OPアンプ スレッド パートⅥat PAV
OPアンプ スレッド パートⅥ - 暇つぶし2ch694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 21:00:19 YhFP/75I
>>691
へー参考になった。2604はCMOYヘッドホンアンプで遊んでたときに、
なんでこんな下品な音が人気なんだろう?と思ってたけど、大振幅用だったのか。

49720は音がはつ剌としてるね、>>617に教わって、今日始めてDACバッファの8620の代わりに
49710×2で聴いてみてるんだけど、8620より音像が大きく定位も曖昧な代わりに、明るくて元気のよい楽しい音がする。

電源はトロイダルコア、ショットキに3端子コンデンサをパラって、平滑後チョーク、もっかい平滑、
パスコンECHUで、シングルデュアル変換基板にも、パスコン(容量忘れた1nFくらい?)という感じで、
パッシブ電源としては、自分が考え得る限り丁寧に作ってるけど、比較的うるさいね。
電源にも49710使って、アクティブで鳴らすと理想的なのかも。そういう回路のフォノイコキットあるし。

LT1364みたいに、味が付けられた感じとは全然違うんだけど、
音源のデティールを比較的感じさせてくれないので、何聞いても明るい雰囲気に染まる感じがあって飽きそう。
8620は比較的地味な傾向だけど、暗い音も、明るい華やかな音も両方出せてた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch