なぜ智弁和歌山卒OBはプロで通用しないのかpart6at HSB
なぜ智弁和歌山卒OBはプロで通用しないのかpart6 - 暇つぶし2ch430:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 17:19:13 W0FR58InO
そろそろ智弁和歌山の監督クビの噂が。
前に00年優勝してから低迷した時理事長が怒ってクビになりかけたと自分で言ってたよ

431:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 17:21:03 VZti0Gap0
>>414
>武内は成長してる。 二・三年後には三割こえてるかも
別にアンチではないが、さすがにそれは甘いと思う。
もう大卒3年だろ。ちょっとセンスのいい若いのが出てきたら、すぐに苦しい立場になるよ。

432:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 17:21:56 vTO9iPgo0
筋トレのしすぎやろ。

成長妨げるから、高校生にはほどほどでしょ。

そのかわり、智弁の選手のパワーは凄い

433:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 17:25:30 Iv069vDnO
武内と飯原の差は開く一方
そろそろ高田も見切ると思う

434:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 18:38:17 k+c0PnnpO
見切る事はないでしょう。将来的にはわからんが、現段階ではヤクルトのチームの層は決して充実してない。
高校時代から、練習の段階で複数ポジション制を取っていれば、少しは違っていたかもしれんが............
ピッチャーの練習はさせてたが。


435:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 19:15:25 MiiSHqzMO
まぁ武内は生き残る為にはとにかく率を残さないとな。
足も長打もそこまで悪くはないが、売りにするには淋しいし、
左投げだからユーティリティーに育っていく訳でもない。

436:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 21:39:40 SVS24DZoO



437:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 21:42:36 cGAbSLkkO
武内も左投げじゃなけりゃサード起用もあったろうにファーストと外野しかできないからな
ああみえて足もいいし守備も上手いから尚更もったいない

438:名無しさん@実況は実況板で
08/08/16 22:16:49 1O8nZb9P0
>427
そう
小倉は卒業後もOBが不振の場合フォームどこがおかしいと電話で的確にアドバイスする
面倒見いい

439:名無しさん@実況は実況板で
08/08/17 01:09:02 eMQIwZGd0
>>438
所属チームのコーチもいるのに、それって越権行為じゃないか?
そういうことは裏でするべきであり、小倉が自慢げに語ってたらアホだし、選手も口外すべきじゃない。
これをもって高嶋監督を無責任というのは・・・・・・・

しかしあいかわらず「部長」ですか。監督は誰だったっけw

440:名無しさん@実況は実況板で
08/08/17 01:24:52 OIjS6LvCO
坂口も今のままプロに行ってもクビになるだろうから、大学で守備・走塁を学びなおした方がいい。本当なら高校の段階で叩き込むべきものだが、高嶋の打撃偏重の指導のせいで基礎すら出来てないからな。

441:名無しさん@実況は実況板で
08/08/17 01:31:54 malQByz10
武内って智弁時代と比べると随分体絞れてるよなw
早大で六大学リーグ出てたときはまだ肉厚だったんだがw

442:名無しさん@実況は実況板で
08/08/17 06:14:49 L1pT6lFq0
清原のプロ1年目って凄い細いんだよね。
でも5月の初めにレギュラー取って、夏場に入って成績上げてきたからなあ。

443:名無しさん@実況は実況板で
08/08/17 16:08:06 Kjp2PxGM0
>>438-441
なにこの流れ。
正論で返されると煽って話題転換するしかないのかねえ。


444:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 00:16:55 o2GW6dJgO
一学年10人しか取らないんだからプロ入りの確率はむしろいい方だろう
そこから成功するかはプロの指導次第
高校は関係ない

445:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 01:21:27 V05NjBcuO
高校でいい加減な指導をして、プロで通用しないなら球団のせいかよ。呆れたわ。

446:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 01:39:03 0TUv+ZDO0
>>445
いいかげんな指導で歴代2位の勝ち星を上げれるのか。
君の脳内では、さぞ他校の監督はぼんくら揃いなんだろうね。

447:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 15:23:59 5zLNBLa9O
プレイボーイに、高校ドラフトの事で坂口も出てるな。
智弁は、いい素材は多いが未だに大成した選手はいない。
この2~3行で終わってます。

448:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 15:41:09 /+Aw7G040
智弁オタの唯一の強がりが
「プロを輩出出来なくても甲子園で勝つことが出来る智弁は凄い」
であったにも拘わらず、勝負年に春夏連続ベスト8に終わり
一方大阪桐蔭は谷間のチームで最高打率、最多得点の大記録を達成し見事優勝
高島は何かを悟るべきだと思うね

449:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 15:47:14 PFMyUkFoO
大阪桐蔭と横浜は今年は谷間と言われながら
シニアやボーイズ日本や関西代表があんだけいて谷間になる方がやばい指導だと思っていたんだが案の定、勢いに乗れば力を発揮した

450:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 15:53:37 8QqlA1s00
>>275
宮崎は岩出2中な

451:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:08:31 3E0TgFlW0
武内はばか者。先輩の山野を「じゅんぺー」と呼んでいたようなやつは成功しないでほしい。

452:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:19:16 u9ulpVMB0
>>448
春の野球部員へのアンケートで将来の夢にプロって書いたやつは坂口だけだったし
智弁の選手はプロに行きたいとはあまり思ってないんじゃないかな

優勝して欲しかったがベスト8ってのは素直にすごいだろ
むしろ岡田や西川のおかげで来年に向けてすごい期待できる
でも今年の桐蔭は谷間のチームだったのか?そいつはすごいな・・・

453:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:27:04 IUN4lHnL0
今後はプロ入り人数も増えるし好素材も増えるよ
間違いないだろう

454:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:28:26 8QqlA1s00
>>451
山野「じゅんぺー」は名手な

455:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:35:33 lWvMY5DU0
>>452
同意
高島監督が批判される意味がよくわからない・・・
いいかげんな指導って指導されたことあるのか?
プロ入りしてまで高校の監督の責任にされたらかなわんな

自分はまだまだ高島監督にがんばってほしい!


456:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 16:41:15 XDHjI+sk0
ID:/+Aw7G040
朧だからレスすんなよ

457:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 19:18:51 TWhY463H0
>>455
プロ入りしてまで粘着指導するのが当然と思ってる連中だから仕方が無い。

458:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 21:49:21 MZLNAqSS0
>>452
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

坂口も勝谷も浦田も芝田もプロって書いてあるよ

459:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 23:25:42 QcuAEvQ70
打撃に特化した練習をしている智弁のような高校でも、未だにベスト8になれてしまう悲しい現実がある。
だが、桐蔭、横浜、浦添のように走・攻・守を鍛えた学校が準決勝まで残ったことで、野球は打撃だけで勝てないことが証明された。
目先の甲子園を目指すなら智弁でもいいが、総合力が必要とされるプロに行くなら避けた方が賢明と言えよう。



460:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 23:55:26 Rp4eYvIb0
>>459
打撃が飛び抜けてすごかったらプロ行けるだろ普通。中田みたいに。
総合力って。。。おまえはアホだな。

461:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 00:02:57 nk0A9LVl0
金属バットの打撃に特化した分不相応なスイングを叩き込まれるから
上のレベルではアジャスト出来ないんじゃないか?


462:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 00:23:22 BjBCbGLU0
>>460
池辺や岡崎のように肩の弱さから敬遠される選手がいるのも事実。
また打撃が飛びぬけてるといっても、飛び抜け方が足りない。
ある意味、プロや有力校が敬遠するような欠陥品を有効利用してると言える。
これは高嶋監督の育成手腕を褒められても非難されるものではない。

ただ阪神の橋本のように、超中学生級だった選手の育成はどうなの?という気もする。
でもアンチの諸氏、弱肩だの守備はもともとたいしたことないだの素材否定してくれてますよねw

463:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 00:50:20 DZiYSh/p0
智弁のメンバーの中でも勝谷のスイングの汚さにはゲンナリしたね。
足を思いっきり上げ、上半身だけでボールを叩きつけるスイングを容認する指導者の眼力を疑う。

464:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 00:56:54 BjBCbGLU0
>>463
君の言う汚いスイングで打ててるのだから眼力はあるでしょ。
君が否定すべきは眼力じゃなくて指導w

465:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 01:31:24 IJBfyW0PO
あのイチローをご存知ないのでしょうか(笑)

466:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 01:48:22 EZDDVqZhO
ジョックロックを流していないから

467:近畿人
08/08/19 14:10:10 8dSZRy7Z0
智弁和歌山のベスト8敗退を残念がる一方で、大阪桐蔭が優勝し(いやはやあれはマジで強かった・・)
久々に近畿に大旗が来て喜んでいたんだが・・・このスレは相変わらずだな。
先日迷惑を承知で長々と長文を書いたが、あれは智弁和歌山の指導内容がどうのこうの以前に
どうしても考えてもらいたいことだと思って書いたものだ。
にもかかわらず見事に無視されてしまい非常に悲しく思っている。
初スレから今に到るまでスレで語られる内容に進展がなく、
ただ智弁和歌山や高嶋さんを叩きたいだけのアンチスレと化している不毛さに
真正面から疑問を呈したつもりなのだが・・・なぜわざわざ議論を避けるのか?
書き込みを見る限り「叩きたい人間」の中心に横浜高校のファンがいるようだ。
個人的に松坂以来横浜の洗練された真のエリート野球には敬意を払いつつ見とるので
横浜の批判をするつもりなど毛頭ないこと、自分は和歌山出身だが
智弁和歌山専属ヲタではなくドラフトサイトにも数年来出入りしてきた
ある程度ドラフトのことは知っている人間であることを前提に、
誰でもいいから以下の質問に誰かレスをつけてくれるようお願いしたい。


<その1>
まず、先日の自分の投稿(404-412)(長くてスマン)に
どの部分に対してでもいいからレスを願えないだろうか?

<その2>
例えば横浜と智弁和歌山では、学校の環境的制約や野球部の存在意義が大きく異なる。
設備投資やスタッフの充実といった「本気度」にそれは顕著に表れる。
横浜には横浜の、智弁には智弁の目指すべき方向性
(つまりどうすることが、この少子化時代における私学たる両校にとって最も得か)があるのに、
なぜ横浜的あり方を智弁和歌山に押し付けなければ気がすまないのか? 
なぜ「棲み分け」を認めないのか?
先日書いたように、智弁和歌山がたとえ横浜や大阪桐蔭のようになっても
(いやどのみち決して成れないだろうが)、一文の得にもならんだろう。
智弁和歌山という、横浜とは方向性の違う私学に、
無理かつ損なことを強いている自覚はないのか?

468:近畿人
08/08/19 14:17:45 4dc939gH0
<その3>
確かに智弁和歌山の練習環境や指導はプロ向きでなく、
これはいわゆるヲタも認めねばならないだろう。
自分自身、「野球で飯が食いたいなら智弁和歌山には行くべきでない」
と何度となく書いてきた。

しかしそんなことはこのスレで今更強調するまでもなく、
この十年来、関係者は皆知っていることだ。
例えばかつて智弁和歌山に選手を送ったボーイズの監督の方と
メールのやり取りをしたことがあるんだが、当然のごとく判っておられ、
いい選手だがプロに行く素材じゃないことを考慮して智弁和歌山に行かせた、
と言っておられた。

「上のレベルで大成する指導」は確かに高嶋さんの「不得意分野」であろう。
高嶋さん本人もそのことは十分自覚しているだろう。周囲からも言われてるだろうしな。
そのことを前提にしたうえで・・・

①「上のレベルで大成する指導」が不得意分野であることは、
このスレで徹底的に叩かれねばならないくらい、どういう意味で許されないのか?
また、不得意分野が心がけ次第で得意分野になると本気で思っているのか?
すなわち高嶋さんが心がけ次第では横浜の小倉さんのような資質を
身につけることができたはずだと思うわけか?
色々なタイプの「名将」がいるから面白いと個人的には思っているのだが、
そうは思えない理由はどこか?
楽天の野村克也監督は、現高校野球界で一番好きな監督は
智弁和歌山の高嶋仁監督だと言っているらしいが、
プロ野球の名監督がプロ輩出状況の芳しくない高校の監督を
評価する不思議さについてどう思うか?
高嶋さんはこのスレ的には“責任”を取って早々に辞任するのが真っ当なのか?
智弁和歌山はこのスレ的には“責任”を取って早々に廃部にするのが真っ当なのか?

②そのプロ向きでない智弁和歌山に、学校があまり野球部経営に金をかけず、
練習環境は比較的貧弱、スタッフは少ない、指導法は比較的旧式の智弁和歌山に、
それでも(横浜には到底かなわないまでも)そこそこ人材は集まる。
このことについてはどう思うか?
「野球で飯を食うこと」を明確に目指す少数の層と、
「現実的かつ堅実な社会進出」を考える多数の層がいることは計算に入っているか?
横浜高校は前者の層のニーズに応えてきた代表格だと思うしその意味でも敬意を払うが、
だからといって智弁和歌山も前者の層のニーズに応える存在にならねば許されない理由は何か?


469:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 14:18:05 fFOY277zO
本気でこの内容かんがえてる人すくないからな。元々はただ叩きたいアンチのスレなんだから
ただ学校の方向性だの方針が違うというのは前から言われてることであるな

470:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 14:20:13 eJLAvX+a0
別に押し付けてるわけじゃない
このスレタイの答えについてあれこれ推測してるわけで

471:近畿人
08/08/19 14:22:11 0ee3qqUV0
③野球部経営は監督一人でやるものか?
どんな監督にも得意分野・不得意分野はあるわけで、
監督の不得意分野を補うべきが部長でありコーチではないのか?
例えば外野手出身の高嶋さんは投手指導ができない。だから投手コーチが必要になる。

高嶋さんは「上のレベルで大成する指導」が不得意分野なのだから、
もし智弁和歌山という学校がそれを問題視したならば、
とっくの前にその分野を得意とする人材を探して招聘しスタッフを充実させていたはずだ。
たとえばこれが横浜や大阪桐蔭であったならば間違いなくそういう行動に出たはずだ。
なにせ常識的にはプロ選手は輩出しとくのが断然得になるのだから。
しかし智弁和歌山はいっこうにそういう行動を取る気配がない。
それについてどう思うか?


④これが一番聞きたいんだが、②③に関連して、
 監督が代わるだけで(環境的制約はそのままで)智弁和歌山のプロ輩出状況は確変すると思うか?
 またその理由は何か?


<その4>
初スレからPart6に到るまで、
同じような話題ばかり持ち出して智弁和歌山に対して執拗に難癖をつけるのが目立つ。
所属地区が異なり甲子園をかけて対戦することもなく、今まで甲子園でも
十数年前に一度対戦しただけの智弁和歌山に、
いわゆる「野球名門度」では横浜の足元にも及ばない智弁和歌山に、
すなわち横浜からしたら(大阪桐蔭やPLや同県のライバル東海大相模・桐光学園・慶応等に比べれば)
半分どうでもいい存在のはずの智弁和歌山に、こうも執拗に張り付く動機はどこにあるのか?


<その5>
一般的な高校野球ファンの中では少しは人材評価とかドラフトといった話題に関わってきた自分が、
その方向では「劣等生」に属する智弁和歌山を、
わざわざ長文を書いてまで擁護する動機についてはどう思うか?
また、和歌山の人間は神奈川の人間よりは智弁和歌山のことははるかによく知っとる。
なのになぜ和歌山の人間の言うことに少しは耳を傾けないのか?
これは和歌山の人間がはるか遠くの横浜高校を
よく知りもせず非難すれば無責任なのと同じではないのか?


472:近畿人
08/08/19 14:24:35 XKTAt1ab0
<その6>
高校野球板にもアンチスレを明確に禁じる規定はない。
しかしプロ板とは違ってアンチスレには慎重であるべきだと思う。
不祥事校には社会的制裁の意味合いで2ch的にはある程度致し方ないかとは思うが。
関係者も球児も親もある程度見ている。
そのことを考えるべきだと思うのだが、あなた方にとってはどうでもいいことか?
これは別にこのスレに限ったことじゃあない。

今度こそレスがつくことを願っとるが・・・「長文うざい」だけじゃ悲しいな。
智弁和歌山の指導法について色々とコメントをつけるのは当分控えたいと思う。
今のスレの雰囲気のままではどのみち悪い方向に利用されるだけだろうしな。
ではでは。


473:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 14:31:03 alzYDqdQ0
読む価値もない長駄文投稿乙
いちいちID変えるのってキモチワルイね

474:近畿人
08/08/19 14:52:24 ddAODqHS0
>>473
うちのPC環境は旧式でなあ。一度回線切ればID変わっちまうんだ。
それはそうと、どういう意味で「読む価値がない」と思うのか、それも聞かせてくれんか?
どう書けば「読む価値がある」のかね?


475:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 14:55:28 alzYDqdQ0
パソコンが旧式なんてかんけーねーだろw

必死ささけは伝わってきます
でも言い訳はもういいですからね。お疲れ様でした。(゚∀゚ )

476:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 15:26:48 X4j2T88Y0
スルーでお願いします

477:名無しさん
08/08/19 15:35:19 BMnC7WC+0
プロで通用する人材を育てられないと見るか
プロで通用する人材が来ないとみるか

で変わってくる


478:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 16:07:06 BvoJPmUs0
近畿人ていいHNですね。
アンチはほっといていいでしょう。アンチなんだから全うなレス・議論なんて
できないんだから。
それより興味深い裏話の提供を願う。

479:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 17:56:09 IBfTbZNt0
高嶋のメソッドなんて池田高校の監督とスタッフが考えたものをパクっただけだろ。
こんなので名監督面されても苦笑は必至。
メディアに取り上げられるようなオリジナルの練習でもあるのかと言いたいね。

480:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 18:55:50 QuDxnJl9O
宮崎2回途中6失点。こいつに智弁の育成・環境云々はあんまり関係ないが、
マジで学習・修正能力がないな、こいつは。
高塚がいたとはいえ控え止まりだったのもよく分かる。

481:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 19:01:32 YvkMOXC/0
宮詐欺ひでーよ

何一つプロで通用する球がないのに希望枠とか
広島のスカウトは億単位の金無駄にしてる

482:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 19:37:04 qnuG+BXh0
>>479
ただパクっただけでそれだけ結果を残しているんなら凄いと思うけどね
池田や箕島、PLをパクっている高校なんて全国津々浦々たくさんあるわな
それに苦笑されてるって誰に苦笑されてるの?
メディアが飛びつくオリジナルの練習法とやらはどこの高校が実践してるんでしょうね
ひとつ言えることは高島は極力メディア取材は断っている
NHKのプロジェクトX等を断ったのも有名な話
もしオリジナルの練習法があったとしても君の耳に入るようなことはないよ

483:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 20:29:56 m8Pw3TLv0
甲子園強豪校のレギュラーでも簡単には通用しないほど野球の裾野が広いってことかと

484:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 20:58:22 WNRAZX7j0
>>近畿人さん
もう、無駄なエネルギーの浪費はやめましょう。
解る奴には解る。解らんアンチには所詮、馬の耳になんとやらでw

嫉妬のエネルギーほど強大でね。
それに対して何を言おうが、諭そうがまったく意味をなさないんですよ。
近畿人さんの考え、分析は素晴らしいものがあります。
腐った輩は相手にせず、独自のご意見をどしどしUPしていただければ、
われわれも楽しく拝読させていただきます!

485:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 22:25:44 iAMx8TSb0
 今後の野球界のことに思いを馳せると興味深く、また興味尽きぬスレなので参加させて頂きます。
 近畿人さんの熱い思いを読ませて頂き、このテーマはある意味これからの高校野球を語るとき、
避けては通れないようにも感じました。

 まず、最初に私の立場を明確にすると、”高嶋野球=智弁和歌山野球”に問題有りという認識です。
その要因の一つは言うまでもなく、スレのタイトルにあるように、”何故プロで通用する”野球を教えて
やれないのか、という事実にあります。しかし、私自身はそれ以上に、高嶋さんの”一学年10人が限界”
とする姿勢に疑問を感じています。高校野球の監督たるもの、野球人である前に、まずは教育者であって
欲しいと常々感じているので違和感を覚えてしまうのです。ただ、この点はここのスレのテーマとは直接的には
関係ないので一端置くことにします。

 同情的に申し上げるなら、プロで通用する選手を育てられないという事実は、何も高嶋さんに限った話ではなく、
他地域の名門チームにも見受けられる現象です。例えば常総木内、帝京前田、明徳馬淵にもそれは言えますよね。
 敢えて結論を急ぐと、四人に共通するのは技術的なノウハウの無さと、本来それを補完すべきである信頼の
おけるブレーン的存在の欠落が上げられるのではないでしょうか?
四人とも情熱に溢れたとても良い方なのですが、少し頑固なところがあり、他人に任せるのが苦手なように
お見受けしております。その中でも高嶋さんは特に人任せが苦手な方ではないですか・・・・?一学年10人が
限界というのも、そこに起因していると私は感じています。また、後継者が上手い具合に育たないのもこの四人の
共通項では・・・・?
 あくまで私見ですが、高嶋さんも勇退後、二三年で現場復活なんてのがあるように思えたりします。

 ただ、このスレの存在が示すように、智弁和歌山のみが特にその点をクローズアップされてしまうのは、
近年の甲子園での飛び抜けた輝かしい実績と、それに対してあまりにもコントラスト際立つOB達の
伸び悩み(ちょっと大袈裟)のせいなのかもしれませんね・・・・。
 更に付け加えるならば、智弁和歌山が先に挙げた他に類をみない超少数精鋭(一学年10人限定)エリート野球教育を
貫いており、それがいかにもいびつに世間には映り、しかし甲子園では常にそれが結果に結びついている、
という揺るがしがたい圧倒的な実績をもって目にものを見せる形で突きつけられ、そういうのってどこかで
破綻するだろう、という一般的な通念が高嶋野球に対して懐疑的な姿勢を取らせるのではないでしょうか。

 高嶋智弁和歌山の存在は、今年も夏の風物詩のようにその仕様通り甲子園初戦敗退を決めてくれた森士
浦和学院同様、これからも目が離せませんね。




486:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 22:48:24 qkUtCtv6O
近畿人氏。お久しぶりです。前スレの900位から書き、ボコボコに叩かれたのを、貴方に救いの言葉をもらった者です。
このスレになってからも名無しで書いてました。某球団のスカウトと知人なのは、実は我輩です。
さて、智弁はよく頑張ったでしょう。で、明日県選抜の試合があるとの事で、そのスカウトとさっきまで飲み会してました。奈良をみてきて、ここもみて今年のドラフト候補対象の最終チェックだそうです。
和歌山については、中津の木本のみ(ピッチャーではなく野手としてのチェック)で、智弁は参考程度(先の世界でどれだけ伸びるか)と言ってた。
その後は、大学生のチェックに移行すると言ってました。
そのスカウト曰く“このスレの存在は時々みているし、近畿人氏はよく調べているな “ という評価です。もちろん、智弁はプロ入りには不向きだというのも理解しています。笑って言ってました。
坂口については、まぁ妥当だろうなぁ。と言ってたし、勝谷も伸び代しだいだがチェック対象になってます。
来年の対象として、岡田は、智弁の育成では余り期待できないから、期待せずに見る。らしいです。
あと、今年は全体的に大不作の年。で、智弁OBのある選手(名前は教えてくれなかった)が隠し球としてリスト入りしてるって言ってた。
あとは、今年の候補や戦力外野球の話で盛り上がりました。
次回からは、何かコテをつけますわ。
長文失礼しました。

487:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 22:58:07 Q7CCuCZ/0
宮崎見てると一軍で微妙な位置の武内や伸び悩んでる橋本がマシに見えるな。

488:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:32:12 omhLOYoI0
>>485
名無しで失礼。

>高校野球の監督たるもの、野球人である前に、まずは教育者であって欲しい
という点に違和感を覚えたので一言。
高嶋氏はその教育者としての観点もあって
>一学年10人が限界
と言っていると私は考えています。

以前どこかで高嶋氏が
「一学年10人以上になれば、目が届かなくなりよからぬことに走ってしまう子が
出るかもしれない。また、全員を推薦等で次のステップに送り出してあげることを
保証できるのもこの人数が限界。」
というようなことを述べているのを見たことがあり、少なくとも教育者として問題あり、
とは思えませんが、如何でしょうか?


489:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:37:46 esq9+eye0
>>485 様

智弁和歌山の現状に違和感をおぼえてしまうという一般的な感覚はよく理解できますが、
近畿人氏が >>411 で発言されているのがズバリ、決定的要因だと、思います。

横浜や大阪桐蔭とは全く環境が違います。
 (近年、大阪桐蔭は学校法人を独立させ学校名変更、更に大学進学実績の為、優待受験で小中校生をかき集める戦略を急ピッチで実行中)

この奇怪な現象は、藤田理事長の目の黒いうちは、続くと私は見ています。

東大・京大・国公立医学部に多数合格している学校(全国20傑)の野球部が甲子園で偉大な実績を残す。
この奇妙な取り合わせが、一般人の違和感を作っている要因でしょう。
普通に考えて、灘校が甲子園の常連校であったらビックリですし、横浜から東大生がバンバン出てもビックリです。

30年前に、灘校とPL学園を足して2で割ったような学校構想を考えた理事長に恐ろしさを感じます。
現在の私立高校のビジネスモデルの原型でしょう。
偶然の成功か、はたまた練り上げた経営戦力なのかは不明です。

智弁和歌山がまだ開校する前の奈良智弁時代に不祥事があり、
その際に1年間、理事長(当時校長兼任)が奈良校の監督を代行したというぐらい
<高校野球>には大大~~~~大熱心な方です。(校長監督の後を継いだのは高嶋監督)

高嶋監督の功罪を議論するのは勿論、正論ですが、
藤田理事長を語らずして智弁和歌山野球部は語れないと思います。


スレタイの事をもし理事長に尋ねれば、
”うちにはそんな生徒は いらん!! ”
”プロに行きたければ、大学入ってから自分でゆっくり考えた方が良いよ ”
”なんだかんだで学歴は必要やで ”
”いやなら、他の学校へ行ってくれ ”

”でも、高嶋君、久々に真紅の優勝旗は 欲しいな~。  待ってるデ~ ”

と、こんな調子と想像します。
 

490:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:43:19 reYy7YZz0
宗教学校がド田舎の和歌山で1強独裁しているんだから気持ち悪いことこの上無い
信者も本物の信者なのかキモチワルイ

491:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:48:18 7CDxRDha0
 高校野球は「コントロールのいいピッチャー」「ミートが巧いバッター」が
いれば通用するからとりあえず器用な選手を集めれば全国でそれなりに戦える。
プロよりも外角にストライクゾーンが広いからそこに球を集めればそうそう
打たれないし金属バットは力がなくてもミートすればホームランを打てる。
150km出せる投手は育てられないがコントロールのいい投手は育てられるし
木のバットで150m飛ばせる打者は育てられないが金属バットで120m飛ばせる
打者は育てられる。

492:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:54:15 WNRAZX7j0
>>486
そのスカウトさんはおそらくハ○○マさんだろう。
智弁OBの隠し玉というのはおそらくは近大の滝谷君だね。
レスはいらないよ。

493:名無しさん@実況は実況板で
08/08/19 23:59:24 yWz0fUgfO
滝谷は隠し球じゃなくバリバリの候補だと思うが
今更ながら岡崎か池辺じゃねーの

494:486
08/08/20 00:00:14 qkUtCtv6O
>>492 残念。両方外れ。
隠し球は、野手ってだけ言ってた。池辺ではない。

495:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:04:53 KIBmeeNR0
>>494
野手だったら青山だろう。

496:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:06:31 KIBmeeNR0
ごめん495=492です。

497:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:11:50 c5MZuBMwO
スレタイオカシクね?
地元や他県や他校に相手にされないような素質ない連中しか入ってこないだけだろ?

才能ないけどヤキウ好きが集まる学校ww

498:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:12:33 3E4fnsOJO
これは宮崎を担当したスカウトの首飛ぶな

499:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:20:35 yd9ivx670
>>497
素材で横浜等に劣ってるのは誰も否定しない(できない)のに、
いざ原因究明になるとすべて高嶋監督に押し付けるのが不思議。

500:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:22:28 hTUOOQhr0
30年近く指導していて教え子が誰一人プロで活躍していないのは高嶋だけw
かなり恥ずかしいことです。

501:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:30:41 yd9ivx670
>>500
高嶋監督個人のことなら、山口・高城がいるが。
そして話はループするw

502:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:39:42 hTUOOQhr0
>>501
涙が出るほどショボい面子だなw
いかにレベルの低い指導をしているかよくわかったよ。

503:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 00:54:48 yd9ivx670
素材レベルの低い選手+レベルの低い指導
素材レベルの高い選手+レベルの高い指導

これが甲子園で互角の不思議。

504:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 01:56:05 lAxjlziPO
宮崎は投手としての魅力が全くない。

505:武蔵坊数馬
08/08/20 01:59:34 7Frs7W1x0
>>NHKのプロジェクトX等を断ったのも有名な話
へ~ さもありなんだね。そういうミーハーじゃないセンスの高嶋監督が好きだ。
べつにプロで活躍者いなくたっていいじゃん。
智弁みたいなのは貴重だ。

506:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 02:12:18 T/stc3PL0
アンチには何を言っても無駄です

507:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 02:36:18 F3fUYOjCO
中谷を大学に行かせなかった後悔があるのだろう。

508:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 05:04:24 DMcEWLP1O
中谷は、もともと進学は難しいだろ!頭の問題やなくて…

509:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 06:39:33 /Vd2LE9o0
スレ違いの感もあるが、カプファンである俺は、昨日はブチ切れた。
宮崎は、まっすぐは全部シュート回転。
変化球は、素人レベル

打者9人に被安打5四球3とかね。もうふざけ過ぎ。これがプロ野球選手とは
小林官営コーチも「技術の問題」とばっさり。
明らかにボールとわかる球を四球投げて歩かせてた。敬遠じゃねーっつの。
こんな地雷カプに送り込むなよ

510:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 07:49:15 ZciSh7UN0
高校時代、高塚の控えだった男を、卒業して何年も経ってから勝手に指名したんだろう。
送り込んだわけじゃない。

511:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 08:26:16 VhqMoc7J0
高塚の呪い

512:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 08:57:52 hTUOOQhr0
岡田の貧弱な下半身を見てると、ピッチャーの育成が下手なのがよくわかる。

513:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 09:15:11 XZtyLPCWO
今年谷間って言うけど、去年や一昨昨年なんかもっと谷間だった気がする

514:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 11:46:10 uRHuxUOA0
小関が常葉をボロカスに貶していたが、あんな恥ずかしい試合を演じてしまう一方で
金属バット+高校レベルでは指導技術の高低に拘わらず甲子園で勝つことは出来るんだろう。
高嶋の指導技術が優れている等とはおよそ思えない。三宅部長は解らないが。


515:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 11:50:41 +834/O0nO
智弁のPっていつも華奢なイメージがあるな

516:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 11:54:25 HdJgqHzL0
例外が林か
ムッチリしてる

517:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 11:58:04 HSsnb3YxO
思えば智弁てプロ上位指名候補のPには負けてるよな

最近ではフトメ・由規とか

518:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 12:04:40 yqQU29poO
横浜に比べ、智弁和歌山出身者は全くダメだな。

まぁ、もともと素材が悪いのだろう。

519:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 12:40:13 T+7HAIX40
強豪校でレギュラーでもプロ行って通用するのは一握り

520:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 13:06:04 hTUOOQhr0
教え込まれている内容がプロの指導と完全に相反するからね
東邦の打撃をちっとは見習った方がいい。

521:名無しさん
08/08/20 13:54:31 xhOm9Fcd0
素材が悪いのに甲子園で勝てるんだから高校野球の監督としては一流だろう
野球選手の指導者としては甚だ微妙と言わざるを得ないが
まあ横浜だって活躍してると言えるのは僅かだし・・・PLが異常なんだろう

522:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 13:56:20 jfpIcpYL0
>>518
全国から取ってる横浜の確率の低さは異常だろw

智弁はロ-カル選手だし
まあ進学を勧めるからな
選手もそういう意識で入部するし
坂口も進学だ



523:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 13:56:33 VhqMoc7J0
横浜の野手は地雷だろ

鈴木尚多村以外まともな奴いない

524:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 14:00:19 jfpIcpYL0
横浜のあたりの低さは異常で有名
しかも高校でもそうだし上でも伸びない奴が多すぎる
人数ではなく確率的にはPLは別格として広陵や大阪桐蔭(2001から強化)以下。

まあ横浜のような学校はPLと比較すべき
とはいえ、昨日読んだ本ではPLは福留のような遠方の選手もいるが
清原、桑田、立浪などのように地元通学圏のプロ選手が多かった点も有名。

智弁はいつも甲子園で勝てるし素晴らしいよ
横浜なんて選手とりまくりでここ10年やっと勝てるようになっただけ
それでも智弁に負けるし

525:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 19:13:24 xpay0Q4K0
智弁はプロで成功する確率が0%だからな

1%に賭ける奴はいても、0%に賭ける奴はいない

526:492
08/08/20 20:49:49 nhkVRAd20
>>486
その某スカウトさんがわかったよ。
ノンプロ時代は2塁手でシュアな打撃の左打者だろw

527:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 21:15:20 j58A/duO0
>>526
レスは要らないんだったらもう黙っとけよ。

貴重な情報を寄せてくれる人なんだから、無理に絡んで迷惑を掛けるなって。

528:486
08/08/20 21:18:40 r8hBMDSZO
>>526 残念。あなたの思っている人は、誰かわかったが違います。
多分、誰も当たらんと思う。
在京球団とだけ書いておきます。少し前に出たハ〇〇マ氏とも一応は知り合いです。
1回、その知人を通じ飲みに行った事はあります。

529:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 22:05:16 RdIDIauYO
しかし 今夜の武内は 昨夜の宮崎同様 良い仕事をしたよな~。


530:名無しさん@実況は実況板で
08/08/20 22:58:32 EQiUhwynO
宮崎二軍行き。これは大きな仕事だな。

531:485
08/08/20 23:24:13 nLx2dZ/F0
>>488
レス有難うございます!

あらかじめ連続長文をお詫び致します。

>>以前どこかで高嶋氏が
>>「一学年10人以上になれば、目が届かなくなりよからぬことに走ってしまう
子が
>>出るかもしれない。また、全員を推薦等で次のステップに送り出してあげることを
>>保証できるのもこの人数が限界。」
>>というようなことを述べているのを見たことがあり、少なくとも教育者として問題あり、
>>とは思えませんが、如何でしょうか?

 現実的に智弁和歌山は一学年10人の体育コースを実現しているわけですから
問題はないのかもしれません。
 しかし、私自身はこう思うのです。
 たとえば、貴方が尊敬している担任の教師から、一クラス生徒は10人が理想だと
言われると興醒めを覚えるのではないでしょうか・・・・?
 野球と勉学は異なるものかもしれません。球道即人道などと胡散臭いことを言う
つもりはないし、そういうことを平然と言ってのける人こそ疑わしいと感じたりします。
ただ、野球を続ける中で、背番号とは縁のない選手が毎日一生懸命練習に取り込む姿から
レギュラーの選手でも学ぶものは大いにあると思うし、野球に正面から向き合えない
選手に対し野球に打ち込む自分の背中で何かを語りかけることもできると筈です。

 核家族化、少子化の今の日本にあって、それらは大所帯だからこそ、色んな人間が
いる中で同じ釜の飯を食うからこそ得ることのできる貴重な経験だと思えてしまうのは、
個人的な感傷でしかないのかなあ・・・・。



532:485
08/08/20 23:26:11 nLx2dZ/F0
>>「一学年10人以上になれば、目が届かなくなりよからぬことに走ってしまう子が
>>出るかもしれない。また、全員を推薦等で次のステップに送り出してあげることを
>>保証できるのもこの人数が限界。」
>>というようなことを述べているのを見たことがあり、少なくとも教育者として問題あり、
>>とは思えませんが、如何でしょうか?

 進路は確かに大切です。推薦の枠を考えると10人が理想というのも充分に判ります。でも、
生徒に手厚く接することだけが教育でしょうか?安定した進路を示してあげる教育者が
責められるのはお門違いかもしれません。だけど生徒に一番教えてあげねばならないことは、
自分の道は自分の力で切り開くという意思でありその能力です。進路先が大切なのではなく、
そこに至るまでのプロセスこそが重要なのです。たとえ思うような進路に進めなくとも、もう
一度最初から勝負し直したり、次のチャンスのために自らを鍛える逞しさを身につけて欲しい、
と個人的には願います。何故ならば、若者にはその時間がたっぷりとあるからです。一度や
二度の失敗で決してへこたれないバイタリティーを、高校野球を通じて学んで欲しいのです。


533:485
08/08/20 23:27:31 nLx2dZ/F0
>>智弁和歌山の現状に違和感をおぼえてしまうという一般的な感覚はよく理解できますが、
>>近畿人氏が >>411 で発言されているのがズバリ、決定的要因だと、思います。

 うーん、正直申し上げると、411を読んでもそれを解消することは難しいですね・・・・。
 近畿人さんの411のご意見をまとめると以下のようになるかと思います。

・私立学校は「自校の置かれた環境的制約の中で最も利益になること」を方針として
 採用される。
・智弁和歌山は他の有力私学強豪とは置かれた条件が異なり、「プロ野球選手を輩出しても
 何の得にもならない」=「甲子園での実績も直接的には利益にならない」
・智弁和歌山に経営上圧倒的に必要なのは進学実績である。しかし、理事長の趣味で野球部
 のみ強化しているが、当然他の有力私学に比べると野球部経営に投資する「本気度」が
 低い。それは設備投資やスタッフの少なさに表れている。
・私学野球部の運営は学校の方針を反映されるので、高嶋監督に対しても、経営方針に合った
 チーム運営を要求している。
・“プロ輩出校”は、“プロ選手のコンスタントな輩出”を経営方針の一つに入れており、
 監督にもその方向性を望んでいる。
・東北高校はそれを若生監督に望み、結果として他の部員からは強い反発が出たがダルビッ
 シュの特別扱いを貫き、更には甲子園優勝よりも優先させ彼をプロへ送り出した。
・一方、PL学園の中村順司氏は勇退後、名商大の監督となったが特に野球部の運営上ニーズが
 ないのでたいした実績を上げれないでいる。
・「どうすることが一番得か」というのは各私学の置かれた環境的制約により異なってくる。
・智弁和歌山には経営上、プロを輩出するニーズが特にないので、設備投資やスタッフ数という
 環境的な問題も相まって、(高嶋監督は)プロで通用する選手を育てていない。

 私のまとめかたには問題が多いと思いますので、少しでもおかしいと感じたら近畿人さんどうか
遠慮無く反論願います。ただ、411を読む限り、「高嶋さんは学校経営上の特にプロ排出のニーズが
なく、野球部運営環境の制限もあって、プロで通用する選手を育てるような指導法をしていない」
という風に読めるのです。

534:485
08/08/20 23:28:44 nLx2dZ/F0
 私が感じている”なぜ智弁和歌山卒OBはプロで通用しないのか?”の回答は、485に書きましたが
シンプルに「技術的なノウハウの不足と、それを補完すべきであるブレーン的存在の欠落」だと
思います。

 まずここで、いくつか疑問やこれまでの議論に対する意見をあくまでも個人的
にですがまとめます。

・智弁和歌山は横浜や大阪桐蔭のように逸材を集めているか?
 NO!
  ⇒ 毎年大駒は確保しているが一人か二人である。
    横浜や大阪桐蔭は毎年1チームできるぐらいのコレクターぶりだと思う。

・智弁和歌山の野球部の運営環境は他の有力校と比較して貧弱である!
 NO!
  ⇒ 部員の数を考えれば充分に恵まれている!

・高嶋智弁和歌山の指導内容に問題がある?
 NO!
 ⇒ 充分全国レベルの指導方法である。しかし、木内、前田、馬渕同様
  プロを意識した指導法はしていない(はっきり申し上げると、プロを意識した
  指導ができない)。

・横浜高校の指導は洗練された真のエリート野球選手を育てるものである!
 NO!
 ⇒ 野手の育成ノウハウがない。投手はある意味資質が全てなので、あれだけ
 プロにOBを送り出しても、そもそもが逸材のコレクターなので・・・・。

・横浜と智弁和歌山では、学校の環境的制約や野球部の存在意義が大きく異なり、
 設備投資やスタッフの充実といった「本気度」にそれは顕著に表れる。
 NO!
 ⇒ 智弁和歌山も傍から見ると充分に「本気」に見える。環境面も選手の数を
 考慮するとそれほどの差はない。智弁和歌山には寮がないが、それは決して
 マイナスではない。
 因みに帝京にも早実にも寮はない。むしろ寮がいやだから帝京に行くという選手
 も多い。
 スタッフが少ないのは高嶋さんが何から何まで自分でやろうとするため結果的に
 現在の規模に落ち着いたとも言える。

535:485
08/08/20 23:30:10 nLx2dZ/F0
・「野球で飯を食うこと」を明確に目指す指導法と、「現実的かつ堅実な社会進
 出」を野球で叶える指導法に明確な棲み分けが可能か?
 NO!
 ⇒ 甲子園という絶対的な唯一無比の価値観がある限り、そこに至る指導法に
 棲み分けは不可能だと思う。あるとすれば甲子園を目指す指導者とそこを目指
 さない指導者の二種類があるだけだろう。
 軟式野球でも有力大学への推薦は可能なので「現実的かつ堅実な社会進出」を
 考える方は軟式野球をお勧めする。

・横浜高校は前者の層のニーズに応えてきた代表格だが、だからといって智弁和
 歌山も前者の層のニーズに応える存在にならねば許されないわけはない!
 NO!
 ⇒ 自分の子に甲子園を目指して野球をさせたいと願うとした場合、仮に我が
 子の実力が足りないとしても本当に指導者に後者を望みますか?まして私が知る
 限り(ここ数年の選抜の資料を読む限り)智弁和歌山の選手の多くは将来プロ
 野球選手を望んでいるのです。
 にも関わらず高嶋さんが自身で自ら「上のレベルで大成する指導は不得意」と言う
 のであれば、それはあまりにも過去の生徒達、特に高塚に対して失礼ではないか?
 何故、高塚に対してあのような台詞で入学を迫ったのか?高塚が壊れたのは尾藤の
 責任だろうけど、だからといって許されるものではない。和歌山の至宝といえた高塚に
 対し、その台詞はあまりにも失礼だし哀し過ぎる・・・・。あの世代はとくに高塚を
 必要としていなかっただけに・・・・、あまりにも虚しい・・・・。


 指導法、指導者を比較する明確な物差しはない。しかし、己の指導の足跡は、そこから
巣立った生徒達がどこまで辿り着くかで自ずと明らかになるものだ。
 傀儡として己が育てた生徒を分身と思えないのであればそれは残念な話ではあるが、
仮に心底”分身”と思えるのであれば、生徒に行けるとこまで行って欲しい、そう願わずにはおれ
ない筈。

 敢えて申し上げれば指導法にはその巧拙によって松竹梅はあるかもしれない。しかし、
指導者がそれをお品書きのように生徒の前にちらつかせるべきではないし、そんなこと
できるはずもない。
 大は小を兼ねる。梅の指導しかできないものはそこまでであったというだけの話であり、
松の指導を身につけたものには竹や梅の指導が可能かもしれないが、それは心が折れた
場合だけである。学校のニーズに応じて指導法を変えるようなことなどできるはずがない、
と私は考えるのです。

536:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 00:35:08 HO+fI/YR0
まじで気持ち悪いなぁ
なんで強豪校がプロ輩出のための教育を義務付けられているような言い方なの?
プロ行きたいならそいつが頑張ればいいじゃん
智弁に来てもプロを目指すって選手が決めてるんだからぐだぐだ言わなきゃいいのに
そんなに批判するなら中学生に智弁に行くなって言ってあげなよ

537:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:11:22 f0BwOw0FO
別に各学校で方針が違うのだから、それを踏まえた上で自分の考えと一致した学校に進学すればいいんだよ。外野がとやかく言う問題じゃない。
個人的には、智弁の方針は素晴らしいとは思うが、完璧なんてありえないだろ

538:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:18:27 UFL4L9Hs0
>>537
良素材を買い漁り無駄に消費して
甲子園でもプロでも良結果を残してる高校は実在する。
数字上の見た目の実績はすばらしいが、内実は屍累々だろうけど。

539:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:44:30 bZf0mr2d0
単純に下手糞なんだよ高嶋が
上で通用する指導があるかどうかは知らんが
センスある者を台無しにする指導は確実に存在すると思ってる
松坂が智弁いってたら今頃寿司でも握ってるだろう

540:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:47:31 4HkJCw7y0
智弁は宗教だからだよ。

541:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:49:12 bZf0mr2d0
それと木内と前田はそこそこ主力になる選手を送ってる
馬渕は智弁同様に糞だけど

542:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 10:50:01 UFL4L9Hs0
>>539
可能性的にはそれも皆無ではないだろうw
逆に智弁の選手の何人が松坂の母校で甲子園で活躍できたというのか?

543:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:07:20 bZf0mr2d0
チラホラ通用するのが出てくると思うよ
セレクションで和歌山と近畿圏のエリート抜いてるわけなんだし

544:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:14:34 UFL4L9Hs0
>>543
それでもチラホラ程度でしょ。
智弁にいってたら甲子園で活躍できた選手の大部分が、冷や飯食いになるわけだ。
それは松坂が寿司握る可能性よりはるかに高いと思うぞ。

545:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:17:20 E76GLJOa0
ちなみによく智弁にはセレクションがあるとか言うヤツいるけど
智弁にはセレクションなんてありませんw
全部監督の推薦です

546:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:19:57 UFL4L9Hs0
別に良素材を大量にかき集めて競争で磨かせダイヤを作る育成法があってもいいけどさ、
それを奇麗事で賛美したあげく、それでもって少数精鋭主義をけなすのはどうなんかと。
>>531-535みたいに。

547:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:32:00 W8GwVrON0
良素材を大量にかき集めて競争で磨かせダイヤを作る育成法も
そこそこ+幾つかの良素材をアホみたいに鍛え上げて平板化してしまうのも
どちらも甲乙付けがたいね。
ただ少なくとも投手の場合、プロになりたいなら横浜に行けと言っておく。

>>545
それ、セレクションよりある意味酷くね?

548:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:36:15 bZf0mr2d0
>544
チラホラ程度ってPL除いて
どこの強豪もチラホラ数えるほど程度しかレギュラークラスのプロを輩出してないわけだが
スレタイどおり智弁は皆無だけど

549:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:38:02 bZf0mr2d0
文章おかしかったか

要するにチラホラ数えるほどでも十分なわけだが

550:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:43:38 uY1Nbv+g0
西川には森岡(中日)レベルで終わらないことを願う。
森岡が1年の時のPL戦での衝撃と、西川の常葉戦での活躍がダブってしかたない。
まあ森岡もまだまだ可能性はあるのかもしれないが、あまりにも西岡との差が・・・


551:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:46:27 UFL4L9Hs0
>>548-549
智弁の選手が横浜で正選手になれたのかという話をしたのに、なんでプロの話になってるの?
おかしいのは文章じゃなくて読解力。

552:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 11:57:55 HO+fI/YR0
>>551
>>543はプロで通用するやつが出てくるってことだと思う
俺も>>543-544の流れはプロの話だと思ったよ
あんたがおかしい

553:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 12:24:24 CLwjE6aMO
俺は552がおかしいと思う。
ちらほら出てくる、というのは、「(和歌山県の素材を集めているから、横浜でも通用するのは)ちらほら出てくる」という意味だろう。

松坂が智弁で壊れる確率と比べれば、そりゃその方が可能性高いわな。
松坂は、横浜でなく帝京に行っても抜群の素材でプロには行っていただろう。
春夏連覇してはいなかったかもしれんが、それはプロ入りとは全然別の話。

554:近畿人
08/08/21 13:11:40 cmhioemq0
どうも、あれから色々反応があったようでうれしく思います。
内容の濃いレスに背筋の伸びる思いで、僭越ながら今回より語調を変えさせていただきたいと思います。
一方、いわゆる「アンチ」の方々で質問に答えて下さった方がいないのは残念に思います。
近々新しいPCを購入しようと思いますがそれまではたまにしか書けませんので、
このような長文になってしまうこと重ねてご容赦ください。
レスをつけてくださった方々に対する遅レスの代わりも兼ねて、
これまで細切れにしか書いてこなかった私なりの「高嶋仁評」を書きたいと思います。

その前に・・・
>>533
貴重かつ熱意溢れた重厚なご意見ありがとうございます。
意見の相違はあれど、私はあなたのような方をお待ち申し上げておりました。

ひとつだけフォロー申し上げると、「“第一義的に”学校側にニーズがない“からこそ”一流プロを輩出できない」
とまでは言いたいわけではありません(書き方が悪かったですか・・)。

後のコメントとも絡みますが、もともとノウハウがない(←私もこれが最大の要因であると全面的に同意します)ところに、
周囲が後押ししてやらないこと(←例「高嶋君、甲子園の実績もええけど、やっぱりプロも出さんとなあ・・
そのところもうちょっとどうにかできんかなあ・・君にできへんのなら誰かブレーンでも探したらどうよ?
金がいるんならそれくらいは出したるで。」といったサポートもないこと)がダメ押しになっている、
くらいに思っております。

とはいえ、私自身、長年の和歌山県高校野球フリークとして、
智弁和歌山から一流プロ選手が輩出されることを(いまだもって期待2割・諦め8割に)願う一人であります。

ただ、このような現状が、智弁和歌山(学校経営・野球部運営とも)にとって別段不利益にはなっていないことも、
また興味深い点だとも強調しておきます。

それと・・“大多数の層の親のニーズ”について私の意見は変わりません。
実は智弁和歌山OB(それもある程度名の知れた)の親御さんとメールのやり取りをしていたこともあるのです。
そして、私自身に息子はおりませんが仮にいて野球をやったとすれば
これまで私が書いてきたようなニーズを私自身持つでしょう。
また、私自身、職業は大阪の塾講師です。
これまで多数の中学野球少年(腕前はボーイズ有力級から軟式野球部の補欠まで様々)や
その親御さんとも勉強のみならず野球について語り合ってきました。
塾の生徒だった中学野球少年でプロへの明確な希望を口にした者は今のところ皆無、
かつてメールで交流のあった智弁和歌山の選手では1人いましたか
(彼は社会人でプレーを続けていますが今後もプロ入りはないでしょう)。


555:名無しさん@実況は実況板で
08/08/21 13:12:00 UFL4L9Hs0
>>552
>>542の返答が>>543だと思ったから>>544と返したのだが。
>>543がプロのこと言ってるなら話が変わってる。

556:近畿人
08/08/21 13:17:10 CSY+R4YR0
本題に入ります。

高嶋さんが技術的なノウハウに乏しいのははるか前から確信しております。
すなわち、「知っているけどやらない」のではなく「知らない」ということです。
(つまり松の指導を知っているがあえて梅を選択しているのではなく、梅の指導しか分から
ない、ということでもあります。)

高校野球監督の要素としては「技術屋」「戦術屋」「経営屋」の3つがある(近年はリクル
ーターの資質も求められるようですが・・)と思いますが、高嶋さんはやはり「経営屋」
であり、「戦術屋」度はそれより少し落ち、「技術屋」的資質には(失礼ですが)
およそ恵まれていないと言うしかない。

「上のレベルでの大成につながりうる指導」のノウハウなど当然持っているはずもない。
いや、私がこんなことを言わずとも、周囲の関係者は皆知っているわけですし、高嶋さん
本人も昔からそのことを痛感してきたでしょう。なにせ本人が雑誌のインタビューでそう
いうニュアンス(例「上のレベルで通用する打撃指導を私は知りません」)の発言をしてい
ますから。[ただそういうのは個人的には悪くないと思いますが。できないことはできない
と正直に言う点は。今後できるように努力しますくらい言えよ、という意見もあるかとは
思いますが。]

高嶋さんが甲子園に台頭したのは奈良智弁監督時代の昭和50年代前半ですが、
当時すでに同世代の箕島・尾藤さんが甲子園を席巻し、PL・中村さんもその域に達しはじめていました。
当時の高嶋さんにとって彼らの栄光は実にまぶしく映ったことでしょう。
そしてチーム作りをし試合をする中で、自らの「技術屋」的資質の不足を
痛いほど思い知ったのではないでしょうか。自分の指導力量では箕島やPL(ともにあくまで当時)
のようには決してなれない、と。

ただ、この人物は(あの朴訥なしゃべりとは裏腹に)なかなかに頭の回る人であると私は思っています。
高嶋さんはその頃真剣に考えていたのだと思います。
「技術屋的資質が乏しく、戦術屋的資質も飛び抜けて恵まれているわけでもない自分でも、
全国クラスの強チームを作る術は果たしてないだろうか?」と。
その答えこそが、智弁和歌山野球部そのものではないでしょうか。
その功罪を含めて、間違いなくそう思います。
繰り返しますが、もちろん功罪があります。
「罪」の部分の主たる一つがこのスレで話題にされているものだと言えるかもしれません。



557:近畿人
08/08/21 13:24:21 vZa5BOsS0
こういうタイプの人は若い頃はまず成功しない。不器用で、よく失敗し、挫折し、
しまいにそこから何かを会得してやっとこさ成功する人でしょうから。
池田高校の故・蔦文也監督は昭和50年代、高嶋さんのことを「昼あんどん」と評したそうです。
「昼あんどん」とは本来パッと冴えない人を嘲る意味の言葉なのですが、
蔦氏の場合はあくまで「晩成型の典型」という意味で使ったようですね。
一見違ったタイプにも見える楽天・野村監督が、(プロ野球と縁遠い存在の)この人物を
評価するのもなんとなくわかる気がします。
私自身がまだそういう年齢になっておりませんので、こんなことを言う資格はないかもしれませんが、
「晩成型」の共通項は次のようなものではないかと感じています。
① 天才肌とは縁遠く、不器用である
② 若い頃に苦労している
③ 自らの能力(何ができて何ができないか)をよく見極め、
あくまでその制約の中で成功する術を模索する思考力・実行力がある
④ 意志が強く、少々の失敗挫折にめげない、打たれ強い

さて、このスレの意義上、「罪」の部分に当然触れねばなりません。
私自身、この点については以下のように思っております。

① 技術的なノウハウが低いこと自体は、資質の問題だから今さら責めてもしょうがない。

② 批判するべきは、自らもそのことをよく自覚していながら、
しかるべき「技術屋」を招聘しようとしなかったことである。

③ ②については学校の方針との兼ね合いもあるだろうが、それを差し置いても、
学校側に談判してでも外部から有能な技術屋を探し求め招聘しようとは行動しなかったのは確か。
そこまで強固な「野球少年を預かった者」としての責任感はなかったのであろう。

④ 参謀には恵まれていなかった。投手指導のできない高嶋さんの補佐役として投手コーチ代わりに来たのが、
(名前は伏せるが)上記3要素の一つも満たさない「根性屋」で、およそ高嶋さんの不足分のサポート役たりえなかった。
結果が90年代の投手重篤故障者続出である。そういう事態に到ってようやく01年に外部から投手コーチを招聘し、
“重篤故障スパイラル”に歯止めがかかったが、やはり遅きに失したと言わざるをえない。
もっと早い時期に(遅くとも90年代中盤には)投手コーチを交代させるべきだった。

③については私自身、「少々理不尽なことを言っているな、智弁和歌山の内情もあろうに、ちょっと申しわけないな」
とは思いますが、個人的な要望としてやはりそうしてほしかったということです。
ただ、④については、たとえ「智弁和歌山という学校の運営方針」を考慮しても、
「野球少年を預かった者」としての義務に含まれると言わざるをえない。
これは智弁和歌山の負の歴史であると断言します。特に高塚君の件は私自身胸を痛めましたので。


558:近畿人
08/08/21 13:28:18 8JLy3US80
以前少し書きましたが、全盛期、その栄光の陰で、智弁和歌山は県下有力選手の獲得に苦労していました。
言うまでもなく中学野球関係者の評判が下落したからです。
この少子化のご時世、中学野球関係者(特に硬式)はそういったことに聡く反応が早い。

01年武内世代の大挫折の折、県内の詳しい人々の間ではこんな話も出ていました。
「もう智弁は苦しいんじゃないか。今後は、大阪南部にも人材供給のパイプを持ち、
科学的トレーニングによる運動能力強化のノウハウに長けた市和歌山商が智弁に並び、うまくいけば地位逆転もある。
南部と日高中津も市和商ほどではないが肉薄してくるだろう。伊都は今以上のものは無理だな。
まあ今後和歌山は“群雄割拠”になるんじゃないか。(当時、県和歌山商は話題にならなかった)」

実は私自身その話の輪の中にいたもので、本当にそうなる可能性が十分あると見ていました。
しかし現実にはそうなりませんでした。市和商は単年的に強いチームを作り智弁をおびやかしたにとどまりました。

要因としては中学野球関係者の評判が戻り始めたらしいこと、武内世代の翌年に再び甲子園で結果を残したこと、
市和商には全国に通用する強チームたる素地を築くには一つ決定的に欠けているものがあったと思われること
(スレ違いなのであまり述べないが、“日高中津にはあって市和商にはないものが効いている”と個人的に見ている)、が挙げられますが、
智弁和歌山没落のピンチを防いだ功労者は、
01年から就任した年輩の投手コーチ(←技術的なノウハウに長けてはいないが“ケア”の意識がある人と見ている)と、
02年選手権準優勝チームのエースの田林君・捕手の岡崎君でしょう。

559:近畿人
08/08/21 13:33:54 W1Dg6qdM0
さてさて、高嶋さんはなぜしかるべき「技術屋」の招聘に動かなかったか?
有能な「技術屋」を得ればチームの戦力アップにもつながることうけあいであったろうに。
私自身、いまだこの疑問はぬぐえません。
要因は一つには絞れませんが、やはり533氏のご意見にあったように、
「人任せにするのが苦手(かつイヤ)」な高嶋さんの性格は否定できません。
さらに邪推すれば、ようやく築き上げた「一国一城の主」たる自負が邪魔をしたか、
とも取れますがそのへんは何とも言えません。

高嶋さんは例の監督通算記録更新まであとわずか3勝。近年のペースからいけば来年か再来年に達成といったところで完全に時間の問題。一方で膝に爆弾を抱えており、あと5年以上監督を続けるとは思えません(「ノックができなくなったら辞める」が口癖とか)。
監督交代も視野に入れて、2年前に三宅さんを部長に呼んだのでしょう。「根性屋」には任せられないでしょうから。
概して「技術屋」は、現役時代のポジションは二塁手か遊撃手、大学から社会人に進んでプレーを続けた人、というパターンが多いと思われます
(投手指導に限定すれば“現役時代に苦労した投手出身者”も多いでしょうかね)。
野球をよく知っており、戦術面はともかく細かい技術的な部分に熟達しているという点で捕手出身者以上のアドバンテージがある。
三宅さんはそのパターンにあてはまります。個人的には少々期待しています。

次期監督はまず間違いなくこの人でしょう。
この人は智弁和歌山が甲子園初勝利はおろか初出場さえ果たしていない早創期のOBだそうで、つまり高嶋さんの教え子にあたります。
言い換えれば、高嶋さんに対して頭が上がらないということでもある。これはマイナス要素です。
監督を引き継いでも、仮に高嶋さんが新チームを案ずるあまりあれやこれやと口出しするようなことがあれば、自分色が出せなくなるわけですからね。
そのようなことがないよう願っています。間違っても「総監督」などというバカげたポストは用意しないでもらいたい。

高嶋さんは熱意に溢れ選手と共に汗を流し苦楽を共にできる「名将」ではあるが、
やはり古いタイプの、悪く言えば少々時代遅れの指導者なのは確かでしょう。
年齢だけでなく手法や発想自体が。そろそろ後進に道を譲るべきではないかと常々思ってきました。

常総・木内さんの復帰姿に個人的には悲しいものがありました。あの5年前の「引退宣言→優勝」の感動がパーになってしまった。
常総ファンの方には申しわけないが、ああいうのを老害というのでないだろうか。
前監督の持丸さんもさぞかしこの4年間やりづらいものがあったと推察します。人間、引き際が肝心であると思いますね。
まさかないとは信じますが、仮に数年後、高嶋さんが木内さんと同じ“暴挙”に出れば、私はここに批判文を掲載する所存であります。

しかし高嶋さんには普段から敬意を存分に払っております。それだけは誤解なきよう。

できれば後日、「智弁和歌山の現状と今後の課題」についてこのスレの話題と絡めて投稿できたらとも思っています。
ご存知のように智弁和歌山は全盛期を過ぎてしまいました(まあ割と長持ちしているとも言えますが)。
ご意見の出た「1学年10人制」についてもそのうち書きたいと思います。では。



560:485
08/08/22 01:08:31 AQOTWvp50
 近畿人 殿

 レス有り難うございます!
 明日から出張なので来週可能であれば書き込みさせて頂きます。

 明日の韓国戦で胃の痛くなるようなor無様な負け方をするかと思うと
今から憂鬱です・・・・。

 では・・・・。

561:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 01:23:29 xuCb+QXo0
>>560
長文書き同士の馴れ合いうぜえwwwwwwww

562:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 01:43:00 5Xi9j35r0
なげーよ近畿人。しかも次期監督は三宅先生じゃねえよ
ざんねんでした

563:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 01:49:09 5Xi9j35r0
近畿人は智辯内部についてあまりにも詳しくなさすぎ
ひとついうと、鈴木コーチは元阪急投手で、和歌山工業の監督も経験した凄い人

それに関係者なら今後(後任など)のこともある程度把握済み

564:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 02:11:11 xuCb+QXo0
>>563
自信満々で内部のこと書いてるから関係者かと思ってたが違うのか?
ただ妄想長文垂れ流すだけの人?

565:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 10:11:15 LBfn4Zdr0
98横浜と00智弁が対戦したら
松坂でもそこそこ打たれてたんじゃないかと当時は真剣に思ってたけど、
プロ入りしたのは2年の武内だけか…
池辺、堤野、後藤、山野とか今何してるんだろ?

566:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 11:19:27 PcBlP9900
>>565池辺はENEOS,後藤は箕島球友会、堤野、山野は社会人。

567:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 11:31:04 962KQ7IX0
昔近鉄のエースだった阿波野投手が某ラジオ番組でこうコメントしている。
大学に進学したら、監督に呼び出されて「お前はどうなりたい」と問われたら、
本当はプロになる気などなかったけど、つい「プロ選手になりたい」と答えた
そうです。その日以降は練習メニューがガラリと変わったそうです。

横浜からプロに進んだ松坂なども普通の投手とは別メニューの練習をしていた。
おそらく成瀬、涌井なんかもそうでしょう。プロになるための練習を高校時代から
していたようです。おそらく、智弁和歌山にはプロになるてめの練習メニューという
のが存在していないのでは?

プロとして大成した人達はみんなと同じ練習ではないようです。
如何に天才でもその影ではそうとうの訓練を積んでいる。横浜などの
名門校にはそうしたプロ養成のノウハウがある程度はあるようです。

568:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 11:48:08 LBfn4Zdr0
>>566
ありがとう

569:旗 ◆IKEMENjrqk
08/08/22 11:52:40 QF3BW9xi0
>>565
小倉部長
とある雑誌で98横浜と00智弁が対戦したらと問われ
「まず松坂を打てませんし、ウチの打線が10点は取りますよ。10-0で勝つでしょうね」

570:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 12:16:34 uKVbIKGLO
>>569
内輪の人間が言ってもなぁ…
まして小倉では…

571:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 12:52:20 962KQ7IX0
高校野球レベルでガンガン打つのと、
プロとして通用するのはちと違うようです。
高校通算本塁打記録が話題になりますが、そのランキングに登場している人達
が何故かプロではあまり大成していない。高校時代に長距離打者として名をはせた
選手も、プロでは地味な選手なんてこともよくあります。ま、プロではパワーだけ
でなく、左右に打ち分けたり、状況に応じた打撃が出来ない選手はまず通用しない。
清原や松井はバットコントロールも上手でした。とかくパワーのみが注目されますが、
プロとして大成するかはバットコントロールやミートの技術なんかも見る必要がある
ようです。

572:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 15:02:24 ADN/MZhC0
智弁の選手がプロで通用しないのは極端な部員の少なさに問題がある。
つまりほとんどチーム内で競争せず、有望選手は1年生や2年生でレギュラーを
獲得できたりするので、プロのような大所帯だとこの智弁理論が通用
しなくなり、選手は必要以上の挫折感を味わう。

573:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 15:18:21 JYx62YVdO
総括
祈りが足らないんだよ

574:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 16:20:13 ds7IRDez0
プロで食ってくという気概のある選手がいないんだろうな

575:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 17:48:57 962KQ7IX0
>>570

往年のPL桑田とか横浜の松坂は単に球威があるとか、変化球が切れるとか
という投手ではない。確実に打者の狙いを上手く外す投球術を持った投手。
だからプロ入りして早い段階で好成績を残せる。ただ150㌔出ましたという
だけの投手ではない。小倉氏はそのことを暗に言ってる。松坂の場合は高校時代
に既にプロで通用する投球術を完成しています。普通の調子の松坂相手ではまず
打てないでしょう。

576:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 18:13:50 9HihEoSV0
>>575
松坂は高校時代にアメリカンノックを4時間以上ぶっ続けでやらされたりと練習量が凄まじかった。
んであまりの練習のキツさに松坂が渡辺監督に
「なんで僕だけこんなにキツい練習をするのか」
と聞いた時、渡辺監督は
「いいか、お前は将来すごいピッチャーになるんだ。野球少年の夢を背負う選手になるんだ。
そのためには、苦しくてもこの練習は避けて通れないんだよ。」
と、答えた。
そう言われた松坂はさらに多くの練習量をこなすようになり、今に至る。

もうその時点で指導者の意識が違うんだよ。
甲子園で優勝するとかの目先の目標だけじゃなく、松坂の素質ならしっかり育てれば
日本の野球界を背負って立つような選手になれると判断して練習をさせた。
結果としてプロに入っていきなり最多勝投手になったり、WBCでMVP取ったりして、
渡辺監督の言うとおり野球少年の夢を背負う投手になった。

技術云々じゃなく、指導者・選手の意識の要素も大きいと思うよ。


577:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 18:21:12 B0I10TTr0
あの年の智辯って10点は取るけど、5点はとられてた印象があるな。

578:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 18:26:35 sGvCiBh50
横浜オタが多いな

579:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 18:43:03 dTbCkLjm0
>>575
勝てないまでも完封負けは無いと思うがね。現にPL戦では打たれてるわけだし。
いくらなんでも小倉は言い過ぎ。
>>576
なんかプロ用の特別練習に言及してる人がいるけど、大勢の部員から素材とやる気のある奴ピックアップして集中強化してるだけでしょ。
智弁じゃ不必要な部員がいないからピックアップする必要も無いわけで。
全員が必要戦力というのが智弁のチームとしての強さであり、個人としての弱さかもね。


580:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 19:23:01 zoXY17Vq0
>>577
5点取られたら10点取り返せってのが信条っぽかったからな
高嶋監督曰く「毎年投手力を中心としたチーム作りを心がけてるが何故かいつも
打撃型のチームになる」そうだ

581:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/22 19:31:06 Pao1O3sU0
近畿人さんの書き込みは興味深いものが多いですね。
根性屋さんは前の部長さんですね。

私はプロは素材が重要だという立場です。
横浜ファンの方が多いようなので聞きたいのですが

①横浜は松坂、涌井、成瀬など素晴らしい投手を輩出しています。
しかし、一方シニア日本一の浦川、シニア代表の土屋、シニア代表の田山、中学時代140kmを
投げた西條や西嶋などは伸び悩んだと思います。
投手育成が上手いとされる横浜でこれらの投手が伸び悩んだのは何故ですか?

②松坂はシニア代表、涌井はシニア代表、成瀬は軟式の全国大会で大活躍した実績がある投手です。
横浜の投手育成はこういう素材があってこそのものだと思いますがいかがですか?
つまり智弁のように地元民中心の素材でもプロでも活躍できる投手を輩出できるのでしょうか?

③以前は多村、鈴木のような地元出身の野手がプロで活躍しましたが
現在は横浜出身の野手は苦戦しています。
これについてはどのように考えますか?

(私は横浜のスカウト活動が投手重視になったため、プロで投手が活躍しているが
野手が苦戦していると見ています。)


582:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 20:04:01 wom64vX70
①怪我とかその選手の伸びしろが無かった
②智弁にもセンスある選手はまあまあいる 高嶋がやってるよりプロへ送り込めるだろう
③横浜に入ると転がすバッティングを徹底される
これによって弊害が生じてるかもしれない

583:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/22 20:08:41 Pao1O3sU0
再度書きますが私はプロで活躍するには育成よりも素材が重要という立場です。
上で伸びる指導という言葉を使う人が多いですが
それは具体的にどのようなものですか?
高校時代に身につける必要がある技術なのでしょうか?
もしそういうものがあるのなら、技術指導で劣ると考えられる無名校からも
プロで活躍する選手が多数いるのは何故でしょうか?

参考
野茂(成城工)、小笠原(暁星国際)、中村紀(渋谷)
北京オリンピック代表では岩瀬(西尾東)、阿部(安田学園)、矢野(桜宮)
中島(伊丹北)、青木(日向)

584:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 20:18:52 lcQoD29W0
>>583
近畿人さんや和歌山人さんの書き込みをみれるだけで私のような野球好きにはこのスレに来た価値があったと思います
和歌山人さんの書き込みにはほぼ同意なのですが、高嶋さんに関して少し感じたことがあります。
私は、橋本捕手は三年時は主将になぜしなかったのか非常に疑問でした。勿論高嶋さんの教育者としての考え方だった
とは思いますが、彼は少なくとも素材に関しては非常に素晴らしいものを持っていたと思うし、プロで活躍するに必要な
いい意味でのやんちゃさがある選手だったと思います。高嶋さんはその部分を教育しようとしたんでしょうが、どうだったんでしょうか?
ただ、今年勝谷という私個人的には、打撃、攻撃的な守備、素晴らしいキャプテンシー、そしていい意味でのやんちゃさをそのまま
育てたとみたので、高嶋さんは丸くなったのかな? と思っていたのですが。

585:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/22 20:21:07 Pao1O3sU0
>>582
①について素材の重要性を考えると妥当な意見だと思います。
しかし、それならば智弁で伸び悩んだ選手も「怪我とかその選手の伸びしろが無かった 」と
考えるのが妥当ではないですか?
③について筒香選手については伸び伸びと指導しているように思います。
横浜には筒香選手のような選手が少なかったと思います。
高濱選手や荒波選手のようなタイプ(足を生かせる選手)が多いので転がすバッティング自体は
悪いことではないと思います。
一方智弁には筒香選手のような選手が多く(坂口選手のように)
高濱選手のような選手が少なかった(西川選手は例外的)。
三拍子揃ったタイプはプロ好みですので争奪戦になります。
従って智弁には西川選手のような選手がいなかったのは当然と言えば当然です。
西川選手は打田タイガース(勝谷、坂口、林選手が所属)出身だったので
たまたま智弁に入ってくれた選手で本来は他校に持っていかれてる選手。
こういう視点でも物事を考える必要があります。

586:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/22 20:58:57 Pao1O3sU0
>>584
橋本選手の代には古宮選手という、より主将にふさわしい選手がいたからだと思います。
高嶋監督は真面目で一生懸命やってる選手が好きなんでしょう。(今年のチームでは高橋選手や北畠選手)
歴代の主将を見ると大体傾向が掴めると思います。
やんちゃな佐々木選手が主将をやってたのを考えると古宮選手がいなければ橋本選手がやっていても
おかしくはなかったとは思いますが。


1997年 中谷 1998年 鵜瀬 1999年 佐々木 2000年 堤野
2001年 武内 2002年 岡崎 2003年 山本 2004年 前田匡→森本
2005年 前田逸 2006年 古宮 2007年 田村 2008年 勝谷
(間違ってたらすみません)

587:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/22 21:23:09 Pao1O3sU0
>>584
書き終わってからややピントがずれてたのに気づきました。
高嶋監督の指導方針は将来プロに入れるような選手でも
特別扱いはしないということだと思います。
橋本選手が主将を経験することがプロで活躍するのに役立つと
わかっていても古宮選手の方が適任であれば古宮選手を選択するということです。
対照的にダルビッシュ選手は東北高校では自分で練習メニューを決めて
他の部員とは異なる練習をし、連投も拒否していたそうです。(入学時に裏取引があったのでしょう)
それにより他の部員から反感を買うこともありましたがダルビッシュは3年時には主将を務めました。
これはどちらがいいとか悪いとかの問題ではないと思います。
(プロで活躍するという点のみについて考えると東北高校のやり方が正しいかもしれませんが)


588:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 21:56:40 lcQoD29W0
>>587
はい、あの一年は古宮選手にとっても橋本選手にとっても凄く大きな一年だったでしょうね。
プロとして活躍できるのは本当に一握りです。高嶋さんは教育者としての面が指導方法に出る監督さんなんでしょう。
私は上で通用する技術的な指導方法なんて存在しないと思っています。あるとすれば、精神的な面、まさしく和歌山人さんが
書き込んでくれたようなダルビッシュに対するある意味での放任指導ができるかどうかでしょうね。どちらがいいとか悪いとかは
勿論ないとは思いますが、私個人的には智弁和歌山を応援しています。


589:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 22:10:30 gYcDJJjU0
>>550
森岡はもうダメでしょ。まあ通用するしないの見極めは難しいですよ。
昔、広島がドラフト上位で高校生の内野手を取ろうということになって、右投げ左打ちでセンス抜群の東筑・高と粗かったけどパワーのあった都城・田中幸雄(日ハム)が候補に挙がった。
そして最後はスカウト部長の判断で高を取った。
「俺の判断ミスだった」と当時のスカウト部長(木原さんだったかな)も認めてた。


590:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 22:10:56 5Xi9j35r0
古宮は甲子園にも来てたな。
彼の存在を忘れることなかれ

いずれわかる

591:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 22:57:49 lcQoD29W0
何で高塚選手が潰れたのが尾藤のせいなんだろう?
なにがあったの?

592:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 23:22:16 hP/A3uWt0
尾藤が日本高校選抜の監督になった時、智弁和歌山の高塚を酷使したんだ。連投に次ぐ
連投で、とうとう肩を壊してしまった。

593:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 23:25:39 hP/A3uWt0
智弁和歌山は好きなチームだが、高嶋監督の指導では選手は上手くなれない。
打つ方も、守る方も、選手は考えたプレーができていない。セオリーすら知
らないと思われるプレーが続出するから驚く。
高嶋監督の指導は、ただ打ち続ける。ただ球を追い続ける。それをハードに
繰り返すだけなので時代に取り残されていく。そろそろ辞めないと、雑なチ
ームでしかないよ。

594:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 23:37:29 lcQoD29W0
>>592
そうだったのか・・・ 自分恥ずかしながら二年時の夏の甲子園で潰れたと思ってた
連投に次ぐ連投って・・・  日本選抜だったんだろ? 意味がわからん

595:492
08/08/22 23:44:38 jU3q3IwD0
>>592
実際どれだけ連投さしたのか教えてほしい。

596:名無しさん@実況は実況板で
08/08/22 23:47:08 ztCOeY2JO
なぜ伸びないのか俺は知ってる

597:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 00:22:53 E9tpJOoEO
高塚が投げたのは中国戦(比較的楽な相手)だけだったような記憶が。
他の国は大学生や社会人までおり、オール高校生の日本は流石に力負けしてたが、喜多はチーム最高の打率五割と一人気を吐いた。
高塚本人いわくそのあと体を休ませすぎて逆に調子がおかしくなったとのことだが。

598:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 00:31:49 E9tpJOoEO
ちなみに高塚や喜多の入った高校選抜は、春の選抜直後にフィリピンかどっかで行われた国際大会に出場したチームのこと。

599:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 01:23:46 sJ6ih8O10
あの年だけなぜか春に国際大会があったのが不運の始まり。
例年は秋なのにね。
高嶋監督に落ち度があったとすれば、結果論だが選抜決勝に投げさせたこと。
準決の中継でも、翌日の登板に否定的な意見だった。

600:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 01:29:01 sJ6ih8O10
あの時の高塚は初戦こそ最速143キロ(今考えればたいしたことないのは球速計の違いか。なんしか他校の投手はもっと遅かった)
だったが、勝ち進むごとに球速が落ちっていった。
まだ体が出来上がってなかったのかもしれない。

601:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 02:26:06 0cHcdaQNO
限られた時間で打撃を鍛え、甲子園を目指す方法は悪くはない。だが、守備・走塁を軽視するからその後につけが来る。

602:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 04:03:10 iLREhUu8O
守備は軽視してない。
それは、監督の発言、練習量から見てもわかる。

走塁はあまり重視していないだろうが。

603:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 05:28:10 Y1j29YZc0
プロで通用するかどうかなんて素材じゃね?
中田を引いたらチームは舌打ちし、唐川引いたチームはガッツポーズしたと
いうくらいだしな

>>602
確かに走塁に関しては激しく微妙だな
もっと鍛えてれば平均得点力が2点くらい上がりそうなものなのに

604:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 07:48:49 5ZB8fXx10
智弁が守備を軽視してるって・・・
試合前の守備練習みたことあるか? 見た上で守備を軽視してるって言ってるなら言葉もないが
基本に忠実によく鍛えられていると思うよ 
試合中に凡ミスが目立つのは精神的な部分が大きいんじゃないかと思う。どうも守りに入る傾向があるんだよな

605:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 08:04:27 qzJI+3aKO
バントが凄く下手だね。


606:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 10:41:15 sJ6ih8O10
守備軽視というが、現在プロに在籍してる選手で守備で苦労してる選手っていないのでは。
中谷は守備だけの人だし、武内は一塁はうまい。
橋本は肩不調のうえ、まだまだ勉強中。
プロで下手と言われてたのは喜多くらいでしょ。
指名漏れの池辺や岡崎だって弱肩ゆえで守備力以前の問題。

打撃と投手力のアンバランスさゆえの印象を、叩くのに利用してるだけだろ。

607:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 11:32:31 9PFRjOBU0
智弁の守備力を指摘してるのは、
主に内野守備をさして言ってるのではないかな?

608:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 11:57:50 Qpf8jFFX0
いや、強豪校の中でも、試合前ノックのレベルは高い方だ。
テンポも速く、しっかりと多くのシチュエーションの練習をこなしている。

アレだけ出来て、守備軽視ということはありえない。

609:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 13:11:18 Bgd+gSNL0
恐らく智弁の内野守備を指摘してる人は野球したことない人だろ。
打撃と同じように守備もセンスの部分って大きい。このスレは横浜好きな人が多いみたいだから横浜と比べて
書いてるかもしれないが、横浜は走攻守超高校レベルの選手が全国から集まってくる。おのずと守備も魅せる派手な
プレーが多いが、智弁の内野守備を指摘してる人は本当試合前の守備練習を見てみてほしい。
甲子園にでてくる高校であまり下手な高校は見かけないが、その中でも智弁のノックは素晴らしい
野球してた者として、あのノックはいつ見ても感動する どれだけ練習すればこれだけうまくなれるんだろうと
ある意味試合みるよりいつも楽しみにしてる。
試合中のミスは何度も書くが精神的な所が大きいんじゃないかと思う。受けに回る守備をよく見るからな~

610:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 16:32:23 Cd+bTAJ30
智弁っていうと阪神の橋本と広島の宮崎くらいしか知らん

広井って居たよね?彼は大学でどうなの

611:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 18:50:56 IW9pixf/0
>>606
チワカからプロ入りした野手の共通の弱点は、実は打力なんだよな・・・
橋本にしても、例え彼が捕手から外野手に転向したとしても、プロで主軸が打てる打者になるとは到底思えない。
むしろ捕手としてのほうが、まだ可能性はあるような気もする。いずれにしても厳しい未来だが。

612:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 19:33:22 IrneQ6Pc0
プロはフォークもシュートもチェンジアップもシンカーも投げるよな

高校生投手はスライダーやカーブぐらいしか投げないけどその辺どうなの?

613:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 19:35:32 HdmhD85V0
金属バットに特化した打ち方しかできない選手になっているからでしょう

614:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 19:57:11 9PFRjOBU0
>>609
試合前ノックは高嶋さんのノッカーとしての技術もふくまれてるからね。
比較的イージーなゴロを軽快に打って、捌いていくわけだし。
ノッカーが巧いと巧く見えるとい錯覚もある。
それが=守備力とはならないはず。
常葉戦での西川や浦田のチョンボは鍛えられた守備というにはややみすぼらしく見えた。

615:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 20:17:09 gag+BnQZ0
>>612
多彩な変化球は高校時代は必要ないでしょう
坂東英二は変化球は一度も投げなかったらしいし
桑田もカーブと真っすぐだけだったらしい

>>613
よく金属バットがどうこうと言う意見を聞くが
高校時代金属バットを使って試合をしているのはなにも智弁和歌山だけではない
かつての清原も松井も、すべての高校球児が金属バットを使用していた
以前このスレで木製バットへの対応と言うのは特に影響がないと言われていた
方がおられたように打ち方がそんなに劣化するのであれば、
高校野球を通過することすら否定しなければならない





616:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 20:18:30 HGuOCZtF0
>>614さんに聞きたい
ノック以外に守備を鍛える練習方法ってどんなのがあるの? 練習試合とか実戦練習とかなしね。
勿論西川の守備は課題だらけで、彼が守備でどれだけやれるかは正直疑問に思ってる。うまい奴って最初からうまいからね。
骨折前の県大会初戦を見た時に、下手やなーと思ったからwww ただ浦田に関しては、あの場面で気持ちが守りに入ってしまったのが大きかったと思う。
前に出る姿勢があれば仮に弾いても投手やナインにあまり影響しないんだが、ああやって待ってミスすると凄く引きずるんだよね。
個人的には浦田のグラブ捌きは決して下手ではないと思うよ。
ただ自分が昔から気になっていたのは、守備時の智弁ナインがなんか固いなーと感じることがよくあったこと。
自分の体験談を彼らに当てはめるのはおこがましいんだけど、高嶋さんの顔色を伺いながら野球をやってるようなイメージがあるんだよね。
個々の守備力はよく鍛えられていると思うんだけど、とにかく固くて、気持ちが守ってしまうと、ミスにつながる。
前に出てミスをしても、そんなに引きずることはないのに、ひょっとすると、高嶋さんが前にでてのミスに厳しすぎるんじゃないかと感じていた。
まーあれだけ大事なところでミスを連発してる時点で、守備力に課題っていわれても仕方がないんだけどねwww(今日の日本代表みたいに)

617:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 20:29:42 LtTr/r7A0
組織力はすごいが個人能力は低いから・・・それ以外ない

618:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 20:43:59 9PFRjOBU0
>>616
いや、守備を鍛えるのはもちろんノックだと思いますよ。
ただあなたが、智弁のノックが素晴らしいという表現をされたから、
それに対して、614の書き方したまでです。
私も過去に何度も智弁のノックは見てきました。
そのなかで、選手も巧いんだがノッカーの技術がノック練習を巧く見せる要因も
あるんだと感じたわけです。
誤解があったら困りますが、私は智弁の守備は巧いほうだと思ってます。
ただ、94年の初優勝や、97年のチームと比べると、ここ数年のチームは、
大事なときのエラーが見受けられるようになりました。
当然、そういうエラーは印象に残るわけで、アンチからの攻撃の的になりうるのでは?
と思ってるわけです。

619:阿呆
08/08/23 21:50:13 qW1yDYIN0
良スレだけど糞すれ

620:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 22:08:41 FjooUDODO
そういや、どっかの雑誌でスカウトが「打撃はプロに入ってからでも伸びる。むしろ守備が悪いと苦労する」と言ってたな


621:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 22:29:57 1nea0hiu0
ちょっとまてよ!和歌山県に住むめがねの平野厚志(23歳)がいるじゃないか

622:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 22:48:51 NFv3c4tf0
高嶋監督である以上・・・優秀なプロ選手は育たない。
昨年後半ローテーションをつかんだ宮崎は今年は悲惨。
また智弁期待の星武内はいまだに1軍を入ったり来たり・・・
だれ一人1軍で活躍している人間がいないのだから・・

623:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 22:59:45 sJ6ih8O10
>>622
武内は今年一軍定着してますよw
卒業後10年、所詮高塚の控えだった宮崎に高嶋の影響がどれだけあるのか。
それに去年より悪化してるなら本人と広島のコーチの問題。

624:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:05:28 k3/iKUnS0
やはり筒香はプロを見据えてるから横浜に入ったんだろうか?

625:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:30:59 NFv3c4tf0
>>623
たしかに武内は昨年よりは一軍にいるね。しかしレギュラーじゃないよ。
しかも打率も2割3分そこそこ。この成績じゃいつ2軍に逆戻りしても
おかしくない。そもそもローテーション投手にもかかわらず、昨年は3勝
しかしていなかった宮崎は・・・今年は1勝6敗という悲惨な成績だ。
武内同様・・いつ2軍に落とされても仕方ない状況だ。他の選手はどうか?
智弁和歌山最高の捕手といわれた中谷は1軍にあがることもできない。多分
来年は戦力外になるだろう。こちらも強打の捕手として期待された橋本も
いまだに一度も1軍にあがったことがない。このまま埋もれてしまいそうな
雰囲気だ。
これが現役にいる4人の智弁卒業生だ。誰一人活躍する選手はいなく、プロ
に入っても数年すれば戦力外になる。
すなわち智弁和歌山卒はプロの戦力にはならないのは歴史が示している。

626:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:39:34 IrneQ6Pc0
>>615
いやそういうことを言ってるんじゃないわけだが
プロレベルの多用な変化球に付いていけてるのかね?

627:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:42:16 sJ6ih8O10
>>625
1軍を入ったり来たりとレギュラーじゃないは同じ意味じゃないよw
宮崎には智弁オタさえ期待してないのじゃないかな。
中谷は怪我が不幸すぎた。あの時点で終わってた。
橋本については評価するのは気が早すぎる。

628:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:47:08 kWBfe7j1O
>>624 そうです。筒香に関しては、和歌山よりかは奈良の方が熱心だったが、両方断っている。
奈良の方だと、筒香の家からだとチャリで30分もあれば学校に着くのに。



629:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:52:56 gag+BnQZ0
>>626
プロレベルの変化球についていけないような選手を捕る球団は流石にないだろ
それも自由枠なんかで捕らないでしょ
もしもついていけないのであれば球団スカウトの目が相当な節穴ってことだろうな

630:名無しさん@実況は実況板で
08/08/23 23:54:47 NFv3c4tf0
智弁和歌山が創部して約30年。プロに排出したのはたった6名。
その6名で1軍で活躍した選手は一人もいない。
1、喜多 元ロッテ 5年で戦力外。一軍出場はたったの53試合。
2、高塚 元近鉄  6年で戦力外。一軍出場もなし。
3、中谷 阪神・楽天 10年在籍で1軍出場はたったの25試合。
4、武内 ヤクルト 1軍を入ったり来たり 通産打率も2割そこそこ
5、宮崎 広島   昨年後半からローテも、今年はたったの1勝止まり
6、橋本 阪神   いまだに2軍暮らし

631:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:14:05 pJmsHGhQ0
武内にはホームランをもっと打って欲しい
年間10本以上打つシーズンをせめて1回くらいは達成して欲しいね


632:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:16:05 YdGri1760
>>630
確かに活躍していないな

633:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:22:19 1vOSPmDe0
智弁和歌山の野球とプロ野球じゃ競技そのものが違うだろ?

金属バット使用の大した変化球もないマシーン玉を力まかせに打つ。

それが木に変わったら飛ばなくて戸惑うわ、変化球も曲がるわで

ショックが先に脳を支配。ソフトと野球くらいの違いがあるんだろ?

どちらが劣ってるとかじゃなくて。

634:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:24:01 0SsJSuzD0
いいじゃん

みんな大学にいけるんだし
プロで消えるよりよっぽどいい

てか智弁の生徒って進学希望者ばかりらしいね
全国的には素材も凄い選手でもないだろうし
監督も大学を勧めるし

635:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:26:34 0SsJSuzD0
>>624
あほかw
横浜の野手はプロだけじゃなくて上で大成しないのは有名な話なんだけどw
まあ投手も数名だけど

636:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:31:43 1vOSPmDe0
中京大学の某教授が智弁プロ駄目のメカニズムみたいな

物を調査解明してくれたら面白いし今後日本の野球の発展にでも

なるのでは???

637:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:36:21 UuEqAzcbO
>>625
武内は今年は開幕当初から一度も二軍落ちしたことないよw

638:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:48:17 dlOiepF60
>>624
横浜で野手で大成した選手は何名もいるぞ。
その代表が、首位打者2回の鈴木尚(横浜)だ。さらに10数年にわたって
中軸を打ちロッテの顔だった愛甲。そしてWBCで大活躍横浜・福岡で中軸
を打っている多村。などなどだ。

639:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:55:19 0SsJSuzD0
>>638
いないよw
外れが多いのは有名な話

640:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 00:58:55 8DyusRUTO
和智弁はプロどころか大学、社会人でもサッパリと思う

641:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:00:29 mZemFLBnO
智辯和歌山だけではなく、昔から和歌山の者は大成せずに和歌山に帰ってくる者が多い、天狗になりやすい島国だから大成やりにくいのだよ!

642:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:01:07 0SsJSuzD0
智弁和歌山は駒大苫小牧のようなローカル選手の有望株を集めるタイプだろな


643:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:13:05 YTzfsOrtO
前田、木内でも森本や仁志を育ててる。しかし、高嶋は誰ひとり一流の選手を育てていない。これらを考えると高嶋の指導に問題があると見るのが素直だと思う。

644:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:33:10 PtXWtGo10
>>643
指導に問題あるなら、甲子園で歴代2位の勝ち星挙げれないってw
野茂の指導者は高嶋監督以上ですかwww

645:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:39:11 MRNtp2nD0
プロで活躍できるのはスター選手でもせいぜい15年~20年
解雇や引退が早まる場合だってある 後の人生の方が長いよね
選手の将来を考えたら進学を勧めるのが妥当だと思う
進学校の場合は部長や監督はまずそうするでしょう
そこから先は大学での成長であり環境と本人の努力でしょう
高校~プロと考えている高校とはスタンスが違うわけです
でもそう考えている高校は、また監督は選手の将来はどう考えているんでしょうか?
選手生命が例えばケガ等で1~2年で終わったとしても「あいつは運が悪かった」で
終わってしまうんでしょうか?
引退後も順調に第二の人生を送って初めてプロで活躍したと言えるのでは
ないでしょうか? 伊良部のようにヤンキースで投げていても容疑者に
なってしまうのがいいのでしょうか?




646:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:51:02 bAL+2UWL0
>>644
高校でしか通用しない指導ってのは問題じゃないのか?

647:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 01:58:14 MRNtp2nD0
>>646
前からよく見る意見ですが「高校でしか通用しない指導」を説明して頂きたい
更に「高校でも上(プロ)でも通用する指導」も説明してください


648:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 02:02:53 bAL+2UWL0
>>647
なんかの雑誌で読んだのは智弁と社会人野球の三菱ふそう川崎(多分)は
強打のチームとして名を馳せているのにプロで通用してる打者がいないのは
スイングに問題があるからだ、とか書いてあったが。
その辺の指導に問題があると書いてあったよ。

649:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 02:04:57 lJaOwnka0
>>640
そういうことはちゃんと調べてから書け、な?

650:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 02:11:34 HkPP8LHO0
和歌山人氏と意見が近く、今まで何度も繰り返されていますが、
<素材の問題>と<入学時の志の問題>に最大の要素があると思っています。

A級の選手がほとんどであって、S級の選手が少ない。

高嶋監督はA級の選手を鍛えて、甲子園で勝ち進んでいく術を習得した。
智弁和歌山のファンはそれを知っているが故にファンも多し、アンチも多い。

藤田理事長は学校経営上、何が何でもプロ選手を排出しなければいけないと、考えていない。

野球素人の私ですが、初めて智弁和歌山の野球部グラウンドを見た時は、マジでビックリしました。
専用グラウンドでは有りますが、通常(黒土ではない)の土のみ。
おまけに父兄総会の時は、そこが臨時駐車場と化す有様。
タイヤ跡が付いてデコボコになった後を高嶋監督が自ら、グランドキーパーをやっている。

本当に質素というか、ケチな学校です。

近畿人氏が(>>411)でおっしゃっているように
>実は甲子園での実績も直接的には利益にならない。
>智弁和歌山に来る生徒の約97%は“有名進学校だから”という理由で来るわけで、
>智弁和歌山が経営上圧倒的に必要とするのは地元の学力優秀な小中学生を引きつけるのに十分な進学実績だ。

KKコンビ輩出PL学園であっても現在、一般生徒数が激減、ダルビッシュを輩出した東北高校の今の経営難等が
一番怖いです。

近畿人氏は大阪の塾講師ならば、その観点からの分析を十分なさった上で発言されているとは思いますが、
>>557)での
>「野球少年を預かった者」としての義務に含まれると言わざるをえない。
>これは智弁和歌山の負の歴史であると断言します

に関しては、我々ファン(一部アンチの方も大勢いらっしゃいますが)の勝手な思い込みの域に思えます。
熱心な野球ファン心理の裏返し表現であれば頷けるのですが・・・・
高校野球の名監督であっても100点満点の神様はいません。

”野球少年の夢がプロ野球選手になる事”は、勿論良い話ですが、
”甲子園での有名校となった智弁和歌山の選手が、何パーセントかの確率で必ずプロで活躍 ”
しなくても良いのではないでしょうか?

逆説的には, 新スレッドタイトル・・・・・・・
【なぜ智弁和歌山卒OBはプロで活躍しないといけないのかpart1】(笑い)

近畿人氏の「1学年10人制」に関してのご意見を早く聞きたいですね。


長文ついでにですが、話題の横浜高校の筒香君の実家の近くに住んでいますが、
彼は、小学生の低学年から地元の学童野球には入らず、
お父さんが毎週末片道1時間以上かけて送り迎えし、和歌山市内のチームに入っていました。




651:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 02:12:19 Te2WidLb0
痴便は所詮チームとして評価されるチーム

個人レベルとしては単なるラビッターw

652:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 09:45:08 oUNGZyhDO
マジレスするならば、高校野球で実績残してるのだから、高校野球での高嶋の指導方針は間違ってない。智弁生のほとんどは、大学経由でプロ入りしてるのだから、大学の指導者の方が問題あるんじゃないの?

653:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 09:59:55 9Fe4rdV40
プロ入り最初は1997年
そのまえの94年春初優勝の時のメンバーでも下位で指名の打診があったが学校の方針で大学を勧めた

654:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 15:21:27 Ks6tSo9y0
本当に智弁和歌山出身選手は、プロだけでなしに、大学で活躍する選手がいないよ。
大学ではどこも自主管理・自主努力がほとんどですよ。

655:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 16:59:50 lJaOwnka0
ネタ乙

656:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 16:59:56 mj4IQSBH0
龍谷大学にいった山野はレギュラーだったの??

657:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:01:02 cMUo3p+N0
>>654
大学社会人で活躍してる選手は多い。


658:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:05:17 oUNGZyhDO
大学野球でタイトルとった智弁OBは、いっぱいいるがなw

659:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:28:49 YTzfsOrtO
OBが大社で活躍したことなんて自慢することか?レベルが低すぎる。

660:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:31:39 PtXWtGo10
>>656
山野は途中でやめたのじゃなかったっけ。
まあたまにはそういうこともある。
同期の小関・堤野・池辺・後藤らは4年時それぞれの大学で正選手だったし。

661:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:33:08 PtXWtGo10
>>659
スレの流れ読めないお子様ですか?
文句は嘘つきの>>654に言ってねw

662:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:36:37 PtXWtGo10
>>659
さらに言えば、高校野球オタにとって卒業後の活躍なんてオマケですよ。
オマケを理由に高校の指導を叩くなんて、思考のレベルが低すぎね?
プロ野球は普通はチームを応援するでしょうに。

663:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 17:44:06 YTzfsOrtO
高校自体の指導はその選手の礎となるもの。勝谷みたいな上半身主導のたたきつけるような打ち方を許容する指導者はまともといえない。

664:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 19:05:22 mj4IQSBH0
>>660
通用しなかったの!?
いい選手だったので残念だね。

665:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 19:18:03 TrfPnTd80
>>663
キミの眼は節穴のようだw

666:名無しさん@実況は実況板で
08/08/24 19:25:46 DsVIdFfI0
94年の3番中本・・・大阪ガスで主砲として活躍。全日本にも選ばれる
94年の10番笠木・・・NTT西日本で長年先発を勤める。日本選手権準決勝で完封勝利。

96年の控え投手宮崎・・・本田技研鈴鹿で活躍。自由枠で広島入り

97年の3番喜多・・・慶応で1年からレギュラー。歴代最高打率を更新し、ドラフト1位でロッテ入り
97年の4番清水・・・法政で1年からレギュラー。ベストナイン獲得
97年の5番中谷・・・ドラフト1位で阪神入り
97年の6番木戸・・・立命で1年からレギュラー。 ベストナイン獲得
97年のエース高塚・・・近鉄に入団するが、怪我が完治せず引退。

98年のエース児玉・・・立命で4年時にはエース。

99年の1番久米・・・龍谷で1年からレギュラー。4年時に4番。
99年の4番佐々木・・・法政で1年からベンチ入り。4年時にはキャプテン

00年の1番小関・・・4年時に九州共立大で4番
00年の2番堤野・・・慶応で1年からベンチ入り。
00年の4番池辺・・・慶応で1年からレギュラー。ドラフト漏れするが社会人で活躍してドラフト候補
00年の5番後藤・・・4年時に同志社でレギュラー獲得

01年の4番武内・・・早稲田で1年からレギュラー。自由枠でヤクルト入り
01年の3番青山・・・4年時に東北福祉大で3番。3年時にはベストナイン、盗塁王獲得

02年の4番岡崎・・・慶応で1年からベンチ入り。多くのタイトルを獲得
02年の5番西村・・・4年時に立命のクリーンアップ
02年の6番北野・・・4年時に近大のクリーンアップ
02年のエース田林・・・同志社で2年時から先発として活躍

03年の1番嶋田・・・4年時に法政大でレギュラー
03年の4番本田・・・4年時に早稲田でレギュラー(ショート)。大学選手権優勝に貢献
03年の7番森川・・・佛教大でレギュラー
03年の5番山崎・・・4年時に東北福祉大でクリーンアップ

04年のエース滝谷・・・近大の3Tの一角。ドラフト候補

06年の4番橋本・・・阪神入団
06年の3番廣井・・・関西国際大で1年からレギュラー
06年の2番上羽・・・龍谷大でレギュラー

07年の2番楠本・・・1年生ながら関西国際大でレギュラー

667:和歌山人 ◆hJ.1Kil1Og
08/08/24 20:18:56 9r+yn2840
PL 20人(大阪 8,580)
横浜 18人(神奈川 7,939) 県外7(静岡2・埼玉・千葉・東京・和歌山・福岡)
大阪桐蔭 12人(大阪 8,580) 県外12(奈良5・福岡2・福井・京都・徳島・広島・山口)
浦和学院 11人(埼玉 7,254) 県外8(東京4・神奈川2・長野・広島)
広陵 9人(広島 4,006) 県外8(大阪6・山口・福岡)
帝京 9人(東京 11,114)
智弁学園 6人(奈良 2,124) 県外6(大阪5・兵庫)
智弁和歌山 4人(和歌山 1,643) 県外3(大阪2・兵庫)

左から高校名・現役プロの人数・都道府県と野球人口・2008年選手権での県外人の数と内訳

プロ入りの数は都道府県の野球人口と
県外からスカウトしている選手数(有名強豪校に県外から入学する選手は有望な選手が多い)に
ほぼ比例することがわかります。
このことはプロ入りには素材が重要であることを示しています。


PL 7人(サブロー、松井稼、宮本、福留、朝井、今江、前田)
横浜 5人(松坂、小池、後藤、成瀬、涌井)
大阪桐蔭 3人(中村、西岡、岩田)
浦和学院 2人(大竹、坂元)
広陵 3人(金本、二岡、西村)
帝京 1人(森本)
智弁学園 0人
智弁和歌山 0人

現在1軍でレギュラーを獲得している人数です。
このことからプロで活躍する人数はプロ入り数にほぼ比例することがわかります。
基準を緩めても(過去に1軍でレギュラーだった、現在1軍メンバー等)
それぞれの数が増えるだけなので比例関係には変わりがないと考えられます。
このことからプロで大成するにはプロ入り数を増やすのが一番の近道であると言えます。
これらをまとめるとプロで大成する選手を出すには有望選手をより多く獲得すれば良いということになります。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch