工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れるat DIY
工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れる - 暇つぶし2ch375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 16:50:48 gB6fG53c
木造たけーよ
単管なら6メートルで2千円しない。
(数年前は半値だったらしいけど、鉄の高騰で値上がりしてこの値段)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 20:32:44
>>375
4メートル468円で木材の勝ちだな。単管パイプは同じところで倍近くする。

そんな事知らずに>>1と同じ考えしてそれで屋根作ろうと
単管パイプ類買い揃えちゃったよ・・・
その後で屋根をつけるのに木枠を作ろうとHCに逝ってようやく気付いた・・・
良く考えたら特価の2×4材なんかでやったほうが安上がりだと。
でもまぁ単管のほうが足場用だけに上に乗れる事が出来る強度があるんだけど、
乗ることないし乗れる屋根作り自体大掛かりだし・・・

単管パイプの良いところは壊すも作るも自由なところか。
作り変えも釘打ち木造より自由だし。そのかわり見た目は惨めさ全開だけど・・・

おい業者!さっさと見た目木造かアルミカーポートチックな化粧カバー販売汁!!!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 18:44:46 Nf9eWnRT
>>376
同じ強度でつくらなきゃダメじゃん。
あと塗装。

つーか、その値段安すぎないか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 20:52:24
>>377
SPFは、うちの近所のナフコでは、180cmで248円だから妥当じゃないかな?
4メートル468円が安すぎるとまでは思えないです。
500円前後で売っていると思うよ。今度店舗で4メートルの値段を見てくる。

379:きーさん
06/01/29 14:51:50
100万円で山小屋造った  
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

380:378
06/01/31 23:46:34
3.6mで478円だったよ。
だからSPFは4mで500円前後。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:03:34
>>380
向こうの標準規格で、12ftで、3.6mまたは2間より若干長いんだが、そのサイズが478円でも
18ftだと一気に値段が倍とか3倍とかに跳ね上がるので、工業製品の鉄パイプと比べると、
長さあたりいくらというのは単純には比較できなくなる。

工場からSPFの100m材がにゅーっと出てきて3.6mとか4mにちょん切ってる訳じゃないことは判るよね。

12ft材は安値安定だが、それ以上になるとそもそもホームセンターでは入手が難しい。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 20:14:54
ナフコでSPFと単管の値段を見てきた。
一番長いSPF(2×4)が3.6mで480円。
単管の一番長いのが4mで1250円。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 20:34:53
以前単管買ったところでまた買いに行ったら
値段が異常に高くなってて諦めたw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:22:27
側溝やマンホールのふたが盗まれる時代だからなあ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 18:36:01
むかしから単管はSPFよりも遥かに高いよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 16:18:34
自作工房を建てるスレ
スレリンク(diy板)

もよろしく


387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 19:28:38
10年くらい前は3mで500円くらいだったと思うんだけど

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 05:04:46
ここで話題に出てくるのはホームセンターで売ってるやつだと思うが、
単管の肉厚と表面処理が、プロが現場で使うのとはかけ離れて低性能なので安いのもある。
肉厚が薄いととうぜん荷重に耐えられないし、しなって不安がアップ。
表面処理はユニクロメッキじゃ5年も持たない。ジンクコートドブ付けじゃないと使いもんにならない。
工事現場のきたないドブねずみ色の単管のほうが見栄えは悪いがきちんと処理されている証しなので
そういうのを業者から中古で買った方が安くていい。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 22:38:02
6mの単管買いに行こうと思うんだけど軽トラに乗るかな?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 02:29:39
>>389
乗らん事はないが道交法違反では?
すなおにHCのトラック借りた方が良い
無料だし

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 06:08:03
赤い旗
速度制限

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 15:59:18
>>391
プラス届け出


393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 19:58:14
>>390-392
物理的には乗らないことはないのね。
1kmもない近いとこだし、1台/分も車が走ってない田舎なんでゲリラ的に運べば問題ないかな。

と思って コ○リ に見に行ったら>>388の薄厚単管だった・・・ orz

「軽量で運搬が楽」 とか書いてあってもうアホかと。
今日日、強度の弱い単管なんて意味あんのかよと小一時間問い詰め・・・・

素直に配送もしてくれる専門のとこに頼んだほうがよさそうですね。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 17:46:22
>393

担いで帰ればいいじゃない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 17:51:22
単管で懸垂用のバーつくれますか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 18:41:29
作れるけど、手で握るには太くないかい?

オレなら、横のバーだけ握りやすい太さの別なパイプにするが。。。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 17:00:54 K4GuvZJd
単管を車で運搬する時は注意して荷を固定しないと危ないよ。
車の荷台の長さの+1mくらいまではロープの南京しぼりが
できれば、比較的容易だけど・・
それをずっとオーバーするものだと、ウマを使ってガッチャなど
と組み合わせて固定しないと、運搬中にバラけて大きな事故になる。
安い物置を作るために、大きな事故では割りに合わないでしょう。

3mの2本(Kトラで積めるかな?)にしてジョイントとか、
横方向に使う材料なら、分割したほうがいいようも思います。
荷崩れ事故を何度も見たことがありますが、人事ではありません・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 17:28:13 cRlnTQXD BE:175749757-#
単管を捨てたくなったらどうすればいいのですか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 16:50:26 8RHh+M//
>396
横のバーだけ細いのにする場合、
太さの違うパイプはどうやって固定すれば良い?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 22:59:41 bEW9pUJx
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・電動はぶらし・味ぽん
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・火病・大竹しのぶ
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬・ビガーパンツ・キム・バウアー
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・完全自殺マニュアル
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・糞楳田・MAR全巻セット・切断済みの亀頭・自衛隊募集
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・クイッククエンチガム・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・マウス・Fuckだ!孝行・プルトニウム・都こんぶ ・渡部恒三・下痢うんこ
コーラン・胎児・鉄パイプ


401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 14:45:26
>>399
単管をクランプに合わせて短く切って、二つないし三つ割りにする。
又は C の状態にカットする。
それを細いパイプに当てがってクランプを絞め込む。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 23:05:50 b/JwU9zu
>>401
いい事を教えて貰った。 ほんとアリガト♪

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 09:22:43
自分は399なんだけど、
このあいだホームセンター行ったら、太さの違う単管用のクランプが売ってた。
ちょっと前まではなかったのに、田舎だからかな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 07:07:25 5Km19ike
hoshu

405:作った現場事務所も全面禁煙に!
06/07/09 22:40:54 6V8hPPHf
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
スレリンク(cigaret板:1-100番)

煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ~! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!

WHO「喫煙者雇用せず」新政策
URLリンク(www.nikkansports.com)

たばこを吸う人は雇いません-。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)

喫煙者の最後は藻掻き苦しみ、亡くなるんだな。
ヘビィスモ ーカー
橋本元首相が死去…省庁再編に道筋も「経済失政」 URLリンク(www.zakzak.co.jp)
橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)元首相が1日、東京都新宿区の国立国際医療センターで死去した。
【68歳】だった。岡山県出身。 日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け、2004年7月に自民党橋本派会長を辞任。
昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。6月4日夜、腹痛を訴え入院。腸管虚血との診断を受け、大腸の大部分を切除するなどの手術を受けていた

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 18:02:15 xmBP115w
材料
6m単管15本
施工方法
縦横六メートル幅20cmほどの正方形の溝を掘る。
その溝の中に単管4本で正方形を作る。
手前側単管を底辺とした正三角形を立ち上げでつくる。
奥側も同様にし、手前と奥の正三角形の頂点を単管でつなぐ。
これで三角柱を横に倒したものが完成する。
斜めの部分が屋根になる。
屋根部分に筋交いを三本それぞれ渡す。
骨組みの完成。底面の溝にコンクリを流し込み基礎にする。(これは省いてもいい)
波屋根を取り付ける。

これで三角形のカマボコ兵舎のようなものが出来上がり。
雪が降っても屋根が急だから積もらない。積雪による倒壊の心配なし。
非常に安定した正三角形であるため、横向きの風にも強い。
天井は最大で5m強、底辺隅から1m離れれば高さは1,732mあるので窮屈ではない。

費用・・・6m1980円×15=29700円 クランプ多めに買って6000円
波板・・・調べてない。72平方メートル分(重なる部分があるので80平方メートル)

このような価格で倉庫が出来上がりますが、何か問題がありましたらご教授ください。

407:406
06/07/11 22:43:42 xmBP115w
URLリンク(ex.x0.com)
こんな感じです。
風雪等の耐久は問題ないと思いますがいかがでしょうか?


408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:09:36 etNALN8h
筋交い部分で雪が止まってしまうのでは。
そうすると波板では持たない。筋交いを
波板の中に入れればオッケーだと思う。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:10:12
構造的には問題ない、逆に強固な形状です。
南国風に仕立てるとこんな風
URLリンク(www.geocities.co.jp)
雪国風に仕立てると
URLリンク(www.nexside.com)
実用的には、牛舎に良く使われる形状です。

URLリンク(ex.x0.com)
この絵に関しては、
防水:内面側から防水処理を行わなければならない。
骨組みは良いが、板をどのように取り付けるのか?
6mは運搬出来ない。使える部屋面積が少ない。
もう少し練り込むべきかな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 12:39:16
単管はさびますよねぇ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 13:08:50
強度や雪の心配がないのは良いけど床面積の割に狭いのは嫌だな
実際6mのパイプで小屋を造るとどのくらいの大きさになるの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 16:31:00
>>411
6mだよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:00:37
的確でユーモア溢れるレスありがとう

414:406
06/07/12 21:15:33 8OT/SWbN
>>408
筋交いの部分を外側にクランプすればなんとか平らに波板張れるんじゃないかな?
ちょうど全部覆い隠す感じで
>>409
絵が消えてしまいましたので
URLリンク(www.aimix-z.com)
てっぺんの組み合わせた部分をなんとか波板曲げとか他のもので
蓋のように出来れば雨漏りは大丈夫だと思います。
内側に断熱材(水色のやつ)をパイプ以外の部分にくっつけて
それをコンパネで覆う、その覆い方ですが、さて、どうしたものか。
やっつけ仕事でいいなら、合掌の形で適当に打ちつけて、でいいですが。
>>410
そうですね
>>411
底面積は36平米弱 容積は187立方メートル

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 21:49:51
断熱とか気密とか言い出したら普通の2x4とかの構造のほうが合理的
同性能を出すコストは安くなるでしょ。

416:406
06/07/12 22:01:05 8OT/SWbN
>>415
私も、合掌造を角材あたりで作ったほうが、居住空間として
いろいろな機能を作ることが出来ると思いました。

今回考えたのはトラクター倉庫及び農機具倉庫としてで、もし、鉄管が
さび付いたとしても、ぼろぼろに朽ちるまでにはしばらくかかるだろうし、
朽ちたあとは車両止めや進入禁止杭にでも使えそうですので、5万円以下で
トラクター二台に農機具が入るのでしたら御の字かな、と思いました。
問題は占有土地面積におけるコストパフォーマンスの悪さで、普通の倉庫ですと、
同じ底面積で倍の容積が得られます。そこが欠点ですが、その欠点と製作簡便さ、
コストを天秤にかけまして、いけるだろう、と考えました。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:04:54
URLリンク(uploader.fam.cx)
もう少し、図面らしいものにしなさい。
クランプの厚みだけずれる事を理解していますか?

418:406
06/07/12 22:07:23 8OT/SWbN
画像が出ませんでしたので
URLリンク(www2.ezbbs.net)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:07:23
積雪は何センチあるのかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:14:13
この寸法だと、トラクター1台だな。

421:406
06/07/12 22:14:34 8OT/SWbN
>>417
隙間ゼロ、気密性完璧を求めるのであれば、もう少し詰めなきゃなりませんが。
クランプはおろか、かさなった部分のパイプも考慮に入れています、当然です。
>>419
新潟ほどではありませんがかなりの量がありますので、この形以外の
簡便なパイプ骨組み倉庫だと、倒壊する危険があります。
角パイプ150x150柱五本に鉄波屋根筋交い付で高さ2.5m幅3ナンバー二台分の
方形のカーポートで一冬一度雪下ろしすれば大丈夫なので、独立基礎で
そのように作ってもいいのです。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:26:12
車庫で使うには、中の容積が少ないので損だね。
単管で箱型にして、屋根を急傾斜にすれば雪は流れるでしょう。
この正三角形だと3m分しか使えない。
多少価格が上がっても箱型にして6m分使った方がよいと思うな

423:406
06/07/12 23:27:26 8OT/SWbN
>>422
はいご指摘の通り、箱型にすると非常に容積は上がるのですが、
風で飛ばされる等々を考えますと、立方体に片流れの急勾配屋根をさらに
上に取り付けますと、高さが出て、基礎に金をかけなきゃなりません。
近所のホムセンですと最長が6mなので、これが単純構造としては
限界の大きさかなとも思います。組み合わせ組み立てでもっと大きくも出来ますが
構造体としては弱くなる一方ですので、と考えました、いかがでしょうか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:04:19
そんなに難しく考えなくても
URLリンク(uploader.fam.cx)
こんな物でいいだろう。
農地に建てるなら、ハウス用のらせん杭を使うだろうし。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 21:44:18
 

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 09:09:29 m2ajHXDl
単管はさびますか?


427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:46:23
錆びます

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 17:31:33 P/vTg9rB
trap iron works って知ってる?
オシャレに使えれば単管もかっこいいね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 20:13:44
私の単管小屋造り
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:01:16
ふつーに2x4でやるほうが楽なんでないかい?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 21:28:59
☆3.5mX6m高さ3mの車庫☆
○錆対策として全塗(ブラウン)、キャップ、コンクリで基礎
○屋根は波板(ガラス?入り)Uの金具で固定

◇費用   35000円
◇制作日数 1日

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 00:56:18
どんなんんかなぁ~
こんなんやろか?
URLリンク(www.tostem.co.jp)

写真 見たい。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 11:49:34
少し?違う
そんな感じを単管で
ガゾうpやり方がめんどくさそうなんで
今はウッドデッキ制作中です
それでは

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 23:48:00
こういうのつくって300キロとかのおもり載せても大丈夫でしょうか?

URLリンク(e-mono.jfast1.net)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 23:59:15 GXbiT22J
単管で作るんだろ?
だったら大丈夫。
1トン以上持つ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 00:53:16 q3ruMocJ
10年位前に家を建てたとき、物置も作りたかったけど予算の都合でカット。
代わりにHCのプレハブ小屋を買おうと思ったら、豪雪地域なんで、基礎代が桁違い。
結局以前借家していた所で使っていた単管で作り、波板で壁と屋根を葺いて完成。
基礎部分に固定してなかったんで、中越地震の時には数十センチ移動していたけど、
元々豪雪を想定して面積の割りに多めの柱を入れ、筋交いを入れて作っていたんで、
小屋そのものは全く損傷無し。ジャッキと梃子を使って力ずくで移動して元通り。
棚も単管を使って作ってあるので、それ自体が小屋を補強する役割もしてます。
H鋼や角パイプを溶接して組んでやれば確かに強固で立派な物が作れるかもしれないけど、
スパナと金づちという最低限の道具があれば、かなりのド素人でもトタン葺きの小屋が
作れてしまえる手軽さは、捨てがたいですよ。1万円じゃ無理ですけど。
街の中を見回しても居住以外の目的なら、同様な車庫や小屋はよく目にします。
過疎の街ですが、決してスラム街ではないし、違和感無く普通に存在してますよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 22:18:05
3年前にパイプ車庫があまりに雪が降りすぎて押しつぶされその後露駐だったが、去年末に新車買って、
そろそろ冬に備えて車庫建てようかなぁと思って単管造成を現在脳内設計中。
家と既存の車庫(パイプ車庫風の単管車庫)の間(車1台分が入るスペースがある)に屋根をぶつける形で作ろうかと思っている。
50cm~75cmくらいで単管埋め込み(コンクリ根巻予定)で耐風は大丈夫かいささか心配。
北海道仕様の120cmにしたほうがいいのかなぁ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 23:36:20 awgmpK81
単管パイプでガレージを自作する予定ですが
なかなか良い扉がありません。
お勧めの扉があれば教えて下さい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/10 21:57:26
この前、小屋ではないがタイヤの保管場所を単管で作った。
あんまりかっこよくないけど、素人のDIYなんで。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 13:55:15 tMsK/iZM
単管で車置き場に屋根をつける。
あっ、ただの屋根じゃスペースが無駄だね。
その屋根に、波板の代わりに土台を渡して、3坪くらいのミニログを載せ、
工房にしちまふ。
どうすか。けっこうマジな質問なんだけど。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 00:21:24
チャレンジャーだと思う。。。


442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 17:26:25
かん太と単管で懸垂台作ってみたお
URLリンク(www.geocities.jp)

単管は2m×2と1m×4のノーカットで、一時間くらいで完成
普通に折れそうだけど、逆上がりしても大丈夫だったので多分おk
総額5000円くらい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 21:17:30
>>442
良さげだけど、背中より先に前腕が限界来そう。
てっぺんのバーだけ単管じゃなくてもっと細い、φ28くらいのパイプつけられないのかな。
そういうジョイントやクランプがあればいいのに。


444:名無しさん
06/10/22 23:34:08
■単管は、どぶ漬けの亜鉛メッキ品であれば錆が
 ほとんどないと思うが、

 どこで手に入りますか?
 市場価格情報などご存知の人おしえてください。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 01:13:49
>>442saさんの体重はどれくらい?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 08:35:51
普通の単管って42mmくらいだっけ?
19.1 25.4 31.8 この3種類を組み合わせられるジョイントは見たんだけどね

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 10:47:23 t0j3a1jG
「単管カッタ」という工具がありますね。一万円弱で。
60.5mmmくらいまでの鋼管が切れるということですが、
あんなもので単管が手軽に切断できるのですか。
使った事のある方に、実際の様子をお聞きしたい。

あんなもので手軽に切れるのなら、
地面で水平を確保しなくとも、足場の上面で水平を確保して、
柱の頭の余った分を現場合わせで切りそろえる、
ということだって、できるわけですが。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 19:08:31
できるが、やらない。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 22:40:01
>>445
70ちょっとですが10kgくらい荷重して懸垂します。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 00:04:34 AqlthIYJ
>>448
やらない理由は?

451:名無しさん
06/10/24 00:28:58
>>444
勢いつけて逆上がりすると、倒れそう。
 下は、1.5Mにするか、地面に埋めるべきかと思うが・・・
 

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:35:59 S/lhwnIP
筋買い入れるの無理でも
縦と横にまんなかで十字に入れたら丈夫にならないかな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 05:02:16 5tsJ7fEq
単管の錆について対策ありますか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 10:17:07 U9DQrmdb
>440
遅レスだが、
間違って車を柱にぶつけたりしたら
ダルマ落しのやり損ないみたいにならない?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 10:23:04
>>442
これならチンスタ買えばいいのに・・・・
そこまで貧乏なの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 14:05:07 OPXooPYJ
              /◎)))
            / / :
            / /  :
           / /   :
           / /     :,
          / /      :,
          / /       :,
     _   / /         :,
    ,'´r==ミ/ /          :,
   卯,iリノ)))〉/          、  ∩__
   |l〉l.゚ ー゚ノl/    ヽヽ     /;;;;   ヽ ゴッ
   Lつヽ/. |     ヽ ニ三 |:;;;;   ;| 人 ∧__,∧∩
   _∪ |___|           \;;;;;;ノ<   > `Д´)/
   [____]_               V /    /
 /______ヽ_ヽ                /  / ./
 |______|_|              (__,)_)
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/


457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 02:15:39
単管の中にもコンクリを詰めて、単管で鉄筋コンクリートならぬ単管コンクリートの建物が作れないか計画中。
鉄筋コンクリートがあるのだから、単管を骨組にして鉄筋で補強すれば単管コンクリートの建物は作れそうだなぁ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 12:19:07
あの中にコンクリ詰めれるん?すごいなぁ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 07:26:53
中に詰めるコンクリだけ、特に粒の小さい小石を使えば簡単。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 12:01:46
>>457
鉄筋の方が安くて、取扱い楽では?
かぶり厚確保にコンクリ厚くしなきゃいけなそうだし。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 13:20:08
ただの骨格に少し単管を使うだけだから、総合的な値段は大して変わらんよ。
鉄筋だけだと垂直に綺麗に組み上げるのが難しいから、水平線の役割もあって
単管を使うわけ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 10:27:27
URLリンク(magical.mods.jp)

見た目?家の中だからキニシナイ!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 21:40:49
おっ、いいかんじじゃん


464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 18:52:10 aEAgGz7/ BE:15505823-2BP(420)
>>462
凄すぎ
存在感ありすぎでワロタ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 21:27:51
左上に見える水色のキャップはめているのは単管じゃないよね?ハンガーかけるための物干し竿とかか?
あと斜めにちょうつがい入れないとやっぱりつらい?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 22:56:38
見たとおりのハンガー掛け用の物干し竿です。ちょうど暖房の風当たるので乾燥用に。
斜めに入ってる筋交い(すじかい)は、これが無いと縦に何本柱立ててもぐらつきます。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 23:52:42
ボルト、金具で怪我しないように気をつけてね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 00:03:43
>466
丁寧な解説thanksです。
筋交いないとやっぱりだめか、、棚作ろうとしたんだが、筋交い入れると横に分厚くなるなぁ、と思案している最中でした
しっかし、セクスするには怖いベッドですな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 23:59:52
>467
ぶつけて頭4針縫いました。

>468
100kgの私と54キロの彼女(自己申告)でヤった事ありますが問題なかったですよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 00:17:34
ちょwwwwww
チャレンジャーすぎだ!!!!!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 01:58:05 93J69e5+
>462
ハシゴないの? どうやって上がる?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 09:19:09
>>457
>>457
> 単管の中にもコンクリを詰めて、単管で鉄筋コンクリートならぬ単管コンクリートの建物が作れないか計画中。
> 鉄筋コンクリートがあるのだから、単管を骨組にして鉄筋で補強すれば単管コンクリートの建物は作れそうだなぁ

メッキがだめです。メッキとコンクリとの相性がよろしくない。
中にコンクリをつめたことがありますが結構強度は出ますよ。だがいかんせん48ミリ以下のサイズではあまり効果が出ない。
曲がりに弱い。
かといって鉄筋の代わりにはならない。異形筋のほうがぜんぜん強いから。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 11:50:52
だから強度目的ではなく

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 20:28:29
>471
脚立。ちょっとオシャレ系のステップラダーとか横文字の奴で。インテリアの雰囲気を気にして。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 09:20:02
URLリンク(sneg4vip.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 15:58:23
>>475
ブラクラ
絶対に踏むな。

477:sage
06/12/10 12:41:26 WYInrjw5
30mm~40mmくらいの範囲で使える直交クランプってありますか?
34mm(32mmもOK)ってのはHP見つけたけど取り扱い店舗わからなくてメーカーに問い合わせ中
テーブル作るのにΦ48.6じゃ存在感ありすぎなんで 32or38のステンレス管使おうと
思ってるんだけど
URLリンク(www.ito123.com)

Φ48.6の単管に装飾クロムメッキしようと思ったら 2mが1本13000円くらいかかるらしい


478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 17:08:48
31.8*31.8というのならあったなぁ
ホームセンタームサシで見たよ パイプくめ~る、だったかな
今調べたらくめ~るは25.4というサイズもあるな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 19:15:47
単管パイプで薪小屋作ってるんだけど、筋交いはこれくらいでOK?
建物のサイズは 幅4m 奥行き2.5m 高さ3~2.5mの傾斜。
積雪50cmが数年に一度。
URLリンク(mata-ri.tk)

480:sage
06/12/10 23:05:04 WYInrjw5
>>478
パイプ くめ~る で検索してもなかなかそれっぽいのが見つからなくて
ヒットしたのがこれだったんだけど
URLリンク(canamono.com)
これとはまた別?

ムサシは山形県に住んでたころはよく行ったなぁ 便利だとは思ってたが
関東に引っ越してからその偉大さに気づいたw
ムサシいきてぇ~


481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 23:46:39
別だな。素直にパイプくめ~るでコメリのhpでサイズとか載っているよ
でもこれでもいいじゃん

パイプくめ~るは細いパイプもあるし便利そうだがトータルコストを考えると結構高くついたのでやめたよ



482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 23:41:19
>>479
大丈夫だと思うよ。むしろ垂直加重が重視すべきかも。雪の重さは大変だからね。

でもさ、なんで二本も足があるの?入らないような気がする。もっとシンプルでいいと思うけど。。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 09:03:20
>>482
レスありがと。 確かに垂直荷重が足りてないかも。
昨日、屋根まで完成したんだけど、すでに建物中央部分が2cmぐらい下がってたよ。

>> 二本足
基礎は、単に基礎ブロックに乗せてるだけなのよ。
中央が凹んだ基礎ブロックなので横にはズレないんだけど、
建物が地面に固定されてないから、風で飛ばされそうな気もするので、

2本並べてる単管の上に薪を積んで、薪の重量を重石にして建物を支えてみようかと・・・。



484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 11:25:15 fgRfFO8g
>>483
吹き上げに対する抵抗力がなさそうだね。
風が入らないようにするか、周りを囲わないようにする。

出来れば柱の隣に地面に2mぐらいの単管を打ち込んでクランプで柱と固定するといいです。
埋め込むのは1mぐらいね。
垂直に引っ張れば抜けるけど斜めに引っ張るとまず抜けないので、こうした建物のアンカーには有効です。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 20:28:38
やっぱなんかアンカー打ったほうがよさそうだけど、石が多くて刺さらないような気が。
それから、屋根は垂木止めクランプでネジ止めしてるだけだから、屋根だけ飛んで行きそうな気もするなぁ。 心配性。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 20:59:45
足元30cmくらいほじくってモルタル流し込んで錘にすればいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 23:28:57
>>485
垂直に打ち込むのはかなり困難だね、言っててやっぱり現実にあってないね。。
とりあえず台風シーズンには「中のモノを出したりしない」
絶対に外側を囲わない。(固定資産税とかも掛かってくるかも?)
出来ればアンカーになるようなものを植えるかコンクリ流す。

ちなみに砂利敷いた駐車場でも単管は刺さります。大きな石があると無理だけどそれでもたたき続けると砕けます。
刺さりやすいように先端の円錐状の部材やたたかれる部分の補助具なんかも存在します。

垂木止めクランプか・・まあ大丈夫でしょう。波板をとめた釘やねじによってもそこが原因の場合も有るしね。
オレも心配性だからひと夏一冬越えるまではねらんねーw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 14:35:10
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)
ここに2.4mm厚と1.8mm厚の強度は同じと書いてあるけど、ホント?

2mの単管の両端を固定した時、中央に何kg位ぶら下げられるものなんでしょうか?
もちろん固定部分の強度は無視して、単管のみの強度です。

どなたかご存じの方いらっしゃいますか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 18:30:34
>>488
足場見れば判るが2Mピッチに柱が立ってる。そこに2本横にしてある。
これで人間プラス材料。。100kgぐらいは大丈夫。

だから一本ならせいぜい70キロ程度。DIYのお店で売ってるような薄いのだとそれぐらいが限界かと。
かなりしおりますよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 18:33:16
>>488
厚さが違えば当然強度は違う。

計算してみた。

材質をSTK500として、許容応力をσ=1900kg/cm^2とする。

t2.4mmの場合
断面係数Z=3.83cm^3
両端自由支持として 支点間L=2m(200cm)、中央W(kg)での曲げモーメントMは
M=W×L/4
σ=M/Z
上記式より
W=145kg

t1.8mmの場合
同様に
W=113kg

上記の値は安全率1.9程度見ているので、折れるまでは約1.9倍の重量を吊り下げられる。
但し腐食や長期荷重を考慮すると、t2.4mmで150kg、t1.8mmで120kg程度と考えるのが妥当。

強度がもつのと撓(たわ)むのは別問題なので、念のため。(撓みも計算で求められるが…)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 19:05:48
>>489
>>490

ご丁寧に有り難うございました。
参考にします。

492:鳶手元
06/12/27 23:15:26
>>483
先にダメ出し。天井低い!屋根のパイプの下に繋げてるパイプをもうちょっと上げる!
見た感じでは150cm無いくらいじゃない?頭打つってw

えっと、石の上にパイプをのっけてるだけなので
大人2,3人で持ち上げた時に持ち上がらない程度の補強は欲しいかな?
とりあえず、最低1mくらい(長くてもいいけど叩けるサイズ)のパイプを大ハンマーで
叩いてけばいいと思う。(なければ最初軽く叩いて補助無しでパイプが立てばでっかい石で叩く)
地盤にもよるけど、打ち込んだ後に動かしてみて抜けにくければ大丈夫だと。
後は、打ち込んだパイプと小屋をパイプで繋げればいいと強いと思う。

台風の心配だけど、上のやつやっとけば大丈夫だと思うよ?
心配するのは横のほったて小屋のトタンが飛んでく心配して!

パイプをドコに打てば一番いいのか分からんけど俺なりに考えたの写真に書いてみた
URLリンク(mata-ri.tk)
分かりづらいけどw

写真は片側しか書いてないけど、両側2箇所ずつ計4箇所あれば心配ないかと。
打ち込んだパイプに横、斜めとパイプで補強して!これ鉄板のフェンスするときに補強するやり方だから強いよ!

あと、足元が弱そうだったので追加で2箇所パイプ入れて!
その上にコンパネでも引いて雨が降っても中のモノがドロドロにならないようにして!

あと、屋根の補強にパイプを入れてみた。
入り口に使ってるパイプはデザインかもしれんけど長い!半分にして
切ったら4本になるから、入り口・真ん中にパイプ入れて!
切る道具はサンダーでもいいし!


493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 11:24:11
単管で棚を作って、物を吊り下げようと、コーナンへS字フックを買いに行ったんだけど、
単管の太さにあうS字フックがない・・・・(田舎だからか?)
そんなことで悩んだ人いませんか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 11:42:32
太い針金でも買えば?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 20:16:29
結束バンドなり使ってフックぶらさげるパーツ作れば?


496:493
07/04/02 17:27:56
丸いステンの輪っかが売ってたので、
それを通して、フックをぶら下げるのは考えた。
やっぱそんな感じになるのかー・・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:38:17
百円ショップの洗濯物コーナーなら物干し竿用の大型S字フックあるかも

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:42:36 NSw/+7UI
URLリンク(www.imgup.org)
チンスタを単管で作りました。
画像を見て頂ければ分ると思いますが
軸(縦の単管2本)の単管が不安定でどちらかに倒れそうな不安があります。
さらに単管を使って補強する場合どこをどうやれば最短ですかね?
斜めに入れるにしても丁度良い長さの単管と都合の良いジョイントがあればいいんですが…
いっそうのこと四角に固めてしまうのもありですが嵩張るし大掛かりな気がして気が引けます。
1メートルより短い単管ってありましたっけ?先輩ここから補強をする良い方法を教えてください。


499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 00:24:40
ホームセンターによっては単管きってくれるか、グラインダー貸してくれるんだがな。
ムサシは単管切ってくれたな

やるとしたら短い単管作って斜めに補強、だろう

ところでチンスタってなに?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:28:38
記念すべき500ゲトー

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:32:06


502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:36:14 lzFwjfm6
煙草、禁止薬物、他・・・・。

合法であうと、違法であろうと吸わされたくない人には全く関係ない!!
吸いたければ、他人に迷惑かけぬ様に必ず屋外で吸ってくれ!!

社内、室内など密室では吸うな!!
後始末は喫煙者自身で行え!!

現場事務所、禁煙者が寛ぐ場所がない。
臭くて、昼食も食べれない。
健康第一、安全第一、健康増進法・・・。

上辺だけ?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:52:12 7fLDp7lt
単管パイプの太さってナンセンチですか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 08:09:56 rVz2EL4j
>>503
φ48.6mm

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:30:21
>>498のチンスタをもう一回うpしてください

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 08:57:45 MaTyqNhS
             ,. -─────‐- .、
            /  \   :::::;;;;;;;;;;;;;::::  /  \  ハァハァ
          /     \ ::::::;;;;;;;;;;;;;::::: /     \
         /        \:::;;;;;;;;;;;;::/        \   
       /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
      /    |  |. ○ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ○ .| |    \
    /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \
   /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
  /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
 |               |      |      |              |.
 |               \__/\__/               |                 
 |                 |∨∨∨∨∨∨|                |
 |                |r─‐┬─、|            ハ   |
 ヽ                \∧∧∧∧//             ^  /
   \                ̄ ̄ ̄ ̄U               /
    \                 `                /

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 09:01:07 V+198jju
>>506
上がっているとおもったら……。
単管のスレだけに、


管乱!


508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 17:07:37
単管の内側に防錆塗装したいのですが、ドブ塗装するだけのお金がないオイラは、ローラーのスポンジ部分だけ買ってきて、紐で済むんで中を滑らせて塗装したするのが最良ですか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 17:18:58
>>508
バケツに片側突っ込んで、適度に回転させながら
片側から塗料を流し込んでバケツで受ければいいんじゃね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 18:36:45
>>509
4mのパイプだとそれはキビシそうです

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 20:58:06
一端を蓋して塗料を過剰なくらい流し込んで、もう一端を蓋する
んで、振り回すなり、シーソーみたいにするなりすればいいんじゃね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 21:11:23
>>508
ドブ鍍金された単管でもまだ防錆に不満ありなの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 00:51:17
そう、普通に使って10年は持つと思うけど。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 02:55:26
>>512-513
いや、普通に錆びるじゃん。つなぎ目の所とか


515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 14:40:22
少し前から単管小屋作ってるんですけど材料をホムセンで仕入れるとなると
現在の小売価格で1万円では無理ですね。
防錆とかはあまり深く考えないほうが良いと思います。
スレタイ通りでコスト重視ならやりたくても出来ません。
このスレが立った当時ならまだ可能性はあったかもしれませんが。
2m×3m×2mサイズでも完成までには3万以上掛かりそうです。
屋根材には価格の安い塩ビ波板使ってます。
自分の用途だと単管は組みやすさやコスト面から素材としてベストですが
特に強度が必要なければSPFは赤松などを使った方が良いと思います。

せっかく盛り上がってるのにマジレスしてすみません。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 14:42:36
SPF「や」赤松など・・・の間違いです。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 15:43:11
単管なんか暴騰してるよね


518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:19:13 Zgbz0y1+
どの程度の小屋を作るかにもよるけど、もともと単管を使おうというのだから、
あまり見た目の良い物は想定してないと思う。

たとえば6畳=3坪程度の小屋であれば、波板、SPF材、束石などを最低限
揃えても3万円位かかるんじゃないかな?

漏れ自身、4年くらい前に波板の仮設小屋(やはり約3坪)を作ったが、その時は
掘立てでしかも廃材も流用したけど2万位かかった。
ただ、漏れの知り合いの便利屋さん(60歳くらいの禿頭のおっちゃん)が
去年、物置小屋(5坪以上はある)を作ったときは、ほとんど金はかからなかったそうだ。
全部工事現場からタダでもらってきたらしい。たかが高さ2メートルの壁を補強する
つっかい棒に長さが6メートルもある単管使っていた。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 23:03:32
安く仕上げるには、
単管4本を地面に叩き込む。垂木を番線で縛る。垂木に波板を取り付け。
一坪ほどの掘っ立て小屋ならこれで安く出来る。
木材の掘っ立てよりは長持ちするし腐りの心配は無い。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 00:02:41
……

そうなのかな。掘立てというくらいだから、単管は直接地面に打ち込むよね?
なんかそこが早く錆びそうな悪寒。それでもまあ、木材でも同じ事か。
以前は良く、木材にコールタールを塗って打ち込んでいたな。


521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 00:04:51
>>519
それじゃ掘っ立て過ぎだろw
まだ安物テントでも使ってた方がマシってもんだ。
単管小屋でさえバラックに見えるって意見が多いのに
犬小屋以下の波板ハウスじゃ労力使うだけ無駄だとは
思わんのか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 00:12:37
>>521
まあまあ、519じゃないが。
それでも良い用途ってのもあるんじゃない?
工事現場で一時的に資材や工具を入れる小屋とか。
田舎にログハウス作る人なんか、そうしてまず掘立て小屋を建ててから本工事に
入る人も多いし。

テントはさすがに堅牢さで劣る。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 00:19:54
>>520
安く上げるって事で柱になる4本の単管を地面に打ち込む事を想定してると思うけど
どんだけの深さまで打ち込む事想定してる?あんまり浅いと打ち込む意味無いよ?
3mの単管使うと仮定しても打ち込む作業自体が結構大変だよ。脚立もそれなりのが
必要になるし、その高さで作業してちゃんと垂直に打ち込める自信あるかい?
2m使って50cm埋め込んだとしても1.5mしか高さ出せないしさ。
帳尻あわせに単管追加していったらそれこそコストはどんどん膨れ上がるし。

そこまで錆び気にして掘っ立てに拘るなら打ち込みなんかやめてブロックを束石の
代用品にした方がいいのではないかと・・・軽量98円、重量128円也。(但し10cm厚)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 00:59:12
掘っ立ての単管打ち込みについて
深さ50センチもあれば良いので、1メートルのを叩き込み 抜き取る。
そこに任意の単管を挿入する。
硬い土壌の場合は、スコップなんかで掘るしかない。石を詰めて立てる。

掘っ立てなので、20年ももてば減価償却できるだろう、
錆びの進行は1年間で0.1ミリと言われているので大丈夫だろう。

単管を地面に打ち込まない場合は、強風で吹き飛ぶから
アンカーなどを地面に打ち込みワイヤーで留める必要がある。


525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 01:16:44
>>524

>1メートルのを叩き込み 抜き取る。
>そこに任意の単管を挿入する。

この方法で抜けたりしませんか?
錆びに関しては安心してよさそうですね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 01:25:29
心配ならアンカーを打ち込めばいい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 03:25:45
>>523
アンカーが違うだろ。519に言ってんじゃないのか?


528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 12:04:42 fz0gVzaF
>>525

支柱に根絡みをとると抜けにくい。

それかモルタルで固めちゃえ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 01:11:48
実際に単管で小屋作った人で画像見せてもOKって人いますか?
これから作ろうと思うのですが参考にさせて頂きたいと思いまして・・・
宜しくお願いします。

530:525
07/07/06 08:22:23
>>528
単管の支柱に使う根絡みって何を使えばいいんでしょうか?
専用品があるのでしょうか?それとも単管パイプとクランプで
組むのでしょうか?
ネットで検索しても参考になる記事を探し出すことが出来ないので
教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 16:37:52
柱と一緒に木を植えとけばええねん

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 17:07:49
>>531
笑えないけど・・・

救いようのないヴァカに乾杯!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 10:01:22
良スレあげ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 13:12:36 ZCKCrxmZ
単管も良いけど、専用の金具使うと、それなりの価格にはなる。
さらに安くあげて、長期使用しないのであれば、やっぱ、番線でしばるのが
一番かな? シノを使いこなせればかなり速いし。


535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 13:47:22
番線ってUの字の針金みたいなやつだよね。
あれでしばってもそこそこの強度は得られるもんなん?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 13:48:12 pCj2cxrw
>>530

単管とクランプでどうぞ。
専用の金具もあるけどな。
GL+30cmぐらいの位置で極力直交クランプをつかってな。

それでも不安なら、筋交いとるしかないな。

537:525=530
07/07/09 14:12:13
>>536
単管の端材と直交クランプならあるんで早速やってみます。
ご返答ありがとうございました。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 15:09:39
>>535
番線の強度はすごいよ。
但し、単管に使うよりは、木材系に適している。縛った後、滑らないから。
シノを使った職人の手さばきはほれぼれするほど。速いし確実。
地方の祭りの仮設舞台なんか作るときはすごく威力を発揮するね。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 15:22:59
>>538
番線をつかってチンニングスタンド(懸垂スタンド)をつくりたいんだけど、
十分強度あるかな。結構はげしい懸垂がしたい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 16:42:47
>>539
片側2ヶ所ずつ縛れば問題ないと思いますよ。
ただ、長い間それを繰り返すと金属疲労の問題が出てくるので、
荷重そのものは、番線自体ではなく、単管とかを別の木材で支えるとか
した方が良いかも知れませんね。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 23:32:45
保守

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 02:46:29 DcK126ns
番線の縛り方を教えてください。輪の方にシノを挿してまわしているうちに、くるくる
回っているだけで、緊縛しないんです。

543:538
07/07/28 03:10:38
>>542
そうだね、慣れると簡単だけど、初めてやると、ちょっと難しいかも。
いつもやっている人の業は本当にすごいよ。
今度ビデオ撮っておこうかな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 10:04:59 mL29rf8w
番線の根元をシノで押さえて番線の先は手で引っ張りながら回さないと、番線の先がねじれてくだけ。
いくつか番線のコロシ方はあるけど、文章ではうまく表現できない。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 18:53:52
単管と木で骨組み作ったんだが
壁の素材をどうしようか迷っています
最初は波板でいいやと思っていたけど
隙間とかできてしまうし、見栄えが良くないのでやめた
とりあえず安い合板ベニアを買ったんですが
湿気が多いと割れてしまいそうで・・・
なんか安くていい外装ないかな

546:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:33:11
見栄えと価格は比例するからね

547:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:41:23
>>545
骨組みが単管だと、よほどうまく作らないと、どこかに隙間ができるよ。
546の言うように、うんと金をかければ別だけど。


548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 16:20:07
>>545
俺も同じ方法で作ったよ。昨日ほぼ完成した。塗装はまだだけどね。
とにかく安く作るつもりだったけど、結果的にはそれなりに金掛かった。
完成品を何年くらい無補修で使うつもりなのかにもよるけど、俺は外壁は
OSB合板にした。ステイン塗装で仕上げるつもり。
ちなみに屋根は塩ビ波板。理由は価格のみ。痛んだら張替えりゃいいや、と。
小屋の寸法は3m×2mの高さ2.5m。自己満足度70%くらいっす。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 17:07:25
>>547
ホームセンターで波板用の隙間埋めるスポンジ?みたいなのが売ってた
なので結局外壁は波板にしちゃった、
まあ単管と木材の隙間はシリコンコーキングとか使ってなんとか・・・
クランプ周辺の隙間はあきらめた
>>548
その大きさでOSB合板だと外壁だけで1万5千円くらいでしょうか
俺の小屋は2×1.5×高さ2です、一番安い塩ビ波板で6千円
内装は2ミリ厚の安ベニア、屋根はトタン波板にした
総額で6万くらいの予定、台風で飛ばないようにしないと・・・

550:548
07/07/30 21:45:21
俺が作ってる小屋は外からは全く単管は見えない構造だよ。
だから木材の反りから発生する隙間以外は基本的には出ない
ようになってる。そこはコーキングで対応。
物置兼プチ工房にしたかったんで後から重量物乗せられる棚を
追加しても平気なように強度的な面で単管を骨格のベースに
した感じ。OSBはドア分差し引いて9枚で足りる予定だったけど
予備で1枚買っておいた。寸法上足りない分は1×4使って帳尻
合わせたよ。
と、いうわけでOSBが外装兼内装って感じっす。

551:542
07/07/31 18:40:00
番線の縛り方、なんとなく分かりました。
URLリンク(www.sunday9th.com)
が参考になりました。ただこの人はたぶん左利きで、自分は右利きなので
参考写真は全部逆にして、輪が左・上、番線の端が右・下、シノの回し方は
時計回りにしたら上手くいきました。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:33:34
なるほど番線使えば相当安上がりだったな。調整とか面倒臭そうだけど。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:40:50
今の時代、1万円は無理としても最近小屋作った香具師いたら応答せよ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 13:32:14 zOK7SBGk
>>553
質問

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 09:28:00
スレ違いだったら誘導頼む!

単管パイプを杭に使いたいんだが材質的に適してるんかのぉ~?
打ち込みに必要な工具ってどんなもんだろう?
コンクリートをはつる電動ハンマードリル?みたいなもんでいけるんかな?

松杭なんていう杭があるみたいなんだけど安くて丈夫だったら使ってみたい
んだけど近くのホームセンターにはなかったなぁー

通販でなくて近場で手配する場合、何屋さんに置いてあるんだろうか?

スマンが詳しい人情報頼む!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 21:43:55
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★25
スレリンク(diy板)

こっちのほうがいいんじゃね?
単管パイプの質問じゃなくて、それは杭に関する質問だからな。
「~~のために杭が必要なのだが、材質的に適しているんかのお」と聞いたほうが回答者にとって親切
あとはDIY経験歴も書いておくとさらに親切

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 11:16:22 qwXNGyt9
おまいらの作った単管小屋を写真にとってうpしやがって下さい!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 16:22:52 oZNp/Ty6
 私もこの春、暇に任せて田んぼにパイプ小屋建てました。農具等格納しています。
間口3m 奥行き2m 高さ2m・1.8mの片流れです。
材料はほとんどホームセンターで調達しました。
基礎はフェンスブロックにステンパイプの50㍉、30㌢をコンクリで固めて埋設し、単管をボルト締めしました。
外壁はOSBにクレオトップを3度塗り、屋根は波板に油性塗料2度塗りしました。
強風で屋根が飛ばないように自作金具で補強しました。2度ほど台風に会いましたが大丈夫でした。
近所で頂いた小さな窓を付けましたので中は明るいです。
費用のほうは後で拾えばわかると思いますが、写真の載せ方が解りません。
教えてもらえれば何とかやってみますが・・・デジカメは持っています。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 21:41:40 WUAmDehy
>>558
一人で作ったの?
おおよその費用気になる


560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 03:39:23
多摩川いくと単管小屋いっぱい建ってる
元本職とか居るから本格的だーw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 13:00:15
画像のリサイズと減量が出来ないとアップできないよ

URLリンク(food2ch.hp.infoseek.co.jp)

562:貧乏DIY
07/10/18 18:40:52 M1cvll69
すいませんが教えてください。
現在単管ガレージ製作中なのですが、屋根にガルバニウム波板の大波を使おうと
思っています。
その際垂木のピッチはどれくらいがいいのでしょう?Cチャンネルに
フックボルトで固定する予定です。
特に強風のある地域でもありません。ご教授お願いします。



563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 18:43:17
ガルバすげー煩いよ

564:貧乏DIY
07/10/18 19:06:35 M1cvll69
周囲からもそう言われました。物置兼ガレージですので構わないかと思ってます。
それと書き忘れてたのですが積雪も皆無です。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:29:09 eQG1kkia
age

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:31:38 eQG1kkia
>>562

900か600か450ピッチ
強くするなら450
安くするなら900

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 09:26:49 F9OG33Yu
単菅で小屋か
田舎とかで広い土地持ちなら
いけるなぁ
見栄えとかも気にしなくていいから
馬鹿高い金だして建築業者にたのむ必要ないし
用途は農家なら農具やトラクター置き場
や簡単な作業場
あと車やバイクが趣味なら
作業小屋作れるし
風で車が砂埃だらけになるような
土地なら車庫とか
畑とかって角材とベニヤでよく
小屋自作してるみたいだから
彼等は器用だろうし
出稼ぎで建築やってたなら
そのまま、家建てちゃう人もいるらしい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 04:22:29
単管を地べたに打ち込むといえば、夏に安全ハンマーのパクリを
簡素に作って試してみたけど安定して良かった。安全だし。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:36:34 hHhKfZ9P
なんか、同一趣旨のスレが立って、そっちがでかいツラしているから、
こちらをageとくわ。


570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:03:45 f5OxSNLZ
バカ管理人気取って誰からも相手にされず

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:38:37
それをわざわざ言って自己満足している人って笑えるよね。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:40:10 f5OxSNLZ
下げて言うチキン君www


573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 09:21:01
ageて目立ちたい包茎毒男パラサイト

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 14:15:10
用もないのに上げんなヴォケ!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 11:29:14
腹減った

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 01:09:04 kGgWb8Wm
クランプで固定じゃがたつかない?また骨が複雑になっちゃいそう
高速切断機と溶接機があればシンプルで頑丈に作れそうだけどそれなら普通に軽量鉄骨の角パイプで作るわな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 01:36:47
>>576
> クランプで固定じゃがたつかない?また骨が複雑になっちゃいそう

やったことないの? 全然がたつかないよ。
番線をシノで縛っても良いし。


578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 03:57:18
STK500 → ×
STK50 = STK490


579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 13:07:36 kGgWb8Wm
>>577やったことはあるけど、これで小屋を作ったとしても強度的にどうなのかなと・・

家の裏のスペースに雨よけとして幅4mで奥行き1m高さが3mくらいで屋根をつけたいんだけど
木材で作るより安いよね?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 19:55:01
>>579
詳しく計算しないと分からないけれど、おそらく安いと思う。
でも、俺も個人的には、単管で作るメリットは、すぐに作れると同時に、
すぐにばらして再利用できることだと思っているから、あくまでも、
「仮設小屋」として利用するのがベストだと思う。
固定して長く使うなら、木造の方がよいと思う。


581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 01:48:26 l2Mcjt2F
工房として10坪くらいの小屋作りたい。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 10:43:42
10坪は
かなり大きいですね、整備工場ですか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:13:07 l2Mcjt2F
DIYの作業場です。大物の木工から溶接作業もしたい。倉庫も兼ねた小屋が欲しいのです。
将来的には軽自動車のレストアまでしてみたいので広い方がいいなと。
当然土間で、レンガを敷くかコンクリート流します。小屋の中にさらに小屋を作りエアコンとPC設置したい・・
母屋とは隣地では無いのですが、指向性アンテナを使って母屋の無線LANに接続してネット環境も欲しい。
電気は200Vを・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:33:21
いいねえ 夢があって。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:57:23 FElILde9
連れに土建屋の息子が居て、型枠補強の角パイプや単管をもらったのは
良いが、時間が無い。
掘削系の省力機械は所持してないが、フォークリフトやエンジン溶接機
モルタルを練るミキサーなど有り、その気になれば出来るが
この数ヶ月、連チャン休暇が無いので進まない。
有っても天気悪いし、雨合羽着てまでする程でもない。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 13:36:37
>>585
オマエの暇がない愚痴きかされてもなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:04:41 GYpnPoVb
土地さえあれば30坪の平屋ぐらいなら建てられる

法律無視して建てるか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:06:15 DNuQzZP7
おい、単管を使えば本当に安く仕上がるか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:35:14 4dd28EQS
 勿論!

ただ素人が何も考えず材料だけ揃えても、足場屋みたいには出来ませんよ?

その為に

ホムセンの店員に各種の質問しても
店員(部門担当者以外は)自体が素人だからねwwww
悪い言い方をすると素人が素人相手に商売してる可能性が高いww


590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:50:28
>>589
単管1mものHCで300円ぐらいだったかな?(長いの切る手もあるが)
それにクランプかかるし、結局垂木など付けないと仕上げできないよな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:09:39
>素人が素人相手に商売してる可能性
"可能性"はないのだから、"危険性"とか"傾向"に改めてほすい。


592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:37:04
部門担当者でも大概だぞ。。ホームセンターだぞ?1年働いたから担当です、といわれているペーペーだぞ
部門の知識入れている暇あるなら品だしや人材管理だ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:27:21
>>592
スレ違いのようだが、俺が唯一店員に聞くのは商品陳列の場所だけ。(困った顔見たくないので)
仕様について、悪いけど俺のほうが上じゃないか。w
HCは人事も何も顔覚える前にいなくなる…。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 05:11:38
時々どうみても量産型のパートのおばちゃんなのに、もの凄い商品知識のある人とかいるけどね
まあ9割方の店員はトイレの位置くらいしか知らんわな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:25:03 +yvWFiJM
鳶の俺がきたよ。
何か質問ある?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 21:49:22
>>595
別にないよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 07:14:26
>>595
クランプのボルト締め忘れてるぞ!
早く現場に戻って締めてこい!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:59:49
俺はこういうの使ってるけど
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)
みんなクランプでやってるの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:16:05
かん太くんはちょっと値段が高いのと近場で売ってないのが難点。。。ムサシ神戸つぶれちまったし_| ̄|○

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:08:52 Re4gm0Ds
ペンキで塗装すればきれいにみえるんじゃ?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:34:35
好きな色塗れば先ずは防腐になるし

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:01:23 eOoPgEm5
固定資産税を払わないように、設計した人居ます?


603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:27:39
建築基準に満たないことが固定資産税逃れの1つ

604:602
08/05/16 20:12:22 9hW1yjjx
>>603
「屋根および周壁またはこれに類するものを有し、
土地に定着した建造物であって、その目的とする
用途に供しうる状態にあるもの」
簡単に言えば
「基礎および屋根があり、外壁が三方向以上囲われていれば、
家屋とみなされ、固定資産税の課税対象となる。」
らしいのですが、家に面した田に3.5mX6mの倉庫を
建設中ですが、上記の全ての条件に該当しなければ対象外と思ってます。
屋根は欲しいので外せません。外壁は三方は欲しいですけど、三方は
含むのでしょうかね?三方迄OK?
基礎はアンカーボルト式でM12ミリのボルトで1柱当たり4本それが
6柱あります。
で「土地に定着した建造物」と言う文章、ナットで固定しなければ
免れると思いますけど、どうでしょうか?(台風の時には入れる)


605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:25:30
>1柱当たり4本
アンカーボルト使うの?(土台?)
ブロックなどに置いた状態なら仮設とみなされるでしょうね。

606:602
08/05/16 20:43:43 9hW1yjjx
ブロックねぇ~。
型枠で使うサポートの不用品をもらって来て、途中から切断して
単管パイプに溶接付けし、柱にしてます。
ここのスレッドには外れてるかもしれませんがね。
田んぼなので、農業用地外の使用になると言われそうなので
農機具倉庫にしようと思います。
外壁はブルーシートで囲うと対象になるのでしょうかね?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:51:55
シートで囲む建築基準はないからOKだと思います。
風で吹き飛ばされないよう造ってくだされ。^^

608:602
08/05/16 21:02:26 9hW1yjjx
有り難うございます

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 09:50:18
いいぜめーん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:19:32
>>604
知り合いが3方向外壁の鉄骨作業小屋で市役所の税務課が来たらしい。
3方向はダメみたい。


611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 18:31:18
単管で壁のないトタン屋根付きの自転車置き場を
作ろうかと考えてるのですが下手に作ると強風で屋根煽られて
飛ばされちゃいますよね。プロの人はやっぱりコンクリで
四隅の柱固定とかしてるもんなのでしょうか。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:43:10
>>611
プロじゃないけど
・杭をしっかり地面に打ちこみ、それに単管を固定する
・単管自体を打ち込む
・束石(コンクリート)を使う
・完成後に地面にアンカーを打ち、ワイヤーを張る

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 09:56:45
単管とかん太くんを使って小さなウッドデッキの土台を作ろうと思ってる。
さすがに床板は木を貼るつもりだが。
出来上がったら報告するよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 15:34:03
テラスの屋根かけた。柱だけ単管使って、あとは木材
横架材と柱を組んで門型にすると重くて一人では支えられないから、はじめに柱だけ
垂直に立ててから、横架材を取り付けた。
カン太とか使わず、単管にボルト穴貫通させて締め上げて取り付け。
安くて確実、見た目も悪くない。
基礎はフェンス用の穴明きの奴、モルタル流し込み。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 20:30:53
>>614
やったね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:31:24 KTsAMLjC
ばっちぐーか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:13:25
>>614
画像うp

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 11:05:25
>>617
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)

619:617
08/06/07 13:28:23
>>618
GJ!
参考にする。
ところでこうやって家屋を延長した場合、固定資産税の対象になるんだろうか?
ガソリンスタンドでは課税されないように事務所家屋と給油場所の屋根を離してあると聞いた記憶があるんだが。


620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 19:32:54 npYzXOgT
!!! こんな画像掲示板が用意されていたとは!
しかも運用開始は2006年!! 今日、初めて知ったぞ!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:24:56
>>619
まあ堅いことはいいっこ無しで頼むよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:33:06
あと、単管のてっぺんに蓋してあるけど、それでも万が一水が入っても抜けるように、
基礎のちょっと上に水抜き穴あけて、その位置まで中にモルタル流し込んで埋めてある
アルミの既製品フェンス柱のやりかたを真似た。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:14:28
>>622
単管内側の防錆対策はしてる?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:46:38 ytEcVp1A
基礎のちょっと上まで、コンクリだし、水抜き穴開いてるから
大丈夫。
腐食性のガスなどがある場所で建ててないから、錆は気に
しなくていいのでは?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 10:29:37
単管は亜鉛めっきしてあるから、無塗装でも錆びないね。
地面に直接刺しても、1年やそこらはもつし。
切り口は駄目、中は水ためなけりゃ大丈夫でしょ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 08:15:33
>>618
2chにアドレス張ったとたんスクリプト嵐の餌食
httpのhだけでも抜いて書き込めばよかったのに。。。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:05:49
あれはロダのスクリプトをタイトルに全角文字がないと投稿できないように
ちょっとだけいじれば解決するんだけどな。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:47:01 XFoRtXtE
多摩川の河川敷によさそうな土地も見つけられました。
これで漫画喫茶生活を終わりにできます。
ありがとう

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:00:19
近所のゴミ集積所に町内会が単管で作った
屋根がついたのだが、みっともないことはなはだしいよ。

安く作れると言っても、恐ろしく景観が損われる。
どんなアホが作ったんだか。
単管は飽くまでも工事現場なんかの仮設用だよ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:59:52
傍観者の発言だな 

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 19:24:52
町内会で作ったんだろ?
そして>>629の住んでる町内?

誰かが勝手に作るわけないんだから
集まりかなんかで決めたんだろ?

景観を損ねないものがいいのなら
町内会とかに掛け合ったり
金ださないとだめだよ

ただ文句言うのなら誰でも出来る

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 20:32:34
>>629
単管モノが激しくダサいのは理解できるが、ここで文句言ってもしょうがねえべ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 05:41:37
>>631
そもそも屋根なんか必要ないだろ。
必要性が全くないものに金をかけるのか。
金が問題なら何もしないのが一番安い。
そんなことも分からないとは、オマエはよほどの馬鹿だな。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 06:16:01 TAa5wy2V
出た!自分以外はバカ
グチグチ書き込んでるお前もバカに見えるがな!

635:631
08/06/25 19:22:38
>>633
俺の言ってくる事が分からんのか・・・


お前の居る地域で作ったんだから
お前も加担してる事になるだろ
嫌ならいやとはっきり集会かなんかで言えばいいって言ってるんだよ

大体俺もお前の意見は分かる
が、俺にそんなこと言っても何もならんだろ

頭に血が上ってるようだが馬鹿とか言わずに
もう少し考えれ。



636:仮設舞台
08/07/20 18:35:27 SiHmT5FW
教えてください!
単管で野外イベントに使うステージ組みたいんだけど、うまく平台を乗せる
方法がいまいち思いつきません。この手のことがわかるサイトって無いかなー。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 20:24:52 0xm+gcow
興味しんしん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:11:35 Nt3Jl0vs
>>636
普通に垂木ジョイントで床面全面に垂木渡して
その上にコンパネ乗せるのじゃあ駄目なの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:33:37 Qjddub6U
そのイベントやらがストリップショーならば教えてやらないこともない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:39:40 NGsFi8xv
最後はドリフのセットが崩れるみたいに
ステージが倒れる。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 22:08:07
8畳程のステージかな?

・"田"の字に組んだ場合、単管とほぼ同じ高さの桟木を間に入れると、コンパネ打てる
・コンパネは2枚重ね

脚に筋交いないとマッチ箱のようになるよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:17:35 8RArvZJT
機械小屋を建てるのに、まず基礎の型枠を組んでるんだが
暑くて溶けそう
今日中に鉄筋も組んで明日、朝一でコンクリ打つぞ
頑張れ俺

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 20:51:21
何年錆びずに持ちますか。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:03:29 Eq8gRKrx

錆の事や見てくれを考えて、単管パイプで作る人は割り切って作って
いる。
軟弱地の畑に直接柱となる単管を挿して立ててる人もいるし
レベル出し して捨てコン打ってスリーブを入れて
その真ん中に柱を入れてコンクリを入れる人もいます。
俺は単管にベースプレートを溶接付けして、
基礎は捨てコン、スリーブの代わりにオイルの20L缶
の底を抜いてスリーブ代わりに代用、アンカーボルトは
建築用の150mmくらいのボルトを使用。
ピッチズレを防止するのに、鉄板に穴を開けてダブルロックで
固定。
職場から帰って19時から22時までの作業で、
位置出し、レベル出し(ビニールホースで水張り)手練りでの
捨てコン、アンカーボルトのセット&鉄筋で溶接。
その後ペール缶のくびれた場所までコンクリート打設(またもや
手練り)
日曜は用が有ったり、雨が降ったりで地道に夜の作業でした。
良く考えると柱しか単管使ってないな。
梁や胴ぶちは土木で使う角パイプ(廃品頂き物)
筋交いの丸棒は鉄筋のD9(頂き物)
単管とベースプレートの材料は頂き物だ。
買った物
水糸、ビニールホース、巻尺、ガソリン40L、
高速カッターの砥石5枚、ターンパックル14個、
ベースプレート用ボルト24本、ナット48個
波トタン(屋根)、木材

オール波トタンは昔の建物みたいなので、金をケチるのを
兼ねて知り合いの運送屋で使っていた、4t車の荷台のシートを
頂いて外壁の代わりにした。

否定説を言う奴はブツブツ言わずに、ほっとけ。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:04:09
>>643
単管のこと?
コンクリートに包まれた鉄筋?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 20:38:38
>>645
軟弱地の畑に直接単管を挿した場合。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 20:47:29
普通の鉄材として、錆びたとしても10年以上は大丈夫だろう
単管はメッキしているので更に長持ちする
但し、海岸のような塩分が多い地域では当然ながら寿命は短くなる


648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 20:48:39
単管って昔のと比べて
錆びなくなったな


649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 18:52:26 fmcxhRuS
やっとコンクリ打ちオワタ
俺の夏、オワタ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:54:59
>>649
水養生を忘れるな! この気温じゃ一発でひび割れだらけになるぞ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:11:15
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:57:06 Bsz3bZ4t
いかにもドシロウトがキャッキャ言ってる感じだね
アホかと思うわ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:54:20 lqzHHj0o
生まれて初めて建てる家で興奮してるんだろうな
百科事典で調べた知識をひけらかしてな
職人にしてみれば何百棟目のどうでもいい現場なのに
そんなテンションで朝から質問責めにされたら
いい迷惑だわww

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:25:45
>>653
その考えかたも寂しいな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 14:33:20
ウチを建てるなんて一生に一度のイベントじゃん
喜んで当然だろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:19:53 rDdt8xln
単管パイプ6m一本2400円~
なんの値段じゃい~
鉄値上がり過ぎワロタ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:21:39
もはや単管小屋は贅沢品
普通に2x4の方が安上がりかもしれん

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 02:09:56
昔から2x4の方が安いだろ?
今は2x4も一緒にあがってるだろ?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 07:08:02 jY0gv+jN
今は鉄が高いから犬小屋くらいなら良いが、大きくなると
高く付きますぜ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 21:08:17 3gS3aV6o
単管高いからイチゴーくらいの残材は
溶接して4mくらいにして使ってるわい
やっと涼しくなってやる気が出てきた

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 13:39:12
涼しいどころかさみーよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 19:15:43 /tGpLu0W
最後は単管が足りなくて
メーターパイプも溶接した
濡れた皮手で溶接してたら電撃食らったわ
明日は桟木しばるぞ~

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:52:33
>>662
涼しいうちに完成するといいな
じゃないと台風が来るぞw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 10:45:29
その後は雪だな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:34:11 rN6fY5fl
ふう~~~、完成したぜ。
うん?
>>663
なんだ?構ってほしいのか?今まで建てた小屋の写真をうpしてみろ
採点してやるぞ?
>>664
おまえもうpしてみろ?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:22:40
完成した建物の外形の大きさはどれくらいですか?
およその費用、または使用した材料は何本くらいですか?
完成後の反省点について、何かありますか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 03:31:08 PADTr5Wp
実際プロってどのくらいの大きさまで単管で作れるのかな?
家一軒くらいの単管小屋とかあるのかな?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 07:33:28
サーカスの下小屋

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:31:45
>>667
側面はBT足場だが外寸30mx18mの単管小屋なら建てた事あるよ
建設中のお寺を丸ごと囲って風雪を防ぐためにね
一晩で50cmぐらいの積雪があるような所で、翌朝の雪降ろしがデフォだったけどな
そのうち面倒臭くなって一晩中、大型ストーブを何機か置いて自然に落ちるようにした。
なんとか一冬持ってくれたが、何のメンテもなしで二冬は無理だと思うけどw
この小屋は中に建地(柱)立てられなかったけど
中間に建地(柱)突けるなら、いくらでも大きな小屋が建てられるぜ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 06:55:40 8Oy1jxIi
溶接機ってそこらの店でよく売ってるけど、一般家庭の
電源でも大丈夫ですか?ブレーカー落ちそうなんだけど。。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 07:59:34
溶接スレに池

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 20:00:59
>>670
家庭用100Vに繋いで充電するタイプの溶接機があったな
でも、相応のスレにいけ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:40:46
小屋なら穴の開いてるレンガ買ってきて
中に心棒いてれ積んだらどう?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 10:00:29
>>673
横レスすまんがそれだと屋根つけた小屋は台風で持っていかれない?
どの程度しっかり作ればいいのか悩んでるんだよね。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:32:12
日光東照宮の国宝、
いま部分修復中ですが
壁部分の雨よけに
単管で小屋組してましたぁ
プロの組み方をまじまじとW

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:16:21
誰か単管くれ
高くて買えぬ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:43:42
そろそろ下がるんじゃね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:25:33
高い時に仕入れた分が捌けるまでは下がらんダロ
今の在庫が捌けるのに半年くらいかかりそ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 09:17:32
プロジェクトX

短い切りパイプを旋盤で端面を削り、その後溶接で繋げて
長いパイプを作り出すという、壮大なドラマがオレの家で今日、始まる・・・

つーばーめよーたかーい空からー

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:24:58 lOi3yLMC
単管で柱組んで竪穴式住居風の物置計画中



681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 10:55:42
トラスに組めば強度的に強くなるしかっこいいよね。おれはやらんけど

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 11:41:06
トラスに組めばかっこいいけど~自在のガタを殺せなきゃ意味がない~♪
だから次は絶対~勝つために~わざとバチらせてガタを殺しておく~♪

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 17:03:16
男は、悩んでいた────。

わざわざ2mのパイプ4本のために20箇所以上全周溶接をかけるのと
素直に金を払って買ってくるのと、どっちが安いか────。


つーばーめよーたかーい空からー

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:41:41
このプロジェクトX楽しみにしてるぜ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 15:06:35 Y6qAdqMx
今、家を買おうとしていて、積水ハウスの3000万くらいの物件を検討しているんだけど、
やはり自分で単管ハウスを建てるのも視野に入れたほうがいいのかなぁ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 16:30:10
スレ違いになってしまうが
丸太と藁で建てる家に比べたら積水ごとき屁の河童である

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 06:15:40 cMH4WfzU
単管パイプはまだ最高値の時の値段なの?
鉄鉱石は8割安の暴落とかしてるのに、まだ下がりそう一時が高すぎただけだけど。
単管パイプの価格推移がわかる所はなかな?

>>685
積水ハウスはヤバイよ、『積水ハウス 在日』でググると恐ろしい結果が出るよ。
社長自ら率先して客を訴えるような会社だし、企業が一個人をこんな理由で訴えた事は他に聞いた事が無い。
資金も時間的余裕も無く裁判の事なんてわからない一個人に、大企業の資金力と専門の弁護士が無限の時間を使って恐喝するんだから。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 08:39:56
誰かが在庫を全部買って
新しい入荷がないと値段は下がらん棒

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:14:37
単管で作った薪小屋の波板トタンの屋根が雨音が激しいんで葺き替えようと思うんだが、
これとか雨音はどお? 使ってる人居る?
URLリンク(www.onduline.jp)

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 08:59:08
雨音に関しては室内に天井を作った方が消音効果高いと思うけど。
ん? もしかして「外で聞いていてうるさい」ってこと?

リンクのはいくらするのか知らないけど単管小屋にはちょっともったいない
んじゃない? アスファルトシングルあたりの方がリーズナブルっぽい。

691:690
08/12/10 09:17:34
ちょっとググってみたらオンデュリン波板って結構安そうだね。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 09:40:08
>>689
ためしに犬小屋で使ったけど

波板トタンと比べれば全然音はしない
しいて言えばダンボール二枚重ねの上に水滴を
ボタボタたらしたような音(低音?)

それより自分の住んでいるところが
積雪地域なんで
どれだけ雪が滑りやすいか実験中

アスファルトシングルで小屋(車庫)を作ったけど
雪が落ちない(降ろしにくい)
すこし放置すると氷になって更に落とせない
冬は雪の重みで崩落しないように補助柱必須となってる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:19:48
>>690-692

雨音は響かないようで良さそうですね。 価格もそれほど高くない。
スレートとかアスファルトシングルも検討したんだけど重すぎて、探してたらムサシで見つけて検討中。

アスファルトシングル 10kg/㎡
オンデュリン  3.3kg/㎡
スレート     30kg/㎡
瓦        50kg/㎡

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:06:23 EdeN12eY
単管パイプの値段が6mで2000円切ってた。
昔の安かった時の値段がいくらか知らないけど、そろそろお買い得価格になってきたのかな?

@関西

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:25:50
関東だけどまだ2480円だね
前は1680円とかだったよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:42:02 riTIXSJv
>>689
>単管で作った薪小屋
参考にしたいので画像UP希望

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:15:24
>>966
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
基礎はウッドデッキ用で単管乗っけてるだけ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:19:27
アンカー間違えた。 >>696ね。 

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:33:50
すごいあばら家に住んでるんですね、同情します

700:696
08/12/14 11:32:48 36OcuBMA
>>697
これだけ丈夫に出来れば半永久的、うらやましいです

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:58:13
>>694
鉄は高値から7分の1になったそうだ。
ガソリンと一緒で加工賃、人件費は変わらんからね。
むしろ売上減で高値を維持しようとするかもん。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 09:42:04
建築現場で使ってる単管パイプとホームセンターで売ってる単管パイプじゃ強度が違うの?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:20:12
>>702
厚みやメッキの強度が違うと聞いたことがある。
ホムセンの安もんを屋外で使うとすぐ錆びるとか。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 12:52:56
>>703
そっか、単管を組む時に何回も組みなおしてクランプでパイプに大量に傷付いたから
亜鉛塗料を上塗りしとくかな。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:56:56
そうなのか
だったら配管屋で買う方がいいな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:07:30
単管パイプには2.4mm厚のと1.8mm厚のがある
標準タイプは2.4mm厚
軽量硬質タイプとかスーパーライトっていうのは1.8mm厚

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:36:53


### #############
## ## ### # #### #### ## ## ##
## # #### #### ### ### ## #### ############
### ####### ## ### ### ## ### ############
##### #### #### ### ## ### ###
#### ### ##### #### ################
### # ######## # #### #### ###
#### ###### #### ######
# ##### ####






708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 08:29:49
現物測ればいいだけジャン

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 15:08:17
賛成

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:01:31 3fgggLv2
単管パイプの家を作って、電線から電気を引き込んで生活できるかな?
法律とかで制限あるのかな?




711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 03:48:39
>>710
壁はブルーシートかい?


…失礼。貴方がこのスレに染まり過ぎに思えたんだ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 06:02:21 PZ+wMoud
サンギを番線で縛ってコンパネを釘で打って外壁材を~

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:29:39 NufGh0XN
なんでなのかな~?
シロートって建物が無いと電気を引けないとか思い込んでるんだよな
月極駐車場の電灯なんかどうすんだっつーの

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:43:49
なるほろ。言われてみれば。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 05:18:46 gXI+fMBU
軽量鉄骨薄すぎワロタ
単管なら陸屋根で5階建てくらい作れるはず。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 08:49:35
>>710
規模しだいだね
建築基準法に関わる規模ならなら難しいだろうけど
だからと言って、単管構造がまったくダメな訳もない
手間暇掛けて確認を取れば可能だろ

近道を取りたいなら、ちゃんとしたプレハブか金属倉庫で
確認を取って、単管で補強や脚色してみたらどうかね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:14:10 ZYSCAs5f
初心者です。
単管使って、屋根付テラスもどき(というか屋根付物干し)を作ろうかと検討しています。
長さ1.5間、幅6尺、高さ地面から2.7m、低い方が2.4m。
さて、柱を8本(長さ1.5間で3本、幅6尺で3本の割合)を
立てる際に、どのくらい地中に埋めたらいいのかなやんでいます。
40cmも埋め周りをコンクリで固めれば十分なのでしょうか?
もちろん、直交クランプで短い単管を固定しアンカーにするつもりです。
このアンカーにする単管もどのくらいの長さがいいのかわかりません。
建て方は、とりあえず仮組して掘った穴に突っ込んで垂直とりながら
コンクリを投入しようと思ってます。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:12:44
カーポートを何度か仕事で作った事があるけど
良くある仕様は60cm四方の基礎コンクリになる(当方雪国)

>>717の感じだと
柱と柱(間柱)の距離は1間だとして
40cm四方のコンクリなら十分しっかりしてるものが出来るよ
h40×30×30位でもいいかな

アンカーは直交クランプと言ってることから十字にするのかな
長さは上記でのコンクリ幅の-10cm(左右5cm・要は鉄部分がコンクリから出ないように)
俺だったら単管に穴を空けて10mmの鉄筋を挿す(カンザシ筋)

後、筋交いはやるのかな?



719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 10:00:05 rl+SMS4U
>>718
有り難うございます。
>h40×30×30
けっこうがっしりした作りになるわけですね。
>俺だったら単管に穴を空けて10mmの鉄筋を挿す(カンザシ筋)
コスト的にこちらの方が良さそうですね。検討してみます。
単管って、金属用ドリル歯なら、容易に穴開きますか?
当方、ドリルドライバ、インパクトドライバ、振動ドライバはあります。
>後、筋交いはやるのかな?
今のところ、単管で枠組みを作り、ウッドデッキにしようと思ってます。
柱8本に地面から40cmと2m40cmの高さに水平に単管を通し、
屋根部分は、約6尺の単管を9本くらい通す予定で、筋交いは、地面と床(40cmの高さ)
の間に斜めに、6尺側は2本、1.5間側は、4本通そうと思っています。
また、柱と2m40の高さの単管に筋交いを12本くらい通す予定です。
左右両方向とも6尺側の間柱と柱の間には、単管でドアを作成しようと
しています。(高くつきますが、かん太を使おうと思っています。)
アドバイスの程よろしくお願いします。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 20:44:46
>>719
単管に穴開けは、容易とは言いがたい
キリがすべり易いのでポンチでくぼみを作ってから
5mmの穴を空けて次に10mmとドリルはドリルドライバか振動ドリルが良いかな
出来れば鉄工用キリで10mmを謳ってる物がいい

インパクトは10mmだとドリルチャック使う事になると思うけど
硬いものの穴あけはドリルチャックの心が折れるので注意(一度やっちゃったw)

コンクリート基礎ですが
手順として
穴を掘る→砕石を入れる(地盤の軟弱さに応じて10~20cm)→付き固め→柱を入れ→生コン

生コンは、砕石3:砂2:セメント1の配合

かん太ですが経験談として
インパクトドライバーでタッピングネジで固定したけど
後半分って所でネジが折れるとか面倒な事態になったことあり
下穴はやった方が良いと思いましたw

筋交いですが筋交いと柱のつなぎは自在クランプかな
安いクランプだと自在の回る部分がユルユルで、筋交いとして
しっかりした固定が難しかった覚えアリ

なにやら立派なものができそうですね
怪我に気をつけてがんばってください。


721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 13:19:02 DIPHfO4E
>>720
ご丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうごさいます。
ちょっと頑丈すぎるかな?とも思っていますので、再検討してみます。
いろいろな問題点がありそうです。
筋交いは、かん太を使うと1本あたり金具4点で約2400円かかります。
似たようなKASHIMA(KASHIWA?)の金具4点で、1600円くらいでしょうか。
20本入れたら金具だけで、3万2000円~4万8000円って!!!
総額10万超える勢いです。
ちょっと無謀だったかと思っています。大工さんに木で作ってもらったら
10万いくのかな?という疑問が生じています。
もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。



722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:42:54
>>719
突き固めはケッコー体力勝負だから頑張ってねー。

ちなみに自分は、
2*4材を2枚張り合わせて、4*4材サイズのものを作って、その左右に、持ち手を付けて

URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

こんなの作って、ドカドカやった。
重さが足りなかったから、上にダンベルプレートを置いて、どかどかやった。

あと、コンクリで水平出すのけっこー大変だから、
レーベル剤ってのを使うと楽。

レーベル剤はトローンと流し込めるコンクリ。
値段は、普通コンクリの2倍はしたと思うが、コンクリ自体が安いから対したこと無い。
コンクリ基礎毎に、高さが違っても、束で調整すればOK。

強度自体は、家の基礎剤としても使われているから、多分大丈夫。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:28:44 6yvAbHS8
>>722
> あと、コンクリで水平出すのけっこー大変だから、
> レーベル剤ってのを使うと楽。

そういうのがあったのか、よし、俺も使ってみよう。
ただし俺が作るのは単管の家じゃなくてミニログハウスだが。



724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:48:24 bygmkZ58
アルミ製の48.6ってどこかに売ってないかな・・・

あと、工具なしで締められる直交クランプってないものか・・
海外製を探すしかないかなぁ・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:00:13 3OahkD2D
アルミ?45か48か50のパイプだったらホームセンターとか無線パーツ屋においてある場合あるけど
なければ鋼材屋とかパイプ屋あたったら?通販やってるような業者もあるよ。
値段は単管の5倍くらいかね。

ただちょっと軽くってのだったら、高張力鋼を使った軽量単管が普通の単管に比べて重量は3/4
だが強度は1.5倍はある。値段は普通のの1.5倍くらい。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:26:08
>725

ありがとう。
高いんだな・・・そりゃそうか・・
軽量単管か・・みてみよう。




727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 21:25:34
去年の秋前に単管ガレージ作った
基礎は束石埋めて生コンで固定、骨組みが単管、垂木渡して側面がポリカ板、屋根はポリカ波板

軽1台余裕で入る大きさのが11万で出来た
秋の台風と冬の積雪に耐えましたよ
意外に丈夫

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:46:14 7bSRjqsB
おれはキウイの棚にしている6mx4m四辺でもう10年
まったく頑丈だよな~。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:06:17
ここ見てたら小屋建てたくなったw
田舎だから30x20m程の空き地があるし、挑戦してみようかな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:35:17
その後、彼の姿を見たものはいなかった

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:05:18
そして、3年後・・・。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:12:47
毛が生えた

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 16:01:38
材木なら無料に近い金額で手に入るし、半永久的に使いたいんだが、イメージが浮かばない

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:16:13
構想は大事です。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 19:17:17 mK5kU0L1
うん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 21:59:10 hPOXlYht
   , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_


737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:56:14
保守

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:36:21
小屋レベルじゃなくて 単管で住宅って作れる?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:12:46 hq2AHZUD
>>738
【建築】単管で家作る【初心者】
スレリンク(diy板)


740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:38:36
多摩川の河川敷に有るような気がする

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:46:21
>>739
重複スレを勧める必要もないと思うが。
ここで語るのが正解だろう。


742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:55:01
>>727
11万でゴミを作った馬鹿がまだいるのか。。。。

既成のガレージを自分で立てて壁作ったら 見栄えもよくて強度も↑の物出来るのに
もしくは2x4とかならもっと安くて見栄えもいいのに

単管工作物は周辺の価値を著しく下げスラム化を促進します。



743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 09:23:47
単管で小屋を作る技術があるなら 木製で格安でいいものが作れます
2x4で簡単に格安で見栄えもよく作れる

どうして単管じゃないといけないの? メリットは何? どうせやるなら鋼材買って溶接機レンタルのがはるかに安いwwwwwww


744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 10:38:03
>>742
単管は仮設って言う言い訳で面倒事省略できるのが一番の魅力だからな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:54:33
>>742
口を謹んでネ、ボク

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:55:01 3GpVXXd8
>>743
そうなの? 2x4で簡単に格安で見栄えもよく作れるって云うけど、
骨組みと云うことで比較すると、単管の場合と2x4の場合で概ね
何割くらい材料費が違ってきますかね?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:59:03
バイク用に単管でガレージっぽいものを以前作りました。
当初は2*4を予定していましたが単管の方がやり直しが聞くし
なにより強度が保てることと腐食に強いって点で単管にしました。

見栄えはどちらでも外装の問題なので大差ないんですが
骨組みとバイク用ということで250kgのバイクを吊るすのに
2*4じゃ心配だったってのが1番の理由ですね。
もちろんバイクくらい余裕でしたよ。

骨組み完成後に2.5m幅の鉄棒に大人6人ほどで
ぶら下がってみましたが全く問題なかったです。


強度にこだわらない方で予算の心配がない方でしたら
2*4の方がいいかもしれません。
探せば材質も選べますし、単管だと交差するときに無駄なスペースを使うので。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch