高校野球シミュレーション 38校目at GAMEAMA
高校野球シミュレーション 38校目 - 暇つぶし2ch517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:17:22 j+QhkeM/
こうなるから嫌だって、改造の話題が出るたびに、消えろと噛み付くごく一部の奴の方が問題だろ。
結局、改造の話題を容認するか、一切禁止にするかは結局スルーでまたうやむやで終わりの繰り返しか。
というかスレの総意として改造ネタ禁止の結論出てないんだから禁止もクソもないんだけどさ。

鳥取は神奈川と違って序盤を乗り切れば出場のしやすさは段違いだとは思う。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:19:40 Ud9Xxg/Y
鳥取は鳥取でランク高杉だからな。C大杉

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:20:47 CpjGxWvk
>>517
テンプレ改変しね?→自治厨乙になるのは目に見えてるしどのゲームスレでも一度は通る道
じゃあ一応建設的なお話しようか
テンプレに改造話は改造板でどうぞといれませんか?と振ってみる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:23:50 Yc2GcUZ9
さっき神奈川で決勝まで行ったが、ハマ高に粉砕されて9-0で負けた
壁は厚い

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:25:07 ioGQT7/T
作者の姿勢だよな。
ひとりで全国4000校のデータを揃えるのは難しいし、
プロテクト掛けたって破る意味があるならいつか必ず破られる。

思い切って海外のゲームのようにいじりやすくするという手を
取ってもよかった。設定はtxtファイルにでもするとか。

海外のスポーツ関係のマネジメントゲームはそのへん割り切ってるよね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:25:52 j+QhkeM/
>>519
まあ振られても、個人としてはわざわざ別スレ立ててまで禁止にする話でもないとしか返せないんだけどさ。
実際のところ目にするのも嫌で本気で絶対にスルーできないって奴どれくらいいるかなんだよな。
そこまでいるとも思えないんだけどさ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:27:14 fgfMqCDe
こういうのをまさに空気が読めないって言うんだろうな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:28:23 +to4O1Cj
そうやってダメだの良いだのグダグダ収集つかないことしてるのがもう害悪だよね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:28:51 OdPu3ZNa
これの改造なんてコード入力して終わりなんだからそんなダラダラ話し続けるもんじゃないだろ
いい加減鬱陶しい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:28:55 j+QhkeM/
追記:ただし本気で改造や解析して丸裸にするとかその解析途中のデータを載せるとかいう話になるなら
その段階でこの板か改造板で新スレ立てるべきだとは思う。

流石に改造コードは知ってしまっても使用しなければ問題ないけど、解析データは目に入ってしまうわけだし。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:29:31 CpjGxWvk
>>522
>>523
どうせまたverupで対策されて同じことになりそうだからせっかくだし今しっかり話しておこうと思ってね
二度手間嫌だろ?

あと鳥取は元々ヌルい県じゃね?
確かにCラン多いって意味じゃ最序盤(新設などで)の多少の厳しさはあるだろうけどさ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:29:38 C6qu6rBV
打撃力のあるエースが野手で指名されてたこともあったよ

もう少し卒業生の指導イベが頻度あがるといいな
総合で50年くらいやったけど1度しかきてない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:31:47 j+QhkeM/
>>524
害悪だよね。としか言わない奴も俺と同類だと思うけどな。

>>525
ゴメン。言いたいことは言ったからもう書かない。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:37:41 +to4O1Cj
害悪消えたか
よかった

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:39:40 Ud9Xxg/Y
>>530
てめーも消えろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:41:19 2rGsF8YQ
空気読まずに意見するが
作者がプロテクトかけてるなら、それは改造してくれるなってことだろ
俺ら乞食は作者を尊重すべきじゃねーの?
事実、こうして空気悪くなってんだから初めから改造ネタ禁止にすりゃ解決

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:47:13 PJoPvZ44
改造はほんまスレが伸びますなあ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:00:00 Vct2TsDl
■他にふさわしい掲示板があるもの
 ・個別のキャラクターや音楽のスレッドは【ゲームキャラ板】【ゲーム音楽板】
 ・プログラムやCGのスレッドは【PC等カテゴリ】の関連板にあります


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:08:06 hLPeQjNp
テンプレで禁止されてないから話していいって中学生かよ
そういう空気の読めなさが嫌われるんだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:11:27 46VQspiB
改造自体についてのレス2~3レスにそれに対する礼が2~3レス
その他お怒りの60レス

これはちょっと恥ずかしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:24:53 AWIxoUGK
自治中乙で即改造の話題禁止と押し付ける奴は論外だし。
そういうの奴をスルーできないのも同類で、空気嫁とか言う奴も結局主観で押し付けているからまた同類。
そしてこんな書き込みする私もまた同類なわけだ。
でも一番酷いのは改造の該当スレ無いのにあるとか言うやつだよな。もしわかり難い所にあるなら誘導すればいいのにやらないし。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:29:31 iUCrt+Bn
日本語でおk

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:31:56 hLPeQjNp
もう書かないんじゃなかったのかよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:35:43 d7mTznYs
で、どうするの?
改造スレ立てて欲しいなら
俺がスレ立てるよ。
とにかくこの流れを止めたい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:43:57 d7mTznYs
あと過去ログ見てたら
スレ内ルールにないからってコード上げた人が悪いみたいに言われてるが
明らか上げた人に対して中傷してる人が火種だと思うが・・・
これだと高校生育成する前に自分育成しろって話だ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:59:05 /ZQ01LR1
改造話は昔から嫌われてるけど知らんのか
散々>>12に止めろと言ってるけど止めないだけ
少なくとも作者はそういう遊び方はして欲しくないだろうよ
個人で好きにやるならいいけどわざわざスレに書いてアピールする必要はないからな
あとは言わなくても分かるだろ?
そういうことだ
板があるんだから勝手に作ってそっちでやればいいだけ
以上この話は終わり

あと改造したゲームでバグが出ても言わないようにな
普通に遊んでるのとは違うんだから論外

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:23:24 d7mTznYs
ほい立てたよ
【PC】高校野球シミュレーション改造スレ【フリー】
スレリンク(gameurawaza板)

これで本当に終われよ
>>542
あんた本当に口だけしか出さないな。不満だけブーブー言ってても、行動しないと何も改善しないよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:26:03 d7mTznYs
あと無断転載みたいになってしまって申し訳ないが
向こうでスレ立てる際に>>1の文章を一部引用させていただきました。
まだ、早いけどよろしければ次スレ立てる際にテンプレに追加お願いします。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:35:56 iUCrt+Bn
立てたら立てたで使わねーんだよな。あいつらw
嫌がらせとしか思えんわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:39:36 d7mTznYs
>>545
おいおい推測かよ。酷いなw
前例があるのか?もうかれこれ数年はスレ見てるが改造スレ立ってた覚えがないぞ。
前例があるなら謝りますが

まあこれでないスレに行けと誘導するようなヘンな人も、あるスレに誘導出来るんだからOKでしょ。
あまりにもしつこいなら違反通報すればいいし


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:40:56 t5BTSMZj
伸びてると思ったら改造の話か。

なんか4が出て新参増えたのかねぇ、2ch屈指のほのぼのスレだったのに最近トゲトゲしい。
極端な賛否があるような話題を隔離するのは賛成。もっとゆるーいふんいきに戻ろうぜ?w

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:43:59 t5BTSMZj
んで、どっちもあおらないで鎮火するようつとめようよ。

どっちが正論かっていわれたら、作者が公式発言しない限り俺らがどんな論理を組み立てたところで『正しい答え』にはならないんだから。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:54:33 d7mTznYs
これでスレがいつもどおりになれば私は本望です。
特に最近他人のレスに関して噛み付いたり見下したりする人がいるから・・・
自分が知らないことを他人が知ってることもあるんだし
本当にもっと広いそれこそ太平洋くんみたいな心を持とうぜ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:58:38 t5BTSMZj
よし、終了。

俺は今日一日ROMる。ID変わるまでしゃべらんからおまいらも同調してくれ。ノシ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:01:11 d7mTznYs
>>550


明日はどうせ1日中用事があるからな。
とことんつき合わせてもらいますよ。
※これ書いて23時くらいに書いちゃったらごめんなさい。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:19:26 XtnEBDGJ
それじゃ今から俺が日記レスを書き続ける

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:31:45 vu8vkBol
どこに改造を快くく思う作者なんているんだよ
最近は常識すら分からないのが多いのか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:33:49 GQT+6x77
そのレスも向こうでしたらよくね?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:38:01 AWIxoUGK
>>543


>>553
常識云々以前に
そもそも作者が改造容認しているとか改造を快く思っているなんて誰も言ってなくね?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 05:31:41 Iqo2gA6D
美人マネーザーを表示するMODとか、汚れ猫が不条理な台詞を吐きながらグラウンドを横切るMODくらいにしておけお!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 05:45:02 TerXQor8
にゃんこ登場ですのアナウンス付きだな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 06:00:16 U7QJTl3F
>>556
>美人マネーザー
あれ、閏年に登場するような気が

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 10:35:29 4XXEyGTb
美人マネなんているの?
ぶさいくな女子マネならでるけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:16:17 4XXEyGTb
2種類でいうと美人ということか
しかしどちらもぶさいくや

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:23:12 fCMZRVyJ
高校野球の総当り戦は新鮮だなw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:30:19 aBZZ587B
都合4,000戦か

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:43:26 4XXEyGTb
HR関係の称号取ったことある人いる?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:03:23 vtypk/Yc
前スレより
565 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/01(火) 22:49:56 ID:82gCIuzU
本塁打30本で、長距離砲の称号取れました。

639 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/02(水) 21:07:05 ID:ss64A/hE
117回投げて、与死四球10、奪三振109で精密機械の称号獲得。
奪三振が多いと、ドクターKになるっぽい?

打率.423、46本塁打、137打点で長距離砲。
甲子園の申し子にはなれず。
甲子園の申し子の条件はなんだろう?

ちなみに甲子園の申し子を獲得した選手の成績は、
打率.468、27本塁打、102打点でした。


ドラフトに引っ掛かる条件は体感としては、投手なら
ある一定以上のランクで100イニング以上投げていることが条件っぽい。
ランク高いだけで、試合に全然出てないとドラフトにかからない。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/06(日) 12:16:11 ID:1xby3NoC
打率:.471(585-276) 本塁打:60 打点:287 の選手が
「ホームランバッター」の称号獲得。

打率:.502(484-243) 本塁打:57 打点:250 の選手が
「長距離砲」だったから、60本塁打以上が条件かな?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:41:37 4XXEyGTb
39
いまいちかっこいい称号ないね

参考までに
甲子園の申し子
打率.463、本塁打28、135打点
打率.431、本塁打29、109打点

1年生のときからずっと甲子園にでてる+好成績かな?
2人とも甲子園の個人記録を一つ塗り替えてるのも関係あるかな

広島の佐伯というFランクの高校は投手がメーター1ランクだから、打者関係で記録狙うにはいい相手ですよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 14:10:47 Os0wHLsH
コーチって毎月金取るだけで雇ってないときと比べて1たりとも経験値変わらないし効果ないんだな
まったくもって無意味じゃん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 14:10:57 C+rYmeyU
1年から出てると愛着が増すw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 14:19:40 +Qv/nmt2
今1年から投げさせてる投手が3年の夏になってるけど
燃えるね。絶対甲子園行かしたいと力が入る

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 16:22:06 4XXEyGTb
称号(上から順にかぶってる場合に優先する順位)

野手投手共通
甲子園の申し子

投手
ドクターK
精密機械

野手
ミラクル
ホームランバッター
長距離砲
ミラクル打点王
スーパー打点王
打点王


精密機械はみたことないので、上のレスを参考に入れました。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 16:58:58 1gFQwizc
長打巧打守備 走力精神 打セ走セ
 B  A  S   D  G   G B

打撃センスが1で走力センスが157、打撃は高く、走力・精神力は低い。
まるでお膳立てしたかのように、丸3年間ダッシュ練習させてもいいかなと思える人材がきた。
まあこれほどの状況ですら3年間トスバ練習してたほうが活躍度は高いのかもしれんがw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:05:46 +Qv/nmt2
>>570
精神Gってところを見ると、帳尻で打率、打点を稼ぎそうな奴だw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:29:20 1gFQwizc
>>571
もうそういうイメージでしかみれなくなったw

>>570の人材をダッシュで3年間育てた場合、3年夏までの約800日でどれだけ数値が上がるのか、
取得経験値が少しずつ下がることも考慮してシミュレーションしてみた。(難易度難しいの場合)
走力     99 → 146
下半身筋力 135 → 167
スタミナ     ダッシュでは一番上がるパロメータだが野手なので意味無し
精神力    14 → 22

うーん・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:58:03 1gFQwizc
トスバでもやってみた。(素振りは精神力が一応上がるが、こちらだとさらにひどい数値だった)
上半身筋力 160 → 180
下半身筋力 135 → 160
手首の筋力 143 → 167
動体視力  130 → 162
打撃技術  166 → 200
バットコントロール 159 → 189

ダッシュ上昇数値計 87
トスバ上昇数値計 165

走力パロの重要性もあるので一概にはいえないが、
打撃センスGと走力センスBですらこの有様とは・・・
かろうじて走力練習のほうがいいかなと言った感じかな?どうだろう。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:59:20 iozdslQY
今ほかの高校の試合結果見てたら
先002 002 200 6
後000 000 236 11

6点差三イニングでひっくり返したのも凄いけど、幻の一点が記録されました。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 18:01:19 hV0GVWUa
>>572
精神は一回で13あがるよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 18:04:24 1gFQwizc
>>575
ああ、そうだったすみません。
それでは精神力105になってるということかな。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 18:09:08 LCAGWoqL
ヘルプの練習試合の項目に、
県内で2万円、県外で5万円かかります
と書かれているんですが、
自分のプレイでは常に5万円かかっています。

広島県の広島西地区(難しい)でプレイしているのですが、
県内の同じ地区でも違う地区でも一律5万円かかっています。
練習試合は常に5万円と考えていいのでしょうか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 19:31:08 LGRBYdk5
投球正確性がなかなか厄介だなと感じるのは俺だけ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 19:45:28 M5a3SEXd
>>574
きっとネクストバッターズボックスのバッターがホームラン打ったんだろう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 22:52:41 wFSt+FaF
混戦地区はBラン多い方がいいな
番付屋氏でいえば大関陣か県によっては関脇もw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 22:56:20 PKtRb+X+
ココシュミ4サイコー

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:39:14 iZf5pXR/
岡山と宮崎が難しい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 01:37:48 Bt2hWuSg
新設校+難しいで始めてみたが鬼畜すぎるw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 02:47:05 CRnpvwRD
反応力が196から上がらなくなるのってバグ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 03:02:39 17IPlhkm
精神力も196で止まる気がする

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 04:15:16 JIfIAslh
今回もループバグは健在だったかw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 05:10:13 clHv2o2u
4の転勤の条件って明らかになってる?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 09:36:26 sMvMxjyq
宮崎は混戦県だからBランCラン多めだと思う


589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 09:58:03 rQlONxV3
ところで混戦県の度合いはどうやって測ればよいのだろう?
甲子園出場校数/県内最多出場校の出場回数みたいな感じだろうか?

はじめ県内の全高校数でわろうかと思ったけれど,
埼玉県みたいに混戦だけど高校の数が多い県が混戦県でないと判定されたり,
和歌山県みたいに昔から一強独裁だけど(春も入れれば出場経験校数は地味に多く)
高校の数が少ないため混戦県扱いされる県が出てきたりしてしまう.

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 10:59:06 ClxYGXtE
甲子園出場を基準にするなら甲子園出場回数に占める各チームの割合で見るしかないのでは

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 11:56:35 e6b0++DJ
甲子園出場校数 / 甲子園出場回数

でいいんじゃね?
1.0に近ければ近いほど混戦度が高い
1.0から遠ければとおいほど混戦度が低い

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 12:08:31 sMvMxjyq
ココシミュだと秋春に強い弱いができないから基本夏中心w

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 12:37:28 JIfIAslh
>>591の数値だと、混戦度ではあるだろうけれどステータスには反映しにくいんじゃないか?
県内の高校数が200近い神奈川と30くらいの鳥取は、どっちも3で結構甲子園出場校が変わりまくってたけど上位校のランクはCとSっていう差があったし。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 12:46:07 pCkuSgua
北海道のFランクの枝幸高校から練習試合の申込み
こっちは甲子園2連覇中Aクラス まあ36-0で5回コールド勝ち
たぶん監督は喜多條だったんだろうな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:17:47 /Ct62X5k
打順てどう組む?セオリー通り?
オレは ミート>選球眼 で、高い順に並べてるだけなんだけど、
繋がりがいいのか毎試合3イニング程度のビッグイニングがある。

長打はB以上しかスタメンに入れないんだけど打順では考慮してない。
精神や度胸の影響もあるとかないとか、ここで言われてるけど
タブの切り替えが面倒だからスルーしてるし。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:26:52 zkejUITv
俺は選球眼と調子重視。
6回7回くらいで相手Pがへたるのを待つ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:29:13 kmVSLYzv
盗塁なんて成功した試しがないから走力無視
1番から順に出塁率が良さそうなミート&選球眼高めのヤツ並べる
一応クリーンアップは長打&度胸重視

絶不調なヤツを交代させても組み替えメンドクサなんで
守備位置だけ調整して打順はそのまま

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 15:19:16 c8sHAtoS
このスレで人気のコザ高校が駅伝に出てたなw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 16:23:25 mbWrlfoV
オリックスに指名された比嘉がコザ高校出身

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 16:48:43 sMvMxjyq
>>597
選手の見極めが足らんw
慣れてくれば大丈夫

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 17:14:41 gI5RZ3bT
盗塁は変化球(特にスローカーブやナックルなどの遅い球)投げるときを狙うと
案外成功するよ。
まぁ、俺は野手の場合、反応力を初期能力が低くない限り、
A170までは上げてるのもあると思うが。(どこまで上げるかは守備能力との兼ね合い)

ただ、まだ難しいで夏の甲子園にやっと出れたばかりの
Bランク校で、超高校級の捕手と当たったことがないから、
そういう捕手相手に通用するかは分からないが…

県予選レベルで相手捕手が弱い(反応力E肩Eくらい)ときは、走力GやFの選手でも、
大量リードしててかつ打者が追い込まれてからという条件付きではあるけど、
結構盗塁のサイン出してるw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 17:36:30 7v7ItcAF
>>599
コザ卒業後
国際武道大学
日立製作所か。

高校野球ファンでオリファンとしてはドラフトで指名した中で唯一の右Pなので期待してる。
サイドというのも清川コーチ的には面白そうだ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:43:01 sMvMxjyq
>>601
クイック◎は鬼w
盗塁特性で対抗するけどw
3みたいに粗100%決まらないから面白いw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:11:29 l5LUj8X/
怪我治るイベントが2月に起きた
だが治ったのは引退したはずの3年生印度洋君
進学に備えてたんだろうなあ スタメンどころか代打で1回使っただけだが

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:59:17 zkejUITv
>>604
センター試験の5日前に交通事故にあった俺登場

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:21:14 8GLE0BBv
久々に来たら4出てたとかマジかよ・・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:25:11 p0ffS25L
高校受験の直前に入院したわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:08:23 APDrI3tf
>>603
確かに相手Pがクイック◎持ちだときついかもなw
俺も3みたいに盗塁が簡単に決まるよりは、
4くらいの成功率のほうがスリルがあって好きだわ。

まぁ、俺の場合、相手捕手がかなり弱いとき(反応力G肩Gレベル)でない限りは
カウントが遅いときに盗塁仕掛けることが多いから、
純粋なスチールではなく、ランエンドヒットの形によくなるんだがな…w

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:26:23 NUOmYSWK
うぉおおおおおおお怪物が転校してきたああああ。
転校イベントなんてあるんだな。

うちの2年の生徒が転校するイベントが発生、
その生徒の欄が空白になって、おいおいどうするんだよって思ってたら、
5日くらい後に、昨年兵庫の高校に新入してた怪物がうちに転校してきた。
システム上の都合なのか、うちの生徒だった子はその兵庫の高校に転校してたw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:35:29 kcJPKr25
でも高校生の転校しての部活動って
半年か1年くらいは公式試合出場禁止じゃなかったっけ?
そこらへんはゲームだからないだろうけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 05:15:03 +xJz2UqA
転校あるのか。スゴイな。
ちなみに難易度とか互いの能力とか、参考情報いただけませんか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 05:33:58 NrZ7RTVc
転向イベまじか
みたことねー

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 10:32:47 IfyXBvT3
このスレには50年以上やってる猛者がゴロゴロしてるし
突飛な発言、鵜呑みにするべからず

ところで、高野連的には転校生って
対外試合1年くらい出られないんじゃなかったか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 10:55:54 tAzw92DP
スカウトした生徒は、監督が転校してもついてくるのか。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 11:12:01 F1iTgDVs
>>613
公式戦は1年間出場できないね
高校野球ファンの作者なら間違いなく知ってるだろうな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 11:16:42 wO/5H1Fy
難易度難しいの新設校で始めた方は何年目で全国制覇しました?
10年でまだなのは遅いのでしょうか。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 11:41:54 NrZ7RTVc
>>616
どの県にいるかによるじゃんそんなん

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 11:56:13 eeJlLmhI
神奈川とかだと運もかなりいるしなあ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 12:36:05 kzNluNaU
転校と言えば最近で覚えているのは中田世代(プロの活躍度だと唐川世代と言った方がいいのか?)
横浜に指名された文星芸大の佐藤のチームメイトに浦和学院から転校してきた菊池だな
栃木県大会の時は佐藤・菊池の2枚看板だったが甲子園では菊池は投げなかった気がする

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:07:06 wnGaas1k
転校って、確か高野連の規定だと1年間対外試合に出られなくなるんじゃなかったっけ?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:14:23 Ml1OKZvI
神奈川はガチガチの保守だからよく再現されてるw
新設で甲子園でたのは遊学館、済美と他にある?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:28:32 3B0kS9cn
神奈川は地獄です・・・
みなさんにおすすめしません
ハマ高と東海大相撲が他県の出場校より強い

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:34:52 kzNluNaU
>>620
1年間公式戦に出場出来ないよ
菊池は1年秋季大会で浦学の背番号1を背負ったんだよなぁ
文星芸大付の時は4番だったが投げられなかったのが残念
まぁ甲子園で佐藤の出来が良かったから仕方ないけどな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:42:04 kzNluNaU
俺の記憶結構間違えてたw

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

浦学でエースナンバー背負ったのは秋関からだったわw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:54:04 wO/5H1Fy
すみません地域は大阪府です。
履正社、PL、大阪桐蔭に勝てません><

626:613
09/12/21 14:12:43 IfyXBvT3
たかが7レスくらい読んでから書き込めよ>>620

…と思ったのもつかの間
わずか3レス前の書き込みを見逃した自分がいた

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:37:53 kcJPKr25
>>626
その3レス前書いたのは自分ですが、みんな思うことは一緒なんだなw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:41:34 kcJPKr25
>>625
大阪府は強豪高校でもシードに入るかどうかは運だから
1回戦からいきなり強いとこと当たったりするし、難しいな
自分は大阪南部でプレーしてるけど
大阪でも北部と南部ならまだ南部の方が勝ちあがりやすい気がする。
最も秋季予選は関係ないが

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 15:45:46 SLkW6Kcq
でも大阪はPL大阪桐蔭履正近大付の四強の下がスカスカ
せいぜい金光大阪や関大北陽らギリギリBランク校ぐらいだから
秋期の大会のルールを利用して5、6番目あたりに割り込めれば
早めの甲子園優勝も可能なんじゃないかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:13:35 wO/5H1Fy
返答ありがとうございます。
12年目でようやくフリーになれたのでなんとか全国制覇目指します!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:30:48 P9aVVbpK
安定版はまだでてないのかな? 3のがよくない?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:08:32 Ml1OKZvI
大阪は前頭C+~Cラン、十両C-~Dラン、幕下Dランの激戦区くらいがいいw
URLリンク(park21.wakwak.com)


633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:30:00 beSE4pIh
横浜と東海大相模が中心となりそう。
横浜は、打撃力、投手力ともに、非常に高いレベルだ。左腕エース長崎は、MAX151kmの速球派。他にも花岡、森山を擁しており、投手陣は超強力で大量失点はない。花岡を中心とした、強力な打撃陣は、高い得点力で相手チームには脅威となる。
東海大相模は、打撃力、投手力ともに、非常に高いレベルだ。エース真鍋は、MAX143kmの速球派。他にも堂本、市原を擁しており、投手陣は超強力で大量失点はない。野田を中心とした、強力な打撃陣は、高い得点力で相手チームには脅威となる。
慶応義塾は、投手力が非常に高いチームだ。エース鶴丸は、MAX146kmの速球派。岩田も力も持っており、投手面は強力で、安定している。塚田を中心とした、打撃陣は、長打力が非常に高く、相手チームは気が抜けない。
桐蔭学園は、投手力が非常に高いチームだ。エース成見は、技巧派。投手面は強力で、安定している。滝本を中心とした、強力な打撃陣は、高い得点力で相手チームには脅威となる。

その他では、桐光学園、横浜隼人、横浜創学館、鎌倉学園なども有力だ。
嘘だろ、二回戦であたるPは151の速球派・・・1回戦を投手の暴投で勝った新設校が打てるわけが無い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:08:54 gzMG2gRr
高校野球は参加することに意義があるんです。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:37:56 tAzw92DP
他校に速球157キロの怪物が来た。
ストレートのキレはA。
他県でよかった。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 00:17:13 HxnBGkEd
血便和歌山21年連続夏出場ワロタ
システム上COMの選手の質期待値は固定なんだろうが
もう少し興亡があったらいいなと思った

あと他校を含めたドラフトの全結果があるとより箱庭感出るけど
面倒なんだろうな
ウチのエースと何度も直接対決し、ランキングや注目度でも
NO1投手争いをしていたあのライバルは
どこにいったんだろうかと気になってしまう

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 00:25:01 nFnFnq3J
ドラフトはまず基準がとてつもなく甘い
甲子園出場すらできなかったウチの評価B程度のPを3位や4位で指名しちゃイカンでしょw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 01:24:32 hsrHWk8F
投手に甘く、打者に厳しいスカウトw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 02:30:02 qxf0Fb1z
甲子園出場なしでドラ1入りした半袖がいてだな
ランクは知らんが珍しいことではない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 02:34:07 ayqCBlf4
河内なんか3球団競合だったしな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 02:37:22 7Urm3u7n
増渕も甲子園出てないけどヤクルトと西武に1位指名されたな。
まだ分離ドラフトの頃だけど

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 02:42:02 s6radGKr
野手より投手が上位で指名されるのはリアルだろ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 05:46:03 0cf7xLS/
だがもう少しプロ入りの基準が厳しくてもいいかなとは思う

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 11:31:27 hsrHWk8F
みんな、難易度どれでプレイしてる?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:08:40 ZqwKpJoo
>>644
少し難しいが一番ちょうどいいと感じてる。

フリーになったら、県外の監督もやらせてほしい。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:12:38 6JGbzOzs
>>645
できるよ
戻る選べ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 15:06:49 Ez/uO1FN
>>644
「難しい」でやってる。
フリーになって3年目。
新設校で初めて、フリーになってまた戻ってきた。
戻ってきて入ってきた1年が強すぎて、2年3年はほとんど試合に出られず涙目w
Fランク校が一気にCランクになるくらいの強さw
その1年が今3年なので、すごい燃えてるw

…すまん、チラ裏に書けば済むことまで書いちまったw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 15:52:41 omJMBPxc
茨城やってるやついないのか?
やってみようかな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 15:57:04 oZo4QR9J
簡単は優し過ぎると思う

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 16:05:15 OYIw1ZZX
早くフリーになって不毛の地富山に強豪高作るわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 16:41:58 bm+LHphV
コーチは役に立ってるんだろうか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:32:44 c/EE8gyi
こーちっとも役に立たない気がするな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 18:25:21 ALi7+uaR
>>647
まったく同じ状況だw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 18:39:36 J4Pn2Hpq
>>652
[ー。ー]つ<<< ´w`)帰りますよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:03:21 hsrHWk8F
>>647
チラ裏を楽しむスレだから気にするな。

今年は4で仮想甲子園やってくれる人がいるのかな、と期待したいw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:29:03 OYIw1ZZX
このゲームのチラ裏は大好きだぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:40:07 wczFY4+U
行き過ぎて、毎日のようにプレイ日記を書かれる状態になると困るけどな。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:45:29 6JGbzOzs
チラ裏はチラリと書くぐらいじゃないとな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:53:53 B5tSWQvc
モロ裏で頼むわ

660:安心院監督1才 普通編
09/12/22 21:08:35 IIT3RKae
やるぞ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:00:44 jufXehS8
難しいですら、高速モードで甲子園優勝率8割超えてるんだから、
少し難しいなんてもっと簡単なんだろな。
長く続けるつもりなら難しい一択だな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:25:37 f4NIEOxk
普通にやってる人はそんなに高くない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:48:41 jufXehS8
>>662
長く続ければ分かるよ。
今の君はシステムの理解度が足りないだけ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:52:16 J4Pn2Hpq
まあ極めればそれくらいにはなるな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:52:57 QfKc6qqe
縛りプレイでもすればいいじゃない

例えば両手縛って吊して足でクリックするとか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:57:36 jufXehS8
縛りはスカウトがオススメ。
質の悪い一番上~三段目と契約して全部入れれば、
ちょうどいい感じに玉石混淆になる。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 23:34:15 OYIw1ZZX
神奈川でやればいいじゃない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 00:03:30 VSSK9Zwp
今年はうちの学校から3人プロ入りしたで!

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 00:03:59 Y/JTzHw3
オメ!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 04:19:21 PRZaZtY7
ようやく『甲子園の申し子』が出た

通算成績
打率.422(220-93) 本塁:15 塁打: 0 打点:72 犠打:0 四死:28 三振:19 盗塁:0

甲子園通算成績
打率.456(92-42) 本塁:10 塁打: 0 打点:40 犠打:1 四死:9 三振:7 盗塁:0

甲子園で犠打記録してるけど何で通算には反映されてないんだろう。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 09:59:01 8UJ8ZyAL
>>646
ありがとう。怪物がいる高校に転校しました。
怪物は無事にプロ入りしました。

2044年ドラフト一位でベイスターズに入団。
オーバースローからMAX160キロの速球を武器に抜群の安定感
のあるピッチングが身上。まさに平成の怪物投手であった。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 10:07:15 yOCeInM/
果たして2044年は平成なのだろうか

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 10:40:34 DXwRy2ns
きっと一世一元が廃止されたんだよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 12:10:36 PDYKP5n8
>>267
県大会の対戦で北信同士や中信同士とか
長野だけじゃなくて他の県もあるね
さすがにここまでは無理かw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 12:22:33 fjt2xgOT
弱将校で始めて、完全リロードなしなら難しいだろう
もちろん骨折してもバレンタインもらえなくてもリロードなしw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 13:12:20 eSRB3CYz
打撃技術と筋力ってどっちが重要だろう?

素振りでの打撃技術の上がり幅が大きいからついつい選んじゃうんだけど、これは正解なのかどうか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 13:51:07 U7ECrea5
素振りでいいんじゃない。このゲームに正解なんてないでしょ。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:43:15 yVV2YCqE
やろうと思って解凍したらフォルダが無くてファイルが全部1箇所に出てきた。
起動してみたけど動かない。
どういうこと?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:45:39 KDhNMDdS
ファイル壊れてるんだろう
もう1回ダウンロードし直してみたら

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:49:01 yVV2YCqE
何回か試したけどやっぱりフォルダ分けされない。
どうなっているのやら。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:53:52 yVV2YCqE
よくわからないけど解決した。
騒がせて申し訳ない。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:16:42 8UJ8ZyAL
神宮大会決勝で、引き分けなのになぜか「優勝おめでとう」の表示が出てきて、
その後再試合になった。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:35:47 8NI5vcgB
甲子園の月に練習試合やると甲子園記録に加算されて萎えた

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:36:37 4s3lvbFF
ワロタ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:51:14 hNtGMavZ
今更だが北信越の配置おかしくね?

福井 新潟
石川
富山
になっているが

富山 新潟
石川
福井
これが正解だろ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:51:57 7ThnXSZD
WBHは難易度普通でも出ますか?
少し難しい以上なら、まだ始めたばかりなのでやり直そうかと思うんですが

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:53:47 FJOka3SO
>>685
それは俺も思う
テスター掲示板とかで連絡取れる人作者に伝えて欲しい

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 17:54:27 usrffltE
>>685
和歌山も凄まじい位置にあるけどなw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:08:20 HGBkCmBr
2021年センバツにて
自校(埼玉)VS倉敷工(岡山)
浦学(埼玉)VS岡山理大付(岡山)

何これ?wwwww

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:20:32 b27om3Ch
おかしいと思うのは富山と福井、佐賀と長崎くらいだな
この2つは逆にしたほうがしっくりくるけど

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:50:52 J13d7hU8
このゲームって肩が全く上がらないんだけど強化する方法、させる意味
ってありますか? 高校野球シュミレーション4

692:安心院監督3才 普通編
09/12/23 19:30:51 BHTjEbkg
監督業100年で、3では安心院高校の監督10年ほどやっていて、
余裕で甲子園にいけたけど、改めて若返りの薬のんで
4の安心院高校の監督やっているけど
名門高ヤナちゃんに練習試合申しこまれて5回コールド負けしたわ。
4では甲子園にいけんどころか、1回戦突破も難しい。
さて問題。安心院高校は何県の高校でしょうか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 19:38:30 /qm2h90G
>>692
キヤノン

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 19:56:22 eSRB3CYz
ランナーが同じ塁に重なったら消えるバグ確認

こういう情報ってどこ持ってけばいいんだろう?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 22:16:09 LoMDiZUy
ファールフライを落球するとファールじゃなくてバッターが出塁するバグも健在だね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:06:48 QstCYm6v
>>691
肩は内野ならほとんど気にならないけど外野はけっこう重要
とはいえ練習時間割いて上げるほどのもんでもないし
実際遠投の成長なんて知れてるから
初期値が高い奴を優先的にライトに配置する程度で十分だと思う

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 11:31:36 RdSDWij9
応援歌って何種類かありますけど、それぞれ何て言う名前の応援歌なのですか?
ダッシュ慶応(oen1、oen4)とアフリカンシンフォニー(oen8)は分かるのですが、
それ以外がわからない。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:23:39 kFeE4NJd
当然だけど名前あったんだな
1が岡田の応援歌だったことしかシラネ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:38:18 0SX+VzG6
>>696
肩と足は天性だし3年間で1つ上がればいいほうだと思う
>>697
コンバットマーチ、チャンス法政、ジョックロック、Sunny Day Sunday、駒苫応援メドレー
宇宙戦艦ヤマト、夏祭り、天理のワッショイ、沖縄のハイサイは欲しかったな
詳しく知らないけど音だと著作権とか絡みそうだし誰かに頼むか音楽担当の協力者が現れて欲しい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:44:24 8DBvf/7L
前の所属チーム強くしてから、フリーに移動して転勤したら、
そのチーム甲子園3連覇しやがった。
自分がやってるときはベスト4が最高だったのに。



701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:56:50 Nf81KQIQ
>>691
肩や足の成長は望まない方がいいと思うよ。
もし肩を強くしたいなら投げ込みがいいと思う。
遠投だと肩しか強くならないけど、
投げ込みなら上下筋力・精神力・投球正確性(捕手なら重要)も上がるからね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 18:17:01 QDW5qDOt
>>692
大分だろw

703:安心院監督5才 普通編
09/12/24 19:29:46 FIBAW1p/
>>693

×  

>>702

大分正解 ヤナちゃんは柳ヶ浦 相変わらずコールド負けw

本当は少し難しいでプレイしたい。転勤とかノルマとかそれ以上でないと
ないイベントもあるみたいだからね。だけど「新入生のリロード」は自分にとって
重要なので、仕方なく普通でやってる。
なぜ新入生のリロードをきにするかというと監督能力がMAXになると
それ以上はないから、MAXに達した時に自分なりに特定の条件をもうけて
それを満たしたらご褒美に新入生のリロードを○回オッケーっていう風な楽しみ方をしているんだよね。
やっぱり好みの生徒を入れたいからね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 20:02:00 QDW5qDOt
公立プレーで私学倒すのが面白い
いつも跳ね返されるけどw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 20:28:26 ynY2W42Z
ストレートのキレ?ってどうすれば伸びるんですか?
他変化球がAとかなってもストレートGだったりするんですけど。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 20:29:51 h75pteN8
わが高校のリリーフエース自慢。
球速150キロ、体力92、コントロールCストレートSS、カーブ、スライダー、特殊球A。
怪物以外で初の150キロ投手。その名は市原達也!!
…惜しい。微妙に使う気になれない。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:52:42 JrjHb1Jw
>>706
美容整形『あいち』で人名ごと変更するよろし

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:09:04 RdSDWij9
>>706
死球覚悟で内角を突いてきそうな投手w

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:45:00 hBCHUcJp
浦和学院も強いなw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 10:14:43 pADZBauy
清原和博キター
長打B、巧打A、走力E、守備A、投手A
度胸はC、精神力はG。残念なことにスタミナが少ない
打撃センスがSなので、打者として育成中。4番兼リリーフ。
長打力を伸ばそうとして、メニューを筋トレのみにしようとした時に
気付いた。「筋トレのみよりも、素振りのみの方が練習効果高い!」



711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 10:45:21 pADZBauy
富山県のDランク校(南砺井波)が夏の甲子園に出場していてびっくりした。
チーム情報見たら、ランクCの3年生エース以外の選手は投手ランクG。
成績見たところその3年生エースしか投げてないみたい。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:08:45 w/0jGDlh
クリスマスイベントないのかなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:10:00 w/0jGDlh
>>711
エースはモテモテだなw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:24:37 7sRpkgLh
>>712
マネージャー「今日はクリスマスですね」
監督「(´・ω・`) 」
マネージャー「一人で過ごすんですか?」
監督「(´;ω;`) 」
マネージャー「残念ですね。」

女マネージャー「今日はクリスマスですね」
監督「(`・ω・´) 」
女マネージャー「え?今日の私の予定ですか?残念ながら○○ ○○君(部員)と予定が入ってます。」
監督「(´;ω;`) 」
女マネージャー「残念ですね。」


715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:35:58 hxRKiLmR
そういや聞いた事ないCラン校に早実が1-2で負けてたときがあった
そこのエースが怪物級で1年時から大会毎に準決・決勝でぶつかって苦しめられてたのに
最後の夏に無名校相手に初戦敗退してたときはなんかこう、アレな気持ちになった

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 12:58:04 r3bizTsl
都立清瀬ktkr


717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 18:27:47 3BgY8q4H
素振りがどの筋トレよりも筋力のびるんだが、これってバグ?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 18:48:11 kBiyXiip
仕様じゃないの
プロにも振る筋肉は素振りしないと得られないとか言う人もいるし

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 18:51:32 hXwU1N+Y
オーバースローなのに「サイドの鬼」を獲得した
元々サイドだったのをオーバーに変えたんだが、サイド扱いになるみたい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:38:10 3BgY8q4H
春の甲子園、注目選手紹介がひどいことにw

打者のほうで注目したのは、倉北 雅彦(愛工大名電)だ。長打力に定評がある。打撃技術は超高校級だ。
次に紹介したい打者は、土井 冬彦(智辯和歌山)だ。長打力に定評がある。打撃技術は超高校級だ。
次に、山崎 数男(智辯和歌山)。長打力に定評がある。打撃技術は超高校級だ。
最後に、芳川 亜季斗(八頭)。長打力に定評がある。打撃技術は超高校級だ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:55:24 r3bizTsl
並んだなw

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 20:29:00 39WWikoo
インポートって最初にしかできないの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:04:34 39WWikoo
自己解決した

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:43:43 dxWVHVfE
甲子園ベスト4なのに転勤・・・・・orz.
もしかして、3年目までにフリー条件満たしてないと強制的に転勤になる?@少し難しい

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 00:57:31 px41v3TF
手紙厨健在なのか

なんか、3の残滓を感じられるとニヤニヤしてしまうw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 02:52:01 YIbaBXfx
>>724
んなこたーないw

しかし秋季大会おもしれぇなぁ
香川の夏ってシード2校なんだよな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 02:56:33 N0xeZI59
打撃技術が超高校級でもドラ5か・・・
あれ?ドラ4で打撃技術高いが指名されてるぞw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 03:36:26 5T7NwPDo
日本語でおk

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 08:16:42 AzK2GgMA
そろそろ1人ぐらい怪物仲間にしたいなぁ…

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:08:50 oBKhKUiB
>>727
自分もそれは気になった。
他の能力が考慮されているのかな?

>>729
一番良いスカウト雇っても連れてきた例がないorz
やはり、怪物が他校に入学したら転校するのが確実かと。
怪物選手も個人差があり、手紙厨みたいに得意分野のセンスがGの怪物もいれば、
得意分野のセンスが高い怪物もいる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:11:21 LGW7F6Hy
そういや今回普通の部員が怪物になるイベントって確認されてないのかな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:25:04 YIbaBXfx
誤字・表示・単純ミス等はない?
機材購入の上の「~入する機材」とかはまだ修正されてないみたいだけど

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:00:25 l7Jr5mYJ
砂川ってC~Dランくらいだろ
少し古いが北海道、東北の勝利数が載ってる
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:03:01 l4wI4+OB
怪物のいる高校に転勤するしか方法が無いのかな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:04:25 aeweoPkO
>>731
前作で不評だったから削除したと思われ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:59:54 OubsxcbR
投手でプロになった奴が
OB訪問の際に何故か打撃指導しててワラタ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 15:06:19 hqWflIV2
チラウラだけど夏の県予選決勝
相手 000 000 022
自分 000 000 023x

1年からエースで、春2連覇・夏3連覇を目指したエースが報われた!


738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 15:29:35 ABNHh+og
神奈川で新設4年目のDランク校になぜかSランクの横浜が練習試合を申し込んできた
向こうの意図はいったい・・・?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 15:48:58 HQJD8/3j
かませ犬

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:43:18 ffKsL7Bx
うちは新設3ヶ月目でBランクの青森山田に練習試合申し込まれた
うちはGランクで天地ひっくり返しても敵うわけないだろ(事実5回コールド負け)


741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:32:34 TsOn5cbu
上がらない能力ほど試合で重要な気がする

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:43:43 oRPge3h9
このゲーム東海大相模強すぎだろ
神宮三連覇してる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:56:35 QePLh1EA
花巻東に怪物左腕キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:17:46 CPvHa/Vv
>>743
その後のどうなったかよろしくw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:34:22 /EeJHAeT
最初の30年で一人だった怪物が30年目から10年で6人沸いてるんだが
怪物の出現率って経過年数とか優勝回数とか影響してるんかな?

あまりにも偏りがでかいからなにかが影響してる気がするんだが、どうなんだろう



746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 19:52:30 peDr+ahS
>>745
気のせいだろ
うらやましい話だ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:35:55 oBKhKUiB
応援歌一つ解明。oen6はエルクンバンチェロ
既に分かっているのはダッシュ慶応(oen1、oen4)とアフリカンシンフォニー(oen8)。
残るは、oen1+oen3、oen5
oen1とoen3は、まさか阪神の岡田に使われてたやつ?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:43:18 oBKhKUiB
>>747
ダッシュ慶応はoen2とoen4でした。
ミスすいません。
oen7も残ってました。

oen1、oen3:不明、情報求む
oen2、oen4:ダッシュ慶応
oen5:不明、情報求む
oen6:エルクンバンチェロ
oen7:不明、情報求む
oen8:アフリカンシンフォニー(智辯バージョン)


749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:48:26 DV6ngoRV
アンパンマンは濡れるとダメなのよ~

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:30:50 AdIOnd5i
>>748
oen1とoen3ってコンバットマーチじゃない?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:34:34 QQQW0uvE
なんどこのヌルゲー
済美で初めて速攻全国制覇できたんだが(ノーリセット)
まぁ難易度普通やけど


752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:39:22 oBKhKUiB
>>750
情報ありがとうございます。
調べたらそうでした。阪神の岡田はこれの流用なのかな?

oen1、oen3:コンバットマーチ
oen2、oen4:ダッシュ慶応
oen5:不明、情報求む
oen6:エルクンバンチェロ
oen7:不明、情報求む
oen8:アフリカンシンフォニー(智辯バージョン)


今さっき、とんでもない間違いに気付きました。
元阪神監督(現在オリックス監督)の岡田さんの下の名前を
今まで「掛布」と勘違いしてました。
今まで、阪神には掛布さんが2人いたと思ってました…。
恥ずかしい。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:20:12 RH4t9ooi
oen5:秘密のアッコちゃん

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 03:59:31 Q4jR/0wy
>>751
難易度難しいノーリセでも、チームランキングトップクラスの俺つええゲームだから、
つまんねえ縛りでもするしかないわな。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:41:13 rwrDbOld
>>753
情報ありがとうございます。

oen1、oen3:コンバットマーチ
oen2、oen4:ダッシュ慶応
oen5:秘密のアッコちゃん
oen6:エルクンバンチェロ
oen7:不明、情報求む
oen8:アフリカンシンフォニー(智辯バージョン)


>>754
自分はランクが低い高校に次々に転勤して、楽しんでます。




756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:49:52 rwrDbOld
連続失礼
>>754
あと、他の人のチームをDLして対戦して遊ぶのがいいかと思います。

URLリンク(www1.axfc.net)
↑は自分の初めてSランクになった時のチームです。
よかったら練習相手にしてみてください。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:58:41 cIQw3cVN
>>755
>>753の曲名は「すきすきソング」

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:20:02 p5is3ACB
済美は初めから優勝狙えるチームだから当たり前でしょう
ノーリセならそんな簡単ではないよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:38:43 MGtdRbxr
前作にあった自分の県の他校が弱くなる仕様は今作はどう?直ってる?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:48:43 p5is3ACB
>>759
直ってる感じ
安定度があるからリアルぽくて(・∀・)イイ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:53:03 MGtdRbxr
>>760
おおマジか!前作の一番の不満だったんだ、ありがと

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:48:43 RwoI5pB9
うちの巧打S長打S走力Bの旗谷君は3年7月終了時点で 358 12本 59点のいい選手 スカウトがらみの選手ではない
でも今までクリーンアップ打たすとさっぱり打たない\(^o^)/
精神力はSだけど度胸がEなのが影響してるんだろうな
クリーンアップは度胸C以上じゃないと緊張するのかなw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:07:38 Q4jR/0wy
俺は先頭打者を度胸低い子にしてるよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:21:56 cIQw3cVN
練習試合でcapyworldって入力したら伝説の学校とか出てくるけど、
松坂のいる横浜が「92横浜」ってなってる
本来は「98横浜」だよな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:35:50 8dTKk1Vr
エンタイトルでサヨナラ勝ちしたら
コールドゲームの表示のまま固まったよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:42:56 r04TbZje
ココシミュ4なんですが、ムードメーカーの効果は重複しますか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:52:31 voFtOmk4
メインでやってた高校に少し疲れたので
超簡単横浜高校で半チートプレイ。

初年度で夏・神宮・春制覇。
まさしくチートwwとか思ってたけど、98横浜高校は公式戦46連勝で達成してるんだよな。化け物集団としか思えん。


あと練習試合ってヘルプだと県内:2万円、県外:5万円になってるけどコレ逆だよね?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:22:35 4eA/W1D9
>>766
検証(笑)のためと言ってチートコードクレクレしてた連中にぜひ聞きたいなw
コード解析を自分でできないヤツは何の検証もできやしねえっつーの

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:25:38 k8ZoAPGP
そんなにこのスレを荒らしたいのか

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:45:00 VL2FkMaZ
>>768
スレ違いだしあの時の流れも適当すぎるだろ。てかあっちでスレ立てたんだから誘導してやればいいだろ。
それなのにわざわざそんな書き込み書くなんて、お前も害虫荒らしだ。永遠に消えろ。
ちなみに何かこの後に言ってもスルーな。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:55:24 ZmsoRaW5
【PC】高校野球シミュレーション改造スレ【フリー】
スレリンク(gameurawaza板)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:06:46 D8GZXgt7
スルーしろ、の一言で十分なのに長々と…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:39:00 KpRxA0nx
>>768
死ねアホ。
隔離スレ逝け。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 12:29:13 gd9jxXBb
背番号選ぶ時選手に渡す気分だw
4最高ヽ( ゚∀゚)ノ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 14:46:37 jpdh4obG
荒らすヤツも荒らしに反論するヤツも荒らし

黙々と改造スレを貼り付けて放置しましょう

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:15:55 ANWjagMO
校名に都が付いてるから都城東が宮崎の都城東と同じだw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:22:02 0wIJMWTz
test

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:23:04 AaIZMLS/
甲子園優勝した時に歓声が聞こえてこないんだが・・・
同じような人いる?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:22:41 rwdgw9ET
>>778
たまになるみたい
セーブして再起動すると直るYO

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:41:52 Mfv2QAjz
お前の声の方が大きいからだよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:50:34 AaIZMLS/
>>779
やってみるよ。ありがとう

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:08:28 3JaA0HfD
v1.0.0.2でやってるんだけど、
ヒット出塁とかでランナーが満塁になった後
押出し四球で得点すると四球で押出した打者に
打点はつくけど投手の自責点はつかないみたいだな。

序盤押し出し続きの試合で
投手の自責点少ないから気になってたけどそういう計算なのかな?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:19:39 12OBVvcn
得点したランナーがエラーで出塁したとかじゃなくて?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:27:00 mw/6EIoG
優勝するとベンチも全員出てきてくれる。・゚・(ノД`)・゚・。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:32:34 yJalrkQq
今回はセンターもちゃんと来るんだぜ…

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:35:55 mw/6EIoG
マウンドに集まるのレフトが早かったりライトが早かったりするよね
足の速さが関係してるのかなw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:48:31 NKKgre99
>>783
出塁も押し出しも四球だったよというか、
練習試合で1イニングに敵が7つか8つ四球出してたのに
自責点どころか失点にもカウントされていないみたいだ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 15:53:27 0pjHPlyD
サヨナラで優勝した時のベンチから全員飛び出してくる感じがイイ!

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 16:14:56 dQ7drrUt
そもそもエラーで出たランナーなのに自責ついたりする

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:04:57 r12WTI69
シェアでもいいからサポート続けて欲しいよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:24:10 o/3tm0pv
サポートする気がないからフリーなんだろ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:47:48 dQ7drrUt
『パワプロ』のようで『パワプロ』じゃない最新作 『熱闘! パワフル甲子園』
URLリンク(www.famitsu.com)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 20:18:23 JmLXnC8n
無料じゃな時点で

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:25:55 6S8YaJU5
スカウト画面で誰も選ばずにOK押したらこんなメッセージが出た
URLリンク(www.dotup.org)

とりあえず「はい」にしたけど、部費は減らなかった
ローズって何者だ?w


795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:51:46 leGQ2oth
だ、誰なんだ・・・
タフィも呆れとったで

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:14:23 0pjHPlyD
ロバートも

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:25:39 mxkoT9uX
>>794
はいにしたらorz=3
セーブしてねぇw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:30:43 leGQ2oth
>>797
どうした
ローズが何をした

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:42:17 mBKV+YvG
確かにそんなメッセージ出るなw
誰かほかに雇ってることが条件かな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 11:20:04 xv3bbk9T
ローズ「高校野球嫌いプロに帰る」


オリックスに帰って来い

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 11:44:14 szVOSCh1
カスタム大会で引き分け再試合になったら強制終了した・・・

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 12:38:09 4+21Ekce
3より随分と本格派になったね
母校でやっているけどPL、桐蔭、履正社、近高の壁が厚い 苦節4年で秋府大会優勝した
前作と同じでBクラスとCクラスの投手が2枚あれば何とかなるもんだね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 17:28:03 UqhcarDJ
ローズ雇ったけど何も起きなかったぜw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 17:45:55 9lo77ySK
沖縄の時だけハイサイおじさん聞きたいw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 21:27:48 epzFWRbu
>>755
 oen7だが、上高(うえこう)マーチじゃない?
  上宮も甲子園から遠ざかってるね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 17:55:55 RJTAQGeF
ココシミュ万歳ヽ( ゚∀゚)ノ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 19:26:21 v+owT9LT
年越しココシミュや!\(^O^)/

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 21:52:14 /2VWb8XZ
来年は、また4が出る前のように落ち着いたまったりスレに戻りますように……

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 22:20:48 gsAgmC1b
年越しココシミュや
PCにスペックがありゃココシミュ配信したいのになあ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 22:41:30 NOl4EvfA
livetubeってとこで配信してる人いるよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:02:26 DJmyG5OA
はぴにゅー

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:23:33 TwvL1feb
あけましておめでとうー!
今年も2月にはセンバツ代表校が決まり
センバツが始まり春季大会とまた面白いシーズンが始まるぜ。
もちろんココシミュの更なるパワーアップにも期待

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 07:38:39 a4JhurpP
ココシミュ謹賀新年
そういえば機材の寮と専用グラの絵がないよね


814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 08:34:15 wUwKK5xA
飲んで帰ってきてPCいじくっててココシュミ検索したら、うお、?4がでてたんだ!?
練習設定しなきゃwまた盛り上がるといいですねぃ

あけましておめでとうございます

815: 【末吉】 【1799円】
10/01/01 09:12:03 rq0VfgxP
あけおめ\(^O^)/

816: 【豚】 【1845円】
10/01/01 11:21:35 Nedd3aci
怪物が出なさすぎる

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 11:48:32 XkhjeO7s
練習試合の相手が自分の高校、まさかの同校対決

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 12:15:40 XkhjeO7s
そして合わされる成績…8回コールドなのに先発が13回投げたことになってる
まあ1年目秋だからまったく問題はないんだけど

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 14:36:40 D3UfloQx
クローンチームと練習試合してる近未来野球を想像した

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:30:23 Yo4ydwTi
準決勝、決勝と逆転で熊工甲子園キタ━(゚∀゚)━ !!

821: 【小吉】 【756円】
10/01/01 15:55:16 oA3G61iT
西野さんへのお年玉と今年のココシムの運勢をば

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 16:09:40 FQEqXa6T
相手のスタメンみたら左利きの選手が守れないポジション守ってるの
多いけどこれはどうしようもないよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 18:12:42 YzZ8HdNi
神宮大会の展望で「夏の県大会ベスト8の東海大甲府は・・・」っていうのはどうなんだろうな。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:48:19 k9CCvscb
ガイドよりは、まずバグを取って欲しいな
キーボードで内野後退の指示が出せないのは困る

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:32:03 BcUtI3AB
なんかWHB(World Highschool Baseball)って大会の監督に選ばれたぞ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:37:30 3VWKHw+G
慣れてくるとアレの利点が分からなくなってくる
全校の主力オールスターで大概の試合一方的にボッコボコに出来るのはいいけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:40:37 jpVVDwsO
WHBは常勝チームになるとほぼ毎年のように要請がくるからいやだわ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:40:51 BcUtI3AB
既出だったらごめんね
4月30日に打診 就任するかどうかは自分で選べる
就任したら全国の高校生からベンチ入りを選べる
投手捕手内野手外野手それぞれ能力ランキングTOP30ぐらいが列挙されててそのなかから投手5人捕手2人内野6外野5人選ぶ
んで今5/2なんだけど中国と戦ってる ランクはA

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:42:27 BcUtI3AB
おう、抽出したら既に話題に上がってた
スレ汚しスマソ 年始で浮かれとるわ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 07:29:03 r7K3bCe8
成長の各パラメータは100000越えても繰り越されないのかコレ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 19:09:09 4DAhese5
なぁ、これ前作で2500年くらいまでやったら戦跡が飛んだんだけど
それ改善された?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:33:48 nmKzBxOA
WHB初めて行ったけど、ホームラン打たれすぎワロタw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:50:18 SzzYf5R5
>>831
お前確認して報告しろ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 18:52:21 aT51uGg8
球威って見られないよね?
打者にも隠しパラメータあるのかな。
長打・ミート・選球眼Cの奴が.250以下で、
全部Eの奴が.350超えてる。


835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 18:58:51 YSxaTA/F
>>834
精神力と度胸が重要だという噂

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:09:28 yI8e8y37
たまたま

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 22:24:58 CgE59kTa
WHBで優勝しても何もないのか

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 22:32:45 3amSCvfs
初めて走力Sのヤツが来たんだが…
内野安打多すぎワロタ ボテボテのゴロなら全部ヒットとかねーよw
作者さんが走力が一番大事って言ってたのがよくわかるわ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 22:50:34 xHtKByjb
そのリアルさがいいね
熊本工の藤村みたい

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:42:51 x6iJN87h
1学年から8人プロになった。
頑張れば全員プロにできるのかな?

投手はランクB以上で通算100イニング(卒業する年に全く投げさせないと指名されない)
投げてれば指名されるみたい。
コントロールが良ければ「抜群の安定感のある~」
悪ければ「気迫で押す~」とコメントで表示される。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:19:56 MhNVkhuz
ここで聞いた最高は9人だな
流石にベンチの残り一人は無理っぽい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:29:49 IW0kSb7U
ダブルエースにしとけばイケるやん
めんどくさいけど

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 03:30:08 ic/NCTfw
てか投手起用どうしてる?
俺は1学年3人くらい育てて調子のいいやつを使うけど、普通はエースに投げさせ続けるのかな?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 05:12:41 sZOb2bf8
精神や度胸もだけど、ミートよりも長打が高い選手の方が、長打よりもミートが高い選手よりも打率が高い気がするんだ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 07:26:43 gTh0V11M
投手は1学年2人
東くんと西くん
次の学年は南くんと北くん
そのまた次は東くんと西くんに戻る
ちなみにキャッチャーは全員城島くん

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 15:37:38 PJTrrufY
COMの投手起用でABA方式もあるのかな
エースは簡単に降ろして欲しくないしw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 16:19:11 4T6IlxtL
このゲームで使えるクリック連打ツールある?
前作で愛用してたのが使えなくなった・・・

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 17:07:24 SOujnuMR
怪物出ないので手紙厨はリロードしてでも獲りに行くべきだよね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 17:53:05 XTIGrlyE
人それぞれ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 19:52:55 me7Ehv4L
URLリンク(www.dotup.org)
あ、ありのままに(r
エラーで強制終了して再起動したら機材を何者かにすべて盗み出されていた・・・
な、何を言ってるか(r

バックアップどこまでとってたかなぁ~

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 20:39:10 Ah0zXHjn
>>850
カピバラか校長の仕業だなw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 20:39:37 ePHzbzqa
カピ太郎の仕業じゃ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 22:46:00 89iUIEai
WIN7だがなぜか動作停止してゲームができない。どうしたらよい?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:06:41 R53u2koM
>>847
前スレで紹介されたのなら
URLリンク(www.interq.or.jp)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:10:23 Jp8mfB6o
HELPの動作環境には書いてないがWin7でも出来るみたいだよ
DirectX9は入ってると思うけどCドライブに解凍してる?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 00:39:22 5MD04w3O
>>843
俺もPは1学年に最低でも2人は用意する。
多いときは1学年に4人いたw
その年の1人はフリーになって初年度で、1年次はエースだが
打撃がいい、次の年にこのエースよりいいPが入ってきたという理由で、
2年次からは野手として育てたから実質3人ということになるが。
(といいつつも、左腕だったこともあり試合では結構投げさせたがw)
その選手は投手成績はそれなりに良かったがCランクで、
打撃が巧打S長打Aだったから野手としてプロ入りしたわw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 01:57:35 ummjJgPS
左腕=右腕なのだけが不満だなぁ
左腕と右腕が同等の能力なら左腕の成績が1ランク上だったらリアリティーがあるんだが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 02:08:28 5MD04w3O
>>843
あ、投手起用の仕方を書き忘れてたw
俺は>>856の通り、Pを多めに用意することもあって継投策を良く使う。
特にエースの体力に不安があるときとエースの調子が不調以下のときは。
前者の場合はエースの調子が普通以上であれば抑えとして投げさせる。
後者の場合は相手が格下なら2番手以下の好調な投手でやりくり(後述)する。
同等以上ならエースを登板させずに負けると後悔する(特に夏大会は)ので
どこかで投げさせる。

さっきのやつの継投の仕方だが、好調以上のPを投げさせるようにするわけだが、
体力の高いPを先発、好調以上で一番の実力者
(2番手が残っているなら2番手、3番手なら…という感じで)を抑えで投げさせる。
該当するPが1人しかいない場合はそのPを先発に立て、投げられるところまでなげさせる。
リリーフを仰ぐ場合は当然エース。
もし投手陣が全員不調以下(まだ俺はこうなったことはないw)の場合は、
エースが体力に不安のある場合は2番手先発、エースを抑えで。
体力に問題がなければなるべく先発完投で。リリーフを仰ぐ場合は2番手を。

また、連投などで抑えをする予定のPがあまり球数を投げられない場合は最終回限定で。
先発が8回まで投げ切れそうに無い場合は、
調子が好調以上で先発、抑えの次にいいPを中継ぎに使う。

…と、基本はこんな感じでやっているが、
こういう風にやってるヤシはどのくらいいるんだろうか…w
でも、最近は好投してるPはみだりに変えたりしないようにしてる。
体力的に余裕のある先発Pを降板させて、
好調のリリーフが打たれるなんてこともあったのでw
(リアル野球でもこういうジンクスあるしなw)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 02:19:28 udaSdj69
WINDOWS7ではこのゲームはできないってことですか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 03:03:24 M6xEg5Ae
>>858
点差が離れてる時は2番手か下級生に経験を積ませるよ(´ー`)

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 18:33:34 JO2AJDcK
一区切り終わったんで練習相手にどぞ

URLリンク(www1.axfc.net)

強さは二つともSで、難易度は難しいです
智弁よりちょっと強いぐらいですかね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 19:35:56 cM19P9/0
久々にやろうかなーって思ったら4が出てた
作者死んだんじゃなかったのか

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 22:15:56 9l3yW614
>>859
Windows7 Starter にいれてみた
智弁和歌山で始めて甲子園優勝するまでやってみたが
別に何の問題も無く動いたよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 23:42:07 HOpyTBhj
高校データ編集はまだ出来ないの ?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 00:15:08 eMzPDc+M
今治西が2059年にようやく夏初出場してきた

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 02:08:01 ERZaauXa
プロ10人全員指名キタ━━━ !!!

でも作者さんよぉ、いい加減同球団同順位で指名が何個も被るの修正してくださいよ
ベイ3位指名4人とか何これ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 04:29:18 dnPoHutZ
細かすぎる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 04:32:01 y6PMH17N
お前らって練習どうしてるんだ?
俺のやつ走力だけ上がっていくんだがw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 13:00:11 ecPBQIhC
度胸ってあがるんだな
一年生からずっと3番打たしてた手紙厨の度胸がBから2年の夏予選にはSになってたわ

>>868
むしろ走力だけあげる方法おしえてくれw
おれは最初は素振り 該当ポジの守備練習 走り込みの3つを時間配分均等にやってた
投手は素振りを3分の1残り時間を投げ込みにしてた

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 16:39:33 l1zVVYgZ
>>867
だがそういうところは大事だと思う。
けれどもそういうとこまで求めてしまうと金を出してでも援助したいんだよな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 16:41:12 l1zVVYgZ
ブラバン甲子園というCDを借りて聞いてるが
面白いなぁ
これを高校野球シミュレーションで流せたら脳汁が出る

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 17:02:35 8uztDVoF
練習試合無料にならない・・・
4は名声信頼71じゃダメなのか

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 17:05:56 wg4p0c/4
同球団同順位で指名が何個も被るのは細かくないだろw
単なる単純ミスの類
>>871
音は個人じゃ難しいんだろうね
専用の機器いるし、CDなんか使えば著作権とかも絡むんだろうし

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 19:57:37 2FhvozSG
>>872
信頼・名声共に200でも金かかる

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:37:46 fPbHOsys
>>868
俺は野手の場合、
守備練習(内・外野別)
→ダッシュor投げ込み
→打撃練習(ティー打撃2:フリー打撃1:素振り1)
の順でやってる。
ただ、ダッシュor投げ込みは精神力目的でやってるんだが、省略する場合もある。
1年の3月~2年の4月を目処に打撃練習を始める。
投手の場合は
投げ込み→守備練習→投げ込み
の順。守備練習は余裕がない場合は省略する。
やらせる時期は1年の秋季大会終了後~選抜前。

まぁ、俺の練習メニューは無駄が多いと思うw
ただ、投手が全く守備練習しないのは不自然かなとも思うのでやらせてるw
打撃練習もさせたいところだが、余裕が無いので…orz
足や肩を鍛えるのは無駄だと思う人は
ダッシュor投げ込みのところを素振りに変えてもいいと思う。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:55:06 LhrXTsDt
ココシミュ+ブラバン甲子園は最高や

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 01:14:47 3nJpfbPj
西条の秋山に流れてたガッチャマンのテーマ流したい。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 10:41:12 Shiiv6nD
素振りは筋トレよりも効率よく筋力上げられるので、
投手にも少しはさせてる。


879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:55:49 E/6ubmmC
なんかなんJ民が流れてきてるな
結局こうなるのか

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:59:44 0JKdUOpa
大会とかまだやらんのかな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:00:47 W5NOlW9h
(なんJ民が来ちゃ)いかんのか?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:01:28 oVwBvdlW
これはなんのスレなんですか?
パワプロの話してもおkなんですかね?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:42:33 QYTZlJp8
作者は間違いなくパワポケファンだと思う

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:15:41 MxQ67va4
>>881
(来てもいいが露骨になんJ語使ったら)いかんでしょ
元々ここに居る俺もなんJ民だけどね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:30:28 0JKdUOpa
野球好きならしゃーない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:35:43 W5NOlW9h
(ココシミュの話題に)切り替えていく

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:55:23 3nJpfbPj
基本は野球民だから高校野球好きな人も結構いるけどね。あそこ

>>886
(更新されなくて話題が無いから)しゃーない
きりかえれない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 18:00:46 aOGtQ6Lz
もうなんJ語使うのやめれ
ここは植民地じゃないから迷惑かけたら駄目だぞ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:16:17 8vwxt77V
どん語でも使ったらええやん(笑い)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:44:15 MJRSPXhN
テスツ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:48:37 MJRSPXhN
これって3と比べて、投手ランキングの上位にのってもある程度登板させない
とプロにならないのかな?うちの最強ストッパーがプロ入りできんかったorz

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 01:51:20 VcRR02zr
3の時みたいにオーダー作成支援ツールが欲しいな・・・。

新しく入部した一年生の投手は何で判断していますか?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 04:33:44 SOO0hSXA
打球一つとってもリアルっぽくていいなぁ(´∇`)
もっとバリエーションが増えれば最高や
>>891
高校野球なんだから先発にさせればいいのにw
>>892
基本的には能力と素質で決めてるけど悩むのも監督業だろw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 04:35:57 SOO0hSXA
>>877
(・∀・)っURLリンク(www.youtube.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 10:24:12 a4VW38/G
>>891
上の方にも書いたけど、Bランク以上で通算100イニング投げないとプロに入れません。
ただし、100イニング投げていても3年の時に1イニングも投げなかったら
ケガと判断されるせいなのか、プロ入りできません。

ちなみに、投げ方を変えるとランクが変化します。
オーバー>サイド>アンダー
なので、サイドorアンダーの投手(ランクC)の投げ方をオーバーに変えて
ランクがB以上になればプロ入りできます。


896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 13:43:59 3V5Ye19i
応援
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:48:22 MJRSPXhN
>>895
ご親切にありがとうです、

てか去年みんなが新作の話してたから、え?新作でるの?って聞いたら
信じる馬鹿がいたかwって馬鹿にされたんだけど、やっぱりでたんだね、
って気づくのおせー俺、、w正月休み前に気がつきたかったorz

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 22:27:44 eE8INLHY
伸びてると思ったら、3までと違う連中が増えていたのか

新規は歓迎だが、あんまり極端に雰囲気崩されるのはなぁ……

2chで1,2を争う平和なスレだったのに。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 22:29:49 RbcWGeuA
老害うるさいよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:07:22 DYY6ZEcs
老害(笑)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:18:38 2GPzmf19
雰囲気悪くしてるのは誰だって話だ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:44:12 j2NonDpx
そら>>898やろ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:45:29 v78mxpTO
なんかWBHの日本代表の監督になったはいいんだがいつの間にかエジプト代表の監督になってるんだが…
これは正常なのか…?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:05:34 DWA4ojzw
画像でうpして

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:11:28 WoQ3UaUk
>>903
世界の野球に疎いが
エジプトってそもそも高校野球が発展してるのか・・・

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:15:15 RSYdx5Z+
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
こんな感じ。あと二次予選では何故かエジプトが2つある。
それと日本は二次予選でリーグ1位なのに本戦では出場できず。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 15:18:11 hVq8w85H
夏の甲子園で山梨学院大付が優勝した
サッカーも強いんだなここ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 15:22:11 hVq8w85H
19-2 日大山形
7-1  報徳学園
5-0  松山商  
5-2  PL学園
6-3  東海大相模

こんな感じ
春夏連覇を狙った智弁和歌山は2回戦で颯爽敗退




909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 16:04:25 2Fn8ca2g
山梨は東海大甲府、日本航空、甲府工、山梨学院が強いよね
07年に甲府商がでたけど

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 16:07:03 acHD3fhm
日本航空に昔八木がいたよな・・・・

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 16:15:13 8tx5Q5n3
夏の甲子園1回戦vs報徳学園
1対3で迎えた9回裏、1点を返しなおも2死1・2塁
相手の右サイドスローのエースに対し、3年生のとっておきの左の代打をぶつけたが

彼は右打席に入ることを選択し、三球三振で散った

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:59:27 qII4jbj2
(;´д⊂ヽ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 22:18:12 We8jL/S2
キーボードからタイムって出せる?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 23:46:54 WpcSJIay
同じ年に同じチーム(イーグルス)から二人が5位指名されたんだが・・・。
投手・野手で分かれてはいるけど、これはバグだな。。。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 23:52:47 /1dhcgMz
>>913
キーボードからは対応してないみたい
欲しいけどw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 00:06:26 5R4XsCLO
>>914
一人は育成枠の5位と考えれば万事解決♪

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 00:35:29 AhH8/nQP
>>916
なるほど!ありがとう!

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 00:47:29 WMbiX4rq
甲子園優勝常連校に監督がいなくなった途端、次の年の新入生オールG
田舎の1回戦負けがデフォの高校でも、その監督がいれば有望新入生が続々。
カリスマっていうレベルじゃねえな。自分が強くした高校が速攻弱体するのが悲しい。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 01:15:04 SwRW2cuc
そういや手紙厨イベント起こして転勤するとどうなるんだろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 02:17:47 mmTGc9/c
>>919
転勤した新しい高校に手紙厨入ってくるよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 02:36:46 wh37vhuG
WBHがめんどくさい・・・。
最凶倒したら毎年スルーでも問題ない?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 09:21:02 C1Pg7fYw
妙にバンドが好きな選手っていない?
うちのエースで5番の多々良君って、指示もしてないのにチャンスで
バンドするふりしてみたり、実際バンドしちゃったり、、
素直に打てやごらあ?お前打力も長打力Sなんだからさ、って思う、
いたずらっこ気質なのかな?...w

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 11:02:58 tdlna16b
>>922
いるねw
>>442はオレなんだがこういうこともあるので大目に見よう
ただ大抵はPゴロなんで普通に打ってほしいよなw


924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 11:03:48 +2lcOr+C
まぁセーフティ持ちか足速いんだろうな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 12:12:14 nKoYkTXz
好きな音楽を流せるとあるが…やはりファイル形式は使われているやつに変えないと駄目?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 13:09:51 M79/7lJF
>>922
一行目で音楽の話かと思った

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 16:55:02 U71ZS87k
>>872
練習試合 → 学校選択 → 詳細 → OK

で、タダになる。
俺だけかも。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 17:57:30 QIeXBjbA
ホームランよりセーフティの方が敢行率や成功率は高いからなぁ
昨夏の中京大中京と花巻東の試合でも4度試みてる
ある意味セーフティは高校野球の華だよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 17:58:26 QIeXBjbA
>>925
多分、試してみてw
大阪でやってるけどPLや大阪桐蔭とやるときは気合が違うぜw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:29:51 DaslDB46
>>927
やってみたらマジだったw
よく見つけたな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:58:24 xRWzxyXo
>>927
俺もなるから小さなものだけどバグみたいだね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:21:16 Nc55ajbH
難・専グラ寮なし縛りなら神奈川も面白いぞ
横浜・東海大相模が厚い壁になって燃える
桐蔭桐光にも年によってはやられる
下手すると商大や平塚にも食われる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:57:45 /xLR28hY
血弁と当たるまでは楽な和歌山

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:23:59 xRWzxyXo
和歌山って智弁が強いだけで他もそこそこ力あるよね
予選の成績みても実際はCランクラスが多いと思う

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 22:02:53 6bzV/A2N
Windows以外のOS(Mac,Ubuntuなど)でプレイされている方はいらっしゃいますか

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 22:48:43 nKoYkTXz
>>929
MIDI形式ならOPに限らずきた

しかしWAVE形式は出来ない
音量設定あるのに…

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:37:53 PLq1v/aX
前作のとおりピッチングマシン買って、守備力や走力ある人にはフリーバッティング
ばっかりやらしてたんだけど、長打力つけるには筋力トレーニングやら素振り
で筋力つけるのが重要?ってとっくに誰か言ってたらスイマセン。
あと、走塁センスあげるにはどーしたらいいんだべ?
前作にならって、ベースランニングやらせてるんだけど、ちっともあがらんorz

前の作品は、走力ある選手は間単に盗塁きまっちゃったから、それを変えたの
かもしれませんね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:32:36 wA5tzYeM
素振り最強

筋トレより筋力つくw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:54:13 KchDsstk
球速はどうやったら効率的に上がる?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:03:30 PLq1v/aX
なんだか能力あるのに、ローテーションの関係で100イニング投げさせず
プロ入りできない選手がでると、ものすごい申し訳ない気分に...w

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:04:24 FRWOWzze
大卒の目玉として4年後にプロ入りしてるよたぶん

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:09:42 G7ioeaBZ
ショートカット使うとランナーいなくてもエンドランができるのは既出?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:30:52 JWAlsFSt
>>922
うちの四番もバントが好きで困る
しかも走力Fだから自動アウト状態

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:21:57 LUqHbd4G
>>942
既出だよ
>>936
MIDIしか駄目みたいだね
WAVEの方がいいの?

945:_
10/01/11 18:41:07 m0RhAjwn

東大・京大・国公立医学科合格率  広島県   '09


--.----―|--人|-東|京|国|合|割.-|
--.----―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心 __ ! -174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ. | -190. ! ---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎福山暁の星|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|


946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:55:35 u+yxMaia
>>944
好きな曲使えるならパワプロ・パワポケ・桜庭・下村・イトケンの音楽を使いたいなぁーと
MIDIに耳コピする技術無いからWAVE形式が良いんだけど…

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:19:29 fCJDZHCE
取得経験値とかってどこかにまとめられてるの?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:55:13 G682JsUc
>>939
速球はこの練習ずっとやれば効率よく上がるって言うのがないんで
速球特化で機材がそろってるならこの場合、筋力は筋トレ、肩は遠投、投手技術はシャドウが一番経験値がいいので、この四つを上手く足りないものに割り振るしかないですね

後、肩と投手技術は投手センスが関係ありますので
高ければかまわないんですが、先に筋力をある程度上げてから(シャドウでも少し筋力が上がるんで)、肩と投手技術を上げるといった方が効率が良い気がします


949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:37:46 HVomDJVv
>>948

4つ?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:54:40 G682JsUc
ああ、すいません
筋力は上筋と下筋って書き忘れました
速球は、上筋、下筋、肩、投球技術の能力合成で決まるので
その意味で四つです

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:14:15 xiymoZ0A
過去スレから↓

以下、機材完全設備での上昇数値合計
46 トスバッティング
32 フリーバッティング
37 ティーバッティング
46 素振り
18 バント
41 内野ノック
41 外野ノック
8 遠投
10 上筋トレ
9 下筋トレ
9 手首トレ
26 ダッシュ
20 ベーラン
26 走り込み
54 投げ込み
26 チューブ
42 シャドウ

ティーはトスの下位バージョン、ダッシュと走りこみの違いのなさなど、微妙な練習はともかく、
遠投、筋トレ3種、チューブは練習項目から削除したほうがいいのではないかと言いたくなるほどの数値。
筋トレにいたっては、上10、下9、手9の計30分を、素振り10分でまかなえてしまうほどの意味のなさ。
西野氏はおそらく、効率の悪い練習方法を指導しないことこそ名監督の心得だと、
我々を試しているのだろう。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:51:01 db1FwBe8
でもそれはグラフ値から見た数値であって実際の数値と計算式はでてないから目安としてみるしかないよね

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:29:22 QEZGYvaA
実際の数値なんて経験値のたまり具合見ればわかるじゃん

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 04:04:33 MQ6UOkh7
>>951のコピペがよく貼られるんで補足。
それを書き込んだ者ですが、難易度によって比率が違ったりするので、
(難しいでは超簡単と比べて、筋トレやチューブ等の効果が大きい)
難易度:難しい の数値も以下に書き込んでおきます。

>>952さんの指摘のとおり、目安に過ぎないのであしからず。
(ちなみに>>951は【難易度:超簡単 10分】の、練習効果メータのドット数です)


【難易度:難しい 100分】指導力MAX、機材完全設備での上昇ドット数

トス フリ ティ.素 バ 内 外 遠 上 下 手 ダ ベ 走 投 チュ シャ
-5 -- -5 12 -- -- -- -- 24 -- -- -- -- -- -5 -9 -5 上半身筋力
-5 -- -5 12 -- -- -- -- -- 23 -- -9 -5 -9 -5 -9 -5 下半身筋力
-5 -- -5 12 -- -- -- -- -- -- 23 -- -- -- -- -- -- 手首の筋力
12 20 -- -- 11 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 動体視力
-- -- -- -- -- -- -- 22 -- -- -- -- -- -- -5 -9 -5 肩の強さ
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 13 -5 -5 -- -- -- 足の速さ
-- -- -- -- -- 16 16 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 反応力
20 -8 16 27 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 打撃技術
15 -5 24 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- バットコントロール
-- 17 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 選球センス
-- -- -- -- 24 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- バント技術
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 26 投球技術
-- -- -- -- -- -8 -8 -- -- -- -- -- -- -- 15 -- -9 投球の正確さ
-- -- -- -- -- 17 17 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 補給技術
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 22 -- -- -- -- 走塁技術
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 13 -- 22 -5 -- -- スタミナ
-- -- -- -- -- 25 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 内野守備
-- -- -- -- -- -- 25 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 外野守備
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -6 22 -5 キレ
-- -- -- -5 -- -- -- -- -- -- -- -5 -- -5 -5 -- -- 精神力
--------------------------------------------------------
62 50 55 68 35 66 66 22 24 23 23 40 32 41 61 49 55 計

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 08:26:52 SFX35dCJ
これはわかりやすいな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 09:23:12 w0HKavFY
投手ランキング一位で、100イニング以上投げてなおかつ殿堂選手に
入ったpがプロ入りできなかったんだけどどーゆーことだろ?
あと打点王を取得したうちの4番もプロ入りできないで、地味な1,2番
打者がプロ入りしてもうた、、
スカウトの基準がわからん...orz,w

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:52:35 3bXmbny6
>>946
カスタムしやすいわけか
にしてもoen7が分らんw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:54:51 QmZ/RKbF
windows95でできるこのゲーム?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:23:34 sTSq58Lu
>>958
出来ないと思う
PCスペックにもよるが・・

前作を95で動かそうと思ったら無理だったな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:44:55 mJED44ba
>>927
俺もやってみたが、出来たり出来なかったり…
詳細開いて即OKをクリックするとダメっぽい。
誰でもいいから選手をチェックすると大丈夫っぽいが。

>>956
>>895にもあるが、3年の時に登板がないとプロ入り出来ないみたいだ。
ダブルエース、あるいは抑えでの起用だと案外盲点かもしれんな。
野手のプロ入り条件は俺も知りたいw
打者ポイント、殿堂入りしたかどうかが関係するのかな?
憶測に過ぎないが、長打・巧打共にA以上(または一方がS、もう一方がB?)くらいが
打者ポイントの目安になるとみているが…
(打者ポイントの算出法が分からないので、かなり大雑把だがw)
余談だが、長打A巧打Bで打点王の選手(打者ランキング圏外)は
プロ入り出来なかったw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:49:02 CrPuwce9
>>960
投手は投球回だと思うけど
打者は巧打長打A以上の選手だと調子悪い時に入れ替えてても
プロ入りはするんだよなあ
だから毎年エース1人野手5~6人プロ入りしてるわw

これは余談だけど
入部してからずっと3番打たせてたやつの阪神ドラ3ってのが野手の最高だな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:02:02 Zktz1sqR
俺のとこは野手だとライオンズにドラ2が最高かな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:43:36 juiwQiYn
鹿児島だけどいつもベスト8止まり…
ベスト4が入りが壁すぎる

いつも樟南・鹿児島工・鹿児島商・玉龍・れいめい・川内(せんだい)にやられる…(´・ω・`)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:22:55 sTSq58Lu
か・・・川内

神村学園でプレイしてるの?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:25:30 w0HKavFY
>>960
自分が895が質問した891だったりするんだけど、、w
そうそう、その注意してくれたことを守って、100イニング以上投げさせ
たんだよね、
プロ入りできなかった4番、夏の大会ホームラン数記録作った男で、
名前が中村で、おかわり君みたくて愛着あったんでショックでしたw
数値を計算しても、ランキングを見てもプロ入りした1,2番打者より
上だったから、パワーだけで将来性なかったのかなぁ、と勝手に脳内解釈でw

wikiじゃないけど、3の時みたいにゲームの詳細のってるサイトできると
いいね、お前がやれ、って話だけどそんなのはイヤダ。w

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:27:27 w0HKavFY
自分が895が質問した891だったりするんだけど、、w

自分が895に質問した891

ですね、続けてゴメン。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:33:22 juiwQiYn
>>963
いんや、開陽高校
3の頃は樋脇高校だったんだが統廃合で無くなってしまった(´・ω・`)
そういやまだ神村当たってないやw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:54:48 sTSq58Lu
>>967
母校プレイかな。
頑張って甲子園に連れて行ってあげてくれ。
鹿実とも当たってない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch