バレット時代のフロイドを評価する奴は厨2病at PROGRE
バレット時代のフロイドを評価する奴は厨2病 - 暇つぶし2ch2:名無しがここにいてほしい
08/07/30 04:51:45 mLupQrvO
2ゲットできたらしょこたんと結婚

3:名無しがここにいてほしい
08/07/30 06:05:20 cuG5jUF+
>>1
煽りと分かってはいるが
実は、同意なのだ

4:名無しがここにいてほしい
08/07/30 06:11:11 G1YrWuHx
1stが本当のフロイド(笑)
バレット時代のだけは好きだけど他はクズ(笑)

5:名無しがここにいてほしい
08/07/30 09:05:51 yNICKxbd
シドがやりたがってた事をベックがすべてやり尽くしてしまった感があるね

6:仔猫がここにいてほしい
08/07/30 11:01:05 tUDARK0t
フロイドのシドの曲はあまり好きじゃないけど
シドは好き。
「ドミノ」は名曲。

>>1はシドにヤキモチ焼くのはやめよう。役割分担w

7:UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
08/07/30 11:26:26 7LFyt5+x
『ラノベラーメン(RR)』シリーズ。特に『Ⅶ』『Ⅷ』『Ⅹ』あたりで下手に
「感動した」なんて言うと、「『いちご100%』で感動した」というのと同じくらい、
人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な大作RPG。
RRシリーズは、そのライバルといえる『ドラゴンクエスト』シリーズとは対照的に、
根強い「RRなんて大嫌い層」が存在することでも有名だ。その理由は突き詰めれば、
「ムービー等の演出が派手になるのと反比例して空洞化する ストーリー」という
一点に尽きる。今や、したり顔で「ゲームはドラクエだけど、ストーリーはRRだよな」
なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
「感情移入」という言葉を置いてきぼりにして、「勝手に悩み、勝手に思い詰め、
勝手に無茶な行動をし、勝手に負け、勝手に立ち直り、勝手に精神的成長を
遂げる」主人公達。「おい、コイツを動かしてるのは俺だろ。俺だったらこんな
無茶な行動しねえぞ絶対」という憤りは諦めに変わり、矛盾につっこむ事でしか
楽しめない、不幸にひねくれたプレーヤー達を作り出す。

8:名無しがここにいてほしい
08/07/30 12:09:08 Q6HecAfk
PINK FLOYD : UFO Club, London, England 1966.12.23(or 30)(FLAC)
URLリンク(rapidshare.com)

9:名無しがここにいてほしい
08/07/30 14:32:59 fTH14Xwb
ギルモアこそがフロイド
ロジャーはカス

10:名無しがここにいてほしい
08/07/30 14:59:33 jpNUTLcb
いや、ロジャー+ギルモアがフロイド
だがロジャーの人間性はカス

11:名無しがここにいてほしい
08/07/30 17:27:51 Kj0oi4kx
>>7 新パターン

12:名無しがここにいてほしい
08/07/30 20:05:02 n1fsaOYy
ガブリエルのソロには一切興味のないガブジェネ教信者も厨2病

928 名前:名無しがここにいてほしい :2008/07/29(火) 07:38:43 ID:peT7A9dk
十月はいよいよ待ちに待ったガブリエルジェネシスの作品のSACDでの登場です。
フィルコリンズも引退しやがったし(笑)
ひょっとして出ないかも(笑)とか思ってましたが。
当然国内盤は紙ジャケでしょうから国内盤を待ちます。
正座して(笑)あぁやっと正式にガブリエル様のコスプレが見れるのね(笑)
やっぱり私はジェネシスの事になると冷静ではいられません(笑)
まぁいつも冷静な時なんて無いですけど(笑)

13:名無しがここにいてほしい
08/07/30 21:31:30 2IZPazx0
炎が好きだとかヌカす奴が一番の屑。

14:仔猫がここにいてほしい
08/07/30 23:22:10 ov2MomAa
バレット時代も何もフロイド自体(ry

15:名無しがここにいてほしい
08/07/31 10:48:47 fOkjCmhU
フロイドも>>14も何もプログレ自体(ry

16:名無しがここにいてほしい
08/08/06 06:47:22 xfFvvyKP
1st聞いたけど安っぽいサイケロックでした

17:コネコ
08/08/06 16:53:55 IBFpp2VB
「その名はバレット」を聞きなはれ。

18:名無しがここにいてほしい
08/08/08 09:12:02 aaM4jAGl
演奏自体はどうってことないけど、凄味があり緊張感が保たれている点が素晴らしい。
そこが後のフロイドにはない美点。ただ知性の欠片も見当たらないのは人によっては大きな減点になるかも知らんね。

19:名無しがここにいてほしい
08/08/09 04:28:58 3QNNwKNN
正確には「神秘」~「Final Cut」まではRoger Waters's Pink Floyd
それ以降は名前だけのPink Floyd
1stこそが真のPink Floyd
サイケデリックの新鋭

20:名無しがここにいてほしい
08/08/16 17:44:04 35BqYLiw
確かに聴けば聴くほど、知れば知るほど薄っぺらいよな
それでもこれから先もどんどんガキンチョ共をたぶらかすんだろうな
本人でさえ、その薄っぺらさに耐え切れずにキチ○イのフリして引き篭もって
ダラダラ生きて死んでいったのに

21:名無しがここにいてほしい
08/08/16 19:43:52 Cixqt+u1
とりあえず1stを評価しておけば通みたいな風潮あるよな。
そういうやつって大体狂気しか聞いてないんだが

22:名無しがここにいてほしい
08/08/16 21:46:15 I+p81bUI
シド期を評価するんならいいんじゃないの?
シド期だけを評価するってワケじゃないし…

23:名無しがここにいてほしい
08/08/17 01:47:39 50+qq5vQ
問題は、
シド的感性が全く無いやつが
興味本位にシドに手を出して
全く理解できなかったことが悔しくて
八つ当たりだかなんだか知らんが
低脳な拒絶反応を書き散らすコトだと思う。

24:名無しがここにいてほしい
08/08/17 06:13:39 azvg/cA4
ロック聞き始めのガキンチョに60年代サイケってのはインパクトあるんだよね
俺もマジイカれてるすげえとか思ってた時期あったよ

25:名無しがここにいてほしい
08/08/17 09:42:39 YGdDZdU/
>>23
バレット期好きな奴のこういう低脳な選民意識が気持ち悪いんだよなあ。
ま、ガキだろうね。うん。

26:名無しがここにいてほしい
08/08/17 13:31:13 rKWrqGjT
たまにニュー速に立つプログレ関係のスレにたくさんいるよね
「1stを出して消えたバンド」「バレット期以外は名前借りてただけ」

27:名無しがここにいてほしい
08/08/17 15:44:42 y/iiV6Sa
他にはないセンスが感じられますね夜明けは
ただ大衆受けはしないかと
つまり

28:名無しがここにいてほしい
08/08/17 15:48:13 tajdMUP4
別に1STは悪くないんだけどな。だが1STを名盤に挙げる奴はうそ臭い奴ばっか

29:名無しがここにいてほしい
08/08/17 16:12:38 LKHDWFue
この手のなら、ハウがいたツモローとかティラのサウルスレックスの初期とか
結構60年代サイケ、トラッドに多いよね
四度だけが特別でもないしな

30:名無しがここにいてほしい
08/08/17 16:49:20 Lpl8vv6k
どうしようもなく古くさいサイケ勢のなかでは、あまり古くささがないしすげーじゃん

31:名無しがここにいてほしい
08/08/17 18:39:50 RQqr0WdD
>>25
選民意識w
お前東大生に拒絶反応示すタイプだろw

32:名無しがここにいてほしい
08/08/17 18:56:29 RQqr0WdD
ピカソ好きなやつもガキ扱いだろw

なぜ自分と世界観や人生観が全く違う人間が
存在するということがそんなに気に食わないのか…。



33:名無しがここにいてほしい
08/08/17 19:08:41 TRocG8nI
確かに物知り顔でピカソが好きっていう奴は好きじゃないかも

34:名無しがここにいてほしい
08/08/17 19:14:20 RvVqzsFm
バレットがいたら糞みたいなライブばかりだろう
声量のあるギルモアだからこそフロイドが評価されてきたんだよ
あとは狂気がメガセールスを記録したアンチテーゼとして
夜明けがしばしば引き合いにだされるようになったんだね
ミック・ジャガー等の大物のシドシンパはロジャーへの当てつけみたいなのもあるんだ

35:名無しがここにいてほしい
08/08/18 03:13:24 Fxi311vf
両方好きだけどなあ
どっちがいいって言われたら1st以外だけど

36:コネコ
08/08/18 18:20:22 Ns9uWVhR
シドのソロは脱力感があっていいんだけどなぁ。
フロイドの1stはあまり聴かないな。
ウォール以降もあまり聴かないなぁ。


37:名無しがここにいてほしい
08/08/21 19:54:58 CcIIPTLO
以降ってウォールも含むの?

38:コネコ
08/08/21 20:00:12 v0s8581d
ウォールは含みません。
でもファイナル・カットは良いと思う。

39:名無しがここにいてほしい
08/08/21 21:18:44 itBo6k7m
わしもそう思う

でも、バレット時代からギルモアのフロイドまでいい作品ばかり


40:名無しがここにいてほしい
08/08/21 22:12:06 Ow7QFVfN
1stはハードロックだと思えばまあ聞ける

41:名無しがここにいてほしい
08/08/21 22:27:54 sZTgJkaY
プログレ聴いて20年たつけど、
未だにピンクフロイドは「原子心母」以前のは聴けない。

42:名無しがここにいてほしい
08/08/21 23:53:16 1mL/Oeje
なんたらかんたらルーシーって曲かっこいい
ジャジャジャジャン♪のメロディってありそうで無さそうな…その後ためたドラムがまた憎さ倍増みたいな。

1st.アルバムとはえらい違いでビックリしたよw

43:名無しがここにいてほしい
08/08/27 12:51:04 UuEr6mSO
バレットは好きなんだがどうも1stよりウマグマのほうが愛着沸く。

44:名無しがここにいてほしい
08/09/01 15:18:59 SKNGrEP6
天の支配とオーバードライブとバイク以外は微妙
シドのソロの曲は好きなんだけどね

45:名無しがここにいてほしい
08/09/03 21:02:49 xGlT0DQF
トイトイー

46:名無しがここにいてほしい
09/01/02 20:13:04 oCHXp/LE
うぉーぉー

47:名無しがここにいてほしい
09/01/10 22:39:12 E/FQEkT3
BOMB!
TitTit~…

48:名無しがここにいてほしい
09/01/10 23:15:59 QOPMmYwZ
バイクも微妙だけどシドが好きなのでおk

49:名無しがここにいてほしい
09/01/11 04:58:17 GhzRZy0C
バイクはうとうとしながら聴いてて驚いたなぁ

50:名無しがここにいてほしい
09/01/12 00:06:20 Ijs2/PxS
33 :ホワイトアルバムさん:2008/12/23(火) 12:24:57 ID:???0
やはり苺かアデイ、セイウチだろう

70年代プログレ隆盛
彼らは高尚で荘厳な心像を具現化せしめんと躍起になった

そのため超絶テクニックや起承転結を利用しなければならず、どうしても冗長となってしまいバランスの改善が必要となった

しかし、部分の悛改が全体の弛みを生み、全体の悛改が部分の遺漏を生む
作業は困難を極めた
そうして苦難を完全に乗り越えられた楽曲は稀だ

しかしジョンは5分で芸術を爆発させた
プログレが5分掛けて長い導火線に火を点けるのに対し、ジョンは全てを5分でだ

今日ではプログレはその冗長が評価の一角を成しているが、実のところは違う

クラシックだジャズだと託つけているが、一瞬で爆発させることを放棄したのだ
5分に収めることが出来なかったのだ

もしかするとプログレというのは苺やアデイ、セイウチに対抗せしめんと出来たものではないだろうか、いや、羨望からだろうか

苺やアデイ、セイウチによって発現した高尚で荘厳な心像を、せめてその爆発力だけでも再現しようとしたのではないだろうか

苺やアデイ、セイウチによって音楽が極めて高い芸術に成り得ることを知った
そうして苺やアデイ、セイウチ以降、ロックは急速に変貌を遂げた

51:名無しがここにいてほしい
09/01/12 01:45:31 WqIn8XCN
フロイドのプリンスはシド&リック
異論は認めませんよ

52:名無しがここにいてほしい
09/01/13 04:37:16 A67MdCzX
フロイドの馬面はロジャー
異論は無かろう

53:名無しがここにいてほしい
09/02/01 21:34:36 eTf9H3bL
>>51
異議なし
先に逝った二人だけど、ガラス細工の様な儚さと美しさがあった

54:名無しがここにいてほしい
09/02/04 17:32:53 t7jA7kvv
ぎゃくに老け方はその二人が一番ひどいな

55:名無しがここにいてほしい
09/02/04 20:42:05 NgC2dnLx
病んでる人間の老け方だな

56:名無しがここにいてほしい
09/02/04 23:28:51 +tF5OyqG
ギルモアの方がひどくないか

57:名無しがここにいてほしい
09/02/05 16:00:33 BvBn4ubQ
どこかでシド、リック、ギルモアの変貌ぶりは
ロジャーの呪いと書かれていた

58:名無しがここにいてほしい
09/02/05 17:30:18 faQEWetB
サウンド面ではたしかに1の言う通り。
しかし魅力があるのは確か。それはひとえにシドの声である。
ヴェルヴェッツでのルーリードの存在と同じことだ。

59:名無しがここにいてほしい
09/02/06 12:38:46 lA60RXVY
もうすぐ春だ。勝手にだけど春はサイケの季節だと思ってる。
シドの歌声とどこか不安定なギター、リックの浮遊感溢れるオルガンを体中で浴びるぞー

60:名無しがここにいてほしい
09/02/06 13:40:50 9mH1UNgp
the day goes by

61:名無しがここにいてほしい
09/02/08 15:33:43 nGaL9RrJ
バレット時代もそれ以降の時代も好きな自分は何病ですか?

62:名無しがここにいてほしい
09/02/09 12:39:33 PiJ8UtjY
1stはバンドはバンドでも、ロジャーやニック、リックはシドのバックバンドみたいな
もんだな。
2曲のインストはバンド感を感じるが、後の唄曲はシドのソロのようだ。

だから1st時はピンクフロイドではなく、シド&ピンクフロイドにすれば無問題!

63:名無しがここにいてほしい
09/02/09 14:13:05 S8hYL+3T
ダイアナ・ロス&シュープリームス、安室奈美恵withスーパーモンキーズ方式ですな

64:名無しがここにいてほしい
09/06/28 17:32:45 NbGog/0w
64(虫)GET

65:自作自演男
09/08/09 17:26:44 IE6jqoOz
>>61
個人的な趣味と音楽の価値を混同するな
バレット在時のフロイドは刹那的で危うい本物のロックだったが、それ以降はコンセプトで釣ってるだけのバンドのドキュメンタリーに過ぎない
これら二つは別物だし、君は唯のミーハーだ

66:名無しがここにいてほしい
09/11/28 02:39:34 zX8nLGhy
66GET

67:名無しがここにいてほしい
09/11/28 03:54:13 Kr2c58du
シドは天才。天才が支配するバンドはマニア受けで終わる運命。
シドが抜けて秀才達が頑張ったからフロイドは大成功した。
例えば、「エコーズ」をシドが歌っていたらどうだったか?
「虚空のスキャット」がシドのスキャットだったらどうだったか?
味があったかもしれんが一般受けするものにはならなかっただろう。

68:名無しがここにいてほしい
09/11/28 08:30:32 N3PnZMKC
ムーディーブルースの真のファーストと同じ扱いでいいとおもいますっ!ノノ



69:名無しがここにいてほしい
10/07/19 00:31:50 P2RVarwp
69(シックスナイン)GET

70:名無しがここにいてほしい
10/07/19 23:13:20 LlGvXUkG
D.ボウイのシーエミリープレイが大好き

71:名無しがここにいてほしい
11/11/01 12:29:00.54 zym8v476
トイトイって言うのいい曲ですね。
大好きです。

72:名無しがここにいてほしい
11/11/01 12:34:39.33 tO6N80Me
そのPow R. Toc HとInterstellar Overdriveは次作の神秘の作風と同じではないか。
あとは確かにシドのソロと言っても良いけどな。
しかし口笛吹きはモノ以外聞く気になれない。
サイケな定位が許せない。
あれはノーマン・スミスが勝手にやったことらしいね。
モノはシド中心に作られたと聞いたことがある。
ソースは忘れた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch