【終らせよう、〝皇室″】 菅でも、安部でもない、原発の真の責任者は、東電の大株主、天皇ファミリーat LIVEPLUS
【終らせよう、〝皇室″】 菅でも、安部でもない、原発の真の責任者は、東電の大株主、天皇ファミリー - 暇つぶし2ch1:Ψ
18/06/14 11:14:49.32 dTeYn1Rv.net
震災前、1株2153円だった東電の株価は、5月2日の時点で426円。
天皇が株を持つのは如何な物か?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
天皇家と安倍首相、麻生副首相という日本のトップ3が全て親戚関係というおかしな 事が起きてしまっています。
URLリンク(ameblo.jp)
安倍晋三さん、麻生太郎さんは天皇家の親戚。1933年に国連脱退した外相の松岡洋右の名前もある。
佐藤栄作、岸信介、宮沢喜一など、日本の歴代総理大臣と親戚関係にあります。
娘が東電入社の石破茂さん 。娘さんが早稲田大学のAO入試から東電に入社していた事は有名です。
政府は先月、貸し手責任・株主責任を不問にしたまま、1兆円もの公的資金で東電を国有化した。
URLリンク(ma)<)
米国は石油禁輸を日本に対して行っていたが、
この昭和通商はパナマ経由で国際石油資本から石油の密輸を請け負っている。
敵国と密貿易を行いながらその敵国と交戦する奇妙な戦争形態である。
なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときにアメリカは、 日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても、自分達は攻撃できない、
というような理屈で、日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、戦争は長引くわけです。
太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と、戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch