換

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 15:15:06.66 gV2LU2Es.net
本編つまらないから公式チャンネルの動画でハルヤ関連のところだけ見てるわ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 15:42:12.69 Xp6iHhYL.net
てかそもそも新規っているのか?

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 17:46:38.75 mNTBaFUy.net
alomデビューシングル「恋する乙女は雨模様」発売記念特番vol.1
05/19(土) 開場:19:50 開演:20:00
/lv313140979?ref=qtimetable&zroute=index

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 18:37:15.41 GEMTKff9.net
>>226
オナホのせいで離れていった奴も多いがな

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 18:38:16.91 eLnk4RwH.net
女性の顔面殴り、眼球破裂させた容疑で大学生逮捕【福岡】
スレリンク(news板)

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 18:43:05.65 o3WfGHap.net
イナホとジェリーは後半露骨に出番が無くなって可哀想だった

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 19:57:45.04 PuahvWFP.net
イナイレもアニメでやらかしたし、マジでヤバいな
10年後は倒産か買収されてるかもな

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 20:52:05.83 pPpjFXKG.net
「笑うドッグマン」ってタイトルだけどいうほどドッグマン形態のときは笑ってないよね
って思ってたが「笑う犬の○○」シリーズと掛けていることを知って納得した

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 20:52:23.56 dxRQsTd7.net
>>235
イナイレ何かやらかしたの?

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 20:58:58.79 YPz2kZsw.net
ケースケ達のネタの微妙さときたら…
タンク君も、もう一人もキャラが全然生きてないw
ケースケはさりげなく眉毛がちょっと太いイメージ…

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 21:35:44.82 c3v7u5BV.net
OPでナツメと一緒にお弁当食べてる子可愛いな

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 22:30:11.30 7botssSG.net
>>239
可愛いよな早く出ないかな
それに比べてナツメの顔は可愛くもなくブサイクでもなく何というか普通だよな

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/19 22:30:54.48 CkrWiKMj.net
ジーたんがレギュラー化?
嬉しい
やはり可愛い妖怪じゃなきゃ客は連れないと思ったのか…
遠藤綾さん復活よかった

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 00:36:36.56 IQNPuLi9.net
この放送して間もないのにスレすら過疎状態ヤバい…
ニャン速の実況まとめスレみたいなのにシャドウサイドガチ勢とか言ってる人いたけど本当?
心配なってきた

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 01:17:01.49 HCpIY+iU.net
ボインゴの漫画風のイメージ映像
猫草っぽい見た目
ダブルライダーキック
パックンフラワーって言っちゃった
ちょっといい話で終わる
20数分の暇潰しには悪くない

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 05:41:11.58 tsckKz3m.net
キャラデザ賛否両論あるけど、個人的にはコマさんのシャドウ形態はカッコよくて好きだわ

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 05:56:58.86 5Uo3QIgy.net
新しいキャラに批判が集まっているというより
前のキャラが大した説明もなく豹変してるから意味がわからないんだよな
「今日からこの人をお母さんと呼ぶんだぞ」っていきなり父親から再婚相手を紹介ても受け入れられないのと一緒
美人だったらいいわけではないでしょ
こういう感情が日野には欠如している

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 06:20:04.70 rxz5HH1/.net
タンクはヘアスタイルがいくらL5でも流石にこれはねーよと思ったw
ナツメは映画だとあの外見と声で「普通の女の子」って感じが出てて可愛かったしケータの娘っぽくもあったのに
アニメで声変わったらただの冷めてるイマドキ女子みたいになってて残念だ

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 06:36:54.25 +XZ+WDWF.net
これキャラクターの肉付け定まってない状態は何なんだ
ウィスパーもどきはシュタゲのダルみたいなのにしたいのか中途半端だし
キン肉妖怪も存在理由そのものが希薄だし
オレンジ色の飛んでいる声だけジバニャンも喋るたびにウゼーだけだし
ナツメは可愛くないのかヒロインなのかいい加減だし
デブはデブなのかリーダーなのか言及されてないし
憑依型イケメソ男は陰キャなのかホモなのか今後に期待だし
ケースケはひとりですべってるし

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 06:39:13.81 +SN9vK4D.net
期待してるのはトウマだけかよ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 07:05:24.13 DJrDFlco.net
ケースケとナツメの両親が実は別々で、そもそもあのケータとフミちゃんは互いにバツイチでセックスすらしていないシャドウ設定とか…
何気に両親にいうほど似てなくないかな?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 09:56:47.11 puZVQ09Q.net
二人ともケータには似てると思うよ
フミちゃんの要素はわからん

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 10:20:21.57 /WIAta5T.net
>>250
ケースケはフミちゃんの霊媒体質受け継いだんじゃね
見た目はケータだけど…ウィスパーにどこかで見たような、とか言われてたし

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 10:21:31.64 5DXE2f/5.net
いつもあんなにフミちゃんの顔はまんまケータの流用とか言ってるくせにフミちゃんの要素はないっつーんか

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 13:45:04.57 IovuLVG/.net
なんでジバニャンとウィスパーはケースケの顔見てもケータを思い出せないの?

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 13:47:37.34 BD/AKQpd.net
>>251
映画より普通化が進むナツメがケータ似
霊媒体質のケースケがフミちゃん似という所か

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 14:19:29.55 DJrDFlco.net
>>252
同じこと思ったw
ナツメがわりと大食いキャラだったけど、フミちゃんもさりげなくカレーパンを大量に買ってケータに妖怪のぶんも含めておすそ分けしてたからフミちゃんも大食いキャラなんだろうね
てか妖怪見えてないのにケータにカレーパンをラストブシニャンのぶんまでくれてたけど、妖怪が見えてるのか、ケータがカレーパン3つくらい食べる大食いキャラだと思っているんだろうか…

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 14:20:03.66 DJrDFlco.net
そもそもフミちゃんはカレーパンを何個買っていたんだか…w

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 15:08:34.90 61QBv61G.net
小学生にそんな購買力あるのか?

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 17:55:05.01 F6xnSfwG.net
ケースケとジーたんっていつからコンビみたいになったの?
1話飛ばしたかなって思ったけどそんなこともなさそうだし…アークで呼び出さなくてもいいんだ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 19:31:53.26 rwogdPK+.net
自分はもう脱落するけど一つだけ
旧作のSランクをオーガTUEEEする為のダシに使うのだけはやめてくれ、頼む

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 20:59:53.37 DJrDFlco.net
ゲームの価格だとカレーパンは1つ140円くらい…
ケータには少しだけって言って3つくらいあげてたから、残り7個くらい持ってそうw
てかフミちゃんって絶対ケータのこと大好きだよね
最後のバレンタイン回でチョコがもらえずケータが半裸ランドセル姿で泣いてたけど、その後フミちゃんから手作りチョコをもらっていそう

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 2


269:1:11:56.12 ID:99awD21K.net



270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 22:49:42.58 IlgE4EF2.net
>>259
残念だが映画で既に…
>>260>>261
いずれにせよ最終的に嫁にして2回孕ましてるからな

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/20 23:21:15.27 DWVhQQF5.net
ナツメもケースケもケータとフミちゃんの遺伝子をどっちもバランス良く継いでると思うな
ケースケは父方母方どっちのひいじいさんの面影もある感じするし

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 02:22:19.09 ZrEsldNr.net
>>259
映画でキュウビが噛ませにされてたよ
一瞬でやられてポカーンだったが

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 02:40:38.99 GiNlyoWL.net
ジバコマのようなマスコット的可愛さではないが同じくらい良デザインだったと思う旧ビ

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 08:14:19.11 L92qkve/.net
前年度末までは必死で見ていた息子が
シャドウサイドになってからはちょいちょい見忘れるようになって
最近は全く忘れてしまったかのよう

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 08:19:25.30 HQV+flY5.net
旧作のキャラを雑魚扱いしたら余計な反感買うとか思わなかったのかね
キュウビ出るからとりあえず見に行ったら出番30秒以下で見せ場無しのやられ役だったんで普通に金を無駄にした気分だった
まぁ映画だけなら新キャラ目立たせるために仕方ないかと諦めたけど、この調子だとオーガ以外はだいたい雑魚扱いされそうだ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 10:14:26.49 lbFwJFxd.net
何かキャラ多過ぎでワケ分からんことになってる印象
まず毎回メインで出て来る主人公側の人間キャラが多過ぎ

前作も最終的にレギュラーキャラや定番キャラは膨大になったけどそれは積み重ねの結果で、全然無理なく見れたんだけどなあ

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 11:52:19.88 QUuHbQ5u.net
オロチは逃げ切れ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 12:12:27.02 q2RjA8sh.net
チャーリーがチャリに乗ってくるような世界ですから…

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 13:02:55.81 4Y4w+LLB.net
オロチ軍団?がメカオロチにビビってるのが面白かったな
何もかもが懐かしい

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 17:01:28.08 AvX5MaGa.net
もしレベルファイブが上場してたら株主総会が荒れてたかも…

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 19:01:01.86 uF5HtAn2.net
日野ってバッドエンド至上主義者になってないか?
シャドウサイドでのケータが妖怪見えなくなったっていうケイゾウと差別感満載+胸糞な設定もバッドエンド感満載だし、ケースケの友達が死んだってのも…

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 19:45:41.67 o5YLolNT.net
>>267
闇エンマでさえ出番ほぼ無し、セリフ一言だったもんな

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 20:19:52.03 q2RjA8sh.net
チャーリーのほうがまだしゃべってるんじゃないかな
笑う犬の回で思いっきりボケかましてきたしw

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 20:27:07.26 B6c7/7i0.net
みんなじんめん犬シリーズの方に出てたチャーリーのことそろそろ忘れてない?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 20:40:18.82 q2RjA8sh.net
むしろそっちを覚えているんだがw
でもあれって結局どうなったのか覚えてないなぁ…

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 21:08:28.30 Fd4JYrOp.net
>>270
不覚にも吹いたからな
あのくだり

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 22:49:48.03 BjdQRH74.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/21 23:26:15.29 TwT6hjJp.net
>>279
お前がつまらん

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 00:05:24.96 witUqIwU.net
パクリの上に滑ってるオモローの人が惨めになるからやめてあげて

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 02:20:51.45 K


291:Y1xcUWl.net



292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 03:31:13.09 fF4jPItX.net
>>266
同じく。今はキッズステーションで1話からまた見てる
4年も前のなのに面白い
初期はウィスパーが仕事してたり、コマさん達が今より訛ってたりと新鮮

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 07:10:29.65 3ZN3nJMF.net
けーすけ毎回巻き込まれて否定係になっててかわいそうだな
小さいジバニャンみたいなのいたりごちゃごちゃキャラ多いのに
いかされてるの少ない感じ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 08:51:19.38 D65eK4+b.net
>>284
毎回妖怪見てるのに否定してて違和感しかないんだが…
もしかして旧でケータが絶対に妖怪の仕業だ!って言うのに対してウィスパーがそんな妖怪いるわけないでウィスーとか言ってたのと同じような役のつもりなのかな…

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 08:58:18.90 N4y9hm/1.net
無印はキャラが多くても役割がはっきりしててわかりやすかったし
キャラが薄いと感じる奴はほとんどいなかったように思うけど
シャドウサイドはウィスパーとミッチーの影が薄いしメインキャラの役割もふわふわしててイマイチ

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 09:05:05.51 eTReN5aB.net
やっぱ出会いのエピソードである映画をスッとばしたら
薄くにしか感じねーよ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 09:05:11.55 d0oxIPRM.net
>>285
レベルファイブは天丼芸しか出来ないからそれであってる
同じことの繰り返し

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 09:21:48.96 Ftf5igic.net
>>285
ケースケは怖がりという設定だから、妖怪が見えても否定するしか無いんだろう。ナツメ達と同じようなら要らないだろう、それよりもウィスパーは必要ないよなシャドウには。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 09:33:32.57 D65eK4+b.net
>>288
キャラだけ変えて同じようなパターンじゃこっちもすぐ飽きられちゃうな
>>289
見えても怖いから信じたくないのか…
いやーでもウォッチ使ったりしてるし流石に慣れてくれよと思ってしまう
ウィスパーはたまに居るだけだもんな
残念なキャラはミッチーだけで足りるし

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 17:04:13.94 50WIjWcE.net
>>287
映画でも出会いのシーンは薄かったしなあ…
まず妖怪同士面識あったはずでも今どうおもってるのかわからないままだし
ナツメはリアクション薄くて妖怪にあんまり絡まない性格の上で
人間の仲間と弟と話すこと優先的にするから関係が希薄

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 17:05:29.20 Z7XJSXON.net
ドラゴンボールもアニメ復活するし、妖怪ウォッチも無印復活させようぜ

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 17:59:32.03 ZYBh7Ek5.net
>>292
もう復活するの?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 18:30:45.41 Z7XJSXON.net
>>293
7月から監獄惑星編がやる

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 18:56:49.48 ZYBh7Ek5.net
>>294
ありがとう
妖怪ウォッチより楽しみだわ

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 20:37:59.93 H10aSP1G.net
スレチ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 20:40:05.28 ydliwVxV.net
ピカチュウが8頭身になるようなものだしね…
ブシニャンがそんな夢を見てたけどw

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 20:51:44.88 mUFcYoCF.net
>>297
あの回のブシニャンの丸まった寝方が可愛かった
かっこよくてもやっぱり猫なんだなぁって感じがして良かった

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 22:23:18.70 Y4euMrHh.net
そんな回あったなあ
みんなキャプテン翼化しててワロタ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 23:39:40.65 d0oxIPRM.net
ヨロズマート�


310:ナ働いてたけど妖怪無印の着ぐるみは処分するって聞いた もう復活はしないのかな…



311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/22 23:47:40.94 6Z8ctxfw.net
30年後の設定にしたからにはもう後戻りはできないからな

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 00:33:36.08 pPYYycVO.net
なんでケータを降板させたのかわからん
フミちゃんもヒロインやめさせられてメガネブスがしゃしゃり出てきてからオワコンになったしケータが主人公じゃなくなってからもっと酷い有様

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 01:29:39.66 8OIBWU3F.net
>>299
ケンシロウ風のジバニャンが出て来るやつか

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 02:00:25.20 D9zkrCDh.net
>>300
嘘だろ…!!
下手な芸人よりイベント営業に使えるだろ
なに考えてるの日野
待って!!私が買い取るジバニャンだけ!

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 02:47:31.74 PTk19cRB.net
誰が着たかもわからない着ぐるみはちょっと…

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 02:51:42.09 Euy39HHY.net
中の臭いがいいんだろ。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 05:49:23.27 4o239red.net
なんか着ぐるみ大量に作ってたよな。サルニャンとかたぶん日野が神社行った時の1回しか使ってないと思う
コロコロ変えるというのは環境にもよくないな
責任感のない人は物を作るべきではない

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 06:08:04.36 n0V5nAJ0.net
>>300
可愛いのにもったいないな…
誰か物好きな金持ちが引き取って展示とかしてくれんかな
俺に財力あったら買い取りたいよ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 09:33:46.73 YG+q/Neq.net
着ぐるみ?といえばケマモンはアニメでの出番はなかったな
見た目がアレだしさすがに怒られるか

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 09:53:46.22 h8ATJeh+.net
ヒカキンが全部買い取ってくれないかな
着ぐるみ。
さとちんやトーマはそこまで財力なさそうだからw

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 13:31:56.96 D9zkrCDh.net
ジバニャンの形をしたものが処分されるのは辛い
それが沢山のこどもたちを笑顔にしてくれた着ぐるみだなんて
豊洲のヨロズマートが最後のイベント?
泣ける
初めて日野氏ね思った

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 14:28:55.74 gL33QxLA.net
その着ぐるみに負の怨念が集まって妖怪化する
なんて自虐ネタをやってもいいぞ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 15:15:58.63 m1N14HnM.net
宮崎市の大型イオンモールの玩具売り場なんてシン・ゴジラの大量のフィギュアの後ろに1/1スケールのコマさんぬいぐるみ置いてたしなぁ…
手の届かない場所に1/1スケールのジバニャンのぬいぐるみもあったけど、ていうかあれって普通売ってないやつだよね?
なんであるんだろ?

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 15:57:31.50 bo+O47B4.net
ところで着ぐるみの件は本当なのか?
なんか事実として認定された流れになっているけど…
まあ真偽どっちでもいいんだけどゲーム4がPS4で出るとガセ流れた時と似てるものでな

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 16:08:18.43 t0F70bdU.net
>>314
俺もちょっと引っかかってレス控えてたw
まあ事実なら失礼w

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 16:09:37.96 i0Ra2WZj.net
守秘義務とか無いの?

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 17:08:12.98 MpwU3JiS.net
ヨロズマートで働いてたと言いながら内部事情簡単に漏らしてるしねえ
しかもその前のレスでレベルファイブ批判ともとれる発言してるから胡散臭い
もし情報が本当でヨロズマート勤めがマジなら余計にその言動に疑問符を付けざるを得ないな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 17:11:08.45 Lz+3tWqS.net
都合の悪いものはガセ扱いか

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 17:17:22.81 Jk5SZHYh.net
そういう問題じゃない�


330:セけど



331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 17:17:30.75 QhHc3wv+.net
何か不始末しでかして首になったから
腹いせに漏らしたとか?w

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 17:21:26.00 DWburv7M.net
>>318
早速逆ギレかそれとも日本語読めないバカか?
>>319の言うとおりだよ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 19:56:49.32 z7LpNwYT.net
>>317
守秘義務も勿論大事だが日野御大に謀反
起こすとは余程気に食わない事を
されたのかそれとも…

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 20:02:34.68 05aDlDzH.net
ただの馬鹿でしょ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 20:20:50.07 9yDu+NV6.net
新作ゲームのリーク情報を流す人もそうだが彼らの気持ちが理解できん
そこまでして注目されたいもんなのかねえ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 20:43:43.97 XHk2iVE+.net
スナックワールドが死んでてやばい

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 21:02:25.79 TpXxlG4P.net
着ぐるみガセの方が嬉しい
ショック過ぎて真偽なんて冷静に考えられなかった…
心臓に悪いから荒らしならやめてくれ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 21:29:19.13 cEwAYeGw.net
ガセならその方が良い
俺もショックすぎてレスしてしまった…

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 21:49:34.54 uV9rVa7D.net
正直どっちでもいい
ガセでも本当でもいずれにせよ>>300が馬鹿なのは変わらない

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 21:54:35.44 m1N14HnM.net
あばよ景太のイラストとかはガチっぽかったし、着ぐるみの話もその類いなのかな
妖怪ウォッチの着ぐるみって結構あるはずなんだよね?

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 23:02:10.49 TpXxlG4P.net
>>327
ショックだよな
あり得る話なだけにマジレスしちゃったよ
>>329
ケータとかフミちゃんの人間キャラ着ぐるみもあったし
オロチとかラストブシニャンとかとにかく知ってるだけでもちょっとしたミュージカルできるくらいあるはず

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 23:06:44.96 05aDlDzH.net
真に受けてソースの確かじゃない情報に食いついちゃうのな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/23 23:08:34.14 FqDEvz3t.net
場所とるから邪魔なんだろ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 00:10:09.83 iL42F2EJ.net
>>328
あと318も馬鹿に追加w

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 00:17:54.87 rRFmWf+J.net
閉店する店に置いてあってそれを処分するっていうならまだ解るけど…
出番が多かったジバコマの着ぐるみだけでも何体あったんだろう?
そういや海老名店は9月2日まで延長決まったよね

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 02:26:28.34 qSkXJ32x.net
ゴン太君のきぐるみみたいに幼稚園に寄付すればよい

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 08:02:46.98 J5P+KN+Y.net
着ぐるみショー見たい

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 14:17:33.86 yHL8rtdc.net
妖怪とイナイレの新作を今年出す予定の割に新情報ないな
ムサシも情報ないしホンマこの会社大丈夫か?

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 17:10:51.16 99OIt8Lz.net
ちょっと会社規模でやばいことになってるよね
イナイレは素直に円堂高校生編でスナックの後番にすればよかったのにと思ったよ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 17:47:49.30 eQ7s1sSa.net
レベルファイブもう終わりか...

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 17:51:24.98 WV/mFHvI.net
妖怪だけはどっか大事にしてくれるとこが買い取ってくれないかなーぷよぷよみたいに

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 20:34:59.84 yHL8rtdc.net
>>340
バンナムが関わってるからバンナムが買い取るでしょ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 20:43:35.17 dvP8ZI4D.net
レッツぐりぐりとかしてたからなぁ
終焉にコマさんに落とされたけど、コマさん自体も茶色系のネタでわりと危ない立ち位置ではあったんだよね
シャドウサイドというか浄化された姿が今の妖怪ウォッチの姿なのかな



354:ジバニャンはコマさんバスには乗ってなかったけどw



355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 23:49:20.21 hJpb/D1X.net
>>341
いや、(ヨロズマートを運営している)BIGFACEからレベルファイブに返却するだけだろ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/24 23:49:48.19 hJpb/D1X.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 08:48:55.39 ExlUH+9K.net
>>342
あれは見方によっちゃコマさんとコマじろうが大量殺人犯になってたよなw

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 09:00:12.53 1889Vmxp.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 10:37:08.58 w68Qnteh.net
なんか戦隊ものよろしく4人

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 10:47:05.10 w68Qnteh.net
途中で送信してしまった
なんか戦隊ものよろしくいつも4人揃って行動させてるけど今回メインはこいつで残り三人は脇役ってくらい振り切ってもいいような気がする
ストーリー自体はもうパターン化してるからなおさら
あとウィスパー前作はおバカキャラでも唯一無二感あったのに今作じゃ空気ってかミッチーと被ってる上キャラ食われてて泣ける

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 10:49:07.25 y8P7V5E2.net
>>348
初期の予想通りでホントつまんねえよな
ミッチーと二分されてウィスも死んでしまった
ジバコマみたく完全空気化よりはマシだけどさ

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 14:55:00.42 fPkDO9Ax.net
妖怪が主役!って言い張ってた奴らは今のこの現状どう思ってるんだろう

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 15:08:57.39 wq1+oZIe.net
そんなのいたの?

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 15:44:08.90 dWWVLNvB.net
結構いたぞ
まあ自演連投かもしれないがw
妖怪の空気化モブ化が顕著なシャドウサイドなのに
そういう輩が何故か現れないな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 16:04:36.94 wq1+oZIe.net
っていうか何の主張なんだそれ
シャドウサイドになって主人公の筈の人間達が悉くモブ感拭えないことへの正当化?

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 16:09:37.37 pTvs0P4V.net
>>338-339
コンパイルの再来?

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 16:46:44.52 RytEss2Z.net
パックン可愛かった
まだまだ可愛い秀逸なデザインも出来るんだね妖怪ウォッチ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 17:00:54.30 IdgTmc0Y.net
パックンなんて
妖怪というよりモンスターみたいじゃないか
ゲーム初期の妖怪は和服ベースで妖怪らしさがあってよかったよ
モテマクールとかも上半身は和服だよな

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 17:11:39.29 Gf719YnT.net
>>352
シャドウサイドを見ている人自体が少ないんだよ。

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 17:24:47.72 8Ec2qPzP.net
コンパイルみたいに潰れて痛い目みたらいいよ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 18:42:32.86 Pv0EoTB6.net
パックンはライトサイドが可愛かった
デザインより声優の力によるところが大きいと思うが

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 18:52:11.49 EIbAzsxq.net
ロボニャンOOってガンダムOOかよ
トランニャムとかやればよかったのに

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 19:18:45.53 d1nubwLy.net
ここまで過疎るとは思わなかったな。

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 19:40:05.02 cLMuhffS.net
小学校の社会科見学の時間に中学生のナツメ達が街中うろついてるってどういう事?今時の社会科見学って休日とかにやるもんなの?

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:07:42.97 cLMuhffS.net
>>294
嘘つけそんな情報どこにもねぇぞ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:10:38.86 8eTehvuB.net
>>362
土曜日ってセリフにあったが

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:15:06.85 cLMuhffS.net
>>364
それにしたっておかしくね?中学生がフリーになる時間帯に小学生が社会科見学って

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:22:17.63 dOjjCqm4.net
はあ、つまんね
はよ、終われ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:24:33.08 15xWYEeO.net
ガチでつーまんね過ぎて笑えないわ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:26:45.46


381: ID:15xWYEeO.net



382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:33:07.19 diZ5wz2K.net
コンクリートの塊も壊せるとかドッグマンすげえな
どんだけ腕力あるんだよ
犬だけに、なんつって

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 20:50:00.55 IegrNaxo.net
食べられたらワープしてるみたいなパターンは…

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 21:03:35.10 diZ5wz2K.net
パックンに飲み込まれたときの行き先は異空間だったのか

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 21:07:29.86 IegrNaxo.net
>>371
ウィスパーがちょっと消化されかけたって言ってたから純粋に腹の中かとw
マグロのほうが何だかワープっぽいよね
ゲームで移動するときに呼ぶのかな?マグロを

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/25 21:25:28.56 diZ5wz2K.net
>>372
少し前のレスにパックンの話題があったからてっきりそっちの話かと思った
マグロに乗るなんてシュールだ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 03:34:19.28 pPudXYaH.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 06:29:54.16 IdKy2da7.net
>>374
ならもっと盛り上げろよ
メチャメチャ過疎ってんじゃねーか

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 06:34:17.17 xoCb68tW.net
人間主体の話にするならもっと魅力のあるキャラにすればいいのに

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 07:16:03.83 Dk82XEo4.net
パックンの回見たけどあっさりみんな食われただけだったしw
妖怪は見た目がヤバくてもライトサイドがあるから、出だしはヤバそうでも最後はゆるくなるよね

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 07:29:23.88 dGj70kxQ.net
>>375
無茶言うな
あのキャラクターでどう盛り上げろと?

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 10:00:14.08 Dk82XEo4.net
王の反乱…
姫と関係あるのかな?

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 11:17:04.88 BeQ2CwQD.net
前はケータとウィスパーが地味でもジバニャンいたから画面的に寂しくなかったけど今回は人間4人がメインだしなー
なんでか揃いも揃って地味な絵面だし
せめてトウマとナツメはもっとイケメンorかわいこちゃんでもいいと思うがね

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 20:29:52.80 nAiCr+nG.net
ロボニャンOOの姿は旧シリーズでF型が披露したトランスフォーム形態のうちの一つなんだろうな

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 21:55:23.73 pmPZuDEd.net
姫はナツメだったりする?

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 21:57:06.94 ZRWywQcM.net
実は百鬼姫、なわけないか
探してる彼らがへんなあだ名で呼ばれてる様を勝手に想像して吹いたが

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 22:04:00.44 DfL7Cv23.net
ナツメがどんどんモブみたいな顔になっていくな。
もっと可愛く、胸も大きく描いてくれ~

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 23:11:58.87 aGyqa5tV.net
ナツメは三つ編みお下げよりポニーテールだったかひとつ縛りの方が可愛かったな
さすがフミちゃんの娘

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/26 23:32:50.48 lf/qmW24.net
ナツメってたまにおばさんみたいな顔なるよな
ケースケの滑りまくりなギャグ見た時とか
キャラの顔がおっさんみたくなったりおばさんみたくなったりするのは昔の漫画からあるキャラの心情の表現の手法だけど

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 00:04:51.56 vSvh/Oe5.net
ケースケは、まゆ毛が太くなったりするんだよね
ケータとナツメは、まゆ毛は細いけど、ケータは真っ赤な服と寝癖で存在感強かったのに対して、ナツメはあまりにも普通すぎるイメージ
ケースケは友達の大砲が存在感出しすぎw

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 01:51:53.56 FoY1QERF.net
>>380
ジバコマ空気だとなんにも盛り上がらない
話もワンパターンで意味ありげに出てくるハルヤパートも進んでないから
飽きるかもしれない
すでに飽きかけてる
ジバコマを越える妖怪が出るとは思えないので出番を増やしてほしい
だがチャーリーだけたまに無駄召喚許す

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 02:00:00.04 YX4lqYWn.net
小学校の社会科見学は土曜日って確かに言ってたが
それじゃあ前日に私服で明るいうちに集まってたのは金曜日ってことで
中学生そんなにヒマなのか?
ナツメは部活入ってるだろ

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 02:19:47.69 QYaagCdi.net
ロボット掃除機の群れはコマさんの話にも出たのう
>>382
OPで洋風姫様の格好しとるぞ

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 07:40:02.04 28FC3CNT.net
EDだしミッチーの妄想だし

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 08:59:23.16 sUSyA9rj.net
>>388
ドッグマンの時のチャーリーの出オチ感は好き

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 09:02:22.03 LjXqQbaH.net
パックンはコマさんの代わりにはならないよ

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 10:16:24.38 oBLdz6CZ.net
ロボニャン00って・・・7号機でおk?

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 11:40:29.97 78wCph1A.net
今日の鬼太郎の出だしは妖怪ウォッチ批判だった

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 13:54:05.64 N/0Wq2hw.net
今やってるプリキュアは遥か未来から来たアンドロイドでトランスフォームやったり有能だったりロボニャンみたいで可愛い

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 16:23:22.48 6qRxw3fa.net
ロボニャン00はニャン系妖怪の姿はたもっていないが
声は変わってないから良かった

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 17:02:34.02 OFTfuL4E.net
手紙「妻との仲が冷え切って成績堕ちて尿のキレが悪い。これ絶対妖怪の仕業だよ!」
鬼太郎「なんでも妖怪の仕業にするとかどうかと思う」
笑った

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 21:09:59.98 vSvh/Oe5.net
大人ケータは妖怪を見えても覚えても頼っても妖怪のせいにもしていないし、ホントに大人なんだなとは思う
まだ1シーンくらいしか出てないけどw
手紙を書いてる人の中に大人ケータが入っていないとも言い切れないけどね…

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 21:50:53.64 vSvh/Oe5.net
そういえばフウ2のせいで成績が暴落してなかったっけ?
大事典の説明にも書いてあったけど、なんて恐ろしい能力なんだw

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 22:05:15.56 LaNJXnuy.net
逆に言えば何をやっても成績が最低クラスの人が憑りつかれれば
人並の結果なら出せるようになるわけか

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/27 23:54:19.46 ohMatYmM.net
>>383
これ十分あり得るんじゃないかと思ったんだけどどうなんだろう
百鬼姫が誰かに憑依してるとかも考えられるし

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 07:48:04.61 TP9b/jAC.net
OPの後半の映像使い回しが多いから完成版になるのを期待

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 08:53:55.55 WX3c4p5n.net
突然もんげー兄弟が登場しても誰も怒らないから出してほしいなあ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 12:16:56.06 whcvsolO.net
最後までつまらないみたいな逆トッポみたいなパターンは…
スナックワールドも終盤良かったみたいだし、妖怪ウォッチはどうなるのかな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 13:46:50.36 t4ecvxd6.net
可愛いジバニャンが観たいなあ
じーたんも可愛いけどなんか物足りない…
せめてライトジバの出番増やしてほしい
もっと妖怪とふれあってほしい
人間同士でやりとり終わらせてるからつまんない

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 20:24:50.53 IOh3l+qH.net
ここまで鬼太郎と逐一比較されることになるとは思わなかったな
鬼太郎が終了した後はちょっとは評価変わるんだろうか?

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 20:44:17.69 +3YU/O4f.net
無理、挽回不可

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 20:57:56.84 ujWUIFr9.net
シャドウサイドはホラーやりたいのかギャグやりたいのかストーリーやりたいのかブレブレで中途半端
事件も起承転結すらままならない受け身の話が多い
キャラクターの目的の動機付けも薄い

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 21:04:53.86 whcvsolO.net
チャーリーがチャリに乗ってくるあたりギャグがやりたいのは明らかかと。
でもキャラクター押しが弱いんじゃないかな
亡霊番長も微妙だし、ジュニアも今のところまだ微妙…
もったいない男orヤカン男は変態枠だろうし

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 21:08:29.60 ltjdowa0.net
今後話が進んでシリアス展開に入ったら一転して面白そうだと思う

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 21:35:51.30 8Y3xi6yR.net
今週出てくるであろうマグロ系妖怪(?)はきっとシュール枠だな

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 21:46:02.40 whcvsolO.net
ギョッとする内容だとは思う
一応食われるみたいだし
パックンは食うの速すぎてもはや手品の領域だったw

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 22:32:42.14 kxglw9g2.net
姫を早く出せや!
姫言うくらいだからさぞかし可愛いんだろうなぁ~?おぉん?

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 22:51:04.76 wU+5JSDX.net
どうかね
この会社っていつも何かにつけ奇をてらおうとするよね

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 23:31:11.37 ujWUIFr9.net
>>414
絶対ナツメだろ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/28 23:33:11.35 whcvsolO.net
今の4人のやり取りを見ていると映画でケースケだけ完全にハブられていたのが不思議にも思える
今のだと案件の大半にケースケも関わってきているくらいだし

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 01:31:38.25 aXq03ACz.net
映画では可愛かったのにアニメのナツメは前髪がもっさりしていて顔もおばさんみたい
もっと映画と似せて前髪さらさらに描いて欲しい

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 01:32:30.93 /yZpFI5f.net
元々はケースケなんて予定に居なかったんじゃね
レイトンが次世代でレディになったように女主人公をメインにしようとして

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 08:02:44.14 7E4tsxSR.net
メインターゲットの男児があんまりエルダに興味示さなかったのかな
それでケータと同じ歳の男の子登場させた?
1個の妖怪ウォッチエルダをナツメが使ったりケースケが使ったり
毎回渡す描写入れなきゃならなくて不便だよな

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 08:05:28.92 xFB+Tj39.net
>>407
先にシャドウサイドが終わります

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 12:03:09.32 8WIZdPTR.net
映画でフミちゃんといっしょに妖怪化してたのはケースケじゃないの

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 12:11:26.51 KnnEadEP.net
鬼太郎がDB超の初期みたいな適当クオリティだったら対抗できただろうけど
よりにもよって東映が珍しく本気出しちゃったからなぁ
そりゃ勝てんわ

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 12:40:39.26 dxc0GKa5.net
映画だとケースケは母親と一緒にカオデカ鬼化してミッチーに石化させられてエンディングまで人間としての出番がなかったな
映画もなぁ
予告で鬼まろは人間に取り憑いて悪意を増幅させる~なんて言ってたし
序盤でもおっさんとか母親が不穏なこと言ってたから
今度はサスペンスとかモンスターパニック系のホラーなのか!と思ってたら
実際は取り憑かれた先からカオデカ鬼化してアーアー言いながら暴れるかトウマに従うだけで
悪意って何やねん状態だった

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 12:56:09.50 zOEpe1rO.net
結局、設定とかキャラの無駄遣いと中途半端なやり方だからダメなんだよな
断言する
旧シリーズでスタッフに任せていた方がずっと面白かった
その間にきちんと設定練り直してから始めろ
見切り発車した今となっては遅いけどな

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 13:44:42.53 GMaXiCKI.net
新作でるけどいくら何でもナック2より売れるよな

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 14:44:25.55 7yXCNNrp.net
>>425
映画の続きにするんだったら夏くらいまで旧作で行って
ゲーム発売1ヶ月前くらいに映画を放送してから始めれば良かったのに…と思う
まぁ放送期間の契約とか色々あるとは思うけど
全然設定練られてないようなキャラがただごちゃごちゃいるだけで、映画見てなきゃよくわからんとか不親切すぎるわ

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 15:14:50.31 9Tvf7/NC.net
もう打ち切るよって言われて
いやいや映画が好調だったんでTVもシャドウサイドにしますから
続けさせてくださいお願いします!!!状態で慌てて始めた感
OP映像作るの間に合わなかったから使い回し

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 16:02:46.15 XzRTH4b0.net
活気ないな

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 16:10:10.38 E3MavmDC.net
カマセにつかった妖怪の扱いが雑すぎ
なに青龍だけ労ってんだよ

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 16:42:29.82 OXBSn0+L.net
青龍を火消要員位の出番で済ませるのでは無く折角のCGだからバトらせた方が良い
キュウビや吹雪、雷オトンにも期待してるのだが番長みたく雑な扱いは辞めて欲しい所だ

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 18:18:31.37 vxtnoSL/.net
>>431
その連中みんな映画でもかませで扱い雑だったからなあ
シャドウサイドは妖怪のモブ化が言われてるけど特に一妖怪の活躍には期待し過ぎない方がいいかも

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 18:47:12.03 id3qtNCP.net
映画組妖怪と放送組妖怪はなんか毛色違うよな
妖怪ウォッチ時代の派生と違ってなんかあやふやな妖怪が多いわ

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 19:37:51.24 3AT3EZdc.net
シャドウサイド関係なく、もう妖怪ウォッチはコンテンツの売り上げが激減してたから
どっちみち、もうコンテンツとして飽きられてるんでしょ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 20:23:29.07 iE5RH1LM.net
>>420
ロケット団もこの間手に入れたZリングを使い回さないといけない感じだったし、貸し借りみたいなのがブームなの今って…?

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 20:26:59.31 iE5RH1LM.net
>>422
宣伝ではケースケがお菓子食べてる最中に鬼化してたみたいだけど、ナツメのぶんも食べようとして邪心に反応して鬼化してたのかな?
ケースケってジュニアと反応して合体変身したりできないのかな

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 21:16:52.18 vSJv6NS5.net
ジュニアといえばレッドヘッドの姿をまたお披露目したけどあれがシャドウサイド形態ってことなのか
単にブリザードウルフのカードを巻き上げる手段として少年に化けてただけかと思ってた

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 22:12:09.21 itfg6Yk+.net
デブやせろは笑った

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 22:29:11.40 z7GcktBa.net
>>380
ナツメとトウマは2人ともリアクション薄くて無表情になりがちなのもよくないと思う
結局ケータみたいなキャラのケースケが1人で騒いで場を繋いでる感じ

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/29 23:52:40.76 RxOGSMJn.net
>>437
主人公キャラはナツメとトウマだけに絞るべきだと思うな
この二人にアキノリの話をすすめる役割と妖怪ウォッチをうまく使いこなす役割を与えて他は排除すべき
ケースケがケータを越えるキャラになるとは思えないし
というか今ただの戸松さんボイスのケータのコピーみたいなものだし
いらないキャラだと思う
ストーリーもキャラも薄いからとくに大きな流れも気にならないし姫とかどうでもいい
基本一話完結スタイル前回�


454:ニ一緒だし 見きり発車と言われても仕方ない



455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/30 00:23:53.12 khBWj/v+.net
>>434
だからってシャドウサイドに舵を切ったのはただ寿命を縮めるだけの悪手だけどな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/05/30 01:18:24.25 +pbegLLt.net
妖怪という名の友達を作る世界観で妖怪なんて居ないと頑なに友達の存在を否定し続けるネガキャンキャラをメインに据えようと考えた責任者は出てこいや
というのもあるけど、このアニメの駄目なところは元ネタに無理矢理な捻りを加えて意味不明妖怪になってるところだろう
花屋の売れ残り食虫植物が未来予知の能力に目覚めて顔裂け女として動き回ったのを生命の神秘で済まされてもさすがにイミフが過ぎるんだが
しかもライトサイドでもシャドウサイドでもない姿だとか言われても


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch