京阪のダイヤや車両計画を考える Part3at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3 - 暇つぶし2ch273:名無し野電車区
12/12/20 22:16:25.62 MPXnrAVC0
沿線住人は使い安くなったのかもしれないが それ以外で京都への観光客やビジネス客は 使えない鉄道になってしまった。携帯の乗換案内に遅すぎて出なくなったのが致命的。
沿線人口は減り続けるのに沿線にだけ目を向けても阪急のように桂や長岡天神のように中間沿線にまだまだ開発できる地域を抱えてるなら 特急の急行化もありでしょう。
でも京阪は違うでしょ。 それから枚方停車に金かけすぎた。8000、9000の改造など ノンストップに戻せない車両体制も明らかに失敗。
結局 昔の15分ヘッドのダイヤの方がよかったて事。 沿線が衰退の一途やのに堺など南海沿線の客をとりこめないダイヤは 自ら白旗あげてるわ。
ムダな改造や設計者の自己満足だけのデザインを止めたらかなり金は浮いてくる。8000もロングに乗降時間短縮できた?二階建車両がネックで短縮できないし。 3000の高価なシート生地はわずか5年で磨耗と汚れが激しく見苦しいし。
京阪グループが生き残るには京都観光客をどれだけ取り込めるかやろう。枚方樟葉なんて今利用してる客は京阪しか使えない客だけやしな。
鉄道経営の基礎は定期利用。都市鉄道が観光利用に依存するのは無理。観光利用はあくまでも日常利用のオマケ。
宇治線~大阪の利用を増やす狙いには同意。ここは運賃面で圧倒的優位。問題は特急停車駅が次々追加され、再び「遅い」のイメージが出始めていること。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch