F-16ファイティングファルコン総合スレBlock8at ARMY
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock8 - 暇つぶし2ch511:名無し三等兵
11/02/23 01:27:05.83
>>510
そんなに酷使してるのかね>F-5

スクランブルは経国でやってないのかな?
自国開発機だし、生産ラインはまだあるかもしれんし
追加生産はしやすいんじゃないかな?

ただ、経国はf-16輸入禁止の代替政策だったし、
やっと念願の機体が手に入ったところか

ただ、イスラエルのような大改造機体を導入したい
んじゃないか
まぁブロックも古いやつしか輸出してくれないんだ
ろうけどね。

512:名無し三等兵
11/02/23 01:36:14.41
高等訓練機を兼ねているF-5Fの後継としては、経国の改造型高等練習機
(レーダー、エンジンのアフターバーナー撤去など)が提案されており、外
国のM346、T-50などと比較検討中

513:名無し三等兵
11/02/23 22:13:44.87
F-5EをMiG-21-93ばりに改修すりゃ使い道が出てこよう…
AIM-9Xを2発
AIM-120系を2~4発

F-16も
AIM-9Xを2発
AIM-120系を6発
装備すりゃ~な…

514:名無し三等兵
11/02/24 00:15:36.34
>>513
F-5は機体自体の耐用時間が残り少ないんじゃないかな?
で、F-4EJ改みたいに部品ごとに運用時間を管理してまで飛ばすより、
念願のF-16を買ったほうがいいと

アメちゃんも、売れれば国内経済が潤うし

515:名無し三等兵
11/02/24 00:23:28.18
わざわざF-16A/Bをベースとし、機体をblock20と呼称したアメリカは正しかったようだ。

516:名無し三等兵
11/02/24 21:16:06.19
>>514
改修キットを制作し、まだF-5Eを保有してる国に売ればいいんじゃ・・・?

517:名無し三等兵
11/02/24 22:34:10.67
機体自体の耐用年数つってんだろ。
ロクにレスも読まないようなアホは黙ってろよな。

518:名無し三等兵
11/02/24 22:54:11.18
イランからアザラフシュの新造機を売って貰いたい国が以外と多そうだw

519:名無し三等兵
11/02/24 23:22:03.84
つうかF-5の話はスレ違いだっつーの

520:名無し三等兵
11/02/25 00:53:42.76
そーいや,台湾向けblock50/52の仕様はどうなったっけ?

521:名無し三等兵
11/02/25 05:21:14.90
>>511
50/52は十分最新鋭では?
>>512
そのまま作るなり古い機体を回すなりした方が安くなりそうな予感

522:名無し三等兵
11/02/25 08:15:11.06
>>516
ゆとりは死ねよ

523:名無し三等兵
11/02/25 08:36:29.68
>>521
>そのまま作るなり古い機体を回すなりした方が安くなりそうな予感
公共事業でしょ、台湾国内の基盤維持は必要だし

524:名無し三等兵
11/02/26 08:06:32.93
台湾は大変だね~
チンクオの部品はF-16の部品を使えるのかが心配

525:名無し三等兵
11/02/26 21:37:16.62
>>523
いや。あえてそのままつくって(劣化させないで)作った方がやすあがりになりそうといっているだけで
基盤維持にはあんまり関係ないような


526:名無し三等兵
11/02/26 22:25:46.81
大陸が殲20開発に血道をあげてるのに
台北はF-5や経国の改良してる場合じゃねえだろ
搭載量や航続距離の少なさは我慢ならないしな
ほんとは今にもF-16E/F配備を始めたいくらいじゃないか

527:名無し三等兵
11/02/26 22:46:58.14
Block20の先例にのっとれば、台湾が購入を予定しているBlock50/52が、E/F型に限りなく近い
装備を持っていても不思議ではない。

528:名無し三等兵
11/02/26 22:59:50.29
E/F型って100億するでしょ

529:名無し三等兵
11/02/26 23:33:16.85
>>526
ただ、島をまもるのと、ロシアを仮想敵にしていい気になってるぱいぱい
との違いかなぁ

いざとなれば、米国でのロビー活動を精力的に行って、米空軍か海軍
呼べば、台湾はなんとかなるだろうし

それよりは、ぱいぱいの揚陸艇を撃沈出来たり、大陸の策源地を攻撃
でき、領空の防空にも使えるマルチロール機として、コストもお手頃な
F-16の整備に予算を使うのが利口なのかも

530:名無し三等兵
11/02/27 00:31:27.69
>>528
F-16ベースであの値段はボッタクリだよな。
ん、F-2…

531:名無し三等兵
11/02/27 01:02:39.49
UAE向けの価格なんて何の参考にもならんだろw
補用部品はおろか、整備の派遣費用まで入ってる可能性がある。

532:名無し三等兵
11/02/27 15:27:22.63
F-16はアメリカ的小悪魔

533:名無し三等兵
11/02/27 21:07:48.01
台湾空軍の装備のショボさは異常

534:名無し三等兵
11/02/27 21:42:35.97
日本の防衛研究所の評価なら台湾空軍は韓国空軍より上の評価


535:名無し三等兵
11/02/27 22:01:01.03
面積あたりの空軍力を考えると台湾は韓国をぶっちぎって上なのは間違いないかと


536:名無し三等兵
11/02/27 22:02:22.12
物量なら台湾でしょうな

537:名無し三等兵
11/02/27 22:53:40.34
>>536
ですな。
大陸からの視えない圧力というか、恐怖心はあるだろうから、
軍備は縞の割に充実している。

太平洋戦争後、日本が共産圏に対する太平洋の防壁的役割を担わされ、
かつそれなりに器用で産業界も骨抜きにし損ねたためにこんな立派な軍
備を国民総生産の1%枠内で達成してる異常ともいえる国なわけで
F-4EJしかり、F-15Jしかり、米国からライセンス生産してるのは日本
だけという、ある種金満国家ともいえる行政、国防政策だわな
挙句にF-16を独自改良して世界で二番目に取得価格が高い、F-16
ファミリーでは断トツで高いF-2まで作っちゃうし

まぁF-2の少し垂れさがったレドームとか、大型化された主翼とか好きな
機体なんだけどさ
もとのF-16の最新鋭機では、F-2に求められた大艦ミサイルASM-2
四発の搭載は無理だったのかな?

538:名無し三等兵
11/02/27 23:50:36.60
>>537
つめるけど足が短くなるんじゃあね?


539:名無し三等兵
11/02/28 00:43:20.20
主翼がミサイルの荷重に耐えられるか心配。
たとえ飛べてもろくに旋回できなかったら支援戦闘機として意味ないし。

540:名無し三等兵
11/02/28 02:55:49.41
F-16じゃフレーム強度の関係上4本積みでの運用は無理、積むこと事態は出来るとおもうけど
そもそもF-2だって4本積みは制限多すぎて現実的じゃないらしいし
安くて軽いがコンセプトのF-16は4000時間飛べばいいなフレームだからの
そんなんだからF-35が遅れに遅れて頭悩ましてるんよ
延命の為に調査始めてるけど州軍あたりで退役機がではじめてるんじゃにぃか?

541:名無し三等兵
11/02/28 03:59:59.97
>>540
F-16A/Bの初期ロットじゃ、もう限界でしょ

デイビスモンサンあたりから、状態のいいF-4やらが現役復帰したり(笑

542:名無し三等兵
11/02/28 09:11:43.29
ブロック10くらいまでのF-16は満30歳超えてるけど
途中で15と同じ仕様に改装されてると何かで読んだ覚えがあるな
エンジンとかアビオニクスとか垂直尾翼とか

543:名無し三等兵
11/02/28 09:23:41.22
>デイビスモンサンあたりから、状態のいいF-4やらが
そんなものはとっくの昔に売っ払い済みです。

544:名無し三等兵
11/02/28 10:29:15.83
インドがF-16IN買ってくれたらなぁ

545:名無し三等兵
11/02/28 11:18:26.07
ファイファルはいつまで生産されるのかなー

546:名無し三等兵
11/02/28 12:34:41.69
カレーファルコンはお断り

547:名無し三等兵
11/02/28 13:33:04.93
事情があったとはいえ、もっと南米市場開拓しとけばよかったんだ
「なにアルゼンチンに中古A-4なんか売っとんじゃボケ!」
とか思ったあの頃を思い出す

548:名無し三等兵
11/03/01 02:43:14.65
>>547
フォークランド紛争のときはF-16は現役だっけ

ひょっとしたらF-16vsハリアー&シーハリアーが(ワクテカ

549:名無し三等兵
11/03/01 13:21:13.83
>>548
フォークランド紛争の頃にはF-16A/Bの輸出は始まってたけど
そういう話じゃなくて
今から10年くらい前にUSMCのお下がりA-4がアルゼンチンに売られたんだよ

550:名無し三等兵
11/03/01 15:53:11.16
1960年代から長らく使った米軍中古のA-4の後継に、同じA-4が選ばれたのは理由がある。
価格以外に退役機の部品が利用可能とか、転換訓練が要らないとかのメリットがあったと思う。

551:名無し三等兵
11/03/01 18:57:54.24
いやそれ、当たり前やん

552:名無し三等兵
11/03/01 19:42:46.73
40年も飛ばしちゃったら、ボロボロで部品鳥にならないと思う。

553:名無し三等兵
11/03/01 21:09:23.44
もうF-16を新規導入する国増えそうにねえな
10年くらい前ならNZやフィリピンも可能性あった覚えがあるけど

554:名無し三等兵
11/03/01 21:17:47.85
小型機だけど高性能
コストパフォーマンスではアメリカ機一番の出来だな
だがらF-16のユーザー国が多いのだろう

555:名無し三等兵
11/03/01 22:29:38.57
中小国にとっては空中給油の方式がプローブ&ドローグ式じゃないのが
不満といえば不満かもよ
F-16導入前からF-5やA-4、A-37なんかにKC-130Hから給油してたような国だと
ちょっと困るような

556:名無し三等兵
11/03/01 22:51:08.17
>>555
大丈夫。
こんなオプションがある。
URLリンク(airrefuelingarchive.files.wordpress.com)

さらに今はこんなのもある。
URLリンク(www.codeonemagazine.com)
URLリンク(www.codeonemagazine.com)

557:名無し三等兵
11/03/01 23:15:06.40
>>556
おお、たまげた!
自分の無知をさらしたようで恥ずかしい

558:名無し三等兵
11/03/01 23:21:16.51
>>553
20年ぐらい前では?
>>555
インド向けにCFT対応とかやっていたような


559:556
11/03/01 23:36:21.76
貼ってから思ったんだが、これって逆も可能だよな。
プローブ&ドローグ式の機体のCFTや増槽にフライングブーム用の給油口をつければいいんだから。

560:名無し三等兵
11/03/02 00:09:25.09
インドなんて、カレーフランカーがあるのでカレーファルコンはありえない
ミラージュ・ミグ・スホーイときてアメリカ機?
またどうせ稼働力を下げるようなもんよw

561:名無し三等兵
11/03/02 01:13:45.21
複数の国から兵器を仕入れておくのは第三世界諸国の知恵よ、
ロシア製だけとかアメリカ製だけにしてしまったらその国と対立したときに困る。

562:名無し三等兵
11/03/02 02:46:25.14
>>556
ええっとこの上のって増槽捨てちゃったらどうすんの?とか
左右均等に入れないと重量バランス的にまずくない?
とかはやっぱり突っ込んじゃいけないことなのかな?w

563:名無し三等兵
11/03/02 02:49:46.72
>>553
F-16は何度もあちこちの国でまとまった商談潰されてるからな。
そういう話聞くたびに、GDのセールスマンって世界で一番気の毒な営業なんじゃないかと思ったわw
まあ、国相手軍相手だから、通常一般の営業とはわけが違うけどな

564:名無し三等兵
11/03/02 03:43:08.00
>>562
投棄するにはもったいないという話だよね、これ
左右バランスについては問題ないでしょう。
元々左右の配管は繋がっててポンプで各タンクに廻るシステムだから


565:名無し三等兵
11/03/03 03:15:14.01
>>559
タイフーンがこの系列で対応してくれないかなぁとはおもう


566:名無し三等兵
11/03/03 22:29:21.15
USAFお下がりA/B型が世界中にバラまかれると思っていた頃がオレにもありました

567:名無し三等兵
11/03/05 19:50:36.61
別に・・・

568:名無し三等兵
11/03/06 15:03:23.86
Blobk60のCFT付きにFSWの主翼が付いてれば、相当格好良いと思う

569:名無し三等兵
11/03/07 14:15:52.25
F-16があのF-35に置き換えられるなんて・・・うわああああああ
鬱だ

570:名無し三等兵
11/03/07 22:00:02.23
>>569
なに、日本の空はバイパーの子供のF-2が当分護ってくれるから大丈夫さ

F-16は世界の空から消えないさ。にしても民間でF-104とか飛ばしてい
るんだから、F-16も米空軍から引退して州予備軍に移管されたら、民間で
飛ばすようになるかな?
単発だから双発機に比べてメンテが楽そうだが、FBWなんかの電子機器を
維持するのが難しいか?

571:名無し三等兵
11/03/07 22:16:56.62
自爆テロ事件以降戦闘機の民間転用は難しくなってるみたいだよ。

572:名無し三等兵
11/03/07 22:22:15.77
以前テレビでどこかの砂漠みないな地域で、F-16が大量に保管されてるのを見た。
売るに売れず、潰すに潰せず、今後使う予定や売る予定がなくても保管してるのかな?

573:名無し三等兵
11/03/07 23:00:10.12
スクラップヤード・・・

574:名無し三等兵
11/03/07 23:19:06.80
>572
Davis Monthan Air Force Base
309th AMARG

575:名無し三等兵
11/03/08 08:58:54.17
>>574
サンクス。

グーグルマップで見たけど、しかしすげーね、アメリカさんは。
あの航空機だけで途上国が買えそうだ。

576:名無し三等兵
11/03/08 10:25:54.98
>>572
戦闘機の墓場かあそこにあるのって基本的に見せ札でしかないとも聞いたな
P-3とかそのあたりしか復活できないしても金がかかるとか


577:名無し三等兵
11/03/08 11:07:06.16
>>572
使う可能性はあるだろ
無人標的機としてとか

578:名無し三等兵
11/03/08 11:11:43.64
中古での販売が決まれば引っ張り出されることもあるな。

579:名無し三等兵
11/03/08 12:16:03.53
最近の話題だと、ココから韓国に供与されたT-38タロンがお役御免で返還、ヤードへ。
その後全バラチェックされ、ラプたんの訓練相手として現役復帰ってのがあった。
この再生作業をやってるのが309th AMARG。

580:名無し三等兵
11/03/08 19:52:57.34
B-52はともかくB-1もすでに並んでるんだね

581:名無し三等兵
11/03/08 20:08:52.42
アメリカ軍として最後の可変翼機であるB-1までもか
俺の好みのアメ機がバルサンされ寂しいな・・・
F-111.F-14.B-52.B-1
そして最後の希であるF-16系がバルサンされたらアメ機に全く魅力がなくなるな

582:名無し三等兵
11/03/08 21:50:30.59
ボーイングが改造を請け負ったQF-16Aドローンも、デイヴィスモンサン物がベースではなかったか?

583:名無し三等兵
11/03/09 02:16:41.49
そういやX-47Bが無事進空したそうだが、正式採用のあとはやっぱりQB-47に
なるんだろうか?形式アルファベット無しで。

にしても、F-16が標的機かぁ

ちなみにF-16XLは今でもNASAが飛ばしてるんかいな?
あの機体を今のエンジンやらアビオで造れば、F-2Aの仕様を満たせたかな?

584:名無し三等兵
11/03/09 03:31:27.16
>>583
F135でつくるなら機体ごと新規で作った方がいいぞと


585:名無し三等兵
11/03/09 05:55:14.76
>>583
>そういやX-47Bが無事進空したそうだが、正式採用のあとはやっぱりQB-47になるんだろうか?
UAVの時点で*Q-**は確定。
海軍機だし規模的にも爆撃任務のBでなく攻撃任務のAが頭に付く。
A型だとX-47Aと紛らわしければ欠番にしてB型からにすればよい。
つまりAQ-47B、他のUAV同様、多目的機扱いでMQ-47Bってオチかも知れんが。

586:名無し三等兵
11/03/09 13:54:44.52
>>577
それより人工知能を添えた無人戦闘機とか・・・

587:名無し三等兵
11/03/09 22:03:37.31
>>585
そうか、ボマーじゃなくてアタッカーだね。失敬。
海兵隊のハリアーのAV-8なんチャラと同じ法則になるわけか

標的機がQF-16と頭につくからこの順番かとおもったけど、あれは元々
の機体コードの頭に無人のQがつくという解釈でいいのかな?

>>584
いや、F-16XLも確か企画倒れした次期攻撃機の実証機だったと思っ
て、F-2ほど改設計で四苦八苦しなくてもよかったんでないかな、と
XLは失敗作だったんかな?

それにデルタ翼機って自衛隊は採用したことなかったし

588:名無し三等兵
11/03/09 22:26:52.77
F-16XL(旧呼称F-16E/F)はETF(Enhanced Tactical Fighter)計画に於いて、F-15Eと共に、
F-111アードバーク戦闘爆撃機の後継を争いました。

589:名無し三等兵
11/03/09 22:36:21.94
Davis Monthan
URLリンク(www.aereo.jor.br)
URLリンク(www.google.com)

590:名無し三等兵
11/03/10 00:08:44.94
F-15Eは爆弾系
F-16XLは対地ミサイル系
が似合う

591:名無し三等兵
11/03/10 01:34:26.04
>>590
そこにASM-2等対艦ミサイルを加えていただけませんか?>対地ミサイル

なんにせよ、爆弾なら誘導爆弾、ミサイルはマーべリックみたいな小物じゃなくて、
AGM-78や84を片翼に複数と増槽セットで積んで欲しい。

A-10のように満漢全席チックな兵装が似合いそうですな


592:名無し三等兵
11/03/10 11:35:17.36
>>591
しかし撃つ前に墜とされたら大損だよねえ

593:名無し三等兵
11/03/10 21:52:38.10
>>592
撃たれる前に撃つ

そのための長射程大型ミサイルです(キリッ

594:名無し三等兵
11/03/10 22:18:05.98
うん、そうだ

595:名無し三等兵
11/03/11 09:58:29.29
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

F-16には長生きしてほしいもんだぜ・・・

596:名無し三等兵
11/03/11 11:17:43.46
長生きしてっていうか追加調達したほがいいだろUSAF。。。。

597:名無し三等兵
11/03/11 12:39:53.15
100機ぐらい全機種追加した方がいい気がする


598:名無し三等兵
11/03/11 16:03:12.54
A-10とB-2をひゃっk

599:名無し三等兵
11/03/12 01:41:15.45
>>598
非対称戦にはいいかも
地上兵力を展開しなくてもある程度は制圧できる
携帯個人対空兵器でも撃墜できないだろうし

まぁ最終的には歩兵できちんと敵を掃討しないといけないけどさ

600:名無し三等兵
11/03/12 04:22:57.68
600get

601:名無し三等兵
11/03/12 08:32:51.22
最近は標的民家の隣に民間人がいないことを確認しないと砲撃も爆撃も出来ない交戦ルールなんでとてもB-2なんて使えないよ・・・

602:名無し三等兵
11/03/12 15:45:17.54
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

ぐわああああああ。訓練は三沢のF-16D借りるしかないかな・・・?

603:名無し三等兵
11/03/12 16:41:40.64
松島のF-2は・・・

604:名無し三等兵
11/03/12 19:53:21.39
>>603
どの基地だったか忘れたが、速報でF-2 28機が冠水して使用不能になったとか

同時に地元の陸自の車両も津波に浸かって使用不能になった模様

605:名無し三等兵
11/03/12 22:00:52.29
。・゚・(ノД`)・゚・。

606:名無し三等兵
11/03/12 22:22:42.97
自衛隊機・自衛隊車にお悔やみ申し上げます
勿論、犠牲者にも

607:名無し三等兵
11/03/12 23:33:36.78
ちなみにフジのアナウンサーは>>602の画像を
「ブルーインパルスが水没」
とのたまっておったな。

608:名無し三等兵
11/03/13 00:53:05.07
>>604
松島基地でF-2x18機と連絡機やヘリなど10機の合計28機だ。


609:名無し三等兵
11/03/13 01:44:53.94
>>608
サンクス。アナウンスは”F-2他28機”だったのかな?
さて、電装品やエンジン回りはおしゃかだろうけど、フレームは塩水が
わるさしない限りつかえるはず。
なんたって洋上飛行が任務なんだから。

直すのに一機何億円かかることやら

610:名無し三等兵
11/03/13 02:24:35.61
>>609
津波を被った衝撃でフレームの金属疲労が進んでいたら新造機を買うより高く付くかも。
今の飛行機、特に軍用機はコスト全体に占める電子機器の割合が圧倒的に高いしな。


611:名無し三等兵
11/03/13 11:22:07.19
歪んだフレームを総点検して特定された箇所だけバラして、交換して…
どんな影響が出てるかを完全に調査するなんて、あまりに手間がかかり過ぎるのでは?
正直スクラップ行きがほとんどじゃないか

電子機器は泥・塩・水でオシャカだろうし

612:名無し三等兵
11/03/13 12:22:54.78
F-2は元祖フライバイワイヤーのF-16の継子だしね
電子系逝ったらもう修理不能でない?

正直日本の防空体制どうなるよ?
アメリカに中古機リース依頼とかしないと数年は崩壊状態じゃね?
新規調達予算言い出せる状況じゃなかろうし
基地設備も冠水したところ以外もひどい事なってそうだし

613:名無し三等兵
11/03/13 13:11:37.84
松島のは実戦飛行隊でなく教育飛行隊だと何度(ry

614:名無し三等兵
11/03/13 13:37:48.41
と情弱が申しております

615:名無し三等兵
11/03/13 13:55:35.59
などと意味不明の供述を繰り返しており

616:名無し三等兵
11/03/13 15:31:00.98
10万単位の自衛隊員が動員されている現状で防衛云々を問うてもなぁ
被災地の救助第一だし。

火事場泥棒的な侵略行為や政治的破壊工作にはうってつけの時期に
なってしまった
阪神・淡路大震災後の地下鉄サリンテロを思い出す

617:名無し三等兵
11/03/13 15:55:05.12
捜査そらしが目的の上にに公共交通機関なんざ元々手薄だから地震関係ねえよ

618:名無し三等兵
11/03/13 20:47:54.40
あ~あ

619:名無し三等兵
11/03/13 21:12:12.25
スレ違いの話題はここまでだ

620:名無し三等兵
11/03/13 21:16:42.55
F16ってなんだかんだで貧乏国でも使えるマルチロール機になったねぇ。

F-5やA-4の役割を一機でやっつけちゃうんだから、少々中古で飛行制限が
ついていても、欲しいわな。

今エリア88の続編が描かれたら、F-16とミラージュⅢ、Mig-29あたりがわ
らわらと飛んで行くんだろうね、たぶん
主人公の繋ぎの機体として、F-16Iとかが使われたり

621:名無し三等兵
11/03/13 21:38:01.36
なぜに今この時代にミラージュIII

622:名無し三等兵
11/03/13 21:49:02.65
>>621
しもうた、ミラージュ2000だった
ま、ラファール高いし

623:名無し三等兵
11/03/13 22:02:31.67
パンテーラとかチータは…?

624:名無し三等兵
11/03/13 22:11:22.20
A-4のかわりにはならない
決定的な差があるだろ

625:名無し三等兵
11/03/13 22:19:07.35
>>623
最近エクアドルが南アフリカからチーター購入、
チリのパンテーラはオランダからF-16購入したから退役済みらしい

626:名無し三等兵
11/03/13 22:33:50.82
でも、同じ値段ならF-15EよりF-16Cを増やすほうがいいな

627:名無し三等兵
11/03/14 20:40:16.37
>>626
でもないんじゃなかろうか?
確かに単発、単座と双発、双座だと、運用コストは倍近い値になるかもしれんが、
F-15Eは爆撃機の要素の強い戦闘攻撃機で、F-16Cは爆撃もできるマルチ
ロール戦闘機だから、求められるものが違う。



628:名無し三等兵
11/03/14 22:23:59.33
F-15Eならパイロットと別にWSOも育成しないといかんからなあ

629:名無し三等兵
11/03/14 22:50:12.83
>>628
だねぇ。

とはいえ、F-15Eも射爆コンピュータをより高度化すれば、後席は
いらなくなるかもしれん。
F-16やF/A-18やらが単座でその辺をどうしてるのか分からん
が。

しかし、米空軍はワイルドウィーゼル役は今の簡易タイプのF-16
以上の、複座型ではつくらんのかね?

630:名無し三等兵
11/03/15 02:40:31.43
>>620
さいごのシンの期待はF-15なんだろうねぇ


631:名無し三等兵
11/03/15 03:06:14.26
>>630
いや、YF-23とみた

で、神埼はPAK FAでしょ

632:名無し三等兵
11/03/15 05:30:33.57
>>631
F-20に最後に乗っていたからミラージュ4000かもしれない


633:名無し三等兵
11/03/15 20:41:45.23
最後の方は無人機を含んだP4の主力機がホーネットだったから米国機が味方機とは限らないだろう。
Su-27が登場して以来ソ連・ロシア機の人気が高まったから、アスラン空軍の主力機がSu-27とかも
あり得ると思うぞ。
シンの乗機がS-37とかになっても不思議ではない。
でもイメージとしてはアスラン空軍はF-16かミラージュ2000かな。


634:名無し三等兵
11/03/15 20:46:52.70
>>632
ならドラケンのかわりにビゲンにも乗るっしょ
マッコイじいさんがどうやって調達するかは分からんが

砂漠空母とかの搭載機がAQ-47Bとかになるかもしれんな。
無理やりF/A-18無人機仕様でなくていいし。

ただシンたちが脱出できなくなるがw

にしても、ブラジア空軍の主力戦闘機がF-5EからF-16A
ぐらいになるかもしれん。

アスラン王国はラビを正式戦闘機にしてたり
でもイスラエルがラビを実用化してたら、F-15IもF-16Iも
生まれなかったかな?

635:名無し三等兵
11/03/15 20:52:11.04
搭載量的にF-15Iは採用してただろうけど、F-16系なラビはかぶるかもね

636:名無し三等兵
11/03/15 20:59:50.84
グリフィンのNGって売れたっけ
F-20にもっとも該当する機体じゃないか、今のところ。
単発F404だし。

637:名無し三等兵
11/03/15 21:03:17.50
訂正
F404 つ F404系のF414

638:名無し三等兵
11/03/15 21:33:38.46
グリペンNGのことか?
それなら実証機のグリペンDemoが試験中
スウェーデン本国含めどこにも売れてない、
というか素のグリペンが現行の売り物

639:名無し三等兵
11/03/15 22:20:30.62
4.5世代機としては、たしかに魅力的なんだろうけどね。
でも、中身を入れ替えれば対抗可能な安いマルチロール機なら
F-16の方が使い勝手がいいんだろうけど。

いままでの運用実績で成熟している機体だし

640:名無し三等兵
11/03/15 23:17:07.64
>638,639
ごめん、素でエリ8スレと勘違いしてレスしちゃった(テヘ

641:名無し三等兵
11/03/16 00:12:21.34
米空軍、予算の制約があるとは思うけど、F-16もA-4と同じように背中に
電子機器が載せられるように、ドーサルスパイン載せたワイルドウィーゼル
機造らんかな?

日本もF-2が18機被災したそうだけれど、海の水につかってしまったとし
たら全損扱いになるだろうから、その分増産して、ワイルドウィーゼル機造
らんかな?

某国の弾道ミサイル発射基地を航空機で破壊するなら、対空ミサイル陣を
無力化せにゃならんだろうし。
ご老体のF-4EJ改にECMポッドやミサイル乗っけて飛ばすのは無理が
あるだろうしさ

642:名無し三等兵
11/03/16 05:58:21.28
だから松島の奴は訓練用だって
F-2Bでなければ意味が無い
新機種入れたらまた別に訓練部隊も作らなければいけない
FXの予定があるのにその予算を今さらF-16に入れる意味も無い

643:名無し三等兵
11/03/16 06:10:56.21
>>641
CJで足りてるという事だろ

644:名無し三等兵
11/03/16 12:31:44.33
被災したF-2は松島で修復可能なのか?
他基地で修復するのか?C-1輸送機で運べるのか?

645:名無し三等兵
11/03/16 12:50:21.82
お前は4日間何してたんだ?

646:名無し三等兵
11/03/16 13:01:15.40
そういえば昨日、地震発生から96時間ぶりに救出された人がニュースになってた

647:名無し三等兵
11/03/16 13:48:00.10
病院でおとなしくしてろよ>>644

648:名無し三等兵
11/03/16 15:05:59.75
B-50/52の輸出が始まって軽く15年は経ってると思うが
HARMも輸出されていたか?
イスラエルとトルコとサウスコリアあたりは導入していそうだが

649:名無し三等兵
11/03/16 19:56:43.06
はぁ

650:名無し三等兵
11/03/16 19:58:55.30
>644
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 694
272 :名無し三等兵 :sage :2011/03/14(月) 09:14:45.31 ID:???
>>248
まだ誰も知らべていない物にはっきりした事何て言えない、と言うのは正論だと思う。
が、過去の幾つかの事例から推測する事は可能じゃないのかな?
2002年パークスデール空軍基地がハリケーンによる洪水で今回の様な水没した機体が何機か発生した。
ハリケーン接近情報に大部分は事前に近郊基地に退避したが、整備中のB-52、連絡用機F-16など4機が
ハンガ―内で水没。調査の結果修理額が膨大になる事が判明して用廃とされた。
1994年航行中の空母アイゼンハワーよりEA-6Bがタイイング不良で甲板より落下。
引き上げて調査の結果、外観はダメージは少ないが修理不可能と判断された。

後略

651:名無し三等兵
11/03/16 22:41:33.90
教育隊にせよなんにせよ、全損となればなにかで補完せんと
それが新造なのか、新造と同じ費用をかけての修復なのか、まさかのF-1、F-4EJ改
の延命・リリーフなのか。

できれば複座のF-2Bで、もうちっと電子戦に向いた改造を効かせたF-2B改とかをど
さくさにまぎれて造ったり

652:名無し三等兵
11/03/16 22:44:14.27
>>651
シミュレータ2-3機買っておしまいじゃね?

653:名無し三等兵
11/03/16 22:47:21.48
F-2Bに電子装備を追加するためにドーサルスパイン
F-15J形態Ⅱ型からIRST流用して…

あれ?これなんてスーパー改?

654:名無し三等兵
11/03/17 20:34:39.19
それじゃあ、いっそうのことF-15SE

655:名無し三等兵
11/03/19 02:15:37.61
わかってねぇなぁ

あのスマートなF-16にいろんなものつけて、フルアーマーバイバー
やら重武装型バイパー、Hi-νバイパーにするンジャマイカ!

656:名無し三等兵
11/03/19 02:24:39.69
そうか、ビックバイパーだな!!

657:名無し三等兵
11/03/19 02:42:20.01
>>656
わかってらっしゃる

だてにファイティングファルコンなんて軟弱な名前を捨てちゃいねえぜ>誰がw

658:名無し三等兵
11/03/19 08:56:24.46
飛べない豚が出来ましたとさ

659:名無し三等兵
11/03/20 20:23:23.34
F-16は

660:名無し三等兵
11/03/20 20:24:03.65
永遠なりーっ!

661:名無し三等兵
11/03/20 22:13:48.69
まぁあと20年ぐらいは中堅国の主力戦闘機、そのあと後進国に中古が出回る
かな?

フライバイワイヤの維持が後進国では難しそうな気が・・・
とはいえ、F-15なんかチタン部品の調達が難しいだろうし

662:名無し三等兵
11/03/21 21:16:03.56
F-16は偉大なり

663:名無し三等兵
11/03/21 21:31:21.15
F-16INはプローブアンドドローグ式に改造してあるんだね。

664:名無し三等兵
11/03/21 21:51:51.44
ベースはE/Fらしいな

665:名無し三等兵
11/03/21 22:07:48.50
進化してるんだねぇ

666:名無し三等兵
11/03/22 01:12:39.07
なんだ、非ステ機で一番進化し続けるのがF-16なんだな
体でっかくして改造する蜂や妙案でステ化する痛い鷲とは違うな

667:名無し三等兵
11/03/22 01:32:52.02
どう違うのかは知らんがそういう事にしておこう

668:名無し三等兵
11/03/22 01:54:51.89
>>666
胴体の延伸、主翼の拡大とかしやすい設計なのかもね
その分、新規の機器を積載したり、新たな武装を積む余裕が
できるとか
あと、同世代の機体より取得しやすく、維持し易いとか

軽戦闘機構想のころは想定されていなかったんだろうな

669:名無し三等兵
11/03/22 01:57:40.83
>>666
F-2「…」

670:名無し三等兵
11/03/22 02:16:32.28
F-16XLの2機はF-16AのFSD機からの改造機、クランクドアロー装着以外に胴体延長もやってる。(1機は複座化も)

671:名無し三等兵
11/03/22 03:12:07.74
フランカー「艦載機になってから言って欲しいわ」
ミグ「ファミリー多すぎだよねウチら」

672:名無し三等兵
11/03/22 16:30:35.42
AFTIやらXLだのアジャイルファルコンだのとやたらと発展研究機造ってた成果を応用してるんだろうな


673:名無し三等兵
11/03/22 17:00:54.26
FSWもお忘れなく('A`)

674:名無し三等兵
11/03/22 17:37:51.47
SuやMigみたくあちこちで婚外子産んでないことは評価できるな、とおもったらイスラエルと日本は妾の子使ってんのよね。

675:名無し三等兵
11/03/22 17:48:03.24
お隣台湾や韓国にもその手の類はいるぞ
極東はF-16傍系の宝庫

676:名無し三等兵
11/03/22 20:24:05.27
淫乱なメス豚めがっ!

677:名無し三等兵
11/03/22 20:32:55.66
そんなに褒められると・・・

678:名無し三等兵
11/03/22 20:56:08.33
F-16は処女

679:名無し三等兵
11/03/22 21:04:56.94
否、F-16は三十路前の婚期に焦る美女

だから、いろんなところに嫁ぎ先を求めているんじゃないか(キリッ

680:名無し三等兵
11/03/22 21:14:47.97 3vZ6wd3/
三沢のサムライズが韓国に避難するらすい・・・

681:名無し三等兵
11/03/22 22:00:40.08
F-16が似合う人
遠山景織子、釈由美子、黒川智花

682:名無し三等兵
11/03/22 22:07:00.23
>>681
どのひとも幸薄そうな美人でツボだが

>釈由美子
三式機龍のパイロットだからか?そうなのか?

683:名無し三等兵
11/03/22 22:29:42.41
>>682
深い意味はなく直感ですた・・・

>三式機龍
これも考えてなかった・・・

684:名無し三等兵
11/03/22 22:53:00.26
過疎るときは過疎る。
今日はネタがないけど、賑わってる。
いいことだ。

F-15スレとF-22スレは異様に賑わってるね。
逆に、F-14スレとF/A-18スレは人気ない・・・orz

685:名無し三等兵
11/03/22 23:11:02.18
海軍好きな俺的には残念だが、
ライノは順調で突っ込みどころないし、猫は話題がないし、


なによりF-35に全部持ってかれてるのさ!!11!

686:名無し三等兵
11/03/23 02:58:14.45
にしても、よくFBWを習得した国が増えたな
まぁ現代の機体はアビオの塊だから、少々の配電工事なら
やりとげるんだろうし

某国のように、動翼のワイヤーの接続を間違えて墜落させた
ように、セッティングミスでサイドスティックが言うこと聞かなく
なるようなミスはないのかな?

687:名無し三等兵
11/03/23 08:20:09.78
>某国のように、動翼のワイヤーの接続を間違えて墜落させた
FCSとジャイロセンサーの接続ミスの事なら米軍のF-117とV-22の話かな

688:名無し三等兵
11/03/23 12:42:49.35
>>687
F-2の配線ミスの話だろーよ

689:名無し三等兵
11/03/23 12:53:59.41
F-2のはジャイロのピッチレートとロールレートの付け違い

690:名無し三等兵
11/03/23 18:47:41.02
>>689
F-117とV-22も同じミスだと思うけど。

691:名無し三等兵
11/03/23 19:28:44.78
F-2の事故の件で座り聞きですが、電車の中での三菱関係者による談話で、オレらは関係なくてよかった
と笑ってたな
日本の防衛はダメかな、と思ったな

692:名無し三等兵
11/03/23 20:22:07.55
>>691
自分の担当はちゃんと出来てたということだろ

693:名無し三等兵
11/03/23 20:29:07.50
日本の場合、誤組付け防止対策とか机で考えただけみたいなのが多いが、ブルーカラーの
作業者を一切信じてない欧米だと、パズルみたいによく考えられてるものが殆ど。

「なんか、こうすると逆に配線できちゃいますけど、今から配索変更します?」
「そんなピンピンになるまで引っ張って配線する奴とか実際いないから、変更の時間もないし心配し過ぎw」

694:名無し三等兵
11/03/23 22:06:30.65
スウェーデンのテスト機がコントロール不能になったのは
FBWのプログラミングミスだったっけ?

F-2も似たようなこと修理でやってたような・・・

大本のF-16ではなかったのかな?

695:名無し三等兵
11/03/24 05:02:30.13
リビア攻撃にデンマーク空軍のF-16四機が参加って新聞に書いてあった
わざわざあんな遠い小国から虎の子のF-16を四機も持ってきたのか・・
と思って調べてみたら
あそこF-16を70機も持ってるんだな
ちなみにベルギーは160機、オランダは210機
あんなちっこい国でなあ・・

696:名無し三等兵
11/03/24 06:32:26.00
欧州なんてみんな底意地の悪い国ばっかり。

697:名無し三等兵
11/03/24 06:38:28.39
F-Xと津波損18機分は、F-16C/DのAN/APG-68(V)9搭載型を50億円台で
輸入できればF/A-18E/Fより良いような気がする。

698:名無し三等兵
11/03/24 06:55:40.81
だから松島のは練習機だと何度

699:名無し三等兵
11/03/24 10:15:46.47
F-2への転換目的にF-16じゃ結局意味ないよな

700:名無し三等兵
11/03/24 10:54:27.87
F-16の機体は安く購入できても
維持費の方が高くついてF-2新造した方が安く済むかもな
少数のF-16のために整備、工具一式新たに導入する必要があるし

701:名無し三等兵
11/03/24 12:15:27.21
F-16の少数導入なら保守は在日か在韓の米軍に委託でいいかと

702:名無し三等兵
11/03/24 12:49:58.14
そもそも別機種で機種転換訓練とかできんし。

703:名無し三等兵
11/03/24 12:56:46.74
だから空自のF-15DJとF-2Bの役目は機種転換訓練だけでないと何度

704:名無し三等兵
11/03/24 12:59:32.46
さかのぼればFSXでF-16D/Dを採用しなかったツケが回ってきたという事かと

705:名無し三等兵
11/03/24 13:01:54.74
費用度外視でオーバーホールしかないか。

706:名無し三等兵
11/03/24 15:13:02.46
だからF-2のパイロットはT-4の後、アメリカ行ってT-38で訓練してもらう
その後F-2Bで機種転換訓練をやるでいいだろ。T-2使ってたときと同じ方式。
年間10人ぐらいだろ。

707:名無し三等兵
11/03/24 15:15:17.81
T-38には長生きしてもらわんとなwww

708:名無し三等兵
11/03/24 18:24:56.51
ふと、F-2の初期量産型アクティブフェイズドアレイレーダーの低性能さは
アメちゃんに技術を横取りされないための仕業だったり。

ただでさえFSXで横やりくらって、挙句にアメちゃんのブラックボックスは渡
さんが、日本のは無条件で渡せなんてことを言われたことへの復讐とか

709:名無し三等兵
11/03/24 19:48:04.68
アメリカも日本の技術なんてたいして欲しくないだろ

710:名無し三等兵
11/03/24 20:59:44.71
吸入口に付いてるランターンが可愛い

711:名無し三等兵
11/03/25 01:19:34.13
>>709
どうだろ?
それなりに米国産業へ圧力をかけとる日本企業の、一応最先端技術を
無償でもらえるとなったら、兵器開発に莫大な予算をかけとる米国として
ももらって荷物になることはないし。

それに、現有F-16の更新や改良で、日本がもってたもので使えそうな
技術、例えば主翼の炭素素材による一枚化とか、フェイ図とアレイレー
ダーと機首構造材の干渉による不具合とその解決方法とか、フレーム
延長による機体のキャパシティ増加とか、主翼や尾翼の面積増加とか、
それにともなうハードポイントの増加とF-15Eの補完となるマルチロー
ル機化への研究・開発費の圧縮とか。

要は日本が汗水たらし、血と金で得た技術をひょいと奪えるところでしょ

712:名無し三等兵
11/03/25 02:21:10.95
フェイズドアレイレーダーや炭素材技術辺りはともかく
あとは恩着せもしくは過大評価レベル
拡大案なんて日本独自の案じゃなくて向こうでも検討済みだっての

713:名無し三等兵
11/03/25 03:18:30.85
>>712
アジャイルファルコンでしょ
でも実機創ってるの?

そしてそれに伴う改良点、問題点メーカーは把握できてるの?

まぁ米国は今のF-16のそんな大げさな改造せず、米空軍規格に
則し、各国の国情に合わせた小改造で順調なセールスしてるから
そういった外部からの技術導入しなくても、当面は問題ないんだろ
うけどね。

もうしばらくすれば、現役機の退役が始まって、各国の4.5世代機
と商戦くりひろげることになるから、F-16の可能性をアピールする
上で、実用可能もしくは実際に運用されている技術でどこまで能力
アップを安心してできるかがアピールポイントになるでしょう
そうすれば、イスラエルや日本の実績が使われる可能性は高い

714:名無し三等兵
11/03/25 03:50:02.43
全体で見ると日本とアメリカの軍事技術には天と地の差がある
アメリカにとって日本のF-2の技術なんてどうでもよくて
本音は日本が安定してアメリカの武器を無条件で大量に買ってくれる国だからでは
戦闘機は高価でまとまった数が売れるので、国産はあまりうれしくなかったんだろうな


715:名無し三等兵
11/03/25 04:00:09.26
一度でいいからF-16 SuperXLを見てみたい

716:名無し三等兵
11/03/25 14:27:43.36
F-15Eができちゃった以上はもうXLちゃんこないね。

717:名無し三等兵
11/03/25 14:44:22.28
>>713
期待してるところ悪いけど、そういう「開発国が採用していない輸出向け改造機」のセールスが成功したためしは無い。

718:名無し三等兵
11/03/25 17:38:10.04
>>715
双発重量級のF-15Eには・・・ねぇ

719:名無し三等兵
11/03/25 19:07:34.75
ファイファルも双発に

720:名無し三等兵
11/03/25 22:25:57.68
それなんて腐乱カー

721:名無し三等兵
11/03/26 05:57:13.31
トヨタのリコール問題で電子制御装置のソースコード開示させられたが、あれだって日本の軍事や宇宙開発から民間に下ろされた高精度センサー技術。アメは必要と思えば卑怯な手段も厭わず奪いにくる。

722:名無し三等兵
11/03/26 06:22:39.41
てすつ

723:名無し三等兵
11/03/26 07:53:54.51
>>717
確かに機体では稀有だが、機載/艦載/車載兵器には、企業が自主開発
して自国では不採用、他国にノウハウを輸出して成功するという事例はある。

それになんだって先鞭はあるもの。
F-16がそうならないとは限らない。

F-2にせよ、F-16Iにせよ、程度の差はあれ米空軍保有機にない能力を
自国で開発、実戦配備している。

まぁ国情が違うんだから、なんでもかんでも米国標準にあわせて、安かろう
悪かろうになっては国の命運にかかわるわけだし。
ただF-16の米軍の最新型になればマルチロール機としての能力が高い
から、無改造でもそういったお国事情に合致しやすいのかもしれんな

724:名無し三等兵
11/03/26 07:56:55.07
>>721
別にそれ古いコードだから問題ない

725:名無し三等兵
11/03/26 10:36:07.39
>>723
しかしUSAFと同仕様かほぼ同仕様買っておけば後々お下がりを買い足せるという利点もあるし
USAF機のアップデート作業の下請け仕事もらえる可能性もある
でもF-2くらい別物になってしまうと(ry

726:名無し三等兵
11/03/26 17:21:26.78
>>725
たしかにアメちゃんの機体で退役したものから部品どりできる可能性はある
F-35が後継機に選ばれたけど、就役が遅れそうだから米空軍の機体は酷使
されて中古ででたものはスクラップぐらいにしかならないかも

まぁ、好事家なら機体を複数払い下げてもらって飛行可能状態の機体を一機組
み立てちまうかもしれないけど、国防に使おうとすると、そんな面倒なことはでき
んし。

WW2のフィンランドや、中東戦争で戦車を再利用不能に処理されたはずのスク
ラップから再生したイスラエルのようなのは特例だしね

727:名無し三等兵
11/03/26 23:59:10.45
本気だしゃアムラム6発だっけ?
ラプタンや蜂Eみたいだな~

728:名無し三等兵
11/03/27 03:55:06.91
>>727
翼端にも装備できるから
まぁF-16最新鋭機のマルチロール能力の一端だけどさ

729:名無し三等兵
11/03/27 13:45:59.80
超音速高等練習機としてのD型の評価ってどんなもんだろうね?
いや、価格だけ見るとT-50より遙かにお買い得の様に思えるのだけど……超音速高等練習機という物の必要性がどれ程の物なのかは置いておくとして。

730:名無し三等兵
11/03/27 13:49:05.50
>超音速高等練習機
めっさ必要。つーか必須。
ただF-16はF-18ほどコクピット構成の着せ替えが楽じゃないんじゃないかな?

731:名無し三等兵
11/03/27 14:26:43.86
>めっさ必要。つーか必須。

うん、それは理解出来る。ただ、今の時代に専用の機体を開発生産する事にどんなメリットがあるのかなーと思って。

732:名無し三等兵
11/03/27 14:53:53.91
複座機がある内はいいけど、その内に無くなるからな

733:名無し三等兵
11/03/27 14:56:15.12
T-2…

734:名無し三等兵
11/03/27 15:37:53.38
>>726
わりと最近では
フィンランド空軍のF-18Dが1機失われた後
米海軍とカナダ空軍のスクラップつなぎ合わせて
ほぼ新品のF-18D造って補充した例があったはずだ

735:名無し三等兵
11/03/27 16:38:48.52
頭をF-16
体をF-18
は可能であれば・・・

736:名無し三等兵
11/03/27 17:09:05.40
>732
そういやF-35は福座機を作らないもんな……F-22はシミュレーターで十分という事になってしまったし

737:名無し三等兵
11/03/27 17:13:43.79
シミュで充分だから複座機が無いわけじゃない
複座機バージョン開発する予算も尽きただけだ

738:名無し三等兵
11/03/27 17:14:43.79
機種転換訓練用の複座型必要論と超音速練習機必要論を混同すなや

739:名無し三等兵
11/03/27 19:07:22.17
現状、超音速高等練習機は韓国のT-50一機種しか存在しないから何とも言えないよな……F-16を基に設計された機体だからそれなりに良い機体だとは思うんだけど。

740:名無し三等兵
11/03/27 20:22:40.56
M-346系(Yak-130、L-15)とかテジャスwとか

741:名無し三等兵
11/03/27 20:45:49.53
>>739
たかが練習機なのにAMRAAMも完備出来るとかww

742:名無し三等兵
11/03/27 20:53:16.05
これからのスタンダードであるAESAレーダーも搭載する気満々さw

743:名無し三等兵
11/03/27 20:58:54.10
なんか日本のT-2は対艦ミサイルが搭載可能だった、みたいな話になってるんだがw

744:名無し三等兵
11/03/27 21:19:45.04
そこまでするならF-16Dを買えとw T-50より安いし。

745:名無し三等兵
11/03/27 21:21:34.70
ヘリコプターに核運用能力要求した時代と比べればなんぼか冷静

746:名無し三等兵
11/03/27 23:10:26.43
貴重なD型

747:名無し三等兵
11/03/27 23:49:38.96
日本は数少ないF-15複座型(DJ)を機種転換につかう国だとか
F-2Bも機種転換に使っているそうだから、超音速高等練習機は
当分不要だな

ジェット中等練習機もT-4ががんばってるし

748:名無し三等兵
11/03/28 11:10:18.43
そりゃまあF-15をつかう国が数少ないからな

749:名無し三等兵
11/03/28 11:14:16.47
超音速高等練習機を使う国もそう多くないわけで

750:名無し三等兵
11/03/28 11:42:39.51
つか機種転に違う機種使うとかそんな国あるのかw

751:名無し三等兵
11/03/28 12:13:24.90
複座の戦闘機をLIFTとして使ってるのは日本ぐらい
と言いたかったんだろう

752:名無し三等兵
11/03/28 13:40:29.68
超音速高等練習機
(例)ノースロップT-38、三菱T-2

機種転換訓練用複座型戦闘機
(例)F-15B/D/DJ、F-16B/D、F/A-18B/D/F、F-2B

753:名無し三等兵
11/03/28 14:10:50.47
例を挙げる迄もなく複座型がない単座ジェットの方が珍しいのに何を今更だな。

754:名無し三等兵
11/03/28 14:54:34.17
全角で書き込む輩がアホなのはいつものこと

755:名無し三等兵
11/03/28 16:40:05.13
T-38はF-5の、T-2はF-1の計画ありきの機体だと思うんだな。

756:名無し三等兵
11/03/28 18:20:48.46
T-4…

757:名無し三等兵
11/03/28 20:00:26.79
>>756
イギリスのホーク、イタリアのアエルマッキ339、独仏共同アルファジェット、
ロシアのMIG-AT

どいつも亜音速だが、高等練習機に分類されている

ベトナム戦争では亜音速からマッハ1.5程度での格闘戦が頻発したそうだ
から、それほど速度を求める意味はない

確かに、最高速まではいかないまでも上記速度域以上での作戦を行う必要
があるとはおもうが、各国ともそのあたりはきちんと考えている、F-35は例
外として、機種転換に複座型を用いる必要はあるだろうし、若いパイロットと
はいえいつまでも教官におんぶに抱っこというわけにはいかんだろう。
単独飛行で日々の空戦他訓練を行うことで能力向上は見込める。

ただでさえ何十倍もの難関を乗り越えたライトスタッフなパイロットたち。

ハードに頼らなくても、訓練で一人前になんじゃない


758:名無し三等兵
11/03/28 21:07:52.43
ATとLIFT(WST)は同じじゃないんだがw
ATからLIFTへの流れは、実戦機がFBWなどで高度に制御される様になって、
MTからの転換でも飛ばすだけなら十分になったのと、MRFなどに代表される
機能の高度化で、それらの操作や運用の為の訓練に重点が移った事が大きい。
例えばT-38は度々SLEPを受けているが、機体の寿命を伸ばすと言うより、
LIFT化で運用寿命を伸ばす方に重点が置かれている。

759:名無し三等兵
11/03/28 21:20:38.10
F-16をブルインカラーにすれば格好いいと思う

760:名無し三等兵
11/03/28 22:17:20.30
F-2ブルーインパルスは無くなったんだよ!もう諦めるんだ…!!

761:名無し三等兵
11/03/28 23:17:26.68
ガ━━━щ(゚Д゚щ)━━━ン!!!

762:名無し三等兵
11/03/29 00:16:50.02
それガーンよりカモーンに見える

763:名無し三等兵
11/03/29 21:00:38.31
キタ━━━━('A`) ━━━━!!!!!
これみたく
火器装置やコクピットかF-22の外装F-16がいいな

764:名無し三等兵
11/03/29 22:07:40.78
F-16一族でアクティブフェイズドアレイレーダーを運用してるのは
F-2だけ?

765:名無し三等兵
11/03/29 22:08:54.21
>>764
UAEのE/F(ブロック60,62)

766:名無し三等兵
11/03/29 22:18:55.22
>>765
さんくす

日米共同開発の成果(アメちゃんの美味しいとこどり)かね?

767:名無し三等兵
11/03/29 22:26:52.03
>>764
トルコの50/52


768:名無し三等兵
11/03/29 23:40:50.87
>>767
どこも考えることは同じということか

トルコは自国製のアビオだっけ?アメちゃんに委託したんだっけ?

769:名無し三等兵
11/03/29 23:51:53.96
>>768
アメリカだったはず


770:名無し三等兵
11/03/30 00:27:39.16
>>769
まぁ日本から奪い去った技術と決めてかかっているわけではないんだけどね。
世界のすう勢としても、電子走査が可能なアクティブ・フェイズト・アレイ・レーダー
の開発が日進月歩行われているし

しかし、早くF-16の最新型と4.5世代機で模擬空戦してくんねーかな?
なんかF-16が勝っちゃって、4.5世代機を導入しようとしていた国が、軒並み
F-16輸出バージョンになったり。

RCSじゃ勝負に並んだろうが、有視界戦闘ならいいとこまでやれんかな?
Mig-21やF-5E、ミラージュ2000の後釜に落ち着いたら、ファントム以来の
5000機オーバーになったり

771:名無し三等兵
11/03/30 01:36:49.88
推力こそ強化されてるけど空力的にはあまり変わらずに重くなっていく傾向だし近接戦闘ではむしろ厳しいのでは?
ギリシャのパイロットの証言では「最初のターンさえ間違えなければミラージュがずっと有利」という結論だった


772:名無し三等兵
11/03/30 03:48:22.08
>>771
F-16に慣れてない・・・なわけないか
米空軍はクフィルをたしかアグレッサーにいれてなかったっけ?

ならF-16との訓練もしていると思ったが

773:名無し三等兵
11/03/30 03:51:40.53
>>771
そもそもF-16も遠距離キルができると思う


774:名無し三等兵
11/03/30 04:19:37.59
>>772
慣れの問題ではなく機体能力の問題で、トルコ空軍との小競り合い含めた運用研究の末の結論らしい
ACMで徐々にエネルギーが足らなくなるんだとか
>>773
勿論です。771は770で有視界戦闘の話の部分に対するレスですのでご容赦を

775:名無し三等兵
11/03/30 06:26:54.08
輸出用のAESAアップグレードキットも売り出したよな

776:名無し三等兵
11/03/30 08:27:25.99
それは微笑ましい

777:名無し三等兵
11/03/30 18:11:58.26
>>772
F-21AとしてクフィルC2をリースしてたけど
かなり前に期限切れで返却してたと思った。

778:名無し三等兵
11/03/30 18:40:07.12
F-21AはKfir C1にC2より小振りの三角形のカナードを追加した機体。
米海軍、海兵隊での運用は'85~'89と意外に短期間。

779:名無し三等兵
11/03/30 19:36:42.74
F-16E/Fをデブデブ言うが、F-35に比べりゃスレンダーだよな

780:名無し三等兵
11/03/30 19:55:51.60
F-16E/Fをデブデブ言うが、F-35に比べりゃスレンダーだよな

781:名無し三等兵
11/03/30 19:56:38.27
大事な事なんで(ry

782:名無し三等兵
11/03/30 19:56:40.16
大事な事なのか?

783:名無し三等兵
11/03/30 20:00:08.71
>>774
なるほど、勉強不足でした

>>782
そりゃ、自分の愛機をデブって蔑まれたら反論するでしょ


784:名無し三等兵
11/03/30 20:39:26.76
A-6…

785:名無し三等兵
11/03/30 21:50:49.17
おたまじゃくしをデブとは言わない

786:名無し三等兵
11/03/30 21:55:43.75
F-15EやF-15SEは肥満体

787:名無し三等兵
11/03/30 23:05:18.73
筋肉質のことを肥満体と言うのか。

788:名無し三等兵
11/03/30 23:42:17.43
>>787
マッチョよりスレンダーが好きです
爆乳よりひんぬーが好きです

そんな僕はYF-16が大好きです!

789:名無し三等兵
11/03/31 00:06:45.02
F-5・・・タイガータンが・・・

790:名無し三等兵
11/03/31 00:40:05.42
>>789
F-20、X-29も好みだった
軽戦が好きなんだろうな

F-20の流産はさみしかったなぁ
てっきりF-5Eの後釜に座ると思ったのに

まぁその座はF-16がきっちりと守ってるけど
ただF-5シリーズにはなかったマルチロール機として、
各国の空を護ってると思うと胸が熱くなる
バイパーは神の使いの蛇になった

791:名無し三等兵
11/03/31 01:14:25.00
X-31は小型機で格好良いとオモタが、欧州やシナにパクられたからな

792:名無し三等兵
11/03/31 02:35:05.95
>>791
X-31って、ユーロファイターの基本設計流用してたんじゃなかったっけ
たしか推力変更パドルがついて、無尾翼の研究したやつだよね。

研究にはドイツも参加してて、そこからユーロファイターの設計やら技術
が応用されたとか

793:名無し三等兵
11/03/31 13:59:48.86
F-35はどの角度から見ても太り過ぎ、こんなのがF-16の後継なんて絶対おかしいよ

794:名無し三等兵
11/03/31 14:05:45.00
ずんぐりむっくり。F-35のために用意されていたような言葉である。

795:名無し三等兵
11/03/31 15:52:41.43
スパホの後継だと思うとそう腹も立たん不思議
F-16が美しすぎるのがいかんのだな

796:名無し三等兵
11/03/31 17:34:09.38
>>795
F-35はレガホ、バイパー、ハリアーの後継だぜ?
スパホはデブに補佐される側。F-16はF-35に比べてスリム過ぎるからな

797:名無し三等兵
11/03/31 17:35:22.69
すまん、間違えた

798:名無し三等兵
11/03/31 17:44:42.73
F-16E/Fも昔のA-10Aのようなリザード迷彩にするとデブ→強そうに印象変わると思うんだけどな

799:名無し三等兵
11/03/31 20:26:06.92
そろそろハリウッドで、F-16vsMig-29の実機空戦モノやらんかな?
アイアンイーグルも悪くはないが、F-16がぞんざいに扱われている

それにイーグルって、アイアンファルコンでもいいじゃないか
昔の赤外線誘導く空対空ミサイルと間違えるやつがいるじゃなし

800:名無し三等兵
11/03/31 22:41:10.03
800

801:名無し三等兵
11/03/31 22:51:02.00
でも何となくMIG-29よりF-16のほうが機動力高そう

802:名無し三等兵
11/03/31 23:28:07.03
>>801
どっかの国でDACTしたら、モンキーモデルでないファルクラムが少し勝っていたそうな

ただ最新型になったらどうなるか?
F-16も進化しとるが、スーパーファルクラムMig-35になったら偏向ノズルついてて機
動性がさらに向上してそうだし

まぁオタとしては、夢の有視界機動戦(ロッテ)をしてほしいんだが

803:名無し三等兵
11/04/01 03:11:19.30
東欧の機体とBlock50で比較した話では、燃料十分な状態で1VS1の有視界戦闘でのケツの取り合いだけなら
MiG-29の勝ちだとF-16パイロットが証言してる。MiGのほうがエンベロープが広いんだってさ
ただしレーダー性能やコクピット内での人間工学の差が大きいので差は埋められるとか
他にもエンジンスモークや機体のサイズの差もあって先に見つけられるとか色々あった
BVRまで含めた総合性能なららF-16のほうがずっと上の評価らしいね
HDDからソース探してるんだが見つからん


804:名無し三等兵
11/04/01 13:38:34.44
東欧の初期型MiG-29とブロック50じゃあまぁそうなるだろうな
MiG-29KやMiG-35とF-16E/FのDACTとかどこかやってくれないかな

805:名無し三等兵
11/04/01 14:08:59.71
んなどこも採用してない現時点ではワンオフな代物と
曲がりなりにもきちんと採用されて量産もされてるE/Fで比べられても

806:名無し三等兵
11/04/01 14:38:41.32
Kは既に第一バッジがインドに引き渡されてるしロシア海軍向けの配備が決ってるんだが

807:名無し三等兵
11/04/01 16:44:58.35
最近の映画はやたらF-22ばっかだからな・・・トランスフォーマーリベンジで
F-16活躍してたけど、やはり古い機体名だけにな・・・

808:名無し三等兵
11/04/01 17:15:30.57
ダイハード4はF-35だけどね

809:名無し三等兵
11/04/01 18:51:06.32
台派ードに出てきたF-35実物よりスリムでイケメンになってたな

810:名無し三等兵
11/04/01 19:17:59.16
F-16が時代遅れ?
んなアホな

811:名無し三等兵
11/04/01 22:17:44.24
>>810
同意

彼女の美しさは永遠
そして才能は日々進化している

彼女こそが今この時代なんだ

812:名無し三等兵
11/04/01 22:55:18.25
F-16でオナれる俺は異端

813:名無し三等兵
11/04/02 00:36:39.16
しかし、こう日本が痛めつけられると、損耗したF-2Bの修復なり調達は
むずかしいかもしれんな。

かといってF-16を輸入するわけにもいかず
でも空自の洋上迷彩F-16を見たい気もする
F-2Bが教育隊のなら、F-16Fでもいいんじゃないかと、ど素人的発想
にもなるぜ、こんなに未来が暗澹としてたら。
空力特性も艤装も違うから、そんなの無理だと思うけどさ

調達価格だと、F-16FとF-2B、どれくらい差があるんかな?

814:名無し三等兵
11/04/02 01:07:20.77
リビアの作戦に参加しているNATO軍の中に、ギリシャも含まれているみたいだけど、
ギリシャ空軍のF-16は参加してるのかな?
あの迷彩塗装好きだから、ギリシャ空軍のF-16にも実戦参加して欲しい!!

815:名無し三等兵
11/04/02 01:47:31.99




F



調

816:名無し三等兵
11/04/02 09:59:55.73
>814
自分が何を言っているか、わかってるのか?

817:名無し三等兵
11/04/02 10:59:29.57
>>816
正義ヅラしてんじゃねーよ

818:名無し三等兵
11/04/02 14:03:05.74
戦闘機スレで戦闘機活躍して欲しいとレスするも
戦闘機活躍=人殺しだからダメ
と思いこむ奴がいるんだよな

819:名無し三等兵
11/04/02 17:52:08.63
「F-16が撃墜されたりパイロットが死んだりするのは嫌だからギリシャは対リビア戦に参加するな」って書くのはおk?
リビア人同士の殺し合いなんか無視するのが正解ってわけですか

820:名無し三等兵
11/04/02 19:19:18.21
>>817
ヅラじゃねーよハゲ

821:名無し三等兵
11/04/02 19:58:58.95
悩み無用~あーなーたーの敵(陸軍)きっとぶっ潰す~
マべリクジェイダムだーきしーめーてー
ヴァイパーイーズ、ワンダフォ~♪

ラーイトファイター1616♪


822:名無し三等兵
11/04/02 21:02:29.09
>>820
m9(^Д^) プギャー

823:名無し三等兵
11/04/02 21:07:57.99
いやもう金もないしさ、EとF買えばいいと思うよ。
AESAで色々捗るし、いいだろそれで。

824:名無し三等兵
11/04/02 21:25:15.52
EもFもねえから
何勝手に盛り上がってんだかw

825:名無し三等兵
11/04/02 21:45:24.49
何でないの?

826:名無し三等兵
11/04/02 22:02:03.83
えっ、何の話?

827:名無し三等兵
11/04/02 22:22:06.65
だから何でEもFもないの?>>824

828:名無し三等兵
11/04/02 22:33:15.27
松島の補充の話なら、LIFTにF-16は勿体ないって事じゃない?

829:名無し三等兵
11/04/03 01:58:14.04
>>828
米軍からのレンドリース

830:名無し三等兵
11/04/03 06:08:30.92
リビアで政権転覆したら空軍再建時にF-16配備してほしいのう

831:名無し三等兵
11/04/03 09:00:07.37
そこはラファールじゃないの?

832:名無し三等兵
11/04/03 09:55:43.25
ブサイクより美人さんが良いと思うのが人情じゃないか

833:名無し三等兵
11/04/03 13:37:08.19
その理由でF-22よりYF-23が好き

834:名無し三等兵
11/04/03 16:17:44.46
F-35だけは勘弁な。F-22は好きだがブラックウィドーのあの近未来的な
デザインも結構好き


835:名無し三等兵
11/04/03 16:30:01.74
近未来的なデザインは近未来で大抵はモノになってないキガス

836:名無し三等兵
11/04/03 16:32:02.37
そうか?

837:名無し三等兵
11/04/03 16:38:08.59
海兵隊のF-35Bインストラクター(になる予定の)パイロットが現在空軍のF-16で訓練中
Marines hone skills for F-35 arrival
URLリンク(www.pnj.com)

838:名無し三等兵
11/04/03 16:44:02.86
F-16は才色兼備だな

839: 【東電 83.6 %】
11/04/03 19:33:03.08
最近の空中給油口はF-16みたいに背中なのね。

840:名無し三等兵
11/04/03 20:33:40.07
最近のとかじゃなくて給油方式次第

841: 【東電 88.8 %】
11/04/03 22:33:11.96
大型機は鼻
F-15なんかは肩
なんだよな

842:名無し三等兵
11/04/04 05:45:26.00
あとFー16はフライングブーム方式だよな

前貼ってた増槽にブロープのついたやつはプローブアンドドローグ方式
なんだろうけど
給油を受ける側がプローブを合わせる必要があり、高度な技術を要する
そうだけど、F-16ならお茶の子さいさいだわ、とパイロットの苦労を無視
した発言をしてみる

>>824
F-16E/F(Block 60/62)は、今は、数少ない輸出専用の機体になってる
けど、石油金満国家のアラブ首長国連邦が採用してるし、実績はある
アメちゃんもF-35開発が順調に遅れているからw、F-16延命の際
にこれを参考にした改良計画を立てるかも


843:名無し三等兵
11/04/04 11:11:00.75
マジE/Fとかないから

844:名無し三等兵
11/04/04 11:20:09.62
Block*0とBlock*2って、要するにエンジンメーカーの違いなわけだけど、
両者に互換性はあるの?互いのメーカーの部品を流用できる?

845:名無し三等兵
11/04/04 11:22:45.01
エンジンメーカーの違いではなくエンジンの違い。
エンジンの設計が違うので当然部品の互換性は無い。

846:名無し三等兵
11/04/04 12:03:43.04
そういやCommon engine bayなんてのも一時は売りにしてたような。
インテークがMCIDとNSIで専用だから飽くまで生産レベルでの話だろうが。

847:名無し三等兵
11/04/04 20:28:10.89
>>845
そうなんだ

848:名無し三等兵
11/04/04 22:58:28.15
ふと、アラブのF-16を見て、背中のタンクにサイドワインダーかAMRAAMの
レールつけれんかな?と思ったが、コクピットグラスの脇をミサイルがかっ跳んで
いくのは危険なことに気がついた。
ぶつかったらかなわんし

BAEライトニングやジャギュアのように主翼より上にハードポイントを設けれれば
主翼下にいろいろ積めるかと思ったけどさ
F-16の最新型なら、F-2のように対艦ミサイル4発は無理でも、左右の主翼に
各1発と、胴体下に1発とかで、背中のコンフォーマルタンクで航続距離も伸びて、
F-2の補完になるかと思いついたのは、チラ裏ですな。


849:名無し三等兵
11/04/05 10:35:48.17
カダフィ後の新リビア空軍が戦闘機持つとしたら中古F-16A/B有力かな?

850:名無し三等兵
11/04/05 10:35:47.75
いや、垂直尾翼に(ry

851:名無し三等兵
11/04/05 10:36:50.17
>>850>>848宛て

852:名無し三等兵
11/04/05 21:00:34.90
>>850
どっかのロボット可変戦闘機の設定にありますな>垂直尾翼にミサイル

853:名無し三等兵
11/04/05 21:28:10.47
今月でたガンパレのコミック冒頭にF-16XLが1000ポンドクラスの
レーザー誘導弾4発積んで登場!

場面設定は1999年熊本撤退戦

854:名無し三等兵
11/04/05 22:51:44.89
>>852
そんなのあるんだ?

855:名無し三等兵
11/04/06 00:24:42.80
>>854
宇宙空間での運用時だけどね
でも、メンテや装填が面倒だってんでほとんど装備されなかったとか

でも、こいつのモデルはトムキャットでバイパーじゃない

ふと、軽戦のF-16にいろいろ求め過ぎではないか、と思う
いうなれば、スレンダー美少女アイドルに、老舗の女将を演れというもの

風格をつけるために無理やりモノを喰わせて恰幅よくしたのがF-2か、と

856:名無し三等兵
11/04/06 00:34:57.94
ここんとこ変な流れが続いてると思ったら、春坊じゃなくアニヲタニワカが常駐してたのかよw

857:名無し三等兵
11/04/06 00:38:57.01 q29s28qX






858:名無し三等兵
11/04/06 00:41:12.86
軍ヲタ>アニヲタというものでもあるまい

859:名無し三等兵
11/04/06 00:42:02.00
世間的には計測不能です、下方向に

860:名無し三等兵
11/04/06 00:43:48.37
どっちもという意味でw

861:名無し三等兵
11/04/06 00:53:02.03
他板を荒らす率が圧倒的高いのは軍ヲタの方だし

862:名無し三等兵
11/04/06 02:23:44.68
この板のスレ一覧見たらあまり大きな事は言えんよなぁ

863:名無し三等兵
11/04/06 07:32:41.81
なんと?

864:名無し三等兵
11/04/06 13:09:38.13 74QMxONX
なんかF16て強いしパッと目につきやすい機体なのにさ、どうしてこれといった特徴がないんだろうね?
AKBでいう前田敦子みたいなんだけど・・・

865:名無し三等兵
11/04/06 13:32:42.36
前方に枠のないキャノピー、ストレーキ、ブレンデットウィングボディ、でかい1枚垂直尾翼、
胴体下面の笑ってる口みたいなエアインテーク、下反角つき水平尾翼etcetc
すごくわかりやすい特徴満載だと思うんだけど
逆に、例えばF-15のこれといった特徴ってなに?

866:名無し三等兵
11/04/06 13:49:01.23
>>865
稼働率5割の低整備性
マンホールにはまったぐらいで折れてしまう主脚

867:名無し三等兵
11/04/06 14:21:47.79 74QMxONX
>>865
マッハ2,5の最大速度
6400kmの長い航続距離
長距離戦から短距離戦まで幅広く対応
 
F16も同じかもしれないが、元々F15の補完として作られたものだからな

868:名無し三等兵
11/04/06 16:13:43.05
>>865
F-15はベトナムの戦訓から作られた低亜音速から超音速までこなす『強い』戦闘機。
強力なエンジンを双発で積んだおかげで高翼に近い肩翼を採用でき安定性抜群、
胴体のコンプレッションリフトで超音速にも有利。
翼面積も舵面も大きくでき、コニカルキャンバーを採用して後退翼を減らしても
マッハ2.5級の戦闘機になれたのは強力なエンジンの存在のおかげ。
低翼面荷重とデルタ翼による優れた旋回半径はエンジンパワーによる
沈降の浅さと相まって空戦で圧倒的なエネルギーを保有し供給し続けることが可能。
そんなパワフルさを追求したF-15とは対称的にF-16は軽量さと手軽さを追求してる。
低静安定性とコンピュータ支援のFBWを採用し小さな舵面でも素早いロールインが可能になった。
低コストを追求したため固定インテークを胴体下部に配置し
ローリング安定性を低減するための低翼と超音速は正直苦手だが、
軽い機体とF-15と同じ単発だが強力なエンジンのおかげで
亜音速から遷音速までならかなりの程度立ち回れる。
空戦でもエネルギー回復ではF-15と比べれば不利だかとにかくひらひら軽いのが強み。

869:名無し三等兵
11/04/06 16:42:03.30
早い話がどっちも特徴にあふれてる

870:名無し三等兵
11/04/06 16:48:27.67
>>866が真っ赤

871:名無し三等兵
11/04/06 16:51:57.12
F-15は高高度に強いが低高度では・・・
F-16は低高度に強いが高高度に弱い

872:名無し三等兵
11/04/06 17:19:29.03
F-15の飛行性能はSu-27に劣る。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch