JR西日本車両更新予想スレッド Part16at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part16 - 暇つぶし2ch881:名無し野電車区
12/01/11 06:28:22.59 X81QaW6L0
心配しなくても大手私鉄→JRへの譲渡なんてありえないよ。

882:名無し野電車区
12/01/11 07:39:32.09 YqcsEcjRO
今は大体各社とも寿命一杯使い切るって考え方だからな。
むしろ、地方中小での車両取り替えの原資がなくなりつつある
のが気掛かり。

883:名無し野電車区
12/01/11 07:57:17.67 M+B1B8Ur0
JRから中小へを色々妄想した方が面白そうなのにな
車体長が問題になったりはするが

884:名無し野電車区
12/01/11 10:10:18.00 v7sWV+upO
>>870
なにわ筋のトンネルはJRの車体幅にあわせて作ればいいかと
 
>>875-877
近鉄の裾しぼり車体の幅は阪神車と同じ2800mmなんだよね。車体は長い分裾がしぼられているから御影はOKだったのかも       
最悪の場合は近江鉄道800系みたいに角をカットしなければならんのだろうけど

885:名無し野電車区
12/01/11 15:16:38.78 KFFNbNDs0
俺は阪神と近鉄車の両方が走る路線にホームドアどうやって導入できるか注目してる

これ解決できたらノーベル賞ものだろw

886:名無し野電車区
12/01/11 15:28:49.52 8mIYojPY0
ノーベル賞もやすくなったものだ

887:名無し野電車区
12/01/11 16:03:46.10 Sp9uHDmoO
>>858
目黒線なんか凄いよな
SRなんとか系、三田線6300系、南北線9000系、南北線新9000系、東急3000系、東急5000系と6車種合ってるから


888:名無し野電車区
12/01/11 17:12:32.76 f1w0MNbP0
>>885
阪神3ドア車を全部阪急に持って行くことで解決


889:名無し野電車区
12/01/11 17:42:15.15 YqcsEcjRO
↑残念ながら、阪神車は阪急へは入線不可。

890:名無し募集中。。。
12/01/11 19:15:31.47 SGHD0m7X0
京阪神緩行線東西学研都市のオール321化しして
環状線と阪和線に転属でいい
環状線と阪和線の103は一部は大和路へ他は廃車にすればいい
で、201をクロスシートに改造トイレ設置して紀勢桜井和歌山山陰線に投入

891:名無し野電車区
12/01/11 20:02:27.93 xcamhMkv0
>>889
京都線はどう?

892:名無し野電車区
12/01/11 21:18:20.07 FDTUrTlh0
>>879>>881

東京では大手私鉄→JRの乗り入れはやっている。大阪ではやっていない。
それが経済の格差が生んだ要因。

阪神なんば線の乗り入れ思考が影響でJRと南海本線&近鉄南大阪線ももしかしたらできる
のではないかと考えた。橋下も大阪市営地下鉄を私鉄と乗り入れする傾向がある。
まさか車体幅という障害があったとは知らなかった。

実際今日測ってみた。南海電車1000番台(1009)[車体幅2850mm]とホームの間は約160mm離れていた。
もし、JR西の電車がそこを走るとなると(JR西の車体幅は2950㎜であり、南海1000番台とはとは100㎜違う。その片方は50㎜として測った。)
ホームと電車の間は約110mmとなるだろう。しかし、カーブとなるとギリギリで当たりそう。
JRが南海に乗り入れするとなると最低でもホームの改造が必要になる。


893:名無し野電車区
12/01/11 22:08:50.61 X81QaW6L0
ホームだけじゃないぞ。南海本線だと泉佐野以南の線路の間隔や、
大阪府・和歌山県境のトンネルも狭い。

キハ55系なら保護棒を設置して乗り入れられたが、キハ58や207系とかは無理。

894:名無し野電車区
12/01/11 23:21:00.06 mGkOQpQW0
いま南海とJRが乗り入れして誰得
近鉄南大阪線と環状線・関西線難波方面ならわからなくは無いが

895:名無し野電車区
12/01/11 23:57:51.56 EH6kyiIBI
>>890
201ローカル線転用に関しては>>830

103については岡山広島で通勤形の需要が減っており
今後323導入による捻出があっても廃車。

現状207は223以上にピーク電力過大の問題を抱え、
体質改善まで転出が困難なため、>>812,834。

896:名無し野電車区
12/01/12 00:34:06.71 Z0j1/aIK0
>>887
実際のとこ都交車・東急車と、SR車(2000系な)・メトロ車で先頭車の長さが違うので、
全車種が走行する東急線内には停目が2つある。

まあドアの位置が大体あってればどうにでもなるし、先頭車部分がずれるようでも
東京メトロの副都心線みたいに短い編成の先頭車が来るところだけホームドアの構造を変えておけば済む話ではある。

897:名無し野電車区
12/01/12 03:51:00.59 vmh1FG/w0
>>894
橋本での乗り入れなら多少意味はあるだろう。
和歌山-橋本-極楽橋とかね。

898:名無し野電車区
12/01/12 06:26:31.56 CGi9MqJ/0
JRと競合しない特急こうやは京都まで走らせる価値があるんじゃないか?

899:名無し野電車区
12/01/12 07:01:17.08 DJ6oNYj5O
>>891
性能的に堺筋線に乗り入れできまい。
2300系の代わりにはなるかも知れないけど。

900:名無し野電車区
12/01/12 08:58:22.07 2pt3O2Wx0
>>898
新大阪までで十分だと思うけどな。
それに東武の乗り入れほど双方にメリット無いし。

901:名無し野電車区
12/01/12 09:14:00.67 BZTa0iWG0
207系、MT比率を1:2をデフォにすればなんとかいけるんでね。
余剰モハは廃車。


902:JR西日本車両調査委員会
12/01/12 09:46:58.90 CezX91He0
福知山線の113系はどこ行くかというと多分
113系6両編成5本 広島に転属し 広島の113系4両編成 5本は下関の転属し
下関の115系 「先頭車は初期車 中間者は中期車」を廃車する
福知山線の113系4両編成3本は岡山に転属し 岡山の115系3両編成3本を広島に転属し
広島の103系の初期車3両編成3本を廃車
森之宮103系運用減による103系6両編成4本は日根野電車区に転属し
日根野の103系6両編成3本を奈良に転属し 奈良の103系4両編成を日根野に転属し
103系6両編成4本相当を廃車になる「クハ103は初期車」これは予想です
2012年の新車はこうすべきだ
225系2両編成24本 48両を和歌山に配置 105系4扉車は廃車 3扉は3本広島に返却 広島の105系4扉車は廃車
105系3扉車は2本残し 和歌山-和歌山市運用と予備にし
113系2両編成2本は呉線で使用したらいいと思います
321系7両1本 これに伴い207系3両編成と4両編成各1本は日根野転属し3両編成は羽衣線 4両編成は阪和線で使用したらいいと思います

903:名無し野電車区
12/01/12 10:04:51.70 PAUpIkYE0
3行で頼む

904: 【関電 78.9 %】
12/01/12 13:35:52.46 28iky7jH0
>>902
バーカ

フチ113は全て京都へ→117削減?
元ヒネ113 4連5本投入&運用調整により広島および下関の113、103、115ボロを置き換え
D321系の発表

905:名無し野電車区
12/01/12 14:26:02.98 /dcrjE26I
>>901
207転用の困難さは陣容が先頭車過多な面も影響している。
組成変更時の粘着性能や保安度向上を考慮すれば
むしろ現行のM車が多い状況は、好都合なところはある。

ピーク電力の点から1M2T徹底しろという発想だろうが、
限流値やモーター出力倍率の抑制そして小M比化では
解決しにくいところがあり、223-2000の1次車の反省から
1M2T徹底(このときは3の倍数でない編成長で0.75M車を
活用したが)は回生の不安定など弊害も多く
1C1Mの207-1000・2000であっても採りにくい手法。

体質改善でのVVVFや車種構成の変更を待たなければ
解消しにくいが、体質改善の時期にはアーバンの通勤形は
ほぼ新世代化の目処が立っている。

906:名無し野電車区
12/01/12 14:35:21.26 /dcrjE26I
>>904
D207という開発コードは207にデジタル制御伝送を取り込んだ
という意味で、既に321はデジタル伝送を盛り込んでいるから
その次のモデルにDをつける意味がない。

既に323(仮)という感じだが、「N321」くらいが適当だろう。

907:名無し野電車区
12/01/12 14:41:36.95 BZTa0iWG0
結局片町線3連→4連ホーム区間が電化時に残ったのが悪いんだな。
松井山手~木津はヂーゼルのままで、ホーム延長とともに電化すれば
207系の4連+3連なんて編成は避けられた。

関東の小田急だって昔は6+4が多かったが最近は極力10両固定で運用している

908:名無し野電車区
12/01/12 14:44:42.28 UZSKwa8GI
>>902
本部の次はまた委員会かよ∪(w

909:名無し野電車区
12/01/12 14:56:04.26 wIfOpXgL0
>>907
当時の国鉄はお金なかったんだよ。
需要も読み違えたけど。

910:名無し野電車区
12/01/12 15:53:51.99 6CA5chMH0
>>907
207系投入時に学研都市線を4+4の8両化したら良かったと思う。
それと学研全線7連化は尼崎事故がなかったら多分やらなかった。

>>909
学研木津電化は民営化後。

911:名無し野電車区
12/01/12 18:02:38.38 WM8s96yn0
>>892の子と>>902の子は同一人物だと思ってた。

ちょっとだけ芸風が違うみたい

912:名無し野電車区
12/01/12 18:17:10.13 Z0k64I3MO
>>904
えっ、103も置き換え?そりゃ初耳だな。

913:名無し野電車区
12/01/12 18:31:54.63 HgAj3Fr1O
103系ってD編成だよね?
あれも置き換えなんだ

914:名無し野電車区
12/01/12 19:03:02.28 LXNP9rRH0
>>892
何この電波

915:名無し野電車区
12/01/12 20:07:06.03 UZSKwa8GI
>>905
323の1次車が入った時点で、それまでの225量産による直接置き換えや
捻出221による置き換えにより、アーバン幹線の103が全廃される。

201は新世代の扱いだから、この時点で通勤車の新世代統一は達成。

ただ、すぐに201の置き換えも次の段階で控えているが…

916:名無し野電車区
12/01/12 21:43:11.82 EclE5GsD0
環状線は201系&221系の組み合わせ?

917:名無し野電車区
12/01/12 22:05:44.64 vkEWr7Ul0
体質改善を行ったばかりの103系を潰すとは思えんな。

918:名無し野電車区
12/01/12 22:11:56.04 WoaPkpUi0
201系の置き換えはまだまだ先、だろうな。
103系の次は113系や115系の置き換えが待ってるし。

919:名無し野電車区
12/01/12 22:26:21.09 UZSKwa8GI


モリは少なくとも103だけは323置き換えとなり
323と201の組み合わせか、全323化か。

920:名無し野電車区
12/01/12 22:35:33.34 UZSKwa8GI
途中で送信してしまったが、221はナラ103を置き換える。

103体質改善車も最経年車は既に車齢40年を超えてきて
延命改造後の寿命を迎えつつあり、決して安泰ではない。

201も初期車は現在車齢30年程度で、今後ヒネへの転用も
検討されているが、そこで余剰となるT車は活用されない。
比較的若い103と201が並行して造られていたことを考えれば
両者ともあまり先が長くないことは理解できるだろう。

921:名無し野電車区
12/01/12 23:10:47.03 yrCEjUbR0
207は本線で6+2運用があり、
そのためにホーム延長工事もした。
どっちにしろ先頭車の連結は残る。

922:名無し野電車区
12/01/12 23:47:50.48 TNGJ4Qfz0
>>908

>>902とは別関係!!

しかも>>902の言っている
「2012年の新車はこうすべきだ!!

225系2両編成24本の48両を和歌山に配置。105系4扉車は廃車、3扉は3本広島に返却、広島の105系4扉車は廃車。
105系3扉車は2本残し、和歌山-和歌山市運用と予備にし、113系2両編成2本は呉線で使用したらいいと思います。
321系7両1本、これに伴い207系3両編成と4両編成各1本は日根野転属し3両編成は羽衣線、4両編成は阪和線で使用したらいいと思います。」

...と書いてあるがデタラメすぎ。

225系2両編成24本の48両を和歌山に配置するのだったら117系か221系2両編成のを置いた方がましだと思う。
105系3扉車は2本残し、和歌山-和歌山市運用と予備にしても計画ではLRT化し、和歌山電鉄貴志川線・南海加太線と乗り入れする案が出ている。
また、113系2両編成2本は呉線で使用しても無駄なだけ。

さらに321系や207系は明石品質管理センターの車輌なので、阪和線転属は行わず。
東海道・山陽本線、加古川線・片町線・大阪東線&なにわ線、または大阪環状線に置いた時点で終了。
阪和線・大和路線は新型車両で103系を置く。[225系であるかも]

特に来月のダイヤ改正予想ではなにわ筋線着工開始を含め、大和路線・奈良線に225系新番台車両投入。221系との共同運転を行う。
これに伴い221系奈良電車区の一部、福知山線の221系、223系宮原車は岡山・広島の113系・115系置き換え用として転属される。

また、伯備線に287系導入「特急やくも」(色:パープル)、阪和線「特急くろしお」、山陰本線「きのさき・コウノトリ・まいずる」が287系に統一され、
これに伴い183系・189系・381系が引退する。

ここまでは確定のライン。 あとは城端線・氷見線&小野田線は廃止する可能性がある。

923:名無し野電車区
12/01/12 23:51:52.62 yAZhbvjh0
>>922
ここはバカな発言にもっとバカな発言で応酬するスレじゃねーぞ

924:橋下 徹
12/01/12 23:55:56.02 TNGJ4Qfz0
>>923

馬鹿が馬鹿って勝手に決めんな!!

925:名無し野電車区
12/01/13 00:00:50.26 lWkHF1P50
>>924
うるせーバカ

926:名無し野電車区
12/01/13 00:07:33.28 f0EnUpX70
平松&既成政党信者は口出すな!!鬱患者が!!

927:名無し野電車区
12/01/13 00:08:49.46 f0EnUpX70
これだからJR阪和線4扉信者は頭が悪いな!!

928:名無し野電車区
12/01/13 01:21:23.56 2h+jr99PI
!!橋下!!∪(w

929: 【関電 72.4 %】
12/01/13 01:23:12.10 BCCSkHXm0
こうのとり287に統一とか言ってる時点でバカ
ゆったり化改造終わった直後に287投入なんてばかげたこともしないだろうし

福知山の183系を全廃したいけどきのくに線にも新車入れないといけない

そうだ、両方に287系を分散投入して381系を福知山に持ってこよう!

今に至る

930: 【関電 72.4 %】
12/01/13 01:24:11.95 BCCSkHXm0
JR西日本の在来線車両の廃車ライン=40年

931:名無し野電車区
12/01/13 08:55:53.29 AzICrk3Z0
やくもは向こう10年は381系で安泰だよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch