SION 3匹目at MUSICJM
SION 3匹目 - 暇つぶし2ch2:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 01:05:22 OmrXL9UF0
>>1

こいつはどだ?
URLリンク(www.youtube.com)

3:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 03:21:17 djJWy8EW0
多分ここSION本人も見てるし書き込んでる気がする。

今年はちょっと驚かしてくれな。
笑わせてくれてもええけどな。
いつもと同じじゃつまんないけど、
それも元気ならいいことだ。
腐らず唄い続けてくれな。
たまに腐ってる、しょっちゅうヘコんでる奴らに、
やる気くれよな。
CD買ったりライブ行ったりぐらいしか支えることできんけど、
悪く思わないでいてくれよ。
あんたの歌は栄養だ。
明日、生きようって気になる。
ごめんなさい、ね。
大した支えになんなくて。

4:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 12:00:58 XLWYrZji0
>>3
おまえキモイな。SIONは2ちゃんねるなんか見ないよ。自意識過剰も甚だしい。。。

5:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 13:45:16 OmrXL9UF0
>>3
仮に見てたとしても書かねえと思うがなw
支えってのもなあ、なんか違うと思うぞ

6:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 16:51:20 4QGgKSYM0
まあサポーターって意味を日本語にしたと考えてあげよう
けれど3は少し上から目線の話し方だな
SIONの歌詞に影響受けすぎなのかもね


7:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 17:31:31 rgl/eb5i0
>>3
十分支えになってると思いますよ(o^-^o)
ギブアンドテイクですね~

8:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 19:11:24 4QGgKSYM0
その言い方ドライでスカねえな
ホントにSIONのファンか?

9:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 20:32:10 HiyNbooH0
>3
でもなんかわかるよ。
自分が金持ちなら、20th~以降のアルバム100枚ずつ買って
知り合い全部に配りてえもん。
自分が有名人なら、SIONはいい!って事あるごとに
公言して回りてえもん。
金も力もなーんもねえからなーんもできんけどさ。ちぇ。

10:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 21:03:21 csUGsKMo0
最近はなんか気持ち悪いファンがいるんだな。

11:NO MUSIC NO NAME
10/03/22 23:42:10 4QGgKSYM0
なんにもできなくないだろ
俺は人と車に乗る時とか一緒の部屋に居る時はSIONかけて布教活動してるぞ
やれる事をやる


12:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 01:34:54 4pqucHBG0
>>10
ええ、頭のおかしなのが約1名。

13:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 03:20:38 hE4PNYXO0
>>1


14:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 20:01:28 uoj3MDWG0
1乙

SION好きの頭のおかしい人
・SIONと自分をオーバーラップさせすぎ
・コメントがなぜかポエム調
・酒好きを猛烈アピール
・いい歳をしてライブなどでマナーを守れない
(あえて守らないことをアピール)
・ライブでバカみてぇに大声で唄う
・ライブMCの途中でなれなれしく話しかける

追加どうぞ

15:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 21:44:24 6T/HTn4M0
いるいるこんな奴等。ははは
去年のUNITこれで台無し。
ビデオみても邪魔なんだよな。こいつら


16:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 22:12:04 wXVX5g/E0
足りない数ばかり・・・

17:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 22:56:39 qYx5qI6/0
SIONはファンを選別したりしないよね

18:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 23:07:22 uoj3MDWG0
>>17
本名連呼したりずっと意味もなく話しかけたりするとキレるよ

みんな少し勘違いしてるんじゃないかな?
SION自体がそんなに迎合したり仲良しこよしを好まないから
こんな唄を作って謳い続けてるのに、なぜかSIONが毛嫌いしそうな
「みんな大好き」のキャラにしようとしてるんだよな

スジが通らない奴まで好きになってくれるわけないやろなw

19:NO MUSIC NO NAME
10/03/23 23:51:14 nLV2P9m/0
ボトル振り回してたヤツ?
ありゃやりすぎだったな

でも野音で前列に密集するノリは嫌いじゃないけどなあ
SIONの野音ならではだと思うけど

20:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 00:00:02 6T/HTn4M0
そもそもSIONって吟遊詩人みたいなもんだろ?
それをライブで馴れ馴れしく接する態度が俺は嫌いなんだよ。18の言うように台無しにする勘違い連中は迷惑だ
SIONが語る中黙って音に身を沈めてればいいじゃねえかと思うんだけどね


21:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 00:31:35 vIlZOxic0
いや一応ロックだからw

てか、だったらUNITは無理があるだろ、と思う

22:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 00:54:39 dKsc0lhC0
盛り上がるんでも周りの空気読んでくれって事だ

23:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 01:12:31 vIlZOxic0
空気読んで盛り上がることあっても空気読んで控えるって、キミはライブ向きじゃないと思うよw

24:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 03:35:09 LszXHg3i0
誰もそんなこと言ってないんだが頭沸いてるな

25:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 13:09:09 V4d2KQQf0
SIONに幻想抱きすぎな人いるんだなー。
昔はいろいろあったけど今は極々普通を好む人だと思うけど。


26:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 13:15:34 v/YT93Hu0
そうだね。イマジナリーの中で曲書いてるかもしれんしね
尾崎なんて典型的にそうだったから。彼は不良じゃなかったし


27:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 13:57:02 AuZ1OJsv0
混み合うライブハウスの中で煙草吸うのが格好いいと思ってる馬鹿は多いよな

28:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 14:04:09 v/YT93Hu0
確かそれ去年も話に出たよね。何でもロックって勘違いしてる奴等が多いんだよね


29:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 14:06:06 V4d2KQQf0
>>9
20th~以降のアルバムは今のファンが買わなくなったら即終了ですしね。
インディーにしてはパイあるほうだと思うけど、
ほんと今いるファンがちゃんと支えないと活動すらままならないのが実状だとも思います。






30:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 16:37:48 18UmrDSZ0
もっとジャニーズ事務所とタイアップしまくるしかないかな

31:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 16:39:42 f6MlPJcI0
>>29
たしかに即終了寸前の綱渡り状態だったけど
誰の作戦かはわからないが、今の活動は昔のSIONからしたらスゴイよな

・MOGAMIでしっかりとしたアルバムを作る
・CSCでツアー&若手バンドと対バンで新規顧客開拓
・文さんとの単価の高いアコギツアー
・取り分の大きな自主アルバムNTシリーズ

しっかりとしたプランのもとで動いているよな

32:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 20:57:40 GhwuiBLTO
前に対バンで演ったThe Birthdayのヲタだけど、あの日からSION聴いてます。
正直まだ20代だから歌詞の意味がわかるのとわからないのがあるけどSORRY BABYがグサッとキます。

33:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 22:31:48 dKsc0lhC0
皆通る道。必ず来るのでCD買ってその時を待ちなさい

34:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 22:46:45 GhwuiBLTO
>>33
アドバイスありがとうございます。
まだライブ帰りに買ったTWIN VERY BEST COLLECTIONしか持ってないけど少しずつアルバム集めたいと思います。


35:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 22:50:28 f6MlPJcI0
>>34
ゆっくりゆっくりでOK!!
ボディブローのように効いてくるからw

俺はバースデーにはラッシュでKOされたことあるよ!



36:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 23:22:44 dKsc0lhC0
ホント生きてこれから色々泥水飲んだり、大切な人と別れたり重ねるごとに響いてくるから
必ず。俺もその頃1時期SIONから離れていたから。今は響くね~~
クワトロで逢おうぜ~~!!

37:NO MUSIC NO NAME
10/03/24 23:57:57 GhwuiBLTO
>>36了解です!
会場で盛り上がりましょう!

38:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 00:33:50 yWW9I9U90
おうよ
廃盤になる前に古いのから手に入れていけば?
お勧めはここに居る連中にきいて。バースデー好きならアコーステックより先ず20thかcomes俺は薦めるかな



39:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 05:03:48 Yo3Fi82O0
ロック好きなヤングなら昔のSIONよりcomesに俺も一票

キャバドラで送り中にSIONの曲やDVDを流して布教活動をしてるけど誰も興味をしてくれない・・
SIONに関する唯一の会話が、

~車内でSIONのお気に曲を詰め込んだMDをかけてた時の出来事~
キャバ嬢1「これって長渕ですか?」
俺「んや、全然違う人です」
キャバ嬢1「え!?そうなんですか?」
キャバ嬢2「違うんだ?あたしも長渕だと思ってた・・」
俺「・・・。」

スレ汚しですんません
このもやもや感を誰かに伝えたかったので・・

40:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 11:45:29 kgOP/x690
ヤングにはどうだろう

「通報されるくらいに」が刺さるのは
おっさんの証

41:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 13:10:16 ptWcn0/f0
じゃあ何がいいよ?


42:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 13:40:05 rf3Efvg30
>>40
あれはリスタートの歌だから不況下の若い連中にも響くんじゃねーかな
オヤジには当然響くけどw

43:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 15:03:45 5xTNqVuN0
好きにやりなよ

44:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 15:21:39 w1QCaarPO
俺は毎回オリジナルは東京ノクターンをススメてる。
福山雅治が参加してて若者には入りやすいから。
たまには自分を~みたいなのが最初は聴きやすいと思う。
てか俺が福山好きなだけだけど。
SIONも福山がSORRY BABYをカバーしなかったら知らなかった。
今年35歳になって皆が酒飲んでる時に聴きたくなる気持ちがやっとわかった。
歌詞が刺さる刺さる。

45:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 16:28:22 1Wb0kNoO0
ノクターンもいいね~。
頑張った後に川原で夕日見ながら聴いたら最高なんだよな

46:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 17:28:09 u+9RVngV0
ネイキッドトラックスは後回しでいいんじゃないかな?

珍味中の珍味だからねw




47:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 18:06:07 VA3vDWyB0
オリジナルを知ってからのがいいんだろうね
若いの聞いてるか?

48:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 19:18:17 t+ZN5Xhg0
俺は上京したての頃にラジオでたまたま流れた「街は今日も雨さ」でやられた
もう20年以上前の話だけど

49:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 21:27:46 yWW9I9U90
親や故郷離れる気持ちが響いたか
若かったね

50:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 22:47:02 w1QCaarPO
blog読んだら今回のツアーSION自信結構楽しんでるみたいだね。
27日が楽しみだ。


51:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 23:02:21 b51Xlm2Y0
今回はまた一段と気迫が違った。27日は心してかかれ。

52:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 23:16:10 w1QCaarPO
>>51
それ聞いて一日2本と決めてるビール3本目開けてしまったわw
楽しみだあ!

53:NO MUSIC NO NAME
10/03/25 23:49:54 yWW9I9U90
なんだ地方から出てくるのか?


54:NO MUSIC NO NAME
10/03/26 01:42:08 n/H01Up60
27日参戦の皆さん朗報です!!



ヒロキが上手くなってきてます!!!!


清水は悪くないが・・・音作りがいまいちなんかなぁ。。。。。



去年より質は明らかに高いので楽しめますよ!!!!!!!






55:NO MUSIC NO NAME
10/03/26 01:50:35 9VHV6w7N0
そんなレベルでの話しなの?
大学生バンドじゃないんだからさ

56:NO MUSIC NO NAME
10/03/26 02:43:28 n/H01Up60
55
下手が上手くなったというような学生バンド的ではなくて・・・

なんていうか、プレッシャーから開放されてきたとか

肩の力が抜けてきたみたいな感じでのレベルアップ。

伝わるかいな?

57:NO MUSIC NO NAME
10/03/26 02:56:58 5c9fJYO+0
おお、期待が高まりますね~

58:NO MUSIC NO NAME
10/03/27 08:10:20 fUfDlTHh0
18時スタートで19時10分からSION。バスデ短くね?
その分SIONが長いのはいいが、暴動にならんか心配だぞ。

59:NO MUSIC NO NAME
10/03/27 11:01:25 1FdOdJhl0
さあ!みんな今日は燃えようぜ!


60:NO MUSIC NO NAME
10/03/27 13:49:06 Wns5ayTo0
大阪は1時間くらいだった。
今日もその位なんかな?

61:NO MUSIC NO NAME
10/03/27 14:12:16 U8ejIoQM0
俺の願い

アンコールでチバと一緒にSIONの歌を唄ってほしい

チバの声でSIONの曲は絶対に合う!!

62:NO MUSIC NO NAME
10/03/27 14:54:21 h06um8OAO
さーて
そろそろ出かけるかな!
会場目指してれっつらごー!!



63:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 01:50:48 h8pD3LU+0
おつかれ。みんな今日は楽しめた?俺は耳鳴りしてる。
あのまま渋谷で酔って気持ち良く帰ってきた

64:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 02:00:38 Z4O6NDex0
BIRTHDAYファン全員しね!

65:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 03:00:44 vOuwpMvD0
>>64
どーした?!

66:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 09:52:09 DYpflSoR0
何があったか知らんけど、SIONに恥かかすような真似はやめようや。なあ。

67:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 11:06:16 s2wNHMEH0
>>64
いろいろあるだろうけど、そんなん言うなよ。


もうセトリも解禁だべ。
中盤に「鬼は外」enc2に「遊ぼうよ」があったのだけど
別の曲だったトコもある?


68:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 11:18:13 h8pD3LU+0
まだ耳がキンキンしてる
まあバースデーファンは年齢層違うからな~。皆見た目かっこいいし
ただバースデーみた若い子たちもSION楽しんでたみたいじゃね?それでいいんでは?


69:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 15:12:04 6TOb6WktO
昨日Birthday目当てで行ったけどSIONの世界にハマりました。
最新アルバム鏡雨と他にベスト買おうと思うんですけどツインベストと俺の声のどれがオススメですか?
宜しくお願い致します。


70:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 15:27:11 ajeg1ZgwO
俺の声に決まってるだろ

71:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 15:31:06 ArfEcl4U0
>>69
「TWIN VERY BEST」の方は、テイチク時代のみのベスト。
「俺の声」の方は、テイチク時代+東芝EMI時代のベスト。
なので、広く浅く聴きたいなら、「俺の声」。
テイチク時代の曲をしっかり聴きたいなら「TWIN」。
…って感じかな。

72:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 15:37:46 cKbJSIwU0
ビギナーにテイチク時代も東芝時代もねーだろ

ということで圧倒的に「俺の声」

73:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 16:03:16 HEsBdels0
>>69
俺の声の方にはドラマの主題歌になった「俺の俺の話を~」て曲も入ってるよ

74:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 16:05:39 cKbJSIwU0
ああ、ダブルジョイ時代な

75:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 16:55:32 DYpflSoR0
>>73>>74
お前らwww


76:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 17:36:37 h8pD3LU+0
結局全部買うことになるんだからHMVで再販まとめてかいなさい。マルチ買いならかなり安く手に入るから
ほらバースデーのファン引っ張ってこれたじゃね。俺がバースデーのファンになるのは難しいけどね
おっさんにはあの歌詞は理解不能ついていけません。かっこいいんだけどね~

77:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 19:03:29 SgoyAPmF0
76みたいな勘違いが一番キモイのは他のまっとうなファンの中では定説


78:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 19:14:57 VVw3fNRn0
まっとうなファンは他のファンを貶したりしないもん

79:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 20:00:34 h8pD3LU+0
で、結局市ねと言った理由は?


80:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 20:59:52 DYpflSoR0
>>67
見落としすまん。
サッポロでは「鬼は外」が「slide」、「遊ぼうよ」が「砂の城」だった。

81:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 21:13:00 h8pD3LU+0
クワトロ何人収容だったの?


82:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 22:24:01 r6zIErX/0
チバも41歳のおっさんだし、ルースターズやBJCの影響がわかりやすく出た
歌詞で、別に新しいとは思わないけどな。
76はどんだけじんさんなんだろ?

83:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 22:29:39 OMkeZlsI0
年齢層が違うとこんなにもマナー感覚が違うものかと思った

84:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:14:55 h8pD3LU+0
別に貶めてないだろ、かっこいいと言ったし。ただ感性が合わないからファンになることはないかな~と言っただけだ
クワトロでバースデーファンがSIONの歌詞が暗いだのSION要らないと話してても侮辱されたとは俺は思わなかったぞ
俺が好きだから人に何言われても気にしません。人それぞれじゃねえかな。

85:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:30:26 6TOb6WktO
皆さんすみません。
自分の書き込みで変な流れ作ってしまって。
アルバム鏡雨と俺の声注文しました。
SIONの歌は今の音楽シーンには必要だと思うし、若い世代にもっと聴いて欲しいと思うのでThe Birthday含めいろんなバンドと対バンして欲しいと思います。
またSIONの曲の事で質問すると思うので、その時はまた宜しくお願い致します。
失礼します。

SION対バンツアーお疲れ様でした!

86:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:34:29 ArfEcl4U0
>>85
何も謝るこたーないw
SION聴く人が増えるのは何より嬉しいもんな
なんてたって周囲に少ないからw

87:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:39:13 h8pD3LU+0
そう思う。俺も言い方が不味かった。傷つけたなら謝る。スマン

88:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:40:16 toaIx2rh0
>>80
ありがとう。
その選曲もいいなぁ。

89:NO MUSIC NO NAME
10/03/28 23:53:53 6TOb6WktO
>>86-87
ありがとうございます。
今SIONでクグったらblog見つけて読んでたら不覚にも噴いてしまいました。
移動中の悪ふざけぶりは歌ってる時とは別人ですね。
あと たまごが癒される
ひとつチバユウスケとの共通点があります。
それは二人とも大の愛猫家な所です。


90:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 00:05:07 G/aLX8HZ0
俺がベスト盤薦めない訳はどのミュージシャンもそうだろうけれど、アルバム毎にコンセプトあるからさ
アルバム毎に色が違うからね。結局アルバム買いなおしてもったいない事になるし。
でも今回も盛り上がったね。難を言えばドリンクのビールがやたら小さいカップだったのと隣の奴が酷いワキガだった事位で。。
それからUNITよりクワトロの方が大きくて観やすいと情報書いてくれた人感謝です。その通りでした


91:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 00:36:36 1HN01Zix0
>>72
自分の年齢に照らし合わせて選ぶのも良いかも知れんと思ったもんで。

シオンが20代前半から30半ばの楽曲集が「TWIN BEST」=「テイチク時代」
30代半ばから40代突入時点までの楽曲集が「俺の声」=
「テイチク+東芝時代」になる。

んで、個人的な意見を言うと、既に出てるけど、ベスト盤買うのは薦めない。
できるだけ、オリジナルアルバムで聴いた方が良いと思う。

92:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 00:47:59 R/jjgb3+0
確かにそれも一案だけど今のSION聴いて気に入ったなら俺の声でいいだろ

ビギナーにオリジナル薦めるのは酷だって
キャリアと同じだけオリジナル出してんだからw

93:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 00:58:07 G/aLX8HZ0
まあそうなんだけどさ。ただSIONこれだけ気に入ってくれてるなら結局買い揃えるようになるだろうし
今せっかく再発でたんだから手に入るうちに薦めるのもいいと思うんだよ


94:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 01:03:09 R/jjgb3+0
オリジナルって配信してんだっけ?
今の事務所なら配信限定のライブもあったし今やってなくてもいずれ配信に切り替えるんじゃないかな

95:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 02:07:55 BxWN7+DS0
SIONも了承しての「ベスト」をなんで否定するんかな?

ベストでいいよ。そこから気になった曲のアルバム調べて買ったりすれば

あとYOUTUBEで観たり聴いたりすれば何かしらに当たるでしょ

96:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 02:42:30 R/jjgb3+0
>>95
まあ別に揉めるほどのことじゃないよ
今更>>93やオレやおまえが買うわけじゃないからw

97:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 11:13:20 1HN01Zix0
揉めてるつもりなかったんだけど、なんか、すまん。

でも、あえて言わせてもらえば、今のシオン聴いて気に入ったんなら、
「20th milestone」とか「住人」の方が良くね?
ベスト盤のどっちか? っつー問いだったから、しゃーないかも知れんけど。

98:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 11:14:35 1HN01Zix0
>>94
「東京ノクターン」以外は、iTunes には揃ってたと思う。

99:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 11:15:16 1HN01Zix0
>>95
ベストを否定してるつもりはないよ。
「より良いのは何か」っつーはなし。

100:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 11:30:23 R/jjgb3+0
>>97
確かに「20th milestone」は粒揃いだったなー
てか20枚以上オリジナル出してて近年の最新作が毎回良作だからベスト+最新作でオケ

オッサンになるとベストでお茶濁すようなの多いけどSIONはホントに働き者だわ

101:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 12:45:25 03KRuVba0
そういや、東芝の頃だけのベストってあったよなー、と思ったんで、
探したら、

URLリンク(www.hmv.co.jp)

限定盤だったの?

102:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 13:13:26 pVgUDkn/0
おはよー。やっと仕事一段落。COMESがあればいいんだけどね~。
20thはいいよね

103:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 14:46:19 BxWN7+DS0
99
それを見つけるためにベストでいいじゃんって話
よりよいもの?
みんな違うからね。SIONが最近歌ってたのしらないの?
SIONのファンってカルトくさいと思われてるのはこういうところなんだろな。


104:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 15:01:30 R/jjgb3+0
いや、コアなファンというのは誰のファンだってカルト臭いし宗教臭いよ
まあ使い捨てで音楽聴いてるわけじゃねえし

そういうふうに腐してるヤツがどういう音楽聴いてるのか訊いてみたいよ

105:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 18:46:04 11786Ha00
ベスト(>101のはiTunesで配信してる)買って更にハマって
結局iTunesの配信でテイチク&EMI時代全部買った俺が来ましたよ。
でも、ベスト買ったの勿体ないとは思わなかったし、これからCDも集めようと思ってるよ。
「儲」の字はバラすと信者になるのよね。信者上等だぜいwww

バスデファンの若者も、ハマれば集めるっしょ。ハマらなきゃ残念だけどそれまでだし。
確かに20thと住人はベストに入ってないし聴く価値激有りだとは思うけどさ。

106:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 19:15:26 03KRuVba0
>>103
俺、上っ面だけでシオン聴いてないから、
カルトくさいと言われると、そーかもしんないw

ベストが駄目ってわけじゃないけど、ベストに入ってない名曲が多過ぎるので、
最近3作の「20th~」「住人」「鏡雨」は、いかがでしょうか? という感じかな。

すっげぇ正直に言えば、ベスト盤買わずとも、ようつべとかでなんとかならんね?w

107:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 19:16:51 03KRuVba0
>>105
そか。東芝ものだから、配信に切り替わったのか。ありがと。

108:NO MUSIC NO NAME
10/03/29 21:42:16 CyCR62UU0
間をとって、初心者はStrange But True買っとけば間違いない

109:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 00:33:57 3qszMj440
長文失礼します。
どなた様か、お願いがあります。

一年前ほど、youtubeで偶然Happyを聞きまして
私情も絡んで印象深い曲になりました。

しかしながら、その動画はテレビ局よりいつしか削除されており
聞く事ができなくなってしまいました。

アルバム「住人」に収録されておりましたが、youtubeで聞いた
動画とは違い、同じ曲ではあるのですが、アコギ一本とsionの歌声の
それとは別物でした。

一年ほど前に死別した妻との思い出の曲なので、
なんとか一周忌にはその曲を、墓前で流してあげたいのですが
なす術が無く自責の念に駆られております。
妻が亡くなり落ち着いてからも、色々と探しましたが聞く事すら出来ませんでした。

自己解決できない不甲斐なさは覚悟の上でのお願いです、宜しくお願いします。

110:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 01:55:36 s8E8Qdb00
>>109
CSの「泉谷しげると翼なき野郎ども」でやったやつかな?
残念ながら俺は録画できなかったので協力できない…すまんorz

111:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 04:23:42 EP51IJKf0
>>109
110のいってるので合ってる
俺はVHSに撮ってたんだが・・どうしたかな!?
ごめん。

俺からもお願い。
109の為にも短期間でもアップ出切る人はしてあげてよ。

タイトル変えて、ココだけで通用するようにしておけば結構消されないんでないかい?


112:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 13:59:22 RdLGVY5y0
妻の想い出って。。何とかしてあげれれんかね。。
桜のトンネルの季節が又来た

113:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 14:05:31 0rc6sC0N0
別の曲にってわけにいかんもんなあ
オフィのアコースティックライブにもいい曲上がってんだけどな…

114:109
10/03/30 23:09:36 3qszMj440
>>110
番組名が判っただけでも、多大なご協力です。
ありがとうございます。

>>111
お願いまでして頂いてすみません、ありがとうございます。
呼び掛けまでして頂いて、恐縮です。

>>112
そのご気持ちだけでも感謝します。
桜が綺麗に咲いてますね、春の風が曲と妻を思い出させます。

>>113
すみません、この曲でないと意味がないんです。
「無い物ねだり、都合のいいわがまま」ですね。


本当に暖かいレス有難う御座います。
皆さんの優しさに涙が止まりません、本当に有難う御座います。

115:NO MUSIC NO NAME
10/03/30 23:53:04 lccNUB/W0
>>114
いつ消されるかわからんが、あげてみた。ようつべ。「青空の下で」

動画の編集も、ようつべに動画あげるのも初めてなので、
おかしかったらすまん。

116:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 00:29:42 aigAQZRN0
俺は観れないけど109観れたかな?

117:115
10/03/31 01:06:08 547hPhAQ0
>>116
投稿した本人にも探せんw
URLリンク(www.youtube.com)

118:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 01:30:31 aigAQZRN0
観れたよ。オマエほんといい奴だな
109観てるかい?上手く言えないが、そういう優しさをお互い大切に出来る女に出会えただけ幸せなのかもしれないよ
俺なんか未だにそこまで大切にし合える女には出会った事ないし。一生無理かもしれないし
ここの連中はなじりあうこともあるがSIONの詩で繋がってるんだよな。

119:115
10/03/31 11:47:15 cc6o+qyG0
> 観れたよ。オマエほんといい奴だな

ちげーよ。自分のため。

1.偶然にも昨日、知り合いの奥さんが亡くなられたことを知った。
2.「翼なき~」の時の演奏ってどうだったっけと見直したら、泣けてきた。
3.ようつべのアカウント持っても良いかな、と思ってた。
4.動画の編集っつーも前々からやってみたかった。
5.昨日はぶるうむうんだった。

そんだけ。

それより、画質やら音質、音量なんかはどうだろ? 音ズレはないと思うんだけど。


120:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 13:45:56 nIN1aH5f0
問題なし

テレ朝チャンネル契約してるけどオレも初見だったわ

121:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 15:10:04 oDQjkWMm0
119
GJ

122:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 15:15:31 oDQjkWMm0
連投すまんけど


マジ泣けてきたわ


HAPPY


ありがとう。

123:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 16:02:56 RF//cN/l0
>>115に小さく乾杯。
便乗だが、ありがとう。

124:NO MUSIC NO NAME
10/03/31 19:01:36 vdW5v8KvO
何この泣ける流れは。

SIONが繋げてくれたこの素敵な絆に乾杯!



125:115
10/03/31 19:15:53 cc6o+qyG0
>>118氏。褒めてくれてんのに、なんかすまん。
今自分の書いた>>119読んだら、ちょっと言い方がキツい気がしてきた。

>>120氏。問題ないっすか。良かった。報告に感謝。

>>121氏。感謝するなら、素敵な唄をくれたシオンに。

>>123氏。こちらこそ、ありがとう。乾杯。

>>124氏。こっちにも乾杯。こっちの乾杯は大きくかw

>>109氏。聴くことできたかな? それだけが気がかり。

126:109
10/04/01 03:41:54 c21qd/CM0
>>115
今帰宅し驚き感動しております。
涙が止まらなく駄文ですいません、しばらく聞かせて頂きます。
神様に感謝しなければいけません。

>>116
心配して頂き有難うございます。ごめん、涙が止まりません。
駄文お許しください。

決算の為遅い帰宅になりましたが、なんと言う素晴らしいプレゼントが有り
ました。>>115さんをはじめ、多大な支援を頂き、感謝しきりです。

DLして、ラジカセに収録もできました!!
週末に墓前で流そうと思います、本当に、本当に有難う御座いました。



自身、頑張って生きていかないとと、供養のためにも感じました。





皆様!本当に有難う御座います!有難う御座いました。


皆様の熱い気持ちと共に、明後日墓前に行きます。


127:NO MUSIC NO NAME
10/04/01 11:24:07 xz9FUMiA0
美しい話だけど、ちょっとだけアレも気にしてな。

128:115
10/04/01 12:00:25 fblpzQaa0
>>126
>>109氏。午前3時のご帰宅ですか。お疲れ様。
探していたもの、そのものだったみたいだし、見れたなら良かった。

さて、ようつべで、簡単に検索できるようになってる。
逆に言えば、消される可能性が高くなった。

で、正直に言えば、著作権の関係上、違法なアップロードになるので、
俺個人としては、早急に自主的な削除をしたい。
気が向いたら消すので、欲しい人は手元にとっといてくれ。

129:NO MUSIC NO NAME
10/04/01 22:54:13 loZ1qC7B0
つべの動画ってどうやって落とすの?

130:NO MUSIC NO NAME
10/04/01 23:33:10 asCBArHd0
窓録?俺上手くいかねえけど

131:115
10/04/01 23:36:02 3LkEBrO00
>>128
RealPlayer とかが簡単かもしれん。

132:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 00:30:31 qeICIvHR0
realplayerだとこの動画はダウンロードできませんってなっちゃうよ・・

133:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 00:36:55 0bEc2tqS0
URLリンク(www.orbitdownloader.com)

ダウンロードなら

134:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 07:19:38 Ekoy5K4q0
MacでSafariなら、ウインドウ→構成ファイル一覧を開いてみよう。
たくさんのファイル名とそのサイズが出るんだけど、
ひとつだけMBサイズのものがある筈なので、そのファイル名をダブルクリックすると
ダウンロードが始まるよ。

>115 いただきました。ありがとうございました!

135:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 10:30:19 OXZliv/M0
DL厨のガキじゃないんだから、
もうちょっとささやかにやってくれ

136:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 10:40:47 BxLzdGHW0
>>135の言うとおり!

人の為になったせっかくの良い流れが、
自分の為のDLに必至なってかっこ悪くなってるよ。

今回ぐらいスルーする気構えを持とうぜ


137:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 14:00:08 MVj5WMe/0
小さな声で話そ

138:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 15:47:02 oiRo40aSO
悲しい流れだ…


139:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 16:38:51 91VLQR3/0
悲しくはない

140:NO MUSIC NO NAME
10/04/02 17:47:19 OXZliv/M0
アレが好きだから

141:NO MUSIC NO NAME
10/04/03 06:59:08 JfWOIGaU0
ぷるんっ!

142:NO MUSIC NO NAME
10/04/03 17:52:40 aH6Md2hw0
>>125
118気にしないでくれ。それより今日はいい天気桜を見に行ってきた
行くまではCOMESで勢いつけていってからは桜のトンネル繰り返し
早く新譜と野音こないかな!!!


143:NO MUSIC NO NAME
10/04/04 12:00:25 ui/Zd5sm0
野音の決定はまだなのかな。
盆にかからなければ良いのだが…。
今年こそは行きたいぞ。

144:NO MUSIC NO NAME
10/04/07 13:10:43 7l2CHLHP0
滞っているね。俺も野音盆休みと8月後半はなければいいな
SONGS聴いたけれど響かなかったな~。オリジナル知ってるからかな。
EMIからのはもう再発はないと思う?

145:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 12:55:05 aLRii6XHO
そうですか。僕は1曲目の「MAYBE」に心鷲掴みにされましたが。
フラフラフラの「ゆうじ」は誰の事なのでしょうか?

146:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 13:03:39 ltK7G8D10
>>145
シェイディ・ドールズの大矢らしい。

147:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 16:09:50 sftSp7YQ0
BESTを作ろうと一晩中やっていたけれどCD1枚に絞りきれない
名曲が多いねホント

148:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 17:27:18 QqcGsZXgO
>>146
スレ違いでスマンが、そういや大矢って活動してんのかな?

今はSIONとつるんでないのかね

149:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 17:37:19 a0vj8TkTO
>>147
俺は3枚組にして作った事あるw
DISC1
[アップテンポな奴]
DISC2
[スローテンポな奴]
DISC3
[がんばれ自分!!と自分自身にグッとくる奴]


150:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 18:47:39 Ud8wzjQ00
>>145
俺はレオンラッセルなんか特に思い入れがあったからあれだけ崩されるとね
あれはSIONなりの解釈なんだろうね
>>149俺も2枚組み考えてたんだよ
これは無理だな。1発目の元気なの集めてるだけでもCD1枚になっちまう


151:NO MUSIC NO NAME
10/04/08 19:38:49 ltK7G8D10
またNaked Tracksくるー

152:NO MUSIC NO NAME
10/04/09 02:36:09 fOUQQfJK0
>>151
え? また??

いつ????

153:NO MUSIC NO NAME
10/04/09 09:18:29 IGA+mqVn0
いまやってるらしいけど。夏じゃね?
普通のやつも夏か働きもんだな。。

154:NO MUSIC NO NAME
10/04/09 10:25:16 d3ynzwiXO
永瀬正敏さん

155:NO MUSIC NO NAME
10/04/10 07:42:15 PtMVDtXGO
法事で昨日から実家にいるけど、しおん兄イのカセットテープが見つからない…orz(-.-)y-~。

LPの温もりある音としおん兄イサウンドが何ともいえないだよね♪(笑)。
バーボン飲みながらさ
聴きたかった。

156:NO MUSIC NO NAME
10/04/10 13:54:33 2WVYkG4xO
歌の良さは変わらないはずだから、ぜひCDを買ってあげて。たまごちゃんのご飯代にもなります。

157:NO MUSIC NO NAME
10/04/10 16:19:51 sEtrNHaS0
なんだそりゃ

158:NO MUSIC NO NAME
10/04/10 23:10:17 BM7NGWIz0
普段はふつーにCDで聞いてて、
たまたま実家にいったから、置いてあるアナログ機器&ソフトで聞きたかった
っつーだけの話でないの?

159:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 02:35:37 Ie+n51iM0
SIONwithBUNMATSUDAのライブに行かれて
尚且つ楽器に詳しい方がいたら教えてください。
文さんはアコースティックギターをたくさん使いこなしていましたが
アンプが見当たりませんでした。
使っているアンプなどを知っている方がいたら教えてください。

160:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 03:17:38 n8V+SS4V0
>>156
ほんとにそう思ってるなら、あんたが定期的に買えばいいじゃん。
そういう目的なら同じの何枚あってもいいわけだしさ。


161:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 03:28:35 1c8qtWjk0
キツイね、みんな。
156はSIONのブログがらきたっぽいな。たまごたまごうるせえよ。
SIONトリビュート聴いたことある人いる?どんななんだろ?


162:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 06:34:33 BeLPn5Uu0
持ってるぜトリビュート
暴力温泉芸者とかがやたらありがたがってかしましかったり、まあ癖者ばっかだったような
ただ、あれは新井薬師が入ってるから必須なんだが

163:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 08:35:49 7rC9pnt30
>>161
トリビュートは、ホントにファンを自称する人なら持ってなきゃダメ。
未発表曲が入ってるからね。

URLリンク(uwps.hp.infoseek.co.jp)

164:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 11:09:03 1c8qtWjk0
>>162,163
ありがとね。そうなんだ。未発表の1曲だけの為に買うかな
了解。考えます

165:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 11:09:36 P+7BfQja0
腹を空かした奴らに

166:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 12:08:31 lXkv8Y0sO
その曲どっかで単体でダウンロードできるはず。
100円とか200円とかだったとおもうよ。
今もあるかわからんけど。
新井薬師でググってみて。

167:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 14:13:06 7rC9pnt30
>>166
ほんとだ。配信してるとこがあるんだね。知らんかった。ありがと。

でもなぁ、早川さんのユニットのカバーもあるし、
文ちゃん、魚さんの参加したカバーもあるから、
ヲタに近いファンは、持っといて良いと思う。

168:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 16:07:46 CSuvJszCO
この夜に噛みついて

169:NO MUSIC NO NAME
10/04/11 23:08:48 Mi4jA4Tz0
>167
屠殺場がひっかかったんだっけ。
文さんや魚さん参加があったとは知らなかった。
ありがとう。

170:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 03:05:53 vwTM1HS5O
豚ギリすまんね。
昔 NHKのサンストでシオンの曲のコーラスをサイズ/チャラがやった曲名を覚えている人いませんか?
音源になってるのかな?

171:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 07:18:46 hJP8ELlU0
>>170 サウンドストリート懐かし~「冬の街は」だね。
ライブバージョンがTwin Very Best Collectionに収録されてる

172:166
10/04/12 09:16:39 WR7tHfeIO
自分のレス見てあれ?と思ったんだけど、
新井薬師×→新井役司○
だねw

普通に変換で出てきたまま書いてた。
新井薬師じゃ、まんまだよな…w

173:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 10:22:07 n19YrTPS0
>>172
このペンネームつかってた頃って中野区に住んでたんかな?



ちゅーか今年は夏の野音に新譜(ネイキッドじゃなくて)は間に合いそうにないなorz

174:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 11:38:51 PprrkcHxO
>>156さん&>>158さんレスありがとう。
法事で疲れたけど、
明日からSION兄イを聴いて またがんばってみよう。
1日1日大事にしないとね。


175:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 12:02:51 vwTM1HS5O
>>171
おお、ありがとう。
デビューから90年代で聴かなくなってしまったんだが、先日知り合いから最近のブート貰ってやっぱりいいなとww
なんだか耳にその曲が耳に残っててね。
喋る声も好きだったな、ラジオニッポン/新宿の片隅とか実家に有りそうな…
5月連休に帰省して探してくる。


176:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 12:57:24 dFplXEq+0
Sionと言えば、泉谷しげるの「旅から帰る男たち」で聞ける
めちゃくちゃなバックコーラスもなかなか感慨深い

177:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 13:16:50 SmZKvvve0
今日は寒いね~。SIONも凄くいいけど今は拓郎をかけながら仕事してる
年と共に音楽ってのは趣向が変わるもんだね。
アルバムが秋なんて珍しいね

178:NO MUSIC NO NAME
10/04/12 22:16:52 z2/hTTHk0
>>176
泉谷の番組に出たときは、

「旅から帰る男たち」
「果てしなき欲望」
「火の鳥」(いずれもSIONバックコーラス)

を期待したんだけどなあ…。

179:NO MUSIC NO NAME
10/04/13 16:08:48 NQWTGqXU0


SIONのギターコレクションを知りたいのは俺だけじゃないはず!!

180:NO MUSIC NO NAME
10/04/13 16:36:23 FiNg/W2e0
オマエだけだ


181:NO MUSIC NO NAME
10/04/13 16:53:22 NQWTGqXU0
え!?

182:NO MUSIC NO NAME
10/04/13 17:22:41 0kWAikoy0
知りたいな

183:NO MUSIC NO NAME
10/04/13 18:12:52 9TFJsVg60
知りたいね。

184:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 12:44:23 7O+9a/dc0
早くアルバム出してくれ~~!!

185:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 14:57:28 KhM03CpI0
あわてんなよ

186:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 15:47:03 w8XVpCZ70
SIONの使ってるギターをしってる人は書き込んでよ!
俺が知ってるのは
・テレキャスター(通報のPV)
・B-25(黒・去年のツアーのとき使用)
・ES-335(たしか20thの写真に載ってる)

187:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 16:55:06 WgwMtI4A0
SIONの酔っ払ってそそう武勇伝コレクションを知りたいのは俺だけじゃないはず!!

188:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 18:03:34 WxJyvtGC0
オマエだけだ


189:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 21:14:43 WgwMtI4A0
泉谷の「吠えるバラッド」のレコーディング打ち上げに突然あらわれて
酔っ払って絡みまくって暴れまわったのと、
酔っ払って足の骨追って、そのまま全国アコースティックツアーしたの
ぐらいは知ってるけど、もっとやってるんでしょ。


190:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 21:37:52 KLY4Ko470
酔った勢いで新宿のビルを動かしたとかね

191:NO MUSIC NO NAME
10/04/14 22:09:02 w8XVpCZ70
藤沼伸一と二人で10人ぐらいのサラリーマンにぼこられたって
翼無き野郎どもでいってたよw

192:NO MUSIC NO NAME
10/04/15 11:59:34 FaBX/Ja70
Resonator-N、O
Harmony-1414
jaguar-66
gibson-j45、48、50
yairi、guild、etc...



193:NO MUSIC NO NAME
10/04/15 12:50:04 zynZU+0h0
単に酒癖悪いだけのアンチャンだな


194:NO MUSIC NO NAME
10/04/15 13:00:12 6euYsvN70
マークリボーにもらったギターって何なの?

195:NO MUSIC NO NAME
10/04/15 15:20:32 HEFdpg6y0
>>194
ギブソンじゃなかったっけ?

196:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 16:05:36 bKSdrhMb0
新譜は、SION with Bun Matsuda による、セルフ・カバー集のようだな。
発売は7月頃。

で、選曲はファン投票になるそうで、ファンクラブでの投票とは別に、
タワレコが窓口を用意してくれている。

URLリンク(tower.jp)

名前(ニックネーム可)と、10曲を考えよう。
個人的に「Happy」は決定かな。

197:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 18:43:21 /ASEgDiT0
ありがとう。送ったよ。俺は通報されるくらいにを。薄紫も。
けど、どれも音が新しいから昔のをやるんじゃないのかな?って思うけど。どうかな?


198:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 18:46:27 zFOCkoE40
そろそろ、何でもいいから金色のライオンを入れて欲しいんだが

199:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 19:18:35 fYDZ30Sg0
SIONのアルバムに?あのままだと浮くから編曲しないとな~

200:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 21:03:06 nHprToo20
言ってるそばからきたぞw 「金色のライオン」。Naked Tracks3に収録だ。


201:NO MUSIC NO NAME
10/04/16 22:27:52 TAnTL9bo0
>>198の投稿時間2010/04/16(金) 18:46:27
SIONがNT3収録曲発表2010/04/16(金) 19:06
これは凄すぎるタイミングだぞwww
俺も野音で聴いて以来待ちわびてた!!

>>199
SIONバージョン聴いたことないのかな?
すげーよ、マジで!!!



202:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 08:09:47 BGehvQZy0
話ぶったぎってすんません。

『俺の声』のスタジオ音源って何Verあるんですか?

203:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 09:04:09 +K9wNLOi0
>>201
そりゃあるよ。去年のUNITでも泣きながら唄ってたじゃね
でも俺はSIONはやっぱりオリジナルが好きなんだよね。歌が上手いわけじゃないから他人の持ち歌はね。

そういやテイチクがソフトバンクに買収。今までの再発とか無くなって配信に流れが行くのかね?


204:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 14:21:09 tGxANZYf0
>>203
俺とは真逆だw
SONGSみたいなやつじゃなくて歌詞もオリジナルのやつの
カバーアルバムがでて欲しいくらいの奴だからw

SBに買収・・間違いなく再発がなくなる流れだろこれはorz



205:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 14:57:17 cml1gOqPO
歌がうまいわけじゃない…って(T_T)

206:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 15:52:12 x+OUoqb00
悪い意味で巧い奴らは腐るほどいるな

昔のシオンは良い意味で上手かった
蛍とか辺り以降→美味い
今のシオン→旨い

207:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 19:10:43 ei9eb0Ls0
シオンは唄心があるんよね。こういう人はなかなかいない。

ソフトバンクの件は、残念だけど配信に移行してしまうだろうね。
持ってない盤があったら、買えるうちに買っとくしかねぇかもな。

208:NO MUSIC NO NAME
10/04/17 21:30:15 g/SHP5RN0
近所のCD屋に紙ジャケじゃない1stあるんだ。やっぱ買っとこ。

209:NO MUSIC NO NAME
10/04/18 00:24:00 qVa8eOgA0
>>202
自主製作盤「新宿の片隅で」、
シングル「俺の声」、
東芝盤ベスト「俺の声/SION」収録の 2001 VERSION 、
の3種類じゃねか?

1st「SION」のCD盤に入ってる「俺の声」は、シングルと同じだから。


210:NO MUSIC NO NAME
10/04/18 12:03:45 A9A7dxz+O
最近、優しすぎ。
サービスしすぎ。
前向き歌いすぎ。

だがしかし、
それは食うためだったり、生きるためだったり…

211:NO MUSIC NO NAME
10/04/18 22:50:55 cdvIxuZ80
>>209

ありがと~!

東芝盤ベスト「俺の声/SION」収録の 2001 VERSION じゃ無いほうが、
自主製作盤と一緒なのかな?

212:NO MUSIC NO NAME
10/04/19 00:11:41 gMDmw5ak0
>>211
んー、言わんとしているところが、なんとなくわかった気がするw

これ見てみそ。希望している答えかな?
URLリンク(uwps.hp.infoseek.co.jp)

213:NO MUSIC NO NAME
10/04/19 12:45:42 r9t4yzos0
SIONは音域狭いし限られているからこそ名曲を作れるのではないのかと思うのだが。。
なまじっか歌うまいと器用貧乏で玉石混交の中に埋もれてしまったのでは?


214:NO MUSIC NO NAME
10/04/19 21:44:16 72PBY+2I0
>>212
さらにありがとさんです。

これで謎が解けました。

215:NO MUSIC NO NAME
10/04/20 14:25:27 WFjCfXm60
10曲選べねぇ。


216:NO MUSIC NO NAME
10/04/20 15:05:37 dDylxUer0
つーか、あの表だと選びにくい。
時系列にしろよ・・・

217:NO MUSIC NO NAME
10/04/20 15:49:31 1wOEdP2L0
仕事で揉めてた。金で汚い事されて怒鳴り合い
SIONの歌が響くね

218:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 00:53:11 EMiTPJP10
10曲選んで応募してみた

夢を見るには
Happy
傘いらんかん
火がつかない
元気か?
元気は無くすなよ
遊ぼうよ
好きで生きていたい
マイナスを脱ぎ捨てる
おまえの空まで曇らせてたまるか

明日選んだらまた変わるかもしれない。

219:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 09:47:48 Zilq1CQN0
>>218
オレとはてんで違うけど
なかなかいいね~

220:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 11:08:32 bcQ/29wQ0

俺は

1.通報されるくらいに
2.マイナスを
3.鏡雨
4.住人
5.砂の城
6.薄紫
7.たまには自分を
8.kitatani
9.ガラクタ
10.元気をなくすなよ


名前載るといいね



221:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 11:21:07 36kFLBoq0
彼女少々疲れ気味
新宿の片隅から
通報されるくらいに
Machiko
ガラクタ
クロージングタイム
ごきげんさ
薄紫
12月
Makers Marks

うーん、最近のとかNakedとか系は避けてみた。

222:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 12:19:24 Yy9B0tAp0
がんばれがんばれ
Machiko
Happy
月と空き缶
Darling
マイナスを脱ぎ捨てる
ちょっとでいいんだ
あまった優しさ
鬼は外(ライブヴァージョン 歌詞が足されたヤツ)
12号室

応募はまだ。ぎりぎりまで悩む予定。
アコースティック系のが好きなので
これ以上どうアレンジするんだよ!って感じの曲も捨てがたい。
桜のトンネル とか お前が好き とか・・・

223:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 12:43:28 UWKcelRW0
そうなんだよな
俺らが普段聴いてるベストアルバムじゃなくてちゃんと編曲して意味の有るもんじゃないとな
それ考えるとNAKEDにも入ってる新しい鏡雨と住人はダメ。たまには自分をもダメ
再発されないUNTIMELYとかからも選んだ方が良さそうだな


224:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 19:54:05 36kFLBoq0
いや、どんな曲を選んでも、きっと文さまが何とかしてくれる

225:NO MUSIC NO NAME
10/04/21 23:16:12 N3pC6wXI0
バッカスのカッコよさは異常。

226:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 11:37:37 pnBovD47I
愛してるや

227:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 11:52:52 pnBovD47I
文さんが弾くならどうもありがとうは外せない‼

みんなの選曲も参考になるし、見て楽しい
言われて思い出したり嬉しくなったり

228:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 13:07:50 DEjIB91p0
t

229:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 13:10:03 9XkRWn3q0
SIONの歌の中にそれぞれの生活や人生が浮かび上がるんだよな
どう解釈するかはその人次第

230:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 13:12:38 DEjIB91p0
住人
こんな大事な夜に
傘いらんかん
遊ぼうよ
目隠しをくれ
鏡雨
信号
ありがてえ
Near
早く帰ろう


あ~迷う。

231:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 16:35:38 9RB0CcaP0
10曲ちょうどでリリースなんかな?
ツアーで20曲以上出きるほど成熟してるし、相手は文様なんだから
レコーディング時間とらないだろうからSIONセレクトの曲をプラス10曲いれてくれたら
このアルバムは完全に神の領域でレジェンドになるのだが。。。

232:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 17:09:08 pnBovD47I
あれ、sorrybaby誰も入れないんですか?

233:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 18:01:06 TZKIRHVB0
レコードじゃなし今時10曲はないだろ
みんなの希望と後なんかじゃねえの?


234:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 19:50:43 pnBovD47I
企画第一弾ってことわ第二弾も

235:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 20:38:38 bDl/S2G90
完全にファン投票のノリで10曲選んだw
あとはむこうで何とか考えてくれるだろう
万が一選んだ曲が一つも入って無くてもそれはそれでよし
どうしてもマイベスト作りたかったら自分で編集すれば済む話だしな

236:NO MUSIC NO NAME
10/04/22 20:55:47 GmVRD1bG0
おまえら載せて貰うの名前にした?ニックネーム?

237:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 02:26:53 572ffOJJ0
>>233
タイトルがタイトルなだけにリクエストは10曲で+新曲パターンだろうな
>>234
第2弾はいろんな奴呼んでのライブだろうな!
今年の野音はその為に使われてもおかしくない気がしてきたw



238:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 10:05:36 GxgBV4g70
それいらね

誰かと一緒に歌っても声がまったく噛み合わないんだから、
ピンでいい。

239:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 13:15:03 ruyenKQh0
賛成。他人のカバーもいらね

240:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 13:28:40 41EOF0zh0
カバーにこそ本質が見えるだろ
アンタ、25年も何見てきたの?

241:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 13:30:58 kVg4zsA40
リクエストできねぇのに、新曲入るわけないじゃん。
曲数が増えることはあるかもしれんが、新曲ってのはないとおもーぞ

242:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 16:18:42 08unsfEs0
>>240
そんなの人それぞれの感性なんじゃね?
俺はSONGSもオリジナルのが良いと思っただけ
25年アンタと違う受け止め方してただけ


243:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 17:28:08 GxgBV4g70
春夏秋冬とぞうさんは、松田文と2人のバージョンで聞きたいな


244:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 18:50:09 kVg4zsA40
>>237
いろんな奴って誰よ。ボーカルは誰が来ても噛み合わないぞ、多分。
森重さんならアリか。
福山はチケット取れなくなるから勘弁。
イノッチ単独だったらアリだな。
関ジャニの、あれ、誰だっけ? 彼が来ても誰も知らんかも知れんしな。
ボーカルのゲストなら、いらんわ。

小山さんとか、往年のバックを勤めた方々なら大歓迎なんだが。

245:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 20:15:51 41EOF0zh0
>>242
つーかさ、「カバーにこそ本質が見える」ってことについてレスしてみなよ
そこにアンタの感性なんて関係ねえからw

246:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 20:21:12 41EOF0zh0
カバー毛嫌いするヤツって要するにそもそもカバーを受け入れる教養がないってことだろ?
別にカバーとオリジナルを比べて良し悪しを語ってるわけじゃねーし

SONGSだってSIONの本質丸判りでオリジナル並みに興味深いっての
そこからファンの音楽的興味が広がるのはSIONにとっても意味があるだろ

247:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 20:40:27 v9yOcOcC0
SIONファンにも意外と派閥や原理主義があるんだな・・・。

248:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:19:39 ReQLxLQzI
20周年のときはなんだったっけloftとDVDとファンBOOKだっけ?

249:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:22:36 GxgBV4g70
別に自分が好きでも嫌いでもいいけど、他人に同じ価値観を
植えつけようとしないで欲しいよね

250:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:29:41 41EOF0zh0
価値観の問題じゃないと思うけどね
思考停止してるかしてないかの問題だから

251:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:39:21 GxgBV4g70
俺の頭はかなり錆びついてきてるけど

252:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:52:10 Ts/Uz7n80
>>254
オマエは好きだから聴けばいい。俺はオリジナルが好きだからそれでいいんじゃね?
オリジナルが売れないでカバーで大ヒットって奴も洋楽邦楽どちらでもいるしそれが好きならそれでいいし
俺はSION大好きだけど何でも盲目的に受け入れるつもりはねえぞ。音も絵画も本も他人の評価でなく自分の感性で判断してるから
オマエは自分の好きな様につづけりゃいい。けど他人に自分の価値観を押し付けんなよ


253:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:54:28 GxgBV4g70
もうすこし落ち着いて、該当レスが書き込まれてから
レスするといい。

254:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:54:42 Ts/Uz7n80
242、打ち間違え
>>245にだ

255:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:55:57 v9yOcOcC0
あっぱぴゃー

スレの平和のために俺がピエロになってやる

256:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:56:48 v9yOcOcC0
くそっくそっ本当にただのピエロのされるとは・・・

257:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 21:58:02 GxgBV4g70
>>256
観客がいるから淋しくないだろ

258:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 22:03:03 Ts/Uz7n80
俺の声はただ跳ねてるだけ


259:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:19:14 41EOF0zh0
>>252
だーかーらー

好き嫌いの話してんじゃねえし
受け入れられないってのはアンタの教養が足りないだけでしょって話
感性なんて関係ないし、価値観なんてもっと関係ない
SIONの「オリジナル」が何によって成立しているのかはカバーを聴くことによってわかる
25年も聴いててそんな風に思考停止して満足できるアンタはアホだと思うよ
SIONは初期からいろんなミュージシャンとセッションして豊潤な世界観持ってるのに残念なファンだよ、アンタは

思考停止してるバカほどすぐ価値観の問題にしたがるし、自分の感性を絶対視してるよね…そんなご大層なもんかね、アンタの価値観や感性がw

260:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:23:09 GgkD8bQ80
んーでも個人的な好き嫌いがあって当たり前なんじゃないの?
と思ってしまう私は教養がないから>>259の意見がまったく理解できないわww

でもSIONは好き

261:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:27:14 41EOF0zh0
>>260
いや楽曲の好き嫌いはあるでしょ
でもカバーとオリジナルを好き嫌いで語るのはおかしいって言ってんの
カバーであれオリジナルであれSIONには変わりないじゃん
その前提で受け入れられないのはいくら何でも頭が固すぎるよ

262:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:32:48 41EOF0zh0
まあ>>259程度の内容を理解できないんじゃどうしようもないが
そもそも理解しようとしてないのは明らかだが

SIONの音楽でマーク・リボーやジョン・ルーリーを知った人間も多いだろうに…

263:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:50:23 Ts/Uz7n80
>>259
なんでもいいよ。ただ好き嫌いで相手なじってるアンタも可哀想な男だな
そこまで熱くなる話しかね?アンタに迷惑掛けた訳じゃ無し?
アンタ前に自分がロクに稼ぎがなくてうだつのあがらない暮らししてて周りに当り散らしてたイタイ奴だろ?
それが教養ね~。この程度の事で教養うんぬん。。。ありがとうございます


264:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:54:26 gss4ht1e0
さすが25周年
盛り上がってますな~~~
わっしょいっ!

265:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:59:15 Ts/Uz7n80
はははは
楽しもうぜ!!!

266:NO MUSIC NO NAME
10/04/23 23:59:48 41EOF0zh0
>>263
知らないよそんなヤツw

好き嫌いは問題じゃないって何回書けばわかるのかね…
てか何で「アンタに迷惑掛けた訳じゃ無し?」とかいう頭の悪そうなレスができるのかわからんなあ
ちょっとは考えてからレスしてね

267:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:06:42 Rd4GdMV00
お~。頑張れ頑張れ!!ははは。そうそうオマエはいつも正しいよ。
でもな~自分と同じ方向に人を向かせようとするな。いつもその調子なんだろ?
人に嫌われんぞ~。はははは

268:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:09:48 QJoOpcRO0
曲解・誤読はするは、思考停止はするは、まともなレスはできないは…
まあw連発で開き直れば何とかなるとか思ってんなら、キミらの方がまともな人からはバカにされると思うよ

269:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:12:53 Rd4GdMV00
はいはい
それでいいんじゃね?
吼えてな。俺は王様だと思ってた~。


270:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:15:11 QJoOpcRO0
気持ち悪いのが湧いてきた
バカの開き直りって始末に負えんな…

271:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:16:10 QJoOpcRO0
SIONの25年もこんなバカが酔っ払いながら聴いてるんじゃ報われないわな
音楽へのリスペクトがまったくねえわ

272:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:20:19 aR+lcY4T0
まあ、SION自体もバカで酔っ払いでガラクタだし、
なんでもいいんじゃね?

273:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:20:50 Rd4GdMV00
オマエはそこで周りにSIONに対しての講義続けてな
俺は他の連中がどう音楽を解釈しようがどんな好みしてようが気にならんけど。
自分の考えを上から押し付けません
我が強すぎだよオマエは

274:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:22:48 QJoOpcRO0
>>273
SIONはあんだけいろんな音楽聴いてオリジナルを搾り出してるってのに
一部のファンがこんな思考停止してんじゃSIONが気の毒だよ

バカはすぐ正しいとか正しくないとか感性とか価値観とか持ち出すけどね
この程度のことを押し付けられてるって思ってる時点でおまえは頭の悪さを露呈してんだよ
自分の頭の悪さを恥じろよ

275:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:23:05 Hz2panRdO
「俺、清志郎好きなんだけど、清志郎ファンは嫌いなんだよね~」中学の時に先輩が言ってました

276:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:23:49 X4WDoiAC0
>>271 そうだよねぇ。

理屈こねて音楽聴いてるんだとしたら、それって楽しいの? って
訊ねたくなっちゃうよ。

音楽って、最後には好き嫌いになっちゃうもんだと思うけどね。
テクニックあるのは認めるけど、あんまりこのギター好きじゃねぇ、とか。
そういうのってよくあるし。

「カバーにこそ本質が見える」って、カバーされなきゃ本質が見えないのかね?

277:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:24:46 X4WDoiAC0
>>275
その先輩に座布団

278:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:25:27 QJoOpcRO0
>>272
まあ最終的にはそこに行きつくんだと思うがw
SIONや他の普通のファンだって、>>273みたいに何にも考えずに酔っ払ったりガラクタ扱いされるわけじゃないと思うよ
悩んだりあちこちぶつかったりして酔っ払ったりガラクタ扱いされるわけでさ

279:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:27:49 QJoOpcRO0
>>276
80年代以降の音楽って結局サンプリングの繰り返しだからさ
SIONだってそれは逃れられないと思うんだよ
SIONは何を原点にしていて引用しているのかってのは興味あるよ
理屈じゃなくてね

280:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:28:25 aR+lcY4T0
あのさー、SIONファンってみんないい年こいたおっさんおおばさんで、
それなりに濃淡はあっても密度のある人生送ってんだよ。
そんな上から物言いで自分の考えごり押ししたって、
誰も納得しないよ、ぶちきれない人は冷笑してるよ。

281:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:28:54 Rd4GdMV00
>>274
そこまでSIONの立場を勝手に解釈して思いつめてんのもいいけどさ
だからってバカだのなんだのね。。他の連中みたいに好きで感性に刺さるから聴き続けてる奴らがいてもいいじゃねえか
オマエと同じ想いで聴かなくてもいいじゃね。ちなみに俺は酒が飲めません

282:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:34:41 QJoOpcRO0
>>281
25年も突き刺さって好き聴いてんならSIONの提示する世界への興味が広がるのが普通じゃないのかね
カバーへの興味もそのひとつでさ
別にそのまんま好きで聴いてる人を批判してるわけじゃねえし

掲示板で我が強くなくて言いたいこともなくて主張もできないならROMってるか見ない方がいいと思う、正直な所

>>280
別に人生論語ってるわけじゃないので、冷笑しようが関係ないw
ファンの「密度ある人生」はオフィで告白してもらえればいいんでは

283:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:36:31 Rd4GdMV00
>>274
SION愛してるのも凄くいい事だと思うし、俺を分かってくれなくてもいいから余り噛み付くなよ
ここの他の連中の意見見たか?皆大人なんだし俺とアンタとのやりとり冷静に読んでたんだと思うぜ
自分の意見ばかり通したかっったら独りで生きていくしかねえと思うぜ~



284:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:38:48 QJoOpcRO0
>>283
いや、もうアンタがわかってくんなきゃ意味ないんだよw
もとはといえば「カバーは嫌い、オリジナルが好き」から始まってるだけで実は大した問題でもないしな

285:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:39:00 X4WDoiAC0
>>279
おいおい。話ごまかすなよ。

そんなに理屈こねて音楽聴いて、楽しいのか? って言ってんの。
あんたは楽しいかも知れないけど、他の誰かに頭ごなしな押し付けはみっともない、
と多くの人が言ってんのが理解できないの? とそこまで予想できないか?
反射レスばっかりしてんじゃねぇぞ。

「カバーにこそ本質が見える」って、カバーされなきゃ本質が見えないのかね?
ってのには、どう反応してくれるの?

答える義務はないけど、ごまかすなよ。
原点とか引用とか、そんなもんは、「シオンの声じゃなきゃ、心に響かねぇ」って
感情には関係ねぇよ。

286:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:40:58 X4WDoiAC0
>>282
あんたの言う「普通」が、他の人に受け入れられてない現実を受け入れな。
それが読み取れないのか?

287:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:43:21 aR+lcY4T0
ひとつ確実に言いたいことは。

>>255の志をスルーするなよ。

288:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:45:17 QJoOpcRO0
>>285
カバーを聴いてSIONの原点を知ることのどこが理屈なのかわからんね

>「カバーにこそ本質が見える」って、カバーされなきゃ本質が見えないのかね?

そこにSIONの原点が見えるわけで、それは本質って言ってもおかしくないと思うけど
確かにパフォーマーとしてのSIONはワン・アンド・オンリーだと思うし、そこが素晴らしいと思うけどね
そういうパフォーマーでも(言い方がもう古いけど)サンプリングの時代に生きているのは事実だし、
現役ミュージシャンとして生きているんだから、それは逃れられないじゃん
SIONは昔の楽曲しか歌わないシャンソン歌手じゃないんだよ?わかる?

289:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:47:57 Rd4GdMV00
みんな、大人なので中立で流れみててくれたんだね。。ありがとな。。
>>284
アンタの言う普通って他の人には普通じゃないかもしれないじゃね。モーツアルトが好きでもその元のバロックには全く興味ない奴らもいるでしょ?
イングヴェイが好きでも影響うけたリッチーやジミヘンに何も感じない人もいるわけじゃね
ここにいる人達は皆社会人だし、それぞれ自分の考えに合わないから上から侮辱した言い方するから琴線に触れるんじゃね?
多分アンタ若いんだろうけどさ


290:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:48:08 QJoOpcRO0
>>287
ええええええええええええ
ホント?
そうなの?

まあSIONじゃないけど、故・どんとはファンが自分の原点にあるミュージシャンやバンドを遡って聴かないことを嘆いてたけどなあ

291:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:48:44 QJoOpcRO0
間違えた
>>290>>286

292:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:52:42 QJoOpcRO0
>>289
それは極端な話だけど、まあそうだね
それとカバー嫌いがどうつながるのかわからんけど
主体はあくまでもSIONだから

>それぞれ自分の考えに合わないから上から侮辱した言い方するから琴線に触れるんじゃね?

まあ、実はそれは本題とはまったく関係ないけどね
どっちが先に仕掛けてきたか遡ってログ読めばわかる話
思考停止して個人攻撃してきたのはどっちが先かって話でしょ
アホらし

293:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:53:43 aR+lcY4T0
本質かどうかは知らんけど、その昔、春夏秋冬で心おどらせたし、
去年はスローバラードの一節とか、金色のライオンに泣いたし、
俺はカバーも肯定派だけどね。そればっかやるわけじゃないし。

294:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:56:14 Y8OdoPfw0
なんかもう阿呆くさい。

自分の好きなミュージシャンがどんな音楽聞いてんのかとかカバーから知ることもできて、
そこから聴く音楽の幅が広がればそれはそれで面白いけど別にどう音楽楽しもうが勝手だろうに。

カバーに本質が見えるとか言い出したら、すべての音楽の本質は原始人の作った音楽だってことにならんかね?

まー、カバーってだけで拒否ってのももったいないとは思うけど。

295:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 00:58:49 QJoOpcRO0
>>293
ありがとう…

荒らしてるつもりはなかった

>>294
>すべての音楽の本質は原始人の作った音楽だってことにならんかね?

なるよ
オリジナル論争や著作権論争の本質ってそういうものだもの
でも、まあここはカバー云々の話なんでそこまでやっちゃうと怒る人が増えるから…

296:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:00:25 aR+lcY4T0
野音とかでさ、前に出てだだーっと盛り上がってるのもいいし、
自分の席で一人で泣きながら聞き入ってるのもいいし、
わざわざ後ろに行って、トイレに頻繁に通いながら飲んだくれてるのもいいし、
いろんな聞き方を許容するあたりもSIONならではだと思うんだけどねー。

そう考えると別に上から押し付けるやつがいてもいいけど、俺は寄り付かんね。

297:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:01:17 Y8OdoPfw0
>>295
確かに極論は良くなかった。

298:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:03:44 Rd4GdMV00
屁理屈だな。どうでもいい
楽しんで聴くだけだ

299:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:04:39 aR+lcY4T0
そんなに押し付けが好きなら、SIONというよりも、
DANDYのちょいワルシリーズをお薦めする。




通じないかな、このネタは。

300:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:05:25 QJoOpcRO0
>>296
だからそんな話はしてねえっての…

>>298
こんなもん理屈じゃねえっての…

301:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:07:13 Rd4GdMV00
>>300
だからオマエのそこが押し付けなんだって。ははは
笑うしかないなキミは

302:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:07:36 QJoOpcRO0
>>301
出てくるなアホ

303:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:08:38 Rd4GdMV00
はいはい

304:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 01:09:48 aR+lcY4T0
今年はSIONと放課後ティータイムしか聴いてない俺。

305:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 02:25:06 xcf82dNfI
もう寝なきゃだめだろ

306:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 04:18:33 141ttknS0
俺のスレからこんなにまでヒートアップしてるとは、、、

よし、一回AKB48でもYOUTUBEでみて頭冷そ!

この後のスレからまたイイ話になることを祈ってる!!!

では次の方、お願いします。


307:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 10:54:11 uiPjjin60
いや~昨夜は楽しかった。お陰で睡眠不足で仕事中。
天気もいいし、ごきげんさ

308:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 13:10:09 X0j1AvN/0
>>288
> カバーを聴いてSIONの原点を知ることのどこが理屈なのかわからんね

最初から話がズレてることにやっと気づいたよ。すまんかった。

今年の野音にゲスト呼ぶ
 → 誰かと一緒に歌っても声が噛み合わない。ピンでいい。
 → 賛成。他人のカバーもいらね
という流れで、なんでシオンの原点が出てくんのさ。って思ってた。

おれは「シオンの曲を野音にやってきたゲストが、ピンでカバーするのは不要」という
意味に受け取ったが、「思考停止」発言連発の人(以下「思考停止君」とする)は、
「シオン本人が他人の曲をカバーすることは不要」と受け取ったんじゃね? 違う?

話が噛み合ってない上に、上から目線の物言いで、押し付けがましく、
さらに人をバカ呼ばわりした無礼な態度。嫌われるのは当然だわな。

で、「シオンが誰かの曲をカバーすること」について、思考停止君は「原点」だの
「本質」だの言ってるが、おれには受け入れられん。
頭で音楽を「25年見てきた」らしいが、おれはハートで良い悪い、好き嫌いを直感的に感じて
音楽を聴いてるから。
ルーツを辿ることで個人的な音楽的素養は広がるかもしれないし、それを否定はしないが、
勉強みたいな音楽の聴き方は好きじゃないし、増してや思考停止君に指図されるかのような
言い回しを押し付けられるのも勘弁願いたい。

309:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 15:09:06 nMllRtDT0
>>299!
DANDYファンのおれには、ごきげんなネタです。ありがてぇ!

310:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 15:12:34 Hz2panRdO
「次にやるのはカバー曲で、竹内まりやの、けんかをやめて」bySION

311:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 19:27:20 qkhZtfBW0
>>308
昨夜そいつに噛み付かれていた奴です。皆さん、場を荒れさせて迷惑掛けて本当すまんです。
俺、英語科卒なんで、オリジナルの歌詞と違うと自分の中で何かズレが出てしまうのが原因かもしれないです。
好みや感性の違いは仕方ないと思うんだよ。坂本Qとかの外タレのカバー聴いて、どちらがいいかは個人の好みによるし、ライ麦畑だって原書と邦訳は違うし、ミュージカルでもブロードウェーのライオンキングがいい人もいれば劇団四季のが感性に響く人もいるじゃね
鬼のパンツのがナポリ訛りのフニクリフニクラより良いという人もいるし
俺は皆さんの多様性や好みの違いを尊重します。
俺は彼の様にSION分析して研究家に成るつもりはありません。でもSION大好き、いつも心支えられています
これからも自分の感性に訴える物と付き合って行きますよ

312:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 20:54:04 510QPPe20
>>308
あたしもあなたみたいなタイプ生理的に受け付けないわぁ

313:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 20:58:00 xcf82dNfI
いいのよ~

だけどこの話は一旦終わりにしません?

314:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 21:01:09 xcf82dNfI
あーもう...(T_T)

315:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 21:52:03 lfyhQ0Nv0
テレビ的に、若い頃ブルハ聞いてた世代が偉くなってブルハ再興みたいな波が結構あるようにさ、
若い頃からSion聞いてた人って今結構な立場の人じゃないの?やっぱ我が強い世代が多いのかな?

俺はなんか「俺のSion観」みたいなの出せねえや。
いいなあと思いながら適当に聞いてるだけだ。

316:NO MUSIC NO NAME
10/04/24 22:00:20 5ZBNkA1b0
いや。昨夜絡んでた彼は多分年が若いと思うよ~。
俺も含めて他の連中は他人の趣向に結構寛容でしょ。自分と違うからって無教養だのバカだのなじらないでしょ
多分年齢自体若いか、非常に気が若いからじゃないかな

317:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 10:47:35 Se/BuazU0
>>308
傍観したりちゃちゃ入れたりしてたけど、

>おれは「シオンの曲を野音にやってきたゲストが、ピンでカバーするのは不要」という
>意味に受け取ったが、「思考停止」発言連発の人(以下「思考停止君」とする)は、
>「シオン本人が他人の曲をカバーすることは不要」と受け取ったんじゃね? 違う?

ここに関しては思考停止君と同じ受け止め方以外できんかった。

318:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 17:22:11 V2J/+E19P
アルバムジャケットに記載する名前は本名?ニックネーム?
俺は聖天使猫姫にするけど

319:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 19:14:47 uBs6zWNU0
以下「思考停止君」とする(キリッ

320:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 19:19:08 IYK6BEfc0
でもさ、後々子供とか大切な人に俺の名前載ってるんだぜって見せてやりたくね?
ニックネームだとさ~。信じて貰えるかどうか。。なんか皆本名で俺達が25年SION支えさせて貰ってるぜい!っての悪くないと思うんだけど、どうかね?


321:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 19:44:11 90ITaBDx0
後出しジャンケンで勝利宣言されてもなあ…

322:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 23:11:06 bw+mq4sF0
>聖天使猫姫にするけど
本名がかぶりそうな名前なら上記のようなオンリーワンな名前のほうがいいかもねw


323:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 23:33:51 IYK6BEfc0
>>321 なにがだよ?

>>322それもそうかもね。まあそれぞれの好みですな

324:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 23:46:32 V2J/+E19P
名前アルファベットもありなのかな

H,Fujinoみたいな横文字や俺の猫姫とかゴチャゴチャしそうな感じ

325:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 23:55:09 90ITaBDx0
>>323
バカなジジババにまともにレスしても、(他人にはかなりどうでもいい)ご自慢の苦労話で頭が固くなってるから安易に「思考停止」するってことです
だから感情論に終始する上に、個人攻撃まで始めて、当事者がいなくなった途端に蔑称つけて勝利宣言
2ちゃんに40代以上が多いのもよくわかるわw

326:NO MUSIC NO NAME
10/04/25 23:59:38 bTqOB3hU0
まだ戦ってるのかよw

327:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:01:38 woa9czYu0
バカなジジババが意味不明の感情論を垂れ流す以上は戦うよ(キリッ

328:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:13:45 tNWznKhF0
>>325
お!お兄ちゃん戻ってきたね!待ってたよ~~!!いない間に蔑んでってのが分からんけど
君がバカだの無教養だの相手を蔑むから周囲が不愉快になるんでないの?俺一人でなく他の奴らにも言われるんだから気がつけよ
意味不明でもいいんだよ。皆違うんだから。君も自分の考えを持って生きて良いんだよ
けど人に押し付けるな。自分だけがいつも正しい答え持ってる訳じゃねえだろうよ


329:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:29:29 woa9czYu0
また感情論が始まった…

そんなの被害者意識丸出しにしないで、SIONみたいに前向きに生きればいいのに…

330:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:32:22 woa9czYu0
>>328
おじちゃんは高校生のときはバイクに乗って校舎の窓壊して回ったタイプなの?
SIONじゃなくてOZAKIの方が向いてるよ

ほら、尾崎の場合は抑圧(押し付け)からの解放がテーマだから、まさにおじちゃん向き…

331:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:36:32 woa9czYu0
間違えた…尾崎は中学生だったね
SIONはまだ早いよ

いい年して同調圧力の虜だもんなあ
「みんなも言ってるから!(キリッ」て…

332:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:39:51 tNWznKhF0
SIONの詩って現実の世界を生きていく感情そのものだろ?だから皆を引き付けているのでは?
人には多様性があるしそれを受け入れるキャパや優しさがないと渡っていけないだろうよ
世の中でたら答えなんて1つじゃないし、どちらの側に立つかで正義なんてのも変ってくる
自分と違うものを受け入れる事を覚える事は大切だと思うがな
俺はこんな話でで勝利宣言だの、勝つだの負けるだの興味ないよ。


333:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:42:48 woa9czYu0
>>332
だからそれは理念とか感情論の類でしょ
わかりますよ、それぐらい…

カバー否定のレスはたいてい感情論じゃん
それは正しいとか正しくないの話じゃないの?
わかります?

334:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:46:40 woa9czYu0
まあ、そういうことは感情論じゃないカバー否定のレスしてから書いて欲しいわけよ
あんたらはオトナだって言うんだからさ

最初から勝ち負けの問題じゃなくてカバー論を深める気も何にもない輩が思考停止して感情論振り回しただけじゃん
勝ち負けにしようとしたのはつまらないオレの問題に収束しようとしたアンタらだぜ

335:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:51:05 IHxCvEvd0
人は一つじゃないか。みんなおんなじなんだから、
みんな同じ方を向こうよ。

336:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:53:30 woa9czYu0
>>335
そんなんで納得するのはやだよ

ぶっちゃけSIONが25年も走り続けてるのにミュージシャンズミュージシャンのままなのは、思考停止した一部ファンの責任だと思うよ
その素晴らしさを深めようと思っても理屈は封じようとするからな

感情論でカバー否定してる奴らなんてライブで酔っ払って大声でリクエストしてるアホと変わらんぜ
なぜそれに気づかない?

337:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:53:37 tNWznKhF0
感情で聴いてそれが受け入れられなかったら自分には合わないって事で聴かないだけだ

それはSIONに限った事じゃない。君の話し方が他人に対して失礼なんだよ。
経験もしてなく知識を集めて理屈を並べるてるだけだろ。他の連中も上で言ってたろ。皆それぞれ違うけれどそれなりに人生送ってきたって
皆それぞれ違うんだよ。それを他人を侮辱して見下して、自分と同じ方向をみさせようとするなよ。
君も自分の感じるままに感じていいんだよ。でも他人を見下して押し付けるのは失礼だぞ

338:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 00:58:56 woa9czYu0
>>337
>皆それぞれ違うけれどそれなりに人生送ってきたって

だからそんなことは当たり前すぎて最初から全然関係ない

>経験もしてなく知識を集めて理屈を並べるてるだけだろ。

あー別にオレも若くねえし、短いリーマン時代以外の苦労も知ってるつもりだけどな
おまえの方が見下そうとしてね?発端からそんなこた関係ないんだよ
そいつを持ち出してるのはおまえだよ

339:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:01:36 woa9czYu0
何て物分りの悪い人間なんだろう
最初から関係ない話でどんどん話が逸れていく…

340:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:08:00 IHxCvEvd0
せめて歌詞にくいつけよ

341:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:08:00 tNWznKhF0
それからアンタがSIONが未だにミュージシャンズ、ミュージシャンなのは1部のファンと言ってるのは違うだろ?
なら対偶とって1部のファンが理解すればSIONはミュージシャンズ、ミュージシャンに成らないって事に論理的には成るよな?
本気でそんな事考えてるのか?SIONが売れないのはそのファンのせい?
そんな簡単なことじゃねえだろうよ。その自分の考えを理解しない他人に当たりちらしてりゃ楽だわな、そりゃ

盲目的な信者だな。


342:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:11:30 V6N8Zv7W0
まるで駄々っ子

343:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:12:15 woa9czYu0
>>341
>感情論でカバー否定してる奴らなんてライブで酔っ払って大声でリクエストしてるアホと変わらんぜ
>なぜそれに気づかない?

こっちにも答えて欲しいんだがな

>本気でそんな事考えてるのか?

奴らはカバーもしないで「そのまま」でいて欲しいみたいだからなw

>理解しない他人に当たりちらしてりゃ楽だわな、そりゃ

前2行は良かったのにこういうふうに収斂しちゃうのがあんたの限界だわ
小さすぎるw

344:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:12:24 IHxCvEvd0
だらだら長くて読む気しないんだけど、誰か要約して

345:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:14:39 CE/wEjTO0
たまに見るけど俺はここを本気で読まない。
こんなところで本気のお前らはカスや。
安っぽいw


346:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:15:14 woa9czYu0
>>344
別に読む必要ないよ
理屈が大嫌いな酔っ払ったSIONファンが情に訴えてオレを説教してるだけだからw

347:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:15:42 tNWznKhF0
スマン。。

348:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:17:24 woa9czYu0
>>345
で、おまえは酔っ払ってライブで何をリクエストするんだ?

349:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:18:41 tNWznKhF0
オマエ除いて他の連中には謝罪しておく
他人に迷惑かけるから
もういいよ、オマエ

350:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:20:08 IHxCvEvd0
ネタでも振ってみるか。

SIONのラブソングの中で、どっからどこまでが
「おまえ」が猫を指してるの?

351:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:20:44 woa9czYu0
「みんなも言ってるから(キリッ」
「他人に迷惑かけるから(キリッ」

おまえ、老いぼれすぎだよ…w

352:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:21:56 woa9czYu0
感情論以外でSIONのカバーを否定できる人間はおらんのかえ…

353:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:22:46 CE/wEjTO0
>>348
リクエストする習慣はないっすね~


354:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:23:56 woa9czYu0
>>353
吉祥寺で「蛍」リクエストしてたのおまえだろ

355:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:25:31 CE/wEjTO0
>>354
違うんじゃないか。
俺は吉祥寺で観たことないから。
なんかあったんか?

356:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:26:37 woa9czYu0
>>355
>違うんじゃないか

身に覚えがあるのかよw

何かあったのかっていつもの風景だと思うよ

357:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:28:17 IHxCvEvd0
こんど「たまご」をリクエストしてみよう

358:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:29:05 CE/wEjTO0
>>356
身に覚えなんかねえわ。マジで。
オレはイベントは行ったことないよ。



359:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:30:21 woa9czYu0
オレは>>349みたいな真っ直ぐなSIONファンに刺されるのは嫌だから大声でリクエストしないし酒も飲まないし煙草も吸わないけどね(キリッ

SIONファンに嫌煙がいるのには呆れたけどなー

360:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:32:48 IHxCvEvd0
嫌煙かどうかは知らないけど、人ごみの密室でタバコを吸うバカは、
一人で死ねばいいのにと思うよ。
俺はタバコ吸う人だけど、年末の代官山とかでは吸えねーな

361:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:34:28 CE/wEjTO0
煙草なんか何の話にも関係ないんじゃないのかな。。。
俺は否定も肯定もない。

362:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:36:22 woa9czYu0
沢尻エリカの離婚、背景は金銭問題と外人富豪男性との噂

>>360
あれはハコの責任も大きいと思うよ

363:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:41:47 V6N8Zv7W0
まるで話がかみ合ってない

364:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:43:13 woa9czYu0
皆それぞれ違うんだよ!

365:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:46:47 CE/wEjTO0
>>364
寝ろテメー!カス野郎!


366:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:51:33 woa9czYu0
あなたも感情論の呪縛から逃れられない人ですね…不幸な人だ

367:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:54:51 CE/wEjTO0
誰にあなたって言ってんの?
オレもシャレで書いたんだけど
慣れない書き込みはするもんじゃないね。
難しい、本当に難しい。

368:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 01:59:02 IHxCvEvd0
あなたは、半分ぐらいは猫のこと

369:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 02:20:10 +HbeeocM0
>ID:IHxCvEvd0

俺はお前を支持してるぞw

370:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 02:27:23 V6N8Zv7W0
どこにでも変な信者はいるもんだ

371:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 02:27:57 woa9czYu0
どっちが信者だアホ

372:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 02:50:33 IGNGTgkM0
SIONなんか聞いてるからこんなキチガイになるんだろうね

373:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 02:57:09 V6N8Zv7W0
おやおや、感情論ですか…

374:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 05:49:43 yqcUK22GI
え?流れはやっ!
昨日最後に見たレスが堕天使猫姫なんだけど

375:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 05:50:47 yqcUK22GI
ジョバンニが一晩でやってくれました?

376:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 06:36:22 yqcUK22GI
尾崎とSionは仲悪かったのですか?
youtubeのコメだかで見たんですけど
当時のことを知らない

377:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 07:26:35 Aums2pcX0
>375
ここでデスノネタを見るとはwww

>376
尾崎が死んだ時に、SIONはどこかのインタビューで
『尾崎の事はよく知らないけど、まだまだ歌いたい事もあったろうに、
悔しかったろうね』みたいなこと言ってた筈。原典忘れたけど。
少なくともSIONは別に嫌ってなかったんじゃないかなあ。
youtubeのコメってのはどんなのだったん?

378:NO MUSIC NO NAME
10/04/26 15:49:21 +HbeeocM0
>>376
「SION LIVE9204」のMCで語ってるよ!

「ほとんど知らないし何とも思ってなかったけど、死んでしまうと妙に辛いものがある」

この言葉の後に「コンクリートリバー」・・・身体の芯に突き刺さるなぁ

379:376
10/04/26 21:47:40 yqcUK22GI
すいませんちょっと会社行ってました( ´∆` )
レスありがとうございます

で、今ヨウツベ行って探して来たですが、どうしても
問題の記述が見つけられず、どこで見かけたのだか
わからないです。曖昧な質問して申し訳ない!
ただ、sirenのときの松葉杖にまつわる話だったと記憶していますが
なにかを誤読したかもな

コンクリートリバーへの繋がり、かっこいいですねえ。
誰かと仲良くなっても、馴れ合いにはならない人のような
気がします。
SIONさんなりのリスペクト表現なのかな。

380:NO MUSIC NO NAME
10/04/27 07:27:55 1fY1qo7cI
Σ( ・д・ )昨日と違う...

381:NO MUSIC NO NAME
10/04/27 17:20:41 Zyt4/HUJ0
スレリンク(poem板)

382:NO MUSIC NO NAME
10/04/27 18:14:39 OGdJ1OLE0
歌詞カードあるし

383:NO MUSIC NO NAME
10/04/27 18:32:45 3tOM8WlR0
このスレもあるし
伝説板もあるし
風は初めてのようにさわるし

384:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 08:58:16 M6peclVE0
祭りが懐かしす
時々今でも聞いてます

385:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 14:24:36 i3h4+tJO0
ゆうじーあの時のー
アブラギッシュなおまえがほしいいーーー

386:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 18:11:34 JuhyP7Ts0
ところで皆さん10曲選べたかい?自分はまだ決めかねてるんよ。
聴き直すたびに入れたい唄が増えていく。どーすべ。

387:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 18:44:54 z35ZcxzV0
リストの上から10曲

388:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 20:05:25 sT8y2gGzO
>>386
なかなか選べないよね~せめて20曲ならな~

389:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 20:40:31 4VS4ybkz0
ギターの人かっこよすぎ。sionよりかっこいい
はまってCDほとんど買いました。

390:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 21:12:16 Kviw8/+lO
文さま、人気者だな

391:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 21:27:02 dWUg+f010
>>389
文様のCD??

392:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 21:49:19 JuhyP7Ts0
>388
ほんとになあ。20なら自分の中で納得のいく選択も出来るんだが。

>391
「Slick Slide Slide」4曲入り。配信で買える。
シャッフルで聴いてても最初の一音で文様と分かるんよ。さすが文様。

393:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 23:00:15 4VS4ybkz0
みなさんごめんなさい。藤井一彦さんです。。。

394:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 23:07:09 M6peclVE0
>>393
スレリンク(legend板:263番)

これもチェックしてますか?

395:NO MUSIC NO NAME
10/04/28 23:40:44 qo2X8lv20
どう見たって「かっこいいギタリスト」なら一彦だろ
文さんはそんなタイプじゃない…

396:NO MUSIC NO NAME
10/04/29 00:12:25 j5hEbjry0
わかってて、一縷の望みをたくすように
レスしてみたんじゃないか

397:NO MUSIC NO NAME
10/04/29 03:19:44 KalMWPbT0
>>386
参考までに俺のリクエスト
いちおう「アコースティック」ということも考えながら選んだ

1,  当然のこと
2,   愛してるや
3,   12号室
4,  火がつかない
5,  バス
6,  フラ フラ フラ
7,  彼女少々疲れぎみ
8,  あと少し
9,  ゆうじ
10,  風来坊

通報はイマイチなアレンジになりそうだと予想してあえて外した

398:NO MUSIC NO NAME
10/04/29 14:23:46 gSHVlb3W0
>397
ありがとう。
やっぱりアコースティックを念頭に置いた方が選びやすそうだ。
思い入れだけで選ぼうとするから俺のチョイスは収拾つかんのなw

399:NO MUSIC NO NAME
10/04/29 23:00:04 urp/M72E0
選んだ。アコースティックに合うかどうかは気にしないことにした。
そこは文さんに任せる。きっと驚くようなアレンジにしてくれるはず。

01.風向きがかわっちまいそうだ
02.2番目の夢で食ってる
03.猿
04.早く来い
05.通報されるくらいに
06.住人
07.鏡雨
08.タクシー
09.風邪
10.マイナスを脱ぎ捨てる



400:NO MUSIC NO NAME
10/04/30 10:49:49 UbAvjQMs0
明日はアラバキだ。久しぶりのMOGAMI楽しみ

401:NO MUSIC NO NAME
10/04/30 16:38:07 lIFq12tGO
約2年ぶりか…
いいなぁ…

402:NO MUSIC NO NAME
10/04/30 18:50:05 cHWNnmWa0
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(art5.photozou.jp)
URLリンク(photohito.com)


403:NO MUSIC NO NAME
10/04/30 23:46:13 OoJr0M8v0
>>402
うーん癒される
…って、何なんだこのネイチャー画像はw

しかし10曲決まんねえよ~
結局締め切り間際にえいやと決めるんだろうか自分
成長しないねえ

404:NO MUSIC NO NAME
10/05/01 03:28:30 jEUr3Cyp0
>>402
はいはいシオンシオン。

405:NO MUSIC NO NAME
10/05/01 23:16:38 C1/5slQ90
アラバキ参戦組はおらんのか~~

406:NO MUSIC NO NAME
10/05/02 00:37:11 XDc3uBfn0
去年のアラバキは川村カオリとやる予定だったんだよな

407:NO MUSIC NO NAME
10/05/02 02:24:58 06fU/lHi0
今日は金色のライオンはなかったな

408:NO MUSIC NO NAME
10/05/02 10:40:39 +LhYjgSv0
リストは?


409:NO MUSIC NO NAME
10/05/03 21:41:15 3bLHyH45I
光へ
お前の空まで
slide
ちょっとでいいんだ
新宿の
マイナスを
ハレルヤ

以上ヨソ様のブログから勝手に転載

410:NO MUSIC NO NAME
10/05/04 10:32:23 F8/NSBJ+0
で、YAONは10月と。

411:NO MUSIC NO NAME
10/05/04 11:29:11 mJkBrGE6P
夏はさすがに暑いからうれしいかも

412:NO MUSIC NO NAME
10/05/04 21:26:28 mFhLMgXj0
YAON10月ってSIONがMCで言うたん???

413:NO MUSIC NO NAME
10/05/05 00:16:00 o5E7kgUf0
ゴールデンウィーク中に全アルバム聞き直した。
で、選んだのがこれ。


ふんだりけったり(自業自得)
ここまでおいで
Happy
水の中にいるようだ
それさえあれば
もの悲しい風
青と透明
2月と言うだけの夜
きれいだ
愛してるや

414:NO MUSIC NO NAME
10/05/05 17:22:24 9nwuO9+P0
まだやってんのかよ。苦しんでるな

415:NO MUSIC NO NAME
10/05/05 18:12:44 FzKnAUvl0
まだやってる。現在「東京ノクターン」の[バッカス]演奏中

416:NO MUSIC NO NAME
10/05/07 13:43:13 ivnHotPy0
9月に2曲いり発売とな!?

だいぶ商売っ気がでてきたじゃないですか!

SIONにはどんどん稼いでもらいたいもんだなw

417:NO MUSIC NO NAME
10/05/07 14:18:43 5XEDrZ8q0
俺はMOGAMIでのフルアルバムが聞きたいぞ^^
今年出すのかな?もちろん、文さんとのアルバム、シングル、NT3も楽しみだけど。
どうなるんだろ?

418:NO MUSIC NO NAME
10/05/07 15:33:28 WheZowxV0
SIONはシングル出した後フルに必ずその曲いれるわけじゃないんだよね
nearみたいに買わないとな

419:NO MUSIC NO NAME
10/05/07 16:33:47 oGQQ8DQ90
今年ライブが少ないからつまんない。

420:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 01:54:42 RBg6Z6Cf0
年末のアコギツアーもやらんのかね?
東京だけやりそうだなOTL

421:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 09:51:05 R+CV9Iw90
またUNIT?


422:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 11:58:24 FeJDqW+/0
秋にシングル出そうかってことは、もしやそれなりのタイアップ見込めたのかな。
それならそれで快挙だけど。

そうじゃないなら、その曲をじっくり浸透させてからのアルバムにして欲しいな。
アルバム遅れるのは・・・だけど、そうしないとシングル出す意味ないからね。
取り敢えずここ数年同じ動きだったので、こうしたニュースは素直に嬉しい。





423:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 18:34:14 GF3FYMXw0
もしかして、インディーズ脱出?

424:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 22:47:25 R1cmtPz10
もしかして、アニメタイアップ?

425:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 22:50:15 zu1AwGWlP
けいおん!!の2クールOP

426:NO MUSIC NO NAME
10/05/08 23:08:21 3XwRZy6e0
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 12:46:26 dHk6xp630
すみませんが、「STRANGE LIVE1986-88」が
視聴できるサイトと言うのはあるのでしょうか?
その内容は、1986年か1987年にFMで放送された音源と同じものなのでしょうか?
内容次第では購入を考えています。

428:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 13:19:24 vNnQyi2t0
>>427
いろんな時期、場所でのライブ音源集だから、どうかな?

URLリンク(uwps.hp.infoseek.co.jp)

429:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 13:21:42 vNnQyi2t0
>>428
そういやぁ、「'85>'87」にも、FM東京ホール(当時?かな)でのライブ録音が
収録されてる。

URLリンク(uwps.hp.infoseek.co.jp)

430:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 13:23:02 vNnQyi2t0
どっちにしても、、廃盤だと思うんで、中古でも買っといた方が良いとおもうよ。

431:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 13:24:47 vNnQyi2t0
連投すまん。試聴ね。それは知らない。

432:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 19:42:01 /B/58F8QP
SION「キミを見てるといつもハートDOKI☆DOKI 揺れる思いはマシュマロみたいにふわ☆ふわ」

433:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 23:19:39 8AWrC09g0
ウン、なんかアリな気がしてきた!

434:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 23:23:42 908gJWxb0
Strange Liveは中古屋で買えたけど、True Liveが見つからん。
やっぱ後でファンになると厳しいのよね。

435:NO MUSIC NO NAME
10/05/09 23:56:57 oiBN8OGL0
>>432
脳内再生完了w

436:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 10:37:21 MNHoroUP0
SIONの新しい魅力が発見できそうだな

437:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 13:13:47 h9pycn++0
20th,住人、鏡雨、NT1,NT2が安定してある程度の枚数がさばけるので
アルバム(NTじゃないほう)出す前にシングルで一儲けって感じだろうな。
NTもそんな要素を多分に含んでると思う(取り分が大きいから)。
インディーズだと生活厳しいだろうからね、仕方ないと思う。
ま、ファンからしたらたくさん出してくれた方が嬉しいからどんどん頑張って欲しい!
そろそろ映像も欲しいなぁ、、、。



438:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 13:55:34 ug3vnCKb0
アルバム1枚4000円は高すぎだよ~

439:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 18:12:57 dqm81Tlh0
俺の胸の中で泣いていいぜ

胸より腹が出てるけど

440:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 21:21:03 JEMhsC4f0
アルバムに入らないシングルにして欲しいな
後でガッカリするから

441:NO MUSIC NO NAME
10/05/10 21:34:22 osv9ytetP
SION『あぁ カミサマお願い 二人だけのDream Timeください☆
お気に入りのうさちゃん抱いて今夜もオヤスミ 12月 街はクリスマス気分 あちこちから』


442:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 14:49:02 qhQLQCQ00
URLリンク(npn.co.jp)

この記事、IMARUの話はどーでもいいとしても
なぜここでエレカシが例に出されたのかが疑問だw

443:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 14:50:29 qhQLQCQ00
>>442
誤爆してごめんよ

444:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 17:00:48 fTGCmFfb0
444げt

445:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 17:38:05 7ezyuDg20
映画ANVIL観たか?ミュージシャンにはファンの応援がいかに大切か描いてたな
自主出版でCD出すと結構儲かるんだね、何でもいいけどNT3もいいアルバムだといいな


446:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 20:46:59 C/gTy8MLI
いまくらいのペースでツアー回ってアルバム出して
歌い続けてくれるなら、余分に儲けてたっていいよ。
メジャーでもインディーズでも聴き手にとっては
あんまり関係ないし、昨今では。

447:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 21:51:19 x/G3qW8A0
けど1度で良いから日の目みさせてあげたいな


448:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 22:06:21 T9JqqYNn0
バンドブームの頃にはそれなりに日の目に当たってただろ

449:NO MUSIC NO NAME
10/05/11 22:32:48 C/gTy8MLI
あと通報の頃ね。

NHKのトップランナーに出たのもあの頃でしたっけ?
ふと思い出して録画探したんだけど、どうやら紛失...

450:NO MUSIC NO NAME
10/05/12 01:32:53 XMVNPnq80
トップランナーのやつみたことないんだよね、、、

だれかYOUTUBEにあげてくんないかな?

451:NO MUSIC NO NAME
10/05/12 17:49:19 DoYOe3kg0
それなりにじゃなくて毎回2千人規模のホール満員に成る程日の目を見せてあげてえ
何十年も音楽好きでさえも聴いた事無い人多いからさ

452:NO MUSIC NO NAME
10/05/12 20:27:23 96AQopqy0
ということで、V6や福山ぐらいじゃいまいち話題性ないみたいだから、
AKBかエグザイルに楽曲提供を

453:NO MUSIC NO NAME
10/05/12 22:03:51 0QKvyDBWI
この前の対バン見たの50回転ズだったんだけどさ、開演前に隣りにいた
50見に来てる子達の会話。
「今日のもう一つのバンド知ってる?」
「知らねえけど長いみたいだよ、さっき物販のとこで...デビュー20周年...記念DVD?」
「なが」
「生まれてねえ」
「年齢層高いし来てる人」(←俺のこと?)
「今度はワンマンでやって欲しいね」
「対バンいらんよね」(←うん...)

50終った時点で彼らは後ろに下がってったけどSIONも聴いて帰ったのかなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch