【大学経営】中京大学が公務員現役合格させる秘密 法学部の1/3が現役合格 国Ⅰも5年連続輩出 [11/07/18]at BIZPLUS
【大学経営】中京大学が公務員現役合格させる秘密 法学部の1/3が現役合格 国Ⅰも5年連続輩出 [11/07/18] - 暇つぶし2ch620:名刺は切らしておりまして
11/08/20 11:41:36.60 TR5E4t1N
『 8)行政書士は21名が合格。なかでも10代の合格者36名中、10名が本学。とにかく現役合格
を目指すこと、学外の一流講師が教えること、他大学の3倍のカリキュラム、成績上位者に
は専用自習室、費用はダブルスクールの1/3~1/7、夜10時まで勉強できる。などが特徴。』


例えば宅地建物取引業務主任者は、本来不動産関係の会社員等が仕事上の必要に迫られて取得するもの。
従って此処まで取得に積極的な大学は他に無い。
然るに中京大学は行政書士や宅建を就職活動に絶対不可欠なものと学生を洗脳して大学の宣伝に利用している。
就職は資格より学閥とコミュニケーション力で決まる

地方公務員も学閥が強力


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch