【政治】 "以前入手したものでもアウト" 児童ポルノ持ってる人に対し、立ち入り調査&廃棄命令。罰金も…京都府条例案提出at NEWSPLUS
【政治】 "以前入手したものでもアウト" 児童ポルノ持ってる人に対し、立ち入り調査&廃棄命令。罰金も…京都府条例案提出 - 暇つぶし2ch973:名無しさん@12周年
11/09/21 19:20:16.98 mttTj41V0
>>918
ドライバってのはOSの一部で、OSってのは個々のハードウェアの違いを吸収するもの。
WindowsとかのOSが出る前の話だが、昔は製品ごとにその製品用のアプリケーションが販売されていた。
たとえば、富士通の何とかシリーズならその何とかシリーズ用の。NECの何とかシリーズならそれ用の。
動くアプリケーションの内容が同じでも動作しているハードが違うとそれ専用のアプリケーションが必要だった。
そんな状況を解決したのがOSでアプリケーションとハードウェアの間に入って、アプリケーションが特定の命令をOSに送るとOSがハードウェアの差異を減らして、異なるハードウェアでも同一の動作を保証した。
これによって、アプリケーション開発者は特定のハードウェア専用の物をいちいち作成する必要がなくなりましたとさ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch