高藤仙道を実践するスレ 伍at OCCULT
高藤仙道を実践するスレ 伍 - 暇つぶし2ch352:本当にあった怖い名無し
12/04/09 06:41:48.40 G8bbeh7u0
昔、2ちゃんねるで古神道を啓蒙していた「ひみつ」道兄が言っていましたが、
ひみつ道兄が最初に天行居の修斎会に言った時に、本部神殿を掃除していたところ、
浄衣姿の友清先生がふっと現われたのが霊眼に観え、とても驚いたと言っていました。
友清先生も色々な所で修行なさっていましたし、確かに水位派神仙道という道統からすれば、
傍系に映るかもしれませんが、それでも太古神法や本田霊学は正当な伝承を受けていますし、
特に太古神法は最上に尊い神法ですから、友清先生を頭ごなしに馬鹿にするのは、
心ある道士のする所ではありませんね。
友清先生が神界のそれなりの地位に就かれているのは間違いありません。
あの九州の人の文句ばかり言っている人は、複数の関係者の証言によると、
実は清水先生が帰幽される何年も前に、清水先生に破門されていて、
それで独立して、自分で神仙道団体を設立しようと画策し、
何人かの道士に、一緒にやろうと呼びかけ、全員に拒絶されたそうです。
本人も怪しげな霊に憑かれていて、妙な霊感があったそうなので、余計に質が悪く、
あちこちを頼って、いろいろな伝法を漁っていたのです。
そのくせ、西洋の魔術を中途半端に取り入れようとして、
『蠅の悪魔がでる、Tさんたすけて』と、
現在、神仙道本部を実質的に継承されている神戸のT先生に助けを求め、
『あなた、いっぱい伝法持ってるんだから、自分で祓いなさい」
と、最もな理由で断られたというエピソードも、水位派関係者の基本知識です。
要は、彼は水位派でも清水派でも破門された異端であり、
世の中の異端派が、我のみ正しい他はクソというのは定番です。
実際、清水先生が天行居の出版部員だった頃、
同じく天行居で斎務部員で後に清水先生と共に天行居を離れ、
高知の山中に籠もり、脱魂や玄胎の修行をしていたG先生も、
脱魂して神界に言ったとき、清水先生が友清先生の悪口を言った罪、
つまり、一度でも師と仰いだ人への忘恩の罪で苦しんでいると言っていました。
清水派からも、そういう声が出ているのであり、
ましてあの九州の人は、清水派からも破門されているのですから、
あんな者を清水派と呼ぶのも、私としては遺憾に思う次第です。
2012-04-09(月)01時25分52秒|URL|御影舎 朔



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch