【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 52at AVI
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 52 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
13/02/16 23:06:23.92 W6LTJ3nN
■過去スレ
URLリンク(ktvwiki.wkeya.com)

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 49
スレリンク(avi板)
TvRockについて語るスレ76
スレリンク(avi板)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 27
スレリンク(avi板)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part12
スレリンク(avi板)
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】
スレリンク(avi板)

■関連リンク
DTVアップローダ ※閉鎖中
URLリンク(2sen.dip.jp)
DTVアップローダのミラー
URLリンク(www3.wazoku.net)

KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
URLリンク(www.keian.co.jp)
KTV-FSUSB2/V3 パソコン用地デジTVチューナー
URLリンク(www.keian.co.jp)
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
URLリンク(www.keian.co.jp)
開発元 : DigiBest Technology
URLリンク(www.digibest-tech.com)

3:名無しさん@編集中
13/02/16 23:07:20.26 W6LTJ3nN
■対応早見表
・公式ソフトにパッチ当てでCOPP回避/不完全TS抜きができる
・BonDriver利用時は、TVTest他ツールで視聴・録画する

KTV-FSUSB2のハードウェア(本体裏S/N上5桁)は?
 ├→旧基板 K0812/K0902
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 ├→新基板 K0905
 │  └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能(WinUSB動作)
 ├→泡基板 K0910/K0912/K0806/K1011/K1012
 │  └→泡退散・R76除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1102/K1103/K1106/K1107/K1108/K1111/K1112/K1201/K1202
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に

KTV-FSUSB2/V3のハードウェア(本体裏S/N上5桁)は?
 ├→K1205/K1206
 │  └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1212
    └→基盤変更が変更された為、現段階ではTS抜きは不可能

KTV-FSPCIEのハードウェア(本体S/N上5桁)は?
 ├→旧基板 K0812?/K0902?/K0905/K0910/K0912
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 └→K1002/K1004/K1005/K0805/K1012/K1102/K1103/K1106/K1107/K1108/K1111/K1112
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に

■ファームウェア書き換え手順
該当S/Nの書き換えツールを入手(pass:k-an!!)して、readme.txtを熟読し作業する
URLリンク(ktvwiki.wkeya.com)

4:名無しさん@編集中
13/02/16 23:07:50.41 W6LTJ3nN
■TIPS
・ハードウェアの不良を見つけるため、改造前に公式のソフトウェアで動作確認をする
 公式ソフトは64bitOSでも動作可能
・ファーム書換え後は、PCの電源を切りUSBケーブルを抜く。数分後PCを起動させて再度差す
 (PC電源を切ってなお抜き差しをするのはセルフパワーハブ対策のため)

・同一PC上で、S/Nを問わずKTV-FSUSB2/FSPCIEの複数台使用が可能、公式ソフトは出来ない
 下記の機器では、KTV-FSUSB2/FSPCIEとの共存が可能で、KTVを他の機器の外部カードリーダとして使うことも可能
 Friio,PT1/2/3,PLEX系のTS抜き機器,SK-NET系のTS抜き機器(HDU2/HDUS/UT100B/HDP2),DY-UD200

・TVTest、RecTest/RecTask、EDCB(EpgDataCap_Bon)、TvRockとは?
 TVTestは視聴・録画用、RecTest/RecTaskは録画専用のソフトウェア
 BonDriverをTVTest・RecTest/RecTaskに組み込み、視聴・録画をする。
 EDCB、TvRockは、番組表表示・予約録画等をするソフト(EDCBは単体で録画可能)
 視聴するにはTVTestを別途導入する。入手先や質問は、>>2の関連スレでお願いします。

・録画ファイル(~.ts)は、ファイル再生用のPlugin(BonDriver_File、TvtPlay)を
 TVTestに組込むことで再生できる。VLC media player等の動画再生ソフトでも可能。
 VLC media playerで音声が出ない時は、オーディオトラックの切り替えをする。

・TVTestでFSPCIE添付品や一般的な赤外線リモコンが使えます
 >>1のまとめwiki内の「視聴・録画」ページを参照してください

・インストールしたWinUSBの削除方法
 現在起動中のシステムの\WINDOWS\inf\ で、該当するoem0x.infとoem0x.PNF(0xは、ランダム数字)を削除する
 ファイルの判別は、oem0x.infをメモ帳で開きWinUSBのものか確認(FSUSB2Nで検索)
 該当のoem0x.infと同じ番号のoem0x.PNFがペアになっているので削除する

・SpinelなどSYSTEMユーザ権限でHost_FSUSB2N.exeを利用するバージョンのBonDriver_FSUSB2Nを読み込む必要がある場合
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\tri.dw.land.to\FSUSB2N にキーを作成してパスを通す
 InstallHost.cmd内のテキストを参照

5:名無しさん@編集中
13/02/16 23:08:20.74 W6LTJ3nN
■TVTestで視聴できない・おかしいと質問する前に
・fwtool.exeで「Firmware:PatchV2適用済」と表示されていることを確認
・64bitOSでも、BonDriverやTVTestは32bit用を使う
・BonDriver_FSUSB2N 0.1.x~0.3.10を使う場合は、必ず同梱のInstallHost.cmdを実行する
・FSUSB2/FSPCIE K1102以降は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.0以降を使用する
 内蔵カードリーダを使う場合は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.10以前を使用する
 初期化に失敗する時は、BonDriverサイトで「USB電源が不安定な場合に対する実験」を入手
 nosleep2フォルダのHost_FSUSB2N.exeをTVTestフォルダに上書き、TVTestを起動する
 ダメなら1分ほど待って別の物を試す

・TVTestのカードリーダ設定は、内蔵・外付を問わず「スマートカードリーダ」に設定
・内蔵カードリーダ使用時のみ、BonDriver同梱のwinscard.dllをTVTestフォルダに置く
 外付リーダ使用時は置かないこと、カードの差込方向は、以下の画像を参考に
 URLリンク(www.keian.co.jp)
・内蔵カードリーダ使用時は、念のためにTVTestフォルダに
 0バイトのtvtest.exe.localというファイルを作成する(プライベートDLL機能)
 RecTestを使用する場合は、rectest.exe.localも

・チューナーを認識しない、ドロップやエラーパケットが出る
 バッファリングを有効にする、USBケーブルを交換する
 USB増設カードやセルフパワータイプのUSBハブを使用する

・チャンネル切替時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様
・Dropが増える → USBやCPU、HDDなどPCの処理速度の問題
 CMと本編(SD/HD切替)等の検出は、「わかさ問題」の可能性があり仕方がない
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 FSUSB2のアンテナ接続部分はとても微妙な造りです
 アンテナ接続ケーブルの抜き差しや、ロッドアンテナを一度伸縮させてはめ込む
 FSPCIEはF型コネクタの破損に注意する
・Scrambleが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていないか確認

6:名無しさん@編集中
13/02/16 23:08:53.16 W6LTJ3nN
■質問・報告テンプレ
回答者は貴方のことを知りません。
情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。

2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると
読み手の理解が得られ、問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。

【型番】KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K****
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2N Ver.*.*.*
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7/8 32/64 SP*
【M/B】※メーカーPCの場合は詳細な型番
【CPU】
【メモリ】GB
【VGA】
【ソフト】TVTest ver.0.*.*
【MPEG2デコーダ】※デフォルト/Microsoft DTV-DVD Video Decoder/MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)等
【レンダラ】】※デフォルト/EVR/VMR9等
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【質問】

7:名無しさん@編集中
13/02/16 23:18:55.04 QRmrYxZ9
7 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 00:16:13.01 ID:sCNgb3yp
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   ~~   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|

8:名無しさん@編集中
13/02/16 23:35:23.30 OiDb4fUm
>>1
テンプレも乙

9:名無しさん@編集中
13/02/16 23:50:28.62 W6LTJ3nN
>>3のところミスってたわ
次スレ立てる人は修正お願いしますん

× 基盤変更が変更された為、現段階ではTS抜きは不可能
○ 基盤が変更された為、現段階ではTS抜きは不可能

10:名無しさん@編集中
13/02/16 23:50:40.22 NQ+7E7U+
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -─‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.   
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| 糞AAいれてんじゃねぇよ
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

11:名無しさん@編集中
13/02/16 23:59:36.28 KqsZdldm
りっちゃんかわいいよりっちゃん

12:名無しさん@編集中
13/02/17 00:01:13.97 mO8hSXZl
>>10
おせーよ

13:名無しさん@編集中
13/02/17 00:14:44.78 /2HGHkKH
もう改造出来ないから、雑談スレになるよな

14:名無しさん@編集中
13/02/17 00:37:48.35 iBJVBySd
>>10ここまでテンプレ

15:名無しさん@編集中
13/02/17 01:13:59.96 xpoxtvdn
>>9
基板じゃねのーか???

16:名無しさん@編集中
13/02/17 01:23:20.02 mO8hSXZl
>>15
その通り!

× 基盤変更が変更された為、現段階ではTS抜きは不可能
○ 基板が変更された為、現段階ではTS抜きは不可能

17:名無しさん@編集中
13/02/17 07:47:34.45 J3K/J1XI
こっちでいいの?

18:名無しさん@編集中
13/02/17 17:16:22.24 mO8hSXZl
どっちがあるの?

19:名無しさん@編集中
13/02/17 22:26:32.73 1rKsgP7T
     ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ◎  ★

        ★

                       横で輝く星・・・ きれいニダ 希望の星ニカ? 
                       輝きが毎日増してるような気がするニダね

                          ∧_,,∧  _,,-''"
                       _  ,<∀´/^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'

20:名無しさん@編集中
13/02/18 18:31:28.46 2WygKqbJ
抜けないチューナーはただの豚だ!

21:名無しさん@編集中
13/02/18 18:36:17.23 TV8+cXCW
なるほどAVと一緒だな

22:名無しさん@編集中
13/02/18 23:17:24.16 wUSiEY6Y
上級職になると豚BBAじゃないと抜けなくなる

23:名無しさん@編集中
13/02/19 00:29:19.04 LZgxz2hr
するとこの世のチューナーは豚だらけだが、
幸せは人に与えられるものとして生きてるヤツは豚以下だな。

中国人の底辺と同じ。

24:名無しさん@編集中
13/02/19 00:40:39.77 8hgzpyBl
新基盤の解析、難航してますか?

25:名無しさん@編集中
13/02/19 01:08:43.88 rE8r3w9S
>>24
ほぼ1チップになったのに解析もなにもあるか池沼w

26:名無しさん@編集中
13/02/19 01:14:50.10 8hgzpyBl
>>25
あ?あんだと?
ガキは早く寝ろ

27:名無しさん@編集中
13/02/19 01:46:57.52 HfpGXuRR
基板

28:名無しさん@編集中
13/02/19 01:51:37.36 +Em1Nj0U
>>26
ワンチップだと解析出来たとしても改造ができないだろ?

29:名無しさん@編集中
13/02/19 04:48:56.62 kqUIiN1E
ご家庭にある分子メスで回路カット

30:名無しさん@編集中
13/02/19 04:52:47.36 s9Jy9bqj
けいあんはワンチップになんかして気でも狂ったのか?
SKと同じ運命を辿りたいのか?

31:名無しさん@編集中
13/02/19 06:36:48.12 jxylb6rM
以前、泡を外してきたように戻るかもよ

32:名無しさん@編集中
13/02/19 07:34:05.35 S+fXLcTh
それだ!

33:名無しさん@編集中
13/02/19 10:47:41.21 MURfdMo3
なんだよ
もう買うとしたらPCIEしか選択肢ないのかよ

34:名無しさん@編集中
13/02/19 10:54:04.96 QBVsHJxj
>>24
誰もしてない。
やりたければやればいいよ。

35:名無しさん@編集中
13/02/19 19:12:25.31 h0Hh5Nb0
この機種のメリットは安いこととカスカードがついてくることだったのに
抜けないとなると売れなくなるだろうな

36:名無しさん@編集中
13/02/19 20:43:45.90 ZOdUXGmQ
EEPROMに以前のDATA書き込んでも駄目なもの?
ROMライターはあるけど下駄がない。

37:名無しさん@編集中
13/02/19 21:57:06.82 qhUguHkx
急に13~15db/15mbpsぐらいしか出なくなってしまった
何かいい方法はないでしょうか?

38:名無しさん@編集中
13/02/19 22:04:03.35 aiEM6CvB
けいあんがそう判断したというよりカス社からの圧力が凄かったんだろう
「あんたんとこの簡単に改造できるようになってるらしいじゃないの?改造できないように設計変えなさい」
という指導が来て
「改善が見られないのなら認定取り消しですよ。そうなったら売った分も含めてB-CASカードを返却してもらいます。契約書にそう書いてあるでしょ?」
となるわけだ。カードがあくまでB-CAS社の所有物であって、認定した業者を通じて利用者に貸与する契約になっているのがトラップになってる。
実際にそんな事になったら大変な騒ぎになるから従わざるをえない。
一応けいあんは中華企業で5千円チューナーでもかなり地デジに貢献したから長いこと見逃してもらえてたと思うけど
以前SKが改造ROMを公開していた人に訴訟も辞さない警告を出したのも、本当は見過ごしたいところをそうしろという脅しがあったからだろう。
ヤクザまがいの利権団体ぶりはここでも証明されている。最初から一切かかわらないアースソフトのやり方が正解だろう

39:名無しさん@編集中
13/02/19 22:05:49.24 jMxMTpRg
>>38
妄想 乙


それなら、型番とケースをちょっと変えて
カードなしで売ればいいだけ

40:名無しさん@編集中
13/02/19 22:08:11.12 aiEM6CvB
>>39売った分は回収しなきゃならないんだよ?(笑

41:名無しさん@編集中
13/02/19 22:09:55.53 jMxMTpRg
>>40
はいはい あんたバカすぎだわw

42:名無しさん@編集中
13/02/19 22:10:26.80 +Em1Nj0U
>>39
根拠がないので妄想かもしれないけど、ありそうな話ではあるよね。
というか簡単に解除されてしまうようなデコーダーを売り出されてたら、
カードの販売元としても取引をお断りするのは当然だと思うけどな。

43:名無しさん@編集中
13/02/19 22:14:51.86 aiEM6CvB
まあ他の理由で何故認定チューナーの仕様に強制力があるのか説明できるならしてほしいですな

認定から外れたらカード無しで売ればいいだけなら、けいあんにしろSKにしろそうしてるよ
何分の1も売れなくなるのを承知の上でわざわざ抜けない仕様に変えてるのはそうしなきゃならない理由があるから

44:名無しさん@編集中
13/02/19 22:14:54.75 +Em1Nj0U
>>41
あんた絡みすぎだし、市場の論理をさっぱり理解してない。
CASカードのないデコーダーに一般ユーザーの需要があるわけねーじゃん。

45:名無しさん@編集中
13/02/19 22:16:02.56 jMxMTpRg
カードの改変騒ぎのときにですら、回収してないのにかぁ?

まぁ、妄想に生きていけばいいんじゃない?

46:名無しさん@編集中
13/02/19 22:21:06.12 jMxMTpRg
>>44
あのさ、おれは>>38のアースソフト式は認めてるけど?
カードなしのがいい方法だと思うけど?
>>39 読んでほしいな。

君のほうが、現状理解してないんじゃないかな?
「圧力」部分が妄想だよねって言ってんだが。

47:名無しさん@編集中
13/02/19 22:28:28.21 dT6UVCON
まあコレで抜けないんだったら買う奴おらんだろ

48:名無しさん@編集中
13/02/19 22:29:06.82 +Em1Nj0U
>>46
圧力って言葉に過剰反応してんじゃないの?
言葉の使われ方からすると政治的圧力みたいなものを想像してるのかもしれないけど、
CASの担当者が支給を渋ったりするだけでも十分な圧力だし、
電話で文句をいうだけだって圧力だぜ

プレッシャーって言い換えればわかりやすいんじゃ無いの?

49:名無しさん@編集中
13/02/19 22:31:45.69 jMxMTpRg
しょうもない疑問だけど、
初版が泡なし、次に泡なし、で また泡なし

圧力とやらがあるのなら、ずっと泡つきじゃねの?

50:名無しさん@編集中
13/02/19 22:34:10.07 jMxMTpRg
失礼 訂正


しょうもない疑問だけど、
初版が泡なし、次に泡『あり』、で また泡なし

圧力とやらがあるのなら、ずっと泡つきじゃねの?

------------------------------------------
>>48
電話1本でびびる企業なら泡なし版の復活はないわなぁ

51:名無しさん@編集中
13/02/19 22:35:48.23 +Em1Nj0U
>>49
慶安「クレームをが来たので改造されないように泡つけてね」
工場「アイヤー!分かったアルヨ!」
慶安「これで一安心」
工場「初期ロットだけ泡つければ、あとはバレないアルネ!」
CAS「何やってんだ!ゴラァ!」
慶安「え?改造出来ないようにしたはずなんですが!?」
工場「アイヤー!バレタアルヨ!!モーマンタイね!」

52:名無しさん@編集中
13/02/19 22:40:02.31 jMxMTpRg
まぁ、こうやって妄想レスの応酬も スレの花?w

53:名無しさん@編集中
13/02/19 22:40:11.65 wPCtOpvG
普通に調達した部品がきれたから
ワンチップ化でコストダウンだと思うがな…

54:名無しさん@編集中
13/02/19 22:42:57.56 wPCtOpvG
ボンドラ配布してた人って、中の人なのかね
閉鎖したタイミングがビミョーすぎるw

55:名無しさん@編集中
13/02/19 22:45:22.07 +Em1Nj0U
>>54
法律が変わったから、どちらも幇助で挙げられるのを危惧したんじゃ無いの?

56:名無しさん@編集中
13/02/19 23:20:02.37 aiEM6CvB
>>53
HDUSが抜けなくなった時もチップがバージョンアップして前のものが供給されなくなったから、と言われていたけど
バージョンアップ前の仕様で、しかも1.1病も対策したと思われるチップでPlexが商売始めてからそれはウソだと分かった
最初から認定にかかわっていないPlexやアースにはB-CASの影響力は一切及んでいないと思われる
一方SK-NETやけいあんは、もはや非認定チューナーとして売ることはできず対策版に変えなければならない
その違いは、といえば。。既にB-CAS付きのを沢山売ってしまった事が弱みになっているとしか考えられないだろ?

57:名無しさん@編集中
13/02/19 23:23:02.92 jMxMTpRg
>>56
で、回収義務はどの辺にかいてあるの?

58:名無しさん@編集中
13/02/19 23:25:06.55 +Em1Nj0U
>>57
回収義務はしらんが、B-CASが供給されなきゃ
売れ行きが激減するのは丸わかりなんだから、
指導があれば従って当然じゃね?

59:名無しさん@編集中
13/02/19 23:26:53.00 vxTWlBQE
K1212付属のDigiBestTV(前スレの報告ではV.2.J.9.8.9)で
パッチ当てでの不完全TS抜きはできるんだろうか
できるなら初代BonDriver_KTV方式みたいなTS抜きができる可能性もあると思うんだけど

60:名無しさん@編集中
13/02/19 23:29:53.50 jMxMTpRg
>>58
あなたは、 ID:aiEM6CvBさんなお?

>売った分は回収しなきゃならないんだよ?(笑

この部分について確認してるんだけど?

61:名無しさん@編集中
13/02/19 23:34:32.48 +Em1Nj0U
>>60
相手が複数に見えるようになったら2ちゃんは休め

62:名無しさん@編集中
13/02/19 23:34:41.23 8hgzpyBl
ちょ!ちょっと待ってくれ!
一体、何の話をしているのか教えてくれ!

63:名無しさん@編集中
13/02/19 23:36:26.16 jMxMTpRg
>>61
あなたを相手にしてないのに、あなたが割ってjは言ってるんですけど?

64:名無しさん@編集中
13/02/19 23:56:54.05 Zmj8VmKe
FS-PCIEはまだTS抜けるんだよね?
人気無いの?

65:名無しさん@編集中
13/02/20 00:20:49.77 pGGOtKc4
ID:jMxMTpRgが必死過ぎワロタ
ガチでBカス関係者じゃね?

66:名無しさん@編集中
13/02/20 00:22:11.50 GTV6Em4S
>>64
内部接続だからだろうね。外付けより使いにくい

67:63
13/02/20 00:25:28.63 CKHiSMFv
>>65



ああ、やっぱり、ID変わる時間すぎたら、来ると思ったわw
 
 
 
 
時間内にまともなレスだれば よかったのになぁ。

あと、カードなしで抜けるのほしいわw

68:名無しさん@編集中
13/02/20 00:30:27.33 g9G0PYc0
>>67
ソフトキャスがあるだろ

69:名無しさん@編集中
13/02/20 00:31:10.27 70onx6I3
冷静に考えてみれば、そのカードがなければチューナーやテレビが使用目的を達しない物を
B-CAS社という一つの私企業に握られてるのはおかしな話だよな
発行する条件、値段に対して文句の一つもいえない
もちろんバックに総務省やNHK、電気メーカーなどがいるのは知っているが
裁判で訴えたら勝てるんじゃない?日本の司法制度じゃ無理か

70:名無しさん@編集中
13/02/20 00:31:21.86 s4mDaLFk
やわらか・・・って書き込もうと思ったら>>68に先越されて

朴、ご立腹

71:名無しさん@編集中
13/02/20 00:32:36.16 CKHiSMFv
>>68
>>39

72:名無しさん@編集中
13/02/20 00:33:34.03 CKHiSMFv
このスレにいて、ほんとにカードほしいのかなぁ?

73:名無しさん@編集中
13/02/20 00:33:40.30 g9G0PYc0
>>71
いみがわからない?
そのレス番で何が言いたいの?

74:名無しさん@編集中
13/02/20 00:42:09.36 CKHiSMFv
>>73
.カードなしのハードでいいんじゃ?
てことだが、


>あと、カードなしで抜けるのほしいわw


いや、これ 真意だけど・・・

75:名無しさん@編集中
13/02/20 00:45:44.92 5WV7C5md
>>74
カードなしだと2000円引きw
儲けないだろw

76:名無しさん@編集中
13/02/20 00:49:17.37 CKHiSMFv
>>68
ああ、おれも不勉強だけど ソフキャスがあれば全部対応できるもんじゃないでしょ。

できるのであれば、このスレの落ち込みぶりは・・・



>>75
・・・・・・・ あほw

77:名無しさん@編集中
13/02/20 02:04:49.06 9agPMS0p
ID:pGGOtKc4

78:名無しさん@編集中
13/02/20 06:27:10.61 i/Dcx0xj
>>37ですが何かすいません・・

79:名無しさん@編集中
13/02/20 20:07:27.32 G+ociyIW
終了

80:名無しさん@編集中
13/02/21 12:18:26.35 b6/aR+tY
改造諦めて普通に購入したやつが
さっき届いたんだが、型番が
K1302だったんだけども
これって最新?

81:名無しさん@編集中
13/02/21 13:01:52.71 yQOuhXek
>>80

2013年2月製造ってことでしょうから
最新だと思います。
なので、基盤写真UPして欲しいなとおもいます。

82:名無しさん@編集中
13/02/21 13:03:32.92 sws0PLXp
K1212と同じだろうけど

83:名無しさん@編集中
13/02/21 13:41:31.46 g0Krxtkz
いや、 あまりに売れなさすぎて 元に戻したということもありえなくはない。

84:名無しさん@編集中
13/02/21 13:52:10.21 iXPk8Upd
前スレのV3でK1202って書いてた人も実はK1302だったりして

85:名無しさん@編集中
13/02/21 13:52:56.99 BLc14WjF
もっと簡単になってるケースもありえないことも無くはないパターンがある場合も無くはない

86:名無しさん@編集中
13/02/21 13:55:58.25 UCWsDCnu
ディップスイッチ切替で抜けるようにしろよ

87:名無しさん@編集中
13/02/21 14:02:55.31 g0Krxtkz
>>80
ちなみにどこで買ったの?良品だったときのためにスタンバイしとくから。

88:名無しさん@編集中
13/02/21 14:22:01.63 MJm69EDH
>>80
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

89:名無しさん@編集中
13/02/21 14:43:03.29 b6/aR+tY
ども 80 です。
初期動作確認してないんで終わったら螺子開けがんがりまふ。

買ったのは amazon のabideってとこ。普通にKTV-FSUSB2/V3の商品
ページから購入しました。

90:名無しさん@編集中
13/02/21 14:55:00.74 M3X9OpLy
abideって例の貴重な製造番号のところだね
keianの直営店とかいううわさの

91:名無しさん@編集中
13/02/21 15:52:51.30 Ms0yL5W0
これがステマか

92:名無しさん@編集中
13/02/21 16:29:55.09 sws0PLXp
これか↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
つか高けえよ。なんだよ¥4,680って。アホか。2980でしか買ったことないっての

93:名無しさん@編集中
13/02/21 16:31:31.26 b6/aR+tY
とりあえず動作確認終了。
人柱になりたくないお…

釣りじゃ無い証明にシリアル貼る
URLリンク(i.imgur.com)

94:名無しさん@編集中
13/02/21 16:35:31.12 sws0PLXp
あれ。ちょっとまって
尼の当日便って規模狭まってないか?東京23区内だけって。
スレチすまん

>>93
乙。基盤撮るくらい人柱じゃないでしょ。ネジ堅いらしいけど頑張ってよ

95:名無しさん@編集中
13/02/21 17:04:48.46 1OyRtDbR
なんでこんなになってから買うん?欲しいん?

96:名無しさん@編集中
13/02/21 17:08:49.79 BLc14WjF
>>93
乙やで~

97:名無しさん@編集中
13/02/21 17:18:47.49 UT0nCi8+
V3 K1212と同じITEチップ(IT9179FN)の対策版の場合
・デバイスID: USB\VID_0511&amp;PID_0046
・付属ソフトで認識されるデバイス名: DigiBest ISDB-T IT9175 BDA Device
・付属ソフトで使われるデバイスドライバ: IT9175BDA.sys
・付属DigiBestTV: 2.J.9.8(ロットによって違う可能性あり)

V3 K1205/K1206と同じMX版(EM2874B+MB86A21+MXL136)の場合
・デバイスID: USB\VID_0511&amp;PID_003B
・付属ソフトで認識されるデバイス名:
 DigiBest USB adapter for digital television(BDA)
・付属ソフトで使われるデバイスドライバ:
 32bit:emBDA.sys/emOEM.sys 等 64bit:emBDA64.sys/emOEM64.sys 等
・付属DigiBestTV: 2.J.9.3(ロットによって違う可能性あり)

98:名無しさん@編集中
13/02/21 17:49:08.34 b6/aR+tY
いま>>97の書き込みみてID確認したら
USB\VID_0511&amp;PID_0046 だったわ。



終了

99:名無しさん@編集中
13/02/21 17:59:38.38 gwBHmGs6
対策買うくらいならPCIE買えばいいのに

100:名無しさん@編集中
13/02/21 18:02:32.82 iXPk8Upd
FSPCIEもそのうち対策版になっちゃうのかな

101:名無しさん@編集中
13/02/21 18:03:18.33 BLc14WjF
じゃ、ここで一曲行きましょうか

桑田佳祐さんで「祭りのあと」
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@編集中
13/02/21 20:29:16.08 tny+cqxO
在庫余って2980出たら買うんだろうか

103:名無しさん@編集中
13/02/21 20:46:43.30 fYKwsiz/
とりあえず基盤がみたい

104:名無しさん@編集中
13/02/21 21:08:44.28 n1IHkK8X
「基盤」とか言ってる人間が何見てもムダだと思われ

105:名無しさん@編集中
13/02/21 21:40:34.57 9/5V2JQs
いつ買ったら2980円なんだよ
V3無しのほうだけど2年前に買ったのが5480円 3ヶ月前に買ったのが4980円だったぞ

106:名無しさん@編集中
13/02/21 21:59:10.97 UUaKVCAI
GW特価で2980で出てたな

107:名無しさん@編集中
13/02/21 23:04:09.04 fFCC3IJN
情弱税

108:名無しさん@編集中
13/02/21 23:32:15.32 BLc14WjF
FSPCIE敬遠してる人多いね
安いしリモコン付いてるし(ほぼ)ゴニョれるし
↓外付けしたかったら\300ぐらいで出来るし(自分で作ればタダ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
殻もDVDケースで好きなように自作してる人いるみたいだし
画質はデコーダー次第だし、チューナーも感度悪くないけどね~

109:名無しさん@編集中
13/02/21 23:59:11.99 b6/aR+tY
>>108
この道具の存在を知っていれば無茶な冒険なんて
しなかったのに・・・(´;ω;`)ブワッ

110:名無しさん@編集中
13/02/22 05:39:09.22 hpV8He3F
>>108のリンクを簡略化
PCIe⇒USB変換ケーブル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

通常3980で特価2980だったと記憶してるんだが違ったっけ?
確か送料の関係で3000以上にするのにこのスレでどれにするか皆で話してたような・・・

111:名無しさん@編集中
13/02/22 05:57:32.72 hpV8He3F
>>110の送料込みより↓の方が送料無料だからいいかも
PCIe持ってる人は少数かもしれないけど検討するならこちらもどうぞ
PCIe⇒USB変換ケーブル \255
URLリンク(www.amazon.co.jp)

112:名無しさん@編集中
13/02/22 06:48:55.83 KtM8vovB
オレPT3デビューしたから改造済み余ってるわ(´・ω・`)

113:名無しさん@編集中
13/02/22 08:00:27.60 fn/VhwJ7
カードリーダーとして使ってないのか?

114:名無しさん@編集中
13/02/22 08:50:16.41 3KK0EVE3
>>98

K1302においてちゃんと確認がとれたね。

115:名無しさん@編集中
13/02/22 09:19:37.77 CPDFh4zG
TS抜きをせずにTVTestで視聴したいのですが、どの作業を省けばいいですか?
K1212, XPです

116:名無しさん@編集中
13/02/22 09:23:31.93 QJXwR8IZ
TVTestで視聴=TS抜きなので、現状では無理です

117:名無しさん@編集中
13/02/22 09:26:24.89 CPDFh4zG
>>116
そうなんですか、ありがとうございます

118:名無しさん@編集中
13/02/22 09:44:36.17 CPDFh4zG
K1212, 公式ソフト使用

XPのデスクトップで正常にスキャンできていて
XPのノートだと正常にスキャンできていなかったのですが、
先ほど再度XPのノートでスキャンすると正常にスキャンできました

ノートPCは前回スキャンしたときから電源を入れていなかったので環境は変わっていませんが
急にスキャンできるようになった原因は何だと考えられますか?

ノートPCを別地域の友人宅に持っていってテレビ用のパソコンとして使用する予定です。

119:名無しさん@編集中
13/02/22 10:16:43.17 XDIBXSvj
アンテナ系の接触不良ちゃう

120:名無しさん@編集中
13/02/22 15:02:30.19 RBYdoURt
スキャンする
スキャンしない
スキャンする
スキャンしない

そう言って花びらをちぎってます。

121:名無しさん@編集中
13/02/22 17:50:40.97 qiSZ+N9I
まとめWikiにK1212付属の2.J.9.8.9での不完全TS抜きパッチの情報を書いてくれてる人がいるみたいだから
K1212の人は試してみれば?
URLリンク(ktvwiki.wkeya.com)

122:名無しさん@編集中
13/02/22 18:17:13.86 vgbCuGOg
K1212の夜明けは近いぜよってか

123:名無しさん@編集中
13/02/22 19:14:29.05 2wXMXGPE
そういや不完全TS抜きって具体的にどのようなことができるの?
興味あったけど試す前に改造しちゃったからわかんねーや

124:名無しさん@編集中
13/02/23 07:58:53.80 zFlppTcY
この機種は、不完全TS抜きの情報から突破口が開けた。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 01【TS抜き】
URLリンク(unkar.org)

125:名無しさん@編集中
13/02/23 08:54:56.55 RCYGKUvH
>>118
省エネとかの設定でUSBバスパワーが弱かったとか
ずっと電源入れてない間に充電されて改善したのかも
ノートのバッテリーがへたってるのかもしれんし

126:名無しさん@編集中
13/02/23 13:30:12.69 EGxwr0C1
>>121

> …
> 00007409: 01 00
> 0000040B: 00 90 ←
> 00170322: 64 74
> …

の部分って他のバージョンのパッチと比べてみると

> …
> 00007409: 01 00
> 0000740B: 00 90 ←
> 00170322: 64 74
> …

じゃなくていいのかな?
K1212持ってないから確認できないけど

127:名無しさん@編集中
13/02/23 23:19:36.74 +E3dYSPH
FSPCIE2枚買ってきたらK1111とK1302だった

K1302の箱は右上のロゴがWindows8対応となってる
K1111の方は右上のロゴがWindows7 32bit/64bit対応となってる

上のロゴがWindows8対応となってる奴は要注意かも

128:名無しさん@編集中
13/02/23 23:23:46.76 QFbD40AV
PCIEの方も基盤変更されたの?

129:名無しさん@編集中
13/02/23 23:24:21.26 Ui51E2rF
オワタ

130:名無しさん@編集中
13/02/23 23:47:48.02 g9/jhADN
>>37ですが
なぜかPCから遠ざけると受信感度良くなりました

しかも向きを右に90℃傾けないと駄目だっていう
なんでなん俺のKEIAN・・

131:名無しさん@編集中
13/02/24 00:07:54.01 nKVbPV/i
>>127
レポ乙だけどK1302の基板が変わってるかどうかも書いてほしい…FSPCIEだから見ればすぐ分かるよね?

132:127
13/02/24 00:11:54.75 cnXztHrJ
FSPCIE K1302を突っ込んでみた

OS:Windows7 64bit
ハードウェアID:USB\VID_0511&PID_0238&REV_0203
認識されるデバイス名:DigiBest USB adapter for digital television(BDA)

ただしさっきまでK1111を入れてた環境なので、影響があるかも
一応K1111を外したあと、ドライバーとソフトウェアはアンインストールしてから入れ替えたが
ドライバーとソフトウェアは前回・今回ともに本家サイトで落としたもの(2.J.9.3)

なお、K1302付属のCDは2.J.9.3でした
使ってないけど

133:名無しさん@編集中
13/02/24 00:14:19.85 nKVbPV/i
>>132

その情報の通りならFSPCIEはK1302でもMX版のまま変わってなさそう
FSUSB2 K1212/K1302はUSBデバイスとしては全くの別物だから

134:127
13/02/24 00:16:40.31 cnXztHrJ
>137

基板はざっと見た感じではまったく同じに見えた

チューナーチップまわりの枠の半田が載ってない穴は
シールドケースでもつける予定だったんだろうか

135:名無しさん@編集中
13/02/24 00:40:17.38 PpgSjTby
>>130
ノイズに弱いんだよこのチューナー
アンテナコード触るだけで感度が激変する場合もある
ただしケーブルテレビがソースだとビタっと安定する
6分配しても平気w

136:名無しさん@編集中
13/02/24 07:44:20.65 lrFnbipf
>>127
Windows8対応のロゴがシール(印刷でない)のやつはK1111でセーフだったよ
印刷ロゴはアウト

137:名無しさん@編集中
13/02/24 08:28:11.48 SkDL5Nu2
で、付属のソフトが変わってなければ、とかいう話があったけど、あれば結局どうなったの?

138:名無しさん@編集中
13/02/24 15:55:10.41 LFjK+1un
TS抜き出来ないV3ってカードリーダーになりますか?

139:名無しさん@編集中
13/02/24 16:19:18.44 wV5r0+Gk
ファーム書き換えできないんでは

140:名無しさん@編集中
13/02/24 18:32:24.01 nKVbPV/i
>>137
基板(使われているチップ)が変わると
それに対応するデバイスドライバを新しく入れたりする必要があるので
付属ソフトのバージョンも変わると考えられるが
見かけ上のバージョン番号を変えずにこっそり変更することもやろうと思えばできるので絶対とは言えない

ハードに変更があったかどうかは
---購入前
1. 外箱 → 判断基準の一つではあるがこれだけでは確実なことは言えない
---PC取り付け前
2. S/N → 判断基準の一つではあるがこれだけでは確実なことは言えない
3. 付属ソフトのバージョン(付属CD表面の印字) → 上2つよりは重要な判断基準ではあるが絶対とは言えない
---PC取り付け後
4. PCに取り付けた時のデバイスID
→ 以前のロットと変わっていればハード的に変更された可能性大
5. 付属ソフトで認識されるデバイス名や使われるデバイスドライバ
→ 以前のロットと変わっていればハード的に変更された可能性大
---分解後(FSUSB2の場合)
6. 基板 → 主要チップの構成に大きな変更があればほぼ確実に別物

みたいな順番で判断できると思われる(下へ行く程重要)
基板がむき出しのFSPCIEの場合は基板チェックだけでほぼ判断できる

>>138
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 51
スレリンク(avi板:700番)

700 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 22:22:28.66 ID:1qiqTOq9
TVTestから使えるカードリーダとして認識させるには専用のドライバが必要
なのでK1212は現状カードリーダとしても使用不可

141:名無しさん@編集中
13/02/24 22:06:25.51 hNNcjUxf
k1302なんだけどts抜きは出来るってことでOK?

142:名無しさん@編集中
13/02/24 22:16:50.78 nKVbPV/i
FSUSB2 K1302は80さんの>>98のレポによれば
ITEチップの対策版に変わってしまっているようなので
TVTest等を使ったTS抜きは(少なくとも現時点では)NG
ただし>>121のパッチでDigiBestTVを使って不完全TS抜きできる可能性はある

FSPCEI K1302は127さんの>>132>>134のレポを見たかぎりでは
K11**以前のMX版と変わっていないようなので
これまで通りのハード改造+ファーム書き換えで
BonDriver_FSUSB2N+TVTest等を使ったTS抜きが可能(と思われる)

143:名無しさん@編集中
13/02/24 23:21:52.15 hNNcjUxf
>>142
ありがとう
KTV-FSUSB2/V3のk1302だったよ
パッチで壊れて使えなくなる可能性はありますか?

144:名無しさん@編集中
13/02/25 03:06:26.73 W9fmsH9F
>>143
あらゆる可能性を考慮すると…w

145:名無しさん@編集中
13/02/26 00:43:13.72 ZS0usUlP
抜きたくても抜けない

146:名無しさん@編集中
13/02/26 01:57:01.35 HLhQTZA9
ラッパーを不要にしたsoftcas
無料放送のみ
URLリンク(www1.axfc.net)

147:名無しさん@編集中
13/02/26 02:55:07.77 6lAuXWEr
MTとMDの違いって何?

148:名無しさん@編集中
13/02/26 06:55:49.94 cFY1L1Lw
>>145
とりあえず一週間はオナ禁しろや

149:名無しさん@編集中
13/02/26 08:49:31.27 Sn82RZMj
>>147
MTはミドルタワーの略、デスクトップPC
MDはミニディスクの略、音楽用メディア
違いは・・・・・・大きさ?
むしろ違わないところがわからん。

150:名無しさん@編集中
13/02/26 12:52:44.49 LnKrekx7
恵安はもうダメかな・・・_| ̄|○
ダブルチューナーにしようと思って最近の事情調べたらこのザマだ
前に買っとくべきだった。可能なら解析がんばって

151:名無しさん@編集中
13/02/26 14:55:16.14 QkOeFelw
ヤフオクの値段が高騰してるので久しぶりに覘いたら対策されたのか。
でもあの値段はボリ杉だろw>業者

152:名無しさん@編集中
13/02/26 15:53:17.87 b0I+WVYp
田舎の閑古鳥が鳴くような店に行ったら未対策品あったよ。
ちょっと高いけど、抜けないよりはマシなので即購入。
ダブルになるんだけど、BCASを共有するのってboncaslinkでいいのかな?

153:名無しさん@編集中
13/02/26 15:55:10.89 lXW2kPrE
もう改造する元気ない

154:名無しさん@編集中
13/02/26 20:05:41.75 S3HnrbP/
2個以上になるとじゃまくさくなるからPT3かPX-W3PEですっきりだな

155:名無しさん@編集中
13/02/26 20:05:55.80 T7h84JZM
なんとかWin8のシールがないKTV-FSUSB2を探したいんだけど
埼玉県さいたま市辺りならどこで売ってるか情報あったら教えて下さい
地元だとK’s、コジマ、ヤマダしかなくてどこにも売ってなかった…

156:名無しさん@編集中
13/02/26 20:42:21.06 PG0n9Cz1
>>155
家電系じゃなくて祖父とかドスパラとかデポとか行ってみれば?
物があるかどうかはわからんけど。

157:名無しさん@編集中
13/02/26 20:59:25.57 T7h84JZM
>>156
大宮駅近くにソフマップがあるみたいなんでそこは行ってみようと思ってるんですが
PCショップとか詳しくないので…正直ドスパラとデポって店は今知りました

158:名無しさん@編集中
13/02/26 21:19:49.16 ybFOyZDt
秋葉のドスパラとソフマップは先週末に行ったら
未対策版はなかったよ。
田舎の家電量販系とかには、まだあるかもね。

159:名無しさん@編集中
13/02/26 21:24:08.75 T7h84JZM
田舎かぁ…
遠征するなら栃木とか茨城に行った方が未対策版あるのかなぁ?

160:名無しさん@編集中
13/02/26 21:24:41.09 N8ZZnZUF
>>155

ドスパラ行ってPT3買ったほうがいい。
って武蔵浦和周辺民か?w

161:名無しさん@編集中
13/02/26 21:29:43.12 ua8+QAPb
>>155 今日行ったら、PCデポ越谷にシールじゃないやつあったよ。

162:名無しさん@編集中
13/02/26 21:31:06.26 0YLmqNCA
てかFSPCIEなら最新ロットのK1302でもまだ未対策版ってレポが出てるんだから
どうしてもKEIANがいいならFSPCIEの方買えよ
外付けで使うには多少手間はかかるが同じUSBデバイスだからFSUSB2と大して変わらんぞ?

163:名無しさん@編集中
13/02/26 21:37:54.94 T7h84JZM
>>160
もっと田舎とだけお伝えしておきますw

>>161
貴重な情報ありがとう!
う~ん悩む

>>162
上の方にそういうレス見たんですがかなり不器用で
自分にUSBケーブル取り付ける作業ができるか不安だったもんで…

164:名無しさん@編集中
13/02/26 21:40:12.04 KvHf8lSU
デジタル放送視聴の「B-CASカード」 なぜ改造すると逮捕されるのか

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「B-CASカードの現状のシステムは大いに問題がある」

165:名無しさん@編集中
13/02/26 21:56:26.07 LnKrekx7
ウケるな
恵安のについてくるのは地上波専用とか
本来必要ないものじゃん

166:名無しさん@編集中
13/02/26 22:08:36.38 6lAuXWEr
世界の恥
天下りカード

167:名無しさん@編集中
13/02/26 22:13:25.69 WyzmXPpI
>>162
PCIEスロットがないPCもあるわけで・・・

168:名無しさん@編集中
13/02/26 22:19:29.56 y9jXvIOF
このスレでFSPCIEがPCIEスロットのないPCでどうのこうのなんて話は今さら無用
↓のようなスレでそういう話が出るのは仕方ないとしても

TS初心者勉強会 25頁目
スレリンク(avi板)

169:名無しさん@編集中
13/02/26 22:22:24.38 C6TrGXdD
>>163
USB変換ケーブルつけるより、抵抗飛ばしたりピンカットする方が100倍以上手先の器用さがいると思いますが

170:名無しさん@編集中
13/02/26 22:29:20.18 T7h84JZM
>>169
そうなの!?
あれなら俺にもできそうって思ったんだけどなぁ
結構難易度高い作業だったんですね…

171:名無しさん@編集中
13/02/26 22:29:51.37 rP4DWCs5
>>163
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
赤白緑黒のピンを、付属ケーブルと同じ色の順番で
FSPCIEの基盤に刺すだけだよw
色は規格で決まってるから心配ない

壊れたマウスばらせば、同じようなケーブルが出てくるから
それちょっと加工して使ってるw

172:名無しさん@編集中
13/02/26 22:45:32.63 Z9nOBpYi
>>167
>>168
USBで電源供給してるわけだから別にPCIEスロットなくても問題ないだろ
おまえら初心者はスレを最初から読み直せ

173:名無しさん@編集中
13/02/26 22:58:52.21 uW+1zAhD
ID:T7h84JZMがFSPCIEを外付けにするのを難しそうに考えているのは
もしかしてFSPCIEを外付けするためのUSB変換ケーブルを自作したり
ハンダ付けしたりしないといけないと思ってるのかな

他の人も書いてる通りFSPCIEを外付けするのは
FSPCIE付属ケーブルのコネクタ(下のパッケージ画像の○の部分)
URLリンク(www.keian.co.jp)
>>110>>111のような出来合いの変換ケーブルを差し込むだけの作業
過去の人柱さんの画像で言えば
URLリンク(www3.wazoku.net)
の画像の下のように
FSPCIE付属ケーブルと変換ケーブルをつないで使うだけの話

しかも>>110>>111より値段は高くなるけど
コネクタの先がバラじゃなくて一体になってる
Ainex | USB-007B
URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

のような変換ケーブルもあるから
そういうのを使えばケーブルの色を合わせて差し込むだけでOKなんで
接続ミスする可能性もほとんどないはず

配線の色についてはFSPCIE付属ケーブルも上のような変換ケーブルも
赤:+5V 白:Data- 緑:Data+ 黒:GND
の業界標準に準拠してるから本当に色を合わせて差し込むだけでOK

174:名無しさん@編集中
13/02/26 23:00:03.03 C1OF7GKu
ん?自分の物でないから手を加えると犯罪になる、ということは
ペンでメモ書き込んだり、テープ貼ったり、傷つけたり、曲げたり、折ったり、燃やしたりしても逮捕されてしまうのか
最低やな

175:名無しさん@編集中
13/02/26 23:08:08.75 BIrh7EVb
俺も型番がFSPCIEってなってるからPCIEに繋げるのかと思ってたわ、ただ刺さるだけで配線もされてないのな

176:名無しさん@編集中
13/02/26 23:41:28.85 C7ysBpsp
>>155
ダイクマテックランド大宮 行ってごらん。

177:名無しさん@編集中
13/02/26 23:43:54.86 8uQ8tjNE
情弱大杉だな!!!

178:名無しさん@編集中
13/02/27 00:11:57.16 opbYHPW4
3台目のFSUSBなハードオフで500円
改造に失敗して壊れてWinの持ってるドライバが勝手にインストされておかしな物で認識する
基板手直してファームの書き換えまで約30分

映ったときにはザマーミロと思ったもんだ。
みんなこの板の情報とソフトを作ってくれた神様のお陰です。
どうもありがとう。

179:名無しさん@編集中
13/02/27 01:30:44.36 GUL55f8d
神はこのスレを見離したのだろうか・・・

180:127
13/02/27 02:25:10.93 3m4bNB4T
いろいろ試した結果、俺の買ったFSPCIE K1111とK1302はまったく同じものだった
違ったのは箱とシリアルだけだった

でも近い将来FSUSBと同じになるんだろうなぁ

181:名無しさん@編集中
13/02/27 05:33:52.19 gvfSlnFC
もうみんな持ってるのになんであせる必要があるの?
予備だってまだあるし今頃対策されたところで

182:名無しさん@編集中
13/02/27 06:50:44.44 RO970TL3
安めぐみ

183:名無しさん@編集中
13/02/27 06:59:49.89 2D2GHw0F
なんでみんな予備まである前提だよ
地デジしかみれんし俺は予備までいらんけどな

184:名無しさん@編集中
13/02/27 07:27:13.84 DZ1LQrLj
>>183
万が一壊れたときのために、
1個目、2個目の経験を生かし、よりスマートに改造したい

と、ついつい2個、3個、と買ってしまうわけです(´・ω・`)

185:名無しさん@編集中
13/02/27 07:28:50.29 AHdXzM9L
>>184
一つ買えばB-CASは残るんだからPLEXのドングル買えば済む話じゃない?

186:名無しさん@編集中
13/02/27 20:01:38.64 suaoWpX7
今さらいらんけど、近所の工房にあったぞ

187:名無しさん@編集中
13/02/27 21:04:28.69 B8/zWOn4
安めぐみってデビューしたての頃って結構な汚れ仕事やってるんだよな
卑猥な水着も着てるし

188:名無しさん@編集中
13/02/27 21:10:59.07 IukaD6qu
Win7+IE10でMSデコーダが使えなくなるとか騒いでるみたいだが
MSデコーダ使ってない俺には関係ない話だった
TVTestも0.7.23のままだし
内蔵カードリーダ使いたいからBonDriver_FSUSB2Nも0.3.10のまま
FSUSB2がぶっ壊れるか地デジの規格が変わるまでこのままかな

189:名無しさん@編集中
13/02/27 21:20:01.17 Ilh9IJXe
>>188
急にKian使えなくなってこのスレにきて、
今まさに質問しようとしていたところだった。
やっぱり今日入れたIE10のせいだったのか・・・

IE10使う場合、フリーで使えるデコーダでkeian使えるのありますか?

190:名無しさん@編集中
13/02/27 21:23:03.56 B8/zWOn4
ffdshowでいいんじゃないの

191:名無しさん@編集中
13/02/27 21:37:39.05 9e2e96Xh
LAV Filtersを薦めとく

192:名無しさん@編集中
13/02/27 21:42:12.65 Ilh9IJXe
>>190-191
ありがとう。
ffdshowいれたらTVTest使えるようになりました。

193:名無しさん@編集中
13/02/27 21:47:57.15 Ilh9IJXe
同じ問題ではまった人向けメモ。>>188 >>190-191まとめ

デコーダ設定メモ(ffdshow)

現象
Win7にIE10を入れると、TVTestが使えなくなる。
win7のデコーダ(Microsoft DTV-DVD Video Decorder)が原因らしい。
ffdshowを入れて、デコーダ設定でffdshowを選択するとTVTest使えるようになる。
LAV Filtersでもいいらしい

(1) ffdshowを最小構成でインストール
URLリンク(sourceforge.net)

(2) ffdshow video decorder configurationを実行する。
"MPEG2" FormatのDecorderとして"libavcodec"を選択する。

194:名無しさん@編集中
13/02/27 21:50:58.20 INyUbeCZ
これでもいいで
Dscaler MPEG Filters
URLリンク(www.teradas.net)

195:名無しさん@編集中
13/02/27 23:40:02.49 gvfSlnFC
CyberLinkのデコーダつこうてる

196:名無しさん@編集中
13/02/28 01:51:58.99 GzzUCVo9
安恵

197:名無しさん@編集中
13/02/28 08:06:21.02 0KAnRmWd
KEION

198:名無しさん@編集中
13/02/28 08:55:11.20 nspqcX9V
映るようになった乙

199:名無しさん@編集中
13/02/28 09:29:57.05 9SnSJT9f
何か来てる!


3波対応 内蔵チューナー さんぱくん US-3PKUN (2)
スレリンク(avi板:452番),453

452 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 23:07:18.65 ID:cS4GGZg4
MediaTV.dll 2.J.9.8.8
Size: 324,096 bytes Last modified: 2012/11/13 17:57:16 JST
CRC32: 4493a5e7 MD5: e8080e4628dd774999968f3aaf83b146 SHA-1: d4fa77c44ac2de53e82e7be42be9667abfbcd660

COPP回避

PrtScr有効


453 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 23:09:09.87 ID:cS4GGZg4
DigiBestTV.exe 2.J.9.8.8
Size: 37,999,616 bytes Last modified: 2012/11/13 19:18:48 JST
CRC32: f51e7ed3 MD5: 50c9ddaf9198634d5d24ea10a5c632b2 SHA-1: 1e36de5f82cb590da266f8e1678b574b7e911a8c

不完全TS抜き


Digibest 地上デジタル・BS・110°CS 3波 +ワンセグ対応 USB接続 外付けチューナー さんぱくん外出 US-3POUT
URLリンク(www.flashmemory.jp)

200:名無しさん@編集中
13/02/28 09:33:48.90 U/xEo2AW
業者乙。こっちくんなカス

201:名無しさん@編集中
13/02/28 11:13:37.48 vfZ4icA+
予想通り売り切ってから新シリーズで抜き抜きww
枯渇商法ですね

202:名無しさん@編集中
13/02/28 12:15:56.88 EVLQAVrF
そろそろパーツショップがwin8対応シールを剥がすな

203:名無しさん@編集中
13/02/28 14:35:13.46 0v8Sm61f
FSUSB2の新版も不完全ts抜きなら出来るようになったんでしょ?
その不完全、ってのがどういうものなのかワカランけどw

204:名無しさん@編集中
13/02/28 16:18:58.27 uBPx8bJL
tvtestバージョン0.717
デコードMSだけど
KB2670838入れなきゃいいよな

205:名無しさん@編集中
13/02/28 16:23:01.28 j7Zo2VmW
そのパッチファイル上げてほしい

つうかもうドングリでいいは
4000円以下で買えるし
感度いいし
改造いらんし

206:名無しさん@編集中
13/02/28 18:51:04.07 7SpElokO
ドングルへ気が変わった人はこちらへ^^

【PLEX】PX-S1UD、BCUD Part3 【ドングル】
スレリンク(avi板)

207:名無しさん@編集中
13/02/28 21:55:32.96 EFiCuMHp
ドングルってダサいね~

208:名無しさん@編集中
13/03/01 06:39:09.34 oTURrV38
ドングルころころどんぐるこ

209:名無しさん@編集中
13/03/01 08:13:23.60 gKNaPyqK
ドングルないさー

210:名無しさん@編集中
13/03/01 13:55:19.74 o7z+sFiY
豚肉とさとうきびのキムチ風お好み焼きカレー

211:名無しさん@編集中
13/03/01 14:20:06.75 eWzAj0bK
カードリーダーが応答しませんのエラーがよく出ていたので
本体側USB抜き差ししてしのいでたんだが、
本体側コネクターがポロっと取れた。
中開けたら基板のパターンごと取れてたよ。
改造した時にコネクター両端にハンダ盛っておけば良かった。
後の祭りだがな。
仕方がないのでドングル買ったよ。
お前らも気をつけてな。

212:名無しさん@編集中
13/03/01 18:05:17.31 /flnVVTn
>>211
本体側のminiUSBコネクタって、やっぱり破損し易いんだな
コネクタが外装と固定されてないのが問題だと思うね
そういけばアンテナ端子も同様に浮いてる状態だったかも
とにかく、本体側の抜き差しはできるだけ避けた方が良いかもしれないな

213:名無しさん@編集中
13/03/01 19:34:59.80 yMXoQ1Lf
海賊の国がなにいってんだ

214:名無しさん@編集中
13/03/01 19:35:39.54 yMXoQ1Lf
しまった、誤爆<実況NTV

215:名無しさん@編集中
13/03/02 03:25:43.06 Q18OhNEs
>>212
確か基板にハンダされてる導電性のペラっとした物に
アンテナが接触してるんじゃなかったかな。
あの接触が悪くて映らないとか
書き込みあったような。
USBコネクターは心配ならハンダ盛っておくか、
ホットボンドなどで固定しておく方がいいかもしれん。

ドングルはカードリーダーか必要だが
小さくて発熱も少なく好印象。
改造しないで済むのも楽でいい。
スレ違いなのでこの辺で。

216:名無しさん@編集中
13/03/02 08:40:46.38 xQnKOx2b
けいおんはリーダーとカスも付くからお得感があるんだよな
ドングリが千円くらいなら文句もないが

217:名無しさん@編集中
13/03/02 08:59:41.17 28z0UtYr
B-CASの回路が要らなければ
地デジチューナーって、USBメモリぐらいのサイズになるらしいね

218:名無しさん@編集中
13/03/02 10:24:23.88 gBm9TIxY
>>216
46 :名無しさん@編集中:2013/03/01(金) 16:21:37.74 ID:U1U6fxo+秋アスもらいに行っただけなのに
S1UDが\1,980だったから思わず2個買ってしまった。

219:名無しさん@編集中
13/03/02 10:57:43.02 LBDR9D1Y
ちゃんとここまで貼れよw

54 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 00:20:07.57 ID:XpGnpb8t
マカジヨ!
URLリンク(twitter.com)

220:名無しさん@編集中
13/03/02 12:23:49.00 UXGsyTNq
KTV-USB2って消費電力が割と多いのかな
電源容量が少ないせいか不安定になりやすい

221:名無しさん@編集中
13/03/02 12:25:29.10 tAEZCTZi
FSUSBが数台あるけどS1UDっていうのも買ってみようかな。
これ柔らか粕に対応できるの?

222:名無しさん@編集中
13/03/02 13:43:28.69 qr+YvAyn
>>220
オレも最近 USB2+CIE のダブルチューナー環境にしたけど
すげぇカクつくからUSBハブかませて電力あげたら安定するようになったぜ

223:名無しさん@編集中
13/03/02 14:39:20.64 gvm3FY7h
日本橋に行ったけどwin8対応の表示が貼ってある商品がかなり増えてた
今のうちに予備買っとくか

224:名無しさん@編集中
13/03/03 10:51:45.57 +b0mUYaL
KTV-FSUSB2故障した時の対策は柔粕予定

225:名無しさん@編集中
13/03/03 13:45:40.65 VH+gSBlU
いつ買うか?今でしょ!

226:名無しさん@編集中
13/03/03 14:44:48.20 Mb5o1hFi
FSUSB2使ってるんだけど、これって根本的に電波弱いとダメなの?
雨の日とかたいがいMXがブロックノイズみたいなので録画失敗するんだけど。

227:名無しさん@編集中
13/03/03 14:48:59.70 Fc9sHpaH
テレビだからな、電波が悪けりゃどうしようもないだろw
高ゲインのアンテナに替えるとかしてみれば?

228:名無しさん@編集中
13/03/03 16:09:26.83 +2lBfx5N
MXを東京タワーで見てるってオチは無しにしろよな

229:名無しさん@編集中
13/03/03 16:46:50.66 Mb5o1hFi
昨日の北斗の拳を大丈夫だったけど、その前の雨の日はダメだった。

230:名無しさん@編集中
13/03/03 19:28:56.03 Kxs9kbmF
>>229
これは電波弱いと駄目だよ
俺もMXが映らないけど卓上ブースターを取り付けたら映るようになった

231:名無しさん@編集中
13/03/03 19:31:05.19 9GL+oODR
お前の家限定のローカルな話されてもちょっと

232:名無しさん@編集中
13/03/03 21:04:24.43 Kxs9kbmF
じゃあお前の家のグローバルな話をしてみろよw

233:名無しさん@編集中
13/03/03 21:58:52.83 MRIAJGT/
ホントに頭悪そうだな

234:名無しさん@編集中
13/03/03 22:03:54.85 +2lBfx5N
今MXが映らないんじゃ全局がスカイツリーに移行したらみんな見れないんじゃないの?
残念だね。
読書するとイイよ。

235:名無しさん@編集中
13/03/03 22:39:52.49 u9elPtD7
>>234
送信出力にもよると思う。

236:名無しさん@編集中
13/03/03 23:20:50.60 Dq80IW66
Tor板に北で

237:名無しさん@編集中
13/03/03 23:21:21.03 Dq80IW66
誤爆

238:名無しさん@編集中
13/03/03 23:42:52.71 w6HMn9KJ
FSUSB2ってTVTestの×64版使う場合、
PT3のBonドラみたいに×64版あるんだっけか?

239:名無しさん@編集中
13/03/03 23:48:52.59 12fNh1kk
keianは他のと違ってレベル高くない奴じゃまいと使えない物だよな
分解、部品はぎ、ファームのアップって難易度高いよな

240:名無しさん@編集中
13/03/03 23:55:42.42 hCYRA0/g
2年くらい前にKTV-FSPCIEに買ったときは、PCIEモデルのほうが感度がいいと
言われていたからFSPCIE買ったんだけど、今もpcieモデルのが感度いいの?

>>239
手順がまとめられているとはいえ、それなりに時間かかるし大変だね
俺はあわ削りまでやった

241:名無しさん@編集中
13/03/04 00:09:44.87 X8Z7QraL
>>238
TVTestのx64版を使いたい場合は当然
TVTestが使うBonDriver/プラグイン/MPEG-2デコーダ等も全てx64版が必要
>>1のまとめWikiに有志の人がビルドしたBonDriver_FSUSB2N 1.0.1のx64版が置いてある
これはKTV本体内蔵カードリーダが使えないバージョンなので
KTV本体内蔵カードリーダを使いたければ>>2のDTVアップローダのミラーのup0900.zipに
作者さんサイトで公開されていたのと同じBonDriver_FSUSB2N 0.3.8 x64がまだ残っている
※作者さんサイトで公開されていたx64版のBonDriver_FSUSB2Nは0.3.8が最後

ちなみにまとめWiki等にも説明が書いてある通り
BonDriver_FSUSB2N 0.3.8~0.3.10は
BonDriver本体のBonDriver_FSUSB2N.dll自体は同じバージョンで
B-CASカードの共有に使われるHost_FSUSB2N.exeのバージョンだけが変わっているが
Host_FSUSB2N.exeはx86バイナリでBonDriver_FSUSB2N x86版/x64版共通で使えるので
x86版のBonDriver_FSUSB2N 0.3.10や初期化エラーが起きる場合に使う0.3.10の実験版
(どちらもまとめWikiからダウンロード可能)に同梱のHost_FSUSB2N.exeを
BonDriver_FSUSB2N 0.3.8 x64に同梱のHost_FSUSB2N.exeに上書きして使えば
それぞれx64版のBonDriver_FSUSB2N 0.3.10相当/0.3.10実験版相当として機能するようになる

なお今も使っている人はこのスレにはほとんどいなくなったと思われるが
旧基板(Cypressコントローラ)用のBonDriver_FSUSB2にはx64版は存在しないので
旧基板の場合はTVTestのx64版を使うことはできず
x64版WinでもBonDriverやTVTestはx86版を使う必要がある

242:名無しさん@編集中
13/03/04 01:12:45.70 NIbgMOqm
>>241
アンタは良い人だね。
日本も捨てたもんじゃない。

243:名無しさん@編集中
13/03/04 07:32:25.52 HlEaqrG/
k-an!!スレは安もの好きたちのやさしさで成り立っています

244:名無しさん@編集中
13/03/04 14:06:42.45 o9Q23hmk
え?!

245:名無しさん@編集中
13/03/04 14:30:46.30 Sqg/jtq9
な?!

246:名無しさん@編集中
13/03/04 15:31:01.09 8QkFs41Z
り?!

247:名無しさん@編集中
13/03/04 16:52:53.75 KAj9e+gX
か?!

248:名無しさん@編集中
13/03/04 17:41:19.55 CI2Ix7ef
ず?!

249:名無しさん@編集中
13/03/04 17:45:43.42 cFXkMc2+
き!

250:名無しさん@編集中
13/03/04 18:50:16.00 NIbgMOqm
スカイツリーの受信テストが今日あるとは知らなかったけど
NHK以外は最高の37dbで変動なしだった。
NHKだけ36db台だった。
民放は東京タワーより高いレベルで受信できてる。
しかしスカイツリーの放送波でtvkの利得が少し下がってしまう事に気がついた。
大体23db台だったから問題はないけど21db切ると途切れるから少し不安になる。

251:名無しさん@編集中
13/03/04 20:45:37.28 DYrc1pj8
すまん、誤爆

252:名無しさん@編集中
13/03/04 21:19:29.30 QB5QYzsS
俺、よく分からずに
Host_FSUSB2N.exe
してたんだけど、これ何をしているんだ?
PTなんかでは、これに相当することって何にあたるんだ

253:名無しさん@編集中
13/03/04 21:37:25.74 osrP4E3j
>>252
実際にハードつうかWinUSBとやりとりするのがそのexeじゃなかったかな
柔ら~が出るまではTSもCASも必須だったがこいつらを取得するプロセスが複数存在するわけにもいかないし
BonDriverやらwinscardやらのdllはただの窓口だったんだろう

254:名無しさん@編集中
13/03/04 23:57:33.64 X8Z7QraL
Host_FSUSB2N.exeはKTV本体内蔵カードリーダに挿したB-CASカードを
そのチューナー本体以外から共有してスクランブル解除できるようにするために
複数プロセスからのアクセスに対する通信を担当するプログラム

0.0.9までのBonDriver_FSUSB2Nは付属のKTV専用winscard.dllを使うことで
KTV本体内蔵カードリーダに挿したB-CASカードを使ってスクランブル解除することはできたが
外部プロセスからのアクセスに対応する仕組みが備わっていなかったので
他のチューナーの外部カードリーダとしてKTV本体内蔵カードリーダを使うことはできなかった
0.1.x~0.3.10はKTV専用winscard.dll+Host_FSUSB2N.exe(+InstallHost.cmdでのパス設定)の仕組みで
外部プロセスを含む複数プロセスからのアクセスに対応できるようになり
他のチューナーの外部カードリーダとしてKTV本体内蔵カードリーダを使うことができるようになった
0.3.20以降でKTV専用winscard.dll経由でKTV本体内蔵カードリーダを使う仕組みそのものが削除された

外部カードリーダ+Win標準のスマートカードサービスを使う前提のPTx等のチューナーには
Host_FSUSB2N.exeのような仕組みは必要ない
(Win標準のスマートカードサービスは複数プロセスからアクセスに最初から対応している)

255:名無しさん@編集中
13/03/05 00:39:57.02 yeZpH0N2
>>254
詳しい説明どうも
KTV本体内蔵カードリーダに挿したB-CASカードをkeian以外でも使うためにある
0.3.20以降でこれを使わなくなったのは内蔵カードリーダを使わせないように
したからってことか

256:名無しさん@編集中
13/03/05 02:39:38.28 wfmVXaao
64bitのTVTestで使いたいならSpinel通してFSUSB2側は32bitのBonDriver使えばいいのに

257:名無しさん@編集中
13/03/05 03:59:47.41 2Eq02Oyb
もしくは
FSUSB2側を32bitの凡ドラにして64bitのTVTestをSpinelを通して使えばオケ

258:名無しさん@編集中
13/03/05 22:33:50.77 wfmVXaao
もしくは?
同じ事書いてるように見えるが・・・

259:名無しさん@編集中
13/03/06 00:45:27.68 hiY8aadm
あれ、0.8.0使おうと思ったが映らん
サブのXPで使ったときは使えたんだが

260:名無しさん@編集中
13/03/06 00:47:52.20 Sist7wq0
不思議だね

261:名無しさん@編集中
13/03/06 00:52:43.99 4DoWIUl2
>>259
IE10入れなかったか?

262:名無しさん@編集中
13/03/06 01:17:40.07 hiY8aadm
>>261
いや、入れてない
もし入れてたら0.7.23でも映らなくなるんでしょ?

263:名無しさん@編集中
13/03/06 01:19:59.74 hiY8aadm
今サブのXPを起動してみたが、やっぱこっちは以前やった0.8.0のままになってて映る
おっかしいな・・・同じファイル使ってWindows7の方も0.8.0にしたつもりなのに
XP32bitとWin7の64bitじゃなんか違うんだっけか?
まぁ一旦0.7.23に戻したから今日はもう寝るけど お休み

264:名無しさん@編集中
13/03/06 04:31:41.69 Pe5DFOIE
1年半ぶりに来たんだけど最新のKTV-FSUSB2がTS抜けなくなったってマジかよ!!!
予備でもう一個買っといた俺は勝ち組?

265:名無しさん@編集中
13/03/06 04:56:17.89 aZwBp/QY
FSPCIEの予備を4個持ってる俺が勝ち組

266:名無しさん@編集中
13/03/06 06:19:48.85 ZNmr5Czq
PC3台に1個ずつと予備1個
PT3も当然所持

267:名無しさん@編集中
13/03/06 08:31:40.84 ELZMkE+d
オレは地デジに勝ち負けは無いと思ってる。

268:名無しさん@編集中
13/03/06 10:27:59.16 Az1YN3p3
どっちもどっちで勝ち負けは無いと思う。ハンカチ王子とパンスト王子の違いくらいで微々たるもの。

269:名無しさん@編集中
13/03/06 11:10:04.37 4DoWIUl2
故障のための予備を確保しようか迷う
いまTS抜きができる機種ってKeian以外にどんなのがあるの?
(販売終了のものを除いて)

270:名無しさん@編集中
13/03/06 11:18:37.38 uKgmp33b
>>269
B-CASが付属してないので使い回すことになるけどPLEXのドングル型チューナー
カードリーダーも別売りなので詳細は該当スレで聞いてね。

271:名無しさん@編集中
13/03/06 11:19:56.54 ZJtJFO2A
Keian以外ではないがFSPCIE

272:名無しさん@編集中
13/03/06 11:23:37.74 xxIM5X1v
KEIANと同類ならPLEXドングル>>206
それ以外はPT3かPLEX系

B-CASカード付きで売られてて
改造とかで凡ドラが使えるようになるチューナーは
今のところKEIANで打ち止め

273:名無しさん@編集中
13/03/06 12:12:00.47 +dmSEvow
録画できない
正しくは録画はできるけど再生できない
助けてくれ
環境はKTV-FSPCIE改造済み 
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)
プレーヤーはVLC

274:名無しさん@編集中
13/03/06 12:26:40.10 LpX/t0w0
>>273
再生できないのに「録画はできる」って断言した理由はあるの?
あと、>>6の質問テンプレを無視した理由も聞きたい

275:273
13/03/06 12:36:29.13 +dmSEvow
>>274
ごめんなさい
ファイルはあるしそこそこ容量あるからできたかなって

【型番】KTV-FSPCIE S/N:K1111
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2N Ver.不明
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win 7 SP1
【M/B】P8B75-M
【CPU】i5 3550
【メモリ】12GB
【VGA】オンボ
【ソフト】TVTest ver.0.7.23
【MPEG2デコーダ】デフォ?
【レンダラ】】不明だけど 入れたのは確か
【TV受信環境】滋賀南部 アパート 壁→分配→PC

EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)+EpgTimer.exeで録画ができない
tsファイルは作られて容量もちゃんとあるが再生できない
【質問】

276:名無しさん@編集中
13/03/06 12:47:15.21 og+wrfSH
>>275
なんでTVTestのバージョン書いてEDCBの話はじめてんの。相手のこと考える能力ないの?
まずはそのTVTestで観れるのかよ?

277:273
13/03/06 12:48:29.26 +dmSEvow
>>276
アスペなもんですいません
見れます 録画もできます

278:名無しさん@編集中
13/03/06 12:49:28.95 ELZMkE+d
>>276
君は本当は優しいヤツなんだな。
先生うれしいよ。

279:名無しさん@編集中
13/03/06 12:57:23.48 og+wrfSH
>>277
10.66だとどこからともなくB25Decoder.dllとwinscard.dllもってこないといけない的なあれだろ

280:273
13/03/06 12:58:44.09 +dmSEvow
>>279
入れてあります
EDCBがスクランブル解除できなくなってるんですかね

281:273
13/03/06 13:05:32.74 +dmSEvow
一応エラーログです
URLリンク(www.dotup.org)

282:名無しさん@編集中
13/03/06 13:09:31.55 og+wrfSH
>>281
明らか解除されてない
柔らかじゃなくKTVのBCAS使うならBonDriverのバージョン+Host_FSUSB2N.exeちゃんと登録したかは重要

283:273
13/03/06 13:12:14.55 +dmSEvow
>>282
そうですか
登録ってなんですか?
バージョンを調べる方法もわからないw

284:273
13/03/06 13:25:42.86 +dmSEvow
Readme読んだら登録の仕方書いてありました
録画テスト中

285:名無しさん@編集中
13/03/06 13:29:10.37 DG4M+jnM
>>283
外部リーダー使っているから、内蔵利用には詳しくないけど、

URLリンク(ktvwiki.wkeya.com)
※ Ver.0.3.20以降はKTVの内蔵カードリーダにアクセスする機能を廃止したバージョンで、外部カードリーダ等を使ってスクランブル解除する人専用です。
内蔵カードリーダを使いたい人はVer.0.3.20以降にはバージョンアップせず、Ver.0.3.10以前をそのまま使ってください。 とある。

以下のBonDriver使っていますか?
添付ファイルの情報 - KTV-FSUSB2/FSPCIEの改造まとめWiki
URLリンク(ktvwiki.wkeya.com)

286:273
13/03/06 13:33:59.91 +dmSEvow
>>285
多分それですね
Host_FSUSB2N.exeFSUSB2N集中管理 Ver. 0.1.9 2011-05-06
BonDriver_FSUSB2N.dllBonDriver互換DLL Ver. 0.3.8 2011-04-15
winscard.dllwinscard互換DLL Ver. 0.0.10 2011-04-15

wikiのドライバ落としたんですが使っているものと同じでした

287:273
13/03/06 13:52:11.67 +dmSEvow
>>285
対応版入れたけどできないよお

288:名無しさん@編集中
13/03/06 14:21:52.70 Mzntn1+p
今日日本橋をふらついてたけどまだ8に対応してないブツが結構あったぞ
ただ一部は1000円弱高かったが・・・

289:273
13/03/06 14:23:29.84 +dmSEvow
解決方法頼む
ほんと困ってる

290:名無しさん@編集中
13/03/06 14:37:11.96 mM52py6D
みんなもお前にはほんと困ってると思うよ

291:名無しさん@編集中
13/03/06 14:42:16.06 5FjnOkPR
www

292:名無しさん@編集中
13/03/06 14:42:27.46 ELZMkE+d
まあ
オレも今になって「イチからやってみろ」と言われたらまごつくだろうけど、
基本的に質問する事無く出来たな。
東京でTVK見るのだけはここで親切な人にtxtもらって解決したよ。

何よりもしっかりファイルについてるtxtを読めば出来るはずだけどな。

293:名無しさん@編集中
13/03/06 14:49:02.55 fFN0VrFk
だいたいこういうやつは自分で努力してない、だから2chで書き散らす
わからないわからない、わからないんじゃなくて調べてない
KEIANスレは優しいやつ多いけどこれはさすがに手に負えないだろう

294:273
13/03/06 14:50:25.69 +dmSEvow
みんな優しいなあ
一からReadme読んでセットアップ中

295:273
13/03/06 14:50:59.13 +dmSEvow
>>293
昨日からずっと調べてるよ

296:名無しさん@編集中
13/03/06 14:53:11.58 mM52py6D
>一からReadme読んでセットアップ中

あのさ、本来それで問題があって初めてここに書き込むわけだけど…
これがよく言うゆとりってやつなのか?ここまでひどいのは初めて見たわww

297:273
13/03/06 14:54:20.66 +dmSEvow
>>296
それやって起動したら不具合っすよ

298:名無しさん@編集中
13/03/06 14:54:32.41 Y7KvcRo5
こんなのが本当に改造できんだろうか

299:273
13/03/06 14:55:58.22 +dmSEvow
>>298
できたよ
とりあえず見るとこまでは

300:273
13/03/06 15:00:23.82 +dmSEvow
EPG取得時間かかるなあ

301:名無しさん@編集中
13/03/06 15:05:38.69 21XMZ3qL
間違いないすべて入れた全部読んだ出来ないおかしい
けいあんスレとは数字コテとの戦い、数字コテの死屍累々の歴史でもある

302:273
13/03/06 15:14:05.17 +dmSEvow
さて録画中だが
果たして成功するのか

303:273
13/03/06 15:26:25.52 +dmSEvow
ホントやめてくれ
冗談きつい
なにがいけないんだよ

304:名無しさん@編集中
13/03/06 15:40:28.33 yOFNcsKs
おまいの邪悪な心がいけないんだよ

305:名無しさん@編集中
13/03/06 15:48:25.36 xxIM5X1v
EDCB使ったことないけど
SpinelみたいにBonDriverとB25Decoder.dllを置くフォルダの階層が違って
・EDCB本体と同じ階層にB25Decoder.dll
・BonDriverは専用フォルダの中
って構造なんでしょ?

そういう場合にKEIAN内蔵カードリーダを使ってスクランブル解除したければ
KEIAN用のwinscard.dllはBonDriver_FSUSB2N.dllと同じ場所じゃ駄目で
B25Decoder.dllと同じ場所に置かないといけないよ
(Host_FSUSB2N.exeはInstallHost.cmdで登録してればどこに置いてもOK)

306:273
13/03/06 15:48:31.21 +dmSEvow
やかましいわww

307:273
13/03/06 16:01:07.79 +dmSEvow
>>305
あなたは私の恩人です
ありがとう
そして迷惑かけてごめんなさい
さようなら

308:名無しさん@編集中
13/03/06 16:01:36.35 VDpe+YtW
>>306
そんな発言するから教えたくもなくなるんだよな。

309:名無しさん@編集中
13/03/06 16:03:07.12 zvNrbMjO
winscard.dllって何種類あって恵安で使うのはどのやつなの?

310:273
13/03/06 16:03:41.45 +dmSEvow
>>308
それは>>304へだからな

311:名無しさん@編集中
13/03/06 16:05:43.64 KP6NpU+X
【型番】KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K1201
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win XP 32 SP3
【M/B】MS-7360?
【CPU】Core 2 Duo E6750
【メモリ】2GB
【VGA】8800GT

【質問】
winUSBドライバがインストールできずに困っています
「FSUSB2(K1102)のファーム書き換え用ツール詰め合わせ」に入っている
「WinUSB Driver1.9」、readmeの手順2にしたがってインストールを試みていますが
何度やっても「待ち操作がタイムアウトになりました。」とエラーが出てしまいます
URLリンク(www.dotup.org)

何度かやり直し、再起動、システムの復元も数回試しましたがどうにもうまく行かずに困り果てています
対処法をご存じの方いましたら教えて下さい

312:名無しさん@編集中
13/03/06 16:15:09.56 JwAZIxys
まずは、ハード改造してからだな

313:名無しさん@編集中
13/03/06 16:17:19.56 6wYtl+1a
>>273みたいに自力でどうにかできない人は改造するのあきらめてBandicamかアマレコで
キャプとれば良いと思うよ
多少画質が落ちても使えないよりマシだから

314:273
13/03/06 16:25:27.69 +dmSEvow
>>311
R19チップカッターでやった?
それとも他のなんか

315:名無しさん@編集中
13/03/06 16:45:39.95 OJBMseZn
最近はsageないのが流行りか

316:名無しさん@編集中
13/03/06 16:56:01.55 ngkjrI2j
>>315
>>277

317:名無しさん@編集中
13/03/06 16:56:35.10 ELZMkE+d
>>273は解決したなら消えてイイよ。

さよなら

318:273
13/03/06 16:57:26.22 +dmSEvow
sage進行なんだ知らなんだ

319:名無しさん@編集中
13/03/06 16:59:37.75 21XMZ3qL
>>315
数字キチは久しぶりだがアマレコPR厨は最近よく来る

320:273
13/03/06 17:00:33.84 +dmSEvow
基地っていうなあ

321:273
13/03/06 17:03:47.31 +dmSEvow
この流れつまんねええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか、マジきめえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで馬鹿ばっかりだなwwwww俺はこいつらみたいな低能の一員には絶対なりたくないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生ビクビクしながら空気読んでろカス共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい超ウルトラミラクルハイパースーパーマッシブオウサムレジェンダリーパーフェクトアルティメット究極完全論破^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

322:名無しさん@編集中
13/03/06 17:10:28.94 ELZMkE+d
しつこく援助や支援を求め、
用事が済んだら罵倒。

これはチョンのお家芸だったな。
自称慰安婦の息子か。

323:273
13/03/06 17:12:12.59 +dmSEvow
はいはい在日在日
勝手にほざいてろクズども

324:名無しさん@編集中
13/03/06 17:12:51.42 ngkjrI2j
馬鹿をあおり続けるのはネトウヨの特技だな

325:名無しさん@編集中
13/03/06 17:20:14.66 rO8K8jLZ
ハード改造はしていなくてもUSBで認識するはずだな。って事は、
マザーのUSBが弱っちぃんだな。
・FSUSB2N以外のUSB機器は取り外す。
・USBポートを別のポートに差し替えてみる。
・別のPCでやってみる。
・もしかしたらinfのVID,PIDが対応していないかも。それも確認。
とりあえず、こんな感じでやってみたらどうだろう。

326:名無しさん@編集中
13/03/06 18:38:22.51 LpX/t0w0
ヤツの質問はEDCBスレでやるべきだよな。
なんでこっちに?と考えると、愉快犯の荒らしとしかw

>>311
ISDB-T DTV Tuner FSUSB2Nと認識はされてるんだね。
ktv-fsusb2.infを指定するところまでいって、そのあとエラーなのかな?
USBの電圧不足は大丈夫だろうか?
USBハブを使うならACアダプタ付きのやつね。

327:名無しさん@編集中
13/03/06 19:04:14.95 Mzntn1+p
しかしこのスレは勢いあるな
本スレは2007年に建って以来未だに1000コメント行ってない状態だがw
スレリンク(jisaku板)

328:名無しさん@編集中
13/03/06 19:07:18.74 ngkjrI2j
板違いだしな

329:311
13/03/06 19:20:39.28 KP6NpU+X
ハードの改造は済んでいます、書き忘れすみません

>>325
・FSUSB2N以外のUSB機器は取り外す。
・USBポートを別のポートに差し替えてみる。
 →試してみたがダメでした
・別のPCでやってみる。
 →今手元に一台しかないのですぐには試せません
・もしかしたらinfのVID,PIDが対応していないかも。それも確認。
 →よくわからないのでググって確認してみます

>>326
デバイスマネージャでは「isdb-t full segment device」と!で表示されています
ktv-fsusb2.infを指定してインストール中にエラーが出てしまいます
電圧不足についてはちょっとよくわからないのですが、ハブ等は使っていません


もう少し試行錯誤してみます
何か良い対応策があれば引き続きお願いします

330:名無しさん@編集中
13/03/06 19:36:05.48 tM8GeuUr
ドライバーのアンインストール

331:名無しさん@編集中
13/03/06 19:40:02.45 Pe5DFOIE
>>329
俺もタイムアウトのエラー出たよ

タイムアウトエラー

本体を取り外す

PC再起動(再起動は必要ないかもしれない)

本体を取り付ける

すると自動的にwinUSBドライバのインストールが始まって正常に終了

332:名無しさん@編集中
13/03/06 19:50:25.59 ELZMkE+d
>>329
それ改造失敗してないか?
ファームちゃんと書き込めた?

333:名無しさん@編集中
13/03/06 20:28:41.20 KKZmzPFl
改造してこれからファームの書き換えでしょ。
>>331
あ!それ当たってるっぽいw
オラも見た気がする

334:311
13/03/06 21:23:57.91 KP6NpU+X
インストールは毎回WUDFUpdate_01009.dllのインスコ中に止ってエラーになってしまうようです

>>331
試してみましたがダメでした残念

>>332-333
そうです、物理的な改造までしか終わっておらず、ファームの書き換えに入るための
winUSBドライバのインストールが出来ずに困っています

335:名無しさん@編集中
13/03/06 21:39:25.06 ELZMkE+d
ハード改造でカットしたのは
ICの足?
抵抗?

ジャンク不動のSFUSB買ったときにPCが勝手にisdb-t full segment deviceを
インストしのを覚えてる。
ハード改造がうまく行ってなかったようなので基盤を修正して解決したことがある。


これは確かじゃないけど
winUSBを置いてるフォルダやそこまでのディレクトリ名に全角の文字が使われてたら
半角にしてみるとか。

336:名無しさん@編集中
13/03/06 21:47:47.01 ELZMkE+d
>>335は訂正します。
ジャンク不動のSFUSB買ったときにPCが勝手にisdb-t full segment deviceを
インストしたのを覚えてる。
見た目でハード改造がうまく行ってなかったようなので基盤を修正し、
ドライバーを当てたが結果は変わらず。
そこでファームはサルベージして書き込んで解決。
新しいタイプの基板だったから(V3)情報が少なくて旧基板の画像をwebで拾ってきて
新基板のLSIの足と照らし合わせてジャンパの場所を探した。

337:名無しさん@編集中
13/03/06 22:13:26.07 KKZmzPFl
VIDとPIDはこんな感じになっているの?
デバイスマネージャー->サウンド、ビデオ、およびケームコントローラー->ISDB-TDTVTunerFSUSB2N->プロパティ->詳細->ハードウェアID
USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100 or PID_003B
USB\VID_0511&PID_0029 or PID_003B

338:311
13/03/06 22:37:27.11 KP6NpU+X
>>335
カットしたのは抵抗です。本体は中古の無改造品を購入しました
Cドライブ直下に置いてみましたが無理でした

改造の成否についてはちょっとわからないので、なんとか他のPCで試せないか手を探しています


>>337
確認したところこうなっていました
USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100
USB\VID_0511&PID_0029

339:名無しさん@編集中
13/03/06 23:09:13.94 ELZMkE+d
>>338
デバイスマネージャのユニバーサルシリアルバスコントローラにある
いくつかのUSBルートハブのプロパティーを開いて
詳細設定で「ハブのリセット」
電力で「最新の情報に更新」を全てやってみる。
それからドライバを当ててみる。

340:名無しさん@編集中
13/03/07 01:30:15.54 mGfooi9Q
デバイスIDが USB\VID_0511&amp;PID_0029&amp;REV_0100 になっているなら
本体にK0905オリジナル(またはPatchV2適用済み)のファームが書き込まれているということで
ファームとしてはすでに書き換え済みということになるんだけど本当に無改造品だったの?

無改造/ファーム書き換え前のデバイスIDはK1102~K1202までのFSUSB2なら USB\VID_0511&amp;PID_003B&amp;REV_0203 のはず

341:名無しさん@編集中
13/03/07 02:36:24.61 Q1blwOGr
上でも書いてるけどドライバ一旦綺麗に消して、再度インストールしても前と同じようなら
本体、USB接続がらみとかの方に問題絞ったほうがいいかも知床

>>340も言ってるけど確かにそうだな

【2】本体をUSBに取り付ける
~略
「ディスク使用」でWinUSB Driver1.9のフォルダ内のktv-fsusb2.infを指定

【3】外ROM無効化
fwtool.exeを起動して表示されている文字列を選択して「開く」を押す

順序から言えばWinUSB1.9でコケてたらその先の書き換えは終わってるはずがないから、
ファーム書き換えずみの中古だったんだよ。

342:名無しさん@編集中
13/03/07 02:43:35.81 Q1blwOGr
ドライバ一旦削除するなら
URLリンク(hmpc.site90.net)

343:名無しさん@編集中
13/03/07 12:13:34.29 alQCwxSG
釣りだったのかな・・・

344:名無しさん@編集中
13/03/07 13:52:01.38 pLOD1uSe
規制で暫く書き込めなかった
前スレでV3、K1202って書いた人だけどK1302じゃなくK1202です

面倒だからまだ開腹してないけど…

345:273
13/03/07 15:21:59.35 5aezsLle
優しすぎワロタ

346:311
13/03/07 16:37:30.92 F/vVigJj
自宅外の別PCで試してみたところ、WINUSBドライバのインストールに無事成功
その場でfwtoolで確認してみたら「Firmware:PatchV2適用済」となっていました
この中古は物理的には無改造でファームだけ改造済だったことがわかりました


>>339
「ハブのリセット」が見つかりませんでしたが、「最新の情報に更新」は行ってみました

>>340
無改造品に無改造とは表示していないと思って購入したので詳細までは確認していませんでした

>>341-342
わざわざ画像までありがとうございます
.inf.PNF、dllを削除して再挑戦した見ましたがやはりダメでした
本体USB方向の問題の可能性が大きそうですね

347:名無しさん@編集中
13/03/07 17:07:42.48 VygEOlT2
k1302買ったわ。
これ画面のサイズ変えられないの?
同時に2画面映せないの?

348:名無しさん@編集中
13/03/07 17:08:55.92 5aezsLle
>>347
標準じゃ

349:名無しさん@編集中
13/03/07 17:09:38.10 VygEOlT2
やっぱりそうか。
TVtestって視聴ソフトも使えないんだろ。
まぁテレビ見れればいいけど

350:名無しさん@編集中
13/03/07 17:16:53.44 B6RmwUtZ
改造できないけいあん買う意味がわからない

351:名無しさん@編集中
13/03/07 17:17:44.63 YtmK6eEu
レス古事記様の予感

352:名無しさん@編集中
13/03/07 17:18:43.91 JkAHpSkw
>>349
これ試してみてよ

リサイズできないウインドウを、無理矢理リサイズできるようにする!「ResizeEnable」
URLリンク(www.gigafree.net)

353:名無しさん@編集中
13/03/07 17:19:38.23 VygEOlT2
安いから買っただけだよ。
画面サイズ買えられて、他画面試聴録画ができれば不満はないんだがな・・・

354:名無しさん@編集中
13/03/07 17:20:04.96 DCzHDjMx
うぉ!先に進めたじゃねーか。よかった、よかった。
あとは、PC本体かDriver関連かって感じか。
使っていないDISKがあればクリーンインスコもやってみる価値はあるなぁ

355:名無しさん@編集中
13/03/07 17:23:17.12 1r/Ytpak
何でここに報告しに来たんだ

356:名無しさん@編集中
13/03/07 17:24:37.12 VygEOlT2
>>352
試したけどダメだった。
03年のソフトだから、もっと新しいの探してみるわ

357:名無しさん@編集中
13/03/07 17:25:54.35 JkAHpSkw
他画面試聴録画は
もう1つ買ってWチューナにすれば?

358:名無しさん@編集中
13/03/07 17:25:56.13 5aezsLle
無改造で使うなんて

359:名無しさん@編集中
13/03/07 17:31:30.93 VygEOlT2
いずれk130wも改造できるようにならないかね

360:名無しさん@編集中
13/03/07 17:51:12.01 8sOxNnqi
改造できるようになる可能性がゼロとは言わないが、
まあ、期待しないほうがいいだろうね。
今後FSPCIEのほうもワンチップ化されるだろうし、
けいあんの時代は終わるよ。

大量在庫抱えたメーカー側がこっそり
というのにどれだけ期待できると思う?w

361:名無しさん@編集中
13/03/07 17:56:06.47 s1PbI99g
USBモデルの売上激減したらワンチップ化もとりやめるんじゃないのか
前に泡をつけて不評になったときも泡なしに戻していたし

362:名無しさん@編集中
13/03/07 18:02:00.49 8sOxNnqi
泡無しになったのは、不評になったからじゃなく
製造上の問題だと思うんだけどな。
まあ、証拠は無いが

363:名無しさん@編集中
13/03/07 18:50:18.65 KP8vgQ/H
熟練の泡盛り職人ワンさんが辞めたんだろうな

364:311
13/03/07 20:08:16.04 F/vVigJj
クリーンインスコではありませんが、バックアップソフトでほぼインスコ直後の状況に巻き戻してみたところ
解決はしていませんが少し状況が変わって「エラー10」がでるようになりました
URLリンク(www.dotup.org)


>>354
ありがとうございます
引き続き試行錯誤してみます

365:名無しさん@編集中
13/03/08 00:04:03.03 zuJd8+yQ
>>359-360
誰かがしない限り、ないだろう。

366:名無しさん@編集中
13/03/08 00:54:14.90 Jhl+EN0t
>>361
元は本用チップの組み合わせだったから
そのチップがEOLになれば全ておわりだよ。

367:名無しさん@編集中
13/03/08 01:00:40.94 uyvJNeYp
本用?

368:名無しさん@編集中
13/03/08 01:02:10.12 rE4JtBp5
エラー10か。なんだったかな。
ドライバーをインストールする時に一覧に「ISDB・・・KTV-FSUSB2」があっても
必ず「ディスク使用」を選択しないとエラー10になったような気がする

369:名無しさん@編集中
13/03/08 01:10:30.15 mLLEXNuC
>>346
ハード的には7ピンカットもR19除去もしてない無改造状態のMX版なのに
ファームはPatchV2適用済みだったってこと?
一旦R19を外してファーム書き換えして
後からR19を再ハンダ付けしたとかの手の込んだやり口?

370:名無しさん@編集中
13/03/08 01:18:51.30 Jhl+EN0t
>>367
間違えた 汎用

371:名無しさん@編集中
13/03/08 01:43:49.62 /o7qzB/F
別に7pinをカットしなくても、R19を除去しなくても、
ファームを書き換える時だけ7pinをGNDに落とせば書き換えは可能だよ。
R19を再ハンダする方が至極至難だし、その為のR19だ。

372:名無しさん@編集中
13/03/08 01:45:17.50 Jhl+EN0t
>>371
R19は0オームだったから、その手は使えないよ

373:名無しさん@編集中
13/03/08 02:13:26.37 F9sEuHzs
>>371
R19除去は止めよう
URLリンク(bbs.kakaku.com)

のようなことを言っているなら
これはできるロットとできないロットがある模様

372さんも書いているように
7pin-8pin間の抵抗が0Ωになっているロットもあって(というか最近はそれが普通のはず)
その場合は上の口コミにもできないと書いている人がいるように
その方法は使えない

374:名無しさん@編集中
13/03/08 02:26:34.46 /o7qzB/F
え?4.7kΩだよ。(K1107,K1108)
6台改造して3個、テスターで計測して全て4.7kΩでした。
常識から考えて0Ωの抵抗をつけるなら半田でショートさせるよね。

375:名無しさん@編集中
13/03/08 02:31:23.30 ZwQoSq7Y
うちはFSUSB2 K1102/K1108とFSPCIE K1107で全部0Ωだった
もちろんテスターで計測した結果
同じくらいの確率で混在してるってこと?

376:名無しさん@編集中
13/03/08 02:38:58.50 Jhl+EN0t
うちも0だったな。

>半田でショートさせるよね。
させない。

部品つけないと半田が不足するので、手作業で半田もりになるから。
1工程増える

377:名無しさん@編集中
13/03/08 02:42:45.73 /o7qzB/F
くそー!残り3個がハンダまみれで計測できなかったのが悔やまれる。

378:名無しさん@編集中
13/03/08 02:48:13.35 /o7qzB/F
あ!関係無いけど、鶏さんのR19も4.7kΩだったよ

379:名無しさん@編集中
13/03/08 10:53:53.62 06wZh1ak
そもそも0だったら基板生成の際にくっつけてもいい気がするが、別ロットでも基板は同じってこともあるか

380:名無しさん@編集中
13/03/08 13:02:08.30 gXQ9bYUJ
>>379
トーシローはすっこんでろ。知ったかぶりするな

381:名無しさん@編集中
13/03/08 14:16:42.35 nRFONEIC
こんにちわ

問う四郎です。

382:名無しさん@編集中
13/03/08 14:32:42.62 6HStp/FK
誰がうまいこと言えと

383:名無しさん@編集中
13/03/08 16:01:58.17 Ss3BrQK4
なんだいつのまにこっちがさんぱいくんになったの

384:名無しさん@編集中
13/03/08 16:51:30.38 AFyAw8vd
俺はすでに四敗してる。

385:名無しさん@編集中
13/03/08 19:55:54.20 5N2b3CyC
抵抗を測るのに、基板についたままで測ってたりはしないよね>0Ω

386:名無しさん@編集中
13/03/08 20:14:39.20 uyvJNeYp
ウチの鶏は0Ωだな。
I2CのPullUp抵抗は4,7kΩだったが

387:名無しさん@編集中
13/03/08 20:30:32.22 06wZh1ak
>>385
さすがにそんなあほはいないだろ

388:名無しさん@編集中
13/03/08 21:24:11.95 u68pSw/2
基板に付いたままでもR19の両端の電圧を測ればわかるんじゃね?
0Ωなら電圧は0vになるはずだよね。抵抗が無いから電位差が発生しない。

389:名無しさん@編集中
13/03/08 21:37:23.13 dvQ1Slar
K1111だけどR19取らなくてもできたよ

390:名無しさん@編集中
13/03/08 23:30:10.00 MTAJzchQ
社員「社長TS抜きできなくしたら売れなくなったアルよ」
社長「2ちゃんねるのKEIANスレにヒント書き込めアルよ」

391:名無しさん@編集中
13/03/09 01:09:58.71 SYmL7fql
こんばんわ。
プラネックスのUSBドングルというのを買ってきました。
FSUSBをカードリーダーにすれば使えるそうなんですが、ここで質問してもいいですか?

392:名無しさん@編集中
13/03/09 01:22:29.76 YE46ucKO
プラネックス? プレクスの間違いじゃ・・・

393:名無しさん@編集中
13/03/09 01:32:30.46 uOID2DfL
【型番】KTV-FSUSB2 S/N:K1011
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2N
【OS】Win 8
【M/B】ASUS P8B75-M
【CPU】 i5 3330
【メモリ】 12GB
【ソフト】TVTest ver.0.7.23
【MPEG2デコーダ】DScaler MPEG Filters
【レンダラ】】デフォルト
【TV受信環境】千葉
【質問】
今まで神奈川で使っていたものの千葉に引っ越したところdbとMbpsの値が0となってしまい映らなくなりました。
再インストールはしてみたもののほかに解決策がわからないため、どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

394:名無しさん@編集中
13/03/09 01:38:17.75 X68E8lej
>>393
高性能アンテナに交換

395:名無しさん@編集中
13/03/09 01:40:24.23 cB5vF2/b
神奈川はどこの送信所のチャンネルを設定してたのかな
千葉はどこの送信所で受信するのかな
ケーブルテレビなのかな
チャンネルスキャンはしたのかな

396:名無しさん@編集中
13/03/09 11:52:03.70 71206q0Z
KTV-FSUSB2の事で相談なんだけど、
普段32dbあたりで安定して受信しててもアンテナやUSBケーブルに何かが触れたりケースの向きを変えると全く受信出来なくなる事がある。
2台あるけど両方同じような事が起きる。

一度起きると何時間も元に戻せなくて壊れたのか?と思ってるとまた調子良く受信するようになる。
基盤を覗いて断線接触が無いのは確認してるしケーブルの具合も確認してる。
調子の悪いときは何をやってもなおらず、でも思い出したように受信するようになる。

これってどんな事が考えれるのかな?
オーバーじゃなくセロテープを1枚貼っただけで映るようになったりそんな感じなんだけど。

397:名無しさん@編集中
13/03/09 13:19:49.84 3jBDb6nE
> 基盤を覗いて断線接触が無いのは確認してるしケーブルの具合も確認してる。

確認が雑なだけかと

398:名無しさん@編集中
13/03/09 15:23:34.65 iDR8h7si
>>396
もしかして:フェライトコア

399:名無しさん@編集中
13/03/09 15:45:51.62 jQaQSF1C
フ、フェ、フェ、フェラ…

400:名無しさん@編集中
13/03/09 16:06:32.80 CjC2gyjQ


401:名無しさん@編集中
13/03/09 17:18:34.80 6zBBXWpv
>>396
その現象後、家は再生されなくってしまいました・・

402:名無しさん@編集中
13/03/09 17:38:08.93 DoNpF79Q
>>393
CATV

403:名無しさん@編集中
13/03/09 18:17:49.36 6ZpqMQo5
ちょっと前にオクでPCIEをカードだけ無しで十数個纏めて1出品として出してた人いたんだけど、
目的は何だったんですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch