デジモンユニバース アプリモンスターズ 主人公9人目at ANIME
デジモンユニバース アプリモンスターズ 主人公9人目 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 13:28:10.62 hsGgPg6Z0.net
□メインスタッフ
・シリーズディレクター:古賀豪
・シリーズ構成:加藤陽一
・キャラクターデザイン:大貫健一
・音楽:中川幸太郎
□メインキャスト
・新海ハル:内山夕実
・ガッチモン:菊池こころ
・花嵐エリ:庄司宇芽香
・ドカモン:くまいもとこ
・飛鳥虎次郎:古城門志帆
・ミュージモン:田村奈央
・桂レイ:豊永利行
・ハックモン:阪口大助
・大空勇仁:古川慎
・樫木亜衣:渕上舞
・ワトソン:広橋涼
・アプリドライヴ:高木渉
□主題歌情報
・オープニングテーマ
1~25話「DiVE!!」歌 : 天月-あまつき-
26話~「ガッチェン !」歌:島爺
・エンディングテーマ
1~13話:「青い炎シンドローム」歌:飯田里穂
14~25話「アイ」歌 : 和島あみ
26話~「リトルピ」歌:Ange☆Reve

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 13:28:30.53 hsGgPg6Z0.net
□関連スレ
[携帯ゲーソフト板]
【3DS】アプリモンスターズ総合【デジモン】 part4
スレリンク(handygame板)
[TCG板]
デジモンユニバース アプリモンスターズカードゲーム
スレリンク(tcg板)
□その他有料配信サイト一覧
URLリンク(www.b-boys.jp)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 16:43:51.03 zcuxc1+da.net
>>1乙ッチェン

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:00:49.96 sQ9msTFc0.net
>>1
批判がいけないんじゃないアンチは楽しんでいる人に対して矛先向けたがるからトラブルの原因になる

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:09:09.89 f9LFZ1h7F.net
アンチはわざわざ何しに来てんだろうな

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:28:59.21 ww2HSwGqd.net
>>1
ぷ乙

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:30:43.92 p/bAR/wJd.net
まあもっと面白く出来るはずだろうっていう期待値込めての意見でもあるんだろうよ

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:35:49.19 jvPrwnpka.net
>>8
ちゃんとした意見がある人はそうかもしれんけど
大抵はひねくれてるだけだぞ

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:42:10.61 XQpPmkef0.net
わざわざ前スレの話題繰り返さなくてもいいだろ

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:56:43.19 ksPM9U6c0.net
>>1乙ルピ

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 17:59:44.78 Li5yMpYU0.net
この流れおかしいよ!
これは絶対アプモンの仕業だ!

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:00:49.71 p/bAR/wJd.net
ステマモンとネガキャンモン

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:21:23.58 uo+XawFSr.net
>>1
サンキュー未来!!

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:35:45.89 SOrj7Lfj0.net
アプリドライヴduoはハルとエリとアストラとレイも使うんだな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:37:21.29 BV5nTzCGK.net
アルティメット4のバトルに入る前にオフモンの過去話とアプモン誕生の経緯について触れてほしいな
アプモンがどんな存在なのか断片的にしか語られてないし
>>13
ダークウェブ辺りに居そうな

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:43:06.26 pQbDd9Ta0.net
あなたの>>1乙にドッカンパンチ
3クール目に入っていよいよドッカンパンチのネタ切れ感がヤバい

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:48:31.07 C/BsBDTPa.net
履歴削除アプリのアプモンとかいるのかなー
いたら強そうだ。
ハルとガッチモンの履歴が消されてお互い知らない状態に

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:54:26.36 05RLQ+ja0.net
総集編にうってつけだな

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:56:46.91 p/bAR/wJd.net
どうせリバイブモンで元通りになるんだけどね

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:59:34.86 sQ9msTFc0.net
ゲームで並にダイアリモンとかいうのがいたな
対象の生活とか行動が全て記録されてて
内容を書き換えれば記憶も書き換えられるとか
結構強力な能力持ってる図鑑説明

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 18:59:43.32 Ca6E2HGn0.net
ゴミモンの上位互換にいそうだな

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 19:12:38.55 JZP+n7rfa.net
OPEDが前より良くなったな

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 19:33:36.02 938rOUJm0.net
業者でも張り付いてるのかっていう気持ちの悪いスレだな

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 19:38:10.74 s3W0yMGJ0.net
ふつうじゃね

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 20:17:56.96 tR7nvOUQa.net
気に入らないレスは業者だ!とかいう逃げ道は恥ずかしいわ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 20:28:32.05 9gmo+2KWd.net
主題歌また歌い手なのか

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 20:36:52.10 BV5nTzCGK.net
>>21
出るとしたら最終回かも?
テイマーズの最終回みたいにアプモン界と人間界を遮断することになって全ての記憶を消してお別れ。
アプモンも人間もそれぞれの日常に戻っていく…みたいな

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 20:46:29.46 Ca6E2HGn0.net
まぁ人間とモンスターのアニメは記憶が消えるか、もう会えなくなるっていうのは定番やでなぁ。 モンスターファーム然りレジェンズ然り、別れの最終回はクソ感動した......

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 21:09:13.42 YXy5qgFP0.net
お別れする展開なら
アプモンがアプリや人工知能とは無関係な存在になるか
アプモンの構成要素の内の人工知能以外の部分が崩壊する展開だな
アプリや人工知能を失っても人間は生きていけるよ!という展開にはならんだろうし
…ディープウェブが非物質とはいえ空間として存在してる世界だから
実際にありえるとしたらアプモンがいなくなるのではなく
アプリドライヴが失われて近くにいるけど見たり触れたりすることは出来ないっていうところかな

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 21:12:49.87 ksPM9U6c0.net
記憶消える最後は地味に悲しい
デジモンだとまた会えるさって言って別れの寂しさを吹っ切るのが多いから

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 21:15:54.05 DUb/qpPEa.net
アプリドライヴ自体が消滅して、ハルたちがアプモンを見れなくなるってのはありそうなんやけどなぁ

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 21:30:26.82 wE7RDp8ia.net
劇場版でディープウェブの秘境に眠るデータベースの話とかやらないかな。
そこには遥か昔に突然行方不明になった種族のデータがあって劇場版オリジナルのおとぎ話のアプリのアプモンによって人間界を含めて世界に広がる。
劇場版オリジナルキャラとのアプチューブ繋がりで知ってディープウェブへ。
ハルたちが見つけたたくさんの銅像たちが突然動きだして帰れなくなる。
そこで出会ったおとぎ話のアプモンにより伝説の戦士たちが甦る。
デジモンリンクスとのコラボレーションで劇場版オメガモンが出るとか

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 21:54:13.15 8X5T8VZu0.net
デジリンはやめとけ
糞運営の糞ゲー

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:03:17.55 wE7RDp8ia.net
>>34
それは俺も思った

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:25:03.95 4l1BvBXSa.net
わざと無茶な擁護して悪質な信者を装い対立煽りを計るレスが他のアニメスレでも流行ってる
いちいち釣られるな、不審なメッセはスルーでおk

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:31:09.35 LcvrhihV0.net
実際のアプリでできることとアプモンの能力結構違うよな
オフモンのオフラインゲームで周りの通信断ち切るってだいぶ意味不明

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:32:07.09 05RLQ+ja0.net
そんなことするほど知名度あるアニメなのかね…まあよほど暇なのはわかった

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:37:26.67 wE7RDp8ia.net
>>36
気をつける

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:39:02.77 WFApyZsd0.net
>>37
アプモンとしての能力は結構イメージ補正かかってるな
単に天気予報の情報伝えるだけのアプリでも、アプモンとしてはARF内の天気変えられる力持ってたり
オフモンとオンモンは実際どういうゲームだったのかが気になる……

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 22:44:06.41 LcvrhihV0.net
>>40
考えてみるとオフラインゲームアプリとかオンラインゲームアプリってよくわからんな
ドカモンは格闘ゲームアプリになってるけどオンモンオフモンと範囲被んないのかとか
そういえばエリちゃんの格ゲーコマンドサポート全然やってないな

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 23:09:04.85 BV5nTzCGK.net
>>31
テイマーズだけお別れした後にデジモンと出会った記憶が消えた(消された?)描写だったような

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 23:11:33.78 b/skNpDD0.net
マインドコントロールのアプリって一体何なんだよ…

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 23:17:53.90 Ca6E2HGn0.net
>>42
ドラマCDでデジタルワールドにいるギルモンたちへメッセージを送る話があるから、タカトたちから記憶は消えてないぞ

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 23:55:23.50 wE7RDp8ia.net
>>43
課金させるアプリじゃない?
欲望関係で釣って洗脳

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/21 23:58:57.57 WoTwUFoP0.net
>>42
無敵のデ・リーパーを強制退化させる為にデジタルな存在が現実世界にいると退化してただの
プログラムになるようにしてしまっただけで
人間にはなんの影響もないし、退化してただのプログラムになる前にデジタルワールドに帰還した
デジモン達も記憶を失ってはいないよ

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 04:44:36.25 i7TrIb5B0.net
劇場版やるにしてもtri.が終わってからなんだろうな

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 06:30:00.09 0W1uq8ead.net
>>33の設定は面白そう

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 08:20:30.09 u2/du4bjd.net
劇場版やっても人入らないでしょ
トライの有無とか関係なくやらないわ

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 08:34:08.95 tU0BLhHd0.net
トライとかもはや見るの拷問だよな
あれ本当に人、入ってんのかね

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 10:00:59.36 b7x+tSLJ0.net
俺はtriも好きだぞ

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 10:38:02.07 YAVfNl3Ha.net
tri.はまだギリギリ面白いから良いけど、舞台化に金使うのは本当に謎

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 12:31:20.04 ZAxFodZeK.net
ナイト、無邪気で可愛いなって思ったけどあの無邪気さはやっぱりハジメ…?
>>43
洗脳アプリで検索してみたら、ちょっと大人向けな物がヒットした
まさかそっち系かww

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 12:38:31.32 F2qduNUId.net
ナイトのオンステージな感じのしゃべり方は新CEOとしての演出かと思ったけど
秘書も突然テンション上がって司会業みたいになってたの見ると
両方ともリヴァイアサンに作られた存在ってのもありそうだな
はじめというよりセイジロウだっけ?あれ系の人工知能にボディ与えた感じ

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 13:51:47.64 rAl6RJzx0.net
アドリブだったら分からんけど
演出なら秘書の行動もその一環じゃないの

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 14:45:34.77 Vqnxil+vr.net
セクシー?No!ギャラクシー!!を思い出した

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 17:16:18.24 blzksRee0.net
triはだんだん客増えていってるらしいけど、実写化は謎。
映画化してくれたら嬉しいけど、基本デジモンって上映時間の半分女の子向けアニメになってるから、やるならみっちり上映してほしいなぁ。XWの映画無かったから厳しいかもしれんけど頑張ってほしい。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 17:58:48.25 4WB+mSpz0.net
実写は怖いもの見たさとデジモンのCG見たさで多少気になってはいるわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
早く喋んないかなアルティメット4

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 18:29:06.33 4f5uOYur0.net
ビューティモンはアプモン界のエンジェウーモンになってくれると期待している

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 18:40:23.26 XIWxYXSl0.net
アプモン何だかんだで あと19話しかないんだな...... アルティメット4、ブートモン、神アプモン、リヴァイアサンと。
もうここから一気に進んでいく展開なのかね。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:12:36.11 ZAxFodZeK.net
アルティメット4でバイオモンが一番気になるな
医者を悪役とするところに社会風刺を感じるけど、皆は誰が一番気になる?

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:25:51.18 g6W0Xznm0.net
この紹介シーン良く見るとビューティモンだけは目が赤く光ってないんだな
こいつだけミネルヴァの間者とかありそう

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:30:43.58 XIWxYXSl0.net
>>62
ビューティモンはエンジェウーモンみたいに目が隠れてるから、赤くなってない訳ではないと思うぞ......

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:31:27.24 DjHWm6ND0.net
女性デジモンにありがちなメカクレデザインだからじゃねえか

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:33:25.31 0no0QS9m0.net
ゲーム見ればわかるけど、ビューティモン目は隠されてるから光らんよ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 19:34:02.36 7BEbP0Pw0.net
今月の漫画版は扉絵のナイトさん達がかっこよすぎる
お話しの方は今後に合わせる為のオリジナル展開か
こっちでは意味深にスリープモンが浮いてるけどアニメにはもう出ないのかな

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 23:02:54.34 HFKXOAUi0.net
アルティメット4の紹介が来る時
この秘書が実はビューティモンなのかなーと思ったけど
普通に別人っぽいな

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/22 23:40:47.11 ZAxFodZeK.net
>>60
あの4体、ウイルス化で操られているだけで本来は善のアプモンだとしたら仲間になるのは案外早いかも
残り19話なら二週くらい?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 07:40:14.25 CDBeHGKda.net
そういえば 勇仁の母親や家のセキュリティ?がなんか意味有りげな演出があったけどどうなんだろうな

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 09:07:39.02 G9vBjI0kd.net
ふと思ったけど、監視アプリってたぶん自宅に設置したカメラと通信して留守中の赤ん坊とかペットの様子を確認できるあれだよね
スコープモンもあんなナリして、普段現実世界では猫とか眺めて過ごしてると思うとなんかかわいい

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 13:46:00.89 6TOzp36AK.net
アプモンの私生活を想像するのも楽しそうだね
サテラモンはバーで飲んだくれてるとかコソモンとゴシップモンはつるんでるとか

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 14:07:56.34 kGXehafa0.net
ベガスモンがアプモンカジノを取り仕切ってるんだろうな

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 14:22:36.79 JDsnYDbad.net
次のED情報来てる
今回早かったな

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 14:54:15.18 SOesFcCA0.net
今回の話で思ったがやっぱハッキングの能力便利だし強力すぎる
検索能力もかなり使えるし、味方サイド恵まれてるな

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/23 16:53:40.37 MCWK/bc+d.net
>>74
まあ敵はハッキングどころかディープウェブのシステムそのものを掌握しちゃってるけどね

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 14:12:13.65 +Hn28kkG0.net
リヴァイアモンとミネルヴァモン

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 15:15:04.27 5cs3/wAp0.net
>>76
普通にいるデジモンの名前出してるの気になるわ
どうせ既存デジモンなんて出す気もないんだから、かぶるような名前やめてほしいわ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 15:23:33.64 BKipozI5M.net
リヴァイアモンはラスボスオーラあるけど
ミネルヴァモンはちょっと…
ただのロリだし

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 16:23:58.68 PD6tKKVRd.net
メルヴァモンになれば…
って思ったけどそういやアレは脳筋だった

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 16:35:00.94 xJ8DBHxl0.net
リヴァイアモンじゃなくてリヴァイアサン
ミネルヴァモンじゃなくてミネルヴァ
あくまで別物なんだろ

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 16:48:02.02 RFN3bo/yd.net
既存のものが出ないからこそ多少被らせても平気なのでは……

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 17:17:31.75 PeC1jMzp0.net
リヴァイアモンはダークエリア付近のネットの海底に眠る、リヴァイアサンはネットの海深く ダークウェブに潜む。
海中の怪物としての設定は両方ともちゃんと守ってるんだよねw

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 17:39:49.79 PD6tKKVRd.net
リヴァイアサンはワニじゃなくてちゃんと竜っぽいけどなw

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 17:51:40.83 PeC1jMzp0.net
リヴァイアサンはどれが正しい姿っていうのは無いからねぇ...
ワニと書かれたり、海蛇やら、海龍やら。

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 18:54:05.51 MhSpArVZ0.net
ハルたちと対峙したときは喋るだろうけどどんな声なのか気になる

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 19:16:31.75 fHN0GB54a.net
現段階だと男声と女声が交互になってるもんな
実際対峙する時も不定形な存在であることを強調するために案外今と同じ声だったりして

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 20:00:51.60 UtvGu1480.net
>>84
確か元ネタの聖書だと単に「海で一番大きい獣」程度の記述しかないんだっけかな?

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/24 20:10:30.77 iJZSa1m9x.net
聖書じゃねぇよ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/25 06:49:18.49 FXMoZnt2K.net
ナイトってリヴァイアサンに心酔してるよね
やっぱりナイトはAIでリヴァイアサンは親のような存在かな?
人間界とか第三者的な目線で喋ってたし

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/25 12:31:29.70 CAd+MoLYd.net
AIっていうか、人造人間的なあれじゃねえの
漫画版でははじめ=ナイト説が否定された感じだし、どうなるかは分からんけど

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/25 12:45:31.60 MmvLILsCa.net
結局アプリドライヴ持ってるのはナイトでいいのか?

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 00:33:47.66 uITnf0IE0.net
キャメラモンやミエーヌモンをアプ合体させたドライヴァーってもしかして

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 00:35:58.15 wfJw9/vP0.net
ナイトはAIを崇拝して自分で考えることをやめてしまったただの人間じゃないかな
人間が人工知能のいいなりになってしまっているパターン

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 02:21:23.96 9tSOQMC/d.net
アプモンって音楽弱いよな
あんまり印象に残らない

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 10:52:03.51 X5mTg4260.net
強いて言えば敵に押されてるときの音楽が緊迫感あって好きだな
ガッチモンがメッセモンの攻撃を受け続ける場面
ドガッチモンがスコープモンの(ry
シャットモンがサテラモンの(ry
とか

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 12:46:21.69 rjQGCf3f0.net
ワルダモンにアプ合体した時のも好きだな。マジで悪役ばっかだなw

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 16:39:20.21 HlEamT2Ka.net
34話の先行カット・あらすじが来たけど、ここにもアルティメット4のアプモンに対して「果たして敵か味方か!?」って書いてあるんだね。
もしかして こっちも漫画と同じ展開で来るのかな?

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 18:06:38.97 9ATwwdmh0.net
まーた敵対→チカラ認めて味方じゃねえの

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 18:59:59.74 0Tulu1ZL0.net
>>93
人間なんて人工知能に支配してもらえばいいじゃんってのは
割とポピュラーな思想だからその立場の代表としての属性もあるだろうな
敵側にそれを配置したってことは当然ハルの着地点はそこじゃないんだろう

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 19:12:37.21 vKAwB0h/0.net
思ったよりマッシブだなぁアニメのカリスモン 堂々としてて、なんかフハハ笑いしそうな感じだ
>>98
このパターンってもしかしたらデジップだけかな?コーチは戦ったわけじゃないし

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 19:16:48.95 yXUBJ3un0.net
ナイトくんハルくんに負けず劣らずかわいい犯したい

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 19:21:08.28 0fyoO6sVa.net
ノリノリやなぁ... もうそろそろ気付いてもいいんじゃないのかw
URLリンク(i.imgur.com)

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 19:37:44.42 o3L8Oa3f0.net
レイって母の死後、はじめと二人暮らしするために戸籍データをハッキングして書き換えたって
12話で言ってるけど、学校にも行ってなかったぽいし仕事もしてないだろうし
生活費も通信費もハッキングして作ってるのかね
もしくは親の資産かサイバー系の個人会社でも立ち上げていたか

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 20:00:41.18 gOKEQZixa.net
>>103
22話でまたハッキングの仕事して金稼ぐか……的なこと言ってた気がする
詳しくないからよくわからないけどネットでハッカーの依頼を募るサイトとかあったりするんだろうか

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 20:02:05.27 vKAwB0h/0.net
ハッキングの仕事で金稼ぐとか言ってたけど、誰かから依頼受けて報酬もらうのかな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 20:05:27.72 vKAwB0h/0.net
被っちゃった
まあウィルス撒いて身代金要求とかじゃなさそうで良かった

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 20:33:16.23 fsK0Q4OW0.net
>>102
勇仁かわいい

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 20:58:53.71 gVLZBflmr.net
ランサムウェアネタはその内やりそうだな

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 21:00:16.13 5Y57Jq1l0.net
>>102
右のホモよ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/26 21:27:02.78 9ATwwdmh0.net
勇仁と虎次郎なのか
ハルと虎次郎なら分かるが

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 00:03:10.65 v37C4Sn30.net
ホモ仲間になってからハルきゅんの主人公力消え失せててかなC
こんなんブートモン周りでもゲーム主人公きてかっさらわれるやろ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 01:29:52.79 ylwpBXkX0.net
ハッカーの仕事は案外儲かるっぽいな
具体的に何やってるのか知らないけど

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 02:49:22.85 Sgii5oEWK.net
>>100
それ分かるわ。ゲームで見たときはゴツくて男らしいグローブモンに対応する華奢な女性寄りキャラだったのに
体型変わりすぎだ

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 09:59:34.01 540zXxKH0.net
きょう作画良かったな

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:10:14.48 wySW/3A7d.net
来週も極なしの並アプモン回だね
やっぱりCG予算掛けてるのだろう
ブートモンはいつ頃になるやら

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:12:59.98 3B4gzVso0.net
最初から手描きでやってたらこんなグダグダにはならなかったのかなあ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:15:12.37 9UTpYelp0.net
なんかやけにハルが可愛く見えた気がする
バッテリモン強いなぁ ほんと能力のチートさによっては並でも洒落にならないものがある
どうせ拾われないと思ってたDUOの謎機能まで使わせるとは
次回はビューティモン回……かなぁ?そうであって欲しい 今日も大事な話ではあるけど、はよ四天王消費しなきゃ尺が足りなくなるかもしれぬ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:15:38.88 ekE1iSIA0.net
デジモンユニバース 34話の無料動画
URLリンク(animego.jp)

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:20:36.46 LzUL4DLS0.net
初めて勇仁がちょっとカッコ良く見えた
相変わらずホモだけど

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:29:41.88 WVSu4IdBM.net
次回のエリ様の私服がやばい
夏服かな
>>112
企業が自社セキュリティの強度を試すために、わざとハッカーに依頼してセキュリティ突破させて改善策を講じたりしていく
俗に言うホワイトハッカーだね

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:29:45.20 wySW/3A7d.net
>>117
巨大化して極系の出番来ると思いながらワクワクしながら見てて
タッチ!タッチ!タッチ!からの俺注入で謎機能発動してあっさり勝利
って言う流れが面白かった たがグローブモンが好きなウチの子はガッカリしてる模様

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:31:02.52 wySW/3A7d.net
>>121
誤字った 面白かったが

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 10:44:30.61 9UTpYelp0.net
AIに政治任せるのは、現状見ると確かに一理あるなぁと思わせる ハルも言葉に詰まってたし
すべてをAIにとは思わないが、運転と政治は任せたくなるよ、ほんとに……
でもまあ、リヴァイアサンは嫌だな ミネルヴァで頼む
>>121
体力奪われてるから進化もできないっていうのは筋が通ってはいるが……
ラボで紹介されたわりにカリスモンも影のまんまで動かなかったしやっぱCGが予算食ってるのかな
でもCGがアプモンの魅力のひとつだからなぁ……手書きが良かったとは言いたくない

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 11:29:15.36 DQGSPA+QM.net
一人でサンキュー未来言ってたのがなんか面白かった
未来に対して言ってるからおかしくはないんだろうけど

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:06:33.71 HnNAPUsFd.net
やっぱドッカンパンチも島根にパソコンなんてあるわけないでしょには敵わないか

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:11:09.96 Plk6n+XSp.net
ハルはすっかり主体性無いヒロインだし他はモブ2人と出番無い人だし
もうホモだけで良いんじゃね

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:22:11.18 Zivgdpnq0.net
何もかもAIに任せた結果がパラノイアやマトリックスの世界だったな
ハル達は暴走したAIと戦ってるはずなのに危機感なさすぎな気がする

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:37:36.43 h8CBDEbs0.net
AIに支配されるとか割とありそう

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:51:02.80 9wQOx0Sy0.net
現実で人工知能の恩恵を受けている我々も充分な危機感を持っているかというとあやしいからな
AIネタはSFじゃなくて時事問題という時代になったんだなあ

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 12:52:05.33 h8CBDEbs0.net
AIは悪者って結論にはならないはず
そうなるとアプモン全否定だし

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 13:27:56.53 BoArTpdf0.net
【魂ネイションズ10th@大阪】馬場ふみかも超進化! ワールドツアー大阪イベントガイドステージ!
2017/05/27(土) 開場:14:27 開演:14:30
lv298822064
【魂ネイションズ10th@大阪】角銅監督とデザイナー渡辺けんじ氏が語る、デジモン新ブランド「超進化魂」と...
2017/05/27(土) 開場:15:27 開演:15:30
lv298089061
【魂ネイションズ10th@大阪】2丁拳銃・川谷&加藤るみとアメコミトーク! 最新マーベルフィギュア大公開
2017/05/27(土) 開場:16:57 開演:17:00
lv298089107
zc645zcx

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 13:32:37.65 9T7yXFUL0.net
AIvs人間の色を強くするとサイバー排除になっちゃうからじゃね?

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 13:41:21.00 eYtSTpfw0.net
勇仁「俺、注入!!」
アプリドライヴ「オーバードライブ!!」
オーバードライブってあんた・・・

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 13:50:59.62 F7JQSAeOa.net
いい加減勇仁とオフモン推しがキツいわ
次の話ではきっとハルの主人公らしい面が見れるはずだと自分に言い聞かせてきたけどさすがにしんどい
ハルとガッチモンが主人公だからアプモン見てるのに
新章入ってからグローブモンが一回も必殺技使ってないのはさすがにひどい
次もエリ回みたいだし
そろそろ主人公らしいところ見せてくれ

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 13:55:35.31 OHvJcMhia.net
>>134
そんなにキツイなら録画に切り替えて一回見るのやめるか倍速で流し見にしたら?
言い方悪いけどたかがアニメにしんどいとか思うくらいなら休憩したらよくね?

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:02:01.04 BMKHYHos0.net
なんか嫌な予感がして友人のピンチに駆けつけて「やっぱハルは主人公だよ…」って言われてただろいい加減にしろ

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:04:06.75 h8CBDEbs0.net
音で聞くとアレなセリフになるな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:10:04.05 9UTpYelp0.net
今回やレースモンみたいな時はともかく、サテラモン倒した時なんかはかなり格好良かったと思うけどね
戦闘での役回りはサポートであっても、ちゃんと頑張ってると思う
今までもエリやトラにスポット当たる回が続くことあったし、今は勇仁のターンなんだねとしか思わないな自分は

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:28:22.06 auwAmGwD0.net
ARフィールドになってもLタウンの街並みは荒廃しないんだな
設定を忘れず描いてる
唐突な巻き込まれおじさんアプリドライバー説にちょっと笑った

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:42:09.08 qCEGXUDX0.net
アルティメット4引っ張るねぇ
本編ではまだシルエットなのにデータラボでデフォルメだけど姿見せちゃっていいのか?って思った

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:42:45.81 wySW/3A7d.net
今日や来週は「極はOPだけで我慢しておけ」って言うイメージ
それでも足りないなら3DSで極を使って無双するかDCDを遊んで極系のカードを入手して遊ぶとか
もしくは極シリーズのAAを買って遊ぶ事をお勧めするみたいな感じ

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:48:45.45 auwAmGwD0.net
AIに支配された方が幸せじゃねという作品世界全体の課題と
勇仁を超えて「主人公」になるというハル個人の課題が両方でたいい構成だと思った

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:49:02.11 NxVm/DkbK.net
今日の放送で道歩いてただけのイスラム人が逮捕されたシーンは政治的陰謀を感じた

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 14:55:06.54 eYtSTpfw0.net
というかガッチモンって検索能力で相手が人工知能か人間かを見分ける事はできるのなw
ナイトやら勇仁が引っ掛かってないってことは、この2人は人間って事でいいのか?

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 15:02:29.07 9T7yXFUL0.net
ハロウィン回であんなに人工知能の本読んでたハルがLタウンでポカーンは草

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 15:14:14.66 vm5JP5UY0.net
Nooooooo!!

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 19:19:28.50 cLiFNupN0.net
ナイト君ネットで† クラウド † って名乗ってそう

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 19:20:35.22 auwAmGwD0.net
KURAUDO

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 20:07:31.10 Sgii5oEWK.net
あるツイートのおかげでカリスモンが白イカにしか見えなくなってきたww
自分の中では狐っぽいイメージがあったのに
>>140
視聴者はゲームで大体のキャラクターは知ってるという前提では?

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 20:38:25.59 T9ufsHBp0.net
Lタウン普通に運営したら凄い快適そう人類の理想郷ってああいうのなんだろうな
まあほどほども大切だけど

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 20:43:32.91 9UTpYelp0.net
ああ、何かの間違いで超進化シリーズにガッチモンが入らないかなぁ
AAのガッチ系統はみんな顔似てないんだよー
>>147
やめなよ

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 20:47:49.71 T9ufsHBp0.net
ついに来週は総選挙か・・・エリちゃん回の集大成になりそうだな
エリちゃんの回に個人的に外れ無しだから非常に期待がもてる

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 20:50:38.59 auwAmGwD0.net
とうとうエリには愛着持てなかったな
障害も葛藤もなくただ素直に夢追ってるキャラクターだった
ふーん頑張ってね。くらいのもの

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 21:18:34.33 9UTpYelp0.net
葛藤はペアリングの前くらいで確かに無さそうだけど、障害はかなり多いような……
最初の食レポ放送事故は自分の責任だけど、コラ拡散にツイッター乗っ取りに 巻き込まれの被害は大きい方だよね
確かに総選挙だし、エリの話としてはクライマックスというか 最後の盛り上がりだよね
ビューティモン出てこないかなぁ

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 21:40:31.27 AhY5vhaw0.net
今回の巻き込まれおじさんは話の都合でああいう人間にされてないか

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 21:47:13.94 Iixo8kC7a.net
そういえば巻き込まれおばさんの方はもう出てこないのかなw

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 21:54:17.40 9T7yXFUL0.net
>>147
くっさw

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 21:54:53.92 ffVj8h5fa.net
エリちゃんはキャラとしては好きだけどドカモンとのバディとして見るとあんまり好感持てないなあ
他のペアは最低でも1、2話は絆を深める回があるのにエリ&ドカはほとんどない気がする
ドスコモンもオウジャモンもエリちゃんと合体相手の仲が深まって進化した感じだったし
アイドルだから内輪だけじゃなくて周りとの交流が大切なんだと言われたらそれまでなんだが
ドカモンはエリちゃん大好きで常に一番応援してるんだからドカモンがそうやって応援してくれるから私も頑張れるよみたいな話あってもよかったんじゃないかな

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 22:12:53.87 YEVRBnC90.net
デジソウルチャージ!
オーバードライブ!

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 22:13:24.39 9UTpYelp0.net
>>158
まあわかる あの二人はあくまでアイドルとファンというか、他よりも多少の距離感があるよね
メイン回でも二人の関係より、エリの成長が主軸になっててドカモンはそれをひたすらに応援してる気がする
他のペアは基本的にバディ同士の関係がどうあるのか、って話で進化するから独特ではある

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 22:15:40.73 h8CBDEbs0.net
エリの成長というとアイドルとして結果出すことだろうか
ここら辺はもう脚本の都合になるな

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 22:28:45.25 DcAZsFWka.net
ドカモンの神アプモンも生み出す渦潮が鉄壁の防御を誇るって設定だから、最後までエリを守りたいっていうドカモンの気持ちの表れなんだろうかねぇ......

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:19:04.38 mcvqzOrFx.net
>>153
>とうとうエリには愛着持てなかったな
>障害も葛藤もなくただ素直に夢追ってるキャラクターだった
>ふーん頑張ってね。くらいのもの
こんな印象持つ人、マトモにアニメ見てないか人格おかしいかのどちらか

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:25:08.63 T9ufsHBp0.net
>>163
それはさすがに言い過ぎだろ、俺個人はエリ大好きだけど好きになれない人もいるだろうし
それを非難することは誰にもできないだろう

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:28:12.21 ne7ivYfg0.net
クラウドさんギアスの使い手だろ
ガッチモンのカリーライス可愛かった

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:44:41.26 SV0fytscd.net
ガッチモンってガッチモナカ以外も食いたいんだな。弁当までガッチモナカだったからガッチモナカ以外興味ないのかと思った

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:46:53.19 mcvqzOrFx.net
合致最中だけ食わせておけば文句を言わない生き物なんだと思ってた

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:48:57.83 mcvqzOrFx.net
>>164
>>163
>それはさすがに言い過ぎだろ、俺個人はエリ大好きだけど好きになれない人もいるだろうし
>それを非難することは誰にもできないだろう
主観の好き嫌いの話じゃなく
障害や葛藤は実際に描かれてただろ
素直に夢追ってるだけの女の子だなんて印象、何を見てたら出てくるのか謎

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/27 23:52:18.31 h8CBDEbs0.net
エリちゃんの葛藤なんて何かあったっけ?
最初から性格とかある程度大成してたような気がする

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 02:23:10.48 XXTeZk0/0.net
アプモンが起こす騒動によるアイドル活動への妨害はあったけど
エリ自身がアイドル活動と他の何かを天秤にかけたりするような葛藤は無かったかな
妨害された時の困惑や自分の実力不足を嘆くことは葛藤とはちょっと違うだろうし
オーディション時にほっちゃんに励まされてからは
障害や課題があればまず努力、チャレンジしてみるタイプよね

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 03:11:26.28 vEeKZIfId.net
本気で言ってるのか過剰反応で荒そうとしてるのか判断に困る
前からデリケートな人多かったし

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 07:17:21.90 ce8ESHSg0.net
>>170
起きたら書こうと思ってたことが大体書いてあった
トップアイドルになるとという気持ちそのものを揺るがすような障害が出なかったという主旨
ずっとモチベーションが一貫していた
それはそれで素晴らしいことだし魅力あるキャラクターだけど自分の好みではなかったというだけ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 07:36:27.18 x5s00ocOx.net
アイドルになるまでのこととか
色々深い

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 07:44:29.24 GKmoHX6sa.net
主人公ホモになってるやんなんなんこれ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 08:36:43.30 csOeHBOK0.net
俺には~とか~と思ったとかつけるのを忘れるとこうなりやすい

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 08:55:53.47 OTrh/+tL0.net
面白いんだけどどうにもノりきれないんだよなぁ
予算の都合か今回も極にならんかったし
あと話のメインにならないキャラはとことん空気化するな
アストラとかしばらく存在感皆無だし
まぁでもどの番組でもそんなもんか?

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:21:40.42 KjLlOLYbd.net
人気のあるアニメはその辺もちゃんと丁寧だよ

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:30:08.14 i70OiHNC0.net
メーカーが口挟みすぎてシリ構がまともに仕事出来てないとかそもそもシリ構が無能とか
設定制作もロクに機能していないようにみえるし
無能またはやっつけ仕事な船頭が多いのだろうな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:42:11.29 rvK4wA370.net
>>167
>合致最中
和菓子でありそうw

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:46:53.90 wQr+Hz980.net
イベントひとつひとつだと盛り上がりそうなんだけど蓋開けてみると…って感じ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:48:35.62 TGpTZBKu0.net
今何話だっけ?
ディープウェブの次はダークウェブが控えてると思ってたけど、もしやそんな尺ない?
ディープウェブのこと真剣に考えてる様子もないし流石に主人公サイド話進まなすぎじゃね
レイから情報はもらったけど、基本的に能動性がなくて、攻撃受けたら対処するって感じ

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:51:06.65 jEBkcrbB0.net
合致最中弁当とかいう詰め合わせ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 09:51:37.98 jEBkcrbB0.net
>>181
昨日34で今週末35だったかな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 10:14:57.59 tQHXw7toa.net
時間移動前までは一話ごとにやりたいことが明確でキャラの掘り下げと本筋のストーリーがテンポよく進んでたけど何か最近停滞気味に思える
こっそり脚本かシリーズ構成が変わったんじゃないかとすら思えてしまう

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 11:11:29.14 INfB30eha.net
アルティメット4戦が終わったらブートモン探しに入って、リヴァイアサンが動いて、全神アプモンで最終バトルだから、そろそろテンポよく動いていくとは思うんだけどね

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 11:48:07.24 BY4ofkyQa.net
仮面の人「人間はダメだからすべてリヴァイアサンに従えばいい」「今後は容赦しない」
勇仁「なんだあいつ」
で済ませていいのかっていうね

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 12:10:38.72 TGpTZBKu0.net
前に、アプモンには導き手キャラがいないって話が出てたけど
頭脳キャラもいないな
>>183
35話か
調べたら、デュークモン登場、拓也輝二初究極体、シャイングレイモン暴走のあたりらしい。無印ではリリモン進化回
これから怒涛の神アプモン展開がくるなら、まあ妥当なのかなあ
でもやっぱり緊迫感に欠けるっつーか、突然強敵遭遇→神へ、とかやられても盛り上がれるのかどうか

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 12:33:00.58 TIWPgp9dd.net
頭脳キャラが単独行動しちゃうからなあ
キャラ設定的に日常回には出さない方が自然だからしかたないけど

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 12:36:43.16 XyZKwRm+0.net
単独行動の頭脳キャラを仲間に引き留められるリーダーシップある人物がいないってことやな
向こうの方がしっかり目的意識持ってて一枚も二枚も上手だし

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 12:50:12.67 iL+Nxc8V0.net
一見主人公らしくないけど優しい子が、バディと会って一歩踏み出したのがハルなんだから
リーダーシップ発揮して皆を引っ張ったり冴えた作戦を考えたり、そういういかにも主人公なことはそりゃできないよね
突っぱねられつつもレイに歩み寄ってみたり、具体的に何ができるってわけで無くてもリヴァイアサンを止めようって呼びかけたり
その小さな一歩ができるだけでも偉い、そんなスタンスの作品だと思ってる
書いてて思ったけど、今思うとタイキさんてすごい主人公ぶりだったな……上に書いたこと全部やってたわ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 12:58:37.26 skl7qn7S0.net
本来ハルが理想としてる主人公像のお手本として勇仁というキャラが居たはずなのに、
その主人公っぽい奴が特定のキャラに執着するという到底主人公とは言えないキャラになっちゃってるのが問題だと思う

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 13:16:48.92 XyZKwRm+0.net
勇仁があれで皆を引っ張るリーダーシップまで発揮しちゃったら
グレンラガンのカミナ兄貴のように途中で殺すしかなくなっちゃうよなぁ
それこそレオモン枠とでもいうように

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 13:23:26.03 ce8ESHSg0.net
今週の俺注入を見ると死にそうな感もあるし、相変わらず闇堕ちの可能性もある
なんにせよハルが超えるべき壁として説得力を維持してほしい

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 13:48:38.07 iL+Nxc8V0.net
主人公っぽいなぁと評することはあれ、ハルが勇仁を妬んだりライバル意識持ったり、名指しで目標にしたりしたことって一度も無いんだよね
むしろ亜衣ちゃんを差し置いてまで守るべき相手として扱ってたり 過去話でも勇仁の方が助けられてばかりだったり
一見して想像するような関係ではないんだよな 自分としてはそんなハルの屈折の無さが好きなんだけど……安心感あるし

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:07:38.55 2Xem7pIYd.net
>>134
ハル達のドライブもDUOに進化すれば制限時間も無くなって出番は増えてくれるはずだ
次週のゲストアプモンが気になる

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:09:07.32 roSC8+Psa.net
神アプモンもあるし、勇仁は最後までいるとは思うけど、どっち側に付いてるかが問題やろなぁ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:17:48.49 aynNas2q0.net
神アプモンは6体でデウスモンは敵確定だとして、
味方に5体もいるのはバランス悪いからやっぱり勇仁は敵と予想

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:21:30.56 iL+Nxc8V0.net
リヴァイアサンがブートモンを欲しがってるってことは、たぶんその進化形が欲しいってことだろうしなぁ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:26:47.86 aynNas2q0.net
リヴァイアサンは勇仁はいらないけどオフモン(シャットモン)は欲しいとか?

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:33:07.07 2da21bHr0.net
でもオフモンがバディになる前から勇仁の洗脳は始まってたからなぁ......

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 14:51:21.09 j3gpfeOqd.net
シリーズの頭脳キャラっていうと
無印:光子郎
02:京
テイマ:ジェンリャ
風呂:ボコモン
セイバ:あえて言うならトーマ、組織に大人キャラが多いため子供が頭脳キャラ請け負う必要があまりない
クロウォ:タイキさん、ワイズモン
アプモン:レイ
って感じか

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 15:02:57.29 jEBkcrbB0.net
>>201
クロウォ3期はユウもそのポジに居たな

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 15:06:02.35 j3gpfeOqd.net
>>202
ああそうか、ユウも色々頭脳戦めいたことやってたね

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 15:14:07.46 U66xnVF/0.net
>>201
02は俺は伊織派だわ
知識のデジメンタル受け継いだし、冷静だし
でもそれだったら賢もそこそこ賢いしなぁ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 15:19:04.61 ce8ESHSg0.net
02はみんなで悩んでそれぞれ意見を出し合って最終的に大輔が決めるイメージ
立場や考えがみんな違ってたしその衝突が面白かった

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 16:17:23.68 jEBkcrbB0.net
頭脳派キャラは横ヤリになるケースとそうじゃないケースとあったな

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 17:52:24.74 3VnUeB0Cd.net
グローブモンはロボモチーフか
エンタモンのモチーフってヒト?ロボット?それともピエロか
他の極4体はモチーフが解りやすいんだがこいつだけ解からない
あれずっと気になってるんだが

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:37:46.53 PhLWI7j10.net
「人工知能が生まれた時からの夢だった」とかナイト言ってたよね?ナイトは人工知能が生まれた時には既に生まれてたってこと?

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:50:08.48 0S59b/+p0.net
>>208
そうでしょ
人工知能って言葉が生まれたのがかのダートマス会議なわけだがこれが1956年
俺もまだ生まれてねえわ
そもそもロボット研究という意味ではもっと遥か昔から概念がある

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:52:24.55 ce8ESHSg0.net
会話噛み合ってないぞ

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:53:28.38 yCEL//770.net
単純に技術的な話だろ

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:54:21.56 3pUyXreh0.net
戸籍上16歳のはずだけどあの姿は仮の姿で本体は老科学者だったりするかもしれないし
ただ単に比喩的表現なのかもしれない

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:57:50.22 XyZKwRm+0.net
遺伝子操作で作られた試験管ベビーで
脳や記憶そのものはそれ以前から存在した人物の移植したものとか?

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:58:39.58 0S59b/+p0.net
というかハルは13歳でナイトは16歳だから21世紀生まれだろうし
となると生まれた時には割と人工知能は一般的な概念になってたと思うぞ
人工知能を扱った有名なアニメの一つに勇者警察ジェイデッカーがあるけどこれ94年のアニメだし
ぶっちゃけ人口知能なドラえもんもあるし

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 18:58:50.40 iL3gB5XPd.net
経歴もちゃんとしてたし、真人間(?)かもねぇ
>>207
金髪の少年(アストラ)+音響、映像設備というイメージ マフラーは特撮ヒーローっぽい要素だが

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 19:00:42.13 jEBkcrbB0.net
ドラゴンボールかな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 19:02:11.04 ce8ESHSg0.net
経歴こそいくらでも詐称できると思ってむしろ怪しんで観てたわ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:00:50.90 +dxzmfxXa.net
結局ハジメ再構成候補としてはハックモンとナイトはまだ上がってる感じ?

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:06:56.35 Tk0HThvX0.net
ブートモンじゃね
ブート→起動→はじめ的な

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:10:05.57 fhh8g07kd.net
今まで見た説で一番ありそう
だいたいどれも無理ないかって思うような予想だったけどこれはしっくり来る

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:10:48.39 RtlYICAH0.net
デンエモンが忘れ去られてそうだから何か情報が出てこないかな
肉体は死んだけど実は精神は生きてて他の姿として登場してもいいからさ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:25:58.28 iL+Nxc8V0.net
>>219
電源オンのマークって数字の1が元だしね でもそれだと、縁もゆかりもないホモの手持ちにさせられるはじめくんが可哀想すぎるよ……

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 20:29:25.54 0+wDPIVXa.net
せっかく再構成させることに成功したのに、逃げられてるリヴァイアサン・・・

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 22:14:39.73 3VnUeB0Cd.net
>>221
ブートモンに転生してる可能性も……多分無い
しかし見た目的にブートモンは高木さんの声が合っている様な気がする。
(デュエルマスターズのカツキングの様な音程改造ボイスのイメージ)

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 23:07:34.95 RtlYICAH0.net
ブートモン「お兄ちゃぁん…」

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 23:39:10.41 V8qcJ9yDK.net
ハックモン=ハジメ説はなさそう
よく考えたら無邪気なハジメが保護者代わりの兄に「馬鹿で気に入らない」とか言うかな?

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/28 23:46:34.49 UusL94YCa.net
そもそも再構成させられても記憶は引き継いでる体で考えるのか?

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 00:35:13.60 wH390pUDa.net
はじめ→一→いち→いっち→位置
位置アプリのアプモンって誰かいる?

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 00:37:22.58 otqOk3ax0.net
服部ナビモン

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 00:38:04.23 wH390pUDa.net
○はじめ→一→いち→位置

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 00:39:17.68 wH390pUDa.net
位置と言えばGPSだしサテラモンがいたけど死んだな…
ないか

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 00:42:59.43 wH390pUDa.net
ってか何ではじめは誘拐されたんだ?
そもそも人間なのか?
はじめがリヴァイアサンの人間体なんじゃ?
そして本屋の娘がミネルヴァの人間体だったり。
アプモンに驚かず秘密の部屋に機械いじりに長けてるし怪しい

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 06:50:01.56 3pG8V62cK.net
ハックモンがハジメはもうハジメの姿をしていないって言ってたし、仮に元ハジメだとしたら記憶は残っているのでは?
一番、人間か怪しいのはナイトかな
瞳がカメラのレンズに見えるし、クラウドはナイトの兄弟?

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 07:44:40.64 lYxXsAiF0.net
メタ的に考えるとハックモン合体先の神ランクの力を使ってハジメ復元だろうから
ハックモンはないよなあ
ハジメ復活を最終回まで引っ張らないだろうからブートモンもないと思う

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 08:25:57.20 FjMMeTaE0.net
あと1クールちょっとしかないのにディープウェブ入り口で二の足踏んでるの見ると普通にラストまで引っ張りそう

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 11:26:43.05 bA8nSLwS0.net
ハジメの件も残っていれば、勇仁の件もまだ残ってるんだよなぁ... 終盤で一気に回収していくつもりなのかね

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 12:36:46.29 p1EDQGUs0.net
本筋の方じっくりやると2名ほど必要無くねって思うキャラが出てくるから仕方無い

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 13:15:53.24 qjBxiRWVd.net
エリちゃんはアプリ山がLコープだからがんばればまだギリギリ本筋に絡めるはず

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 13:45:50.82 v/xL9Bdh0.net
クロウォのように2クール伸びる可能性が微レ存…?(んなわけない

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 15:15:40.29 ErEBPeAG0.net
ハルたち、ダンテモンのこと完全に忘れてない?

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 16:32:52.16 0efjPeR0d.net
勇仁のことホモって言うのやめろよ!
ハンバーガー、パスタ、オムライスの子ども舌の中で
煮魚が好物なアストラ渋い

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 19:55:43.31 L4nujG1+0.net
>>240
レイがフォロー入れてて安心したわ

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:13:41.15 x0H6vXskp.net
ハル達の外道ぶりが引き立つだけだったじゃねーか!

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:37:21.13 9g2aa25I0.net
別にハル達は悪くないでしょ……リヴァイアサンのが一枚上手だったというだけで
わざわざ言うのもなんだけど、話題に出ないからって忘れてるとは限らないからね
レイだって、口に出さなくてもハルはずっと気にしてるってことが明らかになったわけだし
特に関係ない話でも桂兄弟やダンテについて必ず言及するハルとか
それはそれでなんか、ノルマ果たしてるみたいで嫌じゃない?って個人的には思うんだ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:46:24.94 qjBxiRWVd.net
4月のオフモン強化月間中に一度でもあれから何度かディープウェブに挑んでるけど成果がない
みたいなセリフがあればだいぶ印象違っただろうなとは思う

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:47:14.78 3pG8V62cK.net
アルティメット4、アプモンラボのガッチモンの想像通り毎日ランチの話ばかりしてたらウケるわw
あの4体は何だか仲良さそう

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:57:07.33 DMH3hkeqx.net
ダンテモンってなんだっけ
マジで忘れた

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 20:58:50.53 HTODzPZna.net
セブンコードの集合体

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 21:04:43.81 Uzb2WQ+y0.net
ダンテ門(小山力也)

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 21:10:38.64 r8HQ91bz0.net
カラオケアプリのアプモンだろ

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 21:44:18.12 VNU8DgbIr.net
ジャック・バウアー

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 22:43:16.90 otqOk3ax0.net
ドラゴン殺しを装備したスタープラチナな外見のヘラクライスト

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 23:04:05.18 xKxF28uI0.net
>>241
茶道の家元だったから…?
服装も家だと普通に質素になるし

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/29 23:04:51.16 xKxF28uI0.net
え?ドラモンキラー?

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 08:57:52.39 yrlwxokp0.net
ホモがハルとオフモン以外眼中にないのがますます他2人の蚊帳の外感な増す

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 09:14:39.74 RA/lrQpN0.net
エリ回を本編の進行に合わせて減らすのは良いけど本編のギャグ要素にノレねえのでやっぱり程々には入れてほしい

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 10:02:48.01 Nzdc7byXr.net
エリはスタッフから推されてるし大丈夫だろう 本筋だとアレだけど
アストラはもうどうしようも無いというかメイン回は良かったと思うけどあれ以上掘り下げること無いよね

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 10:45:56.30 RA/lrQpN0.net
まぁ飛鳥流スタイリッシュ茶道でも研究してるんだろ

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 12:46:02.82 jB43oGtbd.net
ゲーム版みたいにドライヴァーが掃いて捨てるほど居る世界で、時かけみたくゲストドライヴァー+バディが出る方式にして
メインはハル勇レイ+ナイトで回しつつ、ゲストとしてエリやトラが出てくる形だったら……とかちょっと思った
……下手すると売れる商品が減るな、ダメだ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 12:52:31.58 L7LzIMJWa.net
まぁアルティメット4はハルたち4人がそれぞれ手にする事は確実だし、そこの話でアストラとエリは掘り下げるんじゃないのかねw

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 14:20:22.85 vIawy3yma.net
ゲーム版はドライヴァーが多いからアプモン個体数も多かったのかなって思ったけど単にゲームだからそうしてるだけだしアニメは増やしたら出しきれないから4人(と勇仁とナイト?)で縛ったんだろうな

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 15:26:28.43 /0iMbMAXd.net
>>261
ゲームの設定にしちゃうとそれこそ時かけと被っちゃうからなあ。そこはアニメの設定でよかったと思ってる。あとハルが主人公目指してる以上、ゲームみたいにドライヴァーわらわらいると主人公の特別感薄れちゃうし

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 18:08:54.43 RA/lrQpN0.net
まぁドライヴァー同士戦わせあう事になったら本編進まんだろうしな
尺稼ぎに取られかねない

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 18:14:19.55 7DgAuiBoa.net
ドライヴァー対決していくだけのアプモンがいないからなぁ...... ゲームみたいにそれぞれが複数持ちなら話は変わってくるけど

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 19:06:25.73 zCLnOG7l0.net
遊戯王みたいなアニメにすればいい

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 19:43:09.69 PdMalYR60.net
アストラは世界観のためだろうなあ
アプチューバーとか正直異様に感じる

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 21:05:48.72 ReEYMxc6K.net
>>260
ナイト「パートナー全員奪われた。鬱だ死のう」

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 23:31:30.92 ZBW9Q4JAr.net
スリープモン忘れられてね?

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 23:40:44.43 2nvygr5Ka.net
これからあるであろうイベント
・主人公勢のDUO取得
・アルティメット4とのバトル
・神アプモン
・ブートモン
・勇仁の伏線回収
・はじめの行方
・Lコープ&ナイトの正体バレ
・ディープウェブ
・ダークウェブ
・リヴァイアサンとの対決
あと15話程度でどうすんだこれ
特に勇仁やはじめ関連は、絶望展開からの解決をやんなきゃいけないだろうに、起承転結の転にも至ってないぞ
散々引っ張っておいて一話で解決とかないよな
ひょっとしてまさかの2年目突入…!?(錯乱)

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/30 23:56:59.69 fzXASqScd.net
今までも雑にストーリー進めてきたしこれからも雑に解決していくだろう

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 00:20:17.54 wxSVRHvy0.net
エリほんと優しい女の子だよな
ドッカンパンツの言い方柔らかすぎる
萌えた

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 00:34:37.11 SpxviVn60.net
2年目突入するならこの驚きの引き延ばしにも納得…いくか?

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 06:42:10.31 MiWSDOWj0.net
アルティメッ4を1話で1体倒すだけでも4話使うという

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 07:36:16.07 htFgpwL80.net
ダークは行くとしてもラストバトルの会場程度の扱いで
ディープみたいに探索する展開はなさそう

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 07:41:44.53 JhjlFyZY0.net
実際そこまで違い無かったような? そうでもないか

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 08:37:17.59 4bMvR3mq0.net
応援したいが正直つまらない……
最初は熱い展開、凝った設定、ドライヴァーとアプモンの絆をアピールしてたから旧作ファンにパチモン言われてもかなり期待して玩具も買って応援してたんだがな
まさかダンテモンの門から逃げ帰った上に今でも日常回ベースでレイは空気だし勇仁が主人公食ってるとは思わなかった

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 08:51:30.98 YDRa6AxWa.net
いざ話が進むと展開はめちゃ早いから、アルティメット4戦とDUO化は一緒にやりそうな気がするなぁ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 17:48:43.91 JhjlFyZY0.net
>>277
DUO化して勝つみたいな感じかな
そもそもどうやって持ち替えるのかね?

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 19:17:55.20 brmM6i1f0.net
>>273
Aパートで4体倒して、Bパートで神アプモンになれば一話で済むよ!

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 19:45:37.55 JM2JB+yoa.net
変な言い方だけど、なんか一話完結モノっぽいんだよなアプモン

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 19:47:28.77 6OqTynes0.net
戦隊ヒーローの作りに近い
短くても何が何でも戦闘シーン入れるスタイルが特にそう感じる

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:09:53.02 JhjlFyZY0.net
そりゃあ販促アニメだから……玩具が絡むアニメってだいたいそうじゃない?
昔はもうちょい緩かったかもしれないけど

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:13:07.71 Dwb1xhZO0.net
販促するならもっと極使ったりチップにしてるアプモンの力をもっと有効活用してくれるともっといいんだが

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:23:25.09 nAkCwT750.net
たぶんグッズに関連した活躍の販促ノルマがあって
それ以外が自由とかなんだろうけど自由すぎる

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:30:43.51 JhjlFyZY0.net
今ならシャットモン、DUO、7バンドを活躍させる期間だね そう考えるとまあ……
ナイト登場回はそれらの活躍も無かったけど
やっぱ極出すのって予算食うのかな

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:35:28.44 uLl7bi2I0.net
元からDUOと後からDUOでは機能としては何か変化とかあるんだろうか

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 20:47:01.89 EYdouquKd.net
最近販促アニメのくせに全くおもちゃで遊ばなずストーリー重視するカードアニメがあってな……

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 21:02:33.67 UKapfQQe0.net
7バンドって活用されたことあったっけ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 21:22:48.49 JhjlFyZY0.net
だいたいオフモンレーダーとして使われてるよ
肝心のスワイプ→門を開くという機能が使われてない(というかそもそも無い?)のが……
門は普通に開きっぱなしだったし

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/05/31 21:27:12.10 tBatrHoz0.net
どうやらユージンのDUOと他のDUOは色が違うっぽいんだよなぁ(イメージカラーのことではなく)
前にも言われてたようにユージンのDUOは試作とかかな

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/01 13:29:54.66 0kflZuPtd.net
勇仁のDUOはリヴァイアさん印なんだと思ってた

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/01 21:03:51.94 9W2r9/zD0.net
もう残り15話くらいなのか。どうやって終わるんだろうなこれ
同じ企画系統のマジンボーンと良い勝負の大ゴケっぷりだし、2年目はないだろうに
デジモンって話が面白くても商品に魅力がないのが致命的だよね

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/01 21:11:59.87 dTEgxOC+d.net
この話数的にはクライマックス近いのに一向に話進まない感が時かけと似てる気がする

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/01 21:46:37.17 yCrA47I30.net
ゲームが面白いってこのスレで聞いた
やったことないけど

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 00:47:01.75 oW/8Q2/k0.net
もっさりしてるけどシステムは結構面白い
もっさりすぎて目的だったワルダモンでしばらく遊んで途中で投げたが

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 02:42:17.91 /O3EH4CZ0.net
まあゲームの方のスレでは体験版の頃の方が面白かったとか言われてるんだけどな…

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 06:54:23.69 oKHRB9wdK.net
ゲームは一体ずつあるモーションが面白かったな
自分の手持ちは話に絡む最初のバディ以外は喋らないし、捕まえて?戦わせるシステムは初代しか遊んだことないけどポケモンに近いかも
命令されて戦うポケモンも自身の意思が感じられないし

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 07:39:25.63 Nc+s3iPR0.net
戦闘中のアプモンのセリフがLine風に表示されるのは好き

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 12:46:18.75 XWLrDo8Na.net
>>293
時かけは主人公側にこれといったゴールがなかったから日常回が続いてもまあわかるんだが
こっちは当初から目標がはっきりしてる上に、はじめという具体的な被害まででてるのでモヤモヤ半端ない
懐かしのソードマスターヤマトを想起させる
てゆーか誰か改編コピペ作ってくれ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 12:59:23.15 LfppkXuTd.net
ソードマスターは急な打ち切りで残りの展開を全部一話に詰め込むってネタでしょ
まだ終わってない作品と共通点探すようなもんではないんじゃないのとマジレスさせて
しかしカリキュモン……今さらこいつにスポット当たるとは誰も思わなかったな

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 13:43:26.48 eIEqhnvqa.net
なんかあれだよね 改めて思ったけどやっぱり妖○ウォッチの影響めちゃくちゃ受けてるよね
日常アニメな感じ
優仁アプリドライバー設定 必要だったのかなぁ…

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 14:31:29.88 OM963Dz3d.net
今のやつ終わったらアプモンの新シリーズは始まるだろうか

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 15:18:59.19 1aR1pqTm0.net
始まらんで充電期間入るんじゃないかな

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 16:45:02.37 tu+wAJyva.net
とりあえずアプモンの数を増やして欲しいわ

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 16:47:12.76 LfppkXuTd.net
並は良いから超と極を……ウラテクモンやベガスモンにも進化形を与えてほしい
まあ活かされる場面なんて無いかもだが

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 16:52:44.42 4osBipX70.net
極と神の数が少なすぎるよなー。アニメに出さなくてもいいからもうちょっと種類増やしてほしい

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 16:55:41.78 tu+wAJyva.net
神がどれもこれもチート能力過ぎるから、いざ増やした時にどういう能力にするか困りそうだな

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 17:26:08.28 aG+5kiimx.net
もう一年続くだろうね

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 17:41:30.70 jaHK/s8z0.net
今のままだとこれ以上進化しようがないし
キャラ変えても進化したら同じ顔ぶれになっちゃうから
アニメはこれで終了するしか道はないよ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 17:57:17.32 EijT77080.net
アニメは終わってもアプモンそのものは細々と続けそう

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 18:02:53.17 mxkl52OD0.net
>>310
デジモンパターンじゃんそれ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 18:04:20.20 gKIeyfA/a.net
3DSのアプモンはそこまで悪くはなかったけど、この後もゲームとか出していくつもりなんだろうか

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 18:04:38.22 LfppkXuTd.net
>>309
まあこれだよね 一応合体の相手は複数OKだから増やしようはあるけど、元から1年で終わらせるつもりで作ってはいるだろう
それはわかってたけど、できれば放送終了後もフィギュアとかちょろっと出してくれたらうれしいな
ところでエリグッズを買う人はこのスレに居るんだろうか

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 18:08:17.04 jaHK/s8z0.net
今知ったけどキャラソン出るのか
せっかくだからOPをキャラが合唱するのも入れて欲しかった

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/02 18:55:28.40 1aR1pqTm0.net
WITH YOUとかアプリ山他メンバーねじ込むなよw

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 00:40:18.33 709AN4Ym0.net
だいたいこんな感じか↓
「グループ解散?! そんな!」
「Lコープのせいでアプチューブが閉鎖だって!」
「はじめがデータ人間でしかもクラウドに利用されていた!」
「俺が新海博士の孫の友人となるべく作られた
デザイナーベビーだったなんて!」
「フフフ クルシムガイイ」
「でも私はピンでもアイドルなんだから!」
「けど動画はやめないぜ!」
「弟は弟だ。それに予め助け出しておいた」
「でもハルと友達になったのは俺の意志だし。あと、裏切ったと見せかけて
影でブートモンは確保しておいた。あとはお前だけだな!」
「ナンダト!?」
「みんな、ありがとう! くらえ! これが人とAIの絆だ!」
チュドーン
ハルの祖父っぽいAIの声「お前たちには苦労を掛けた」
「みんなに会えたからいいよ! それより人とAIが協力していける未来を僕らの手で作るんだ!」
完! 一年間ありがとうございました!

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 01:55:50.26 v79CLogEK.net
>>306
極はあれくらいでいいと思うけど、増やすならサテラモンの合体相手を出してあげてほしいな
極がペアで仲良くつるんでるとしたらサテラモンはぼっち…なんだなぁ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 08:57:19.72 ohAMzlWU0.net
キャラはすごい個性立ってていいんだけどな、デジップモンとコーチモンはもっと表に出てきてもいい

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:12:16.24 jw3Bjddk0.net
別個体出てきたのってバイラとペロリとロープレとナビモンだけ?

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:32:57.28 p9THRUhg0.net
夏服がえろすぎる、BPMから九条革命

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:50:34.87 p9THRUhg0.net
>>307
カリキュモンなら極にも神にも勝てそう

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 09:59:32.90 b7v6BMB/0.net
中学生のハルの近くに
あんなノースリーブ&ヘソ出しの可愛い娘いたらやばいだろ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:04:21.41 CchuqRaF0.net
なんでもするだと…?

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:04:27.67 luZWME6K0.net
エリ様を女として見てる人間が一人としていない…

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:06:41.36 NVCNqXmS0.net
今日の夏服はエリよりハルのが……こう……ね なんかやけに作画もよかったし
しかし思ってたよりも良い回だったな あんなにエリというキャラに踏み込むとは思ってなかったというか
地味にエリトラ回でもあったし カリキュモンもチートだったし
そしてまさかの次回へ続く、からのなぜかレイ登場、からのカリスモン登場という衝撃
>>319
メールモンもこの前出てたなぁ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:11:12.46 5kp8irSg0.net
デジモンユニバース 35話の無料動画
URLリンク(animego.jp)

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:23:08.89 W3/mlpke0.net
ハル→アイちゃん
アストラ:小学生
勇仁:ホモ→ハル
レイ→はじめ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:24:08.59 DyQgYzGKa.net
>>324
ノンケいないからしゃーない

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 10:57:22.17 jw3Bjddk0.net
>>322
亜依ちゃん似た服装してたな

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:00:23.18 jw3Bjddk0.net
次回予告が濃縮されてる感じで良い
あらすじ見るに総選挙軽く流して途中で割り込む感じかな?
出来れば総選挙に集中したかったけど,本題進めないと行けないからああいう構成なのかな

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:38:08.55 vdYDQR5Dx.net
>>329
対抗意識燃やしてたな
そして二人とも

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:39:31.68 YfkrhzP20.net
レイとハックモンは敗れてまた更なる強さを得てきて帰ってくるだな

>>327
アストラとエリはいい関係になりそうなのに

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 11:47:46.17 x0n3FU8w0.net
URLリンク(folderman-x.com)
パンチラしてるみたいにみえる

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:04:38.92 gbOLv9bQa.net
ハルもエリもアストラもドライヴァーの母ちゃんみんな美人だな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:24:29.55 KPvNMCxCa.net
総選挙の中間発表で今までランク圏外だった予想外の子が一位にってえらくタイムリーな話だったな
脚本はかなり前に決まるだろうから偶然の一致だろうけど

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 12:54:29.70 W3/mlpke0.net
そう言えばセイバ以降の主人公って皆中学生なんだな

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:05:34.68 jw3Bjddk0.net
ガッチモンによるいずみの説明のシーン,トークもクイズも白昼の番組モチーフじゃねーか

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:07:42.64 jw3Bjddk0.net
13時過ぎたから配信来てるな
友達に投票させるのってどうなのか

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:23:37.14 E8a9kjP1M.net
カリキュモンのデザインなかなか好き
今回はエリのファン同士の争いだったわけか

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:24:58.31 qP9gqtL10.net
レイはカリスモンに敗れて、ミネルヴァのテレポートで帰ってくる感じかな?

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:32:29.06 KryVpFvf0.net
AIも愛情によって無限のパワーをだせるってのは最後の結論に向けた大事なピースだったな

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:33:28.89 x0ELtzCr0.net
コピペ→全部ぶっ飛ばす!、パワー値下げる→∞だ!みたいなドカモンの脳筋攻略好き
てか何気に並アプモンにもヤバい能力持ち多いよな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:36:25.19 VPC1tpCr0.net
>>336
ここ何年かの間にホビーアニメの主人公の年齢ちょっと上がったよな
小学五年生くらいの設定が定番だったのに

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:39:51.58 qP9gqtL10.net
というかパワー値ってアプモンの力にどれだけ影響あるんだろうか......
75000レベルのパンチくらったら さすがにただでは済みそうにない気もするんだが。
ドカモンが0.18になっても関係なかったし、不正に増やした値ではそこまで影響は出ないってことなのかね。
まぁガッチクローは効いてなかったが......

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:41:08.56 cf0SlIGH0.net
カリキュモン完全にアイドル襲撃事件じゃん

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:42:06.05 YFk6vSY+0.net
次回でアプリヤマとリヴァイアサンの繋がりが明らかになるのか

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:42:37.26 NVCNqXmS0.net
>>342
バッテリモンもかなり強かったし、オフモンもサテラモンを封じたりできるしね
並だからって一概に弱いとも言えないのがアプモンだな
というかカリキュモンの能力、よく考えたらマッスルモンが可哀想過ぎるな……
カリスモンは予告最後のカット見る限り、元から目が赤いだけでウィルス化じゃなさそうかな

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:43:13.23 fTwfJkBF0.net
お前らエリになんでもするからとか言われたらセ○クスさせろとか言いそうだよな

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:46:07.86 KryVpFvf0.net
しかし今週もハル出番食われすぎ論者がグダグダ言いそうな回だったな
正直「今だオフモン!」には笑ったが

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:56:23.55 NVCNqXmS0.net
一応販促のため、アプリアライズとタチキルリンクの機会はもらえたけど
今回は勇仁だって出番控えめな回だったと思うけどね まあエリ回なんだから当然だが
ガッチモンって案外やられシーン多い気がする……
主役のくせに他の奴らの見せ場作るため積極的にかませになっていくスタイル

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:57:19.45 jw3Bjddk0.net
多分勇仁しかアプリドライヴDUO持ってないからだろ
俺注入機能の1.5倍の販促タイムでもある

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 13:58:08.87 jw3Bjddk0.net
>>350
ドカちゃん弟子らしいから見せ場作りに行ってんだろ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:01:17.30 QbxcYQ3r0.net
総選挙まだ続くのか・・・

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:04:18.98 DZavDvs/d.net
実力近いライバルがいる訳でもないのに次週まで引っ張るとは思わなかった
何かしら本編が進むといいけど

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:08:55.67 lWdtazsh0.net
他の誰かに笑顔になってもらいたいからアイドルになりたい、だったのに
母親を笑顔にしたいからアイドルになりたい、に変わっちゃってる
シリーズ構成と副シリーズ構成で矛盾する話作ってどうするよ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:24:15.48 QbxcYQ3r0.net
笑顔という言葉に抵抗を感じる

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:25:50.54 yD7U+ocL0.net
おもしろかった

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:33:58.46 cf0SlIGH0.net
ちょっとでいいからバトルに極出して欲しい
何話か前のリバイブモンのバトルとかちょっとしか写ってないけど迫力あったし
今回のもドカモンを極にして速攻で良かったのに

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:56:46.48 v79CLogEK.net
このままいくとリバイブモンvsカリスモンって展開になるのかな?
カリスモンって監視カメラの要素も入ってる?
レンズみたいな目玉がたくさん付いてるけど

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 14:57:01.82 NVCNqXmS0.net
>>355
笑顔にしたい誰かに母も含まれてたってだけでしょ ファンだって大事にしてるじゃない 別に何も矛盾してないと思うけど……
ドカモンとペアリングした時の回想でも、家に帰ったら誰もいないっていう家庭環境の伏線張ってたし、決まってた展開だろう

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:01:40.81 2xIbQp6Ja.net
過去にスコープモンのチップをミエーヌモンに奪われている。
レイを監視するカメラ・・・つまり?

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:09:24.69 YcpE2GHF0.net
えりちゃん、キャラ深い

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:12:01.80 rh6Kic+u0.net
正直不満がすこいんだが然程否定意見出てないし評価されてるのかね?
ドライヴァーが検索やアクションコマンドで戦いの手助けをするシステム、入手したチップによるサポート等初期に面白そうだった要素をどれも活かせてないと感じる
ストーリーも核心を放置しすぎて能天気に思える
初期は面白かっただけに商業失敗でやる気無くしたかテコ入れの影響があったのかもしれん
これでも気にしないで楽しんでるのが多数ならもう素直に見るのやめるわ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:14:21.58 KryVpFvf0.net
毎週毎週否定意見出てるけどどこを見てんの?
他人がどう思おうと面白ければ見ればいいしつまんなければ切ればいい

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:18:00.24 NVCNqXmS0.net
>これでも気にしないで楽しんでるのが多数ならもう素直に見るのやめるわ
これの意味がわからな過ぎて笑える 他の人が自分と同じ意見かどうかが何よりも大事なのね……

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:29:01.38 S3d5m9lU0.net
>>363
わざわざ言わないだけで俺も不満に思っている
一緒にここを去ろうな

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:35:21.76 b7v6BMB/0.net
毎週見て本スレに感想書く奴なんて程度の差はあっても「面白い」とか「期待してる」ような奴だろ
なんで批判意見が出ないなんておかしい!とか他人に喧嘩売ってるのかわからんわ
勝手に見るのやめればいいじゃん

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:35:27.31 rh6Kic+u0.net
>>365
そりゃ大多数が楽しめてるのなら製作の問題じゃなく単に個人的に向いてなかったってことの証明だから重要だよ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:35:52.77 tECYuIKad.net
初期の頃と比べても大して変わってないんだよな
地味に話が進んで地味に初期の不満が改善されている
3頭身アプモンばっかだったのが極で頭身高いモンスター系デザイン増えた
挿入歌導入された
初期はデジモンシリーズだからまあ仕方なしになし崩しに観てた
今はまあ惰性というかそれなりに愛着も付いてるから習慣的に観てる
一応電衛門ミネルヴァ関係の伏線やはじめやブートモンや伏線は残っていて
盛り上がりは薄いけど物語を進める構成自体は下手ではない感じ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:36:32.18 jw3Bjddk0.net
一応来週カリス出るし,シナリオ的に総選挙よりもう一つの事態がメインだと思うんですが

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:37:44.38 jw3Bjddk0.net
アプモンのシナリオは悪く思わんけどなぁ
描写があざといってだけで

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 15:42:57.38 NVCNqXmS0.net
エリが話に絡むのに敵がカリスなのって意外 もしやまた顔見せかな
>>368
つまらないと思った時、それが自分の問題なら見るのをやめて制作の問題なら我慢して見るの?
自分なら何が原因だろうと面白さを見いだせなければ即忘れるから、そういう見方はやっぱり理解が及ばないね

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:02:45.90 jw3Bjddk0.net
>>372
制作側の問題だったら普通に皆が観るのやめるんじゃないかな

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:04:05.01 rh6Kic+u0.net
>>369
アプモンのデザインに関しては放送開始前のゲーム体験版時点で全部決まってるからアニメスタッフが改善を講じたわけではないぞ
>>372
もしかしてデジモンシリーズ自体のファンではない?
楽しむためにアニメを見てるなら楽しくなければ切るのは自然な行動だと思うよ
すっぱり忘れられないのはデジモンシリーズに対しての執着があったんだろうな
批判書き込んで申し訳なかった

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:07:25.25 KryVpFvf0.net
なんだ結局「デジモンらしさ」問題か
ずーーーーっとこれだな

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:34:44.41 hNcr2Xg10.net
ホモとアイちゃんが同じソファで定位置なのが気になる
いや一番カドの立たない人選なんだろけど

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:35:03.97 x0ELtzCr0.net
まあ結局ハードルの問題というか俺は色々諸々でハードル下がってたから楽しめてる
個人的には40~60点を行ったり来たりたまに80点くらいなイメージ

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:36:54.51 QbxcYQ3r0.net
ずっと60点のイメージ
一定以上のクオリティはあるけど物足りない感じ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:44:45.83 oD2qMR5vd.net
最初からずっと特に面白くは無かったけどキャメラモン好きミエーヌモン好きサテラモン好きで繋いできたがついに誰もいなくなった

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 16:44:54.90 wQy1xvKn0.net
最近はちょっと停滞気味に感じる
最終決戦に向けての、嵐の前の静けさなのかもしれんが

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:21:14.99 jw3Bjddk0.net
自分はデジモンアニメと最近のギャグアニメと双方観て来てるけどアプモンは70点位かな
上手く噛み合ってない気がする

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:36:49.51 /Ng9pXfZa.net
アプモンって視聴率ちゃんとした数字出てんだっけ?

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 17:39:07.03 VPC1tpCr0.net
カリキュモンは計算ミス(Xperiaの電卓アプリの不具合ネタ)を利用して倒しても良かったな
まあエリ回だからドコモンに倒させたかったんだろうけど

384:ライアモン@\(^o^)/
17/06/03 19:07:12.65 /ckn6ksB0.net
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの勝ち
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの勝利
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの大勝利
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの完全勝利
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの圧勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの楽勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの優勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの連勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの必勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの完勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの全勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンの奇勝
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン最高
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン最強
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン無敵
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン無双
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン至高
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン至福
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン極上
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン一位
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン一番
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン一等賞
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモンNo.1
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン満員御礼
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン商売繁盛
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン一攫千金
クラスタハングアップアドウェアシグネチャシステムハングモン千客万来

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 19:39:51.18 tZO0QhFb0.net
今回面白かったわ。
来週はコーチモンも出るみたいだし、もうちょいペロリとかも出してもいいのよ。
レイの方も進むみたいだし来週期待だわ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 19:42:12.53 GV0BAbEw0.net
個人的にエリ回はどの回もはずれが無いほど面白いな
今回も自分の実力をしっかり見据えてそのうえで努力を惜しまない姿が
とても好ましかった

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 19:42:24.01 1y8B0k5g0.net
>>382
初回0.6枠移動前0.5
枠移動後0.8→1.3→1.1→1.0→1.5

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 19:50:24.33 wgCWFMMP0.net
増えてんじゃん

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 19:52:24.43 GV0BAbEw0.net
個人的な不満としてはもっと極になって戦ってほしいとかバディ以外のアプモンをもっと
呼び出して力借りたりとかを見てみたいっていうのはあるにはあるけど
それ以上に面白さが勝ってるかな自分は、先週はAIに管理された生活とかけっこう興味深かった
こういう近未来的なところとかアプリでの騒動が個人的には好きなんだな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:03:31.75 NVCNqXmS0.net
>>389
アプモンの事件や技術は多少誇張しつつも、現実を踏まえた内容になってるのが好き
たとえばカリキュモンのは、ネット投票の類が2chの悪乗りで不正投票されたりしておかしな事になるのがモデルかな、とか
そういうのを考えながら見る面白さがある
ナイトの大気圏突入は、アプモンにしちゃちょっとぶっ飛びすぎだったかも?

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:06:45.70 U039JVmQp.net
ラスダン突入前にサブイベ消化中みたいな状況だけどアニメでやるといびつ感半端ねえな
なんでもいいからディープウェブを攻められない理由が必要だった

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:10:03.00 QbxcYQ3r0.net
レイ君のリアクション待ちなんだよなあ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:22:52.03 v79CLogEK.net
>>385
コーチモンはドスコモンの素材になって消えたのでは?

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:25:48.74 qP9gqtL10.net
次回予告にコーチモンいたがなw
素材になったからって手持ちから消える訳じゃないぞ

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:26:11.36 GV0BAbEw0.net
>>393
いやアプ合体する相手は消えないよ、ペロリモンとか普通にいるでしょう?
ただ出てくることがほとんどないだけで、それも少し寂しいんだよな
声優呼ぶのが予算的に厳しいのかもしれないけど
画面に映ってるだけでも常に色々出しててもらいたかったな
今回の電卓のアプモンだってエリちゃんの仲間になったはずだし

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:26:58.37 NVCNqXmS0.net
>>391
力及ばず撤退を余儀なくされて、切り札が時間制限付きっていう弱点も克服できないままなのに再挑戦するのは普通に無謀だと思うけどね
ハッカーだからか、レイにはスニーキングスキルがあるけどハルたちは普通の人だし ワーム相手に大暴れして顔も割れてるし
単純に実力不足で、どうにかする方法も無いので前へ進めませんって状況自体どうなんだって気持ちはわからないでもないけど
DUOとシャットモンが解決の鍵なんだろうって希望はあるからなぁ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:36:52.74 KryVpFvf0.net
だからのんびり旅行してないで克服する努力しろよって話じゃろ?

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:42:49.61 /azqkJxj0.net
敵に「洗脳」の能力を持つ奴がいる時点で嫌な予感しかしない
来週絶対エグい精神攻撃を仕掛けてくるだろ…

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 20:59:03.60 VnYPUCAFa.net
ボルケーノ太田出てたんか・・・
エンディング飛ばしてたから気付かんかったわ

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:02:00.72 NVCNqXmS0.net
>>397
努力って何すれば良いの?って話じゃよ もはや人知を超えつつあるアプモンやアプリドライヴの強化って、中学生の努力でなんとかなるもんなのかね
ウィルスの被害から人々を守りつつミネルヴァとかがなんとかしてくれるのを待つっていうのは間違ってない
まあテイマーズのグラウモンをギルモンに戻そうとする回とか、無印の暗黒進化させちゃう回とか
子供なりに筋トレとか食事とかいろいろ頑張ったけど無駄でしたって話は自分も嫌いじゃないし、あっても良かったかもしれないけどねぇ

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:07:45.29 U039JVmQp.net
出来ないじゃなくてやらないだからタチ悪い
レイは一人でも頑張ってるのに

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:14:02.67 8aLajno6d.net
あいつ天才ハッカーじゃん やれることの幅が違う
それにレイがガン無視してるウィルス化アプモンを誰が退治してると

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:16:38.58 GV0BAbEw0.net
まあ今は完璧に役割分担ができてるからいいんじゃないかなあリヴァイアさんの目が完全に
ハル達に向いてるからレイも動きやすいだろうし
ハルが囮になってレイが暗躍するで突破口を見つける感じで
まあハル達にそういう意識はなかっただろうけども

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:20:49.21 uzg1fGuga.net
>>391
結果的に火消しや囮として役立ってるが、「主人公を目指す」キャラ設定なら努力する素振りを見せろと言いたいってことか?

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:21:41.00 NEPaNOTLr.net
>>398
レイ洗脳されて帰って来そう

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:28:17.07 luZWME6K0.net
今やめでたくヒロインの座に落ち着いてるという

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:32:44.42 fo5eoDZ7M.net
アンチとは程遠いちょっとした疑問を呈するだけでも逐一反論帰ってくるのはどうかと思うわ
どう感じる人がいてもおかしくないのに

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:40:20.02 /azqkJxj0.net
>>405
???「ハルタチ…タオス…」

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:41:59.78 Dz2FBe75a.net
反論が嫌ならチラシの裏にでも書いてろよ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:42:25.11 KryVpFvf0.net
まともな批判は話が活発になっていいんだけどな
他人の感想を聞くのは面白い

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:43:12.98 QbxcYQ3r0.net
新商品が出れば勝てるようになるよ

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:48:25.72 qP9gqtL10.net
4人Ver.DUOにチップ、AAガイアモン以外に商品出す予定とかあんのかね

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:48:39.58 fo5eoDZ7M.net
スレって褒め称えるためのものじゃないと思うんだがな
もちろんアンチのためのものでもないが

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:49:50.03 t80FjEGZ0.net
エリトラコンビいい

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:51:34.29 Dz2FBe75a.net
2ちゃんねるに書いといて賛同者以外はレスするな!って?
スレ住民はおまえの親じゃねーんだぞ

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:52:30.34 VPC1tpCr0.net
初期の頃に変な部分に目くじら立てて粘着してた奴が居たから批判に過敏になってるんじゃね

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 21:56:49.01 NVCNqXmS0.net
反論というか、疑問なら答えを返したげるのが普通じゃないのか……
自分が「それはこういうことでしょ」と説明できる程度の否定的な意見は、批判の内には入ってないと思うよ
ほんとうにちょっとした勘違いとかのこともあるし
>>411
紫以外のカバーが発売されるのは24日 早ければ発売一週前には展開があるから
次の次くらいの回には強化が入るかもね ってことは来週は一旦ピンチかな……

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 22:00:59.97 KryVpFvf0.net
その説明が独自解釈の押し付けで鬱陶しいときがあるよ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/03 22:05:02.06 GV0BAbEw0.net
>>418
そんなじゃあどうすればいいんだ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch