サックスについて語ろう! Part25at SUISOU
サックスについて語ろう! Part25 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
11/04/09 17:05:38.29 +vRSbqb6
◆過去スレ
Part1:URLリンク(music.2ch.net)
Part2:スレリンク(suisou板)
Part3:スレリンク(suisou板)
Part4:スレリンク(suisou板)
Part5:スレリンク(suisou板)
Part6:スレリンク(suisou板)
Part7:スレリンク(suisou板)
Part8:スレリンク(suisou板)
Part9:スレリンク(suisou板)
Part10:スレリンク(suisou板)
Part11:スレリンク(suisou板)
Part12:スレリンク(suisou板)
Part13:スレリンク(suisou板)
Part14:スレリンク(suisou板)
Part15:スレリンク(suisou板)
Part16:スレリンク(suisou板)
Part17:スレリンク(suisou板)
Part18:スレリンク(suisou板)
Part19:スレリンク(suisou板)
Part20:スレリンク(suisou板)
Part21:スレリンク(suisou板)
Part22:スレリンク(suisou板)
Part23:スレリンク(suisou板)
  Part24:スレリンク(suisou板)

3:名無し行進曲
11/04/09 17:10:54.99 +vRSbqb6
・関連スレ
バリトンサックス総合
スレリンク(suisou板)
クランポンサックスについて
スレリンク(suisou板)
【SELMER】セルマーサックスについて 3本目
スレリンク(suisou板)
サックス四重奏★2
スレリンク(suisou板)
ソプラノサックス パート4
スレリンク(suisou板)
サックスについて語ろう! Part25
スレリンク(suisou板)
カイルベルトサックスについて
スレリンク(suisou板)
ヴィンテージサックス
スレリンク(suisou板)
【吹奏楽】サックス質問スレ【サックス】
スレリンク(suisou板)
【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】
スレリンク(suisou板)
キャノンボールサックスについて
スレリンク(suisou板)
【上級】ジャズサックスアドリブフォーラム part2 [310]
スレリンク(classic板)
サックス マウスピース & セッティング 4 [665]
スレリンク(compose板)
【Sax】フュージョンサックス統一スレ B♭本目-1 [63]
スレリンク(fusion板)

4:名無し行進曲
11/04/09 17:15:08.19 +vRSbqb6
関連にPart25が入ってしまった…

しばらくスレが立ってませんでした。
以下、楽しくやりましょ。

5:名無し行進曲
11/04/10 00:52:32.25 AvBx1lUg
遊び用で安いサックスを買うならJマイケルかMAXTONEかと思うんですが、この2つならどちらが良いんでしょうか。大して変わらないかな

6:名無し行進曲
11/04/10 03:35:37.00 zfPCqZzJ
>5
多分変わらない。以前吹いたことのあるmaxtoneは
普通に吹けたけど楽器屋回って試奏しまくって選んだ方がいいと思うよ。
それにキィポストがずれたり曲がったりしているのを
強引に調整している楽器もあるみたいなんで目視チェックも是非。

7:名無し行進曲
11/04/10 17:52:56.27 LDBqfmLu
下倉のマルカートってどうなの?

大学の先輩に薦められたんだけど安すぎて不安だ……

8:名無し行進曲
11/04/10 22:41:32.95 esTViC4/
すすめてくれた人にどこがどう良いのか聞けば良いじゃない。

9:名無し行進曲
11/04/10 22:50:11.72 LDBqfmLu
>>8
セルマーのコピーブランドらしく値段の割にはかなり使えると言ってました

セルマー本家を買えるほどお金がないのでマルカートにしようかと思ったんですが、安物買いの銭失いにはなりたくないのでもし使ってる人がいたらどんなもんか教えてほしいです

10:名無し行進曲
11/04/11 00:51:23.89 xL0IdmcL
>>9
セルマーのコピーだったらアンティグアでもいいんじゃないの?

11:名無し行進曲
11/04/11 12:00:16.01 WdVtrbOU
値段以上の期待はしない方がいいよね。

12:名無し行進曲
11/04/11 18:25:10.37 mceTLIpH
>>9
YAMAHAの275でもレンタルして、半年間バイトでもすれば?

13:名無し行進曲
11/04/11 19:21:18.34 So4i/aC0
>>12
半年バイトしてもセルマーは買えないだろ

14:名無し行進曲
11/04/11 19:41:27.17 mceTLIpH
>>13
今マルカート買う金はあるんだろ?
半年で30万くらいなら何とかなるじゃね?
YAMAHA半年レンタルしても3万位だし。

15:名無し行進曲
11/04/12 00:31:44.44 EWeiL5AH
遊び用の安物といえばJマイのAL-700Cが面白いと思ってたんだけど、買った人いないかな?
中国製だろうけど質は3万円台で買えるようなのよりは良いのかな?あとラッカーがすぐはげるようなら買う価値無いし・・・

URLリンク(www.maccorp.co.jp)
URLリンク(www.maccorp.co.jp)

16:名無し行進曲
11/04/14 00:00:08.01 /WcsQKJl
遊びで使う安いのでもアンティグアかシャトー辺りが最低ラインじゃないの……

17:名無し行進曲
11/04/14 09:17:00.94 3vIxvahR
遊び以外の演奏活動って例えば何?

18:名無し行進曲
11/04/14 11:16:22.34 /WcsQKJl
部活とかサークルとか楽団とか……

19:名無し行進曲
11/04/14 12:14:48.24 z8PJtsQe
>>16
アンティグアはともかく、シャトーってそんなに評価高かったか?

20:名無し行進曲
11/04/14 15:26:29.06 0VUfLNrb
シャトー最高だよ。
かなりガッチリしてる。

21:名無し行進曲
11/04/14 15:27:44.56 6fS90xaW
>>18 それは全部遊びだろ

22:名無し行進曲
11/04/14 16:11:44.86 /WcsQKJl
多人数でやる系は一人だけ変な(安い)楽器使うと浮くじゃん

てか迷惑じゃん

23:名無し行進曲
11/04/14 20:44:13.79 3vIxvahR
MP替えればそんなことないっしょ?
大学サークル程度なら中国製だからって文句言われたことないよ。

24:名無し行進曲
11/04/14 21:56:29.74 /WcsQKJl
>>23
それは気を遣って言わなかっただけでは……?

安楽器だと音色とか音質云々以前に音程取れなかったりするからなあ……

25:名無し行進曲
11/04/14 23:41:37.60 UfDsYFlo
サークルはガチ度による

26:名無し行進曲
11/04/14 23:48:45.45 3vIxvahR
うっそだぁw
中国製とはいえ、トーンホール塞がってれば音程は普通にとれるってば。

気を遣ってくれてる可能性はあるけどね。

27:名無し行進曲
11/04/15 16:19:18.58 uy2gvtpL
>>26
ネックからのテーパー角と楽器の長さで管の音程が決まって
トーンホールの位置と大きさ、タンポの開きで各音階の音程が
決まるわけなんだけど、タンポの開きがぐちゃぐちゃな未調整楽器はもちろん
トーンホールの位置がずれてたり大きさが違うとやっぱりダメ。


28:名無し行進曲
11/04/15 18:15:41.42 al243r2m
>>27

知ってるよそれくらい。

でも今そんな中国製って無くない?

29:名無し行進曲
11/04/16 11:44:08.82 FHrnnN2/
>>28
今すぐJマイケルを吹く作業に戻るんだ

30:名無し行進曲
11/04/16 21:25:45.47 cidv/PBJ
リード選び。
普段は、と言いますかずっと青箱の#3を使っていますが、最近気になるのが、石森オリジナルです。
使っている方がいらっしゃいましたら感想を聞かせてください。

31:名無し行進曲
11/04/18 20:18:27.58 0xJLmtY6
>>30
完全にJAVAやジャズセレの流れで、その2つよりカットが深いからよく鳴る。

グラコン3ならまだ分かるけど、青箱3を使ってる時点で石森を試しても無駄だと思うよ。
青箱3ってJAVAの3半か4ぐらいの硬さなんだけど、
JAVA系を好む人は硬いリードの方が上手いとか偉いとかいい音なんて考えはない。
コントロール出来る最高の軟らかさを選ばないといけないリードだから。
青箱3を使ってる人ってたいがい「それは逆(硬く)だろ!」って思うでしょ?

上手かろうが息が強かろうが体格が大きかろうが、まずは2半で試すべしだよ。
力を抜いてブンブン鳴らしてこそ光り輝くリードだから。
先入観やプライドを捨てて2半を買う勇気を持って下さいな。

32:名無し行進曲
11/04/18 20:30:39.71 i5jnwdNo
Oasis Quartetって有名な四重奏団?どこの国なんだろうか…ゴトコフスキーとか吹いてるみたいだけど

33:名無し行進曲
11/04/18 20:48:20.74 wujssCtN
レッスン講師と一緒に吹くと自分の音が痩せてるのが分かる。サックスというよりハーモニカに近い音。どーすれば須川さんみたくエロい音色が出せるのか…

34:名無し行進曲
11/04/18 20:54:51.49 i5jnwdNo
>>33
つ練習

35:名無し行進曲
11/04/18 21:06:19.98 SBXc6MnG
>>33
多分練習ではどうにもならんな

一度講師の楽器吹かせてもらってみ
自分のこだわりの甘さに目が醒めるよ

36:名無し行進曲
11/04/19 23:56:49.85 EZElKsMD
>>33
須川さんは多忙だから無理だけど、彦坂さんはわりと気軽に
レッスンしてくれるよ。一度問い合わせてみたら?


37:名無し行進曲
11/04/20 00:03:09.94 pwRpqcvp
音の傾向が全然違うけどな。

38:名無し行進曲
11/04/20 01:16:33.96 THLRuBeI
>>35
楽器を交換すると生徒が先生のを吹いてもどうってこと無くて、逆に先生が生徒の楽器でいい音出しちゃう方に一票

39:名無し行進曲
11/04/22 09:37:32.80 mg2+FACK
運指について質問です。
high Aとhigh Gのトリルはどの指で出来ますか?
楽器はアルトでカスタムEXです。

40:名無し行進曲
11/04/22 16:16:40.52 WgW+WGn5
テナーのネックが邪魔で楽譜が見えない・・・

41:名無し行進曲
11/04/22 22:55:04.49 VkPTGANs
>>39
フラジオじゃないよねw
オクターブキー押したソとラのトリルなら、左手薬指を痙攣させるしかない
裏技としては、ラの運指のまま右手でソのキーを連打する

42:名無し行進曲
11/04/23 08:47:23.29 cSMbEHLD
>>41
あ、すみません。
フラジオの方です。

43:名無し行進曲
11/04/23 22:33:58.91 P9nqt3kY
1,4,ta.c5とtcでトリル。

44:名無し行進曲
11/04/24 01:04:00.53 oyzfSKlL
テナー吹きで吹奏楽やってるんだが、
いい練習曲本ない?
洋書とかで

45:名無し行進曲
11/04/24 07:48:03.51 H44y2E3+
スレチかと思いますが、スレが分からなかったのでこちらで失礼します。

学生時代部活でアルトを吹いていましたが、卒業後ブランクの状態でこのたびまた始めようかと考えています。

これまでは備品を使っていたので、買うことのなかった譜面台の購入を考えていますが、おすすめはありますでしょうか。
オオハシ、キョーリツ、ヤマハなどあると思いますが作りなどどこがいいでしょうか。

また練習曲集などもおすすめがあれば教えてください。

46:名無し行進曲
11/04/24 09:21:30.59 gXXNA3en
>>45
譜面台なんて何でもいいと思うけど、ウィットナー買っとけば間違いない
エチュードはクローゼやラクールが定番

47:名無し行進曲
11/04/24 20:11:01.08 X0U8Yg3C
>>45
譜面台にいくら出すつもり?


48:名無し行進曲
11/04/24 22:06:14.66 H44y2E3+
>>46-47

ありがとうございます。
今日銀座へ行く機会がありまして、ヤマハをのぞいてきました。

錆を考えますとアルミ製が残り、ヤマハとオオハシで悩んでいます。
ヤマハは安くていいのですが、ゴツいのが好きではなく、
オオハシは華奢だけど丈夫そうな感じがいいのですが、即買いにはちょっと考える値段、
といった感想を持ちました。

練習曲集はラクールが安かったので買ってしまいました。

49:名無し行進曲
11/04/24 23:25:18.17 KK1inj59
>>48
持ち運びをしないのなら重い方が良いよ。
アルミ製が良いのなら足がしっかりしてる方がいい。
足がごついとか丸パイプつかってるとかそういうのがお勧め。

50:名無し行進曲
11/04/26 11:11:48.96 RNpY3huP
どなたかトルヴェール+本多さんがやっていたspainの楽譜売ってる場所知ってる方いませんか?><
もう絶版みたいでどこ探してもみつからない。。。

51:名無し行進曲
11/04/28 08:44:38.09 mFkzsfZN
>>49
なるほど。
するとヤマハのほうがいいですね。ちょっと傾いてきました。

52:名無し行進曲
11/04/29 22:04:15.73 NE+Phjv4
ヤナギサワ A-902 は YAS-62みたいに一生物になりますか?同メーカーでは安い方ですが

53:名無し行進曲
11/04/29 22:33:37.63 gaqZrRR7
一生物じゃないサックスなんて存在しませんけど

54:名無し行進曲
11/04/29 22:58:56.23 BFs0q/KQ
ぶっちゃけ調整だよねぇ。
クローズドキー適切にするだけで同じ楽器とは思えないほど音変わるし。

55:名無し行進曲
11/04/30 05:32:27.66 loEXlG6V
YAS-32だってずっと使われてるんだからA-902だって余裕でしょ。
一生ものに出来るかどうかは本人次第。
そこそこ吹けるようになって上位機種とか違うのを吹くと一生付き合うと
思った楽器を下取りに出してたり…


56:名無し行進曲
11/04/30 16:44:55.50 n87ysrA8
ANTIGUA WINDSって、正直どうですか?

57:名無し行進曲
11/04/30 19:04:31.63 FRAWsjS1
気付いたけど、これアルトだよね?
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無し行進曲
11/04/30 22:47:14.76 09ik0aEK
V12のリード使ってる人いない?
吹奏楽とかクラシックでも使えるようだけど、値段が高くてちょっと手が出しにくい。
トラディショナルと比較した吹いた感じとか音の違いを教えてくれると助かる。

59:名無し行進曲
11/05/01 14:03:15.67 y3RjL2Wa
なんだかんだ言って青箱最強

60:名無し行進曲
11/05/01 17:29:10.69 cnqsm2MN
>>58

誤解を恐れずに言えばフレンチカットのV16って感じ。
ただ腰が異様にある。2 1/2とか3だと思ってなめてかかると吹けない。
音がよく伸びるしよく鳴るし、へたらない。ソリスト向き、って感じかな。

>>59

おれもそう思う。

61:名無し行進曲
11/05/01 21:47:09.41 9Kn9YZhm
V12は安定感があるが自由度にかける。
蒼箱はその逆って感じ。
一時期V12使ってたが、青箱に戻ったな。

62:名無し行進曲
11/05/01 22:19:53.80 +hG4xsR8
通行人だが参考になりましたー
vもためしてみようかな

63:名無し行進曲
11/05/01 22:22:25.01 SOHxDYmr
俺はjava一択

64:名無し行進曲
11/05/01 22:41:38.37 B61VKphg
>>59-61
サンクス。やっぱ使い慣れてる青箱のほうがいいんかね。
機会があったら買ってみる。

あと全然関係ない話なんだけど下の親知らず抜いたらしばらくサックス吹くどころじゃないよな?

65:名無し行進曲
11/05/02 00:01:35.89 bbup+0eI
思ったんだけど、小学生で吹奏楽しててサックス吹いてたら、絶対前歯抜ける時期来て一時期吹けなくなるよな

66:名無し行進曲
11/05/02 00:07:01.39 aQEtn0Ic
歯茎切開して縫ったのなら、抜糸するまで吹かないほうがいい
糸でつっぱった感じがして痛気持ち悪い

67:名無し行進曲
11/05/02 00:33:54.06 OnWnEKRP
血が止まればOK

68:名無し行進曲
11/05/07 01:45:42.45 yT1xmngz
>65
前歯が生え変わるくらいの年齢の子(生え変わりが遅めでも、小学校低学年)は、
体格的に指が届かなくて演奏は出来ないと思う。

69:名無し行進曲
11/05/13 19:56:30.17 DWP2436d
今までずっとテナー吹いてたんですが、ソプラノを吹き始めました。
そしたら、ラとシの音の出し始めが裏返ってしまいます。
オクターブ上のラとシは大丈夫なのですが。。。
原因としては何が考えられますか?

70:名無し行進曲
11/05/13 21:21:50.41 fcmtOQzW
リードを変えるか、楽器を調整に出してみたら?
それか変な癖で吹いてるとか、原因は沢山ある。

71:名無し行進曲
11/05/13 21:28:08.13 D3bX1hal
ネックのオクターブトーンホールが若干開いてるとかじゃないすか?
指でタンポ毎トーンホールを押さえつつ吹いてみて下さい。
音が真っ当に出たら原因はそれかと。

72:名無し行進曲
11/05/13 22:52:59.49 L/V+RrcV
話ぶった切ってスマソ
オーバーホールに出したいと思っているのですが、
どこかいいリペアがいるところってありますか?

お勧めのお店があったら教えて下さい><

73:名無し行進曲
11/05/13 22:56:49.97 /rxFBJr+
関西近郊なら、尼崎立花の福永管楽器。


74:名無し行進曲
11/05/15 18:35:50.88 JLB3gNPl
やっぱ東京だと石森になるのかね

75:名無し行進曲
11/05/16 22:45:58.13 9n01Ozzx
セルマーだからいつもアクタスに出してるが、石森っていいの?

76:名無し行進曲
11/05/18 00:18:26.85 0U5770WR
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえずコナンの曲はいい。

77:名無し行進曲
11/05/18 07:52:55.22 0OwDZ5Mh
>>75
石森は人がいっぱいいるから、良い人もいるけど、イマイチな人もいる。
ソプラノの戸井田さんは良いよ。

78:名無し行進曲
11/05/21 22:28:48.13 ONDoUDgA
>>76のコナンの曲、「曲名はなんですか」って「キミがいれば」ですよ。
ってか、右の関連に書いてあるじゃんか。
しかしこの曲、「ララミ ファー」って所、1ターン目のはファがちょっと
短いのが、なんだか切ない感じで良い

79:名無し行進曲
11/05/25 23:32:41.87 mhjw54L7
大阪で調整してもらうのに良いところはないでしょうか。
ネックのコルクを交換できるところがいいです

80:名無し行進曲
11/05/26 09:23:15.63 JizSCEhb
ファ#(実音A)の音が詰まった感じになるんですが、吹き方の問題でしょうか。

81:名無し行進曲
11/05/26 11:10:01.62 UpCp3zG/
>>80
フラジオの練習すればなおるよ。

82:名無し行進曲
11/05/26 23:09:52.88 C+jRDJUw
マウスピースどれくらいの頻度で変えてる?
もちろん吹く時間にもよるんだろうけど。

83:名無し行進曲
11/05/28 22:34:53.59 Ze1uU4MG
ケニーGの現行モデルのソプラノ吹いた事ある人いる?
テナーメインで、手頃なストレートソプラノをサブにしたいんだが。

レビューが某店長のくらいしかなくてよく分からん。
そこそこ使えるんなら安いしありかなぁと思ってるんだが……

84:名無し行進曲
11/05/28 22:59:26.11 2d1OgrsA
>>82
S80 C☆
S90 170
Soloist
リンク メタル
この四つを曲に合わせて変えてる
S90がかれこれ3年くらいでえぐれた感がでてきた
あとはいい感じだから

ラバー・エボナイトは数年
メタルはものによるが半永久

異論あれば修正頼む


85:名無し行進曲
11/05/28 23:00:36.98 PqiuILVq
テナー吹いてるんだが、
アルトってなんでソプラノバリトンより吹きにくいのかな。。。。
すぐ慣れるモノなのか?

86:名無し行進曲
11/05/28 23:10:33.11 vvnzDhuc
ただの調整不足だろww

87:名無し行進曲
11/05/28 23:12:26.83 PqiuILVq
ソプラノとかスーッと出るけどアルトってなんかねえ

88:名無し行進曲
11/05/29 09:16:34.19 JgDEchMQ
いや基本的には同じだろ
強いて言えば管が短くなるほど不安定というかチャルメラ感が強くなるけど
それでも管の長さに比例してると思う

89:87
11/05/29 22:30:54.30 ScN12PZT
将来ソロでも吹奏楽でも出来る楽器ってやっぱアルトだよねえ・・・
個人的にソプラノのスタイリッシュなフォルムと音が好きなんだがなあ。
何より軽いしw

たまたま以前吹いたあるとのリードが硬かったのかしら


90:名無し行進曲
11/05/30 23:47:40.68 PCUlJDXD
vandorenのマウスピースにセルマーマウスピース用のリガチャーって使えないことはないよな?

91:名無し行進曲
11/05/31 00:59:39.67 L5t+fzwY
有名なプロの人で、ヴァンドレンのオプティマムシリーズ使ってる人って誰かいる?

92:名無し行進曲
11/06/02 17:35:53.05 6TJqcFm1
>>91
オーティスマーフィーとか。

今度V12のリード買おうと思うんだが、普段青箱の3の硬めか3半の柔らかめを使ってる人は
どの硬さを買えばいい?思い切って2半くらいのほうがいいんだろうか。

93:名無し行進曲
11/06/02 19:45:16.81 DPcEDK6y
>>92
レスさんくす!

V12って銀箱だっけ?なら3半でおk

94:名無し行進曲
11/06/02 21:39:18.13 PGdG7hpN
3半でいいのかな?
コシめっちゃ強いみたいな話聞くんだが。

95:名無し行進曲
11/06/03 03:23:11.86 uzVjI/iX
感じ方が人によって本当まちまちなんだよねV12って。
俺はめちゃめちゃコシ強く感じるから3で良いと思う。

96:名無し行進曲
11/06/07 00:44:54.39 zXkvDf4T
ケニーGサックスってどうなの?吹いたこと無い。
高いかと思ってたらけっこう安めなんだね。

吹奏で使えるレベルだったりするの?

97:名無し行進曲
11/06/08 01:29:12.45 wbhvU/SY
タンギングがうまくできない…
タタタタタと連続すると音が気持ち悪くなってしまう。
タンギングするコツとかありますか?

98:名無し行進曲
11/06/08 10:16:40.51 duQ1lwP0
アルトサックスを始めたばかりで教室に通ってるんですけど、ソプラニーノサックスが持ち運びに便利そうで気になります。
丸カートとかの安いヤツを教室以外の例えば仕事の休憩中の運指の練習がてらに買うってのは浅はかですかね?

99:名無し行進曲
11/06/08 10:35:09.33 J+JvDlXR
いや全然。
周りの目が気にならないなら。

100:名無し行進曲
11/06/08 11:01:25.02 +vzDqidw
>>98
構えた時の腕の突っ張り感が全然違うから、その用途だけならまだカーブドソプラノの方が良いと思うよ。
実際に吹くならアルトと同じE♭のソプラニーノの方が良いだろうけど、めちゃくちゃアンブシュアとかがシビアだから、いずれソプラニーノやりたいってので無ければお薦めはしにくいかな。

101:98
11/06/08 14:42:21.67 duQ1lwP0
>>99.100
ありがとうございます。
どっちかっていうとテナーサックスの低い音質の方に魅力を感じるのでソプラニーノサックスをメインって事にはしないと思います。
でも職場にこっそり持って行って出先で休憩中の会社の車の中で練習出来たらレッスンにいった時にもっと指がスムーズに動くだろうなぁって思ったのです。
ソプラニーノならなんとかカバンに忍ばせれそう…。
ソプラノはちょっと大きい気がします。
ソプラノやソプラニーノはアンブシュアが難しいとかよく聞きますが、これらがある程度吹けるようになったらアルトやテナーのアンブシュアは安定しやすくなったりしますか?

102:名無し行進曲
11/06/08 22:14:02.81 P2iM9NBb
V12結構いい感じだわ。買ったばっかだけど安定してる。
高いのがなー。

103:名無し行進曲
11/06/09 07:07:22.24 zt6T3OGL
>>98
運指練習ならエアーサックスで十分。
ソプラニーノも楽器が小さいとはいえ爆音なので、こっそり練習するのは無理かと。
サックスってそれぞれの楽器のアンブッシャはみんな違うと思うよ。

104:98
11/06/09 18:18:38.64 SqFlz9HK
やっぱりそうですかー。
アルトサックスを車の中で練習したら結構外に響くものなんでしょうか?
一応練習する時は周りに家がなさそうな所でしてるつもりだけど、警察怖い…

105:名無し行進曲
11/06/11 02:59:48.90 uZHWaz3K
管体自体よりMPやリードの厚さ、種類によっても
音の傾向が変わるので、どのサックスが素晴らしいとは
一概に決められないと思ってきた。

106:名無し行進曲
11/06/14 03:32:10.15 ctKRz5WF
社会人になってアルトサックスが吹きたくなってきたド初心者です(*´∀`*)
いずれは自前の楽器も持ちたいですが、周りに経験者が居ない&ド初心者なので、初めはレッスンが妥当ですよね?(´・ω・`)緊張

行き詰まったらまたここに来るので、色々教えてくださいね(´・ω・`)

107:名無し行進曲
11/06/14 03:33:16.12 ctKRz5WF
上げときます(`・ω・´)

108:名無し行進曲
11/06/14 10:33:00.07 RxMnWwuX
>>106
楽器吹くのに緊張することもないからレッスン行ってらっしゃい。

109:名無し行進曲
11/06/14 10:43:20.66 3smS1E/O
ヤマハでレンタル楽器で個人レッスン始めるのが一番近道と思う

110:名無し行進曲
11/06/14 11:42:44.03 SlH5Vett
何故ageたw

大手以外は楽器貸し出ししてくれるトコあまりないけど、大手は高いというジレンマ。

111:名無し行進曲
11/06/14 13:02:57.24 ahhruBoK
>>110
ヤマハでキャンペーンにうまく乗っかれば、アルト半年借りて2万円くらいだろ?
高いか?

112:名無し行進曲
11/06/14 14:26:24.66 sCkwAf3H
>>111
ああごめん、高いってレッスン料ね。
昔習ってた先生だと、自宅なら月4回で12000円だけど、話聞いたら楽器屋通すと月2回で15000円くらいになるらしいし。
マージン的にしょうがないんだろうけど。

113:名無し行進曲
11/06/14 14:49:16.63 ctKRz5WF
>>106です先輩方反応ありがとうございます(`・ω・´)
なんせ初めてなもんで今のままじゃ楽器もろくに選べないだろうし一緒に選んでくれる友達も居ないので先ずはレッスンをいろいろ探してます!
ネットを見た限りではだいたい入会金1万円+お月謝1万円~2万円、月2~6回通いってのがざっくり平均かなと思ってました(`・ω・´)
幸い都心に住んでいますので、近くにレンタルできるヤマハさんの個人授業がないか探してみます!


>>108
ろくに楽譜も読めない素人なので緊張してます(`・ω・´)
自信満々にカッコ良く吹ける姿を夢見てます

>>110
あ、上げたのは最終書き込みが土曜日だったもので…(´;ω;)ガクガクガクスミマセ

114:名無し行進曲
11/06/14 20:49:56.18 4j17OlKu
ヤマハに通ってます。個人レッスンは月3回30分なので、半年ぐらい頑張ってグループレッスンに移ればちょっとしたアンサンブルもできて60分になります。楽器は275をレンタルしてる人が多いけど、割高なので他店で62を買っちゃいました。

115:名無し行進曲
11/06/15 13:03:54.75 oEmWVRdH
>>112
レッスン料の方でしたか。
レンタルと教室は別なので、レンタルだけする分には問題ないかと思います。

>>106さん、私は40過ぎてから習い始めましたが、続けられるかどうかは練習場所が確保できるかが問題だと思います。
楽譜云々はあんま関係無いと思います。

116:名無し行進曲
11/06/15 17:40:59.86 GwR0I72T
>>113
いやいや、何でageたんだろうと思っただけなんで震えられたら困りますwww

117:名無し行進曲
11/06/16 10:08:43.53 4EqvVXfk
流れぶったぎって悪いけどキャノンボールのエクスカリバー(AE-3とか)吹いたことある人いますか?
かなり情報少ないからどんな吹奏感だったのか聞きたいです

118:名無し行進曲
11/06/16 17:20:02.72 tMPSKGfI
そうだな。練習する場所だな。
しかも遠い所に出かけないとだめな所では難しい。
車の中なら問題ない。軽自動車でもなにも警察はいってこないよ。
後は楽器とMPを先生に選別してもらったらいいよ。

119:名無し行進曲
11/06/16 20:06:39.23 PjYnvhpE
都心在住なら区の施設で練習室借りれるところ結構あるよ。

120:名無し行進曲
11/06/22 20:56:53.48 eVlbwDWj
シグネチャーのリードってどうなのよ。
結構評判いいらしいし、プロでも使ってる人いるみたいだが。

121:名無し行進曲
11/06/27 18:52:05.84 6YIbCmY2
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの3つ目いいぜ。

122:名無し行進曲
11/06/28 00:43:45.33 eqot+TUF
四重奏スレ落ちた?

123:名無し行進曲
11/06/28 11:04:19.26 x64lJ4Xy
四重奏スレは落ちたよ。
最近?落ちたのは
 サックス四重奏★2
 カイルベルトサックスについて
少し前に1000近くまで行って次スレが立っていなのは
 バリトンサックス総合

バリトンスレは結構書き込みがあったような気もするけど
どれも次スレはいらないよね。


124:名無し行進曲
11/06/28 11:46:29.38 eqot+TUF
>>123
ありがとう!まぁ四重奏スレはパート2になって一気に質が落ちたからな
スピリタスがCD出すらしいぞって書き込もうとしたら、スレなかったしびっくりはしたが

スピリタスのCDはデザンクロ、グラプレ、シュミット、演奏会用っていうラインナップだそうな

125:名無し行進曲
11/06/28 12:49:08.35 /AeoI2GZ
どうでもいい

126:名無し行進曲
11/06/28 13:09:59.66 FZrLziJL
やっぱこれだよ
URLリンク(nicosound.anyap.info)

127:名無し行進曲
11/06/28 17:03:56.01 x64lJ4Xy
>>124
スピリタスも久々ですね。
演奏に自信があるからなんだろうけど
1回はそういう選曲でCD出したいのかなぁ。

128:名無し行進曲
11/07/02 22:42:34.26 MSTyug2M
URLリンク(www.youtube.com)
これのアルトは美味しい。ウマウマ。

129:名無し行進曲
11/07/03 20:57:57.64 tAZYNEDI
Lebayleメタルスタジオ使ってる人居たら
どんな感じか教えてちょ!

130:名無し行進曲
11/07/03 22:53:37.79 j9f4IPso
>>129
吹きやすいよ。
ポップスとか電子楽器に合う派手めの音色。
深めに咥えて太い息を入れればそれなりに太くて柔らかい音も出せるけど、基本キンキンした鳴りなので上の音が耳障りな音にならないように押さえるのがちょっと大変かな。

以上個人的な感想なので参考程度まで。

131:名無し行進曲
11/07/06 21:56:08.87 jfmuhmlv
深めに咥えて・・・太い・・・入れれば・・・太くて柔らかい・・・基本キンキンした・・・押さえるのがちょっと大変かな・・・


132:名無し行進曲
11/07/11 00:12:31.40 +G25Mglb
おすすめの教本があったら教えてください

133:名無し行進曲
11/07/11 19:51:01.66 Hb24sJ/2
>>130

あざっす!

134:名無し行進曲
11/07/16 10:59:43.09 OrY1OQU5
質問!
既出だったら済まん。

ピアノを弾く人はピアニスト、トランペットを吹く人はトランペッター。
ヴァイオリンならヴァイオリニスト、ドラムならドラマー。

サックスは?
サクシスト?サクサー?サクソフォニスト?サクソフォナー?サクソフォニアン?


135:名無し行進曲
11/07/16 11:03:38.57 OrY1OQU5
自己回答:

英語だとsaxist, saxophonist, saxophoner という表現は使われるみたいだね。
saxophonistが一番多いかな?長いから日本人が使わないだけかも。

136:名無し行進曲
11/07/16 11:47:04.22 vI6wYAN8
サックスキングダムって閉鎖しちゃったのかな
つい最近まで見れてた気がするんだけど

137:名無し行進曲
11/07/16 14:15:19.52 jNEkcbiY
>>136
googleのキャッシュは2011年7月12日 17:52:57で
この時はまだ残っているから本当に最近だね。
告知無で閉鎖されるパターンとしてドメイン登録料を
払い損ねて使用出来なくなったったこともあるけど…

138:名無し行進曲
11/07/16 15:27:02.06 KhzrwVyx
なぜかサックスだけはそういうの言わない
そのままsax player が普通だね

139:名無し行進曲
11/07/16 19:48:28.52 Bb5L2fHp
サクソフォニストだなぁ多分。
昔クラシックのサックスカルテット聴きに行った時、
「影響力の高い、リーダー的なパートにer。コンダクターとかね。他はistって覚えたら良いですよ」って言われて納得したのを覚えてるわ。

ああ、サックスキングダム閉鎖してたのか。
掲示板が画像だけ死んでたから何事かと思ったがそういうワケね。

140:名無し行進曲
11/07/16 20:10:31.54 vI6wYAN8
>>137
やっぱついこないだまで生きてたんだなぁ
単なるうっかり払い忘れとかだといいんだけどね
初心者にはなにかと重宝してたので
何事もなく復活してくれることを祈る

141:名無し行進曲
11/07/17 13:36:29.55 D8U0rqh1
Saxophone players are called saxophonists.ってWiki英語版に書いてた

142:名無し行進曲
11/07/28 00:46:58.91 B2rW2Po6
これを吹奏楽でやるのも良いかもしれない。編成はこんな感じ。適当。
solo A sax 1

A sax 1
B cl 2
flute 2
trumpet 2
B sax 2
drum set 1
あとシロフォンだかグロっけんだかハープだか色々

143:名無し行進曲
11/07/30 23:29:25.94 Ay0wa8lJ
エンドレスラブをダイアナとライオネルが歌っている通りに
アルトとテナーでデュエットしている楽譜を知りませんか。

144:名無し行進曲
11/07/31 02:32:26.74 qnUjcPyH
>>142
何の曲か分からんw

>>143
アルトとテナーのデュオでボーカル部分だけ?
多分需要少なすぎて無いと思うが。
ダイアナとライオネルだけで良いなら探したりするより、耳コピするなりバンドスコア買ってきて移調した方が早いよ。

145:名無し行進曲
11/07/31 19:09:40.08 ipHpsnZp
>>144
あ・・・・・・・・名探偵コナンメインテーマ、、、、
抜けてるな、自分。
吹奏楽バージョンで適当に妄想れす。

146:名無し行進曲
11/08/01 16:41:19.26 c0Dqhi2w
テナー吹きなんだけどテナーっぽいもったりした音が出なくて、上の音域が結構パリパリしてるんだけどどうしたらいい?これはこれであり?
噛み過ぎて潰れた音になってるわけではないはず。

147:名無し行進曲
11/08/06 21:13:11.93 5gG0JZ1n
>>146
せめて演奏ジャンルとセッティングを書いてくれないと何とも言えん。
リードが死んでるとか?

148:名無し行進曲
11/08/07 08:09:03.30 /6Ivf4Mc
>>147
悪い悪い。
吹奏楽
シリーズ3
S90 180
青箱3


149:名無し行進曲
11/08/08 09:01:26.54 Iemcjlvj
質問させてください。
1973年製、フラセルマーク6、ラッカーほとんど残っててほぼ未使用品。
サックス歴12年の自分が試走してもピッチ悪くない。
ただちょっと高音が抜けにくい。
店員さんのご厚意で店頭に出す前の価格35万でいいとのこと。
これって買い??
自分の8年使ったシリーズ3をオーバーホールに持ち込んで偶然発見。
シリーズ3も使い込んで抜けも良くなって愛着あるんだけど…
どなたか意見お願いします。
正直また楽器慣らすの大変だろうけど、ビンテージサウンドにも憧れてまして。
自分はSKA、ラテンJAZZ、ファンクをやってます。URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


一枚目が自分のシリーズ3、次の画像がマーク6。

150:名無し行進曲
11/08/08 10:05:25.73 clIbrFYi
買え!

但しSerie3に慣れてるんだったら吹きこなしに苦労することは保証する。

151:名無し行進曲
11/08/08 10:54:34.68 Iemcjlvj
>>150
ご意見ありがとーございます!
やっぱシリーズ3に慣れてたら苦労するんでしょうねぇ(^_^;)
時間もかかりそうなんですが、ビンテージサウンドを育てていけるってのも醍醐味な気がして悩みます…
ちなみに今日中に返事しないといけないんです。

152:名無し行進曲
11/08/08 11:34:20.93 boFvc+Va
>>151
お金があるなら買ってから考えても良いと思うけどね。
吹きこなしは初心者じゃないんだから大丈夫でしょ。

153:名無し行進曲
11/08/08 11:40:05.70 Iemcjlvj
>>152
ありがとうございます。
そうですね、、買ってから考えてもいいくらいお買い得ではありますが、購入となると前の楽器を手放すことになります。
なので悩んでます…

ちなみに今マウスピースはガーデラのスーパキングにプルズアイのリガチャーなんでガンガン吹き鳴らせそうではあります(^_^;)

154:名無し行進曲
11/08/08 12:03:01.58 boFvc+Va
>>153
結局は吹いてみて今のより良いかって話だから
もう一度吹かせてもらって何か感じるものがあれば買えば良いと思うよ。
ただ音楽の志向的に言えばラッカーが残り過ぎな気もしますね。

155:名無し行進曲
11/08/08 12:18:25.45 XwxipFm0
未だにセルマー信仰してる奴って阿保だよね

156:名無し行進曲
11/08/08 12:30:42.05 Iemcjlvj
>>154
そうですよね。
確かにラッカー残り過ぎててこれからまた育てていかないといけないのですが、それはそれで楽しみにしよーかなって気もします(^_^;)
また鳴り出すのに時間はかかるでしょうね。

157:名無し行進曲
11/08/08 12:32:07.76 Iemcjlvj
>>155
まぁそのへんは人それぞれ、好きずきですから何とも言えませんが(^_^;)

でもセルマーのビンテージ系の音はやっぱりセルマーのビンテージでしか出せないと思います。

158:名無し行進曲
11/08/08 18:15:47.61 1ci27whk
>>147
>>148に答えてやれよw
可哀相過ぎるw

159:名無し行進曲
11/08/08 21:45:18.02 fRdrEc80
すまんスレ見てなかったwww

>>148
パリパリってのがイメージとして沸きにくいんだが、きつい音ってことかな?
セッティング的には多分問題無いから、きちんと響くリードを使ってるかどうか。
まあ180なら青箱3半も良いかも?
因みに俺は190にGCS3使ってた。

あとは息の入れ方とイメージかな。
俺はクラシックやる時は柔らかい息(量はそのままね)を出すイメージで吹いてる。
ファルセットを出す時の息ってのが一番近いかなぁ。

何にせよ文章で伝えるには限りがあるから、一度レッスン受けてみるのをお勧めする。
体験レッスンみたいなのをやってるとこも多いしね。

160:名無し行進曲
11/08/09 04:09:34.35 SGtaK47O
>>149 リラッカーじゃね? それ。 
リラッカー品は、なにが起きているかまったく謎なわけで、一応警戒対象ね。それから
「ピッチ悪くない」「高音が抜けにくい」ってコメントは、基本鳴らない楽器的に聴こえるけど?
特に「高音が抜けにくい」は、選定なら即排除対象だし、新同中古になる可能性も大きい。
それに、
リラッカーでなくても、使ってないⅥに魅力は感じないけどね。操作性はⅢの勝ちだし、
値ごろ感はあるけど、それならSA80でも探したら?ともおもう。新品買うなら、リファレンスでもいいんじゃね?

161:名無し行進曲
11/08/09 04:53:53.62 W2f9l8Jh
>>149
買ってヤフオクに転売したらちょっと儲けれそうwwww

162:名無し行進曲
11/08/09 13:05:03.56 eerNGtuC
>>160
この楽器の前のオーナーさん、楽器を買ってから忙しくてほとんど吹いてなかったみたいでリラッカーとかは全然かけてないみたいです。
店員さんもリラッカーしてるかしてないかはすぐに分かるみたいです。
吹いてあげないと楽器が可哀想ってことで今回売りに出されたみたいです。

まぁ吹き込まれてないマーク6の魅力は確かに半減かもしれませんが、僕は逆にそのほぼ新品状態から育て上げられるというのに少し魅力を感じたところとあります(^-^)/

163:名無し行進曲
11/08/09 13:06:08.82 eerNGtuC
>>161
それもそれで確かにアリかなって最初は思ってしまいましたが、もう愛してしまいましたw

164:名無し行進曲
11/08/09 13:25:00.85 yWCfKfER
>>163
結局買ったんだね。おめでとう。

165:名無し行進曲
11/08/09 14:03:33.58 to4Ir+Bn
>>164
ありがとうございます!
これからの音楽人生はこの子と歩んで行こうと思います。

いろいろとアドバイスや意見をくださったみなさんもホントにありがとーございました。
ここの板はいい人が多いなぁ( ;∀;)

166:名無し行進曲
11/08/09 15:14:23.71 uLrXQEID
学校のソロコンサートで演奏するのですが何かオススメの曲ありますか?
ちなみにフラジオを使わない曲でお願いします!!

167:名無し行進曲
11/08/09 15:23:40.44 OhspIbHv
>>166
楽器の種類(SATB)
ジャンル(学校だし多分クラシックだろうけど)
どんな曲がやりたいか

くらい分からないと判断のしようが無いなぁ。

168:名無し行進曲
11/08/09 16:00:40.77 yWCfKfER
>>166
それに技術レベル。最近演奏したソロや四重奏曲(パートも)や
さらっているエチュードも書いてくれるとなおいいよ。

169:名無し行進曲
11/08/09 21:15:47.56 Ho0r9l8R
シャンソンとパスピエ

170:名無し行進曲
11/08/11 18:09:42.32 OXgviuom
>>167、168

楽器はアルトをやってます。四重奏ではソプラノやってて、最近やった曲はサンジュレーの四重奏曲や伊藤康英さんアレンジのシャコンヌをやりました。

171:名無し行進曲
11/08/11 19:50:11.39 Jn/FuMwz
キー調整しようと思うんだけど、東京ではどこがいいかな?
楽器はアルトでセルマーSERIE3。


172:名無し行進曲
11/08/12 00:13:05.20 +8a/I2cW
>>170
やっぱりというか>>169が書いてる
リュエフのシャンソンとパスピエ。
楽譜は難しくないけどピアノ合わせたり仕上げるのはちょっと難しい。
他にはボノーの組曲から1.即興曲、2.悪魔の踊り
4.いたずらが吹ければなお○
この曲はとてもかっこいい。
他に定番はプラネルのロマンティック組曲、モーリスのプロヴァンスの風景
ヘンデルのソナタ6番、イベールの物語。。。
組曲が多いので出来る曲や楽章を選べばいい。
あと大事なのは伴奏者がきちんと弾けること。


173:名無し行進曲
11/08/12 20:58:15.29 KzkoX6t7
4重奏曲で1番難しいって言われてる曲って何ですか?
こないだ教えてもらったんですが思い出せなくて・・・

174:名無し行進曲
11/08/12 23:21:55.16 2p2msAAQ
>>173
難しいの質によるが……
良く言われるのはデザンクロかな。

175:名無し行進曲
11/08/13 10:00:10.32 fFxKhl1K
Jeanine Rueff - Chanson et Paspied Pour Saxophone Alto et Piano
URLリンク(www.youtube.com)

Paul Bonneau - Suite pour Saxophone Alto et Piano
URLリンク(www.youtube.com)

シャンソンとパスピエは沢山あがってるけど
いい演奏がなかなか見つからない。
ボノーの組曲はまぁ解釈の幅があるのはいいことだけどって感じ。
こっちも色々な演奏があるね。

176:名無し行進曲
11/08/13 18:48:01.85 2DNWLO+4
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


これくそワロタwww

177:名無し行進曲
11/08/16 14:11:18.82 g2yIuPj4
私もデザンクロが1番難しいと思ってたんですが、
それより難しいって聞いたんです。

178:名無し行進曲
11/08/17 15:28:33.89 rS8WRV0l
>>176
面白いの紹介してくれたありが㌧。ワロタwww

179:名無し行進曲
11/08/17 16:59:53.87 hmkNfiIe
アルトでチャルダッシュやりたーい!

180:名無し行進曲
11/08/18 14:01:57.72 RyThkDNy
>>173>>177
一口に難しさといっても色々あると思う。たしかにデザンクロもその一つだけど…
以下独断で。

・リュエフ
モダンな手法と古典的な書法の兼ね合い
(この辺りはデザンクロにも通じる)
ただし、デザンクロ以上に個々の動きが問われる箇所が多く「上手く」聴かせるのは難しい

・ラクール
ユニゾンで決めるところや緩急の差など綱渡りのような一曲。これも「上手く」聴かせるのは難しい。
(似たようなところでゴトコフスキー)

・ベルノー
特に終楽章。クラシカルにやっても崩してもいけない。楽譜に「忠実に」演奏することが求められる。
(フィル・ウッズの三つの小品なんかもこのバターン)

・サンジュレ
譜面は単純だが癖なく聴かせるとなると容易ではない
(ジャンジャンやヴェローヌの小品集も)

弦四アレンジもの
オリジナルに近づけるのか、サックスクァルテットとしての色付けをするのかで方向性が異なってくる。

まぁ、どんな曲でも大なり小なりの難しさが付きまとうというのが結論。

181:名無し行進曲
11/08/19 02:58:09.11 bosUi3Nd
サックス四重奏の中での古典(ミュール時代まで)で言えば
シュミットの四重奏曲が一番難しいって言われてるのかな。
最近の日本人作曲家の曲はすごく難しそう。

182:名無し行進曲
11/08/19 10:05:41.49 m3TEguch
シュミットも難易度の割には聴かせるのが難しい曲だよね。個人的には好きだけど。
最近の邦人ものだと長生四重奏曲かな。1~4楽章、どこをとっても難しい。更に聴かせるとなると…。
同じ長生さんでも彗星は指が回れば演奏効果は高いのに。


183:名無し行進曲
11/08/22 22:18:58.06 kpJmERR2

サックス6重奏の曲探してます
編成はソプラノ(アルトも可)が1、アルトが2、テナー2、バリトン1です
ブエノスアイレスの春なんかがやりたいな…と思ったりしたんですが…
あんな大人な曲は無理と判断しましたw

いいのあったら教えてください

184:名無し行進曲
11/08/23 00:29:48.43 xCxa1XTT
異教徒の踊りってもう流行りじゃないの?

185:名無し行進曲
11/08/27 01:24:11.45 sPc0jRlN
4年使った大事なアンティグアをぶつけて壊しちゃった ;-(
右手小指のキーがおかしくなったんだけど,修理高いかな。
アンティグアGLは6~7万で新品買えるしなあ。
愛着あるけどお金は限られているからなあ。

もう中古のYAS62とか探したほうがいいですか。

186:名無し行進曲
11/08/27 04:11:39.93 G6wOTVbQ
ぶつけて壊す人にはまたアンティグアがふさわしい

187:名無し行進曲
11/08/27 08:26:02.06 3yOceTvS
>>185
まあぶっちゃけ好みとしか……

188:名無し行進曲
11/08/27 10:39:01.09 /DsSYZzS
>>185
まず楽器屋に持ち込んで見積もりしてもらえ。

189:185
11/08/27 21:18:37.56 sPc0jRlN
>>188
今日持ち込んだらリペアマンさんが治るよって言ってくれたので安心した。
ついでに全部調整してもらうことにしたよ。
ありがとうです。

190:名無し行進曲
11/08/28 16:39:18.63 BsLOFXxU
>>189
いくらくらいかかりそう?

191:185
11/08/28 21:57:26.53 cmJX35km
>>190
レ#のキーが壊れたんだけど,一緒に他のキーも全部タンポ等の調整を
してもらうことに。1万円ぐらいで見てくれることになりました。
買って半年ぐらいに調整してもらって以来なので,色々見せて
教えてもらいましたが,調整もしたほうが良い状態だったようです。

楽器店のレッスン生なんですが,修理中のレッスンでは代替のサックスも
貸して頂きましたです。ありがたや。


192:名無し行進曲
11/08/28 22:07:51.32 iQxyIN13
4年もやったなら御三家に手を出してもいいと思う

でも30万はでかいか

193:名無し行進曲
11/08/29 01:35:09.66 xKOi5x3y
>>192
家のローンも子供もいるので正直デカイです。レッスンの月謝ですら


194:名無し行進曲
11/08/29 01:44:51.26 xKOi5x3y
途中で送信しちゃいました。
月謝ですらちょっと嫁には申し訳ない。
でも一昨日は財形貯金取り崩す算段を嫁に内緒で考えてましたです。
先生も、もし買うなら好きなモデルを選定するのに付き合うよ、と言って下さってるし。

195:名無し行進曲
11/08/29 19:40:22.38 XVnDc41c
またぶつけて壊す可能性もあるんだから、とりあえず修理でしょ。

196:名無し行進曲
11/08/29 20:01:46.49 QOLX1hd3
>>183
ドヴォルザークの弦楽セレナーデop.22第1楽章というのがあった。
URLリンク(music-bells.com)

サックス吹いてるとドヴォルザークとかやる機会ないので、ちょっと憧れるな。

確かに六重奏の曲ってあまりないよね?
おれも知りたい。

197:名無し行進曲
11/08/30 08:53:32.24 AZquLakG
jupiterのサックスのナンバーと型番の関係がよくわからないんですけど、
jas-669-667という楽器があると思うんですけど、
これってメタルのパッドですか?

198:名無し行進曲
11/08/31 11:33:04.90 jJlZQRCX
いしもりに修理だしたが、直ってなかったうえに『どこをいじったんだ?』と思うくらい改善がなかった。なめられたんかな?あんな高い金払ったのに…。アクタスにすれば良かった。


199:名無し行進曲
11/08/31 19:52:05.94 HTudZXHw
受け取って1週間とか2週間なら、「納得できないんですが」と相談すれば、大抵やり直してもらえる。(普通は無料)

やり直しで出すときは、できれば担当したリペアの人と直接話すといいと思う。
「こっちの問題」が原因で楽器に問題ない場合もないとは言えないし。
(奏法とかセッティングとか……いろいろありえる)

リペアに出す時には自分が「どこが問題と思っている」かは絶対に伝えること。
そうしていないなら、追加料金取られても文句は言えない。

「腕ききのリペアなら見つけられるだろう」と思っているなら、それは大きな誤解。
上手いリペアでも注文立て込んで時間に追われていたら、
顧客が指摘しない問題点なんて見つける余裕はない。

受け取りの時は確認で吹く時間はできるだけとれるように時間調整したほうがいい。
その時に納得いかなければ、その場で相談できるし、お互いに話が早く済む。

200:名無し行進曲
11/09/01 00:53:20.52 i0ZZs0Gu
リペアマンってそんなに無能なの?

201:名無し行進曲
11/09/01 01:10:56.45 Z6KouzxM
おまえは医者に症状も言わないのか?

202:名無し行進曲
11/09/01 02:08:17.58 i0ZZs0Gu
誤解を招いちゃイカンから先に言っとくべきだったんだけど、
自分は>>198じゃないっす。
彼を擁護するつもりもなし。

個人的には修理請け負っておきながら、何処が調子悪いのかを聴かないってのはありえないと思うんだよね。
>>201に沿って答えるんなら、そこの医者は「今日はどうされました~?」の一言もないの、って話っすよ。
いい年こいてコミュ障ですか?

聴いた上で直せないんだったら、もっと然るべき対応があるでしょうよ。

203:名無し行進曲
11/09/01 04:22:47.70 jGXi2Xnw
症状言わずに修理持っていく人がどこに居るんですか?
勿論、説明しましたよ。
まっ、その場で吹いて確認しなかった自分が悪いんです。
でも信用してただけに残念でした。

204:名無し行進曲
11/09/01 05:07:42.16 pl+EVxkq
>>203
>症状言わずに修理持っていく人がどこに居るんですか?
>勿論、説明しましたよ。
顔の見えない掲示板で「どういう修理をどのように依頼したのか」を
書かないようなヤツにそう言われてもな~

205:名無し行進曲
11/09/01 07:26:38.72 vqFbvq/y
きっと、持ち込んだ楽器が中華製だったんじゃね? 

206:名無し行進曲
11/09/01 07:31:17.83 vqFbvq/y
あるいは、フラジオ鳴らない! とかの苦情かな? もともと鳴らせないのにねW
>>198 はたから見たら120%オマエが悪い!という感じだね。アムタスいけば?そうすりゃ満足するんでしょ?

207:名無し行進曲
11/09/01 09:06:12.67 AlMeHBvU
石森の店員が朝から湧いててワロタ

208:名無し行進曲
11/09/01 11:59:45.67 n0+EtlpX
>>203
不満があることを伝えて依頼に対して何をどういう風に調整したか
事細かに説明を貰ってください。
修理明細を貰ってないなら明細も貰って話をした方が良いです。
感覚的な調整をお願いしたのならカルテの出来上がった常連ならともかく
何度かやり取りしないと難しいです。
203さんも出来上がり確認をしてないは手落ちですね。
ただお店も客に確認させないのはどうかと思いますね。

209:名無し行進曲
11/09/01 14:48:06.44 qOAag55c
症状なんて伝えなくてもいいだろ。
人間の体じゃないんだから。
吹いておかしいところをなおすだけだろ。
リペアマンにおかしいという感覚がなければ、資格なし。

210:名無し行進曲
11/09/01 15:28:15.80 NrPPuf1s
いや、分かってるならどこを直して欲しいかくらい言うのが普通だろう。
具合悪くなって病院行っても症状とか言わないのかお前さんは。

言った上で直ってないなら問題だけどさ。

211:名無し行進曲
11/09/01 15:55:24.35 oItpgutm
>吹いておかしいところ
吹いておかしいとおもうのはリペアマンでななく依頼者。
だから詳細な申告したほうがいい。

リペアマンは何でも巧みに吹けるわけではない。
すべての楽器の不具合をオーナー並みにすぐ見抜けるわけにはいかない。

212:名無し行進曲
11/09/01 20:08:17.46 qjqidg4J
> 吹いておかしいところをなおすだけだろ。

普通のリペアマンは吹いて症状チェックなんてしないんですけどw

俺自身はリペアマンではないが、リペアの現場よく見ている。
「仕上がりのチェック」で多少吹く場合はあるけど、
「症状探し」で吹くところは一度として見たことない。

213:名無し行進曲
11/09/01 22:43:31.68 kGg8As+k

話かなり変わるんですが、三重奏でオススメの曲ってありますか?
アンコンで三重奏で出たいんですけど、いいものがなくて・・・。
編成はどうでも大丈夫なんですが・・・(-_-;)
今は練習曲として「睡蓮」吹いてます!

あ、うちのレベル的には(5段階で)
技術→3
音色→4
って感じです(笑)

オススメあったらお願いします!

214:名無し行進曲
11/09/02 05:50:33.49 6qvFSHwY
パッション(高橋伸哉)

215:名無し行進曲
11/09/02 09:17:23.05 Eon66iFu
どなたかシャトー(台湾製)のサックスを持っていらっしゃる方はいませんか?
近くのお店にも置いてないし、ネットで検索してもあんまり出てこないし・・・

試した方もいらっしゃったら、どんな感じなのか教えていただけると嬉しいです。
アルトサックスでお願いします。

216:名無し行進曲
11/09/02 23:01:32.16 dKLo7N7y
シャトーってベトナム製でしょ。
すべて見たけど、質感がセルマーなどと遜色ない。
造形というかエッジもたっていて大変良い。
ということでブロンズを持ってるよ。
鳴りも私のコレクションでは一番よいのだが、
調整が完璧なだけだと思われる。
ブロンズなので若干キンキンしない。優しい感じ。
とりあえずまともなサックスです。

217:名無し行進曲
11/09/03 02:15:28.49 ns46+qOU
シャイニーケースのエアロシリーズってどうでしょうか?
友人が持っているトランペットのシャイニーケースは、持った時にケースが開きそうで怖かったです。
もちろん勝手に開くようなことは稀なことだとは思いますが…。

また、所有楽器はセルマーのSAIIですが、問題無いでしょうか?
置いている店が無く、通販で買うことになるので実際に見て確かめられません。。

218:名無し行進曲
11/09/03 03:09:06.75 lqunPPcf
>>215
今は台湾製のが多く入ってきてるね。
試奏で申し訳ないんだが、カッパーブラスの92はすげぇ良かった。
柔らかくて暖かい。

謗りを受けない環境にあるならマジオススメ。

219:名無し行進曲
11/09/03 06:35:19.80 AFAkJtGI
>>213
夛川王彦「舞~まるで透明に」は?
グレード3ぐらい。


220:名無し行進曲
11/09/03 08:35:47.78 KlD23VqU
>>216

ありがとうございます。
ふとサックスを検索していたら、シャトーというサックスを偶然見つけましたもので・・・
あまり検索してもヒットしなかったので、どんなものかと思って質問させていただきました。
ずっと古い楽器を使っていたんで、化石状態の人間ですが、最近のサックスってすごいな~と思ってます。
的確でわかりやすいお答えをありがとうございました。


>>218

本当に台湾のサックスって多いですね。
ジュピターくらいしか知りませんでした^^;
カッパーですか・・・
真鍮しか知らない自分にとっては未知の世界です。
重そうなイメージがありますけどどうなんでしょうね。
お答えいただきありがとうございました。

221:名無し行進曲
11/09/03 13:27:12.35 7LZ0fxHM
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無し行進曲
11/09/04 17:08:08.97 9FoDDrZc
彦坂さんのホームページってどっか引越しました?
お気に入りに入れといたんですけど見られなくなってて…

223:名無し行進曲
11/09/06 12:11:13.29 gHGdwrOd
>>222
URLリンク(www.hikosaka.com)
結構前からここじゃ無かったっけ?

彦坂先生 サックス、フルート、ピアノのトリオの曲で
デュボアのles treteaux知らないはずは無いと思うんだけどなぁ。

224:名無し行進曲
11/09/06 12:59:14.01 /0daUnF+
>>223
一時期消えてる時があったから、ドメイン料払い忘れかなんかしてたと思われ

225:名無し行進曲
11/09/06 21:54:59.78 Mr1j3OWd
>>224
それ昔マイクロソフトもやらかしたんだよね。

226:名無し行進曲
11/09/07 02:37:19.70 EnFUzM70
>>225
サックス絡みだと、ジャズサックスキングダムもつい最近それらしいことしてたかな。
でもこれ、確かに自動更新にしとかないと忘れそうだな

227:名無し行進曲
11/09/07 11:08:11.71 K+Va0PDm
>>223-224
ありがとう。見れました。
224さんの言うとおり一時的に消えてただけみたい

228:名無し行進曲
11/09/08 00:19:27.51 V2Fl0XxF
いつの間にか再生回数伸びてますね・・・
URLリンク(www.youtube.com)


229:名無し行進曲
11/09/08 14:50:47.23 DQFE3Uo2
ブレステイキングモデルチェンジしてたんだな
ライザとかいうやつになってる
相変わらず高いけど

230:名無し行進曲
11/09/09 02:39:01.04 Z7CDkqOU
230

231:名無し行進曲
11/09/09 22:39:02.84 obUxoVVn
>>230
URLリンク(www.youtube.com)

232:名無し行進曲
11/09/10 05:40:41.07 OlmPM+MV
昨日トルヴェールのコンサートあったんだな。知らんかった!
いろいろあるだろうけど、トルヴェールはこのまま復活してほしいな。誰か行った人おらん?

233:名無し行進曲
11/09/10 20:38:13.92 W4eLC2PA
ソプラノサックス始めたばかりの初心者です。

メーカーや機種による音色や響きについてなんですが、
例えば、KennyGの曲をカバーしている彼↓
URLリンク(www.youtube.com)

音はよく鳴っているとは思うんですが、音がトランペットの様に聴こえます。
まだコントロールされていない段階だと思いますが、
↑の音は、テクニックの他に、楽器(メーカー)の音の特徴だったりもするのでしょうか?

KennyG自身の演奏を聴くと、耳にキーンとかツーンとかいうのがなくて、
心地いい響きですが、セルマーとかマーク6ならではの音でもあるのでしょうか?

私自身の好みなのかもしれませんが、
トランペットの様にパラッパッパーとした音は苦手で、
KennyGの様なほんわかした音が好きなので、
本格的に楽器を買うとしたら、おすすめはありますか?
参考意見お願いします。

234:名無し行進曲
11/09/11 02:40:22.51 h21lQrZC
トランペットの様には聞こえないけど、ケニー・Gみたいな
抑揚があまりないからそう聞こえるんだと思うよ。
ソプラノはネックが交換出来る物とストレートの物とあるから
どっちが好みか書いたら、詳しい人がアドバイスしてくれると思う。

235:名無し行進曲
11/09/11 02:50:41.40 6dX9boMF
>>233
トランペットには聞こえないかなぁ。
よく言われるけど、サックスは奏者7割、マウスピースとリード2割、楽器1割で音色変わるし、ソプラノは特に顕著
動画の人は少しサブトーン気味にすればもう少しケニーGっぽくなると思う。
個人のスタイルがあるし、わざとそうしてないだけだと思うけども。

買う楽器は予算次第かなぁ。
音程が狂ってるとどうしようもないから、個人的にはヤマハやヤナギなら音程安定してるし良いと思う。

236:名無し行進曲
11/09/11 19:12:25.03 G66Gp7r3
>>234-235
とても参考になります。
もっと勉強しようと思います。
ありがとうございました!

237:名無し行進曲
11/09/19 17:51:36.69 KUQNQvsP
一度使ったリードはリードケースに入れて保存しないとダメ?
リードを買ったときに一枚一枚ついてる半透明のやつで保存してるリードと、
リードケースにいれて保存してるリードで比べると、
半透明のほうのリードは反応がすこぶる悪くなるものばっかり。特に低音域がひどくなる。

238:名無し行進曲
11/09/19 19:22:04.04 RwpS3s/r
そう感じるなら、そうした方がいいんじゃないか?

239:名無し行進曲
11/09/19 23:39:01.77 MeqzPr5m
>>237 
煽りとかじゃなくて。
使ったことないし、通常の保存で不満感じたことないのだが、そこまで劇的に変わるものなら使ってみたいのだが、そんなに効果あるもんなの??




240:名無し行進曲
11/09/20 04:05:49.06 icoRJOeA
人によるんじゃね?
俺はローテ組んで使うタイプだから分かりやすい用に市販のリードケース使ってるけど。
でも前使ってたケースはリードケース入れるスペース無かったから使ってなかった。
まあカビるのが嫌で、どっちの直し方でもそれなりに乾かしてから保管してたってのもあるだろうけど

241:名無し行進曲
11/09/20 16:52:51.39 HXcSphCp
アルトサックス始めたいんだけど、ヤマハの一番安い奴でも結構する…
だから中古(ヤフオク)で買おうかなと思うんだけど、衛生的にどうなんだろうか
口の部分くらいは新品にしようと考えてる

242:名無し行進曲
11/09/20 21:09:26.05 UHyId9u4
金管楽器と違って丸洗いできないからね。前の持ち主が喫煙者だったら…

243:名無し行進曲
11/09/20 21:11:26.71 UHyId9u4
ヤマハのレンタルで始めれば?

244:名無し行進曲
11/09/20 21:54:33.03 HXcSphCp
レンタルか…
でもどうせヤマハなら買っちゃった方が安上がりだなあ
やっぱヤニ臭かったりするの?元持ち主がタバコ吸ってると

245:名無し行進曲
11/09/20 22:00:55.07 Sk33S8vL
そんなの気にするぐらいならアンティグアとかマルカートでいいじゃん。

246:名無し行進曲
11/09/20 23:02:19.02 kPehZHOK
ヤフオク中古でヤマハ275新品より安い中古楽器・・・・んなもん基本的に信用ならない。

247:名無し行進曲
11/09/20 23:14:00.21 ydUSqgZ7
ヤフオクなら適当に台湾製の新品落札すればいいんじゃね?
ブランド名とかないやつ。

248:名無し行進曲
11/09/20 23:25:50.78 WX0BZoYb
そういえば最近ヤフオクで見るエルクハート(?)ってどうなんだろう。
買った猛者はいないのかな?

249:名無し行進曲
11/09/21 11:42:04.24 aQOOodvk
>>241
ヤマハの安いのを中古で買うぐらいなら
>>245の言うとおり新品でアンティグアかマルカートの方がいいよ。
中古ならせめてYAS-62あたりにしたほうがいい。

それでも調整のほうが大事だから,
初心者ほど,すこし面倒みてくれそうな
楽器屋のほうがいいと個人的には思うんだけど。

250:名無し行進曲
11/09/21 15:09:21.32 r8H2ExJ+
62買って、1枚取ベルを特注して交換したらどうだ?

251:名無し行進曲
11/09/21 15:44:49.64 Bx9bt0/e
82zwsを買った方が安そうだな。

252:名無し行進曲
11/09/21 16:58:48.73 bVmL7PA9
250さんは誰へのレス?

253:名無し行進曲
11/09/21 18:13:27.23 r8H2ExJ+
ゼノ トランペットのSPベルがパーツ扱いでで10万円くらいらしい。
材料、工賃考えても同じくらいでできるはずね。<621枚取ベル。
でも、やんないだろな。出回ったら、875が売れなくなる。

254:名無し行進曲
11/09/21 20:51:42.67 qBH5fZmm
セルマースレに書かれていたが、あっちは4枚取りらしいな

255:名無し行進曲
11/09/21 21:24:26.44 r8H2ExJ+
4枚鳥でも 主力製品を生み出すセルマー 1枚鳥で875を生産するヤマハ これはメーカーの違いだけど、
同じヤマハでありながら、 
・82ZWSは1枚取ベル採用してる。この楽器は少なくともノーマル82Zより桁違いにいいし。
・62がMark6のコピーがベースだ!っていったら、大概の奴は認めるだろうし、
・62のキーワークや特性は、かなりオールマイティだし。

なんて考えたら、62 1枚取ベル なんて十分ありなんじゃね?と思うな。 あとはパーツの値段次第。

256:名無し行進曲
11/09/21 21:41:43.21 +kZTzCZD
真のM6コピーは855でしょ。855をもっとしっかりプロに売り込んでいればなぁと。
82Zが成功したのもフィル・ウッズが使ってくれたのがでかい。

257:名無し行進曲
11/09/21 21:47:35.91 C/bKWAl5
重要度としてはご存知の通り
マウスピース>ネック>>>>>ベル
トランペットでもベル交換よりリードパイプ交換の方が多い
ヤマハも近年はネック重要度を理解してバリエーション増やしている
ベル交換なんてするくらいならネック選んだ方がいいよ

258:名無し行進曲
11/09/21 22:11:18.43 /xPAVlhZ
セルマーが4枚ってこっちの方が個体差が少ないのかな。
YSS-82zは1枚なんだってね。こっちは全体で1枚なんだから期待だね。

259:名無し行進曲
11/09/21 22:13:35.97 /rxFIKVM
>>258
ソプラノはセルマーもヤナギサワも1枚鳥だよ。

260:名無し行進曲
11/09/21 23:02:00.09 Bx9bt0/e
>>259
柳の901とか902も?

261:名無し行進曲
11/09/21 23:13:04.60 d/MGVVJk
うん

262:名無し行進曲
11/09/21 23:16:12.72 Bx9bt0/e
>>261
ネックぶった切り902Rとか作るぐらいだから2枚だと思ってた。
ありがと。

263:名無し行進曲
11/09/21 23:33:18.21 w8UVA4UW
ネックはどうだろうな。
1枚取りだの2枚取りだのはベル部の話で
ソプラノはアルトやテナーの2番管と同様、1枚の板を丸めて作るので1枚取りが基本。
柳の一体型のネックはおそらく後付け溶接ではなく一体成形だとは思うが、何とも言えん。
たとえ後付けだとしても1枚取り2枚取りだのとは別の話だよ。

264:名無し行進曲
11/09/22 07:19:42.78 s4/teCDG
>>256 でもね。発売当初に吹き比べたけど、あの時点の感覚では 875>855だったね。
875は当時のヤマハぽくなかった。あの頃、傾向別に種類を揃えるなんて考えはなかったし。
 今年になって、死蔵されてた855新品を発見、使っているよ。いい楽器だけどおとなしいわな。
キー形状からはM6コピーとはおもえんけどなぁ。だいたいM6はあんなつかいやすい楽器じゃない。

>>257 吹奏感や音色を大きく左右するからネックにバリエーションをつくるわけね。
 62は完成度の高い楽器だから、バランス的にネック交換には向かないでしょね。
82ZWSを考えれば、1枚取ベルの方が62の特性を残しつつ未知の可能性があるよ。

ネック、三連音叉をはずしたG3ネック特製を作れば、SERIEⅢユーザーが買うぜ。
G3WSネックだけ販売しないかな?ブロンズ仕様で出したら買ってもいい。

265:名無し行進曲
11/09/22 20:47:10.84 sVCi8jsH
82zwsについて

この楽器についての知識度はかなり違うと思うので説明しますと、
「82zという名前は、本来の82zを基本として改良等したから付けた名前ではない」
という事。
ハード面でいうと、テーパーも別物ですし、金属も違うものを使っている。菅厚もまるで違う。
これだけ見ても全く違うものだとわかりますよね。


266:名無し行進曲
11/09/22 22:58:52.76 s4/teCDG
>>265 吹けば全く別物だとは思うけど。 それでもかなりのパーツは82Zでしょ?

82ZWSのことを更に言えば 何本くらい存在する楽器なのかね?
ショップモデルの受注本数って100くらいかな?この楽器だと何割かは海外にも流れていそうだし
今じゃ石森のショウウインドにも2本位しかみられないのではないかと思った。
売り切れ&追加生産も無しだという話だし。 そろそろ完売になるのではないのかな?




267:名無し行進曲
11/09/22 23:04:42.89 GGzU6oGd
ヤマハのキーを流用して作るインダービネンみたいなもんでしょ>82ZWS

268:名無し行進曲
11/09/23 00:09:18.04 wQVaaH8L
>>265
HPや発売時の雑誌見てもそんなこと書いてないんだけどどこかに資料ある?
URLリンク(www.ishimori-co.com)

269:名無し行進曲
11/09/23 00:14:48.35 TShMY+Wm
毎回、雲井雅人のコメントで笑っちゃう。

270:名無し行進曲
11/09/23 07:00:58.48 7ekQ7df9
>>267 そこまで徹底してるのかね?1番管(でいいのか?)は82Zだとおもてた。 
ネック、U字管とベルは82Zとはおそらく全く別物。あ、そもそもネックはG3だし。
1枚取り、ハンダ付けだけじゃないと思う。 コメントされてないけど吹いた感じでそう思う。
で、まぁ、そのあたりが比較できそな画像
82ZWS URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
82Z   URLリンク(1484.bz)


271:名無し行進曲
11/09/23 11:07:08.72 oVai2YT2
>>265
「82zwsという名前は、本来の82zを基本として改良等したから付けた名前で
 ハード面でいうと、テーパーも、金属も菅厚もまるで同じ。」が正しい???

272:名無し行進曲
11/09/23 12:01:57.22 wQVaaH8L
82zwsも作ってるのヤマハだからね。
ただ相当頑張ってるのは間違いないしベルを一枚にするなんて
本当の意味でのカスタムな楽器だと思う。

273:名無し行進曲
11/09/23 15:25:02.75 7ekQ7df9
>>271 それは正しくないでしょね。 >>265も言いすぎだと思うけれど。
作っているのはヤマハだけど、一般のヤマハ製品とは違うし。
以下想像だが、
82Zで失敗しそうなヤマハが石森から文句つけられて、SBAレプリカを作成。
石森はショップブランドで売る。
82Z の評判が上がる。 
ヤマハはプロ供給用に82Zと称して使う。 これで両者お得。
てな裏はあると思うな。

82ZWSの供給が終了したら、ヤマハから82Z-Vとか 92Zとかで82ZWSのスケールダウンモデルが出る予感・。

274:名無し行進曲
11/09/23 17:16:40.49 A/qyrFmO
>>273
>82Zで失敗しそうなヤマハが
失敗しそうなの?
>石森から文句つけられて
ヤマハが石森から文句つけられる理由も、石森がヤマハに文句つける理由も
見当がつかない。

275:名無し行進曲
11/09/23 18:22:34.09 iTki0m9E
82Z出たのって7~8年前じゃなかったか?
今更失敗しそうってどういう事だ?

276:名無し行進曲
11/09/23 18:23:05.81 88D4eSmR
ヤマハのカス<<<<<<<<<<石森様
何度もいわせんな

277:名無し行進曲
11/09/23 18:43:20.16 7ekQ7df9
でも、大企業ヤマハ様 とたかだか1販売店の石森だもんね。 でも、
(ここからまた想像だが、)
・ヤマハが82Z販促のため、大物プロに売り込み。
・売り込み先でさんざダメだし。それでもお金で契約。ヤマハは事情でダメだし解消できない。
・プロ側は商売だから、仕方なく石森に改造&調整依頼。
こんな事例がたまってきて、
・複数のプロが怒り、82Z使用が続かなくなる。
そんな状況があったなかで、ヤマハ&ショップブランドのセールスが進んだ。
と考えるわけ。
そうでもないと、あそこまで大幅な改造はヤマハも受け入れないだろうと思うな。

278:名無し行進曲
11/09/23 18:44:54.69 7ekQ7df9
もうひとつ大事な事として、82Zが62発展系=Mark6のコピー だったから。というのもある。

279:名無し行進曲
11/09/23 18:50:06.01 JUHC3Fgo
三木楽器仕様もあるように、ある程度の大口受注ならヤマハも特注受けるってことでしょう。
圧倒的に良いものならヤマハ自身が出しているだろうし、カスタマイズの範疇じゃない?

ちなみにセルマーは4枚取りではなく2枚取りらしい。昔は1枚取りだったみたいね。
セルマースレのはただのペン跡だったようだ。

280:名無し行進曲
11/09/23 19:06:14.56 wQVaaH8L
なんか想像ってより妄想って感じなんだけどw

281:名無し行進曲
11/09/23 19:27:16.42 TShMY+Wm
いつものキチガイじゃんw

282:名無し行進曲
11/09/23 19:28:41.39 7ekQ7df9
特注の発注単位は100本程度、と言う話もある。
>圧倒的に良いものならヤマハ自身が出しているだろうし
これは違う。いくらよくても 商売にならない楽器は売らない。82ZWSはヤマハの正規ラインナップには入らない。
仮に、1枚取りベルだけであそこまで向上するとしたら、ヤマハでも量産化は可能。
だけど、そんなものを発売したら875は確実に売れなくなる。

セルマーのベル成型は、サイトにスライドショウがあるよ。1枚の型を半分に折って接合が2箇所。


283:名無し行進曲
11/09/23 19:36:54.49 3bQA8AV4
>セルマーのベル成型は、サイトにスライドショウがあるよ。1枚の型を半分に折って接合が2箇所。
セルマースレの画像がそれの転載なわけだが・・・

284:名無し行進曲
11/09/23 19:38:23.89 JG+183Vb
ヤマハが石森から文句を言われるとかどんな妄想だよ

285:名無し行進曲
11/09/23 20:12:01.48 7ekQ7df9
>>284 さすがに言い方まではわからんが、
URLリンク(www.ishimori-co.com)
この中にバランス調整ネジの位置変更の話、これだけ他の変更点と異質。


286:名無し行進曲
11/09/24 08:02:38.73 +eQH/a5X
ベルの一枚取りって大変なのか?
ラッカー薄くするのは大変だったって聞いたけど。

287:名無し行進曲
11/09/24 12:45:53.32 2kusgyKK
ラッカーは形が出来てからだから関係ない。
2枚は機械でプレスして出来るし1枚は人間の手打ち。
2枚の方が早くて安定した品質で出来るとおもう。

288:名無し行進曲
11/09/24 15:39:30.41 +eQH/a5X
ごめん、言い方が悪かった。
YAMAHAが82ZWSを作るのに苦労したのはラッカーを薄くしたことで、
ここが82ZWSの評価される点であって、
既に875で採用してる1枚取りベルの採用はそれ程大したことないんじゃない?
ってことが言いたかった。

289:名無し行進曲
11/09/24 17:52:17.31 HuwnvwiX
1枚取りベルは875でも、サックスばかりじゃなくて金管でも作っているから、型が決まれば製作で困ることはないだろね。
塗装、てっきりUL納品で塗装と組み付けは石森だと思っていたが。

290:名無し行進曲
11/09/24 19:20:24.19 +eQH/a5X
YAMAHAでやってるらしい。

291:名無し行進曲
11/09/24 19:42:28.09 HhiF7zXK
>>290
じゃあ石森は何をしてるの?

292:名無し行進曲
11/09/24 20:31:02.88 2kusgyKK
>>288
悪い。勘違いした。
1枚ベルは875もそうだから職人はいるわけで生産量が問題になるだけ。
影響はどうだろう。響きは溶接個所が少ない方が良いんだろうけど
ベルみたいに鈍感な場所がどれだけ差があるかわからないね。
ラッカーは一度工程が確立すれば後は問題無いと思うよ。
トロンボーンとか薄くて柔らかいの使ってたと思うし。
音は厚くて丈夫なオリジナルラッカーと比べると差はでるね。
82zwsを82zのG1ネックで吹いてみると面白いかも。

293:名無し行進曲
11/09/24 21:08:39.94 +eQH/a5X
>>291
納品後の調整。

294:名無し行進曲
11/09/24 21:10:49.03 HuJTM3On
>>291
とりあえず文句をつける

295:名無し行進曲
11/09/24 21:31:57.57 wOO9i5lz
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無し行進曲
11/09/24 21:34:32.97 HuwnvwiX
82Zの三木楽器仕様 ってどうよ?
 表面仕上げと ベルとU字管溶接が施されているから、このあたりの影響がわかりやすいと思うのだけれど。
82ZWSについての記述はみるけどMIKIの試奏コメントとかあまりみないし。

297:名無し行進曲
11/09/25 00:54:49.72 HasN86du
行ってくれば?試奏できるから。
こーんなとこで尋ねてもなーんも得られんよ。

ほかの82シリーズとの比較もできるぞ。
黒、UL、普通の、あるいは62でも。

まぁ、新品だからみんな良くってあたりまえなんだけど。

298:名無し行進曲
11/09/25 07:56:18.66 w3CnfAtp
ウインドクルーの林文夫モデルの82Zってどう?

299:名無し行進曲
11/09/25 09:37:14.67 l9TE6+KZ
東京でmikiモデルの試奏ができるんだったらいいけど、関西は遠い。

>ウインドクルーの林文夫モデルの82Z
このモデルは特注品で、High F♯キィ無しのノーラッカーモデル。通常のモデルに比べて更にレスポンスが上り、多彩な倍音を含んだ響きとなっています。
更にジャズプレイヤー林文夫氏がご自身の楽器に施しているセッティングと同じセッティングで調整してあり、ワンランク上の使いやすさを持っています。
ノーラッカー仕上げの為、変色が早いので、予めご了承下さい。

だそうだ、YAMAHA YAS-82ZULWOF 以外に何が特別なのか?まったくわからん。875EXの須川先生選定品とあまり変わらない表現だね。

300:297
11/09/26 02:28:39.72 FcUNsOLc
>>296
ありゃ、東京の人か。失礼したね。
だったらそちらで色々あるやんか。うらやましいよ。

こちらは新品はともかく、中古やビンテージはホント少ないよ。
みーんな東京へ行ってしまう。

風雅やイシバシは頼めば関東から持ってきてくれるけど言いづらいんだよ。



301:名無し行進曲
11/10/09 00:17:59.09 yse3DFHc
質問スレから
プラスチック製サックス
URLリンク(www.vibratosax.com)
URLリンク(www.sax.co.uk)

動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.vibratosax.com)

302:名無し行進曲
11/10/09 00:54:09.12 icANJIlE
プロの人が試しに買ってたな。
真鍮みたいに響かんから、マウスピースの音が普段以上に目立つって言ってた。
あとめちゃくちゃ軽いから、仕事の後にセッションに遊びに行ったりする時は重宝するみたい。

303:名無し行進曲
11/10/09 01:16:37.62 yse3DFHc
日本語記事
URLリンク(port.rittor-music.co.jp)

・イシバシ楽器から10月後半発売予定
・通常マウスピースも使用可能
・A1、A1Sの2種類のみ、アルトのみでテナーは開発中?
・日本仕様としてゴム製サムレスト
・価格は4,5万くらい?

304:名無し行進曲
11/10/09 03:17:02.24 t6hvkl24
>>302
もう売ってるの?お店どこ?

305:名無し行進曲
11/10/09 11:26:41.19 PnWHofHP
>>304
海外に発注してた。

306:名無し行進曲
11/10/09 15:58:48.41 huTO+uhV
>>305
そうなんだ。ありがとう。

vibratoのHP見たら前見たらなかった販売会社に
正式にイシバシ楽器の名前が出てた。
中国製の真鍮管より安ければ初心者が買って、
高いと上級者のオモチャになりそう。

307:名無し行進曲
11/10/10 00:48:45.71 wTf1u4Io
お金に余裕あるなら面白いと思うわ。
30分しか空きがない・・・ってときとか、簡単に練習できるのはいいね。
メイン楽器を出して、準備して、練習したら、タンポ拭いて、管体磨いて・・・
とかなるとすごく面倒なんだよねw

最悪スワブ通すだけでいいってのはすごく楽だと思う。
ちょい高めのMP程度の値段だと思えば買いかなー。

308:名無し行進曲
11/10/10 01:43:59.57 BWW+eqh8
イシバシの楽天ショップで「A1」モデル 34800円で予約受付中だったお

309:名無し行進曲
11/10/10 01:45:58.76 CNPq5DP7
キーの形やバネが違うから練習用の代替品としては微妙かも。
楽器出しっぱなしにしていつでも吹けるというのは夢の一つではあるね。
軽いんだったらバリトン出ないかな。

310:名無し行進曲
11/10/10 02:06:02.95 CNPq5DP7
>>308
ほんとだ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ありがとう。ほとんど予想通りの値段だね。



311:名無し行進曲
11/10/10 03:55:37.27 UgraoYBf
ソプラノやテナーは4.5万円前後で出るのかな。いつになるやら

312:名無し行進曲
11/10/10 17:34:35.66 weiGFXIH
リーズナブルだなぁ
所謂下手な安サックスに手出すぐらいならこれって感じになってくるのかなー
何にせよ楽しみだ

313:名無し行進曲
11/10/10 18:08:56.50 UgraoYBf
出来によるんだけど、中華製ほどじゃないければ子供へのプレゼントにもいいよね。けっこう需要あるんじゃないか、これ

314:名無し行進曲
11/10/10 18:15:54.00 f2yl2vm3





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)







315:名無し行進曲
11/10/10 19:08:19.80 AuMHHNVY
ポリカーボネイト サックス でググると買った人の感想文あるな。
チューバックスやらソプリロやらも持ってる見たいだけど、どっから入手してんだろう。

316:名無し行進曲
11/10/10 23:44:22.37 wTf1u4Io
>>312
確かにw
この前初めてケルントナー吹いたんだけどあれはマジでオモチャだったからなww
同じ値段ならまだちゃんと住み分けるこっち選ぶな。



317:名無し行進曲
11/10/11 00:51:13.21 0vsjTqQN
さすがに吹奏楽では使えなさそうね。
たまに引っ張り出されるマーチか
野球部の応援用に良いかも。

318:名無し行進曲
11/10/11 01:18:14.42 9JJncWtv
>>316
Vibratoがケルントナー並みかそれ以下である可能性は本当にないのか?

319:名無し行進曲
11/10/11 01:38:18.51 RK0u0qrb
感想何件か見る限りだと悪くなさそうだけど
まだろくに出回ってないだけになんとも言えんわな
安いサックスは個体差の当たり外れもでかいって聞くし

320:名無し行進曲
11/10/11 02:37:29.49 vmbU1EAP
>>315のブログ見ると初心者に良いってわけでもなさそうだしねぇ。とりあえずは上級者のおもちゃか

321:名無し行進曲
11/10/11 03:26:59.37 wt6R5GT4
>315のブログの人の意見を基準に考えるのはまだどうかと思うよ。
宮崎真一氏のレビューを見ても少し意見も違うし
実際の所は実物が出回ってからだね。

322:名無し行進曲
11/10/11 12:01:53.84 PzK7r/dI
>>318
楽器そのものの性能というよりは、並の楽器に劣るのは前提として、
軽さ、メンテや手入れの楽さといったメリットがちゃんとあるところが評価できるという意味で書いた。
伝わりづらくてすまん。

323:名無し行進曲
11/10/12 10:59:24.33 1X44py5A
話は変わるけどYSS-82Zがやっと明日発売だね。
ヤマハの人に開発していると聞いてもう何年たったんだろう。

324:名無し行進曲
11/10/12 15:08:33.32 QH9bjOMR
なんでホームページに情報が出ないんだろう。

325:名無し行進曲
11/10/12 22:50:04.79 cwwpGHCW
一応発売前だしW
ヤマハのサイトにも情報は載ってました。但し、こんな載り方。
URLリンク(jp.yamaha.com)
はっきりいって、875の売れ行きに影響を及ぼす懸念があるんでしょね。画像検索しても、ショップ系は相当な勢いで宣伝しているのに、
肝心のメーカーはさっぱり。これはこれで新しい宣伝方法なのかも知れないけど。

古い話だけど、YSS-62Rもそんな感じだった。カタログに載ったり、落ちたりだったよな。

326:名無し行進曲
11/10/12 23:13:49.96 HDQobLnR
海外ではとっくに発売されてるし試奏機会もそれなりにあって
正直新鮮味はもうないんだよね。
せっかく久々に出る全くの新製品なんだから銀座ヤマハでも
製品発表ライブをやればいいのに。

327:名無し行進曲
11/10/12 23:15:58.76 JKOzC0Jb
いつもの妄想癖の方ですね。御苦労様です。


328:名無し行進曲
11/10/13 00:25:36.04 NaE1Y/8c
YAS275GTって何者?なんか速そう

329:名無し行進曲
11/10/13 06:03:51.49 f5sClzda
>>326 試奏したなら、レポよろしく。 売ってる人なら、販売予測よろしく。
俺まだ吹いてない。でも、この製品は売れると思う。

330:名無し行進曲
11/10/13 22:59:54.52 pM7EhS9V
家政婦のミタで吹いてるサックスってだれだかわかるひといますか

331:名無し行進曲
11/10/16 20:23:33.57 4pfMj4Qb
家政婦のミタは引っかからなかったけど
こんなものが
URLリンク(ben-to.net)

332:名無し行進曲
11/10/16 23:36:02.55 lFUJIWPh
拓ちゃんいるなら、ひとりで全部吹けばいいのに。

333:名無し行進曲
11/10/17 03:50:27.46 4Gxa0Kaz
sopからbriまで使ってるってことは四重奏やってるんでしょ。
曲でジャズと四重奏使い分けてるのでは。

334:名無し行進曲
11/10/17 18:49:54.95 4fu7T17R
アニメ見てたけれど、音色がクラ系奏者とスタジオ系奏者(恐らく拓夫氏)で全然別もので
曲で使い分けているようだった。
クラ系奏者を四重奏ではなく単発で使っている曲もあったよ。

335:名無し行進曲
11/10/17 22:11:46.30 Jy6hPMyN
結構サックス使ってるんだね。
若手の上手い人が参加してるから見てみよう。
しかしよくわからん設定だな。

336:名無し行進曲
11/10/18 06:02:41.73 y3C7V33j
タイの新聞見つけた。
URLリンク(www.bangkokpost.com)

流石に安い。A1で約23000円、A1Sで約28000円。
未発売の黒いやつA1SGが高くて約75000円。
テナーは来年にプロトタイプが出来る。
A1SGが良いなと思ってたら違う楽器だね。
A1ならタイに旅行行くなら買ってきても良いぐらい。
今のタイはそれどころじゃないけど…
義捐金のほかにこれを買う背中を押してくれた。

337:名無し行進曲
11/10/19 15:57:48.86 s96+lFvv
がんばってプラスチックでサックス作っても
すぐ中国に研究されて、ニセモノがでてくるような気がする。
真鍮より簡単だろうから、1万円くらいで出てくるような気もする。

338:名無し行進曲
11/10/19 17:37:15.39 /qQ2oa76
本物も安心かと言うと疑問は残るから
中国製のコピーでもきっちり出来ていれば問題ない。
vibratoのシリコンパッドは昔あったTOPTONEが特許持ってたやつなのかな。
タンポがメンテナンスフリーになるだけでもかなり楽になると思う。

339:名無し行進曲
11/10/19 18:16:20.81 pCQsxScv
B&Sコデラのタンポンもメンテナンスフリーだったと思うが淘汰されたな。

340:名無し行進曲
11/10/20 21:58:37.32 NDveKkLP
サックス質問スレ、なんでストップされたん?

341:名無し行進曲
11/10/20 22:18:26.58 OFuU8DZb
重複だらけのサックススレの中で一番本スレと内容が被るからじゃね?

342:名無し行進曲
11/10/20 23:18:41.45 NDveKkLP
本スレどこ?

343:名無し行進曲
11/10/20 23:28:24.12 vsM5Xatd
島村楽器ブランドのFestiの12万のやつもらったんだが、どうですかい?



344:名無し行進曲
11/10/21 23:48:59.40 caX4WnE9
ちゃんと調整すればサックスと呼べる代物なんじゃないかな
俺はそんなの使わないけど

345:名無し行進曲
11/10/22 02:52:08.08 znzG1udi
興味はあるんだけどなぁ。
誰か吹いた人いないかな

346:名無し行進曲
11/10/22 15:12:53.52 sw++OExl
初心者向けの楽器でヤマハの275か買える値段なんだよね。
特に今ならYAS-275GTがあるから買うには微妙かもだけど
貰ったのなら一回リペアに見てもらえば使えるんじゃないかな。

347:343
11/10/22 17:07:19.13 8DDjExH5
ピカピカでタンポも問題なさそうだからそのままいけるかも
まあいつか乗り換えるけどね

348:343
11/10/29 18:40:34.06 mempY0fE
今日やっと吹いてみた

楽器自体はいいけど、付属のリガチャーがくそだったから今度買ってくる
それで治らなかったら楽器のせいだと思うけどな

349:名無し行進曲
11/10/29 21:29:03.77 D5IHT6Kf
URLリンク(gigazine.net)

350:名無し行進曲
11/10/29 21:34:31.03 YfrFUgA0
まさかギガジンに出るとは予想外だったよな

351:名無し行進曲
11/10/29 21:54:18.90 mempY0fE
サックスだけのオケできるよな

352:名無し行進曲
11/10/30 08:05:51.36 qDErDpJc
>>349
もう低い音は鳴らしきれてないw
サックスは管が厚いからチューバよりも大変そう。

サブコントラバスって
バリトン < バス < コントラバス < サブコントラバス


353:名無し行進曲
11/11/02 22:15:13.11 B6imddLu
いい曲だよな。
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無し行進曲
11/11/06 00:14:20.14 63nUYFCA





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)







355:名無し行進曲
11/11/07 07:08:08.33 2JzzRpI2
オススメのセミハードケース教えてくれ

356:名無し行進曲
11/11/07 09:20:50.49 h/v1ekqX
VGV

357:名無し行進曲
11/11/07 12:15:16.73 fb73K3vi
持ち歩く付属品が少ない or 手持ちでも良いならSKB

358:名無し行進曲
11/11/07 14:47:53.37 4kRo6HuS
とても軽いギャラックス ウルトラケース。
軽い上にネックやマウスピースの収納場所有り。
NONAKAの超軽量ソフトパックケースの方が軽いけど
たしかNONAKAのはネックやマウスピースの収納場所が無い。

359:名無し行進曲
11/11/07 16:11:38.57 IU2zp0yg
プロテックとかシャイニーって、軽い?

360:名無し行進曲
11/11/07 22:37:11.50 CYqlHmVP
シャイニーエアロは付属のハードケースよりも断然持ち運びやすい重さだな。
小物入らんけど見た目は良いし

361:名無し行進曲
11/11/07 22:45:00.19 XZnyzxcL
Gatorの8000円ぐらいので十分。

362:名無し行進曲
11/11/07 22:46:25.30 iOxnplkI
サックス始めようと思って今日買ったんだけど、まだ、サックスのサの字も本当わからないような初心者なんだ。
いろいろ聞きたいんだけど、誰か親身に答えてくれる人はここのスレにいる?

363:名無し行進曲
11/11/07 22:59:57.10 yzd6iH8s
>>362
色んなやつがいるから聞いてみて。
ただ吹奏やクラシック以外のジャズとかやりたいのだったら
こっちの方がいいかも↓

【ジャズ】-ジャズサックス統一スレ A#本目 [830]
スレリンク(classic板)


364:名無し行進曲
11/11/07 23:03:44.48 iOxnplkI
>>363
ありがとう!

将来的にはジャズがやりたいんだけども、なにせ、サックスに触ったのも今日が初めてなんだ。
まず今、凄く初歩的な事なんだが、練習場所をどうしようか迷っている。
みんなどこで練習してるの?むしろ独学で上手くなれるもんなのかってのが不安。

365:名無し行進曲
11/11/07 23:17:30.04 yzd6iH8s
>>364
上手くなりたいんだったらレッスン通うのを進めるよ。

練習場所はカラオケボックス、貸し練習場、車の中、公園など。
カラオケボックスは大手なら大抵大丈夫。
貸し練習場は貸しスタジオだったり楽器屋のレッスンルームを貸してくれたり。
沢山お金とスペースががあるならアビテックスって言う部屋の中に防音の部屋を作る。

366:名無し行進曲
11/11/07 23:24:14.41 iOxnplkI
>>365
ふむふむ。
実は車ももってなくて、ど田舎で超長閑な所に住んでるんだ。原付のみが移動手段という酷いもんなんだ。
なんか最近ニュースで騒音したから殺害したとか聞くと、練習段階の私なんかが不協和音を出そうもんなら殺されるのではと不安になった。
公園とかで夕方とかまでならいいよね?
カラオケもいいなと思ったんだけど、田舎だから大手はないなぁ。普通はやっぱ駄目なんだよね?

スクール通う金があれば、サックスもローンを組まずに買えたんだがな・・・!

367:名無し行進曲
11/11/07 23:42:20.99 2JzzRpI2
プロテックとGatorだったらどっちの方がいいかな?

368:名無し行進曲
11/11/07 23:42:52.66 yzd6iH8s
>>366
なかなかのチャレンジャーだな。
レッスン通わないとその投資が無駄になるかもだよ。

田舎でお家が一軒家なら20時ぐらいまでなら大丈夫じゃない?
カラオケの大手と言うのは楽器OKって実績があるだけで
近くカラオケボックスがあるなら一人で楽器練習して良いか聞いてみればいい。
公園とか河原でも明るいうちで楽器禁止の看板が無ければいいと思う。
公民館に練習スペースがあることもあるから調べてみて。



369:名無し行進曲
11/11/07 23:57:40.63 Z4VEst4A
車で練習って割と音もれるよな

変なとこ移動して吹くのか?

370:名無し行進曲
11/11/08 00:05:42.06 7cfK6FPO
>>368
一ヶ月ニートやってた上に、実家離れてるから金ないんだよな。
やっぱりスクール行くべきなのかな。なんかすげー高いみたいだからどうなのよーと思って。
知り合いにサックスやってる奴もいないし。金がな・・・金がな!!

カラオケと公民館な!公民館とかで出来るとはな。
お金いくらくらいでいけるもんなのだろうか。

371:名無し行進曲
11/11/08 00:21:02.75 sE1NPft6
>>369
そうそう山の方にいったり人気のない場所まで行って車の中で吹くのw

>>370
楽器はお金かかるからね。リード代や教本が楽譜にもお金必要だし
楽器の調整も必要。頑張って働いてください。
スクールはヤマハの音楽教室でグループレッスンなら高くない。
URLリンク(www.yamaha-ongaku.com)
楽器屋にいくとヤマハの教室より安い個人レッスンがあったりするから
それも調べてみるといい。
ボックスや公民館だと時間300円ぐらい?これは場所によるので調べてみて。

372:名無し行進曲
11/11/08 02:24:50.90 7cfK6FPO
>>371
そうか。頑張って働くしかないな。
参考になった!ありがとう!!

373:名無し行進曲
11/11/08 08:35:32.26 n9HEjkk/
>>361
クランポンS1が入るかな?
ちなみにテナーです。
吹奏楽板ならクランポン使いも多少はいらっしゃいますでしょうか?

374:名無し行進曲
11/11/08 21:56:33.06 0V/9DrR6
Gatorは人のを持ってみたことがあるけど重かった気がする。小物は入れられるし安めだけどね

375:名無し行進曲
11/11/08 22:30:01.56 mjnXxZ4J
>>373
後出しは質問としてなっとらん。
クランポンのテナーなんて、絶滅危惧種が「普通」の顔して質問しちゃいかん罠w

S1テナーって多分アルト同様にベル大きかったり、
セルマ系の設計と管長違ったりすると思う。

プロテックのラージベル用くらいしか対応しないんじゃないかな?

実際入れてみないとわかんない。


376:名無し行進曲
11/11/08 22:41:05.67 NEMms1Ld
クランポンユーザーならクランポンスレで訊いた方が良いと思うが

377:名無し行進曲
11/11/09 00:41:19.77 2EUZdteC
みんな親切だな。

378:名無し行進曲
11/11/09 23:06:50.92 4aEw003K
専門スレだからって排他的になるのも馬鹿みたいだし

379:名無し行進曲
11/11/10 21:45:42.12 vSyj8q4D
ネックに金メッキを掛けようと思うけど、おすすめ店はありますか?



380:名無し行進曲
11/11/11 15:45:26.13 ccpkoP7I
埼玉にあるメッキ屋。

381:名無し行進曲
11/11/11 18:01:55.07 osGAcZqA
メッキの巻物

382:名無し行進曲
11/11/11 22:46:26.82 4BQui7vM
ヴィブラート発送通知が来ましたー!

383:名無し行進曲
11/11/11 23:55:44.33 osGAcZqA
いつぞやのFesti貰った>>343だが
調整出したら付属のマウスピースとリガチャーがおまけのおもちゃだそうな

てわけで買おうと思うんだが
マウスピースならワンスター?だよな

384:名無し行進曲
11/11/12 00:26:31.65 WfIquhb/
>>383
クラシックならC☆やS90の180が安牌
ジャズならメイヤー5MMだけど精度イマイチだから微妙な気も

385:名無し行進曲
11/11/12 01:08:27.37 YaEXV+T8
>>384
将来セルマーかなんかに乗り換える予定なんだが楽器変わってそんなに露骨に相性変わらんよな

386:名無し行進曲
11/11/12 02:04:11.47 Y4gmy+oz
最近はセルマーのマウスピースも品質落ちたというけれどな。
開きがテーブルに刻印されるようになってから。
バンドレンに乗換える人が多いみたい。

387:名無し行進曲
11/11/12 06:51:00.77 YYT3eAhu
マウスピースの個体差でかいって話よく聞くけど
ド素人にも体感できるようなレベル?
通販で買ったりするのはやっぱリスク高いんでしょうか

黙って試奏してこいよって話だろうけど
やっぱ初心者には敷居が高いもんでなかなか・・・

388:名無し行進曲
11/11/12 07:09:50.25 8FzpfIYf
選定品を買うっていう手もあるよ

389:名無し行進曲
11/11/12 09:35:25.70 MtuhkvFj
>>385
抵抗強い楽器に軽めのマウスピースとか、そういうセッティングの差はあるけど、リードでもある程度何とかなるな。

>>387
物によるなぁ。
V16やらESMやらは比較的安定してる印象がある。

390:名無し行進曲
11/11/12 10:36:32.26 gLnDNDgw
吹けばある程度わかるけど、見ただけでは解りにくい。吹いて選ぶ前によさそなものを抜き出すことが重要。

391:名無し行進曲
11/11/12 13:41:35.89 YaEXV+T8
吹奏楽メインなので取りあえずC☆買ってみるわ
一万ぐらいか

お店で買った方がいいかな、通販でも売ってるが



392:名無し行進曲
11/11/12 14:55:01.24 YYT3eAhu
なるほど、プロの選定品なんてのがあるのかー
やや割り増しだけど博打で買うこと考えれば賢い選択かもしれないですね
一応買おうと思ってるのはメイヤーのラバーです
物によりけりって事だけどメイヤーはばらつきあるって聞くもんなぁ

393:名無し行進曲
11/11/12 16:06:25.43 XFb4lGYw
帰るなら店で買うに越したことはないよね。

現行メイヤー買うくらいなら、多少値は張るけど、V16とかJODY JAZZとかピリンジャーみたいなそこそこ定評のあるやつを買う手もあるかな

394:名無し行進曲
11/11/12 21:05:10.95 rusZkk4c
>>384
S90で170を使ってるプロが結構いるけど、180と比べてどうなの?よくわからなくて…。

395:名無し行進曲
11/11/12 21:34:48.66 KnyLKWer
個人的には輪郭がハッキリする感じがするなぁ。

396:名無し行進曲
11/11/14 00:25:47.74 MmGnIjYh
おまいら選定代っていくらもらってる??

397:名無し行進曲
11/11/14 10:08:02.23 O5wJX7vh
>>382
感想よろしく。
他にも買った人がいたらお願いします。

398:名無し行進曲
11/11/14 13:47:17.67 Cst+OOgx
アルト吹いてるんだけれど、最近やってる曲のHighE♭のトリルが上手く出来ない。
替え指とかあれば教えて頂きたい。

399:名無し行進曲
11/11/14 15:16:05.61 WOtvxfDv
>>396
プロじゃないから基本貰わない
おまいさんがプロなら、納得して貰える中での好きな金額で良いんでね?

>>398
左サイドキー使った、アルトでいうミ♭とファのトリルで良いのか?
それなら右手サイドキー使わずに、左サイドキーだけ開け閉めすればある程度は誤魔化せる。
ファのピッチは多少下がるけど。

400:名無し行進曲
11/11/14 15:57:54.63 Cst+OOgx
あー、申し訳ない。

実音のHighE♭のつもりで書いたから、
オクターブキーを押したドとサイドキーを押したレのトリルのことなんだ。

紛らわしい書き方ですまなかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch