12/08/22 18:06:33.55 IudCva3Y0
>>304
年間で360万って事は1日あたりの利用客は1万人ぐらい
名古屋ガイドウェイバスも1日1万に近くでバスで運んでいるているので高野健会長の「初めて聞いた。年間360万人の乗客をバスで運びきれるのか」十分に運ぶ事が出来ます
更に大阪市のバスで唯一のドル箱路線と言われる大正橋~鶴町四丁目間は1日に2万人以上も使っているので内部線・八王子線をバスに変えた所で輸送力に問題はない
しかも大正橋~鶴町四丁目間はBRTではなく一般車も走る普通の道路で一般的な路線バスで2万人をさばいているのでBRT化にする事は無茶苦茶な話では無い
BRT化で問題になるのはどうころんでもバスなので電車よりか1本あたり乗れる乗客が減るので本数は内部線・八王子線よりも増やさないと行けないだろう
必要本数はと利用客数が同じ名古屋ガイドウェイバスのダイヤを参考にするのがいいだろう
そうすると内部線・八王子線のデータイムのMAXの本数は4本/H 名古屋ガイドウェイバスのデータイムのMAXの本数は6本/H
そうなると鉄道時代よりも2本増発しなければならないようになり増えた分の運転手の人件費は?と疑問をつく事になる
せっかく経費削減案が出たので近鉄としては電車時代のままでバスの本数を抑えたい所だろう
1両のバスではさばく事は困難だと思われ名古屋ガイドウェイバス同等の本数を運行せざるえないので海外のバスみたいに2両繋げて内部線・八王子線と同じダイヤを走らすのがベストだと思う