JR西日本車両更新予想スレッド Part18at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part18 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
12/03/15 18:00:17.36 Q/OBc7My0
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん

** 新幹線 

●500系を8連化してこだまに転用(テンプレ作成時点でW1編成を除く8本が8連化完了)
→●0系置き換え完了
→●100系も一部置き換え(500系こだま転用による廃車は6連×1本+4連×5本、うち4連1本は新下関の訓練車に)
→○W1編成は16連のまま運用離脱

●N700系S編成(8連・さくら/みずほ用)を2011年3月までに8連×9本72両投入、2012年3月までに8連×10本80両製造投入(計8連×19本152両)
→◆700系E編成(8連・ひかりRS用)をこだまに転用
 →●2011年3月改正で100系4連の定期運用消滅、6連も岡山以東の定期運用消滅
  →●2012年3月改正で100系の運用終了

●JR東海から700系C編成(16連)を9本購入
→●2012年3月改正で300系F編成を全て置き換え、東海道・山陽新幹線での300系の運用終了

** 在来線特急型

●2012年7月までに日根野に287系を51両(6連×6本+3連×5本)投入、日根野の381系を置き換え
→●2012年3月改正で一部運用開始、7月までに全車運用開始
 →●日根野の381系を福知山に転用(6連×7本程度?)、183系を置き換え

●能登廃止で金沢の489系の定期運用消滅
→●事故訓練に使用、モハユニットは窓ガラス破壊
→○金沢の489系は検査期限切れを待って廃車の模様

●2012年3月改正できたぐに廃止、京都の583系の定期運用消滅

3:名無し野電車区
12/03/15 18:02:13.64 Q/OBc7My0
** 在来線通勤型・近郊型

●2010年度から2012年度までに225系226両(JR京都・神戸線系統に0番台110両、阪和線に5000番台116両)を投入

●2010年度に網干に225系0番台8連×5本40両投入、2010年12月から運用開始
→●網干の221系8連×2本が奈良へ転出
→●増備分の8連×3本は新快速12連化用(運用差し替えで増結用の223系4連を捻出)

●2010年度に日根野に225系5000番台4連×21本84両投入、2010年12月から運用開始
→●奈良の221系の阪和線運用(4連×4本)消滅
→●2011年3月改正で205系8連×2本+6連×2本が宮原へ転出、7連×4本に組み替え
 →●JR京都・神戸線緩行の321系or207系の運用を205系に差し替え
  →●おおさか東線直通快速の223系の運用を321系or207系に差し替え
   →●JR宝塚線の221系網干車の運用を223系宮原車に差し替え
    →●網干の221系8連×4本(225系0番台投入に伴う捻出分と合わせて計8連×6本)が奈良へ転出
     →●奈良の221系6連×5本+2連×7本と合わせて8連×5本+4連×13本に組み替え、奈良の221系2連消滅

●2011年3月改正で森ノ宮の103系8連×6本が日根野に転用
→●103系の運用削減と併せて日根野・奈良の103系6連×5本+4連×13本+サハ×12両(サハは森ノ宮車含む)廃車

◆2011年度に日根野に225系5000番台4連×8本投入(これで当初予定の116両に到達)
→◆日根野の113系4連×8本は他路線に転用
 →●体質改善車(4連×5本)は広島転用
  →○広島の113系非体質改善車を置き換える模様
 →○残りの3本も岡山もしくは広島に転用の模様

◆2011~2012年度に網干に225系0番台8連×2本+6連×5本+4連×6本投入(これで当初予定の110両に到達)
→●2012年3月改正でJR宝塚線に225系の運用を設定(223/225系網干車運用を設定?)
 →●JR宝塚線の113系・221系の定期運用消滅
  →△113系宮原車6連×5本+4連×3本は京都・岡山・広島等へ転用?
  →?221系の京都・奈良等への転用が発生するかどうかは不明


4:名無し野電車区
12/03/15 18:03:15.38 Q/OBc7My0
●2012年3月改正でゆめ咲線の線内折り返し列車を8連化
→○森ノ宮の103系は全編成8連に統一(過渡的に4+4連が発生する可能性もあり)

●2012年3月改正で521系金沢車が「日中時間帯の一部車両の余力を活用して」富山まで乗り入れ開始
→○521系の増備はない模様

◆紀勢線に新車を約40両投入(2011年の和歌山支社長発言より)
→?内訳等不明、この約40両に2011年度の日根野向け225系を含むのかどうかも不明
 →?紀勢線の113系2連や105系を置き換え?

◆2013年度完成予定で播但線・山陰線高速化事業を実施(キハ189系投入に対応)
→●2012年3月改正で一部完成、はまかぜ所要時間短縮

◆おおさか東線が2018年度に新大阪経由で梅田北ヤード(大阪駅梅田貨物線ホーム)に乗り入れ
→◆おおさか東線の新大阪~放出の開業は当初予定の2011年度から2018年度に延期

◆2012年3月改正で姫新線のキハ40(3両)の定期運用消滅


テンプレここまで


5:名無し野電車区
12/03/15 18:55:41.20 Zf6M5hb/0
北陸新幹線用の新型車両とやらは、どうよ。


6:名無し野電車区
12/03/15 19:49:52.27 R33mPi87O
>>5
興味なし。

7:熱海 ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u
12/03/15 20:45:07.02 79xEqWMsO
■関連スレです♪
阪急神戸線スレッドPart38
スレリンク(rail板)
阪急神戸線スレッドPart38 隔離スレ
スレリンク(siberia板)
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part42
スレリンク(rail板)
阪急京都線スレッド Part86
スレリンク(rail板)
阪急京都線&嵐山線・京阪・叡山・京福嵐電スレ I
スレリンク(siberia板)
■□阪急京都線・嵐山線・千里線スレ 86両目□■ スレリンク(entrance2板)
阪急千里線Part9
スレリンク(rail板)
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
スレリンク(rail板)
●●━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
スレリンク(rail板)
阪急電鉄車両スレッド38
スレリンク(rail板)
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
スレリンク(rail板)
阪急電鉄 旧型車両スレッド3
スレリンク(jnr板)
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
スレリンク(jnr板)
阪急電鉄はいかにして没落したか14
スレリンク(train板)
【京】阪急電鉄を模型で楽しむスレ13【とれいん】
スレリンク(gage板)


8:熱海 ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u
12/03/15 20:45:56.68 79xEqWMsO
■関連スレです♪
続阪神電車を語ろう 次はセンタープール前
スレリンク(rail板)
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)70
スレリンク(rail板)
阪神電気鉄道車両スレッド1両目
スレリンク(rail板)
阪神電鉄車両・運用スレッド  赤胴車6両
スレリンク(rail板)
近鉄奈良線系・阪神なんば線運用情報報告スレ
スレリンク(rail板)
■ なつかしの阪神電鉄 ■
スレリンク(jnr板)
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ 5
スレリンク(gage板)
【高加速】阪急・阪神電車を語ろう!【梅田~三宮】
スレリンク(entrance2板)
山陽電鉄スレッド Part49
スレリンク(rail板)

9:熱海 ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u
12/03/15 20:46:49.72 79xEqWMsO
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 107
スレリンク(rail板)
【祝導入】福知山線(JR宝塚線)スレ37【225系】スレリンク(rail板)
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.40
スレリンク(rail板)
大阪環状線 18周目
スレリンク(rail板)
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線57
スレリンク(rail板)
おおさか東線2
スレリンク(rail板)
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ87【事故故障】
スレリンク(rail板)
嵯峨野線スレッドPart15 スレリンク(rail板)
【ありがとう】湖西線・草津線スレ23【日本海】 スレリンク(rail板)l50
赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[19] スレリンク(rail板)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ17両目
スレリンク(rail板)
〔アーバン・フチ〕ダイヤ改正と車両転配属68
スレリンク(rail板)
JR西日本車両更新予想スレッド Part18
スレリンク(rail板)
JRW221系223系225系125系521系スレpart47
スレリンク(rail板)
■■■ JRW207系&321系スレ D25編成 ■■■
スレリンク(rail板)
京キト113系C・Lヘセ、117系S・Tヘセ運用情報★3
スレリンク(rail板)
【JR西日本】 117系総合スレッド10 【JR東海】
スレリンク(rail板)
アーバンネットワーク運用実績報告スレ
スレリンク(rail板)

10:名無し野電車区
12/03/16 22:15:37.33 xaSu9th40
何か凄いのキタ━(゚∀゚)━!

大阪府:鉄道「第2環状線」 モノレールを堺へ延伸、JR桜島線は長居まで--見直し案
URLリンク(mainichi.jp)

 大阪府が鉄道などの交通網を環状型に整備する交通体系の見直し案をまとめたことが分かった。
大阪モノレールは2050年の完成を目標に堺市まで延伸するほか、JR桜島線も大阪湾岸部の南港を経由し、
長居駅(大阪市住吉区)までつなげることで「第2大阪環状線」と位置づける。
鉄道環状網を充実させて周辺部の都市開発を促す狙い。
3月末にまとめる都市構造の見直し案「グランドデザイン・大阪」の骨子案に盛り込み、府市統合本部で提案する。

 構想案によると、大阪モノレールは南端の門真市駅から近畿自動車道に沿って南に延伸させ、荒本(東大阪市)、
竜華(りゅうげ)都市拠点(八尾市)を経由。大和川南を西進し、南海堺駅まで延ばすルートを想定。西側も兵庫県と調整し、
大阪空港駅から大阪国際(伊丹)空港の滑走路下をくぐって西に向かう延伸案も検討する。

 一方、JR桜島線は終点の桜島駅(大阪市此花区)から大阪湾の地下を通り
府咲洲(さきしま)庁舎(旧WTC、同市住之江区)付近や南港を経て長居駅に接続する延伸案を検討。
長居駅からはJR阪和線に乗り入れ、天王寺駅までつなげ、大阪湾岸部を走り抜ける構想の実現を目指す。

 更に近鉄大阪阿部野橋駅-南海難波駅間で検討しているLRT(次世代型路面電車)については、
梅田など市中心部を走らせた上で、淀川を越えて新大阪駅まで貫く案も検討することにしている。

 JR西日本広報部は「府から話を聞いておらず、コメントは控えたい。正式な話があれば、
関係者の意見をよく聞いて対応したい」とコメント。大阪モノレールを運営する大阪高速鉄道総務課は「前向きに受け止めている。
延伸が決まれば、利便性向上や沿線の街の発展に貢献したい」としている。【堀文彦】

11:名無し野電車区
12/03/16 23:34:44.57 +sFt9NPr0
新幹線100系・300系、寝台特急[日本海]
今日をもちまして告別式は終了とさせておきます。

ありがとうございました(T-T)

12:名無し野電車区
12/03/16 23:36:04.54 +sFt9NPr0
>>10

モノレールは実現しそうだけど、阪和線はなにわ筋線より実現不可能。
堺屋構想の匂いがするJ

13:名無し野電車区
12/03/16 23:41:24.84 QtXNTCRA0
冷蔵庫の妄想、まともに聴いた委員がいるな

14:名無し野電車区
12/03/16 23:53:28.43 sWPLXk0h0
ていうかなにわ筋線はまだですか

15:名無し野電車区
12/03/17 07:37:34.43 +38EmKRW0
大阪モノレールの件、モノレールとしてあり得ないほどの長さの延伸だな。
所要時間すごくかかりそう。
冷蔵庫の妄想よりひどいんじゃないか???

16:名無し野電車区
12/03/17 07:47:26.33 E+K9x4wv0
こんな中途半端なことをするんなら素直に大阪外環状線を本当に外環状線化しろよと思う
どうせ首都移転になるんだしな

17:名無し野電車区
12/03/17 07:51:24.71 nVnKc5yMO
>>15
そうなると、大阪モノレールも快速運転を検討すべきか。

18:名無し野電車区
12/03/17 09:20:01.25 XHv9+SUa0
2050年とか言ってる話を真に受けるなよ

19:名無し野電車区
12/03/17 11:46:48.29 VNLOqFEw0
多分実現と言っても、まだ架空の段階だから却下される可能性だってあるからね。

特に桜島線の延伸は何のメリットがあるのかがわからない。

20:名無し野電車区
12/03/17 13:33:06.50 +38EmKRW0
>>17
つ[営業最高速度75km/h]
つ[追い抜き設備作るには高価なポイントが必要]

21:名無し野電車区
12/03/17 13:34:44.39 M8WpRaH90
要するに、東京でいうところの武蔵野線のようなイメージか?

22:名無し野電車区
12/03/17 16:21:08.45 WZ1hpRCj0
よしんば実現したとして2050年か、生きてねぇよ。

23:名無し野電車区
12/03/17 16:49:24.03 tYeJhSkh0
38年後の資産なんかする事自体が
税金の無駄遣いだろうが。

24:名無し野電車区
12/03/17 17:35:58.44 p7KmevOd0
>22
お孫さんのためですよ、おじいちゃん


25:名無し野電車区
12/03/17 18:24:03.49 ap6T1EmL0
URLリンク(www.ryoutan.co.jp)

> JR西日本福知山支社は17日、福知山駅ホームで、春のダイヤ改正に合わせて投入した
> 新型225系車両の出発式をした。福知山線(福知山-大阪)で運用する。

> 今までは主に京都、神戸両線で運用されていた。福知山線には42両が投入された。

真偽のほどはしらんが、221/223/225系スレによると福知山線向け(6000番台)になったのは
6連×5本+4連×3本らしい

26:名無し野電車区
12/03/17 21:49:19.74 sqZ2O1Mb0
まあなにわ筋線を実現してほしい。

27:名無し野電車区
12/03/17 21:57:43.65 s/+gBE/NO
205系と213系と221系がVVVF化するのはガセ?

28:名無し野電車区
12/03/17 23:02:16.63 yCPtE/7B0
205ならVVVF化されたよ
他社で

29:名無し野電車区
12/03/18 06:41:52.05 xAFtX5CGO
213のVF化なんて聞いたことない

30:名無し野電車区
12/03/18 07:20:37.30 3mhSdI7yO
>>28
西のスレだから西の205系だろjk

31:名無し野電車区
12/03/18 07:21:17.64 zVtS871D0
のろしお(287系)
げろしお(381系)
はくも(381系)


32:名無し野電車区
12/03/18 08:30:06.17 TKTwOpLhO
V化V化…と、何度聞かされたことか。
東の105-5000の場合は、車種需給の制限の下で4M4Tのまま武蔵野線で使う、
との特有のニーズがあったんだが。

33:名無し野電車区
12/03/18 08:39:22.39 qwGu31fTO
どんなカオス魔改造したんだよw>105-5000

34:名無し野電車区
12/03/18 08:42:51.07 dBMMniuaO
221系の環状線内・湖西線内のスジを立てるとか
213系3連の性能を115系3連より向上させるとか
205系の性能を207系321系に揃えるとか
まあいろいろ噂があったな

35:名無し野電車区
12/03/18 11:06:27.89 R9w4PXWV0
直流電動機は無くしたいだろうけど、205221から消した所で大勢に影響はないからなぁ。

36:名無し野電車区
12/03/18 12:06:29.77 IUz+Vr0WO
>>32
京王7000、小田急8000、西武9000は何なんだろうな
西なら阪急も絶賛V化中じゃなかったっけ?

37:名無し野電車区
12/03/18 12:37:56.26 dBMMniuaO
>>36
京王7000は保有車全車VVVF化、西武9000は101系から流用した下回りの更新
 
南海6200が更新兼ねてVVVF化してる
阪急は構想はあるものの、まだVVVF化車は1両もない
といったところか

38:名無し野電車区
12/03/18 19:09:19.59 oNgfjQLnO
>>36
絶賛V化中なのは神戸市だがw

39:名無し野電車区
12/03/18 21:26:03.57 TKTwOpLhO
私鉄がV化を進めてるのって、界磁添加励磁制御車が対象じゃないよな?

40:名無し野電車区
12/03/18 21:50:29.88 ZRVsVVB3O
>>32
ワールドカップで253を造るため205系から捻出したが、今は253がVVVF化されたから結果的によく分からん話に…
東日本は異制御車両の併結をやりたがらんよね


41:名無し野電車区
12/03/19 08:01:29.23 QzGwy5bNO
>>40
わざわざ全111両中12両だけVVVFってのは保守する面で厄介な話。
12両以外の他編成は全て廃車or譲渡されたので部品共通化の問題はなくなったし、比較的新しいのでかつ12両で納まる転用先があったからVVVFして長く使うことにしたんだろうね。

42:名無し野電車区
12/03/19 17:42:43.80 bD8y5Tzm0
界磁添加励磁はまだ各社にたくさんいるから急いで交換する必要は少ないだろ。
チョッパはさすがに長くは使えないけど。
西日本は201をどうするつもりなんだろうな。

43:名無し野電車区
12/03/19 18:40:10.33 A0g84qLfO
>>42
小田急、西武、京王に界磁添加励磁車ってあるのか?
結局「絶賛V化中」の会社って、界磁チョッパ(別名片肺チョッパ)車を多数抱えてる
とこだけなんじゃ?

44:名無し野電車区
12/03/19 21:25:58.49 JE7sNkE90
>43
そもそも界磁添加励磁制御自体がどマイナーな技術になってしまったからね。
潰しの効かなさは界磁チョッパ制御といい勝負。

45:名無し野電車区
12/03/19 21:53:53.02 ZSyqkoJ90
>>43
界磁チョッパ車を多数抱える阪神電鉄は?

>>44
何がどう潰しが利かないのか知らんが君は潰しが利かなさそうなことだけは確かだね

46:名無し野電車区
12/03/19 22:06:55.84 pT1c8I0KO
界磁添加制御は基本的に抵抗制御だから長続きはするだろ
反対にチョッパー制御は部品確保が難しくなってるみたい

47:名無し野電車区
12/03/19 22:12:18.60 pT1c8I0KO
>>43
私鉄だとDRCの機器を流用して改良した東武りょうもう位しか聞かないね
これの最終編成はVVVFで誕生している
西武NRAも初代RAの機器流用だけど抵抗制御のままなはずだが、やはりこれも最終編成はVVVFで誕生している
関東私鉄でVVVF化改造と言うと西武9000、営団7000、営団02位しか知らないな…?


48:名無し野電車区
12/03/19 22:32:39.86 ZSyqkoJ90
>>47
つ[京急1500形の一部]
つ[京王7000系]

試行的な位置づけでは
つ[相鉄3000系]
つ[小田急2600形の一部]
つ[JR東日本103系]

49:名無し野電車区
12/03/19 22:43:56.00 nmUnIGYB0
>>47
関東私鉄はVVVF改造が盛ん。
>>48で上がった意外にも小田急8000や東急7700・7600など

むしろまとまった数のVVVF改造車がいない関東私鉄は東武と京成くらい

50:名無し野電車区
12/03/20 14:24:31.52 ygEGBHdB0
関西私鉄でVVVFしてないところってどこなん??

51:名無し野電車区
12/03/20 14:33:39.32 Gv3ola45O
>>50
「V化改造」っていう意味なら、大手は南海以外全社じゃね?

52:名無し野電車区
12/03/20 14:37:09.59 q33Ltm1PI
京阪5000更新工事の際にVVVF化の検討もされたが、費用対効果の問題で
界磁添加励磁制御化で留まった。

近鉄3000は、同じ三菱の電機子(こちらはAVFだったが)チョッパーを
載せていた南海(旧)8000が抵抗制御化されたのを受けて、改造が検討
されてVVVF化も視野に入れて考えられていた。

阪急を含め五大私鉄で阪神以外はVVVF化改造が企画されたものの、実現
させているのは現時点で南海のみ。

53:名無し野電車区
12/03/20 15:23:31.31 Ksrdh16k0
阪急は7000/7300アルミ車についてVVVF化が計画されたが、
C#6600アルミ試作車の検査の結果、アルミ車体の劣化が予想以上に激しいこと、
次期1000/1300で近畿車輌ステンレス標準車体を採用することにより置き換えの方が安上がりになることから、
VVVF化は見送られた。


54:名無し野電車区
12/03/20 17:05:41.42 25CPqvMT0
名鉄では製造から34年たった車両をVVVF化中ww
来年度も2編成やる予定。

まあ6両中2両はVVVFという中途半端なやつだけどね。

55:名無し野電車区
12/03/20 17:07:41.03 gOiPm6nB0
近鉄3000系は検討中な。
可能性はあるぞ

56:名無し野電車区
12/03/20 17:10:03.42 DFcAqkI+0
近鉄3000はVVVF改造するくらいなら廃車にするだろ。

57:名無し野電車区
12/03/20 17:12:51.46 gOiPm6nB0
廃車も検討中。
だが、廃車するのも嫌がっているらしいぞ

58:名無し野電車区
12/03/20 17:30:31.33 Pe1EsEPZ0
>>36-38>>47-49>>54
各地方を含めると他に
JR北海道721
仙台市地下鉄1000
営団6000
営団8000
大阪市営地下鉄10
福岡市地下鉄1000
にもVVVF化改造された車両がある

59:名無し野電車区
12/03/20 17:33:37.21 k0Kz9PbG0
京都の10は大丈夫なのかねえ…

60:名無し野電車区
12/03/20 17:47:39.43 Ksrdh16k0
便所の100W軍団は機器更新する金もないから放置だろ。

61:名無し野電車区
12/03/20 18:06:31.70 eMoU3YJ+O
京都の10系は完全新造で97年製のチョッパ車がある。
経年的にまだまだ取り替える必要がないわな。
81年製の初期車はやばそうだけど。

62:名無し野電車区
12/03/20 18:39:34.37 q33Ltm1PI
京都市10は1次車と2次車が、チョッパー装置の一部更新を実施している。

63:名無し野電車区
12/03/20 19:38:31.42 zFhnBlY9O
>>58
京王から譲渡受けた時にV化した伊予鉄3000形

64:名無し野電車区
12/03/20 20:01:59.44 5NArjI680
>>43からここまで
西日本の西すら出てこない件

65:名無し野電車区
12/03/20 20:16:04.79 Gv3ola45O
>>64
だからぁ、この流れを読んで解らんか?…jr西が既存車両のV化に手を付けない理由が。

66:名無し野電車区
12/03/20 20:18:44.21 htpLA/owO
JRに限定すると205、721、253しかないよな
次に211と言われてるが、まあ噂レベル

67:名無し野電車区
12/03/20 21:11:04.56 nZVVf3kIO
JR東日本の車両って新幹線はダサいけど在来線は結構良いよね
スレリンク(morningcoffee板)

68:名無し野電車区
12/03/20 21:18:49.21 T/NDcq520
>>67

東海はその逆かなJ


69:名無し野電車区
12/03/20 21:53:05.30 5NArjI680
西日本は食パ(ry
いや、なんでもない。

70:名無し野電車区
12/03/20 23:17:12.88 S6DPkfwD0
くろしおから外れた381って今どうなってる?
国鉄色化されるって本当?

71:名無し野電車区
12/03/21 05:42:50.69 F5I1VHjsP
国鉄色になるかは分からないが、183置き換えで福知山に移動する筈

72:名無し野電車区
12/03/21 10:00:05.46 IaRTErXw0
>>68
いやいや、
今となっては 225 より 313 の方がシンプルな窓割りとか全席転換可能(5000だけだけどな)でスマート。
225-0は全部福知山線に押し付けて、本線はもう一度つくりなおそうぜ!!!



73:名無し野電車区
12/03/21 12:32:27.89 GC0ypwLqO
>>72
西は「全席転換」はやらんだろ。

74:名無し野電車区
12/03/21 13:14:19.39 pXrevPJJ0
固定席の座り心地がいい。
戸袋あっても落ち着けるね。

75:名無し野電車区
12/03/21 14:16:03.88 OyqUbpHZ0
>>72
ここはお前の日記帳じゃねえんだ以下略

76:名無し野電車区
12/03/21 15:55:20.67 zk9TQ3TZ0
>>71

その183系が寿命だからね...

381系あと何年持つもかわからないけれど...

77:名無し野電車区
12/03/21 16:01:44.35 thRKOp7qO
なぁに、後藤の匠にかかればあと20年はちょろいもんよ。

78:名無し野電車区
12/03/21 16:44:08.43 YIZImDXL0
今日は321系の日

79:名無し野電車区
12/03/21 19:03:50.89 F5I1VHjsP
>>76
福知山381は北陸新幹線で余る681が置き換えるだろう

まぁ、後藤の381は匠の技で最低あと10年は持つけど

80:名無し野電車区
12/03/21 19:24:09.75 boNdZErUO
>>72
ガキにレスすんのもアレだが、自社内で大きな事故があった会社とそうでない会社で
衝突安全性への対応が全然違うな
東と北はデカい踏切事故、西はあの事故を経験してるからすごく気を使ってるけど、
そうでない海、四、九はあまり気を使ってないイメージ
海は人身で電車が壊れたことがあるからスカートにやたらデカい付属パーツを付けてるけど

81:名無し野電車区
12/03/21 19:33:24.27 zFaJRNcn0
特に西は国交省からお叱り受けたからな

82:名無し野電車区
12/03/21 20:15:29.37 SEHXNkb/0
>>79

しかし、東海道新幹線100系・300系は後藤の匠では無理だったと...

83:名無し野電車区
12/03/21 20:38:35.07 xXuJbhix0
>>82
まだまだ走れるけど周りの足を引っぱるからでしょ。

84:名無し野電車区
12/03/21 21:15:39.51 thRKOp7qO
>>82
そりゃ扱ったことないから無理でしょ。

85:名無し野電車区
12/03/21 21:21:49.48 qhD92dD+0
このスレに出てきて313の方がスマートとか、オマエ馬鹿だわ。マジ馬鹿。親が可哀想。

86:名無し野電車区
12/03/21 21:26:36.42 4ZMfY8Ay0
>83
100系はともかく300系は車種構成上編成短縮ができなかったのが致命的でしたね。
221系の中間車も同じ運命を辿りそう。

87:名無し野電車区
12/03/21 21:59:33.13 sHEXlROB0
こだまの減便と300系より新しい500系とレールスターがこだま用に転用したのもあるしな

88:名無し野電車区
12/03/22 00:42:59.79 fDpre2wx0
JR九州 蓄電池式電車開発へ 交流では初

URLリンク(mainichi.jp)
>蓄電池を使った最高速度は時速80キロで,1回の充電で約30キロの走行が可能。
>エネルギー使用量(原油換算)は20%減り、環境負荷と運行コストは半減する見込みという。
>12年度に設計、13年度に試験走行して経済性や耐久性などを検証する。
>福岡都市圏の香椎線、北九州市の筑豊線(若松線)での実用化を目指す。
>鉄道総合研究所と連携し、開発費は1億5000万円。


89:名無し野電車区
12/03/22 01:33:12.03 MsQ+mce00
若松線より山陽線に入れろよ

90:名無し野電車区
12/03/22 03:30:19.21 ecPQLOS10
183系を逆向きにすると381系




91:名無し野電車区
12/03/22 05:00:26.30 YEmCt3x/O
>>88
「交流では初」って言うけど、充電は結局直流でやるわけで、何が「初」なのか
よく分からんな。

92:名無し野電車区
12/03/22 05:06:48.88 t72GYKAR0
交流電化区間からの直通できる車両では初ってことでは?
関門で使えるようになれば面白いけど

93:名無し野電車区
12/03/22 07:29:29.26 YEmCt3x/O
関門の場合は、基本直流電車にして、門司駅構内のみ蓄電池電源走行にするのが
合理的に思えるが、所有がQだとそうも行かないか…。

94:名無し野電車区
12/03/22 18:28:03.36 J+KRq/n80
>>91
充電のための集電を交流でやるのが初めてということ
鉄道総研のHi-TRAMでも制御・充電回路は既に交流電化への対応も
想定していたが、実際の試験は初めて

95:名無し野電車区
12/03/22 20:03:40.33 YEmCt3x/O
>>94
だから、「初めての…」などと取り立てて言うほどのことかと。
ACアダプターを買ったんだぜ!…って自慢してるようなものじゃね?

96:名無し野電車区
12/03/22 20:44:27.43 2sX3O6CN0
>95
交流機器を追加で床下に押しこむパズルゲームをクリアしてから言ってくださいな。
(521系にバッテリと充電関連機器を追加するゲームでも可)

97:名無し野電車区
12/03/22 20:54:49.63 5JlJqw810
>>95
JR西日本の直流新世代車の艤装が1M完結でまとめられているのに対して
683系や521系はM+Tpで1Mにまとめられない理由は何かよく考えてみようね(はぁと

98:名無し野電車区
12/03/22 21:05:24.91 5bUT6cB70
九州の試験車も2両編成でクハ側に蓄電池を積むんだな。

99:名無し野電車区
12/03/22 22:01:06.61 7dicKrhh0
そういや、交流から直流に変えることはできるんか??

100:名無し野電車区
12/03/22 22:06:11.04 AT4b04LQO
>>99
つ敦賀米原・敦賀京都間

101:名無し野電車区
12/03/22 23:02:46.04 gr//6N2m0
>>99
できると言えばできる
が、変電所を直流変電所にしなきゃならないし、交流変電所より変電所の設置個所を増やす必要がある
費用と期間をかけて行う必要があるからな

102:名無し野電車区
12/03/23 00:01:26.40 JDTqkO+F0
変電所だけじゃなくて信通も軌道回路を始め色々改良する必要がある

103:名無し野電車区
12/03/23 00:29:53.33 AFDtS/T/O
>>96-97
電池のスペースをどうするか?…っていう根本的な話はあるけど、
今の交流電気車は「架線→(単相交流)→整流器→(直流)→インバーター
→(三相交流)→モーター」だから、途中の直流を充電電源にすれば、
電源部そのもののスペースはそれほど増えないんじゃ?

104:名無し野電車区
12/03/23 00:42:38.77 8esKSnAuI
>>86-87
短編成化を考慮していない設計ではあったが、西は0や100を
置き換えるため、300を322のユニットを含む2M1T×2で6連
として再編して充てる計画を立てており、海からJ編成購入
の段取りまでしていた。
しかし新関門トンネルにおけるユニットカット起動性能確保
を過大評価していたことが改造開始直前に判明、急遽中止に。

300山陽こだま転用前提でN700登場後も当面500のぞみ運用が
残る予定で、N700統一を急ぐ海も名古屋~山陽の需要増と
700追放および高速化優先の理由から渋々了承していたが、
前提が崩れ現状に至っている。

また500も将来のN700での置き換え後に、8連で鹿児島直通用
として充当できないか検討されたが、連続35‰区間における
ユニットカット起動に難があるとして見送られている。

105:名無し野電車区
12/03/23 15:48:12.77 fCe16jRP0
>>101

西日本管内では北陸本線、[七尾線??]がそうなんだろ。
確か敦賀まで直流は成功したみたいだけど、敦賀~糸魚川・直江津間、七尾線の直流化はしないのか??

106:名無し野電車区
12/03/23 16:01:53.43 DH68y5Lv0
>>103
AC20000VだとDC1500Vより急速充電できるメリットもある

107:名無し野電車区
12/03/23 16:47:51.77 vZcQ7JAq0
JR西ではサンダーバード以外は半室グリーン車なんだよな・・・

108:名無し野電車区
12/03/23 17:20:43.86 LoDhOzwWO
まあでも287系の場合はモータの配置上半室構造向けだよな。

109:名無し野電車区
12/03/23 18:03:52.70 AFDtS/T/O
>>106
充電はDCでなくては不可能。
さらに、リチウムイオン電池は1セル当たりの充電印加電圧が決まってる。

110:名無し野電車区
12/03/23 19:07:05.81 Y64WRSvZ0
>>105 七尾線は直流。

111:名無し野電車区
12/03/23 19:10:33.00 j4fxrVEg0
>>105
北陸本線の場合、平成3年に長浜-田村間が交流電化から直流電化へ変更されたのだよ
で、平成18年に敦賀まで直流化されたのだよ

112:名無し野電車区
12/03/23 19:16:30.81 Y64WRSvZ0
交流には交流の良いところもあるんですね。
変電所施設が少なくて済んだり、架線に霜が着きにくかったり、電圧変えやすかったり。
マイナーな利点としては、地磁気観測に影響を与えにくいなんてのも。

113:名無し野電車区
12/03/23 20:42:56.45 VVQjrGbV0
まあ地上の経費と、車両費のバランスでね。


114:名無し野電車区
12/03/23 20:50:47.60 Zj/dyzzs0
>109
その辺は結線の直並列切り替えでどうにでもなるかと。

115:名無し野電車区
12/03/23 21:49:42.79 4aHYAhje0
>>110

そうなんや。わかった。

>>112

つまり北陸3県は直流に置き換える気候環境ではないから、設置が厳しいということですか??

116:名無し野電車区
12/03/23 22:10:02.52 L/XepRhp0
>>115
気候環境がそんなに変わらない新潟県内は直流電化だから、単純に設置するだけなら
厳しいということはないが、交流電化から切り換えするということだと大変

長浜・永原~敦賀の約44kmを切り換えるのに、費用の面では地上設備だけで
約140億円かかっている
URLリンク(www.pref.shiga.jp)
また、工事の面では変電所の増設以外にも架線やき電線の重量化の影響
(重量化しないと必要な電流値が確保できない)で架線柱がほぼ全て建て直しに
なるなど、非電化区間を電化するのに匹敵するかまたはそれ以上の手間がかかってる

117:名無し野電車区
12/03/23 23:39:54.41 5KgI8iE50
だから廣嶋に新車が入らないんだね。。。

118:名無し野電車区
12/03/23 23:49:52.84 a8VpseiN0
北陸トンネルは変電所の設置間隔の問題で直流化が困難だと聞いたことがあるが実際はどうなのかね?

119:名無し野電車区
12/03/23 23:52:54.28 okpqcU/z0
例えば敦賀から津幡まで直流化すれば、
北陸新幹線金沢開業後も大阪-和倉温泉に直流特急走らせられるとか思うけど、
120km以上の区間を直流化しようとしたら、200億円以上かかるかな?
なら、521系を必要分だけ作るほうが安上がり。
敦賀が交流のまま新快速乗り入れやろうとすると、
新快速車輌全て交直車に置き換えるより直流化が安上がりと。

120:名無し野電車区
12/03/24 00:09:29.99 ZgQEYHxj0
>>118
中間の斜坑からき電線を引き込めば問題ない
また、上越線の新清水トンネルも北陸トンネル並みの長さがあるが直流電化

121:名無し野電車区
12/03/24 00:59:13.26 V9kZJ2xn0
>>116

結局は費用問題が原因で北陸本線全線が直流化できないのか...

122:名無し野電車区
12/03/24 09:47:28.16 JkbwO4Y1O
>>104
300系はユニット構成的に11両になっちまわないか?


123:名無し野電車区
12/03/24 09:50:43.98 m2MPfsBm0
>122
2ユニットで片側は先頭車改造。

124:名無し野電車区
12/03/24 10:40:37.35 6miP3+/JO
>>121
新快速乗り入れ用の直流化については別の前提要因があるので当てはまらないが、
ざっと言えば、直流電化はインフラに金が掛かり、交流電化は車両に金が掛かる。
で、動力車の直通運転のために交直両用車両を大量に持つのが最悪。
結果的に、北陸線はその典型例になってしまった。


125:名無し野電車区
12/03/24 10:52:16.70 q9kZWHa50
JR九州 蓄電池電車開発へ 交流では初
URLリンク(www13.jrkyushu.co.jp)

まさに北陸線敦賀口のために開発するような電車

126:名無し野電車区
12/03/24 11:09:26.58 6miP3+/JO
若松線(筑豊本線・折尾~若松間)のための気動車配置を解消したいんだろ。

127:名無し野電車区
12/03/24 12:57:56.78 IdfUxzTl0
若松線も電化すればいいのに



128:名無し野電車区
12/03/24 13:31:47.92 m2MPfsBm0
>125
なるほど、セクションから直流側だけバッテリという事ね。
交直両用車と比べてどの位システムを簡略化できるのかが鍵ですか。

129:名無し野電車区
12/03/24 13:54:47.83 6miP3+/JO
「蓄電池併用電車システム」は、電化区間と非電化区間の直通にはメリットがあるけど、
“交直間直通”にはメリットはあるまい。

130:名無し野電車区
12/03/24 15:00:40.32 pjPC374f0
羽越線がアップを始めました

131:名無し野電車区
12/03/24 17:36:22.46 MBpwYy3qO
八高線もそのようだ

132:名無し野電車区
12/03/24 21:36:25.66 9B6wdPRg0
大糸線を譲渡する日も近いようです

133:名無し野電車区
12/03/24 21:50:10.95 m2MPfsBm0
>129
直流電車が一駅くらい交流区間に進入する、とかなら場合によってはメリットあるかと。

134:名無し野電車区
12/03/24 23:28:40.18 mmeMXR15O
現在、工場の入場の為に運用離脱している205系や213系が無いが何時からVVVF化を含めた体質改善工場をするの?

135:名無し野電車区
12/03/25 00:50:02.92 dzkdt3hsO
>>133
それはその通りだと思う。
関門などは典型的?…交流区間は1駅間どころか数百メートルに過ぎない。
また、敦賀や村上折り返しへ充てるなら「交流+蓄電池」が有効。

136:名無し野電車区
12/03/25 01:00:58.05 MNelmses0
蓄電池車の強みは、架線下の走行時であっても
電池が単なるデッドウエイトになるのではなく 
回生ブレーキによる電気をためる装置として
活用できるということ。

この技術の進歩が無ければ日の目を見ることは無かった。

137:名無し野電車区
12/03/25 08:01:52.81 dzkdt3hsO
>>136
蓄電池のエネルギー密度向上もさることながら、制御系の技術革新が大きいな。

138:名無し野電車区
12/03/25 10:25:08.92 gPBTFjAd0
大昔でも複巻直流電動機+鉛蓄電池でやろうと思えば出来たのだろうが、
費用対効果の面で誰もやらなかったのだろうな。
入換用のバッテリーロコくらいはあったと思うが。




139:名無し野電車区
12/03/25 10:44:30.11 m1YO+gFe0
バッテリーロコだが、国鉄での採用形式はAB10形しかないのが実情だったりする
私鉄にはそれなりにあるが、ナローゲージ用がほとんどだな

140:名無し野電車区
12/03/25 11:03:28.20 sosFHjGN0
>>138
宮崎交通チハ100型蓄電池動車
URLリンク(ktymtskz.my.coocan.jp)

141:名無し野電車区
12/03/25 11:09:37.00 wU4UMu1c0
>>139
阪急電鉄や福岡市交通局の蓄電池式入換ロコのこともry

142:名無し野電車区
12/03/25 11:13:38.88 sosFHjGN0
実際に営業運転で使われたのは↑のチハ100型のみのはず。
最大時速は40km/hで走行距離は40km(南宮崎-内海の全線往復)
湯浅製のバッテリーを搭載してたらしい。南宮崎駅にバッテリーの充電設備があったらしい。

143:名無し野電車区
12/03/25 11:42:27.83 dzkdt3hsO
電力回生による充電は到底無理だったと思う。
鉛蓄電池はリチウムイオン電池と同じ定電圧充電だが、当時は回生電圧を一定に保つ
制御ができなかっただろう。

144:名無し野電車区
12/03/25 17:25:49.64 m1YO+gFe0
半導体技術の向上によって、電力回生も効率よく行えるようになったからね~
確かに短距離の乗り入れなら、高コストな交直車を製造する必要はないかもね
問題は、交直車の製造コストと蓄電池搭載の直流車の製造コストを考える必要があるかもね

145:名無し野電車区
12/03/25 20:07:15.97 Axx6wtIF0
宮原の205系の方向幕がLED化されたそうです。


146:名無し野電車区
12/03/25 21:18:12.56 vuiKtST30
>>145
大昔もLED化されていたが


147: 【関電 71.9 %】
12/03/26 00:20:01.73 942kft1o0
VVVFやったかどうかだな・・・

4本しかないしサクッとやりそうな気もする

148:名無し野電車区
12/03/26 07:25:14.14 OoxVMd7mO
>>147
逆だろ…たった4本だからやらない。

149:名無し野電車区
12/03/26 18:00:17.59 XGVhjNWy0
>>147
宮原の中で"サクっと"VF化できるとか最強ですね

150:名無し野電車区
12/03/26 18:36:53.52 8GlKXKKHO
>>149
吹田にいましたけど

151:名無し野電車区
12/03/26 19:30:19.15 OoxVMd7mO
>>150
定検だろ…V化がそんなに短期間でできる筈もない。

152:名無し野電車区
12/03/26 20:50:41.40 kgw4ROJg0
>ミハの205系

ブラスト洗浄実施? むっちゃ綺麗
車外スピーカ取付?
houkoumaku 

153:名無し野電車区
12/03/26 22:01:52.73 PfrG90ez0
>>152
Hiroshima ni kureya

154:名無し野電車区
12/03/26 22:40:35.92 tZkJbYeyO
>>153
Otokowarishimasu

155:名無し野電車区
12/03/26 22:42:08.40 7Vi9VgQ3O
Hiroshima ni 205 nante mottainai
Okayama ni kureya.

156:名無し野電車区
12/03/26 22:43:03.80 +Ufbk2P80
日本語でおk


157:名無し野電車区
12/03/26 23:11:26.33 5JvXmVm9I
205のLED表示装置は初めてではないだろ。

158:名無し野電車区
12/03/27 02:02:10.84 VqtMHmcN0
♪に上がってた
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

>>157
まぁ東でもしてましたし

159:名無し野電車区
12/03/27 13:47:26.04 C2+SXd7e0
運番表示は廃止?
無表示にしてるだけなのかな…

160:名無し野電車区
12/03/27 17:48:31.88 xH72mlZ+0
概出かは知らんが一応貼っておく

URLリンク(www.geocities.jp)

161:名無し野電車区
12/03/27 18:12:30.07 7HlrM2sqO
>>160
国鉄色か!
まさかとは思ってたが、こいつは嬉しいな。

162:名無し野電車区
12/03/27 18:14:50.80 kKCx1gW80
くろしお381が国鉄色に塗り替えられて福知山に回送模様!
ソース:URLリンク(railf.jp)

163:名無し野電車区
12/03/27 18:16:01.26 kKCx1gW80
回送 と 模様 のあいだに された を入れて読んでください^^;

164:名無し野電車区
12/03/27 18:20:59.79 r0RYXHqe0
回送模様=ワカメとかコンブの模様www


165:名無し野電車区
12/03/27 18:23:27.40 2idQgOvH0
おお、ピカピカの国鉄色だ

166:名無し野電車区
12/03/27 18:47:55.52 RfWxSmYY0
オーシャン色でおかしいのはわかるが、わざわざ国鉄色に戻さんでも。
こうのとりのように白にエンジラインでよかったんじゃないか?

167:名無し野電車区
12/03/27 18:57:16.42 4az4GirR0
これで183→381置き換えが現実になる訳か
置き換え方法は座席配置の違いから
別運用にして数編成ずつ入れ替えるのだろう

168:名無し野電車区
12/03/27 19:13:43.95 whV+FNgH0
ピッチ維持して287と同じ椅子積んだか。
287より空いてるだろうし、振り子平気なら乗りドクかもな。

169:名無し野電車区
12/03/27 19:18:40.42 pb8BaFV7O
>>168
振り子機能は常時停止

170:名無し野電車区
12/03/27 19:39:50.45 IA/GzFSf0
>>166
北近畿時代から国鉄色だったから
馴染みがあると思ったんじゃない?

171:名無し野電車区
12/03/27 19:45:59.90 r0RYXHqe0
抹茶色になるかと思った


172:名無し野電車区
12/03/27 19:56:54.76 LM5ADc+3P
>>171
見たいような見たくないような...

173:名無し野電車区
12/03/27 21:18:21.64 whV+FNgH0
「きりしま」みたいなもんじゃん。

174:名無し野電車区
12/03/27 21:27:48.52 JPdRwmbv0
3月改正関連の車両の動きはこれでいいのかいな?(>>3-4の訂正兼ねて作成)

●2011年度に網干に225系0番台6連×5本+4連×6本投入
→●2012年3月改正で網干の225系6連×5本+4連×3本と223系4連×2本が宮原に転出
 →●JR宝塚線の113系・221系の定期運用消滅、113系宮原車6連×5本+4連×3本は運用離脱
  →△113系宮原車は京都・岡山・広島等へ転出?
→●2012年3月改正で網干の221系8連×1本が奈良に転出
 →●奈良の221系4連×2本(うち1本は8連の中間車4両を抜いたもの)が網干に転出

◆2012年度に網干に225系8連×2本投入(これで当初予定の110両に到達)

●2012年3月改正でゆめ咲線の線内折り返し列車を8連化
→●森ノ宮の103系6連×3本を8連×2本に組み換え、森ノ宮の103系は全編成8連に統一
 →●森ノ宮の103系6連×1本が日根野に転出
  →●日根野の103系6連×1本が運用離脱(廃車?)
 →△余剰となった森ノ宮の103系クハ2両も日根野or奈良へ転出?

175:名無し野電車区
12/03/27 21:46:47.37 FwFXNIE/O
>>174に付け足し

2012年3月改正で網干221の8連1本が奈良に転属
 
 
あと225系新製の残り16両は6連予備確保するためとかで6×2・4×1になるという噂も

176:名無し野電車区
12/03/27 21:46:56.87 l0TnXUsl0
>>174
12年度は網干に225系8連2本とあるけど、6連を作るんではなかろうか?
なぜなら、223系w、225系Iは若干余裕があるが、223系J編成は予備が1本しかない。
Jにトラブルがあれば、即座に通常運用に障害がでる数。
同じ16両ならば、6連2本、4連1本だと予想するのだが。
223系、225系4連は今でもかなり余ってるのが気になるが。

177:名無し野電車区
12/03/27 21:48:40.90 FwFXNIE/O
>>174
スマソ
>175の上2行無視してください

178:名無し野電車区
12/03/27 21:50:11.99 RfWxSmYY0
相変わらずヒネは103の最終処分場だのう。

179:名無し野電車区
12/03/27 21:51:31.62 JPdRwmbv0
>>175
網干→奈良の221系転出は8連×2本ということ?

>>176
過去に鉄道趣味誌等に掲載された情報を元にすると残りは8連×2本ということになってる
テンプレは確実なソースが出るか実編成が落成するかしたらその時点で変更ということで

180:名無し野電車区
12/03/27 21:55:50.36 JPdRwmbv0
>>117
了解
>>179の上2行も取り消しで

>>178
処分場といっても過半数は体質改善車になったけどな

181:名無し野電車区
12/03/27 21:57:08.24 ejYx3SA40
宮原205の更新も追加かな?

182:名無し野電車区
12/03/27 22:00:12.75 JPdRwmbv0
>>181
行先表示機を交換しただけなのは更新とは言わない

183:名無し野電車区
12/03/27 22:02:42.40 whV+FNgH0
通風器撤去してるし、乗降ステップもユニバーサルデザインになってる。車内も手入ってるんじゃないの?

184:名無し野電車区
12/03/27 22:20:04.56 5tHvUaxY0
>183
通風器撤去は201系の更新前にもやってたし、ドア部黄色化は223でも施工例があるからね。

185:名無し野電車区
12/03/27 22:50:38.71 VqtMHmcN0
ここに改造内容が詳しく書かれているな
そしてサハだけは更新されてない
05kURLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

186:名無し野電車区
12/03/27 22:59:15.60 r0RYXHqe0
(※インバーターへは改造されていません)
(※インバーターへは改造されていません)
(※インバーターへは改造されていません)
(※インバーターへは改造されていません)
(※インバーターへは改造されていません)

187:名無し野電車区
12/03/27 23:00:47.37 JPdRwmbv0
>>185
ありゃま
これは完全に体質改善工事だなぁ

>>181
スマンカッタ

サハは未施工ということは、通勤型新車の増備再開時に
6連化されて奈良or日根野に転出するという前提なのかな

188:名無し野電車区
12/03/27 23:19:48.18 uFvr0LOH0
ドアチャイム、付いてそうだな・・・

189:名無し野電車区
12/03/27 23:21:35.33 RfWxSmYY0
むしろ、クハを8両ほど束から買ってきて全部4両編成化、、、とか

190:名無し野電車区
12/03/28 00:34:00.51 4UKTSkv70
>>185
貫通扉や化粧板の更新や車内LED設置が素晴らしい
早く営業運転復帰しないかな

191:名無し野電車区
12/03/28 01:02:06.05 cM71ji6j0
帯有りの福知山色じゃなくてちゃんとした国鉄色なのね >フチ転属381

192:名無し野電車区
12/03/28 01:11:29.17 vp8+a64H0

死に化粧


193:名無し野電車区
12/03/28 01:12:41.74 vp8+a64H0
故人が弔問客 に生前と同じような表情で対面できるように、おだやかな顔にしてあげます。...


194:名無し野電車区
12/03/28 03:38:48.37 k8Ty7dXVO
>>187
かつてN40更新直後のサハ103やサハ111を余剰廃車にした教訓からか?
帯色がそのままのところを見ると、当面本線運用なんだろうけど。

195:名無し野電車区
12/03/28 06:28:08.42 CjC4vlDm0
東日本の中古205をこのように直して広島に持っていけばいいのにw

196:名無し野電車区
12/03/28 07:04:25.34 k8Ty7dXVO
>>195
205系については、jr東にも自社内で使うアテがある…即ちまだ戦力内なので、
放出はしない。

197:名無し野電車区
12/03/28 07:35:49.87 k8Ty7dXVO
>>192-193
まだまだ現役…ピンピンしてますぜ。

198:名無し野電車区
12/03/28 07:47:49.53 TcoEtinPO
>>196
いつの話だよそれ
富士急に放出されてるのは何だよw
クハも少なくとも4両は廃車になってるし

ともあれ足が遅くて25を過ぎた車両は不要

199:名無し野電車区
12/03/28 08:13:01.43 7jbxewo50
わざわざ他所から買うほど欲しくはない。
でも自社の205には愛着があるんだよ。

200:名無し野電車区
12/03/28 10:51:21.08 eh/3g7lHO
確かに
初期の田の字窓の編成だったらいらないわ

201:名無し野電車区
12/03/28 12:17:50.72 rKQXO6480
天井とかどうなってるの?N40並?

202:名無し野電車区
12/03/28 12:17:55.44 MB+WMRnF0
サハも車内LEDは付いてるみたいなんだよな・・・
他編成に入れて8連とし、その時に改めて残りの作業をする予定なのか?

203:名無し野電車区
12/03/28 12:47:03.87 QLT8IjUN0
「○号車」表示機能があるんだから全車に取り付けて当然だろ

204:名無し野電車区
12/03/28 16:12:32.28 8xxzqxTE0
久しぶりの延命工事キター
やっぱりリニューアル車はかっこいいな
あと、車番は国鉄フォントのままなんだね
ということは30N工事?

205:名無し野電車区
12/03/28 16:35:57.81 NjkQWynj0
だいぶ前から40Nはしない方針だったはずだが

206:名無し野電車区
12/03/28 17:14:03.17 9TussuxL0
205系のリニューアルが注目されてますが、実はホシの221系もまもなく改造に入ります。
しかも、性能を130キロに上げる改造も行われて、223系、225系の代走もできるようになります。
まずは、予備の少ないJ編成に余裕をもたせるため、B編成から優先的に開始するそうです。


207:名無し野電車区
12/03/28 17:43:11.14 M3C0ufWfO
それが本当だったら221新快速復活フラグだな

208:名無し野電車区
12/03/28 18:18:06.99 /IgY3AY70
>>206 面白そうなので俺は信じることにしたw
最近の動きだったらこんなことやってもおかしくなさそうだしなw

209:名無し野電車区
12/03/28 18:46:12.55 j/Wy5Vp70
普通に考えて223系の6000番台改造したほうがいいんじゃね?

210:名無し野電車区
12/03/28 18:58:53.40 9TussuxL0
>>209
現在の6000番台も順次限定解除。
最終的には、221系含めて全て130k対応で、本線のどの筋でも代走ができるようになる。
全て改造するには当分かかるだろうが、ダイヤの乱れは減る。
車両が足りないって言われてるのも、現在221系が快速しか使えないのが一因だし。

211:名無し野電車区
12/03/28 19:01:59.61 j/Wy5Vp70
ふーむ、内側線も130km/hで走れるようになるといいなぁ。

212:名無し野電車区
12/03/28 19:09:26.99 9TussuxL0
>>211
そこまではさすがにw
あくまでいつも通りの快速運用で、何かあった時に朝の130k快速や新快速で代走させるだけだと思う。
性能向上以外のリニューアル情報はないけど、戸袋窓は埋められるかもしれないねw

213:名無し野電車区
12/03/28 19:34:20.37 k8Ty7dXVO
…んなアホな事、あるわけないやろ。

214:名無し野電車区
12/03/28 21:23:50.85 bxZJRQcy0
うん、あるわけないな。
221の足回りじゃ223や225同様の走りをするなんて無理無理。

215:名無し野電車区
12/03/28 21:26:30.26 H0r55/Ur0
221系って性能的にはJR形より国鉄型に近いからな。

216:名無し野電車区
12/03/28 22:36:08.34 Wwct+V6i0
221のローカル線転出はないのか。

217:名無し野電車区
12/03/28 23:02:31.25 9NeAgv9Z0
624 :名無しでGO!:2012/03/28(水) 19:11:48.43 ID:JhUgBhPM0
205系・・・
座席仕切りが凄い事になってた
東の車両と言うよりもむしろメトロとか私鉄っぽい感じかな?
ドア上の旅客案内装置は207や223系列と全く同じっぽい
座席はリニューアル前の深緑色のモケットをそのまま継承
サハ以外の床材は完全に新しい物に張り替えられていた(201系体質改善と同じ)
ドアチャイムは西定番のチャイム、CPはC2000のまま、MGも変更ないみたい。
座席(仕切り除く)~網棚にかけてはポール増設してるけど大体原型のまま

あとは詳しく載ってるブログ見れば分かる通りの変化点ですね。
201系も24年度入場から同様の改造あるかもね・・・

最近のJR西ではご無沙汰な大魔改造だなぁ
あとはコレが残りのC編成に波及すれば良いが・・・

218:名無し野電車区
12/03/28 23:11:31.12 2nQoRJRR0
>>217
波及するよ
Tは廃車が近いから最低限度の改造しかしていない

219:名無し野電車区
12/03/28 23:28:55.00 8Y18+n+10
JR大阪天満宮駅に可動式ホーム柵が設置
URLリンク(mainichi.jp)

> JR東西線の大阪天満宮駅(大阪市北区)に可動式ホーム柵が設置され、
> 28日、使用が始まった。

220:名無し野電車区
12/03/28 23:50:26.52 iaGraHRv0
>>212
埋めるなら扉間転クロの6列→5列化で側窓割変更もすんの?
下回りV化までやる気ならありえるけど今の下回りのままじゃ無理じゃね?
実現度は…疑問だが西だし

221:名無し野電車区
12/03/29 00:21:58.02 1Aidcp7yO
一時改造して160km/h出してたような
低速域の性能悪いにはかわりないけど

222:名無し野電車区
12/03/29 01:14:48.45 6t6lo+s90
>>206
>>210
妄想の自由は憲法で保障されています

223:名無し野電車区
12/03/29 01:17:11.88 B5wubmQh0
221系延命工事をするならロングシートにして欲しいんだけど

224:名無し野電車区
12/03/29 01:22:31.81 Jckpj8ZE0
嫌です

225:名無し野電車区
12/03/29 02:04:05.01 OlQMqlv60
>>221
あれは歯車比変えてたから、あの状態で普通から新快速までの常用は難しい筈。
223と同じスジに載せるなら下回りも更新前提じゃないと無理なので。

226:名無し野電車区
12/03/29 10:16:20.47 qCly+zlaO
同じ血を分けた651と253が130キロまで出してたから、無理ではないんだろうけどね


227:名無し野電車区
12/03/29 10:21:23.70 FSY1gbgKO
>>222
思想・良心の自由だけは公共の福祉の制約を受けないから
想うだけならOKよ


しかし奈良に継ぎ接ぎ塗装のお古221が集結しましたね

228:名無し野電車区
12/03/29 11:38:14.23 GLdaZre00
>>226
ヒント:歯車比

229:名無し野電車区
12/03/29 11:48:46.12 h2EEDNU30
>>127
折尾駅高架化が終わらないと電化できない

230:名無し野電車区
12/03/29 16:18:20.69 32MjZZXF0
>>206 実は吹田に実験台の221系が隠してあるんだよ。
試験的に作ったダミ-車が。 いろいろとやってそれを岸辺のテストコースで
あの編成を使ってテストを繰り返していた。



231:名無し野電車区
12/03/29 17:26:33.27 DjiWHmPnO
223系や225系に6000番台を設ける一方で、221系を今更そういう形で弄り回すとは
思えんがなぁ。

232:名無し野電車区
12/03/29 19:50:06.11 qCly+zlaO
>>228
うん
歯車比がそのままじゃ実用的な加速は無理だろうね


233:名無し野電車区
12/03/29 22:00:07.40 7eCeGUV5O
>>227
いよいよ一色塗装か

234:名無し野電車区
12/03/29 22:12:01.26 JLvccxQ50
221系改造できなきゃ苦しいだろうな。
130キロ運用こなせる223系、225系が大量に出て行った後だけに。
足回りを弄って性能上げるのは有用だと思う。
225系新たに作るより時間もコストも安上がりなんだがな。
113系、117系で実績もある事だし。

235:名無し野電車区
12/03/29 22:15:17.78 QMb0H3Ip0
実質的に128キロ程度までは以前は新快速でだしていただけに実用上問題はないってか?221

236:名無し野電車区
12/03/30 01:18:35.23 hNNRFPAOO
>>234
そもそも130km/h対応車両が不足してる…って話そのものの真偽のほどが疑わしいが、
仮にそうだとしても、ホシの221系の一部を改造すれば済む程度の話。
それなら逆に、225系を増備したうえで、223系6000番台を元に戻す方が合理的だと
思うけどな。

237:名無し野電車区
12/03/30 11:40:44.71 CiLI8FT3O
>>235
出せても223と同じ時分で走れるかは微妙なんじゃね


238:名無し野電車区
12/03/30 15:28:58.88 KkhAFB040
本線で走ってる221と223&225の6000番台をトレードするのが一番安上がりだな。

239:名無し野電車区
12/03/30 21:13:19.43 ZEVRt/JUO
JR東日本の通勤・近郊型電車の大半がステンレス車両になってる件
スレリンク(morningcoffee板)

240:名無し野電車区
12/03/31 01:34:06.71 ocAFcBOHI
221も体質改善で安全性向上仕様になれば運用できるのだが、
如何せん捻出源が225新造しかなく、新造しなければ221の
まとまった編成数を改造できず、直接225を福知山線へ投入
した方が手っ取り早かったため。

241:名無し野電車区
12/03/31 02:27:04.96 bioWhYIx0
>>168
あと3年くらいしか使わないと思われる車両をシート交換するとは思えないのだが…


242:名無し野電車区
12/03/31 05:17:46.28 DIoqE2aY0
>241
あと数年しか使わないT車を大量に体質改善した会社だぜ。

243:名無し野電車区
12/03/31 06:03:46.68 8ERF5oHiO
本当にシート交換したのか? >381系。
モケットを替えただけなんじゃね?

244:名無し野電車区
12/03/31 07:05:30.95 IouBExtH0
そういや四国もシート交換したキハ181をたった5年程度で8000系に置き換えてたな・・・。

245:名無し野電車区
12/03/31 08:24:09.13 wsGX96+9P
福知山に行った381はどのみち681で置き換えるだろうからそこまで手は入れてないだろう

246:名無し野電車区
12/03/31 08:26:47.87 8ERF5oHiO
>>239
西もそうなったら嬉しいか??

247:名無し野電車区
12/03/31 08:38:11.08 J71tLZ0R0
福知山線に来た381はいつ頃から走るんだろう、勿論6連固定だよね。

248:名無し野電車区
12/03/31 08:57:44.84 T/2iHgSYO
てかフチ区の113と115は置き換え近いのか?

249:名無し野電車区
12/03/31 12:00:58.46 xWxW9EUH0
JR西の就職スレってどこにあんの?

250:名無し野電車区
12/03/31 12:09:29.87 CLOOK/r60
>>249
就職板


251:名無し野電車区
12/03/31 21:16:44.57 DlkjC7UMO
緑一色塗りの117は貫禄無し
221もやるのか

252:名無し野電車区
12/03/31 23:05:42.70 RTbg+tWIO
117に貫禄を感じたことなんて一度も無いんだけど。
221の塗り替えなんてやると決まってるわけじゃないのに、よくそこまで思い込めるね。

253:名無し野電車区
12/03/31 23:28:06.71 8FyHMSOeO
俺は117に貫禄を感じますが

254:名無し野電車区
12/03/31 23:55:14.77 zF9QnalTO
廣島にいる103系Dヘセの後釜って205系1000になるの?

255:名無し野電車区
12/04/01 08:12:11.07 SRZWnROPO
変な妄想してんじゃないよ

256:名無し野電車区
12/04/01 10:38:48.11 UsmoajE/0
>>254
ステンレス車体に都会を感じてる?

257:名無し野電車区
12/04/01 11:25:54.33 FReQik//O
ところで、205-1000って実際に110km/hで走ったことあるのか?

258:名無し野電車区
12/04/01 14:13:03.14 1tjxTF75O
大和路線の103快速は唸る・揺れるで乗っていてかなり怖い
あれは危ない

259:名無し野電車区
12/04/01 16:44:28.62 Q9gykh0CO
>>258
103・105・113・115系等コイルばね台車をはいてる車両は皆そのくらいゆれます

260:名無し野電車区
12/04/01 17:08:05.06 SRZWnROPO
九州のキハ140の弾みは半端ない

261:名無し野電車区
12/04/01 18:50:19.66 OQezZQu2O
>>258
ある時期までの草津線の縦揺れ連発と比べればひよこみたいなもの

262:名無し野電車区
12/04/02 12:42:05.92 FcLzLw5x0
>>257
かなり昔、阪和線で夜の快速に乗ったことがあるが、遅れがあり110km/hでカっ飛ばしていた
外扇モーターなこともあり迫力は京葉線爆走以上であった

263:名無し野電車区
12/04/02 13:54:09.52 Ky2pZrLW0
朝の草津線でつり革を持てなかったときの恐怖は異常。
いつも8両目に乗ってつり革ゲットする自分がいる。

264: 【関電 64.9 %】
12/04/03 02:36:50.53 ewerpyap0
奈良線乗ってみろよ

265:名無し野電車区
12/04/03 02:57:08.74 iSO3BQrbO
奈良線って、線路そんなに酷いか? との辺りの区間が?

266:名無し野電車区
12/04/03 08:16:48.32 QqBZoHZp0
>>263
そんな君には一度えちぜん鉄道の乗って見ることをぜひオススメする。

267:名無し野電車区
12/04/03 08:28:37.57 bwdkdqD5O
>>263
そんな君には一度七尾線に乗ってみることも是非おすすめする

268:名無し野電車区
12/04/03 10:32:12.91 nlartY/gO
205系がまだ吹田から出場していないが何か機器を取り付けいるのか?

269:名無し野電車区
12/04/03 12:42:52.14 D3kAxJ820
MGの裏だか横だかにある「MGR」という機器が新型に変わっているのは確認した

270:名無し野電車区
12/04/03 14:14:09.53 nlartY/gO
>>269
電動発電機?それとも別の機器?

271:名無し野電車区
12/04/03 18:44:20.38 tzXJ6jiT0
草津線なら大回りで体験できるしな

272:名無し野電車区
12/04/03 19:15:46.58 x68U/4ax0
九条通を爆走する京都市電の揺れを知っているワシはオッサン。

273:名無し野電車区
12/04/03 19:20:28.31 lFIUFAmi0
>>272
× オッサン
○ ジジイ

274:名無し野電車区
12/04/03 21:05:27.10 ThVzeryaO
>>272
堺市内の阪堺線軌道区間も凄いぜよ

275:名無し野電車区
12/04/03 21:19:59.95 V7fk4j0k0
紀州鉄道も凄かった。2軸だしね。


276:名無し野電車区
12/04/03 22:13:44.86 +DM5ZWLH0
十和田観光のぶっ飛ばした時の揺れとか、
南部縦貫の他ではあり得ない揺れ方とか、
振動とか…。

277:名無し野電車区
12/04/04 00:19:32.50 IzMdAoInI
>>269
それMG抵抗(MG回路内にある抵抗器)だから。

278:名無し野電車区
12/04/04 05:01:30.90 me5eTFqsO
福井鉄道・福武線も相当なモノだと…。

279:名無し野電車区
12/04/05 13:23:29.33 pwO9pN0I0
DE15買ってどうするの?
URLリンク(railf.jp)

280:名無し野電車区
12/04/05 14:07:14.08 yS8Hzw66O
貨物の入れ換え用でないの?

281:名無し野電車区
12/04/05 14:08:14.66 pwO9pN0I0
だったらラッセルの部分は要らないような

282:名無し野電車区
12/04/06 00:10:44.13 PefYhiXsO
自重の思くてラッセルヘッドの取り外しが大変なDD15の置き換えなのか、妙にラッセルヘッドのデカいDD16の置き換えなのか、それとも単に除雪力を増強するためなのか

283:名無し野電車区
12/04/06 11:21:06.87 jDBw72Ib0
これでJR東海所有の機関車がなくなったのですね。

284:名無し野電車区
12/04/06 18:34:36.35 J4QWG+YX0
三島会社のQですら昭和40年代製アスベスト含有車両を廃車してるのに、
酉はまだ使い続けそうだなw

285:名無し野電車区
12/04/06 20:22:32.06 ct8qzJAJ0
東海の機関車配置終了に伴い、高山線豪雪区間の除雪を東海から委託されたって可能性は?

286:名無し野電車区
12/04/06 20:26:34.37 XYEOy1PG0
>>285
束と同じでモーターカーラッセルに置き換えだろ

287:名無し野電車区
12/04/06 21:20:49.05 rwYG4PRe0
壊は除雪ディーゼルカーとか出してきそうで怖いな。

288:名無し野電車区
12/04/06 22:46:21.83 cbuh/Gzd0
北陸新幹線開業に伴う分離新会社へ高値で転売するため買ったのだろうw

289:名無し野電車区
12/04/06 23:20:25.82 IVk4lsuo0
>>287
キヤ97とかに専用のラッセルヘッドを新製すれば
線路閉鎖が必要なモーターカーの欠点を回避できるから
あながちありえなくないかも

290:名無し野電車区
12/04/06 23:53:23.80 PefYhiXsO
>>285
猪谷に除雪モータカー配置されてるよ
1541は買ったけど1531の方は買ってないみたいやし  
>>279>>288
残り1両のみで複線線路の除雪ができないDD16あたりが・・・(←予想)


291:名無し野電車区
12/04/07 11:38:33.23 o108VKPt0
米子支社のキハ187系を非貫通型工事でもしたら智頭急行線でぶっとばせそうなもんなのにな…あの顔が憎い…

292:名無し野電車区
12/04/07 12:25:14.19 qaeeNjkD0
貫通扉を埋めたら速く走れるようになるって、どういう原理だw

293:名無し野電車区
12/04/07 13:04:18.49 vYleDip60
>>291
パノラマ顔にするって意味だよな?

294:名無し野電車区
12/04/07 16:14:04.03 1aZvVpjhO
>>284
アスベスト含有車両って、一体どんな車両?w

295:名無し野電車区
12/04/07 17:13:25.75 mK8xOAi+0
>>293
だったらそう書けと。クハ381-100やヨンダーバード先頭車が見てるぞ。

296:名無し野電車区
12/04/07 18:29:41.99 RrbTGF2g0
>>294
断熱材にアスベストを使っている車両のことだが
草なんか生やして何が楽しいんだい?

297:名無し野電車区
12/04/07 21:12:15.63 1aZvVpjhO
>>296
ほう、なるほど…。
オレはまた、鋼体か塗料にアスベストが含有されてるのかと思ったぜ(笑)

298:名無し野電車区
12/04/07 21:24:32.92 j/RYpYnX0
古い車両になると、側板の裏側に直接吹き付けてたりするからな。>アスベスト
だから、解体方法にも、解体場所にも苦労する事になる。わざわざ下関に持って行ったりとか。


299:名無し野電車区
12/04/07 22:02:16.44 is/QqZ7R0
583系は大丈夫だったんかな
松任で露天重機あぼーんだったようだが


300:名無し野電車区
12/04/07 22:13:36.07 /9lIh7E10
ツイッターで広島に278両新車を入れるとか
言われているんですけど。

本線の221はどうするの?323はどうするの?

301:名無し野電車区
12/04/07 22:27:28.30 LvaURKHH0
221はどこにも行かない。
323なんて存在しない(`□´)クワーッ

302:名無し野電車区
12/04/07 23:46:58.19 XQmHbK910
>>298-299
延命工事車は延命工事の際に飛散防止処理済みもしくは
撤去済みということだったはず

303:名無し野電車区
12/04/08 00:10:43.25 EdeHXAsH0
>>302
なるほろ
PCB入り主変圧器も交換 これは延命関係なかったかな


304:名無し野電車区
12/04/08 03:06:17.30 +wC9PxiH0
メトロ7000の解体はきっちりと目張りしてあったのが印象的だった

305:名無し野電車区
12/04/08 10:54:47.48 o0t0AqG70
PCBは変圧器箱の中だけでしたから。

306:名無し野電車区
12/04/08 11:56:19.19 L4UMhj0w0
岡山電車区・広島運転所・下関総合車両所にいる
115・113・103のうち
115系300番台以前(1972年頃)の車両は
岡山 115系18両
広島 113系24両 103系9両
下関 115系52両

しかいない。
これらも今回の改正で日根野・宮原から113系のうち2000番台以降の新しい
車両が62両以上転属してくるので、岡山・広島・下関からは
1972年頃製造の車両はほとんどいなくなり、車両新製の必要性はないはず

307:名無し野電車区
12/04/08 12:00:24.92 8VZoWk5U0
>>306
> 115系300番台以前(1972年頃)の車両

なんでそういう線引きなの?

308:名無し野電車区
12/04/08 12:01:56.84 QyHiwfEp0
>>307
>>306じゃないけど、俺もシートピッチ改善車以前と以降で考えちゃうな。

309:名無し野電車区
12/04/08 12:02:27.58 L4UMhj0w0
1972年頃製造の車齢の高い車両は
京都に113系5700番台42両
奈良に103系4両編成64両
105系38両

などがいる。これらを岡山・広島・下関の115系で
置き換えるにしても144両にしかならない。

岡山・広島・下関に278両というのはどう考えても多すぎる。

あまった予算で323系の開発に勤しみ、103系の置き換えを進めた方がいい。

310:名無し野電車区
12/04/08 12:44:37.32 bmv1Bw3VO
広島の115系22本・113系17本・103系3本と、下関の115系44本・117系5本の計91本を、新車3連×90本で置き換え。そして下関の115系2連4本を新車2連4本で置き換え。
 
これで
3×90+2×4=278両になる。

311:名無し野電車区
12/04/08 12:50:23.84 QyHiwfEp0
>>310
3連必要?
この先30年くらい使う前提で、都市圏用4連と閑散ワンマン用2連で良いと思うけど。

312:名無し野電車区
12/04/08 12:53:17.34 bmv1Bw3VO
>>311
スマソ
補足で、分かりやすくするために3連+3連としたが、4連+2連の組み合わせでも無論OKでしょうね。

313:名無し野電車区
12/04/08 12:58:04.52 Gm3D5L9fO
>>309
なんでちゃっかり岡山が加わってんだよ

314:名無し野電車区
12/04/08 13:31:26.21 L4UMhj0w0
>>310
だから 関西に1970年ごろ製造の103系もまだまだいて
一方置き換えの対象になりそうな近郊型車両はそんなにいないのに
広島・下関ばかりに新車を入れてどうすんねんということですよ

315:名無し野電車区
12/04/08 13:36:54.21 L4UMhj0w0
広島・下関からの115系で湖西線113系・奈良線103系・桜井和歌山線105系を
置き換えても1977~78年製の115系が130両以上余る。
これを廃車にするつもりなん? 関西には1970年頃製の103系もまだまだいるのに

316:名無し野電車区
12/04/08 13:38:17.08 a4bGpudhO
>>314
もしかして広島に225が投入されてる間
アーバンに全く新車入らないとでも思ってる?
そこまで馬鹿じゃないよねw

317:名無し野電車区
12/04/08 13:40:04.18 QyHiwfEp0
>>316
近車と川重の生産能力考えたら並行投入は厳しい、という考え方もできるよ。

318:名無し野電車区
12/04/08 13:44:10.16 L4UMhj0w0
>>316
278両(約300億円以上)はJR西日本の年間新製予算の限界突破してるわ


319:名無し野電車区
12/04/08 13:51:50.07 L4UMhj0w0
1970年ごろ製の103系があと100両はいる。
これを、本線(205系を転属)、大阪環状線、大和路線、阪和線などに
323を入れて置き換える作業が要る。

前述の
湖西線、奈良線、桜井和歌山線などにも221(本線に225を入れて転属)が要る。

そして北陸新幹線と山陽・東海道新幹線に新車が要る。

広島の115はこれらに比べて新しいのでまだあと4~5年は走らせられる。
なんで先に広島という案が出てきたのか…

320:名無し野電車区
12/04/08 13:51:55.27 a4bGpudhO
>>317>>318
別スレにも書いたが
278両は検査時期や状態考慮のうえ5~6年かけて置き換えだぞ
来年は4X10.2X10の60両のみ

当然アーバンの225や(仮)323.521等と並行投入


321:名無し野電車区
12/04/08 13:56:38.98 bmv1Bw3VO
別に1年じゃないやん
5年くらいかけて278両を投入するんでしょ
そりゃ関西圏も並行して投入されるでしょ
 
現在でもここ3年くらいかけてN700系80両・225系226両・287系97両を作ってるんだし

322:名無し野電車区
12/04/08 14:01:34.29 L4UMhj0w0
なるほど。やっぱり5~6年くらいかけてくれないと
関西に入れる予算がなくなってしまいますよね

323:名無し野電車区
12/04/08 14:11:39.00 a4bGpudhO
>>322
とんだ勘違いだったな
ちなみにキト・ヒネ・フチに残る体質改善車はヲタが喜びそうな転配が待ってるからお楽しみに
それから117の御乗車・撮影はお早めに(独り言)

324:名無し野電車区
12/04/08 14:19:11.87 L4UMhj0w0
>>323
kwsk書いてもいいんですよ

325:名無し野電車区
12/04/08 14:19:17.82 bmv1Bw3VO
>>319
関西圏の103系のクモハユニットで1970年製はMc2503-M396の1ユニット、1972年製はMc2505-M460、Mc2504-451の2ユニット。
モハユニット最古参は1973年製で15ユニット、うち6ユニットは体質改善車。
 
広島の103系はD-01編成が1967~68年製、D-02、-03編成が1971年製。

326:名無し野電車区
12/04/08 14:30:01.31 L4UMhj0w0
岡山も入れて広島・岡山・下関に10年くらいかけて115を
廃車にしていけばとは思ってましたよ。

5年がかりだとまた途中でめんどくさくなってやめないかちょっと心配ではありますね

327:名無し野電車区
12/04/08 14:30:50.72 Mc64sQGLO
521最強521最強521最強521最強521最強521最強521最強521最強521最強521最強521最強

328:名無し野電車区
12/04/08 14:40:54.25 QyHiwfEp0
425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶425最凶

329:名無し野電車区
12/04/08 16:41:06.48 yLqLnMIq0
>>323
まさかの四国送りとか…
ぼちぼち121系置き換えないといけないし。

というかいまだ70年代前半製の車両が現役なのが異常。
本当はもうとっくに未更新車を全廃して更新車の置き換えを始めないと
いけない時期。


330:名無し野電車区
12/04/08 17:28:37.59 Kb9fEXgD0
121はワンマン魔改造したばかりだからまだ使うと思うけど。

>>306
今の酉の置き換え対象ラインは製造後30年だぞ。

331:名無し野電車区
12/04/08 19:12:58.04 N1xAVke20
>>323
今の西だとホシ転属で本線運用とかやりそうで怖いw

332:名無し野電車区
12/04/08 19:30:53.08 o0t0AqG70
四国は潮風で錆びるからクズ鉄より、ステンレスの121のままでいいでしょ。

333:名無し野電車区
12/04/08 19:33:08.34 o0t0AqG70
>>323
ワカの105と117の置き換えがある??

334:名無し野電車区
12/04/08 19:36:36.85 L4UMhj0w0
広島・下関に大量にいる1970年代後半製の115を代替するのは
アーバンにいる1970年代前半の車両を淘汰してからでもいいと思うんですよね。

1970年代後半の115は広島・下関他にも岡山にもいるし
117とか103の最終新造車とか40・47とかもいるから
5年といわず10年くらいかけてじっくり代替していけばいいのではと。

335:名無し野電車区
12/04/08 19:44:23.46 L4UMhj0w0
2013年から10年で2023年

2023-1977=46

大丈夫だよ余裕で走るよ

336:名無し野電車区
12/04/08 20:03:39.81 Gm3D5L9fO
持論を披露して満足かい?

337:名無し野電車区
12/04/08 20:06:10.77 L4UMhj0w0
>>336
ここはそういうスレやからね

338:名無し野電車区
12/04/08 20:21:17.55 L4UMhj0w0
ここまでうわさが流れていながら
225の広島・下関投入が見送りになったりしてなw
奈良線221系投入のときみたいにw

339:名無し野電車区
12/04/08 21:23:12.98 bmv1Bw3VO
>>334
そんなに急に心配せんでも 
単純に数だけで考えたとしても、本線の221系156両を追い出すだけでキトの113系117系全車計116両と、ナラあたりの103系40両を廃車できるわけで

340:名無し野電車区
12/04/09 06:01:43.09 8VMqUcUj0
置き換えるって言っても最初はチクビームの原型魔改造ボロだの、
ボロボロな4扉105系だの冷風原型103とか50年きそうなボロからだから当然の話
もちろん他もその頃の車は同時に優先されて新車投入で置き換わる
他社の主要都市ならもはや走ってる方が不思議なレベルの車両

今更221を改造して飛ばすより新系列でまとめてしまった方がメンテの点で有利

341:名無し野電車区
12/04/09 10:33:03.03 lI7pSvTmO
ヒネ105の4ドアよりさらに古いボロ車両、七尾415-800はどうすんだい?
もっとも現状の津幡駅の構内なら直流車両で置き換えが出来んが。

342:名無し野電車区
12/04/09 12:19:41.43 aH5Styl4O
>>341
新幹線開業と同時に521化
北陸線福井方面への本格的直通運転開始

343:名無し野電車区
12/04/09 13:19:46.77 Ug/mUjlCO
>>320
まあ105新製車と113・115の元番4桁は10年程度使う事できるから急いで置き換える必要はないし。
ただ2扉の115-3000・3500は比較的短命に終わりそう。


344:名無し野電車区
12/04/09 14:20:07.07 LVACATpsO
体質改善工事を受けた205系は運用に復帰した?

345:名無し野電車区
12/04/09 14:22:22.05 cv1Y6qWy0
>>341
3800と同世代だってな

346:名無し野電車区
12/04/09 14:32:26.63 0QOOC6uL0
いくら何でも、115系4両を新型3両で置き換えは無茶すぎんか?
朝ラッシュ時のこともあるし、ある程度は4両編成も必要だと思うんだが…

347:名無し野電車区
12/04/09 14:49:22.76 GbeHGIjM0
ロング3両で置き換えれば問題無い

348:名無し野電車区
12/04/09 14:52:05.17 0QOOC6uL0
……何か静岡エリアの再来みたいでヤダな
(113・115系4両を313系ロング3両に押し込み…)

349:名無し野電車区
12/04/09 14:56:29.71 aZ7tVkNn0
静岡みたいやな

350:名無し野電車区
12/04/09 15:34:52.75 5kPSlwBY0
パノラマ顏な>キハ187系
でも北のキハ283,281系とかだったらうえに運転台を移設して
先頭の角の方を削れば…

351:名無し野電車区
12/04/09 15:40:22.73 cv1Y6qWy0
18乞食が必死だなw


352:名無し野電車区
12/04/09 17:00:47.43 8VMqUcUj0
4連なんですけど。

353:名無し野電車区
12/04/09 17:28:19.21 aH5Styl4O
>>346
全部ではないが一部減車は既定路線

354:名無し野電車区
12/04/09 18:29:23.85 +a5zscuG0
近車川重だけじゃなくて日車や日立にも車両を作らせるべきだな
日立なら広島が近いし日車だったら乗り入れ先が喜ぶ

355:名無し野電車区
12/04/09 18:42:00.76 NBvrO6C/O
>>346>>348
広島は静岡と違って9連運転ができないから、8連6連を組めるように4両と2両を作るだろうね。
3連は3+3+2とかだと使い勝手が悪いから作らないと思う。

356:名無し野電車区
12/04/09 20:12:36.91 xS0edHyf0
>>354
日立・・・クロ683-1でやらかしたので在来線車両は解約
     (新幹線車両は近車じゃ技術的に心もとないので発注を継続)

日車・・・ブロック車体じゃないとビートレスは対応できない

んじゃ?


357:名無し野電車区
12/04/09 20:21:01.48 67KWL0Z/0
>>346-347
輸送力はクロス4両<ロング3両。更に言えば車体が幅広になると尚更詰め込みやすい。
学研都市線は207系化で幅広車体にしたことで8両編成化を避けることが出来た。


358:名無し野電車区
12/04/09 20:46:32.06 OW4hUdXm0
>>356
日立、日車がダメなら東急に作ってもらえばいい。

359:名無し野電車区
12/04/09 20:48:43.46 NBvrO6C/O
>>357
編成定員
225系4両編成:547名
207系3両編成:463名

360:名無し野電車区
12/04/09 20:55:21.40 67KWL0Z/0
>>359
定員云々よりも、詰め込みやすさで考えたら話は変わってくると思う。
クロス車は詰め込むにも限界がある。

361:名無し野電車区
12/04/09 21:00:40.19 Ug/mUjlCO
>>358
東急車両も束の傘下になってしまった。

362:名無し野電車区
12/04/09 21:11:31.46 I4YkGfhH0
じゃ、新津

363:名無し野電車区
12/04/09 21:36:03.49 aH5Styl4O
それがねぇ
転クロ4両を転クロ3両に減車なんだよねぇ
これまでのヒロ車はそれほどでもないけどセキ車中心に減車予定

364:名無し野電車区
12/04/09 22:07:55.10 0oYdq4NA0
今の日立の製造ラインではステンレス車は造れません

365:名無し野電車区
12/04/09 22:32:25.17 8VMqUcUj0
山口県内を延々4連走らせるのは無駄が多いんだよな
運用分けるんなら別にいいんじゃね

366:名無し野電車区
12/04/09 22:44:02.37 qYnLrcZl0
>>364
北向けですら「アルミでしか造らん!」と我を通した挙句、試作車で越冬試験させてる有様だしな。
マルーンの会社が味わった諸々を考えると、ちょっとお付き合いはしたくない>へたち

367:名無し野電車区
12/04/09 22:49:04.38 +6hS/od10
アレってまだ長期テスト中か

北が川崎クリニック以外に発注する日はくるかなあ
新幹線があるか


368:名無し野電車区
12/04/09 22:51:41.97 7TJ7qF0o0
むしろ北のあれは新幹線の車両を造る上でのアルミ車のテストじゃない?

369:名無し野電車区
12/04/10 06:47:57.91 CjPyCq180
URLリンク(www.hitachi-hik.co.jp)


長年にわたって培ってきた技術力と経験を駆使して、新幹線電車を始めとするアルミニウム車両、
モノレールカー、軽量ステンレス車両←注目

370:名無し野電車区
12/04/10 08:32:53.56 G/MZRCN/0

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 日立製作所は逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゜(  )-
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・) コノキナンノキノキハ ザイモクニシロ!


371:名無し野電車区
12/04/10 09:34:55.63 zEg93oXm0
なんで日立製作所叩きの流れになってるんだw

372:名無し野電車区
12/04/10 10:24:45.86 TMcRiIsZO
>>371
クロさぎの呪い

373:名無し野電車区
12/04/10 16:35:34.91 EB1kwOBqO
>>366
酉は車両こそ殆ど取引なしでも通信機器関連では取引がある。

>>367
コヒの場合は酷寒地仕様の絡みもあるから取引できるメーカーが限られてくる。
DCに至っては川重車体・台車+苗穂工場組み立て以外の新製ができない状態。

374:名無し野電車区
12/04/10 19:10:15.34 UiR8WQwtO
酷寒地仕様だと、なんでメーカーとの組み合わせに制限があるんだ?

375:名無し野電車区
12/04/10 19:17:58.50 OVfJi173O
話が変わるが、敦賀に留置中の食パンはいつになったら重機の餌になるの?

376:名無し野電車区
12/04/10 20:43:08.57 OgSReP3RO
>>373
そういえば、去年の今頃から大騒ぎしていたカーボンブラシの供給不足は
日立グループの日立化成工業の被災が発端でしたね…

377:名無し野電車区
12/04/10 20:59:59.55 mlN7d3dp0
>374
単純に他社は受けてくれないんだ。

378:名無し野電車区
12/04/10 23:12:29.29 B0wmqw4o0
話が変わるが、乙丸に留置中のボンはいつになったら重機の餌になるの?

379:名無し野電車区
12/04/10 23:31:33.12 G88URwk00
>>373
> DCに至っては川重車体・台車+苗穂工場組み立て以外の新製ができない状態

これ都市伝説な
価格が折り合わないのと、苗穂工場の技術力(ryでノックダウン生産を前提に
発注しようとするので、受けてくれるメーカーがないというだけ

380:名無し野電車区
12/04/10 23:49:59.76 09ZKbybB0
現在埼京線・横浜線で使われている205系を譲り受ける気はないのかい?

381:名無し野電車区
12/04/10 23:52:57.72 sYlMxWOp0
もらって部品取りでもするのか?

382:名無し野電車区
12/04/11 00:10:04.62 scaaJE4G0
放射能汚染されたトンキンの社畜運搬車なんぞいらんわ

383:名無し野電車区
12/04/11 00:17:06.24 qNiHGg0l0
早速わいて出たね、譲渡厨が

384:名無し野電車区
12/04/11 00:50:21.18 Yzn8J6Ju0
サハ4両だけ、ってのも今回の更新メニューみたらもう言えなくなったな。
それともクハを8両って言えばいいのか?

385:名無し野電車区
12/04/11 01:48:52.72 fDyuxOKk0
>>379
ここまで作ったあとは自分たちでやるからその分安くしろよということかw
完成品で納品したいと思ってる立場からしたらウザいなw

386:名無し野電車区
12/04/11 02:20:56.69 gggCbdkpO
>>384
いや、「205系はもう要らない。」とだけしか言えなくなった。

387:名無し野電車区
12/04/11 21:16:28.96 Rz6jWZUe0
>>386

確かに京阪神圏以外の阪和・大和路・大阪環状線・[福知山線]系統においては
205系、113系という4ドア車は必要性が無いように感じる。

388:名無し野電車区
12/04/11 22:07:42.07 fkS2iEuBO
113系は3ダァですが

389:名無し野電車区
12/04/11 22:32:05.83 uk4fteZC0
>>387
113系は3ドアですよ

390:あり
12/04/11 22:34:43.13 i7hY5xb0O
いやー113系は両方で6ドアだ

391:名無し野電車区
12/04/12 07:13:54.39 wPSeqb8V0
323系を明石森ノ宮日根野広島出雲にさっさと投入しろ

392:名無し野電車区
12/04/12 07:38:48.22 tpdJy/tMO
「本線系」は別にして、奈良線普通、大和路/おおさか東線普通、阪和線普通、
大阪環状線環状運転用…これくらいかな?今後の4扉車需要って。


393:名無し野電車区
12/04/12 08:14:04.66 VA7uWazS0
>>392
奈良系は3扉ロングでも十分だとおもうが?


394:名無し野電車区
12/04/12 08:33:33.07 5uWgJ07P0
奈良に4ダァなんて要るのか?3ダァ転クロでも十分捌けそうなもんだが

395:名無し野電車区
12/04/12 10:25:48.05 zEmQQBU40
ホームドア問題があるから3扉ロングになるんじゃない?

396:名無し野電車区
12/04/12 11:19:07.16 1UIai4OFO
なんでホームドアで座席がロングに限定されるんだよ

397:名無し野電車区
12/04/12 11:29:47.37 e9Pk1RRG0
ホームドアが普及させるには運転車両のドア数を固定したほうがいい。
奈良の持ちエリアだと3ドアに。
でも京都~六地蔵や天王寺のラッシュに、ホームドアはつくわクロス車オンリーでは遅延必至。
んで103代替は、詰め込みがきいて乗降時間が有利な3ドアロングと。

こう言いたかったのでは??


398:名無し野電車区
12/04/12 12:57:36.14 Oo3XZk1V0
後のことを考えたら3扉ロングで運びきれない線区以外は3扉で統一したほうが有利
特殊な稼働柵は高いからね

399:名無し野電車区
12/04/12 22:52:07.32 abKEvIA60
>>388>>389

スマソJ103系の間違い...

>>392>>394

どっちみち寿命があと少しの103系と201系が走っている区間は多分新型車両に置き換えるだろう。
207系・321系で埋めても数が足りない。

400:名無し野電車区
12/04/12 23:12:02.30 +2ZEufQn0
通勤は従来通りロングだよ。
コストの問題があるが可動柵の扉問題も解決済みだし。

401:名無し野電車区
12/04/13 00:32:48.87 hy4yWfeb0
>>400

問題は3扉か4扉かだな。

402:名無し野電車区
12/04/13 00:39:13.38 71fSxGMe0
>>400
可動柵のコストの問題があるから解決しないんだよ。

403:名無し野電車区
12/04/13 00:54:05.39 MZ79j+/X0
一番の問題は21m級の特急車だと思う

404:名無し野電車区
12/04/13 03:59:33.66 jrtj5VIg0
>>399
20年後そこには元気に走り回る103系と201系が!

405:名無し野電車区
12/04/13 10:31:07.28 JiU10WoJ0
北陸新幹線用の新車は東日本と共同開発になるが果たしてどうなるか?

406:名無し野電車区
12/04/13 10:36:29.19 aetdtDSA0
下に落ちるホームドアにすればいいw


407:名無し野電車区
12/04/13 12:45:07.53 yIRx0f+JO
>>391
ネタにマジレスもなんだが広島は113転用で3扉、出雲に至っては電車よりDCが多いから2扉が主流。


408:名無し野電車区
12/04/13 13:54:02.43 TJFO5ubcO
広島は113が転属してなくても3ダァが主流

409:名無し野電車区
12/04/13 14:03:50.74 otf9Ktzr0
出雲みたいな閑散地域に通勤型入れてどうするw

410:名無し野電車区
12/04/13 17:48:28.00 4ZK8uUZE0
よく考えたら、山陰エリアの気動車普通・快速列車って2ドアばっかなんだよなぁ。
よくあれで朝ラッシュ時に遅延しないもんだな(2県で人口130万ならそんなもんか?)

411:名無し野電車区
12/04/13 18:29:24.61 3ltYqPLI0
DE10 1541はDE15 6の置き換え用って噂

そういえば先週、乙丸で489がパン上げて通電していたのが電車内から見えたな
しかしあの489はどうするんだろ

412:名無し野電車区
12/04/13 19:48:40.66 LtRfBPI10
>>411
客寄せパンダとか?w

413:名無し野電車区
12/04/13 20:21:34.27 K2bccsBU0
おまいら10年後20年後にJR西日本で走っている車両を想像してくれ

103系はまだ播但線とかには残ってるな。
201系も10年後ぐらいならまだ環状線を回ってるだろう。
115系も広島地区に残ってるね。

414:名無し野電車区
12/04/13 20:21:57.58 czUipU5I0
>>404

どっちみち103系・201系を置き換える通勤型車輌を造ったり、ホームドアをつける、LEDフルカラーの電光掲示板の設置とか
JR西日本は金がないので近年では実現しない可能性がある。

特に奈良線・宇野線の複線化、なにわ筋線・おおさか東線の建設工事などで頭いっぱいでしょうから...

415:名無し野電車区
12/04/13 20:32:00.63 +QLvXuU0O
平成が先に終わる

416:名無し野電車区
12/04/13 20:42:11.36 HwoQnxMA0
広島カープの優勝と広島地区に新車入れるのとどっちが先になるんだろw

417:名無し野電車区
12/04/13 20:43:31.28 vw4uJFee0
>>416
先に地球がなくなる

418:名無し野電車区
12/04/13 20:47:49.02 DzpQ4GAU0
103体改車はあと10年くらい余裕で使うだろう。


419:名無し野電車区
12/04/13 20:59:48.00 Ar5t6OctO
>>414
宇野線複線化は岡山市があまりにも消極的すぎるから難しいわな
西としてはおいしいからやりたいはずだが
本数も協定で決まってるし

420:名無し野電車区
12/04/13 21:16:51.66 gKK9UB690
>>411
DD15 6の置き換え用。

489系のクハ489-1・501は保存用。伏木で整備
クハ489-1は京都、クハ489-501は横川の碓氷峠鉄道文化村で保存。

こうのとり・きのさき・はしだて381系化で183系廃車。
クハ183-700、クロハ183-800は伏木で整備、先頭部分のみ保存。

421:名無し野電車区
12/04/13 21:36:30.23 czUipU5I0
>>419

そういえば県道が防いでいるからできないのが主な原因だったよな。
もしJR西とJR四国が同じ会社で運営してたら宇野線は複線化になってただろう。

422:名無し野電車区
12/04/13 21:38:48.45 MCMRADjJ0
>401
環状線はいっそ5扉にしてしまえと思う。

423:名無し野電車区
12/04/13 21:52:35.76 yIRx0f+JO
>>416
JR型の新車投入ならキハ120で実現しているけどね。


424:名無し野電車区
12/04/13 22:13:41.01 ltcmCZgT0
>>416
便利で快適な新幹線を(ry

425:名無し野電車区
12/04/13 22:31:36.38 D0BoMuUY0
>>413
115や103は知らんが201はもう5,6年くらいしかもたないんじゃないか?

426:名無し野電車区
12/04/13 22:35:42.10 rumUbbfx0
>>422
京阪5000の特許買う?

427:名無し野電車区
12/04/13 22:52:11.93 U6jAixvQ0
>>424
減便しまくり、バカ停しまくりのどこが便利で快適なんだ

428:名無し野電車区
12/04/13 23:10:03.43 2zuAazWI0
広島は新幹線にまで見捨てられますた・・・

429:名無し野電車区
12/04/13 23:24:48.85 3ltYqPLI0
>>420
489系ならクハ489-502?がクハ103-1と一緒に吹田に留置されていたような

430:名無し野電車区
12/04/13 23:25:29.24 3ltYqPLI0
502じゃなくて503だった
502は2009年に松任であぼんされていたな

431:名無し野電車区
12/04/14 00:10:24.17 I6oGcq5V0
境線電化したら山陰の電車率増えるね!
そしてキハ40は山を越して…あとは分かるな?

432:名無し野電車区
12/04/14 00:23:26.77 Pu2yl509O
あの大手私鉄の都市部並に駅間が短い境線がジーゼルとか効率悪いよな。
いっそ電化して出足重視の通勤型電車でピストンした方が片道の所要短縮効果がかなりあって、同じ運用数で増発出来そうだが、糞赤字だからやらんだろうなあ。

433:名無し野電車区
12/04/14 01:15:57.91 I6oGcq5V0
そうそう後藤総までは電化されてるよ
ただしふつうのかせんじゃなくシンプルカテナリー?
よくわからんが路でんとかの感じウィキにあったような

434:名無し野電車区
12/04/14 01:19:39.49 6S25zHkI0
>>433
普通の架線=シンプルカテナリ
境線のはトロリー線のみの簡易電化(和歌山線の五条~和歌山などと同じ)

435:名無し野電車区
12/04/14 08:06:27.11 fiBXFoWq0
そそ、直吊架線
速度制限、あるよ

436:名無し野電車区
12/04/14 08:17:59.58 +5CqNKiJ0
>>435
駅間距離短いし大してスピード出さないから
終点まで直吊架線で電化しても問題なさそう


437:名無し野電車区
12/04/14 08:26:32.68 MlKBV9h0O
酉「あんなローカル線を電化なんてトンデモナイ」

438:名無し野電車区
12/04/14 08:28:20.59 H9OU0DWjO
>>436
たしか「85km/h位までなら大丈夫」だと、和歌山線電化の際の鉄道誌記事で
読んだ覚えがある。

439:名無し野電車区
12/04/14 08:32:40.06 LApjtrKLO
>>404
流石に103系と201系が製造された時期を考えれば20年以内に全廃だろw

440:名無し野電車区
12/04/14 08:44:15.00 2L5IwijF0
>>439
君はJR西日本を見くびりすぎだ!

441:名無し野電車区
12/04/14 08:53:13.57 k1eLZcR9O
>>434-436
和歌山線の脇にある和歌山車両センター内の架線でさえ直吊ではなく通常の一般的な架線だし
新たにどこか電化する際も直吊採用はないでしょ

442:名無し野電車区
12/04/14 09:58:50.23 LApjtrKLO
>>440
国交省は103系の放置は黙って見過ごさないと思う
201系は20年以内にチョッパ素子からVVVFにされる事も無くあぼーん
仮に103系が2030年以降も在籍していたら製造後50年以上経過しているのでそれまでに国交省が束に総武緩行線の103系をあぼーんする命令をした様に酉に同じ事をすると思う

443:名無し野電車区
12/04/14 12:05:21.47 Qa8+54vTP
>>426
> 京阪5000の特許買う?
メトロ「えっ」
京王 「えっ」

444:名無し野電車区
12/04/14 12:38:09.57 Q4Lg59IA0
>>441
直吊するにしても結局き電線の架設は必要になるからね
いまどきのインテグレート架線と工数は変わらないんじゃないのかな

445:名無し野電車区
12/04/14 13:24:57.41 H9OU0DWjO
>>443
そいつらは椅子が下りては来ないだろ。

446:名無し野電車区
12/04/14 14:35:18.11 2pd8Z5a80
>>442
甘い希望だな

447:名無し野電車区
12/04/14 14:38:02.36 tDKNc+kI0
201系や103系を置き換えない=経営が悪化しいるからではないのか??
下手したらシャープ以下とか...

448:名無し野電車区
12/04/14 14:46:20.72 Pu2yl509O
西管内は201系より古い形式が103系以外にまだごろごろしてるのに201系の置き換えなんか後回しになるだろ。
いくらチョッパと言えど。

449:名無し野電車区
12/04/14 14:56:32.84 TEL9+iaIO
103系N40更新なんかまだまだ廃車にはならんだろ

450:名無し野電車区
12/04/14 15:01:21.49 OUCI7cpL0
>>449
黒冊子はかなり廃車が出ている。


451:名無し野電車区
12/04/14 15:28:02.57 k1eLZcR9O
201系は全車体質改善工事してるし、関西圏に今残ってる103系のモハの最古参年代でも体質改善工事済の車両があるんだからまだ使うでしょ。サハみたいに使えないものじゃないし

452:名無し野電車区
12/04/14 15:33:39.10 ooCl9+w+0
今年度新製投入が確定しているのって何両?

453:名無し野電車区
12/04/14 16:33:48.34 /zwQmft+0
投入はともかく製造は広島用225が60両

454:名無し野電車区
12/04/14 17:01:04.77 Cjo7TNZc0
これまでの新車投入ペースで考えると20年弱で国鉄車を淘汰できるはず。

455:名無し野電車区
12/04/14 18:37:40.56 9vaXHlot0
何とか俺が生きている間に達成できそうだな

456:名無し野電車区
12/04/14 19:40:25.84 MlKBV9h0O
>>453
あとはアーバン用の8コテが2本だっけか

457:名無し野電車区
12/04/14 19:42:49.23 OUCI7cpL0
>>453
広島用名目で製造して現実に広島へ行くのは113系ですねw


458:名無し野電車区
12/04/14 20:03:35.82 H9OU0DWjO
↑さすがに直接投入だろ。

459:名無し野電車区
12/04/14 20:30:42.72 I6oGcq5V0
てかなんで山陽は異常に国鉄型が多いの?
山陰でもまあjr型あるぞ
人口も多いのに

460:名無し野電車区
12/04/14 20:36:11.29 PZqlocbY0
山陰は道路も糞だからカネだせばすぐ車両と路線の整備が可能な鉄道に
とりあえずお布施をしたんだよ

461:名無し野電車区
12/04/14 21:43:54.74 MlKBV9h0O
>>459
本社が糞体質だから沿線が金を出さなきゃ地方には投資したがらない。
ま、広島用のはいつまで経ってもお布施が来ないから本社が折れたようだけど。

462:名無し野電車区
12/04/14 21:46:00.41 8alqTw0I0
>>434
路面電車でも最近はシンプルカテナリーになってるね
先日訪れた富山市電も末端部分の単線区間が直吊架線で残ってたけど複線化を機にシンプルカテナリー化されてた


463:名無し野電車区
12/04/14 22:03:26.77 iNydb6Yy0
>>401
4扉だよ。
現場の方もそれを望んでいるし。

464:名無し野電車区
12/04/14 22:13:29.24 Cjo7TNZc0
山陽の場合放っておいても関西から状態の良いお古が流れてくるから
山陰や北陸と違ってお布施の必要性が薄いってのもある。

465:名無し野電車区
12/04/14 22:27:05.86 T4wNcXdq0
塗膜がベキベキに剥がれた湘南色113がパッチワークされて走ってるのを見て
「状態が良い」はねーよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch