【遊友館】クリエイター通信? part1at CG
【遊友館】クリエイター通信? part1 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:15:19 kDULfzx0
つーか何、誰がブクマしたとか絵師やライターに丸見えなん?
別に害がある訳じゃないが微妙な気分だな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:18:16 9R+ygG43
ここはクリエイター側のスレだから、>>249は本スレに行くべき

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:17:37 pQHDQ7pW
いくらCGスレだからって客も見れる場所に漏洩しまくりとか…

>>250
何か勘違いしてるようだが、ここは2ちゃんであって公開掲示板だぞ?
不特定多数が見る場所なのは分かりきってる事なんだから
本スレ池の前に口を噤むべきでは。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:22:05 xlp2L+wE
ユーザーの人もどうぞって>>1に書いてあるし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 12:29:44 IBgBkvPl
>>251が何のコトを漏洩だと言っているのかが分からない。
ベータテストの内容には触れてないハズだけど?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:16:50 +nEtdnWZ
なんか納品される時に絵師コメントだけフライングしてないか?
もう一度頼むとか無理なんで誰か確認してみてくれ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:39:29 a+JOfhZ/
発注中の絵、絵師コメだけ出てるよな
俺も見たぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:40:11 0TSuGqCO
>>254
今すぐ確認するのは無理じゃね?絵師キャラが自分に頼まない限り。
俺のが納品されたら確認しとくよ。

257:241
09/12/13 00:32:51 yrpNqOIp
>>242
ありがとう、SDメインで活動したいと思ってたんだが
BUも頑張ってみるよ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:10:06 9HHj0hNr
どうしようフォトショなんだけど
解像度高いまんま保存する方法が判らない…
ググっても出て来ないし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:22:04 liPYdctX
>>258
別名で保存、でjpeg拡張子を選ぶ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:31:50 9HHj0hNr
㌧本当にありがとう!初歩的で情けない
>>259のクリスマスが最高になりますように

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:42:38 tl4Jjpii
…どんな絵描くのか大体予想がつくな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:53:28 elRyG5Pw
>>261
どんな絵だよ
言ってみろよw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:59:22 AFxu9hqu
小学生がCG初めて4日目です みたいな絵だろう
ワレザーだし

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:03:53 elRyG5Pw
>>263
そんな奴が審査を通過した…だと…!?

チェックに厳しい遊友様だから
んなわけねーじゃん
最近の富ならありえるが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:09:09 JiNoXfrz
フォトショ歴一ヶ月未満で英語版でも使ってるのかっていう酷い質問だなw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:43:27 V3TXF/pb
異界審査に出して2週間たつのにずっと審査前になってる。
文章の変更じゃ更新してくんないのかね。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:50:58 3L8DYAJk
>>266
申請ボタン押してくると幸せになれるよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:53:01 V3TXF/pb
押してあるんだけどね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 17:28:36 AFxu9hqu
おしてあったら審査中になるだろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 18:04:55 9XgZF/Ea
更新ボタンと申請ボタン間違えてないか?
俺も更新ボタン押したらそれで終わりと思って、ずっと審査待ってたことある。
1日待って気づいたけど。

わかりにくいんだよな…。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 00:47:28 9CFL3HVw
俺も更新ボタンと申請ボタン
2回押さなきゃいけないことに1日待って説明読みなおして気づいたw
やっぱあれだ…
説明がわかりにくいのがいけないんじゃないかと…


272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 00:53:53 FracLeva
誤字発見とか細かい事でも審査待ちになるし、
更新すると自動的にリストageになっちまうから細かい修正ごとにageられても申し訳ないし
運営もめんどいんじゃねーのかなこのシステム…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:07:03 4iFypG/Y
ただ自動更新だと
発注こないへタレが空揚げしまくるからなあ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:30:54 9CFL3HVw
でも納品が始まった今では異界に行く必要がないような気がするんだが
サンプル画像もギャラリーで確認できるし、そこでブクマもできるしさ
ヘタレがいくら空揚げして異界TOPに居ようとも意味ないと思うがなー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:36:43 FracLeva
いやーそっちじゃなくてageシステムなくならないかなーっていうつもりで言った
新着絵師一覧みたいなのでよくね?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:39:08 4iFypG/Y
なるほどねー
そうなるとたしかにいちいち運営通すのも面倒といえば面倒だなぁ。
あとは漏洩とかいらんこと書いたりする馬鹿防止なんかなぁ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:45:27 TOj3Rgvr
富みたいに気軽に紹介ページを直せるのが一番使い勝手がいいな
毎日雑記で日記更新しようが、窓開きっ放しの絵師は開きっ放しだし

更新がウザがられると、すっごい気を遣って疲れる
自分でage/sage選べたらいいなぁ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:47:17 IwXi5c6c
異界に独自の設定を作れる仕様上
確認作業が入らない設定にはできないんだと思うよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 03:11:08 FracLeva
自分で選べるのが一番スマートかもしれんな…
ミス修正とかではsage、お知らせがあったりサンプル更新した時はageとか使えそう

異界とかの都合なんだったら、興味ない絵師からしたらただの足かせ機能だし
異界と絵師ページはいっそシステム上で分けてしまえばいいのにと思ったw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 04:12:39 60eZ0aW2
age/sageについては要望出せば仕様変更してくれるかもよ?
客としても無駄にwktkしなくて済むしな…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 05:01:12 PZxFtXr/
>>279
ほんとにそれは思う…

そもそもライターならともかく
絵師が異界でどんな独自設定できるって言うのか…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:28:08 RdBVukNp
規約読んでみたけど、納品物の自サイトへの転載についての項目が見つからないんだけど、
不可ってことなのかな?
見落としてたらすまん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:30:12 apMr0bbN
>>282
それをそのまま運営にメールしたらどうか?
ゆうゆうは返信早いし。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:31:26 vcCXyxKR
運営に聞けばいいんじゃね
とりあえず今のクローズドの状態では公開はしないほうがいいかも


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:37:56 4iFypG/Y
>>282
専用ページに書いてあるよ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:41:15 9CFL3HVw
>>282
クリエーター向け業務資料の上から3番目に書いてあるよ

書いてあることに気づいてない奴けっこういるんかね
まあ、たしかに縦長で読みにくいが上からちゃんと読めばすぐわかるだろ…
よく読めよ…何のための資料だよ…


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:01:13 L6G8oUYw
あれだな
ゆうゆうは文章長いのがデフォルトだから
長文を読むのが嫌いな人用にコンパクトにまとめた
箇条書き規約を作り
補足として必殺の長文を添付するくらいでちょうどいい

のが理想だが現実としては
今のゆうゆうの方針に合わせられない絵師は去った方がいい
これからのご案内やらなんやらだって
確実に長文だろうから

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 08:57:03 +rbAG5BO
企業ごとの性質の違いだから、ぜんぜん性質の違う富を真似ても仕方ない。
富は、オフ会で社長自ら絵師や客に自社サイトの不便な所を聞いて回るような会社だ。
良くも悪くもプライドが無い。

ゆうゆうならではの良さもそのうち出てくるだろうし、それは富には真似できないものになるだろう。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:17:33 NJsI1Xfm
企業が客やらなんやらに不便な所を聞いて改善するのは普通だと思うが
それをプライドがないというのはどうなんだろうな、違う気がするけど


290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:46:31 S8aCJght
ちゃんと読めという人がいるけど、理解して欲しかったら
分かりやすい文章にするのは基本だと思う。

読む方やる気ないというだけじゃなく、ゆうゆうのやり方も大概
問題あるということを、そろそろゆうゆうも分かった方がいいと思う。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 10:54:06 pQ6/MJ/0
まあ落ち着けおまいら。
改善してほしければ要望を出せばいい。
だが、他の会社と同じようにしろという意見はおかしいな。
そんなに富のように~って思うなら、富で頑張ればいい。
よくも悪くもクローズドβだ。
今は悪い点の意見もいっぱいほしいだろうよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 11:56:04 VKF7mSG+
美作社長ももしオフがあれば聞いてまわるんじゃないか?
オフができるほど盛り上がればだが

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 11:57:49 zncz/S/3
ちゃんと読めって言われてるのは
文体がどうとかじゃなくて
必要単語の含まれるページそのものをブラウザに表示してないだろw
って例しか言われてない
読みやすいとかにくいとか以前に
資料や契約書類の類は全部目を通すだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:15:06 MgPw+T7k
いくら文章が長いからって、隅々まで目を皿のようにして読まなくても
知りたい項目ぐらいはざっと探せば見つかるしな
ちゃんと読めと言われても仕方ない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:31:06 xDWvbaSl
規約を読まない人がパクリやら漏洩やら平気で引き起こすんだろうな
「えーそんなきまりよんでないもんしらないもんみやすくかいてよー」
とか言って

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:58:38 VKF7mSG+
どっちも悪い。
契約内容読むのは常識だし、内容を分かりやすくするのも常識だ。
ゆーゆー側は分かりにくいので企業姿勢としては低い
クリエイター側はその低いレベルに合わせずに探して読むか誰かに聞くくらいはするべき
ここで聞いてるやつはその意味でまだまし、
ダメなやつは聞こうともせずにやらかす

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 13:09:27 XStQyvOY
まあ俗に言う悪文てやつだよなぁ
PBW好きな人は文章上手い人が多いはずなんだけど

長文で説明しようという心意気は嬉しいけどね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 13:13:38 6c8UOdEj
そもそもクローズドβで情報公開禁止って話がなかったか?
クリエイター側はソレ無視しちゃって良いのかね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 14:28:21 E/n2vaEJ
そもそも、企業側の情報(クリエイターページの編集方法についてとか)を漏洩しても大丈夫なの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:25:32 VKF7mSG+
クリエイター側なら分かると思うが
本当に伏せなきゃいけないことが一切漏洩していないことに驚いている

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:45:58 Fq3vHkcj
この程度分かった所でゲーム仕様には関係ないし、アクセス出来なきゃ意味ないだろ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:59:10 hOsT5OdI
まあ、ちょっと。いろいろ設定が分かりにくくて
面倒くさいのは心配でもある。

OMCとかが分かりにくいのは、もう何年も経ってて
新作、新商品が追加されていった結果だから有る程度諦めてるが
遊友は始まったばかりだから、これからゲームや商品が増えた時に
どうなるのかとかな。

でも一応クローズ段階だし、要望送れば参考にはするんじゃないか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 16:10:11 E/n2vaEJ
>>301
こういうのが一番心配だよ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 16:43:09 VKF7mSG+
俺は>>303のほうが心配
空気読めって友達に言われないか?

念の為言っておくと、機密漏洩をたしなめてる事自体じゃないぞ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 09:15:26 ucQmK8ik
いやいや、軍事関係じゃないんだから機密って何さw
情報漏えいだろww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 09:42:22 5NN5Tf8E
あまり機密を漏えいすると裏世界でひっそり幕を閉じる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:52:27 JJqI6x2H
業魔化しる










一度言ってみたかった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 20:34:39 niKKDmI1
なんで>>303が心配されてんのかわかんないんだが、軍事関係者のエライ人教えて。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:29:17 ei3a9vwS
軍事関係の方に聞かなくても>>299を読めばわかるんじゃね?
心配しながら漏えいしかねない発言しそうじゃん
つか、誰も漏えいしてないのに心配する意味がわからんでしょ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:11:38 niKKDmI1
なるほど、客的にはクリペ編集の仕方とかも漏洩なんじゃないかと思ってた。
アクセス出来なきゃ漏洩してもいいってわけじゃないだろ~って。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:31:23 LdizXCQb
普段から物は考えた方がいいぞ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 00:35:22 HkF1sMNN
まぁ>>303がID変わるのを待って、顔を真っ赤にしながら>>304の揚げ足取りに勤しんでる様にしか見えないわけだか。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 01:23:22 N4GDh/DK
俺にもそう見えるわけだがw
>>300で伏せてるって言ってるのを無視してるし
>>309でも漏えいしてないって言ってるのを無視してるし
なるほどってぜんぜんわかってねーじゃないかww



314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:42:17 gMabMDqi
もうすこしわかりやすい作りになってくんねえかな・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 20:23:29 ZRh/BKxB
>>314
要望を出してみたら?
聞いてくれるかは分からないけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 10:43:04 anxFxQKu
ここで箇条書きにして欲しいって意見が出始めてから「通信」の
内容が箇条書きっぽくなってる気がする。
一応考えてくれてるのかねと思うけど、文章は相変わらず長く
わかりにくい。
箇条書きにすればいいてもんでもないんだけど・・・。
こっちも慣れるしかないのかね。

忙しい合間にパッと見て分かる説明だと、解読にかけてる時間を
作画に当てられるからありがたいんだけど。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 13:10:22 HWZeaaLv
運営がここ見てるだろうと思ってぼやくのは
他力本願すぎないか。
つーか、あの程度の文章、解読に5分も掛からんだろw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 13:16:32 anxFxQKu
別に見ル事を期待してぼやいたわけじゃないよ。
思ったことを書き込んだだけ。
ゆうゆうには期待してたからもっと参加しやすかったら他の仕事の
合間に出来るかなと思っただけ。

自分は馬鹿なのであの長文と資料を5分で理解しながら読みきるのは
出来ないんだ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 13:56:01 HWZeaaLv
通信の話じゃなかったのかよw
作画も大事だけど、規約と資料を理解するのもクリエイターの仕事だし
それに時間を割きたくないなら、参加しやすい他所で頑張れば、としか。

わかりづらいのは同意するし
改善されていくとは思うけど、ある程度までかもしらんし。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 16:48:02 kue5u9+k
バカなんであそこのサンプル画像出すのさえも分かりにくくて
しばらくなんで出ないの?と考えてしまったよ。
それよりも窓小さくしたとき端がきれるのなんとかならんかね。一応要望出してみるけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:23:09 LOkBOuJd
俺もバカだからサンプルの申請途中で止まっていたよ。
トミーはバカでも分かりやすい仕組み。
あれくらい使いやすくとはいわないが
もう少しバカにも使いやすくしてくれたらいいのにと思う

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:48:38 5p2FgHd1
サンプルをボタン一発で申請中状態にできればいいんだよなー
なんでわざわざ無駄な段階を踏んでるんだか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 20:42:07 Vv9IVwCC
少なくとも運営から2度メールで注意がされていたはずだが。
メールすら読まないのであればもうしょうがない。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 20:58:42 LOkBOuJd
>>323
メールで呼びかけなければいけないシステム(ry

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:08:29 JDlR+xDg
茶化すのは勝手なんだが
あれだけメールでも再三説明されて「わかりません」の理解力だと
客の発注文なんかどうするのかなぁ・・・と心配だし
お金貰うんだから運営からのメールはきちんと目を通すものだよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:43:31 uCpSBa7L
だがシステムも悪い。

見落としはクリエイターが解説を読まないのが全面的に悪いと思うが
それに甘んじて運営側が「ならもっと分かりやすく」を放棄すると困る。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 21:53:06 JDlR+xDg
ならどこがどう悪いのか運営に直にメールするのが一番じゃないのかね
説明読んで理解して普通に操作してるクリがいる以上
できない側がアピールしないと運営には伝わらないし
どこを直せばいいのかも判断しようがないっしょ
ここで読解力不足自慢 見落とし自慢しててもしょうがない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:08:50 U2E2I/H1
わかりやすくってなぁ…
何度もクリエイター通信で、ここを注意してくださいって書いてあるしな

文句いう奴、ゆとりなんだろうな。
ご愁傷様

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:30:20 K+nwBUxI
自分が登録してからは来てないな
最も最近審査通ったばかりだけど

初期から登録してる人にとってはウンザリだろうけど
寺以上に迷宮になってるし…
暇を見ては全てのページを読んでるけど、
まだ把握できないから業務開始は先になりそう


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:35:47 K+nwBUxI
あ、サイトが分かり難いって話題は初期から登録してる人にとってはウンザリ
って意味ね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:42:15 JDlR+xDg
つーかここや寺のサイトでわかりにくいって子は
仕事や学校の勉強どうしてるの?w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:50:44 5p2FgHd1
わかりにくさを理解できるかってのと、
構造が理解しやすいかってのと、話はちがくない?

できれば何だって分かりやすい方がいいと思うんだが。
もちろんちゃんと読むことを前提としてさ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:11:29 XYU9t2ck
むしろ何がわかりにくいのか理解できないなぁ
充分みりゃわかるようにできてると思うんだが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:53:02 ZixWfdxX
個人的には、「わかりにくい」というより「めんどくさい」
別に運営に文句言うつもりはないけど、ただとにかく、めんどくさい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:41:46 Nkb3Jhqi
運営「文句言うクリエはさっさと登録抹消しろ
テメーラ雑魚絵師の代わりなんざ掃いて捨てるほどいんだよ
何百人とごろごろいんだよ
トミーと比較する奴は出て行け
うちはうちのスタイルがあるの
ついてこれる絵師だけいれば十分
足りなくなったらいくらでも補充できますから」

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:51:40 5sADIvjM
まぁめんどいよなー
ここで言ってもしょうがないけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:04:35 DsgDTYTx
>>335
勧誘来たから受けたんだけどねw

出てけって必死過ぎ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 03:22:04 hJDGX5IS
ネタにマジレスry

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 08:19:07 JL0z4H8S
話の流れぶった切ってスマンが質問。
ここで訊くってどーなのよ、と思わんでもないけど公式にクリエ交流板とかないし勘弁な。

ライターの皆はもう一発目のネタって出来てるのかね?
あんまりこの手の仕事経験がなくて、客のニーズが全く読めないんだわ。
かと言って客のニーズなんかガン無視でいきなり俺ストーリー展開するのも気が引ける。商業的な意味でも。

ぶっちゃけ客的にはどういうジャンルが欲しいのかね。
ここで答えてくれる奇特なお客さんいたら答えてプリーズ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 09:14:23 EtHQqZwh
>>339
ここは絵の場所だし

基本的にライターは絵師より厳重に漏洩なり
こんな所に書き込むのも禁止されてるんだと思ってたけど違うのか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 09:23:20 uA8pxcsg
>>1にはクリエイターとしか書いてない

いくら禁止してても情報共有として2chみたいな所に集まるのは自然だし
それをモラルが悪いと嘆いても仕方ないんだから
先に対策しときゃいいものを対策もしてないんだから、ここでネタバレが来るのは時間の問題だと思う。
それまでに運営が対策できるかどうかだがやらないだろうな
時期的には忘年会や新年会で酔っ払ったクリエイターがネタバレ発言すると予測する

犯人はヤス。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 09:41:57 9A5dsTTP
ここはCG板だから、ライターの話されても困るし。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 10:37:28 XYU9t2ck
>>341
クリエイターは絵
ライターは文章って明確に区分けされてるぞw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:06:38 YGwylzNR
■クリエーター一覧
 宵闇幻影奇譚では、貴方のキャラクター達の活躍をイラストやノベルとしてクリエーターに依頼する事ができます。
 2009年11月20日(金)現在、250名以上のクリエーターが貴方を待っています。


とあるから、
クリエーター=イラストレーター+ライター
イラストレーター=イラストを描くクリエーター
ライター=ノベルを書くクリエーター
なのではないかな?
ここが何板かは置いておくけど。

ライターとイラストレーターの板を分けるのかはこれから話し合っていくことにすれば?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:13:04 Puku6nnx
CG板だからどうしても話したけりゃ自分で該当板ライタースレ作れとしか
ライターは正直2chに書き込みしない方がいいと思うけどな

346:339
09/12/21 13:18:41 JL0z4H8S
>>340 >>342
そうか板違いか……ごめんな。
クリエイターってライターとイラストレーター両方の事かと思ってたんだ。

あとライターがこう言う場所に書き込み禁止ってのは寡聞にして聞いたことないかな。
どっかに明文化されてた?
漏洩しないよう言葉には気を付けてるが。

>>343
すまん。上にも書いたがライターは文章、イラストレーターは絵、2つ合わせた呼称がクリエイターだと思ってたんだよ。
ちなみにその区分けはどこに書いてあったんかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:35:01 uA8pxcsg
ライター、イラストレーターはこのスレの運用方法だから置いといて
「ネタバレすんな」の話は、運営がどう対策しているかだと思う。

漏らすなと言われただけで全員が決まりを守れるとは思えないし
運営側も本気で『契約したから誰も漏らさない』とは考えてないだろう
だからバラしてもいいなんて論理になるアホはいないと信じたいが
今の状態だけ見て考えると、極端な話、シナリオやイラストを叩かれまくった逆恨みや
にちゃんで煽られて悔し紛れにネタバレする奴が出てくるはずだ。
そのあたりが出て来た時にどう対応するのかは気になるな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:37:33 rWCdbJtb
>>346
うっかり漏洩とかしそうな雰囲気だな

他社の感じからして、こういうゲームは文章でストーリーができるんだろ。しかもメインコンテンツ
つまりライターには、イラストレーターには知らされない重要事項が知らされる可能性が高い
そんなやつらが客も見る匿名板で好き勝手喋ったらどうなると思うよ
金貰う以上は社員みたいなもんなんだから責任感持ってくれ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:02:51 Puku6nnx
>>346
気をつけているらしいが
どことは言わんが既にちょっと漏れてるから
やっぱお前外部掲示板でゲームの話しない方がいいと思う
絶対自滅するぞ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:07:52 fpL3sP0R
>>348に同意。
ライターの漏洩はストーリー進行にも関わってくるから
かなりまずいと思うぞ。
深い話がしたいなら、ライター同士横のつながりを作って
個人的にやり取りした方がいいと思う。

351:346
09/12/21 18:20:59 JL0z4H8S
>>347ー350
重ね重ねスマン。
忠告……を通り越して、もうお叱りのレベルかな。
とにかく、ありがたく頂戴します。

確かにナンボ漏洩に気を付けてるって言っても、どの程度からが秘情報なのかを個人で判断してたら駄目だわな。

しかし、こんなにお叱りを頂くとは思ってなかったのも事実で、自分の不用意な発言が原因とは言えチト凹んだ。
もしかして、過去に他社とかでそう言うコトあったん?

まぁとにかく、以後こう言う場でのゲームに関する発言は自重するわ。

ご迷惑お掛けしました。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 22:11:09 s1/vqxlj
とりあえず空気が読めないのはわかった。
こんなのに担当されるPLはご愁傷様だな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:48:05 dqwg9JQB
流れを豚切り

公開されたっぽいから言うけど、
シナノベの出される場所が三箇所に分けられてるのってかなり使い辛くね?
要望出してみようかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 19:34:36 bdGBvfHa
>>353
確かにcβ内には公開されたけど、cβ参加者でない人には公開されてないので多分あうとー
使いにくさには同意
一か所で見られた方が便利だね。そのあと検索で一種類を表示するとかになってくれた方が楽

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:59:00 KQmxrYT/
だから板ちがいだっつーの

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:10:38 nJ3bJG8d
選択肢
1、【遊友館】クリエイター通信? part2に立て替える時、別の場所に立てる
2、立て替える時スレの名前を【遊友館】イラストレーター通信? part2に変えてライター用のスレを別に立てる
3、このままやっていって、>>1に「ライターは2ch書き込み禁止」と付け加える

URLリンク(www.you-you-kan.jp)
クリエーター=(イラストレーター&ライター)なのはサイトに書いてあるから間違いないと思うんだ

それに、どっかにライターはマスターではないとかかいてなかったっけ?
一般PLだからそこはあんまり強いことは言えないけれど……。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:39:16 Co0nNWpM
2でいいんじゃないの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:51:44 /HmmqwiZ
いやだからここはCG板だっつーのw
ライターはフォトショップやぺいんたーで文書くのか?w

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 15:55:16 gwdK1n0y
だから2はイラストレーターってなってるだろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:33:10 5TBFsBsf
会社はきっと「イラストレーターもライターもどっちも書くなよ」と思っているに違いないと思う
だから「ライターは」2ch書き込み禁止って書くのは、後々バカが湧きそうで嫌だ

1か2なら、2で
名前変えるだけでいいよ
ライターが必要だと思うなら、自分で文芸板にでも立てればいいんじゃないのか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:48:08 Zw8XsUce
イラストスレてですらこんな流れだから
ライター専用立てても
風呂のヲチスレのごとく過疎あぼんしそうな気がしなくもないけど
やってみる価値はあるかもね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:57:32 gz08V0j0
>>1です。

「クリエイター」でライターとイラストレーター、どっちの事も指したつもりで立てた。
CG板に立てたのは、スレ立てた当時はまだCβすらも始まってなかったので
わざわざ分けて過疎らす必要も無いかと思ったんだけど、他に良さそうな板が見つからなかったから。

運営が本格的に始まったらこれから先皆で話し合えばいいかなと思って
応急措置程度の気持ちで立てたんだけど、
俺が説明不足というか曖昧な表現使ったせいでこんな感じの流れになっちゃって
すまない。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 19:17:12 519z8VhM
初日以降挙手こねー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 08:01:38 tEHIDCkg
当選者のすべてが活動中なわけじゃないからな
ゲーム本体がまったりまたーりだから
本格始動まではまったりたーり行こうよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 10:19:55 BDLBBXd2
確定にするのは立て替える前にするとして、今のところは「立て替える時にライタースレとイラストレータースレ分ける」という感じかね。
>>1さんもああ言ってることだし、本格的に動き始めるまではここでクリエーターさん全体の情報交換する方向でいきません?
情報漏洩になりそうなところは自己判断で横のつながりを作るなりして回避のこと、と。

オープンになったらきっとすぐ挙手来るさ。
オープンβまで1カ月くらいになったわけだしまたーりしようよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 11:06:00 8Aeob2mn
つってもCG板で文の話なんかされても・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 11:20:40 VlV/i5/A
ライターは書き込み自体控えた方がいいんじゃないの
他社でもスレあったっけ?
落ちた人ならともかく、レーターより断然多く重要情報貰ってるだろうし

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:22:45 HagzEglZ
CG板だけどスレと>>1見て無関係な人が入ってくる人はいないだろうし、
同居でもしてなきゃ両方過疎るのが目に見えてる。
と言うか、CG板CG板と顔真っ赤にして連呼してる人が
イラストレーターだけで盛り上がるようにしたいのかと思ってたら、
否定と嫌味の連呼で、ただ空気悪くしてるだけだから「そんなにローカルルールに拘るならルール違反で削除依頼出してくれば?」としか思えなくなった。
と言う事で、2スレ以降は別板に立てる方向で同居する案に一票

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:52:56 ojreQ71P
わかったから文芸板いけば?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 13:06:51 tEHIDCkg
トミースレですらあの勢いだから
文芸板+遊友とかガチあぼんだろ
スレ住人2~3人くらいしか集まらなさそうw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 13:20:22 8Aeob2mn
過疎るならそれは需要がなかったってことでそ
勢いなくてもいいじゃない
板違いはどうあがいても板違い
ライターがペイントツールで字手書きして納品してるなら
話は別だけど?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 13:32:25 NRgabzRR
トミーとは比べるなとあれ程(ry
本スタートでどれくらいお客さんが集まるか分からないし
過疎ってるうちは一緒にこのスレで共存でいいと思うけどな。
トミーと並ぶか越えるBIGゲームになったら分裂すればいんじゃね?
それまではライターはスレタイ見て考慮しながらレスする方向で。
逆ギレて痛いレスしなければライターも一緒でいいよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 13:51:14 8Aeob2mn
逆に字書きの話ばかりになったら
それ見て回れ右する絵描きが増えるだろうなー

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 14:13:47 2Q3opIVw
つーかさ、
あれだけライターの数いる富だってライタースレはない(富と比べるわけじゃなく、単なる例として)
ライターにはストーリーや会社の重要機密が知らされる可能性があるのは既に出てる
客がオープン後にシナリオについて話したいなら本スレで足りる(クローズの内容は公開禁止だし)

なんでここまで分かってるのにライタースレ云々になるんだ?
ライタースレとか板違いとか以前に「ライターは匿名掲示板で話すべきじゃない」と思うんだが
長文マジすまん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 14:24:23 uN0CIbs5
ライターはイラストレイターより
運営に近くて世界観でも重要な位置にいるんだから
外部でライター名乗って書き込むのは自重した方がいい
それか公式に交流掲示板でも作ってもらうとかさ…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 14:34:46 HXxSVU3B
これ、誰が話してるんだ?
絵師と客が話してるの? ライター混ざってるの?

だからさ、分ける前提にしておいて、必要があると思えばライターが他で立てればいいじゃない。
べきとかべきじゃないとかじゃなくてさ
べきって言ったら、イラストレーターだってべきじゃないだろうよ
富でも漏洩が多くて絵師への情報公開が遅くなったりしたんじゃないの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 14:40:12 HagzEglZ
ネトゲ系のどこかにクリエイタースレ立てて
そこでイラストレーターもライターも共存でいいんじゃね?
8Aeob2mnが意地になってるし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 14:48:12 8Aeob2mn
スレ立てできない字書きの方が必死だけどな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:13:23 ojreQ71P
どんだけ話したがりのライターがいるんだwwww
富だけでなく、他社でもCG板では絵の話題だけだよ。
そろそろ帰ってくれよ…。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 20:54:51 omo6JITn
ここは、長文はまだいいとして
BU1枚書くにも必要な情報があっちこっちにちりばめられてるな
なんでこんなことになってるんだ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:13:55 eJP83fbb
>>380
「発注文を確認しながら納品する」っていう不可避の作業すら
2つ同時にタブを開かなくちゃならないのは面倒だよね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 08:58:20 p6LfC5+z
つ「運営に修正を要望する」

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:59:42 0XilyJSt
あんまり不便だと思ったとこはサンプル申請とか納品とかの時に一言添えてるけど…
ちゃんとオープンまでに色々改善してくれるんかしらん

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:06:47 ESCIrdMy
「かしらん」って

30年前の少女漫画か・・・。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:08:02 ESCIrdMy
「か知らん」て意味か・・・

俺の頭の中が30年前なんだな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:18:52 41NfOnnG
別に「かしらん」でも30年前とか思わん
国内最大MMOでもNPCが普通に使ってるくらい
定番のおふざけ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:56:29 0yjcIDXk
かしらんなんて普通に使ってるよ。
私がおかしいのかしらん?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:36:24 ESCIrdMy
エースを狙えとか、その時代の漫画だとシャレじゃなく日常で使ってる。
あと40オーバーのおばさんのブログとかでよく使われてるから
古臭いイメージした。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:48:13 uG0ZDF7q
どうでもええわ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:40:10 41NfOnnG
そんな時代の漫画読んだことのある
おまえ自身が古いのに
他人の言葉尻つかまえて古臭いとか言うな
そしてそれはこのスレになんか関係あんのかっていう

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 15:33:10 aKMP9qEm
要望は出してるけれど一向に改善されないしなあ…、
要望一覧見てポリシーだから曲げないとか技術的に難しいとか
難癖つけて何も変えようとしていないと邪推してしまう
たぶんオープンβでも仕様は変わらないんじゃないか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 04:17:26 WDbYKZr3
まだ始まったばかりなのにそこまで考えちゃう理由がわからん。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 04:53:00 TQl/WkaS
対症療法的にあちこち直したら収拾付かないだろ。
一通りバグや要望が出た所で、改善案同士の整合性取ってから適用、
それからオープンテストってのが普通じゃないのか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 05:48:24 dd4SMDPT
僕が考えた素晴らしい要望(笑)を送ってくれる奴もいるからなぁ…
実際システム的な部分とか会社のポリシーは難癖じゃなくて大事だろ
意見に左右されすぎてフラフラする運営は信用ならん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:16:17 /c3d5k45
つーかとにかくもっとシンプルにしてほしいだけだな…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 08:34:34 3NcBTzoV
>>395
つTW3

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 09:12:35 oJJ3ZMNl
>>396
イライラするわ


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:03:50 wCJ/kfkc
な、なぁ。ブックマークってどれくらいされてる……?
少なくて無茶苦茶不安なんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:06:13 c8cgsrZS
俺は2人だけだぜ安心しろ

30人とかの人もいるみたいだが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:34:55 HzgAlZ6N
それは客からも見えるの?
どの絵師が何人からされてるとか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 04:22:50 KaEO/Cnl
羞恥…プレイ……だと…!?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 06:04:43 eXFqSQn6
>399
ありがとう。俺も2人だ
まあ一人は確認用の自キャラだが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 09:50:53 FPeHYCc0
>>402
きみ抜いたら1人や。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 10:53:09 sujIZyab
人気者は挙手がなくともウハウハできるが
ファンの少ない人は登録するだけで寂しい気持ちになれるシステ(ry


マジレスすると
Cβ+時期的に動いてる人がめちゃ少ないんじゃね?
200人の当選者がいたとしても年末だから忙しくて放置の客も多いんだろ
もしかしたら実質実動人数2桁台かもしらんし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 14:14:48 z8cN3zJF
んでそのシステムは客からも普通に見えるのかね?
見えないものをここで話して良いのかね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 09:50:04 Ux0/K+Wz
kaso過疎

あげましておめでとう~
本始動で参加者がわさわさ増えますように
ゲームがもりもり盛り上がりますように(-人-)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 12:54:54 twqglzj2
あけおめことよろ


イラストレーターはバナーがあると覗く気になるからバナー無しでブクマがない人はバナー作ろうか。
サンプルないと絵柄分からないから置いといて、進捗状況を表すブログとかあると挙手もしやすい。
頼みたくても、いくつ溜めてるのかとかそれまでの絵をどれくらいで完成してるのか、分からないと客も頼みにくいしね。

まあ、考えりゃわかる客側のわがままですが。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 22:32:32 9VN0XHk5
既存の異界の変更ではなく新規の異界作る人多いな。一応

>(中略)…必ず一つの異界が自動的に作成されておりますので、
>そちらの内容を修正する形で、異界を作成してくださるようお願いいたします。

てな注意はされてるんだが。使わない方削除した方が良いと思うぜ。

>>407
バナーはしてない方がむしろ少ないんでは。
ただ使わない方の異界が残ってたりして、そちらの方が無バナーになってるけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 21:28:32 Y5euyxrJ
クリエーター側には挙手を却下する機能ってないの?
放置プレイなのか受理したくないのか分からない。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 23:01:24 fAQ2WNNs
できるよ。放置とお断りでメールの文面が変わるかどうかは知らない。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:22:17 wHUFA9z7
そういえばサイトで挙手の確認しないといけないのを知らなくて
しばらく放置プレイになってたよ
絵描き側からブックマークしてないキャラからの挙手には
メール連絡がないから挙手があった事に気付いてない人とか他にもいるんじゃない?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:37:56 SIV4IoVO
なんだその酷い仕様はw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:31:51 8caN9/bc
そうなのかw
ありがとう見てくる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:43:16 SIV4IoVO
放置プレイが続くと挙手を取り下げる事も考えるから、
双方にとって非常によろしくない仕組みだな。
遊友も機会損失するから改善すべき。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:38:29 BUlsPcp6
オープンβになれば自分にも挙手がくる・・・!
全然そんなことなかったです^q^

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:16:05 Os0URDDb
まぁ待て遊友は登録自体もめんどくさいしシステム把握にも時間がかかるんだ
あと3日くらい経てば大丈夫さ
大丈夫さ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 11:27:41 D8I07jMH
なんだここは!?ぜんぜん受注がこないじゃないか!
こんな所にいてられるか!
オレは他へ移らせてもらう!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 11:31:07 bXIUEcH6
無理やり死亡フラグを立てていったww

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 15:44:37 ZYlAHIeR
そら「受注」は来るもんじゃねぇからなぁ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:20:40 9TEteLTY
>>419
ワロタwそらそうだww

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 19:27:35 S721nNfI
オープン早々空気絵師になりそうなYO★KA★N★

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 09:28:41 lBB/9nR1
サンプルが少なかったりしてどんな絵が描けるのかわからないと、
どこまでお任せできるか、どこに説明を割けば良いか、発注しづらいからね。
架空の発注文とそれに対応したバストアップや全身図とかがあるとすごく参考になる。

あとは絵の雰囲気次第。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 22:59:22 HyBkwzW6
ここ見て挙手があることに気付いたよ・・・確認しに行ったら来てたことには嬉しいけど
申し訳ないことをしたな・・・さっさと作業にもどるよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 22:48:32 R+gmNU/O
挙手してから3日たったが、未だに発注状況が挙手中だ・・・。
いや、明日こそ気づいてくれるだろう。

クリエーターの皆さん、今一度挙手のご確認を・・・

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:08:27 z4AXVSGQ
一週間以上放置されてやっと気付いて貰えた俺に比べれば大したことないさ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:16:36 +eYTwLG2
>>424
おかしいな…俺には挙手きてないぜ…orz

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:20:41 jrKZ47cg
キャラ作ってないから表示がどうなってるのかわからんが
現在の受理数&挙手数って見えないのかな?
複数抱えてるなら挙手確認してても即日受理は難しいかも
挙手数によっては全部請けてたら納品日予定に間に合わんだろうし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:31:19 a86lPzwO
単純に受理を迷う(受理したくない)内容だったり挙手数が多かったりで
即日受理出来んこともあるだろ…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:57:58 DDhd+Fx2
ラフ書いてみたり資料さがしてみて
実際にきちんと書ける、資料が確保できる
ってものしか受けない人もいるよ
そこに何日か掛かっちゃう人もいるんじゃないかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 07:46:28 td/lHWK9
>>424です。
そういう事情があったのでしたか、
もう少し気長に待ってみます。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:59:35 7DnFfbNe
>>430
まぁでも、これからは挙手気付く率上がると思うよ。とある事情で。

あと、作成タイミングがギリギリの時に挙手がくると
間に合わなそうで流しちゃう事もあるよ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 18:12:25 DDhd+Fx2
あのシステムってさ
絵師「念のため期間長めにとってます」
客「待つのいやだから期間ギリギリに挙手しよう」
絵師「挙手なかなかこない・・・;;」
↓→見切りをつけて締め切って改めて受付設定
↓  3行目に戻る→以下無限ループ
やっと挙手来る

絵師「もう期間短すぎて受理できない;;」
客「挙手しても受けてもらえない;;」以下無限ループ

って陥りがちだと思うんだよね
富や寺みたいに制作期間は実際に受け付けてから何日
って方が双方のためだと思うんだけどなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:17:13 Dg9HyKWa
>432
俺がいる

あのシステムいいんだか悪いんだかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:38:38 /pJum34q
特に初BUとかだと早く欲しい人も多いだろうし、
納期長く取ってるだけで挙手してもらえる可能性が減るよね。
けど、そうなるとこまめに制作期間設定し直さないといけないしなぁ…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 01:19:49 5blDrc2O
作成タイミング短いのと、作成タイミング長いのと、両方作ったら?
商品1種類につき、商品設定1個って限定されている訳じゃなし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 01:56:05 M37q7ImJ
それで期間短い方に釣られて挙手した人がいても
挙手があったら期間のばせないんだから意味なくね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 08:51:54 zqH7A1oR
あのシステム絵師側にもお客さん側にも面倒すぎるシステムだな・・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 10:40:13 b6rKW1CL
逆に、このシステムのメリットって何だろうね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:34:00 nFZ/bn1L
窓開けたとたんにバカバカ挙手が来るような人気絵師ぐらいにしか
メリットないよね。腕がイマイチで手の遅い絵師なんかには
鬼畜システム以外の何物でもない。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:49:57 oz4H+xY3
最低3ヶ月内に納品されるのがメリットじゃない?
富方式は仕様で延々と締め切りを延ばすことが出来る
寺は期日がプラスされないのは一緒だけど元の作業日数短すぎで予定組み辛い


441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 19:00:38 uQug54Rd
現在受注可能な絵師を検索してその中から無難な絵師を
選んで発注するタイプの自分には
非常に使いにくいシステムだ…。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 19:30:01 sBmkb+/t
>>439
そんな絵師だと他所でも発注無いんじゃね?
超人気絵師ってほどでもないけど、及第点で早い絵師か
遅くても良い絵を描いてくれる人気絵師か
このバランスライン上(基準に個人差でブレ在り)の絵師意外にはそもそも発注来ないだろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:55:08 M37q7ImJ
いろんなタイプの絵師がいるから一概にどうとは言えないと思う
全然及第点じゃなくても早さのみで発注する人もいるし
上手さ=好みではないではないから
マイノリティー受け系の人もいるし

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:41:53 rVNZ0avI
過疎

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:51:34 oETjSGCT
早々にやらかしたアホな絵師が居る

446:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/28 22:57:18 0RjBEqbU
PC故障の?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:08:02 1Lw2ikV+
やらかしたっていうか事故じゃね?
前科持ちならまだしも。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:11:40 dqa810th
事故じゃねぇw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:15:02 oOUEC+cu
PC故障の人じゃなくて、メールの件では

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:28:39 QvIkmhq8
何の事かさっぱり分からない。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:47:48 Dg5+2uum
富のスレに書いてあったが、規約違反をした絵師が解雇されたって奴か?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:06:43 4E0Fj1ZV
絵で商売するなら著作権ぐらい理解しろよw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:08:29 J82DCXCq
丁度、パク検証スレに
富で納品された画像が上がってたぞ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 10:02:54 2VI5GoWZ
それ今回の件とは無関係じゃなくて?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 10:05:36 zFEfyC3m
それは無関係だよ
今回ゆうゆうで違反した人はペナルティ食らったみたいだけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 13:51:49 YdCqwXxP
ざまぁwwと言わざるをえない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:37:31 ofrNi9N3
しっかりした対応に感動した。
口先だけではなく実行がともなってる!
一般企業なら当然の対応だが
pbw会社はテケトーな会社が大杉てゆうゆうが光って見えるよw

あとはお客さんが増えて賑わってくれれば最高
広告効果あるといいね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:06:35 Wl0lZzbX
うおw
誰とはいわんが、某Gの小学生は何の冗談かと思ったぜ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:01:36 yk/tJ+5u
ちょっと気になるけど絵を発注した人に絵師からコメントって来てる?
嬉しいから長々と書いてしまったけどウザいかもと思って
結局一言「ありがとうございました。」だけ送っちゃったよ・・・

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 03:56:19 0xayqU6F
納品画面で絵師コメントも一緒に表示されてるよ。
自分が頼んだ人は大体「読み違いとかでリテイク必要なら申請してね、発注ありがとう」みたいな文だった。
でもこのコメントがあんまり事務的なもんで、連続発注で迷惑だったかなとか、
次また依頼しても「またお前かよ」って思われるかなーとか変に考えすぎてしまった…。
いっそコメントなしのが気が楽だなぁ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 06:55:47 ae4tlSXB
それ分かる。
距離が近すぎると疲れるんだよな、
楽しい時もあるだろうが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:59:19 tAz3tefJ
私の頼んだ人はそんなに長々でも無いけどきちんとコメントしてくれる人だった、と思う。
○○が○○になってるのがツボったとか、こんな感じになるように気を付けたとか。
別にウザくはない、むしろ嬉しかったけどな。

463:459
10/01/31 14:18:30 VcFZx4o8
そか。皆さんどもです
長すぎず短すぎず近すぎてもダメ遠くてもダメって難しいけど
発注してくれた人には嬉しいので素直に伝えてみようかと思います。
難しいね・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:27:55 0xayqU6F
個人的には一文でいいから絵に対して一言あると嬉しいなあ。
とはいえ仕事と割り切った意識でやってる絵師もいるだろうし、難しいね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:47:54 IlPvggYE
お客さんによって態度の差がついたら不味い気がして
事務的な文に落ち着いてしまう俺。
心の中じゃハイテンションだし、色々書きたいんだけどね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 13:50:50 dZCmLQZq
ここのBUは背景描かないで!ってきっぱり明記されているから富で描くより気が楽だな・・・
もちろん富だってそういうのは描かなくていいんだけど背景ありのBUが多いせいで
お客さん側もありなんだと思って背景の指定があるから受け難いんだよなぁ・・・


467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:20:05 aRvPc5vt
そうそうピンナップばりの背景指定当たり前なんだよね…
あとピンナップでも「これなんて16P漫画?」みたいなコマ割り指定があって
更に一コマ一コマに「このコマではAちゃんが遠くから走ってきてBちゃんと抱き合ったのち、
町のイルミネーションを見上げる」とか
一コマにそんなにおさまんねーよwwwwwwwwwみたいな。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 15:04:30 sluIZQ2x
>>467
あるある過ぎて味噌汁吹いた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:44:44 pYpFNjUv
気楽に描けるけど挙手がこないのでしょんぼり
もっと人増えて欲しいなぁ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:53:14 dbBSPiLa
それはお前の絵に魅力がないだけじゃ…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:29:29 VjBy9npt
ブックマーク2ページ目までいった
ライターだけど^^
そのうちNPCで発注するからゆるしてくだしあ;;

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:30:35 LdLjGNzt
一体化イラスト描ける人増えて欲しい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 04:21:18 xgb+rVBk
とりあえず文芸版でライター専用スレ作ったは
誘導よろしこ

スレリンク(bun板)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:47:44 5XzuJXKr
挙手から一週間たったんだがなんの音沙汰もねぇ
納品みても納品されている様子もないし
でも、ちゃんと受付開始日まで待ってから挙手したんだぜ
発注文何か問題あったかな…。
いっそ棄却してくれれば…っ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:25:14 CiTNcM2B
>>474
>>411

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 00:07:57 ozPskb8p
パーソナルデータから挙手通知できるようになったべ。
それで音沙汰ないってのは、うん、悲しいけど放置じゃないかな……。

ところで毎回ログインしなきゃなんないんだがこれって俺だけ?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:25:38 986OA/Aa
>>476
安心しろ俺もだ。
地味に不便だこれ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 02:03:09 LmvTANZr
挙手の有効期限があったらいいねぇ
絵師側としても、短いなら駄目な場合とっとと次探したいんだろうな~と思うし…
納期をけっこう先に指定してた時、早めにお断りしたほうがいいのか
判断に苦しむ時がある

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:50:05 L9wbzwtb
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/ ..∧  ...∧
   /     i f ,.r='"-‐'つハ,,, / ハ     こまけぇやつぁお断りします
  /      /   _,.-‐'~       ..\
    /   ,i   ,二ニ⊃○    ○  \
   /    ノ    il゙フ::::::        :::::  |
      ,イト、  ,!,!|    (__人__)    ..|
     / iトヾヽ_/ィ"\            ... /


480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 19:51:46 u2y5VI3T
やっぱりというか文芸板の方は落ちたか。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 21:50:29 L586xC9+
こっちもたいして活気がないしな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:17:51 u2y5VI3T
企画タグで何か話題できると思うんだけどねぇ。
一人も登録しないってどういうことだ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 05:14:19 CYD+olt9
じゃぁアゲときますね


時期が悪かったような気がするんだ、
富の新作とぶつけるなんて

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:42:36 WOuzSubW
ほんとはぶつかって無かったんだよ。
だらだらと開始を遅らせるから・・・。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 09:08:47 UpbN+ELr
企画タグ自体あれどーしたらいいのかわからんのよね。自分としては。
誰かが何かやってくれると思って待ってるだけだし・・・


486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 16:12:21 2AT+/eYG
そもそも企画タグのシステムって稼働してたっけ?
ページがあるだけで「準備中だから使わないでね」状態だと思ってたんだけど。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:54:54 OzHLstId
応援バナーの下に書いてあるな。

> 正式なシステムの利用はまだ出来ませんのでご注意ください。
> 申請を行っても現時点では承認は行っておりません。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:08:49 HGecwh7+
みんなコミック取ってる?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:38:13 81yYJksk
どうでもいいんだが、モブってヒョウタンツギみたいなのもダメなのかな。

取ろうとは思う。NPCの制限が厳しいのは難だが、ピンナップに比べりゃマシだ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 01:10:26 oei1YUPa
めんどくさそうだから取ってない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 01:19:42 QGjKUmn4
>>488
度胸試しのつもりで取ってはみたが需要あるんだろうか…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:15:07 r/wR74kE
ライターだと文章量(ロング)を取ってない人多そうだなぁ。
おかげでイベントがノベルにならねぇ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 02:01:26 dwLvtxnK
ブクマしてない人からも挙手あったら通知来るようになったんだよね?
通知なかったんだけど、ちょっとのぞいてみたら挙手あって焦ったよ
待たせてたら申し訳ない気持ちでいっぱいだ orz
ちゃんと迷惑フォルダまで確認してたんだけど、見過ごしたのかな

というわけで、皆も気をつけて!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 02:04:07 3F1G2f3I
>>493
何もしなかったらこないよ?
お知らせはちゃんと読んでね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:40:39 gCoqfiXq
>>493
>>494の方がいうように、ブクマしてない人の挙手の通知は、設定を変えないとこないんだよ。
自分も結構お知らせの読み逃しがあったりするから、人の事は言えないけど
お互い気をつけて挙手してくれた人を待たせないようにしようね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 22:11:45 K+A9jvRp
>>494
>>495
うわ、そうか、しまった。ごめんなさい。そしてありがとう…!
助かりました。今後気を付けます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:45:12 h8xx5ftX
プレイヤー側なのですが、一つお聞きしたい事が。

イラストの発注を受けた時って、
その発注の差出人(?)はキャラ名として来ているのでしょうか?
それともプレイヤー名で来ているのでしょうか?

複数の一門を使っている場合に、
「以前お願いした別の一門の例」を持ち出して、通じるのかどうか気になったもので。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:06:55 +sMlIfQu
>>497
残念ながら漏洩にあたるためお答えできません。
一門ごとに別物と考えて発注するほうが無難です。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:16:15 lVo8LwEM
>>497
公式で問い合わせしろよってば

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:58:31 h8xx5ftX
了解です。
ありがとうございました。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:17:43 ktepevw3
     ._,,,、  、             l'''t  (/'ミi、   .l'',!      ,,,,_  l'''i、 ,,,,、  ,-,
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ  i"\、     .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,゙l以′,---l゙ ゙l--┐   | {  | .|  | .|  .| .|
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″  ./┐゙l----、,----ノ  .゙‐''''',! l'''''i、|    .| ―-".―┘|  | |
―---i、.r‐--┘     ,/゙丿  ,/゙,! | | /\   iこ'" l { l゙   .,|i广'''| .|'''''''z{、 | |
   ,l゙ ,l゙      __,,/゙./  .,/ ,l゙ | .| \`i、   ,ノ.,i、゙'ッ| .| .,,,,、 | .|  | |  | .|  .| .l゙   ._,/i、
  ./,,ヾ    '|゙,,,,,,,,-‐'゛   ."〃  | .|  .゙‐'` ,-''ン゙ `"{ .!┘l゙ .| .―‐".゙‐'ー".|  ゙l,,゚―‐'゙,,/
  ゙'"      ~              "''"     ゙''"    `''''''''′ .゙‐'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙‐'   `"'''"`
  __l⌒l__   _____  ___/ ̄// i                      / ̄ //
  (__  ___) (__  __) | _  __ ̄ ̄|| l二二il  , ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
     | |      ___| |__    7  // ̄|  || ̄ ̄   ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /⌒l | | l⌒ヽ (__ ___)   /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 / /  | | ヽ ヽ     | |___   /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
(__ノ   (__) (___ノ    (___) /_//  [__|| ______|i'    |___|i'/________|i

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 05:36:52 z51uH5jJ
底辺絵描きだがやっと挙手キター!ってくらい浮かれて発注文確認したら
3行程度でまとめられてて(キャラシも同様)
お客様のイメージ通り描ける自信ないからスルーしてしまった・・・

特に情報もないキャラクターの挙手が来てもおまかせと判断して受ける絵師さんもいるかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 05:55:08 ch/yUFIA
お任せって書いてない限りイメージが湧かないものはスルーが無難。
そして発注に際しての注意書きをしておくのがベスト。

リテイク地獄に陥りたくなかったらな!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:11:21 j2veODTN
スルーするの心苦しいけど、システム的にありなんだよな。

お客さんもけして安くないお金払って、イメージと違う絵があがってきても嫌だろうし。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:30:40 kdEouIBi
ホシュ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:05:33 qjtQFfQb
ここって自キャラの絵も描ける?
富システム的なものでもいいんだけど
描けるなら宣伝がてら自一門描きたいな
いやまだ受かってもないんだけどさ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:28:37 5Jz1yGzR
描けるけどプレイヤー時代に作ったPCには絵つけらんないよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:48:49 qjtQFfQb
え、じゃあ今動かしてる一門の絵は描けないのか・・・


509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 06:57:42 oYXMvDjp
結構な数ブックマークされてるのに全く発注がない状態が続いてるんだけど
何がいけないんだろうか…
よかったら意見聞かせてください

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 10:11:31 w0iBMSv1
OMCに登録して(トミではなくてOMC)発注があるなら宵闇がいけない。ブクマの大半が非アクティブと思われる
→ゲームが賑わうのを待つ

OMCに登録して発注がないなら509の作品が悪い。
→研究&改善

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:35:42 oYXMvDjp
>510 回答ありがとうございます
OMCでは月イチくらいの受注ペースでした
やっぱり私の腕がよくないんでしょう
しかし、発注する気がないのになんでブクマしてくれるのか不思議です

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:46:27 DiOfSLhO
勝手にブクマされる仕様だからじゃないか?
俺も興味ないヤツがブクマになってもそのまま放置してるし


513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:05:31 y9e4Q26v
それか受注中の商品が客側の欲しい商品じゃないのかもしれないよ。
自分の場合、一体化全身図頼みたくてもバストアップしか開けてない人がいてね…

全部開けてるんだったらすまん。
好みの絵師だからとりあえずブクマしてるってのもあったりする。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:09:25 Xub1U8K6
アイコンやBUしか開けてない人いるからなあ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 20:59:58 VggE8E3R
あと、仕事来ている人は自分のアピールわかりやすい。

異界ページみたらわかるけど
描きやすいキャラのタイプだとか塗りだとか
客として頼むのに完成図の予想つきやすいと安心して発注出来るんじゃないかな。

516:509
10/04/25 21:35:48 oYXMvDjp
色々アドバイスをありがとうございました。
思い当たるものもありましたので、そのあたりから改善していこうと思います。
いつかご縁がありましたらよろしくお願いいたします

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:14:19 33CmNhjL


518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
10/05/15 18:47:17 z3qyePqW


519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:16:06 1jIlggzA


520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:25:43 g3eWALtE


521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:41:14 wvAhNdcm


522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:50:41 2iexN+bl


523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:54:48 5wo8QLyD


524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:57:19 AxdbW1xN


525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:58:55 AxdbW1xN
あの薔薇がしゃべるホラー小説ね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:17:13 excJewoC
いつになったらβ外れるのさ
大丈夫なの運営~

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:18:30 AxdbW1xN
絵師登録してるけど、いちおうこのスレもチェックしてるけど、もうゆうゆうには期待してない。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 21:48:34 wU0kmZrL
きっと今から盛り上がるよ。
夏だし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:20:32 8+ZaaJGT
夏だねぇー
夏的な感じでイベントとか来ないかな・・・?
神社で縁日とかできそうじゃないか。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 01:19:33 dPy7rQ5W
海水浴場にシオマネキ型業魔とタコ型業魔が現れるイベントをコミックリプレイでやればウハウハ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 14:05:11 F74JIsiS
業種増えたなー
大人気の銃が追加で市場が潤うといいね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:59:28 +HNZBC2w
誰かいる?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 01:14:20 CVcBhf2B
いる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 01:39:14 iVlo0z2k
いるが書き込む事がない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 15:33:03 LacPPi8X
メール見て切なくなった。
そんなにシナリオ無いのか。ユーザ可哀相だな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 18:47:00 DEl2V0ha
締切りまで10日切ってノータッチって結構不味いかな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 19:25:31 wjpCvscu
自分の作業ペースを把握できないとな?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 19:31:23 UAQJY8ix
月一定期揚げ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 11:25:01 fSe3EpOW
何も活動してないけど年賀状が届いて微妙な気持ちになったわ
いりませんってメールするのもなんだかなぁ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 12:16:46 dixWjL5R
なんだよあの年賀状・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:00:11 AWf+hhPT
家族に見られてビミョウな空気に……

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 06:24:43 YYnqACg7
うpきぼん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:41:32 2JEKuKk7
ひどい年賀状が来た
ふざけんな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:47:02 2JEKuKk7
うpはできないが
とりあえずマッチョのバニーコスが来た

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 04:12:51 wBDX6mGD
まじか…希望者だけならまだしも
希望してない人に対しては別の絵柄用意すればいいのになあ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:43:09 /zrSAYD8
年賀状、来てないや…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 18:34:26 nuvFG8dN
来たけど白紙だった…どういうことなの

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 01:19:24 8hoxY6ng
おつ・・・

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 01:54:41.31 HkuQt98E
山瀬栄三郎

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 01:44:52.47 UJmXWYEM
お前らアレ手伝う?
つーかまだ誰かいる?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 21:09:35.54 a0B+dQj4
PBWのイラスト価格が低いのは登録時に納得済みだが
安く使える労働力と思われるのはさすがに腹が立つ。
彩色ぐらい外注に出して正規の値段払え。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:09:43.26 N8h5MHDM
特に抵抗はないかな。仕事は仕事だし。
使ってくれればいいけどね。
底辺絵師なので。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:29:44.49 fnpYtgk+
登録審査受けたいと思ってフォームから何回かメール送ったんだけど
一向に返事こねーや…ここ今スタッフさん生きてるん?(´;ω;)

つか3営業日以内に返事が来なかったらうんたらって書いてあるけど
営業日が何曜日の何時から何時までってどこに書いてあるのか見つけられない件

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:36:51.63 6dMBOdiZ
>>553
カレンダー通りで特定の宣言された日以外を営業日と言うのは、
特定商取引法で定められていること。
営業時間は、特に明記がない場合は、9時~17時。

文句言う前に、法律調べろよ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:49:55.36 uTJHDm0a
>>553
それ自分のメアドのスペルとか間違えてるんじゃ?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 17:17:17.69 fnpYtgk+
>>554
あんまり返事が来ないのでもしかして定休日があるのかとか、土曜日営業してるのかとか
そういうのが知りたかったんだ…文句のつもりではなかったんだが
気分害したみたいでごめんよorz でも教えてくれてありがとう。

>>555
一応それ考えてメアドはコピペしてるから大丈夫だと思うんだ(´・ω・)

あんまりしつこく送ってもなんだしこのまま返事来なかったら諦めるよ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 17:39:54.14 FpOxZWhS
日記か愚痴か質問なのか分からない書き方してんのが悪い

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 07:44:28.80 hmtoJXQU
ここってちゃんと納品しても
受注キャンセルされたら外注費もらえないかんじ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:35:11.10 bRzhdsHx
ここって昔、この手の受注系では最古参の他社にいたクリエイター管理の人が
立ち上げた会社なのか、あの名前見覚えあるぞ。
本拠地神奈川か…へええ、大分分裂したんだな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:42:00.62 XdiJyyc9
秋葉まで京浜東北一本か。
この手の会社は秋葉が好きだな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:21:24.55 mKebqX0q
サーバー重すぎじゃない?
何もまともに見れないんだが・・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:06:10.86 n7ejUHaR
やっぱ過疎ったか・・・
立ち上げ当初以来のお久です。
やっぱあまりにもガチガチで厳しすぎたんだよね。
イラストSNSで例えるならば
トミー→pixivをさらに緩くした感じ
遊→TINAMIをさらに厳しくした感じ

懐かしい開始当初のリテイク祭り・・・!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 20:22:04.99 Kn5M8nFX
いつもは開く前に削除してしまうメルマガを何気なく開いてみたが
なんというか同人サークル以下の予算すぎてワロタw

いまでも遊友に期待しているクリエがいたら
完全ボランティアの精神で助けてあげてくらさい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:40:27.16 wqkz2hG1
なんかもう着実にOMCのような破滅の道を突き進んでいるな。
風呂敷広げすぎて何の会社かわからない、本業(たぶんPBW)もグダグダ。
着彩やアバターの外注取る前に、まずはPBWのほうをどうにかしろよ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:53:12.42 SkYIPvHE
OMCより更に買い叩き過ぎだしね…
内容と報酬が割りに合わなさ過ぎる→まともな画力の人間はやらない→
どうせヘタレしか描いてくれないんだからもっと安くていいでしょ?
っていうデススパイラル構築

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:27:03.58 vpREqtJE
期待してたんだけどねぇ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:59:04.44 wqkz2hG1
本業(PBW)もまともにできないのに
副業(外注)しまくってもまともにできるわけが無い。

この会社ってOMCと合わないから離脱・起業したんじゃないの?
やってることがOMCの劣化縮小版じゃん。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:25:22.74 QRYKUHIa
ぶっちゃけ遊友館は何がやりたいのかよくわからないんだが

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 19:56:49.64 j4dbDQ4h
ぶっちゃけると利益総取りだろう
旧テラネッツは正社員の給料低い企業ランキングTOP100にランクインするほどの超ブラック企業だから

570:片山育美@多摩美大
11/11/06 13:05:50.95 Dz5+FHt/
16歳(高1)で彼氏とヤリまくって妊娠し中絶、
現在はのほほんとキャンパスライフを送られている片山女史。

・本人個人サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
・関連サイト(本人プロフィール、顔写真有)
URLリンク(gihyo.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 02:47:46.31 koAC54j+
キフマ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 02:44:09.82 vkbqRZE7
遊友館

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 16:47:15.75 G7th1f67
ほす

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:38:54.26 2dvkHhgL
もう過疎ってるのかな…。

実は今日急に、多分その遊友館の高野とかいう人から
描きませんかーみたいな連絡が来て…。
会社よく知らないし、困って検索してみたらここを発見した次第です。
書き込み見る限り引き受けない方がいいだろうか

なんだろう、メール無視していいのかな、不安で仕方ないなぁ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:07:32.48 ENbL+nDD
その手の勧誘は、この系統の会社なら手当たり次第出してるから
その気がないなら無視でOK
あなたのサイトとかを見て、絵がレベルに達してるから勧誘しただけで
あなた個人を認識されてるわけじゃないから
そのまま放置で全く失礼にはならないよ
そしてついでに言うならここはお勧めしないw
PBW絵師やりたいなら他にもっとマシなところがたくさんある

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:02:45.99 2dvkHhgL
>>575
574です
教えて頂いて大変感謝です…m(__)m

ピクシブに趣味で描いた絵を上げてただけだからびっくりしちゃって、
しかもこの手のは引き受けるにしても断るにしても
コンタクト取り始めたら面倒なことになりそうだと思ったので
これで心置きなく無視出来ますW

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 13:32:43.52 jUx/naFl
ここって登録絵師の何割くらいが稼動してるんだろう…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 16:14:04.13 gVxxCtAQ
ここってまだ生きてんの?
宵闇スレでプチパニックになってたんだけど、遊友の絵師は
この事実知ってんの?

>戸城が新会社に移っとるwwwますます宵闇終了の悪寒w
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)




579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 02:11:45.78 V2ijVSwL
戸城辞めてるんだったら
戸城ともめたっぽい絵師さん戻ってきてくれないかな…

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 02:25:32.60 NFcwRX24
え?辞めてないでしょ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 05:35:00.76 ucO2QoIx
>>579
納品物のチェックは戸城がまだやってるから、完全に戸城と切れた絵師は戻ってこない
とオモ
つか、どうなってんの?ここの会社
絵師管理のスタッフが新会社に移って、まだ宵闇と関わってるって
なんかおかしくね?

新会社の社長が遊友を子会社化した会社の社長と同一人物
だから繋がりはあるっちゃあるって事にはなるが…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 07:50:09.11 ucO2QoIx
>>574
あー、ついでに言うと今戸城はソーシャルカードゲームで使い捨てできる
レーター探してるだけだから、戸城(隆慶士郎)がコンタクトとって来ても無闇に
返事は出さない方がいいぞw
絵師としての尊厳散々傷つけられた挙句、相場以下の額で使い捨てられるぞ

その件で戸城に愛想つかして宵闇から離れていった絵師も多いから

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 18:55:36.06 87M3GYrq
ソシャゲの勧誘きたけど提示された報酬が相場の10分の1の値段で笑ったわ
どんだけ中抜きしてんだよっていうw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 22:10:02.81 WZvqxhbI
線画、彩色(背景付き)を基本プラス差分3パターン1セットを3万で振ってくるような
ところだからなw線画のみ、彩色のみだとその額の半分
しかもバハムート並みのクオリティとかでって言われるし。マジ笑い話にもならん
レアリティの低いイラスト、担当がクオリティ低い絵師にカテゴライズしてたら、
もっと安値で買い叩かれる
クライアントがどこかも伏せてるみたいだしな
かなり大手の案件もうけてるみたいだから、もしかしたら5割、ひょっとしたら6~7割位のマージンは
とってるかもしらん

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:40:20.26 5ybMfT9O
下請けの下請けの下請けくらいなんじゃね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:00:36.68 MgYAfjZw
どっちにしろソシャゲのカードイラストの仕事って、どれだけ描こうが作家の名前出し
NG、サイト等での仕事履歴に記載NGって案件多いからレーターとしての実績には全くなんないんだよな
安価でクソみたいな枚数描かされて、実績にもなんないってどんだけドSな仕打ちなんだよw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:28:17.93 3JceGNCN
絵柄変えろとか言われるしな…

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:55:31.52 MgYAfjZw
必ず出てくるワードが「神擊のバハムートみたいなテイストで」だしなw
今出版系で求められてる絵柄とソシャゲで求められてる絵柄のベクトルがお互い全く
逆方向向いてるから、すげー困る

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 13:41:41.37 d8mJ69td
この会社PBW運営やる気あんの?
PBWのイラストレーターとして絵師集めといて来るのは外注下請け仕事ばっか
PBWやる気ないならさっさとゲームつぶしてソシャゲ仲介に専念すればいいのに

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 16:11:16.16 wk2CKZnG
仲介料搾取に手一杯だからPBW運営できないんだろ。あと、どうも遊友潰せない
理由がなんかあるみたいだぞ。

実家に一週間くらい帰ってて今日図書館見に行ったらギャラリーの更新少なさにむしろ哀れみの感を
抱いたよ…

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 00:47:17.10 9RHHB2hZ
発注のシステムにどうもなじめず長期放置中なんだが
ここってまだ稼働してんの?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:17:16.30 4NEqwzlf
>>591
一応は。
でももう脳死状態。心臓だけ動いてて「生物学的には生きてます」って
言い張ってるようなもの。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 21:37:15.66 tLx6Uh+Z
優秀なシステム会社使っても運営が糞だとここまでひどくなるんだな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 02:01:06.12 ntYd0SFT
システムの雛形作ったのはもう潰れて無い会社だぞ
今はどこが請け負ってるのか知らないけど

そもそもそのシステムも宵闇が始まった当初は糞みたいな
システムだったけどなw
どんな考え方したらこんなプレイヤーやクリにやさしくない
システム構築になるんだ?みたいな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 01:20:09.89 WsnQ1mrp
なんつーか、ソシャゲのイラスト1セット(基本+差分2種)10万とかの仕事受けちゃうと、ここが
どんだけマージン搾取してんのかよくわかるなw
一ヶ月2セット受ければ余裕で生活できるじゃんかw
基本ここの外注下請けの仕事も、学生や暇持て余してる主婦のアルバイト的
イラストコンテンツと同様のものと思った方がいいな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 08:52:59.21 ZzLscMtx
イラスト仕事最底辺と言われるPBWの給料より安い金額提示されたときは笑った
バカジャネーノ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 09:56:07.05 WsnQ1mrp
ある日突然なんの理由も提示せずにいきなり金額下げてくるしな
賃金は最低、しかもハードすぎるスケジューリング
絵描きはただのロボットか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 16:07:31.10 WsnQ1mrp
おまいら、そろそろ遊友から逃げる準備しといた方がいいかもしれないぞ
宵闇スレから

>4人いたうち2人は既に辞めてて社長は(自称)適応障害で会社には行ってない
>副社長は別会社で絵描きから仲介料巻き上げるのに必死で本業の宵闇運営を放棄
>遊友は会社として完全に崩壊してる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 06:12:46.67 QVtY6hDB
要求するクオリティは高くスケジューリングが厳しいのに、
賃金は他社よりも圧倒的に安い。
差分の無いイラストなら1万円台も普通にある。
のらりくらりと適当なことばかり言って管理能力がゼロ。
ソシャゲの仕事相手として、最も付き合ってはならない会社の一つ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 13:32:14.81 SBKIr9DZ
まー、落ち着いてとりあえずsageとこうぜ。
PBWの運営能力は無い。クリエーターの管理能力も無い。
偉そうなこと言ってる割には大したこと何一つしてない。
絵師を騙したり、バカにしたりと全くこの仕事に向いてない。
外ズラだけはいいから今のソシャゲブームの恩恵で仕事
はもらってるけど、ブームが去ったら真っ先に淘汰されるタイプ
であることは間違いない。
こんなクソが役員やってったってんだから、寺がいかにクソの
集団だったってことが良くわかるな。
社内改革して膿を出し切った雲の英断は賞賛すべき。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 10:12:38.20 WfZ+76+L
色々言われてたけどここの運営まじで問い合わせに返信ないんだな・・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 15:16:06.25 T8m6WOiN
戸城は絵のチェックをしてるけど、
自分でグラフィック製作業務をやったことあるのかな。
生活を支えられるような業務内容でもないのに、
締め付けばかり厳しいよね。

現在の絵の製作過程のことを知ってたら、
要求しているクオリティに対して
あのスケジュールとチェック体制は
上手くいかないって分かりそうなものだけど。

CGが発展途上だった90年代に3ヶ月くらいやったことがあるとか
そんなレベルだったりしない?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:30:32.03 Gl23p9Pl
>>602
寺に入社する前は、ゲーム会社でグラフィックやってたて聞いたことあるけどな
だから15年以上前の技術でのグラフィック制作だな。
けど、本人絵描きじゃないから手描きのイラスト一枚仕上げるのにどのくらい
かかるかってことはわからないだろうな。

つーか、結局スケジュール管理能力が無いだけ。
目の前の小銭稼ぎに夢中で入ってくる仕事全部受けて
カツカツになってる。それのしわ寄せが全部絵師にいってる。
新会社の求人情報で、ソシャゲ関係の仕事は月70~100枚位発生してる
って記載してあったな。
それを少人数の絵師に振ってるんだから、遊ぶ暇も与えられないくらい
働かされてる状態にはなるわなw

俺、古参のOMC絵師でもあるからとしろのことはある程度知ってる
けど、昔から管理能力つーか、クリエーターとしての能力も疑問視せざる得ない
ところはある。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 04:33:59.21 rJokdZz6
同じテーマのイラストに一週間かかる人もいれば、1~2日程度で描いてしまう人
もいる。
戸城は後者を標準と考えて仕事を振ってるから、イラスト一枚に時間を
かけて描く人がきついスケジューリングを強いられている。
絵描きじゃないから、人それぞれの絵にかける時間やこだわりがわからない
「頑張ればアナタもこれくらいの時間で描けるでしょ?
アマチュア風情に商業のお仕事『させてあげてるんだから』締切り位守りなさいよ」
こういう状態。
実際俺は「○○さんは、これくらいの時間でイラスト上げてきてるんで
貴方もこれくらいの時間で仕事してください」とか言われた。
それ以来戸城絡みの仕事は一切受けてない。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 12:00:25.22 xnHZADHQ
一つのパーツに同じ色乗算で3段影で済ます人と
色相変えながらひたすら陰影質感書き込む人とじゃ全然違うんだけど
描かない奴にはわかんないからな…
ただ描こうが描くまいがプロがわからないまま関わっちゃダメだよね
あと、報酬的に専業でできる人ってまずいないと思うし
人によってPCに向かえる時間も違うよね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:08:44.37 PcNHjKn4
戸城、もう宵闇の納品物のチェックすらまともにやってねーな。描写的にNGな
イラストがチェック通って納品されてる

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:19:10.43 mSTVbqAa
今あの会社を基準にして仕事してる絵描きっているんだろうか…。
たまにやる程度でも割に合わない仕事…。
あの条件では途中で投げ出す人も結構いるだろうし、
そのたび会社の信用も傷つくわけで、
まともにやっていけてるのかな。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:43:47.81 Iq9dHwts
>>607
俺、途中で逃げた人の尻拭いやらされたことあるよwそれも一回や二回じゃない

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 02:03:17.42 As7apapJ
>>608
ソーシャルは金額が高くても名前が出る仕事じゃないから、
元のクライアントからすれば数枚描いて姿を消した絵描きなんて
有象無象の一人で、それがいなくなったからといって何も感じないだろう。
そういうの前提の体制を作ってるだろうし。

描いた側もたいして大きなことは起きないだろうけど、
受発注を管理してる人はそれを一括してやってるわけで、
信用を失ったら確実に仕事は減っていく。
それでも気にならないくらいバブルな時期なのかもしれないけど…。

自分の作ったシステムで自分の首を絞めてるって、なんだか空しくなる。
バブルな業界に業務が多いのは当たり前で、
それ自体が自慢になるわけじゃない。

大事なのはいかに上手く運営できるかどうかで、
それができてる他の会社を知ってしまうと、
なかなか付き合いが深くなる条件ではないなぁ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 02:42:32.17 Iq9dHwts
>>609
それわかる。ちゃんとした会社と付き合い始めたら、ここがいかに劣悪な
環境で絵師をコキ使ってるのかが良くわかった

まぁ、ここだけの話じゃなく零細企業や小さい編プロなんかも同じような
ことやってんだけどなw雀の涙でも金払ってくれてる分、まだマシな会社
なのかもなー

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 09:20:01.74 dyZnJ3gr
もー、マジで戸城仕事してねーな。書類送るって言っといていっこうに
来ないんだが・・・。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 17:21:55.33 wQ16cylY
今に路上で報酬金額のプラカードを持って絵描きを募ってるところが
どこかのアキバ系ブログに掲載されそう。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 11:40:52.61 iNQixH6x
ここホントにほうれんそう出来ない会社だな・・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 10:49:03.47 aoi4fibD
3月7日になってようやく支払調書を送ってくる会社。
確定申告は15日までだったかな。
粗末で汚い宛名の字…。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:07:23.99 2921r17G
ところでノベルの方の対応はどうなの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 00:52:55.77 9zsPNveS
>>615
求められてる回答にあってるかはわからないが
富や寺と比べたらかなりとっつきやすいし、
わりと的確なアドバイスも書いて返信してくれてる

でも毎回同じ人が担当で返信がくるんだけど、
これは偶然なのかチェック要員が一人しかいないのか?
この人が倒れたら誰がチェックするのか、不安で仕方がない

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 18:51:47.09 /yiY07Z1
>>616
イラスト担当だって1人だから、倒れた時の条件は同じでしょ
そもそも担当者が倒れたら云々は、零細企業ならどこでも同じ話

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 10:54:50.72 qdbhCq9g
ところでここの外注費はまだ糞みたいな値段で発注されてんの?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 01:02:02.69 LoVdFTW6
近寄らないようにしてるし、周りにも絶対関わらないよう伝えているので
ごく最近のことは分からないけど、
一度そういう方向で動き始めた会社は変わらないだろうね。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 19:44:43.73 /eBM+7Pi
としろは氏んでいいとおもうよ~(藁

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 13:05:48.78 yR623MzS
>>620
 そういう書き込みは名前出さない方がいいよ。
 ところで、なんでそんなに嫌うの?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:12:41.97 CES/Rssb
ふと思うんだけど、イラストレーターの人はPBWのイラスト描きたくて登録してるんでしょ。
PBW以外の仕事は受けません!って断れないものなんだろうか?
PBWの方は特別に納期が短いとか報酬が低いって訳じゃないんでしょ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:41:44.26 Bcy2yDos
というより片手間にお小遣いになればいいな程度の人がほとんどで
普通はもっとちゃんとした絵の仕事なり別の分野の本業なりもってるので
PBW最優先にして断る意味が無いし
PBWは納期短いし報酬低いです

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 00:27:50.68 bkW2G+e0
>>622
報酬はド底辺だし納期も短いが?
副業とか主婦の内職でやってる人が殆どで、それでも好きじゃなきゃ厳しい値段だなw
キャリアにもならんし

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 00:42:58.92 Io2WvH/w
他の仕事を回して欲しいからPBWに登録している人が多いって事?
少なくとも最大手の富はPBW関連以外に仕事回しているって話は聞かないけど
それなら何で富に登録するんだ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 01:19:00.76 YUqF7yQn
文盲なの?
そんなもの期待してPBW登録する人はいない
イラストの仕事のルートがPBWしかないとでも思ってるのかしらんけど
普通ちゃんとした仕事は全く関係ないルートからやってくる

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 05:44:02.04 Io2WvH/w
いや、だから話が元に戻るけど
遊友のPBW以外の外注費が低い・担当の態度が悪いって言っている人って、
PBW以外の仕事は受けません!って断れないものなんだろうか? って事

PBWの仕事しか受けないんであれば、遊友も他社も同じなんじゃない?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 09:33:26.05 YUqF7yQn
受注のためのシステムが各社違ってるから
人によってどこのシステムが都合付けやすいかも違うし
客の空気も違うし(遊友では挙手いっぱいくるけど富ではリクもらえない等)
描きたいゲームのジャンルも違う

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 02:20:54.16 UuvF6+VH
>>イラストレーターの人はPBWのイラスト描きたくて登録してるんでしょ。
そうじゃないんだ。

PBWは小遣い稼ぎに絵の仕事ができるなら
安くても他のアルバイトをするよりいいってことでやってる。
学生や社会人がちょと小銭が欲しいからって本業のない休みの日に
わざわざ外に出て好きでもないバイトをしたいなんて思わない。

遊友が振ってくるソーシャル関係の業務は他より圧倒的に安くて
さらに要求も日程も厳しい上に、担当者の態度も悪いけど、
金額だけはPBWよりはずっと高いから、
何も知らないと割のいい仕事と思って請けてしまう。

別の会社から依頼があったり、周りからの情報を知って、
遊友のおかしさに気付くんだと思う。
他でソーシャルの仕事が満足にできる人は、
その時点で離れて行ってるはずだよ。

遊友の提供するPBWの世界観が気に入ってるなら、
それ以外の仕事は請けない、って判断もあるだろうけど。

絵の仕事をするのはそんなに簡単なことじゃないから、
若い人の中にはタダでもやりたい、って人も多いと思う。
それが癖になってしまって、嫌でもズルズルやってしまう人もいるだろうし、
あの会社はそこに付け込んでる、
って思われても仕方ないかもしれない。

しっかりしたアートディレクションが管理をしていないと
わりとどこの会社でも起こりうることだね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 13:35:55.06 IT+3JMte
>>629

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 13:36:28.46 IT+3JMte
>>629
 仕事を受ける方も悪いって意見に対してはどう思うの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 13:54:10.26 76bYyUf8
一部の世間知らずな若い子とか、収入無くても生活に困らない・でもプロ()として名乗りたい
みたいな層がホイホイ受けてしまうわけで
そういうのがいると、きちんと契約選んでる絵師も(描かない奴からは)同列に足元見た態度とられてしまうんだよな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 18:19:32.85 7XYF9JTg
>>631
仕事を請ける側も悪い、というのは言いすぎかもしれない。
純粋に絵を描きたかったが故の失敗って多少は誰でもやってるんじゃないかな。
でも半端な仕事を請けてしまうのは自分の未熟さゆえ、
とは言えるかもしれないし、そのまま成長しないなら非常に問題だね。

仕事をするなら、その業界だけでなく一般的な仕事の金銭感覚とか
スケジュールの計算とかも参考に出来るくらいの方がいい。
絵描きの業界だからこのくらい安いのは当たり前、
と言うところでとまっているといつまでも業界の感覚が進歩しない。

失敗をしない人はいないけど、プロとしてやりたいなら経験をつんで、
間違った受発注形態が業界全体に広まらないように活動しないと。

俺は描くのが早いから安い仕事でもたくさんこなせる、
という人があまり多いのも問題。
そういう人もいるんだからあなたもそのくらいで描いてよ、
と言われる人が出てきてしまうと思う。
これは自分個人のペースであって、業界の基準ではないというのが
周りに伝わるような仕事のしかたが出来るといいね。

好きだからやる、という人ばかりじゃなくて、
ビジネスとして魅力だからやってる会社はたくさんある。
絵をただのお金儲けの手段としか考えていない
会社側はどうしたって安くて数をこなせる人を
基準にしたいと思ってるからね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 19:21:33.58 76bYyUf8
描かない人はアニメの中割りみたいなのとベルセルクのカラーみたいなのが
同じ手間隙で描けると思ってるからなぁw
そして何故か「好きで描いてるんだからお金いらないでしょ?」とのたまう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:53:45.61 IT+3JMte
イラストに限定されず、「技術」って第三者からみるとそんなもんじゃないかな?

そして第三者には、その技術の対価がどの程度かは、分からないと思う。
だから技術を持っている方が、きちんと対価を主張する必要があると思うよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 22:41:16.87 76bYyUf8
>>635
そうでもない
やっぱり絵だの音楽だのはかなり特殊

タクシーに乗って、「運転好きだからやってんだろ?だから金いらないよな」
美容院行って「髪いじるの好きだからやってんだろ?以下ry
飯屋行って「料理好きだからやtt
とか言い出す奴見たことない

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 22:44:35.93 O63J7tcG
そしてそういうやつは総じて「楽」してやってると思っている

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 23:02:12.82 IT+3JMte
>>636
音楽って……、歌手に「金いらないよな」って言う奴はいないだろ?
ようするにイラスト描きってまだ「職業」って広く認知されてないって事じゃないかな?
同じ絵を描く仕事も漫画家は職業って認知されてるのにね。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 23:56:19.80 76bYyUf8
>>638
歌手だけが音楽家ではないぞ
楽器奏者なんかはかなり舐められてる
好きでやってるんだからうちの子にもちょちょっと教えてよ^^もちろん無料で^^
弓折った?どうせ700円くらいでしょ?^^
そんなんザラ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 01:33:00.39 gASvoepb
てーか ID:IT+3JMteが何を言いたいのかさっぱりわからなくて不気味
PBW絵師をdisりたいのかなんなのかw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 02:17:58.32 MLAsHLCn
>>640
もしかしたら、ソーシャルとPBWは
予算やスケジュール的にほとんど同じようなものと思ってるんじゃない?
同様に絵の仕事ではあるけど、全くと言って良いほど違うんだよね。
あるいは、その人も遊友と同じようなスタイルで
絵の発注をしている人とか。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 12:32:33.94 /dqHomMu
企業からくる仕事だから商業絵=商業仕事してます。って思われがちなソシャゲ
の絵仕事ってたいてい作家の名前出しNG、サイトやブログで「~で~描かせていただきました~☆」
ていう宣伝もNGな案件多いから作家としての経歴にはほとんどならない。
漫画やゲームなんかが元になってるソシャゲの仕事は完全情報出しNGだしな。

本気で商業絵師名乗りたいなら、いろんなコンテスト出品や持込したほうがいいよ。
ソシャゲバブルもいつまで続くか分からんしな。

あ、あとPBWの登録絵師も世間的には商業絵師とはみなされてないからな。
サパラでは「OMC、富絵師等は商業作家とはみなしません」って注意書き
あるし、出版社で「商業の仕事したことある?」って聞かれて元気に
「PBWの登録絵師やってます!」って答えたらpgrされてしまうから
気をつけような。

ちなみにちゃんとした企業と付き合ったら、ソシャゲの絵仕事だけでも
贅沢さえしなけりゃそれだけで生活できるからな。
会社選びも重要だぜ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN BpRquoes
ここの会社って、使ってる絵師は社員じゃ無いにしても引っ張ってきては逃げられる
を繰り返してるてことを考えたらブラック企業だよなw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN CEnfTe1M
評価すらされていないとはな…pgr
wwww

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 16:50:43.65 z1bN4Arx
戸城が左遷されたって話あるけど事実?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 20:40:12.90 M2Q+oS8h
>>645
左遷されたって遊友を?
それとも別会社のほう?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 03:35:56.42 xbXZYQY7
>>645
左遷ていうか北海道に戻ったってだけなんじゃ?
今の戸城の仕事内容じゃ物価の高い都心部に居る必要もないだろから
借りてる事務所の家賃だけでも相当会社運営圧迫してんじゃね?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 13:24:35.86 fPYQjhIv
ということでPBWの運営はみんな北海道へ
まあ大半が蔵から分離したんだから仕方ないけど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:51:32.76 UmFxGN+9
>>646
イラストレーターの担当を外された
イベントも担当しているのは放置だし、今何やってんだ?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 10:50:32.25 ajLQqvgZ
>>646
マジ!?
じゃ、今誰が納品物のチェックやってんの?

つか実質クビになったってことなんじゃないの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 18:55:05.26 a97C/m9U
宵闇って息してるの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:35:36.01 IQMBLLNe
>>651
始まった時から死産

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 20:33:27.64 Zj9QMw96
イラスト担当が戸城から中山に変わったようだけど
中の人の感想を聞きたい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 08:43:57.18 MhRc/sM1
>653
大半がとっくに呆れて離脱済。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 10:17:11.46 r9e41JU+
今更戸城から仕事の相談が来た。
こいつなに考えてんだ?請けるはずもない。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 13:12:43.24 gag8aXIg
>>655
まだなんかやってんのか?
もう業界引退したかとおもってたけど

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 15:34:37.74 r9e41JU+
遊友ではない、新しい方の会社名義で来たぞ。
一年くらい前に縁を切ってるから、よほど発注先に困ってると思われる。
やるわけないわ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 01:17:21.26 HkiW+FYK
直接恨み無いけどOMCで話題になってたって時点で無ぇわ
クラゲの依頼も無視してる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 23:26:58.90 +qmBuAlZ
>>657
遊友時代に教えたメアドに連絡しているのなら、戸城が勝手にメアドを使用している可能性があるぞ。
メアド削除するように要請した方がいいぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:45:43.73 tVOzyPMf
>>659
その後何もないようだが、色々怪しいな。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:03:19.29 sQXCkPEF
ほしゅ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 19:09:05.83 7JmsvXXJ
ソーシャル系の画像製作をやってる中間業者って
かなりトラブっても、また連絡よこしてくるよな。
担当者が変わることはあるけど、結局素材が出来れば誰でもいいし、
トラブルの内容や相手が誰かなんて情報は社内で共有してないんだろうな。

663:中山
14/02/04 22:48:57.22 we1engFC
ハッハッハ!戸城君!!ハゲちょるな!!!
チミはハゲだからクビだよチミィ!!!!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 15:24:52.58 EGcKdhps
おれは>>1みたいな感じの文章を読んで
すごくかわいいと思ってしまう
例え>>1がハゲでデブなおっさんであろうと
本当にかわいい女の子であろうと
>>1の文章がかわいいことには変わりない
それは例えばエヴァンゲリオンの綾波レイが好きということと似ている
綾波レイを描いてる人は大抵おっさんなのである
だがだれも綾波レイに対しておっさん乙や貞本義行キメェとは言わない
そう、それでもやっぱり綾波はかわいいからである
だからおれは>>1が好きなんだ!!
結婚してくれ!!!
おっさん!!!!!!!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 15:25:23.70 EGcKdhps
「俺、やめるわ」
ヤムチャはZ戦士を辞めた。
不条理な戦闘力のインフレについていけなくなったからだ。
仲間達との力の差は広がるばかり。
彼はドラゴンボールの世界を去り、別世界へと戦いの場を探して旅立った。

―半年後、彼はチャンピオンになっていた。
場所は東京ドーム地下闘技場。
ヤムチャはかめはめ波と操気弾を武器に、独歩や烈海王、チャンピオンのバキにも圧勝。
地上最強の生物と言われる範馬勇次郎すら秒殺してのけた。
たちまちヤムチャは稀代の天才格闘家として光成翁に目をかけられることとなり、
そのまま表舞台に進出することになった。

徳川光成の後援もあって、数年後には世界のトップ格闘家にのし上がったヤムチャは
ファイトマネーによる膨大な資産と3人の奥さんを貰い、15人の子を為した。
更に20年後、41人に増えたヤムチャファミリーの撮影会が行われた。
親族に囲まれたヤムチャは、始終笑顔に包まれていた。

やがてヤムチャもこの世を去った。
彼の葬儀には、親族とマスコミ、そして数万人のファンが参列し、涙を流した。
黒曜石で作られた特注の墓碑には、彼の遺書に従って

『現実から逃げた卑怯者 ここに眠る』
と書かれていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch