なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart19at HSB
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart19 - 暇つぶし2ch120:名無しさん@実況は実況板で
09/10/28 19:04:20 Xd2Nfc5q0
>>92
PLオヤジになんかマトモな話の相手になると思わない方がいいよ。
近年のPLの凋落を認めようとせず過去の栄光にすがっている矛盾を
短いレスで突いてイジってやればいい。
長いレスで理屈の通った回答を求めようとしても、無駄な骨折り損になるだけ。
極端なアンチの風除けくらいには使えるし。

アンタ神奈川桐蔭の人だね。
前々レスくらいで自分の出身校の事話したら、誰かに桐蔭出身という事を当てられて
驚いてたら、その様子を他の誰かに自演認定された人かな。
桐蔭が昔は今の智弁のように東大合格者数を競っていたが、
その後その方針を変えて東大合格は減ったが、鈴江奈々や水嶋ヒロといった
多方面で活躍する卒業生が現れてきたのを喜ばしく思ってた。
楽天ファンで中谷は応援してるが、今の中谷の成績じゃあファンの見地からも
とても通用したとはいえないとも冷静に評していたな。
楽天の桐蔭OBとは川岸のことかな。前は関川もいたな。
プロ通用者を調べてた時川岸は惜しいなと思ったよ。

俺は智弁と桐蔭のイメージは違うけどね。
智弁は少数精鋭で野球部以外は皆勉強する目的で入ってきている。
桐蔭はマンモス校で、だいぶ前から織田雄ニやプロ野球選手も輩出してるし、
勉強やってるヤツ等、スポーツやってる奴ら、それ以外の事やってる連中が
一つの巨大な高校に集合しているという感じだ。
スポーツも智弁のように少人数の野球だけじゃないしな。
桐蔭でも年代によって方針が大きく違うと思うが。
1971年に甲子園初出場初優勝してから、次に甲子園に戻ってくるまで
10年ほど期間が空いているが、甲子園で名前を売った学校が
その後進学校化を進めたということかな。

桐蔭は智弁や他の進学校と違って、都会的でカッコいいイメージがあるよ。
俺なんか、地方の今は衰退した旧制中学のナンバースクール高校出身だから。

アンタとは以前にもレスを交わしたことあったかな。
俺も智弁ファンの学校通報者の考えには同意できる部分が多い。
2ちゃんでは、俺やアンタや学校通報者のような真剣にこの命題に疑問を思うような人間は
極端なアンチや盲目的なヲタにとっても真面目すぎて迷惑な存在なんだろう。
俺もこのスレの「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」並みに興味を惹かれるタイトルにより
その答えを知りたいと思い参加するようになったのだが、
所詮便所の落書き、それに期待する方が馬鹿だったのかもしれない。
極端なアンチがションベン引っ掛けて直ぐに立ち去ることしか
許そうとしない古参もいる。

昔はゴマ象とかいう詳しく分析できるような人もいたらしいがな。
まあそんな訳でこれ以上PLオヤジに熱くなっても損なだけだ。
オヤジが中京を貶めたり持ち上げたりするのは
今年の中京の戦い方は気に入らないが、
横浜を貶める為にPLだけでなく中京の過去の栄光も引水しただけだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch