【名無し党などの2ちゃん新党雑談スレ】食事処 和at SEIJI
【名無し党などの2ちゃん新党雑談スレ】食事処 和 - 暇つぶし2ch352:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/02 04:49:32.17 PeozFDaW
> 現状の間接民主制の限界ですね。これ以上は直接民主制しかないでしょう。
完全な直接民主制は目指さず、部分的な直接民主制に留め続ける
…というのが私の考えですが、どうでしょうか?

本業が忙しい人は、必然的に政治に関することへ時間を割きにくいという考え方
及び、政治に関して「自分は素人だから」と考える人は消極的になりがち、という考え方です

> 今の制度をあまりいじらないで直接民主制を擬似的に再現するなら
> 政策ごとに公的に世論調査することですね。
> ただしこれも選挙という制度自体の軽視になったり、世論調査の公平性や透明性の
> の確保が必要だったりで大変そうです。
将来的に選挙についての名無し党の考えは…
選挙では直接民主制を行う政党と、現状の形で政治を行う政党で対決する
これにより、直接民主制と現状の議員による議会、どちらの発言力が強いか
ということを決める場所になる

353:YYB
12/02/03 20:56:18.29 ga2N/S80
>名無し党スレの1さん
>>351
コアな部分である各政党や運動の準備団体であることと
それらを繋げるところはどこにもない感じです。
動画サイトは非常に有望ですね。
24時間をまるごと各党の議席割合で配分するchあったら面白いですね。
>>352
なるべく多くの時間を政治に割いてもらえるよう社会が変わるべきなんでしょうけど
選挙制度を変革して政策ごとに投票の権利を持つが直接政策に賛成・反対するだけでなく
信頼できる人に票を託すという票の使い方ができると解決できるかもしれません。

354:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/05 05:22:58.31 X7xLyxF8
>>353
> コアな部分である各政党や運動の準備団体であることと

準備団体である…ということで「永遠に準備中」であると思われないようにする
そんな対策というか、誤解を解くような説明とかあります?
といっても、そんなの言ってくるのは煽ってくる人くらいかもしれないですが…

> それらを繋げるところはどこにもない感じです。

すでに団体として成立している状態でコミュ作ってるところなら
自分達の組織・団体を大きくするのが目的でしょうから
普通に考えると存在する可能性は低いでしょうね

355:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/05 05:23:33.29 X7xLyxF8
> 動画サイトは非常に有望ですね。
> 24時間をまるごと各党の議席割合で配分するchあったら面白いですね。

チャンネル桜という例もありますが、どちらかというと…
地上波で政治用にチャンネルだけ確保されていて、webから放送する時間帯を予約できて
予約した時間帯において、用意した映像を流すようなルールにできれば良いのですが

まぁ万が一このような制度を作っても、すぐに骨抜きにされてしまうでしょうが…

356:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/05 05:24:38.76 X7xLyxF8
> なるべく多くの時間を政治に割いてもらえるよう社会が変わるべきなんでしょうけど
> 選挙制度を変革して政策ごとに投票の権利を持つが直接政策に賛成・反対するだけでなく
> 信頼できる人に票を託すという票の使い方ができると解決できるかもしれません。

もう少し、生活や社会的なことに時間をさけるようにできれば
政治に限らず色々なことに関心を持てる豊かな生活ができると思います

投票のシステムもITをもっと活用する気があれば
選挙ごとのコストは、時間的にも金銭的にも下げられるはず

357:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/05 05:29:03.93 X7xLyxF8
ところで誰かに聞いてるわけじゃないですが、↓の書き込みについて
スレリンク(dame板:95番)

名前欄が「三十路連太郎 ◇RgW5djuxqo」ですが
トリップがおかしいし、偽者ですよね?

358:名無しさん@3周年
12/02/07 00:29:47.83 4ZikVEmY
偽者ですね。

政策BBSやっと皆で日本を建て直そうスレの転載を終えました。
正直自分でも遅すぎると思うのでもっとスピードを上げていきます。
もし手伝ってくれるかたいたら大変うれしいです。
ローカルルール欄も議論スレッドと政策案スレッドを分けてもっとわかりやすく
改良したいです。近日中に。

>>354
いわれてみれば・・・何か別な言葉を考えます。

359:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/08 02:47:42.05 DeK63PW5
>>358
> いわれてみれば・・・何か別な言葉を考えます。

さっき思いついたのですが、「支援」「援護」などの言葉はどうでしょうか?

イメージ的には、サッカーとかで使われる「ディフェンスラインを上げる」とか
そんなイメージで何か良いのが無いかな…と

360:YYB ◆ffU.VvEYEzRk
12/02/10 00:19:02.60 X1zF81g3
準備し、支援もしていくという表現がいいかもですね。
素案もう一度貼ります。

-コミュ名
政治を変えたい人が集まるコミュ
-コミュ説明(要点):
・BBSやWEBサイトの違い、政策や立場の違いを超えて政治を変えたい人が集まるコミュ
・政党結成のための準備と支援
・新しい政策や消費者運動を推進
・いろんなネット政党や政策グループのコミュのリンクを紹介、説明
-コミュ活動:
・いろんなサイトに呼びかける
・同じ考えを持つ人達での政党立ち上げを支援する
・新しい政策を考える議論をし、政策コミュを作る支援をする
・政策解説コンテンツを作る

361:YYB
12/02/11 15:24:30.04 t32Jtzrm
コミュ名はより具体的な名称で政党結成と政策グループ支援コミュにしてもよさそう。

362:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/12 06:08:39.21 mGOEFv/A
>>361
現状が議席のために政党同士で連携するのに対して、
同じ方針を持つ者同士で政策を議論してゆく
…という点を前面に出してゆくべきなのかな

363:名無しさん@3周年
12/02/13 08:19:44.46 gm8DKlTS
テスト

364:YYB ◆ffU.VvEYEzRk
12/02/16 23:24:07.18 7xtVE23b
名無し党スレ1の転載もうそろそろ終わりです。
若者党さんのスレが加速してますね。まだ全部読めてません。

365:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/17 06:02:18.48 1BTHulMu
>>364
> 若者党さんのスレが加速してますね。まだ全部読めてません。
今のところ、名前欄が「三十路連太郎」の書き込みは増えてないです

なんとなく、アニメをコンテンツとして盛り上げる話に対して
「ニートが…」「オタクが…」で盛り下げた後、話題そらした感じがする

それはそうと最近、あのスレで「まず、○○ってのがだめだ」で始まるレス
なんだか読もうという気持ちになれない


※チラシの裏
アテナ先輩のカンツォーネのシーン、外国からのコメントが多いのか
全く関係ないスレでこんな情報が手に入るとは…

366:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/21 13:22:23.85 7OLDFyk6
ふと、一年前にこんなネタがあったのを思い出した

> 254 本当にあった怖い名無し 2011/03/15 20:55:35 ID:AZ4c9nZSP
> おばあちゃんのお孫様
> やっぱりオタクは滅びる定めなんでしょうか。
> 正直言うと自分は漫画オタクで、
> 漫画規制やら単品所持禁止やら地震やらで
> もう正直、完全に参っています。
> オタクは欲望そのものの存在でしょうから
> 救われないのでしょうか
>
> 266 ばあちゃんの孫 ◆klbVRulTgQ 2011/03/15 21:18:55 ID:BW6dTRg40
> >254
> それが好きならとことん好きになってみてそこから真ん中に自分を置いてみる
> 自分の中で正してみたときにそれが真ん中にきてるようならそれが立ち位置になる、と
> この答えは難しいって唸ってたww

367:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/21 13:23:25.94 7OLDFyk6
> 274 本当にあった怖い名無し 2011/03/15 21:30:31 ID:4x5jVeXs0
> >266
> ありがとう
> 真ん中の位置?自分を客観的に見つめるってことかな?
>
> 282 ばあちゃんの孫 ◆klbVRulTgQ 2011/03/15 21:37:34 ID:BW6dTRg40
> >274
> これは俺がばあちゃんに教えてもらったんだけど、
> みんなが同じ真ん中に並ぶことは難しいけど、
> 自分が思ってること、いつも考えてること、行動してることなどを力抜いて
> ふっと上から見たときに、直線に中心があるとしてそこから自分が大きく偏ってないかを
> 見ることが大切。
> それに気がついたら真ん中に戻す色々な正しがくるみたい。
> その正しは辛いことや悲しいこともあるし、嬉しいこともあるとのこと。

368:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/24 09:56:59.18 qHkDUiZd
書き込むネタも無いので、転載しときますね

> 380 YYB ◆ffU.VvEYEzRk 2012/02/23(木) 23:03:33.90 ID:6FZhwBmB
> 政治板のスレッドでも勧めてますが政治系SNSにこのスレのコミュニティを
> 作ってみるのはどうでしょうか。
> 政党つくりの第一歩のなるのではないかと。
> それか新しく政党を作りたい人たちが集まる共通コミュを作る計画をしてるので
> そちらの方でも。
>
> 381 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 00:00:56.89 ID:SGUNrs5l
> >380
> 具体的にはそういう感じになると思いますが、
> ここで学んだのは、不満を持つ若者にも二種類あるということです。
>
> 非正規で理不尽に安く働かされ続けている者たちと、
> アルバイトすらままならず自宅で無職化している者たち。
>
> この二つは、本質的に、かなりちがう、ということ。
>
> 後者は、自宅から出ることすら嫌がり
> 政治的な活動はおろか、投票にも行かない可能性が高い。
> 票にならない人は、政治から無視されて当然なので
> わけて考えないといけないんだと思いました。

369:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/24 09:58:21.36 qHkDUiZd
> 383 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 00:48:52.28 ID:SGUNrs5l
> 厳しいことを言うようだけれど、
> 選挙に行かない人は、あるていど社会から無視されるのはしかたがないことです。
> 政治家にとっても、活動の時間や資金は限られており、選択は不可欠。
> 首長選(市長や知事など)はまた別ですが、議員改選では当たり前。
>
> ただ、市民としては、票を投じたい人がいない、という現実もあります。
>
> そこで考えてほしいのは、政党以前の市民グループでも、意味をもたせられるということ。
>
> 例えば、「若者党(仮)」という市民グループがネット上に存在し、
> いくつかの政治的な願い事をかかげた状態で、多数の賛同者(有権者)があつまっているとします。
> そのグループの要望に応えることは、立候補者にとって、まとまった票に直結します。
>
> 有権者としては、自分たちの苦労に理解ある政治家の名前をシェアすれば
> 選挙のときに迷わず希望を持って票を投じることができます。
>
> ただ、グループとしての発言力を持つには人数(票)のカウントが必要ですから
> 具体的にはSNSで、ということになると思います。

370:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/24 09:59:39.10 qHkDUiZd
> 392 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 08:55:45.10 ID:grw6R4Gn
> >381
> BI(ただし在宅の仕事義務付け)を実現するための会
> みたいな形で会員を募り、組織票を形成し、既存の政治家に政策を反映させる手法はどうかな?
> そういう外に出ない層も388の言うように票にはなりうると思う。
>
> 393 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 09:30:30.33 ID:6y2cw3Pk
> >383
> 労働組合があれほどの政治力を有するのは、数があるから。
> 若者党結成とか、資金的にも人材的にも無理っぽいけど
> 俺らが団結して組織化し、政治家に対して選挙協力するという形で法案を通すことはできると思う。
> 基本的に383の意見には同意。
>
> ただ、SNSで会員ってのは疑問がある。
> 会員数(仮に5万人)って言った所で、はたして相手にされるだろうか。
> 実際に労働組合は選挙協力だけでなく、演説時の動員、資金協力など多方面で暴れている。

371:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/24 10:05:51.25 qHkDUiZd
あと、このID:SGUNrs5lさんの発言が多い
URLリンク(hissi.org)

372:名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ
12/02/24 22:08:58.21 qHkDUiZd
> 395 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 11:39:22.41 ID:SbPWkdVA
> >393
> SNSのいいところは、地域ごとに人数がはっきりすることかも。
> ひつの市で150人いたらかなり大きなことですよ。
> 市議会議員のボーダーラインはおよそ1500前後ですから
> 150人いたら一割です。
> のどから手が出るほどほしい組織票。
> (自分は友達が少ないのでSNSやってませんが・・・笑)
>
> 396 名無しさん@毎日が日曜日 2012/02/24(金) 11:46:18.47 ID:6y2cw3Pk
> SNSは放置している人が多い、ってことから実働人数扱いにならないと思う。
> 市議会議員選挙だと、その市に人がいっぱい必要だし、引越しするのも非現実的。
> 結果成功しても市議会議員一人を輩出しても、影響力は皆無に等しい。
> ぶっちゃけ、もっと大勢の人を集める必要があるから、
> 当初の趣旨に戻り、人を引き付ける政策や主張の立案、まずはここからだと思う。
> 三十路連太郎さんの主張は昔民主党がやってたエセ労働運動のノリで、賛同者は得られない。
>
> 実際、働くのがイヤ、もしくは働きたいが外に出たくない連中っていうのはかなり存在すると思う。
> また、生活保護制度に対して不満を持つ人も多い。(タダで貰ってることなど)
> それらも含めて一定の労働を課す(在宅でもできるもの、アフィリエイトなど)のは重要。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch