カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止]©2ch.net at AVI
カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
15/02/11 17:12:11.18 VFvPn99B
102

3:名無しさん@編集中
15/02/11 17:17:04.71 lQ7kgVVF
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】
1.書き込みの名前の欄にbfusianasan.2ch.netと入力
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入力 (フリーメール不可)
3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)「wowow_free」や、「CardTool」等々
4.2�


4:`3分後にE-mail欄に入力したダウンロードURLが届く ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 



5:名無しさん@編集中
15/02/11 17:19:47.27 GFHC3Lbn
神現るw

スレリンク(avi板:518番)

6:名無しさん@編集中
15/02/11 17:22:37.61 f6LWJpfM
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)
URLリンク(www.b-cas.co.jp)

7:名無しさん@編集中
15/02/11 17:26:52.40 UTU9gw3Y
どこを触っていいかわからんw

8:名無しさん@編集中
15/02/11 17:29:29.68 zb5JvHsz
WOWOWが映らなくなりましたアンテナの故障でしょうか
ちなみにマスプロのアンテナです

9:名無しさん@編集中
15/02/11 17:33:24.05 27xYj+Fu
>>1 おせえよハゲ

10:名無しさん@編集中
15/02/11 17:34:33.69 mrbCWgyj
アンテナの故障です
すぐにマスプロにゴルァ電して下さい

11:bp13123-ipngn100202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp.2ch.net
15/02/11 17:35:07.00 scGPkT/5
bcaslist

12:bp13123-ipngn100202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp.2ch.net
15/02/11 17:35:34.02 scGPkT/5
bfusianasan.2ch.net

13:bp13123-ipngn100202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp.2ch.net
15/02/11 17:36:20.33 scGPkT/5
bcaslist

14:名無しさん@編集中
15/02/11 17:37:34.18 UtV5Nn9D
さてと、今後は新しくkwが来ても自分で調べられるようにする方法を考えよう

15:名無しさん@編集中
15/02/11 17:39:12.08 27xYj+Fu
>>13 ってか、新kwって契約者しか降ってこないんじゃ?

16:名無しさん@編集中
15/02/11 17:39:49.25 TUhUeINA
>>4
そんなゴミレスを胸はって貼るなw

17:名無しさん@編集中
15/02/11 17:41:07.29 50AB2ldA
契約済みのカード番号分かればいいんじゃね?

18:bKD106167053153.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net
15/02/11 17:41:55.83 FEaDoK9F
CardTool

19:名無しさん@編集中
15/02/11 17:42:18.50 qf4WUC2x
で、e2はいつやんの?

20:bp6051-ipngn100203takamatu.kagawa.ocn.ne.jp.2ch.net
15/02/11 17:43:39.96 01S5tG39
bcaslist

21:名無しさん@編集中
15/02/11 17:51:13.76 smyc3z45
今回のKw変更に対応した過度釣るがウンコむかP2Pに上がってくるのをひたすら松

22:名無しさん@編集中
15/02/11 17:52:17.45 TUhUeINA
>>16
それって、例えば大金持ちの友達がいたとして、全有料番組を
購入してて、そのカード番号を教えてくれた、と。
自分のカード番号をそれに書き換えると契約も共有できるとでも?

23:名無しさん@編集中
15/02/11 17:52:40.45 RCQvc/2z
契約者でm型のカードなら
角鶴f2でKw確認出来るという認識でおk??

24:名無しさん@編集中
15/02/11 17:57:07.34 50AB2ldA
>>21
なぬ?
できないの?

25:名無しさん@編集中
15/02/11 18:00:09.22 gt0hLyfD
これまでの経緯と注意喚起

WOWOWは2015年2月10日午前4:00より暗号を変更しB-CASカード改竄による不正視聴対策を行いました。
新たな暗号を解読することは不可能で不正視聴する方法は存在していません。
当然、不正視聴する方法もツールも公開されていません。
今後このような対策は全ての有料放送に対して行われる予定です。

現状このスレが変な書き込みで埋もれているのは悲観的になった不正使用者が荒らしている為です。
再度書きます。騙されないでください。不正視聴する方法もツールも公開されていません。

26:名無しさん@編集中
15/02/11 18:06:44.70 lq8PExiI
おまえらもうあきらめろよ

27:名無しさん@編集中
15/02/11 18:08:33.53 7pkofORH
OishiiSlurper → おいしい焼きそば → 富士宮焼きそば → マルモ食品工業

*マルモ食品工業 = 富士宮焼きそばで使用される麺の元祖製造元であり最も有名

28:名無しさん@編集中
15/02/11 18:13:28.28 dAiswx/r
URLリンク(s2.dmcdn.net)
URLリンク(c1.staticflickr.com)
URLリンク(lh6.googleusercontent.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@編集中
15/02/11 18:17:53.23 yKAz33My
CTの最新のソースって12/05/19のでいいの?

30:bi58-93-125-195.s04.a011.ap.plala.or.jp.2ch.net
15/02/11 18:18:20.02 HAgTxcJ+
wowow_free

31:名無しさん@編集中
15/02/11 18:20:12.82 UTU9gw3Y
自分の持ってるcardtool.exeが古くて
visual C++で自分で作るやつなんだけど
考え方は同じ?

32:bi125-204-104-156.s41.a024.ap.plala.or.jp.2ch.net
15/02/11 18:22:43.61 zqfJU1ZT
wowow_free、CardTool

33:名無しさん@編集中
15/02/11 18:28:45.71 IDXxHv5J
ビルド用のVB評価版インストールしようとしたら11GB必要とか言われてワロタ

34:名無しさん@編集中
15/02/11 18:30:19.63 yKAz33My
俺の持ってるCTのソース、
NHK_Emailの文字列ないから古いヤツか。。。orz

35:名無しさん@編集中
15/02/11 18:32:35.37 a+p/kCWe
スカパーのkwってもう書き換えといても大丈夫なのか? 17日とやらまで待った方がいいのか?

36:名無しさん@編集中
15/02/11 18:34:33.71 Ep2GXBTX
>>34
大丈夫!

37:名無しさん@編集中
15/02/11 18:35:54.36 V/Fh6b4a
スカパーの新kwどれだよ

38:名無しさん@編集中
15/02/11 18:36:52.63 a+p/kCWe
>>35
さんきゅ。じゃワウといっしょにやるわ

39:名無しさん@編集中
15/02/11 18:37:18.15 M0RVeb+G
12/05/19なら対応版のはずだよ
Keyset_Email の文字列ないか?

40:名無しさん@編集中
15/02/11 18:41:11.99 it8J4uY5
Kwを外部ファイル化しなかったのは設計ミスだな。CT

41:名無しさん@編集中
15/02/11 18:45:09.54 139iTlQd
Expressは無料だよ

42:名無しさん@編集中
15/02/11 18:48:20.73 aA/C+Ws1
これで一連の騒動も収まると思ったけど、
事態は大して変わってないんだな

43:名無しさん@編集中
15/02/11 18:48:21.48 gCJeUi6a
>>40
それ入れてたが30日経ったからアカウントでログインしろとか言われたから
community入れた

44:名無しさん@編集中
15/02/11 18:53:52.88 YIrEiFMD
前スレが埋まってしまったのでもう一度お願いします。
キーccpの下段03→05だけではリビルドしてもダメでした。
他にも変える箇所があればヒントお願いします。

45:名無しさん@編集中
15/02/11 18:54:23.67 csFmOMOC
カスをゴニョしてる奴らがMSのライセンスは守ってるってのも面白い話

46:名無しさん@編集中
15/02/11 18:57:17.70 TUhUeINA
>>43
君は>>4を見ても、何もインスピレーションが沸かないのか?

47:bsoftbank219053234014.bbtec.net.2ch.net
15/02/11 19:02:15.13 /UbFgOFx
CardTool

48:名無しさん@編集中
15/02/11 19:02:18.16 4bFDyJXQ
>>45
ちゃんとログ読まないタイプの人なんでしょ
前スレ読んでたらこんなアホな質問するはず無い

49:名無しさん@編集中
15/02/11 19:02:50.64 UAWSk5sf
cardtoolを使うのとBackupBC01を使うのはどっちの方が簡単ですか?

50:名無しさん@編集中
15/02/11 19:05:01.15 YIrEiFMD
>>45
>>47
すみません。ヒントに書き込み部分もその後のフォローも何度も見ましたが、
どこをどうすればいいのかさっぱりわからず未だに奮闘中です。。
皆さんのフォローにヒントがあるのは分かっているのですが。



51:もうちょっと頑張ってみます。



52:名無しさん@編集中
15/02/11 19:10:00.40 IDXxHv5J
方法を完全説明


1 なんとかする

2 OK

53:名無しさん@編集中
15/02/11 19:11:04.62 139iTlQd
よく読めばわかるからがんばって^^
不正視聴だめゼッタイ

54:名無しさん@編集中
15/02/11 19:12:52.65 IDXxHv5J
ぼくも不正視聴は許せない

55:名無しさん@編集中
15/02/11 19:13:24.71 kD7CYQP9
>>39
いや、今回の情弱振るい落としっぷりを見れば大正解

56:名無しさん@編集中
15/02/11 19:15:14.02 PKXda78e
ICカードの表と裏を間違えていたりしてw

57:名無しさん@編集中
15/02/11 19:16:40.40 9XrLf8zD
>>16
お試し頼めばいいんじゃないの?

58:名無しさん@編集中
15/02/11 19:17:49.36 lTae9qBQ
それだと1回こっきりだぞ

59:名無しさん@編集中
15/02/11 19:18:39.21 /HM/PhK0
このスレこんなにレベル低かったっけ?

60:名無しさん@編集中
15/02/11 19:20:47.86 TUhUeINA
>>49
http://行進.ch/test/read.cgi/board/1421973999/185

61:b180-147-147-6f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net
15/02/11 19:23:44.63 pkUHVC7M
wowow_free

62:名無しさん@編集中
15/02/11 19:25:21.56 Gah77jE8
残り6ファイル

★Oishii.rar: 10631CCAD0061038
├files.txt(ファイルリスト)
└★Treasure.rar: 67.228.212.146
  ├★NetCasAdmin.rar: f-cas.com
  └★Level2.rar: Oishii Slurper
    ├★BCAS Server.rar: yakisoba sousu
    ├★BCASEMU.rar: 同上
    └★Level3.rar: 0000-3100-0596-4944-2958
      ├☆AE330-TechReMain.rar:
      ├☆BCASEMU.rar:
      ├☆BCAS-for-AT9028515FUNCARD.rar:
      ├☆bcas-km-database.rar:
      ├☆IDtoKM-Converter.rar:
      └☆T002CA20-ae330.rar:

63:名無しさん@編集中
15/02/11 19:25:37.04 Xv43Qwsu
>>49
前スレ読め

64:名無しさん@編集中
15/02/11 19:26:32.96 lTae9qBQ
>>57
お前がレベル高いこと書けばいいんじゃね?

65:名無しさん@編集中
15/02/11 19:28:44.52 UtsJG6er
>>60
2年前から進んでねーじゃないか

66:名無しさん@編集中
15/02/11 19:29:11.67 6UqiqA3Q
Tのほうはどうやるかわからん…できないのか

67:名無しさん@編集中
15/02/11 19:29:12.77 ZCLuaGlX
>>32
C++だけ入れるのだ。

68:名無しさん@編集中
15/02/11 19:29:22.58 j8MWCar+
フシアナトラップに掛かっているか釣りだと思っていたけど違うな。
どうも、DTV板の1番上のスレに対してフシアナをするウイルスが拡散しているっぽい。

69:名無しさん@編集中
15/02/11 19:47:10.85 i5bU1gix
昔のコピペ↓これ合ってる?

666 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 19:27:42.22 ID:oZ5bUgbI
今のところバグは
* NHKテロ Keys.cpp 38行 Keys.h 10行 0x1e -> 0x01
* 日付加算 CardTool.cpp 235行 365*2 -> 365*1
* MAC? Decoder-ECM.cpp 50行 u8 Key[8] -> u8 Key[16]
最後のは未確認(よく追ってない)
テロももう少しコードがいるみたいな可能性

70:名無しさん@編集中
15/02/11 19:50:13.77 wqYmGYKR
前スレの偶数と奇数の説明してたバカがいたけど、
説明の仕方が下手すぎてひねり潰したくなったんだけど。

02 ,03があって05を入れるって、
02,03とかいう二桁の羅列がまずないし、どう入れるのかも知らんし、
本当ちょっとバカが小生意気に調子ノリ過ぎじゃね?

いいからもう一回最初から説明しろ!

71:名無しさん@編集中
15/02/11 19:51:43.38 Nz8hk0jL
10年ROMれ

72:名無しさん@編集中
15/02/11 19:51:54.41 7Wnw5hfB
>>67
CardTool_diff.txt
tero ok

73:名無しさん@編集中
15/02/11 19:51:57.27 hchtNa1y
>>68
知ってるけどあんたの態度が気に入らない

74:名無しさん@編集中
15/02/11 19:52:42.43 TUhUeINA
そんなことより、上げたexeは使ってみたのか?

75:名無しさん@編集中
15/02/11 19:53:40.17 M0RVeb+G
>>68
・前提知識
STD-B25 デジタル放送におけるアクセス制御方式
 URLリンク(www.arib.or.jp)
STD-B1 CSデジタル放送用受信装置 (望ましい仕様)
 URLリンク(www.arib.or.jp)

76:名無しさん@編集中
15/02/11 19:55:20.48 JgHqB2ui
ここにヒント書いてるがや
URLリンク(i.imgur.com)

77:名無しさん@編集中
15/02/11 19:57:36.50 HC94hGdL
bカス関連のスレ、フシアナあぼーんすると焼け野原みたいになっとるな

78:名無しさん@編集中
15/02/11 19:58:17.91 i5bU1gix
>>70
すいませんそれどこにあります?
見つけられなかったです

79:名無しさん@編集中
15/02/11 19:58:18.07 kD7CYQP9
>>74
ホントにこっそり書いててワロタ

80:名無しさん@編集中
15/02/11 19:58:55.10 wqYmGYKR
だからよぉ、クソダサオヤジどもよぉw

なんか貼ったりレスするぐらいなら、
とっとと書けば俺様納得でお後がよろしいだろw

俺の態度の前に、いきなり二桁の数字で語りだすウンコちゃんのコミュニケーションの方に
プロブレムが大有りだろ。


いいから教えなさい。ヨロシクです!

81:名無しさん@編集中
15/02/11 20:00:04.37 4bFDyJXQ
>>68
前スレのログのどこ読んでんだよ
ログ確認したらちゃんと書いてるやん
お前が馬鹿なだけじゃん

82:名無しさん@編集中
15/02/11 20:00:08.97 wqYmGYKR
>>73のこのクソバカのセンスなwww

83:名無しさん@編集中
15/02/11 20:01:55.05 bXp8mrEr
ID:wqYmGYKR
はいNG

84:名無しさん@編集中
15/02/11 20:02:29.01 wqYmGYKR
>>79
だからよクソダサウンコちゃんw

そのレス書き込みする前にちょっと貼っちゃえよ、なw
前レスが~でお前みたいなウンコは吠えるけどよ、
1000ある中から検索で引っかかったもん読むだけでどんだけかかると思ってんのよ。

説明の下手クソだったバカのことは水に流すから、
貼っちゃえよ、な。ヨロシクです!

85:名無しさん@編集中
15/02/11 20:04:46.16 i5bU1gix
ちなみに初期のソースにあったとされるバグの部分放置してたら結果どうなります?

86:名無しさん@編集中
15/02/11 20:05:06.16 mrbCWgyj
馬鹿は背伸びすんな

87:名無しさん@編集中
15/02/11 20:05:18.54 IDXxHv5J
不正は駄目!

88:名無しさん@編集中
15/02/11 20:06:18.37 3j1qyVGJ
過去スレ見てきたが

※C●●d●●ol.cpp 235行目: 「365 * 2」→「365」に変更
※Dec●●●●-●CM.cpp 42行目:「Size」→「Size - 3」に変更
※K●●s.h 12行目:「static const u8 EMAIL_NHK = 0x01;」を追加
※Man●●●r.cpp 11行目:「#include "Keys.h"」を追加
※Man●●●r.cpp 765行目:「EMM.SetBroadcasterGroupID」の部分を以下に書き換え
  EMM.SetBroadcasterGroupID((KS.BroadcastGroupID == BCAS::Keys::KEYSET_NHK) ? BCAS::Keys::EMAIL_NHK : KS.BroadcastGroupID);
※Man●●●r.vcxproj 60行目と72行目:「AdditionalIncludeDirectories」に「;..\Keys」を追加
※K●●s.cpp 38行とKeys.h 10行を0x1eから0x01 へ書き換え
※Man●●●r.cpp
 printf("Insert card or press any key to exit.\n\n");をprintf("Insert card or press ESC key to exit.\n\n");へ書き換え

じゃないの?

89:名無しさん@編集中
15/02/11 20:06:32.47 IDXxHv5J
>>83
バグというより一部のカードでNHKでテロップが入る
NHKとか見ない/録画してみるって奴にはダメージゼロだな

90:名無しさん@編集中
15/02/11 20:06:33.66 GOmOdKWn
来週末CSは全滅だってな

91:名無しさん@編集中
15/02/11 20:07:25.79 kD7CYQP9
>>83
テレビにデタラメな情報書き込まれてテレビがぶっ壊れる
そのバグ発見されるまでスレは葬式会場だった

92:名無しさん@編集中
15/02/11 20:10:03.32 HypDLptI
テレビやレコーダーだと問題ないのにnasne通すと使えないってうちの熱帯魚がパクパクしてた

93:名無しさん@編集中
15/02/11 20:11:31.63 i5bU1gix
>>86-87
㌧㌧

94:名無しさん@編集中
15/02/11 20:14:04.95 J92t3oLA
BSのスカパーチャンネルがKw更新ってガセから話がどんどん飛躍してるなw

95:名無しさん@編集中
15/02/11 20:16:05.87 M0RVeb+G
Kw更新ってガセからじゃなくて
WOWOWが見れなくなって一挙に拡がってる

96:名無しさん@編集中
15/02/11 20:16:06.91 hchtNa1y
$s = "\x02\xCD\xFD\x76\xBF\xE1\x42\x73\x59\x03\x21\xB4\xC0\xA5\x38\x98\xF5\xE1";
$d = "\x02\x42\x6F\x72\x6C\x61\x64\x63\x43\x05\x56\x69\x73\x75\x61\x6C\x20\x43";
$buff =~ s/$s/$d/g;
$s = "\x02\x19\x98\x12\x14\x20\x02\x06\x03\x01\x25\x12\x73\x04\x48\x12\x26\x84";
$d = "\x04\x56\x69\x73\x75\x61\x6C\x20\x43\x01\x42\x6F\x72\x6C\x61\x64\x63\x43";
$buff =~ s/$s/$d/g;

ですとろーい。

97:名無しさん@編集中
15/02/11 20:17:12.29 aq1xtmnu
昨夜、メールアドレスを記入してしまって騙されたと思って寝た。
いま仕事から帰ってきたら34件の知らない人からのメール。
その中の2つにZIPファイルがあってその中に実行ファイルがある。
これを実行しても大丈夫?
残りの32件は宣伝メールやいたずらメールだった。

98:名無しさん@編集中
15/02/11 20:17:44.16 GIN/+aGc
・パラボラアンテナから放送衛星に送出される反射波から
 B-CASカードIDと位置情報が特定される。
・WOWOWはこの反射波に含まれるB-CASカードIDとKw情報を
 契約台帳を照合し、未契約の旧B-CASカードに新Kwが
 書き込まれている場合は不正改造と認定。
・不正改造のB-CASカードIDと位置情報のリストを警察に提出する。
・警察はリストに記載された位置情報を元に、家宅捜索を実施し、
 証拠品である不正改造のB-CASカードを押収し、めでたく現行犯逮捕。

99:名無しさん@編集中
15/02/11 20:18:35.23 wfNaAp0I
>>95
怖いわwwwwwwwwwwwwwwww

100:名無しさん@編集中
15/02/11 20:21:18.69 Ep2GXBTX
>>95
止めとけw

101:名無しさん@編集中
15/02/11 20:22:32.97 3j1qyVGJ
perl?

102:名無しさん@編集中
15/02/11 20:22:47.39 aq1xtmnu
>>97
>>98
ですよね。怖いですよね。
でも、本物って可能性もありますよね?
どうしよう・・・

103:名無しさん@編集中
15/02/11 20:23:11.47 wqYmGYKR
>>96のクソバカなw

お前らのレベルだと何がバカだか分かってないだろw
そんなことする金があるなら、対策済み新カードを契約者に配った方がよほど安上がりだろwww

悪いけどこれはマジレスなw

104:名無しさん@編集中
15/02/11 20:24:06.87 6baPF2sZ
>>95
Upプリーズ

105:名無しさん@編集中
15/02/11 20:25:14.04 wqYmGYKR
>>100のクソバカウンコなw

その話が本当なら、迷惑メール34件とか全部をカウントする前に、
bcas関連のメールだけ抽出するだろw
このクソバカウンコ野郎w


悪いけど、これもマジレスなw

106:名無しさん@編集中
15/02/11 20:28:16.65 ZIgfIuzP
わうわうらいぶでハゲッチーブラックモア出てんぞ

107:名無しさん@編集中
15/02/11 20:29:04.12 wqYmGYKR
>・WOWOWはこの反射波に含まれるB-CASカードIDとKw情報を契約台帳を照合し、未契約の旧B-CASカードに新Kwが





考え方が稲刈りだなwww
農家の方ですか?www




どうだクソバカウンコども、笑えるだろ?w

108:名無しさん@編集中
15/02/11 20:29:04.72 aq1xtmnu
怖いので消しました。

109:名無しさん@編集中
15/02/11 20:29:59.07 XfXceyVT
親切な人が送ってくれたんだなw
(ノ∀`)イイハナシダナー

110:名無しさん@編集中
15/02/11 20:33:40.31 4bFDyJXQ
>>106
じゃぁ何の為にメアド晒したんだよw
てのは置いといてみて判らないなら実行しない方がいいな
古いの持ってるなら比較すれば本物かすぐ判りそうなもんだが無理しない方がいい

111:名無しさん@編集中
15/02/11 20:35:20.72 3j1qyVGJ
$d の値ってなに?
やっぱりですとろーいなの?

112:名無しさん@編集中
15/02/11 20:35:23.63 PxcYqA+D
kw更新だけじゃ意味ないのにねぇ・・・・

113:名無しさん@編集中
15/02/11 20:35:52.55 ZiZiJzs3
>>89
え、壊れたっけ?

114:名無しさん@編集中
15/02/11 20:35:55.92 Xv43Qwsu
オレは正規ユーザーだけど

115:名無しさん@編集中
15/02/11 20:39:29.11 Xv43Qwsu
WOWOWとスタちゃんの
同じ映画ばかりの再放送ばっかりだし
面白く感じるのは最初だけで3ヶ月もすれば
飽きてしまうよ
ツヤタとかでレンタルするほうがいいと思うな

116:名無しさん@編集中
15/02/11 20:40:12.91 bvb6DF9h
100は毎度毎度詐欺に引っかかるタイプいいカモだね

117:名無しさん@編集中
15/02/11 20:40:21.21 Xv43Qwsu
ツタヤだったw

118:名無しさん@編集中
15/02/11 20:42:26.00 P3T/OhZm
>>86
※Man●●●r.cpp 11行目:「#include "Keys.h"」を追加

ここんところは
#include "../Keys/Keys.h"
ってしないとVS2010通らなかったって近所のおっさんが言ってた

119:名無しさん@編集中
15/02/11 20:43:11.64 4bFDyJXQ
>>113
を読んでそんなんならレンタルした方がいいか
でもレンタル屋逝くぐらいならネットでレンタルした方がよくね?
って思ってたら

>>115
で吹いたw

120:名無しさん@編集中
15/02/11 20:44:43.12 YIrEiFMD
>>45さん
出来ました!!
ありがとうございます。
嬉しいです。
二年前もここで皆さんにヒント頂いて
その時のファイルやソフトも大事にしていてよかったです。
本当にありがとうございました!

121:名無しさん@編集中
15/02/11 20:47:30.34 4bFDyJXQ
>>118

がんばった甲斐があったな
おめ

122:名無しさん@編集中
15/02/11 20:48:36.59 3j1qyVGJ
>>116
通るよって坊さんが言ってる

123:名無しさん@編集中
15/02/11 20:49:00.58 PxcYqA+D
>>118
こういう奴ってソースレベルでウィルス仕込まれている551kbを普通に実行してそう

124:名無しさん@編集中
15/02/11 20:50:22.78 P1zNavV1
>>60
>☆bcas-km-database.rar

これってtoshibaの逆さのabihsotだと途中まで解凍されるがこれが近いのかな…
abihsotに何文字か加わったのが答えなんだろうか

125:名無しさん@編集中
15/02/11 20:50:32.26 xV+S1yuC
まあ、知ってりゃ一時間もかからんです


126:む作業だわなあ。



127:名無しさん@編集中
15/02/11 20:50:59.35 NN5XKGmc
ID:wqYmGYKR

バカにはわかんねーよwざまぁwww

128:名無しさん@編集中
15/02/11 20:52:17.53 PxcYqA+D
>>123
猫がニャー分って言っていた

129:名無しさん@編集中
15/02/11 20:53:27.26 NN5XKGmc
倍鳴りいじるだけやん、って平成の海舟が言ってた

130:名無しさん@編集中
15/02/11 20:54:10.34 8XKknwH5
>>86の中で、
>※K●●s.cpp 38行とKeys.h 10行を0x1eから0x01 へ書き換え

NHKの事業体種別ってやつを変更しないといけない意味がわからないんだけど、
今までその0x1eを指定していたのにNHKがちゃんと映ってたのはどうして?
そもそもエンコードされてなかったから、見れてたってこと?

131:名無しさん@編集中
15/02/11 20:56:55.87 PxcYqA+D
>>127
バグとkw騒ぎは無関係
お前は1000年生きるつもりか

132:名無しさん@編集中
15/02/11 20:57:16.72 JiQKPcHt
修正としては変というか上の修正と矛盾してるんだけど
NHKはWOWOWみたいなスクランブル放送�


133:カゃないんだからテロだけ消せれば結果オーライなんじゃないの



134:名無しさん@編集中
15/02/11 20:59:47.05 RF42F8qG
>>126
謎の文字列眺めてるけど検索してみてもヒットしなくて手詰まり
03で始まるところを05の方に書き換える?
それがどこだか

135:名無しさん@編集中
15/02/11 21:03:48.97 tXqCpqku
結局、実カードは無理なのね?

136:名無しさん@編集中
15/02/11 21:04:43.91 bkooYwKX
>>130
まずは過去ログ朝って>>94みたいな文字列さがせ
あと1コじゃ時間かかるから2コにしてみ。一発だから

137:名無しさん@編集中
15/02/11 21:07:11.71 8XKknwH5
>>129
結局NHKの正しい事業体種別は0x01ってことか
まあ俺もそうなんだろうなと思いつつ質問したわけだけどサンクス
 
>>128
そこの区分けは出来てるよ

138:名無しさん@編集中
15/02/11 21:07:46.17 jFybbY1o
>>127
0x1eは民放・NHKを含む非有料放送局用のコピーガード制御に使用する為の事業体種別
0x01はNHK専用のテロップ制御に使用する為の事業体種別
だったかな

139:藍メ集中
15/02/11 21:10:59.54 ueFOLbg4
要するに×03を全部
×05
に書き換えればいいの?

140:名無しさん@編集中
15/02/11 21:11:54.83 RF42F8qG
>>132
サンクス見つけた

141:名無しさん@編集中
15/02/11 21:16:31.85 xVd6zvdz
反射波が衛星に届くって事は、始めに衛星から電波発射する時にEMP爆弾レベルの電磁波が出てるんだな。
B-CAS社は世界征服を企む秘密結社だったのか。
しかし受信機も全て壊れるから、不正視聴どころじゃないがw

そもそもあのパラボラの形状で反射波が出る訳は無いんだが、とマジレス。


AとBを比べて法則を割り出せば、CからDを作り出せるだろ。
今回はそれでCardToolをバイナリレベルで修正した、ってラーメン屋の隣の客がブツブツ言ってた。

142:名無しさん@編集中
15/02/11 21:17:18.06 8XKknwH5
>>134
なるほど!!
ひとつ賢くなったサンクス

143:名無しさん@編集中
15/02/11 21:20:18.37 MXCsrRuI
1. ソースコードを書き換えて自前ビルド
2. バイナリを書き換え
は意味わかる。だが
3. 岡崎に感謝(ThxOkazaki)
ってこのexeはなんのこと?いやまじで

144:名無しさん@編集中
15/02/11 21:23:17.82 h17nBjoX
自動で書き換えてくれるかウイルスだろ

145:名無しさん@編集中
15/02/11 21:25:59.56 i+mJ1sX0
カードは簡単だけど柔らかいほうがわからんあいつらすげえな

146:名無しさん@編集中
15/02/11 21:31:22.27 iAJ3wlKv
柔らかはcppだけでいいの?
05以下変えたがダメだ
他にやることある?

147:名無しさん@編集中
15/02/11 21:34:53.80 UTU9gw3Y
右も左も分からんのに頑張ったら出来た!!!!!

148:名無しさん@編集中
15/02/11 21:43:45.81 3j1qyVGJ
>>134
てことは
>※K●●s.cpp 38行とKeys.h 10行を0x1eから0x01 へ書き換え
は間違いってことだよね。

149:名無しさん@編集中
15/02/11 21:43:48.05 ozncxi7L
ソースをもってないおじいちゃんがバイナリのアドレスがわからんとかなんとか言ってました。

150:名無しさん@編集中
15/02/11 21:44:49.86 iVddPh+8
とりあえず前スレ678で解決だろ

151:名無しさん@編集中
15/02/11 21:44:53.06 eDQyyjoY
なんとか.cppをCtrl+aしてdeleteしてCtrl+sだよ

152:名無しさん@編集中
15/02/11 21:46:09.99 vXyACu90
ソースなくてもわかるやろって近所のおばちゃんが言ってた

153:名無しさん@編集中
15/02/11 21:48:10.55 4bFDyJXQ
>>144
ぶっちゃけそこの数字が同じかどうかのチェックしかしてないんだからどっちでもかわんねんじゃね

154:名無しさん@編集中
15/02/11 21:51:06.20 ueFOLbg4
>>146
それウイルスっしょ

155:名無しさん@編集中
15/02/11 21:56:10.87 Ep2GXBTX
>>150
へ~w

156:名無しさん@編集中
15/02/11 21:57:09.69 4bFDyJXQ
>>146
それバグ持ちって指摘されてたからどうなっても知らんよ

157:名無しさん@編集中
15/02/11 21:59:12.50 iVddPh+8
バグなんてねぇよ

158:名無しさん@編集中
15/02/11 22:01:21.99 Ep2GXBTX
>>153
同意!俺調べたw

159:名無しさん@編集中
15/02/11 22:01:50.90 iAJ3wlKv
ダメだ、わからん
書き換えたんだけどなあ
確認して間違ってないみたいだし、ナゼだ?

160:名無しさん@編集中
15/02/11 22:02:12.86 W+/YklE4
スカパー最低限の1チャンネルだけ契約して、Kw見ることができれば
他のチャンネルも見れるということ?

161:名無しさん@編集中
15/02/11 22:02:26.16 4bFDyJXQ
>>153,154
お前ら使ったのかw

162:名無しさん@編集中
15/02/11 22:06:49.44 fBEztkxY
>>156
契約したカードは定期的にどくでんぱ喰らうから
別カードが必要

163:名無しさん@編集中
15/02/11 22:07:05.74 4bFDyJXQ
わろたw


カスカ 懐石・研究 39枚目 [転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 00:59:26.94 ID:E+qix0ub
>>678は罠?

769 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 01:01:36.40 ID:Ep2GXBTX
>>768
いや、神!

164:名無しさん@編集中
15/02/11 22:07:53.20 eAgc0knO
>158
まだ使ってないのか?

165:名無しさん@編集中
15/02/11 22:09:59.74 E+qix0ub
前スレの518は釣りっということでFA?

166:名無しさん@編集中
15/02/11 22:12:37.53 P3T/OhZm
>>161
釣りっていえば釣りになるかもしれないけどすごいヒントだって魚屋のおっちゃんが言ってたよ

167:名無しさん@編集中
15/02/11 22:18:35.05 iAJ3wlKv
前スレ518の奇数も間違ってないんだが
なんでダメなんだろ
値も間違ってないし

168:名無しさん@編集中
15/02/11 22:19:34.86 qvSdglep
大本命、スカパーでまた荒れそうだね

169:名無しさん@編集中
15/02/11 22:20:01.02 mrbCWgyj
>>163
ヒント:10進法

170:名無しさん@編集中
15/02/11 22:20:34.84 4SnTCUsg
kwキー自分で調べる場合は契約してどのツールで表示させるの?

171:名無しさん@編集中
15/02/11 22:20:43.53 gyZ3U0Li
天然にしても釣りとしても面白いし
ヒントとしても役立つ
素晴らしいな

172:名無しさん@編集中
15/02/11 22:20:50.41 HziZ1rmp
ここまでスタチャンなし

173:名無しさん@編集中
15/02/11 22:23:55.25 cOdbzr4A
>>163
エンコードをUTF-8にしてないから

174:名無しさん@編集中
15/02/11 22:25:23.63 qvSdglep
釣って釣られ二ちゃんの華だな

175:名無しさん@編集中
15/02/11 22:26:55.86 LAQsLCLv
>>163
どう書き換えたかはってみ?

176:名無しさん@編集中
15/02/11 22:27:44.25 fBEztkxY
>>166
cardtool 起動して F2

177:名無しさん@編集中
15/02/11 22:28:12.03 DWHrsri9
>>163
奇数・偶数というのは10進法の概念
16進法で奇数というともうわかるやろ

178:名無しさん@編集中
15/02/11 22:28:34.70 xVd6zvdz
てっきりDOS窓で全角文字の打ち方を聞く質問で埋まるかと思えば、fusianasanばかりとは...

179:名無しさん@編集中
15/02/11 22:30:24.16 ueFOLbg4
>>151
>>153
ホラ吹き

180:名無しさん@編集中
15/02/11 22:30:43.44 NjSvZAOc
どんどん敷居が高くなってきたな、おい

181:名無しさん@編集中
15/02/11 22:32:47.67 libHUe7C
もうかしこい人たちは書き換え成功してるの?
いいなぁ…過去ログも見たけどどうしたらできるのかぜんぜんわからないです

182:名無しさん@編集中
15/02/11 22:33:08.46 Ep2GXBTX
>>157
いや使っていないw
自己ビルドで

183:名無しさん@編集中
15/02/11 22:33:13.50 KmGDisid
>>163
カードの表裏を間違ってる

184:名無しさん@編集中
15/02/11 22:33:23.00 LAQsLCLv
むしろ書き換えは簡単だろ
ソース見つけるのに苦労したわ

185:名無しさん@編集中
15/02/11 22:33:49.65 8LD/oxbH
事業体識別,
ワーク鍵識別(偶数), コード,
ワーク鍵識別(奇数), コード,

186:名無しさん@編集中
15/02/11 22:34:12.89 udb9E/TJ
WOWOWが カードを壊す偽ツールを流せば
フシアナに引っかかる人々は全滅するのに

187:名無しさん@編集中
15/02/11 22:36:08.75 KJER93+L
>>177
前スレ678をDLして CardTool_wowwow.exeにリネームすれば良いよ

188:名無しさん@編集中
15/02/11 22:38:42.59 LAQsLCLv
カード壊すとか不可能じゃね
簡単に復帰できるのに

189:名無しさん@編集中
15/02/11 22:38:51.76 libHUe7C
>>183
それはしないよ

190:名無しさん@編集中
15/02/11 22:41:34.14 DIeiMGlZ
>>141
どっちも同じことするだけだろ。

191:名無しさん@編集中
15/02/11 22:41:47.38 iAJ3wlKv
貼らないけどcppを02そのまま、03以下を05のコードに書き換えたがダメなんだ
なんでなんだよ、泣きそう

192:名無しさん@編集中
15/02/11 22:41:52.04 csFmOMOC
以前ECMで壊すコードがあったくらいだし、不可能ではないだろう。

193:名無しさん@編集中
15/02/11 22:42:51.22 qvSdglep
今度は、NHK BSテロップで相談してくる奴がでるな

194:名無しさん@編集中
15/02/11 22:42:55.68 fBEztkxY
>>184
Mカードは復帰できない
TカードはバックアップさえあればBC01で復帰できる

195:名無しさん@編集中
15/02/11 22:43:47.17 55fg49VK
>>187
ダメなやつは何をやってもダメ。

196:名無しさん@編集中
15/02/11 22:44:26.83 Qnkm6sWu
Keys.cppの
0x03, 0x21, 0xb4, 0xc0, 0xa5, 0x38, 0x98, 0xf5, 0xe1,
↑を↓に変える
0x05, 0xa3, 0x5b, 0x4e, 0x53, 0xb7, 0x6f, 0xc6, 0x93,
それをビルドして書き換えればOKってことでしょうか?

197:名無しさん@編集中
15/02/11 22:45:03.00 vXyACu90
PIN間違ったの連続で突っ込めばいんじゃない?

198:名無しさん@編集中
15/02/11 22:45:15.59 csFmOMOC
なんでチキンレースを始める奴が居るんだろう(苦笑

199:名無しさん@編集中
15/02/11 22:45:30.49 qvSdglep
やってみたらイイやん

200:名無しさん@編集中
15/02/11 22:45:31.94 55fg49VK
>>192
元気があれば何でもできる

201:名無しさん@編集中
15/02/11 22:46:14.85 yKAz33My
>>86
物言いw
でしゃばってすみません。。。

※K●●s.h 12行目:「static const u8 EMAIL_NHK = 0x01;」を追加
>static const u8 KEYSET_EMAIL_NHK = 0x01;
※他の書式にあわせるって意味で。。。

※K●●s.cpp
static const Keyset_t Keyset_NHK_Email = {
0x01,
// Keys
0x02,ほにゃらら(KEYSET_NHKと同じ)
0x01,ほにゃらら(KEYSET_NHKと同じ)
"NHK_Email",
};

BCAS::Keyset::Register(&Keyset_NHK_Email);
をしかるべきところに追加

※Man●●●r.cpp 765行目:「EMM.SetBroadcasterGroupID」の部分を以下に書き換え
EMM.SetBroadcasterGroupID((KS.BroadcastGroupID == BCAS::Keys::KEYSET_NHK) ? BCAS::Keys::KEYSET_EMAIL_NHK : KS.BroadcastGroupID);
※同じく他の書式にあわせるって意味で。。。

202:名無しさん@編集中
15/02/11 22:47:59.36 gCJeUi6a
ビルド方法ミスってんじゃね?

203:名無しさん@編集中
15/02/11 22:48:23.05 DWHrsri9
>>192
チェックサムあわせなきゃ

204:名無しさん@編集中
15/02/11 22:48:44.62 8TRple14
柔らかいのはdll書き換えればいいじゃん

205:名無しさん@編集中
15/02/11 22:49:24.17 hOWid0DN
>>192
なんで10進法に変換しないの

206:名無しさん@編集中
15/02/11 22:49:55.34 c1fJ/RF+
今後は更新頻度とkwの流出に
かってるのが心もとないけど
一番脆弱な対策ですんでラッキーと思っておこう

207:名無しさん@編集中
15/02/11 22:51:38.22 xEQ1nRB7
>>192
その前にデバグという基本のきをだな

208:名無しさん@編集中
15/02/11 22:52:37.93 4bFDyJXQ
>>192
ここは質問スレではので他所でお願いします
やってみれば判る事です

209:192
15/02/11 22:54:57.53 Qnkm6sWu
>>201
0x21, 0xb4, 0xc0, 0xa5, 0x38, 0x98, 0xf5, 0xe1,

を10進法に変換するってことですか?

210:名無しさん@編集中
15/02/11 22:55:54.11 Xpemuh1u
しかし面白いな
ヤフーのサジェスト、Bカス倉庫の汚染されまくりで

211:名無しさん@編集中
15/02/11 22:57:48.07 55fg49VK
>>205
こりゃダメだ

212:名無しさん@編集中
15/02/11 22:58:08.44 LAQsLCLv
>>205
マジレスすると2進法が正解

213:名無しさん@編集中
15/02/11 22:58:42.30 F9PTG2c2
奇数パリティチェックまでしないと駄目よ

214:b121-85-132-49f1.osk3.eonet.ne.jp.2ch.net
15/02/11 22:59:11.96 Y9yiOMA2
bcaslist

215:名無しさん@編集中
15/02/11 23:01:06.63 H3PYSR/Q
書き換え可能なリーダーもってるから位置から教えてくれ
角鶴はある、この状況から

216:名無しさん@編集中
15/02/11 23:02:24.92 qvSdglep
>>211
キミは何がしたいのかね?

217:名無しさん@編集中
15/02/11 23:02:34.89 Putdvcgh
0は奇数?偶数?

218:名無しさん@編集中
15/02/11 23:02:36.28 DgTvh9pp
> 柔らかはcppだけでいいの?
cppは柔らかではない

219:名無しさん@編集中
15/02/11 23:03:38.97 wm8CByyi
>>211
1.まず服を脱ぎます。

220:bkoudesuka.wakarimasen.ne.jp.2ch.net
15/02/11 23:04:47.64 Guq53J3L
焼きそばexeってTにも使えたんだっけ?

221:名無しさん@編集中
15/02/11 23:04:56.06 Zwm3Bdl/
>>211
2.次に正座します。

222:名無しさん@編集中
15/02/11 23:07:59.42 xS6DuBWC
>>211
続いて衛生が飛行してる南南西に向かってカードのICチップをかざして電波を浴びさせます。

223:名無しさん@編集中
15/02/11 23:09:30.32 Putdvcgh
3年前は書き換えにカードリーダーが必要だったけど、
最近はマウスの光線でB-CASを改造できるドライバーが公開されているんだよ。
だから、カードリーダーは不必要。

224:名無しさん@編集中
15/02/11 23:09:37.28 vdFzMdyO
ところで毒電波って今でも来ることあるの?

225:名無しさん@編集中
15/02/11 23:09:42.59 m1ecXTn6
365*2を365に変えるのって
strictkiddyみたいなもんなのかね
まぁいいけど

226:名無しさん@編集中
15/02/11 23:10:02.91 LAQsLCLv
URLリンク(i.imgur.com)

227:名無しさん@編集中
15/02/11 23:12:44.76 MmOfKwOr
なんでマルチしてるんだこいつ
397 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 22:36:17.32 ID:libHUe7C
もうかしこい人たちは書き換え成功してるの?
いいなぁ…過去ログも見たけど、どうしたらできるのかぜんぜんわからないです

228:名無しさん@編集中
15/02/11 23:15:49.04 4bFDyJXQ
>>197
がんばってるから進言してやりたいところなんだが俺が持ってる該当するソースの 765 行目は空白なんだ

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)


元ソースがどんなだったか忘れたしあんたがどのバージョンのソースを持ってるかわからない
俺もどのバージョンを元にしたかわからないしで自分がここに修正を入れたか自分でも覚えてないw


あと



229:> ※K●●s.h 12行目:「static const u8 EMAIL_NHK = 0x01;」を追加 > > static const Keyset_t Keyset_NHK_Email = { > 0x01, この辺は他との判別に使ってるだけだから値が重複してなきゃなんでも良いと思われ ただ動かすのが目的ならって前提だけどw 当時はくまなく直したつもりだったけど違うところが色々あって良く動いたもんだなって失笑



230:名無しさん@編集中
15/02/11 23:20:46.21 3PgxEQLv
夜勤の時間になると、改造方法がないのにあるふりをして書き込みするルールになるのか・・・
時間帯によって釣りネタが変わるのねww

231:名無しさん@編集中
15/02/11 23:21:23.94 /FNFHIoq
Mなんだが文字列見ても何処直していいのか分からん
Tとは違うのか?

232:名無しさん@編集中
15/02/11 23:23:20.13 ZHjJwmC6
スカパーもついでに書き換えたけど何時使われるかまだ分かってないんだよね

233:名無しさん@編集中
15/02/11 23:23:44.93 zWmoQC8V
ソースの不具合修正と、ソースのkw書き換えと、exeのバイナリ修正が、ごちゃ混ぜになってるな

234:名無しさん@編集中
15/02/11 23:25:27.58 LAQsLCLv
ぶっちゃけ一番新しいソース見つけてくれば不具合は直ってるだろ
直ってないにしても無視してもいいレベル

kwだけ直してみればOK
ただあくまで視聴実験の範囲に留めましょうね

235:名無しさん@編集中
15/02/11 23:28:02.69 NN5XKGmc
こんなときに、PC98版フロッピー二枚の信長の野望で、武将の能力値をバイナリエディタでいじくって、255(FF)にして遊んだ経験が役に立ったw

236:名無しさん@編集中
15/02/11 23:29:01.47 NN5XKGmc
>>230
って、平成の海舟が叫んでた

237:名無しさん@編集中
15/02/11 23:30:01.81 Xpemuh1u
下級生のFDは何枚組だったっけ?

238:名無しさん@編集中
15/02/11 23:30:13.42 ueFOLbg4
>>183
バーカ

239:名無しさん@編集中
15/02/11 23:31:15.63 9nmMSvVf
バイナリエディタで弄ってるってプログラムの方を改変してるの?
できるのか知らんが逆に面倒じゃねぇ

240:名無しさん@編集中
15/02/11 23:33:51.98 4bFDyJXQ
>>230
俺は Wiz3 を買ってすぐにどんなアイテムが在るかバイナリ弄ってアイテム抽出して
出て来た時は感動したけどいざプレイしてみたら楽しみが消えて萎えたわw

241:名無しさん@編集中
15/02/11 23:33:54.79 fBEztkxY
>>229
完全版が必要なのは新規に書き換えする人だけで
"B-9"だけなら必要な部分以外が不完全でも問題無しだよな~

>>230
パラメータがあるエロゲのセーブデータ弄るのに使うよな
西側ツールは邪道。

242:名無しさん@編集中
15/02/11 23:34:01.54 lq8PExiI
つーか、Tも同じのでできるってことを今回初めて知った

243:名無しさん@編集中
15/02/11 23:35:13.79 aT0laNEF
MSXでエロピンボールのブロック崩しを必死にやってた俺に謝罪しろ

244:名無しさん@編集中
15/02/11 23:37:11.14 9nmMSvVf
Tの弄れる奴は基本的に何でもできると思っとけばいい

245:名無しさん@編集中
15/02/11 23:39:06.87 m1ecXTn6
バイナリのが簡単と思うけど、ってか同じくらいの時間で終わるけど
つまらんでしょ、作業に確信できんし
ソース見てるほうがなんか安心な感じがするのかしないのか

246:名無しさん@編集中
15/02/11 23:39:07.20 CnFcLLgd
type c でもOK

247:名無しさん@編集中
15/02/11 23:39:25.28 9nmMSvVf
おまえらが弄りすぎたせいで最近のゲームはセーブを暗号化するようになったんや

248:名無しさん@編集中
15/02/11 23:40:48.33 zFIASa7g
>>240
そりゃソースの方が安心度はたけぇだろ
ミスもしにくいし

249:名無しさん@編集中
15/02/11 23:42:12.15 rqObGPlR
親切気取りでレスしてるやつがいるが、みんなが迷惑するから止めろ

250:名無しさん@編集中
15/02/11 23:47:01.91 zFIASa7g
スレカオスにしてくぐり抜ける奴減らした方が新たな対策されにくい気がするが
あんまりカオスにしすぎて次の対策があった時に情報来なくなるのも困る気がする

251:名無しさん@編集中
15/02/11 23:48:26.45 4bFDyJXQ
前もそうだったがテレビで有料番組で見たいのか弄ったり解析するのが楽しいのかはっきり別れるイベントだな
俺はテレビ持って無いから casinfo で確認した後たまに帰る実家で検証するだけ
e2 が楽しみだ

252:名無しさん@編集中
15/02/11 23:53:33.24 x3BMMR28
>>245
売買のおおよその数は把握してても、ツールで改造してる人の数なんて把握できないでしょ
なので教えてあげればいいと思うよ

253:名無しさん@編集中
15/02/11 23:55:29.44 S4AUxF7O
最新の柔らかのソースファイルの一部を
角鶴のソースファイルに上書きコピーしてビルドしたら良いんじゃないかな?

254:名無しさん@編集中
15/02/11 23:57:04.14 xEQ1nRB7
>>245
出来るやつはなんでも出来るし、出来ないやつはいつまででも出来ない
弁護士chみたいなのが消えない限り教わらないと出来ないやつは居ても居なくても一緒

自分でソース弄れる人は意外と居ないことがわかったから今回ので想像以上に収穫あったのではないのか?

255:名無しさん@編集中
15/02/11 23:57:38.63 dWKrljgQ
スカパーに契約したらkwはわかるって事だけど、wowowのkwを調べるにはwowowも契約しないとダメってこと?
まぁ契約したところで調べる方法は知らんけど

256:名無しさん@編集中
15/02/11 23:58:12.76 fA9O2PYG<


257:> お前らって対策なんてビルドすればいいだけじゃんとかすました顔で言って余裕ぶっこいてるけど 誰かがkw流してくれないと何もできないんだろ? それってただの情強気取りの乞食じゃん 正直ダサいよ



258:名無しさん@編集中
15/02/11 23:58:52.87 Ep2GXBTX
>>250
F2をプッシュ!

259:名無しさん@編集中
15/02/12 00:00:40.46 pyYRELPG
>>250
最近のカードで試せば Kw 書き換え済みらしいから契約しなくても済むみたいだけどコマンドの投げ方忘れたわ
sc4 で出来たんだっけ?

260:名無しさん@編集中
15/02/12 00:01:12.31 4RO8IRb+
>>251
そういう事っすね
ソース弄るぐらいなら楽勝じゃんwwwwだけど新kwを自分で抽出してみろって言われたら無理っすわ・・・

261:名無しさん@編集中
15/02/12 00:03:44.67 Whjtw36w
バックアップとってなくて、バイナリミスって書き換え、地デジまで見れなくなる奴とかいそう

って死んだばあちゃんが言ってた

262:名無しさん@編集中
15/02/12 00:04:20.19 4RO8IRb+
TならSC4でいけるよ


C0 FA 00 00 07 38 36 37 34 34 32 32

80 54 00 91

263:名無しさん@編集中
15/02/12 00:05:46.91 2l93TTQC
>>251
VC++を触れ


264:る程度を情強だと思ってる人はそうなのかもしれないけど、 事実は日本語読めればプログラミング素人でも出来ることしかしてない 余裕こいてるのは、これすら出来ない人が多いことへの優越感ではなくて、BCASの対応がこの程度だと再認識できたからなのでは



265:名無しさん@編集中
15/02/12 00:06:11.14 N920dKUv
URLリンク(i.imgur.com)
こういうこと?

266:名無しさん@編集中
15/02/12 00:08:33.57 LiR3hGLY
バイナリミスって書き換えしても
cardinfoで未契約表示するだけだから

267:名無しさん@編集中
15/02/12 00:09:39.88 2l93TTQC
>>258
真上のレスもよめねえのか

268:bsoftbank126077181044.bbtec.net.2ch.net
15/02/12 00:10:13.45 a3kNB8Ap
CardTool

269:名無しさん@編集中
15/02/12 00:10:27.19 ojP2Ysmu
まあKwを取り出すこと自体はそれほど難しくはないんだよな
バックドアのあるカードで契約し、Kwを流してもらって、それを抜き取ればいいんだから
抜き取るのはCardToolでできるし
ただ、最大にして唯一の問題は、新規契約料+基本料+視聴料が掛かるってことだ

270:名無しさん@編集中
15/02/12 00:10:54.06 pyYRELPG
>>258
斬新だなw

271:名無しさん@編集中
15/02/12 00:12:15.30 LiR3hGLY
15日無料体験は?

272:名無しさん@編集中
15/02/12 00:12:54.00 lmt/KKys
>>244 親切すれば誰かがStarを、てサーセン

>>197
33のレスが答えだと思うけど。
本体ソースのdeleteのところNHK_EMAILなんて無いっすよ

273:名無しさん@編集中
15/02/12 00:13:56.72 PeuUr5eh
実際のとこKwってどうやって見るんだ
契約後と契約前でバックアップとって解析?

274:名無しさん@編集中
15/02/12 00:14:03.67 CMU4PAcO
casinfo-0.1.8.lzh

275:名無しさん@編集中
15/02/12 00:14:37.85 mwPyQ0rF
一番厄介なのは教えて君ではなく教えたがり君である
ってのがよく分かる

276:名無しさん@編集中
15/02/12 00:15:27.04 8zgRU+jg
これだけ無料視聴期間があったのに、新規加入者が増えなかったらwowow泣くだろうな

277:名無しさん@編集中
15/02/12 00:16:48.97 y+1PylLN
アポロ月着陸オギァアな製造業トランスポート部門にいる社畜な俺。
ソース改変してビルドし直すことは出来たけど、exeを場稲荷でeditすることは困難。スゲー難しいし。

278:名無しさん@編集中
15/02/12 00:17:48.45 oP5yJaN4
>>265
死ね

279:名無しさん@編集中
15/02/12 00:18:41.40 ojP2Ysmu
>>264
その手もあったな
1カードにつき1度だけだけど

280:名無しさん@編集中
15/02/12 00:19:13.66 PeuUr5eh
つーか基本バイナリでexe変更ってソースない時に頑張る場合の行為ですからね
ソースあるのにやる意味もない

281:名無しさん@編集中
15/02/12 00:20:00.07 hz1zqie+
>>273
確かにw

282:名無しさん@編集中
15/02/12 00:20:31.63 r5dsiZaL
前スレ678の2015-02-10.exeとCardTool.exeを比較して見た。どちらも 95,744 Byte
違う所のみ抽出した
後=2015-02-10.exe : 前=CardTool.exe

Adress : 後 前
000000E8: B2 90
000000E9: BA 72
000000EA: D9 B3
000000EB: 54 4F
00000138: 9F 79
00000139: 4E 91
0000013A: 02 01

00011A8A: 05 03
00011A8B: A3 21
00011A8C: 5B B4
00011A8D: 4E C0
00011A8E: 53 A5
00011A8F: B7 38
00011A90: 6F 98
00011A91: C6 F5
00011A92: 93 E1

00011AB1: 04 02
00011AB2: 83 19
00011AB3: E7 98
00011AB4: 67 12
00011AB5: 19 14
00011AB6: 30 20
00011AB7: A0 02
00011AB8: 34 06
00011AB9: 1F 03

283:名無しさん@編集中
15/02/12 00:21:18.83 r5dsiZaL
ちょっとズレた

284:名無しさん@編集中
15/02/12 00:22:25.42 fWrRJfl1
スレリンク(avi板:49番)

角鶴もバイナリエディっ田で開いて同様なのが検索でヒットしたんだが。
いいのか?

285:sage
15/02/12 00:22:37.35 28j1ye9P
おお

286:名無しさん@編集中
15/02/12 00:24:05.72 GfXT2mbN
>>262
スカパーの視聴料は一番安いのでいいけど、
wowowやスタちゃんは高いじゃん
wowowやスタちゃんは割りに合わない

287:名無しさん@編集中
15/02/12 00:25:30.10 pyYRELPG
>>275
これってセルフビルドはしたけど拾ったソースをリビルドしただけって証明だな
バグ直してないわ

288:名無しさん@編集中
15/02/12 00:26:00.81 hz1zqie+
ただの視聴実験の為に高い実費払うのは割に合わんよな。

289:名無しさん@編集中
15/02/12 00:26:56.77 Xp+OH81i
>>275
最初の7行の違いが何を表してるのかワカランな
変えなくても問題無いと思うけど

290:名無しさん@編集中
15/02/12 00:27:05.56 fWrRJfl1
角鶴
11A80aの部分から書き換えればいいんか?

誰か試してくれ

291:名無しさん@編集中
15/02/12 00:28:36.31 XYGUXPO+
家族が観るからいじってる人が多いのではないか。

292:名無しさん@編集中
15/02/12 00:28:46.80 AnklnCM0
確認したが全く違う値だった

293:名無しさん@編集中
15/02/12 00:29:27.63 hz1zqie+
>>284
いや視聴実験以外の用途の奴はこのスレにいないだろ
見る場合はちゃんと契約するよハゲ <


294:名無しさん@編集中
15/02/12 00:29:51.27 E4BF4yDk
>>275
通報しました

295:名無しさん@編集中
15/02/12 00:32:17.95 m8sZ5B8f
おまえら普通に情報出し過ぎだろw

296:名無しさん@編集中
15/02/12 00:32:36.38 R8V+K2nh
>>284
J( 'ー`)し ゆうすけ、お母さんdデータのクイズに応募しちゃった
        ついでにテレビに郵便番号も登録しといたからね

297:名無しさん@編集中
15/02/12 00:33:00.64 E4BF4yDk
前回も逮捕者出てんのにようやるわ
震えて眠れ

298:名無しさん@編集中
15/02/12 00:33:40.20 XYGUXPO+
結局、02-10.exeは使えるってこと?かな。

299:名無しさん@編集中
15/02/12 00:33:51.76 3hJM0tU/
通報取り消しました

300:名無しさん@編集中
15/02/12 00:34:59.57 QS2/s+h1
ありがとうございます

301:名無しさん@編集中
15/02/12 00:36:20.31 vpEaoWuP
いつの~ひに~むすば~れる~

302:名無しさん@編集中
15/02/12 00:36:24.44 pyYRELPG
>>288
なw

303:名無しさん@編集中
15/02/12 00:37:19.78 m8sZ5B8f
感覚麻痺してるんじゃねえのかマジで?

304:名無しさん@編集中
15/02/12 00:37:54.03 fWrRJfl1
>>291
NHkのソースの部分が古いらしいじゃん。

11a8aから11a92の部分だけ書き換えて
角鶴で大丈夫ぽい

305:名無しさん@編集中
15/02/12 00:38:19.75 gCboKS8B
>>275
マジで早朝のインターフォン覚悟しとけよ

306:名無しさん@編集中
15/02/12 00:39:12.51 hz1zqie+
でも275ってただの比較だべ
ヤバイとしたらexe上げた奴ちゃうの

307:名無しさん@編集中
15/02/12 00:39:32.89 9dMlXEQJ
>>280
じゃあ直したのをうpしてよ

308:名無しさん@編集中
15/02/12 00:39:56.77 rYr0sEqr
>>275
早速開示請求されてるぞwあんたw

309:名無しさん@編集中
15/02/12 00:40:05.53 giBvbMTA
>>288
すげぇ助かった。
RW-5100がまた認識したりしなかったり
相性がバグツンに悪いので原因判明まで
一日がかりだったなあ。

まずビルドしたのがうまく動かなかったので
とりあえずバイナリ変更して対応。

書き換えたはずのソースよく見たら、
変更した先頭の数字を間違えていた。
再ビルドしたらうまく動いたのだが
F4押し忘れていたので、再度やりなおし。

まあ、バイナリ書き換えでも
ソース書き換えてビルドでも大丈夫でした
という夢を見た。

310:名無しさん@編集中
15/02/12 00:40:29.42 j8CJaGqb
>>291
ウィルスでは無かったね
馬鹿が必死だけどw

311:名無しさん@編集中
15/02/12 00:41:07.64 VRj+/YIT
>>275
ちょwww おまwww
ありがとう

312:名無しさん@編集中
15/02/12 00:41:30.96 BZjLf4GU
19KBの岡崎なら無害
亜種は知らん

313:名無しさん@編集中
15/02/12 00:43:55.74 RpUFimF7
>>224
最新のソース探したんだけど見つけられなかったから>>86さん参考に直してたんだ。。。

んで、ウチにある機器は全部いけたんだけど、WoooXP05だけ契約してませんってでるわ。。。
他のでいけてるカード挿しても同じ。
赤と青と青を赤番にしたのも全部ダメ。。。
一応テレビの方は設定で自動更新しないにしてあるんだけど、
もしかしてハード側対策もあんのかね?

314:名無しさん@編集中
15/02/12 00:46:20.62 zkEdY1W8
>>282
PE ヘッダー

315:名無しさん@編集中
15/02/12 00:47:28.50 QLjUSkTm
 ○  >>275乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


316:名無しさん@編集中
15/02/12 00:47:59.89 pyYRELPG
>>300
は? お前もビルド出来るからここみてんだろ?
自分でやれよ

317:名無しさん@編集中
15/02/12 00:48:17.83 ojP2Ysmu
>>308
クソワロタwww

318:名無しさん@編集中
15/02/12 00:52:52.53 fWrRJfl1
275よりも先にソフトカススレで書かれてたじゃん。

319:名無しさん@編集中
15/02/12 00:54:22.06 QMjVnKOR
節穴いなくなったな

320:名無しさん@編集中
15/02/12 00:56:10.11 zkEdY1W8
>>275
CardTool.exe - 2012/05/16 18:25:36 ビルド
2015-02-10.exe - 2015/02/10 17:00:50 ビルド
なのか。

321:名無しさん@編集中
15/02/12 00:57:26.84 aLeEwgnJ
たしか前回はBackupBC01だけでいけたんだけど、今回は無理なのかなって
ベランダに落ちてきた修道女が聞いてるんだけど・・・

322:名無しさん@編集中
15/02/12 00:58:01.75 +hei8fhl
>>312
配布所スレなんてfusianaが大半すぎて草生えるぞ
みんなどんだけ必死なの&爆釣れすぎだろ

323:名無しさん@編集中
15/02/12 00:59:36.92 fWrRJfl1
で、こういうのブログに書くやつ逮捕されんでしょ

324:名無しさん@編集中
15/02/12 00:59:53.05 RpUFimF7
WoooXP05でダメカードのcasinfo-0.1.4とると、
他のカードでは
no power_on_control
ってなってるところが、
total 1 power_on_control
+ [0] : tune BS-03/TS-0 between 2038 04/08 to 2038 04/21 least 2 hours
ってなってる。
なんすかこれ?

325:名無しさん@編集中
15/02/12 01:03:55.90 9dMlXEQJ
>>313
そんだけかw

326:名無しさん@編集中
15/02/12 01:05:30.10 TeGSRyDN
>>317
2038 04/08以降、2週間だけ視聴可能ってことだろ?
それまで長生きしろよ

327:名無しさん@編集中
15/02/12 01:13:11.87 fWrRJfl1
無事問題解決したわけだし
節穴の目アド書いたやつは業者からメールいっぱいくんだろなww

328:名無しさん@編集中
15/02/12 01:14:36.63 DK0IKsIF
>>275
嫌儲で晒されてるし

329:名無しさん@編集中
15/02/12 01:17:35.15 MOHkQwaO
>>321
嫌儲民ってマジでアホしかいないの?

330:名無しさん@編集中
15/02/12 01:19:59.08 DK0IKsIF
>>322
アホというか朝鮮人ばかりだよ

331:名無しさん@編集中
15/02/12 01:20:57.31 uQdUZGJT
>>275
これはスカパーの修正も含まれてるのかな?
自ビルド済だからもう必要ないけど

332:名無しさん@編集中
15/02/12 01:21:49.24 xAcZSlCF
VIP系のドキュソ集団にガチの極左が混ざってる感じだな

333:名無しさん@編集中
15/02/12 01:23:25.94 sIiK66jT
>>324
自ビルドすみならわかるはず。つか通報します

334:名無しさん@編集中
15/02/12 01:25:28.63 0T1yt5zE
これで一気に拡散するだろな
2015-02-10.exe上げた奴は逮捕だろ
可哀想に

335:名無しさん@編集中
15/02/12 01:25:40.03 RpUFimF7
バックアップ取ってあったから戻そうとしたけど
CTではリストアできなかったなw
終わった。。。

336:名無しさん@編集中
15/02/12 01:27:55.48 uQdUZGJT
>>326
PC立ち上げるの面倒
明日見てみる

337:名無しさん@編集中
15/02/12 01:29:14.51 MOHkQwaO
ここでヒントを書くと嫌儲民が右往左往するっておもろいやんけ

338:名無しさん@編集中
15/02/12 01:31:48.45 zkEdY1W8
>>328
Tカードなら復旧可能

339:名無しさん@編集中
15/02/12 01:31:56.58 h16vA6EZ
>>326
ケンモウでやれよクズ

340:名無しさん@編集中
15/02/12 01:32:35.44 qN2G+S1F
>>328
期限を7日後にしとけば良いじゃん。1週間以内に逮捕されない限りは大丈夫
逮捕時に改変済みかどうかはわかるらしいが、そのカードで実際に視聴出来なければ何とでも言い訳できる

341:名無しさん@編集中
15/02/12 01:33:15.12 M0eaHtvo
2日ぶりに覗いてみたけど結局スタちゃんはkw更新されてんの?

342:名無しさん@編集中
15/02/12 01:34:32.51 sIiK66jT
>>332
ガチクズ

343:名無しさん@編集中
15/02/12 01:36:34.65 oP5yJaN4
>>322
ここでどや顔して貼ってるアホをさらしてもダメージはここにしかなくないか

344:名無しさん@編集中
15/02/12 01:38:27.16 HQc76/6z
>>275
3億2590万円―B-CASカードの不正視聴、被告3人に損害賠償全額支払いの判決

WOWOW、スター・チャンネル、スカパーJSATの3社は、
B-CASカードの不正視聴にかかわる民事訴訟の第一審判決について5月29日に発表した。
3人の被告に対する損害賠償請求が認められ、全額(計3億2590万9127円)の支払いが言い渡された。

有料放送事業者3社は、有料放送を無料で視聴できるよう不正に改ざんしたB-CASカードを第三者に譲渡したなどの行為について、
不正競争防止法違反等の罪で有罪判決が確定した3名に損害賠償の支払いを求める民事訴訟を2月20日に東京地方裁判所へ提起していた。
訴訟内容は、不正競争防止法違反および不法行為に基づく3億2590万9127円の損害賠償請求。
第一審判決では、埼玉県在住の男性2名と福島県にて服役中の男性1名の計3名に対して損害請求額全額の支払いが言い渡された。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自分が何をやっているのか
もう一度よく考えた方が良い

345:名無しさん@編集中
15/02/12 01:40:12.88 uQdUZGJT
と思ったらスカパーの修正もしてあるみたいね(前スレ>>741

>>334
それらしきものはうpされてたがもう無い

346:名無しさん@編集中
15/02/12 01:41:16.07 hz1zqie+
だからなんで>>275に噛み付いてるんだよw
exeファイルあげた奴がアウトだろ

347:名無しさん@編集中
15/02/12 01:41:54.12 +dok5upO
2015-02-10.exe実行すんだけでオケイなの?
っておじさんが聞いてた

348:名無しさん@編集中
15/02/12 01:47:37.02 siAq+Omm
Tだけ解除してからこの板にこなくなったオレは
toolないからどうしようもないってこと

349:名無しさん@編集中
15/02/12 01:47:38.40 RpUFimF7
>>331 M002ざます。。。 >>333 ほんまや 7dayにすると有効期限が15/02/18になって問題の部分が total 1 power_on_control + [0] : tune BS-03/TS-0 between 2015 02/04 to 2015 02/17 least 2 hours になって視聴可能になるな。 これって無料視聴すでに使ってるカードで、 CTでリセットされるけど最終日からさかのぼって二週間の視聴許可ってことか。。。 バージンカードのはずだったんだがw 謎解けたよありがとう。



351:名無しさん@編集中
15/02/12 01:53:05.36 Xx+ydpdb
>>341
腐るほど転がってるのになにいってだ

352:名無しさん@編集中
15/02/12 01:56:14.14 Hq2JoThR
転がっているのはウィルスばかりだぜw

353:名無しさん@編集中
15/02/12 01:59:32.96 zJVROgDS
カードには感染しないだろう

354:名無しさん@編集中
15/02/12 02:03:31.06 HQc76/6z
>>340-341
URLリンク(www.b-cas.co.jp)

355:名無しさん@編集中
15/02/12 02:03:31.57 RpUFimF7
power_on_controlってこれが毒電波ってヤツだったのか。。。
無知ですまそんm(__)m

356:名無しさん@編集中
15/02/12 02:03:37.99 M+1RFJWp
よくわからないけど便利そうなツールは全部ウイルスだよ
やめときな

357:名無しさん@編集中
15/02/12 02:05:55.23 l1UUkLbB
19KBの岡崎ェ…

358:名無しさん@編集中
15/02/12 02:08:33.46 1CGXiZHW
>>349
どうした?

359:名無しさん@編集中
15/02/12 02:09:18.15 h16vA6EZ
ケンモウからバカが流れ込んで来たな

360:名無しさん@編集中
15/02/12 02:11:09.68 qUec3vW7
倒幕の志士多すぎ
龍馬さんもあの世で涙流してることだろう

361:名無しさん@編集中
15/02/12 02:13:36.96 Xx+ydpdb
wowowスレに貼るアホまで出てきたか

362:名無しさん@編集中
15/02/12 02:15:01.28 qUec3vW7
コピペやレス番貼るのもアウトだよな

363:名無しさん@編集中
15/02/12 02:20:11.31 PJqyMgn7
解析者面して広めた平成の龍馬のようなのが一番たちが悪い
今回も誰か必ず捕まるぞ

364:名無しさん@編集中
15/02/12 02:20:24.95 8zgRU+jg
コピペやレス番はセーフだったはずやで

365:名無しさん@編集中
15/02/12 02:22:05.47 ti1WkFeL
犯罪予告ではコピペも送検されとるよ

366:PTスレの主
15/02/12 02:23:10.90 89ezMvGy
なんだもう終わりかよw

情弱用exeあげたろか?

367:名無しさん@編集中
15/02/12 02:24:28.12 gqj6MxUN
>>275-277

↑柔らかい奴を使ってない人達はこれをヒントにすれば簡単だよ。
その辺に転がってる古いCardTool.exeをバイナリエディタで開いて>>277が貼ってる03~を05~に
置換すれば一発OKだから普通のTVやHDDレコーダも2038化で復活するよ。(>>277が書いてる部分だけの変更でOK)
天下り団体と寄り目の女は腹かかえて笑ってる所だろうが笑いが止まらないのは漏れ達の方だぜ・・・・・

368:名無しさん@編集中
15/02/12 02:25:39.32 M+1RFJWp
個人情報が抜き取られたり殺害予告の踏み台にされたりPC壊れるのが怖いと思うなら怪しいexeは使わないことをお勧めする
スカパーやWOWOWなんて大した値段じゃないんだからしっかりお金を払いましょう

369:名無しさん@編集中
15/02/12 02:25:42.66 X8N5eFtv
>>356
今はアウトな内容が書いてあるURLだけでも逮捕できるで

370:名無しさん@編集中
15/02/12 02:28:04.09 D1ZKgJcI
URLリンク(i.imgur.com)
なんの参考にもならんと思うがスターリングな

371:名無しさん@編集中
15/02/12 02:29:37.56 8zgRU+jg
>>357 
事件性の問題やな、関連性を立証出来ないと意味ないからな
任意で引っ張って、相手が応じて、更に違法な物が出てきたらアウトや
コピペ添付でガサなんか出ないしな

372:名無しさん@編集中
15/02/12 02:33:39.51 G7pxumdf
Tポイントカードでも使えることを今更知った

373:名無しさん@編集中
15/02/12 02:45:42.79 uDgZBZWS
>>183
何だそのリネーム名は?.exe

374:名無しさん@編集中
15/02/12 02:46:24.55 RpUFimF7
>>224
gi


375:thubでソース公開されていることを知って見てきたけどさらに古いソースだったw 最新のドコー?



376:名無しさん@編集中
15/02/12 02:47:32.07 gqj6MxUN
改造B-CAS対策の対策がされる!笑

377:名無しさん@編集中
15/02/12 02:48:34.05 0T1yt5zE
>>359
このスレ監視されてるかもしれないのによく犯罪教唆できるよな
見せしめで誰が逮捕されてもおかしくないのに

378:名無しさん@編集中
15/02/12 02:48:44.83 siAq+Omm
ありがとうと子供が寝言で言ってた

379:名無しさん@編集中
15/02/12 02:49:00.97 reicnS1C
>>359
通報しておいた

380:名無しさん@編集中
15/02/12 02:52:20.36 HrW8NJ8X
hddのcardtool探してたら
2012.05.16
2012.05.18
の両方出てきたんだけど、どっちだ?
まあどっちにしてもT型しかもってないから意味ないけど

381:名無しさん@編集中
15/02/12 02:55:11.42 A/qkJe/U
>>370
ケンモウでやれよクズ

382:名無しさん@編集中
15/02/12 02:55:45.78 vGwEdUSX
TもMも関係なし

383:名無しさん@編集中
15/02/12 02:59:07.55 HrW8NJ8X
>>373
あれ?そうだったっけ?
すっかり忘れてた

384:名無しさん@編集中
15/02/12 02:59:17.77 AnklnCM0
てかなんで通報するの?
自分にメリットもないし、自己満?

385:名無しさん@編集中
15/02/12 03:01:04.55 RpUFimF7
>>371
私の持ってるのは最新ファイルが2012/05/12のヤツですw
比較研究してみたいので欲しいなーチラッ
>>224さんのは12/05/19のコメントあるからさらに新しいって事かな?

386:名無しさん@編集中
15/02/12 03:15:25.29 PSatQfwy
もう終わりかあ
Kwもすぐ晒されていくだろうし意味なかったな

387:名無しさん@編集中
15/02/12 03:25:32.94 Y+EHVchr
CardTool_NHK も大丈夫?
Tも使えると思うが

388:名無しさん@編集中
15/02/12 03:26:12.02 Y+EHVchr
CardTool_NHK も大丈夫?
Tも使えると思うが

389:名無しさん@編集中
15/02/12 03:26:57.43 Y+EHVchr
CardTool_NHK も大丈夫?
Tも使えると思うが

390:名無しさん@編集中
15/02/12 03:28:49.16 Y+EHVchr
重くて失敗する
連投すまん!

391:名無しさん@編集中
15/02/12 03:32:19.56 /QQcTQ6F
行進岡崎はウイルスなのか?

392:名無しさん@編集中
15/02/12 03:34:03.62 DjgGlN61
>>241
いやー損したねえ、そのころの怒涛の展開は本当にDTV板から目が離せなかったぞ俺は

393:名無しさん@編集中
15/02/12 03:35:20.68 DjgGlN61
>>341
いやー損したねえ、そのころの怒涛の展開は本当にDTV板から目が離せないぐらいだったんだぜ

394:名無しさん@編集中
15/02/12 03:53:08.61 MLh+mGia
今回のKw変更とやら、
一見、「不正視聴対策をしたが、すぐに破られた」のように見えるけど

しかし、WOWWOWなどの有料放送業者からみたら

新しいカードが十分に出回ったので、
純粋な意味で、古いカードを使って無料体験する客はもういない。
だから、古いカードで、なおかつ現在契約していないカードに対し、
片っ端から毒電波を送りますよ。

と、いうことだよね?

その結果、SoftCAS組や、変造Tカード組、PC視聴+変造Mカード組は生き残れるけど
市場の大部分に出回っている変造Mカード組は、毒電波により残滅されるということだね。
これで今、喜んでいる奴らの大半がやられるということ

毒電波が十分にいきわたるまでまだまだ時間がかかるだろうけど、
これで一気にカジュアル不正視聴者が残滅されるのだから
業者側として十分な対策だったのでは?


本当の地獄はこれからだな

395:名無しさん@編集中
15/02/12 04:03:32.70 ItXgNZ0U
>>359
実行したけどWOWOW見れない
もしかしてMじゃだめでTでないとだめなの?
持ってないよ

396:名無しさん@編集中
15/02/12 04:06:10.93 Cj8y6PBQ
今回は騒ぎになる前に事前にKw流してくれてたから対策とれたけど
今後様子を伺いながら0x03が更新されるだろうし
対策に効果の兆しを見出したら定期的に降ってくることになる
その時にどこまで追従していけるかってところだよね
梅コースの0x02だけでこの騒ぎなんだから
騒げば騒ぐほどKw流す人にリスクがかかってしまう

397:名無しさん@編集中
15/02/12 04:10:34.23 E4b6x7qM
>>386
スレリンク(newsplus板:508番)

398:名無しさん@編集中
15/02/12 04:11:18.84 E4b6x7qM
>>386
スレリンク(newsplus板:508番)

399:名無しさん@編集中
15/02/12 04:12:09.55 v0SiKDKI
T002蚊帳の外

400:名無しさん@編集中
15/02/12 04:12:38.85 E4b6x7qM
>>386
スレリンク(newsplus板:508番)

401:名無しさん@編集中
15/02/12 04:13:31.78 E4b6x7qM
なんだこれw

402:名無しさん@編集中
15/02/12 04:25:50.52 r4nLvWWi
>>385
> 片っ端から毒電波を送りますよ。

違う。

Kwってのは要はパス付き圧縮した映像ファイルの解凍パスワードだ。
単に今までとは違う解凍パスワードで映像を送りだしただけ。

正規契約者は電波により自動で解凍パスワードが更新される。
非正規組は手動で更新しなきゃいけない。←いまここ

この「手動」がわかってる奴なら対策は簡単速攻で終わる。
「手動を自動化してくれるツール」なんてものは無いから
手動の意味が分からん奴が取り残される。

403:名無しさん@編集中
15/02/12 04:28:44.15 xAcZSlCF
騒ぎになる前にスタチャンもたのむわ

404:名無しさん@編集中
15/02/12 04:32:42.28 9dMlXEQJ
そういえば新B-CASカードってどうなったんだろう?
URLリンク(cfile248.uf.daum.net)

405:名無しさん@編集中
15/02/12 04:51:22.49 RpUFimF7
毒電波フラグ書き換えて元に戻すってのは不可能なの?
それとも自重してるだけ?
書き込み禁止フラグビットとかないんかなw

406:名無しさん@編集中
15/02/12 05:01:06.71 Cj8y6PBQ
>>396
>>393読みなよ
恥ずかしい人だな

407:名無しさん@編集中
15/02/12 05:07:43.82 HrW8NJ8X
そもそもカードだめにしたとしてもまた手に入れればいいのに
2000円もしない

408:名無しさん@編集中
15/02/12 05:08:36.54 RpUFimF7
ん?
>>393のどこを深読みすればフラグ書き換えが可能か不可能か読み取れるの?
読解力なくてすまんねw

409:名無しさん@編集中
15/02/12 05:18:39.61 lArqzG5G
>>275 最初の7個は何の変更なの?

410:名無しさん@編集中
15/02/12 05:21:04.42 Cj8y6PBQ
>>400
exeのPEヘッダ
関係ないから無視してOK

411:名無しさん@編集中
15/02/12 05:21:48.32 RpUFimF7
バイナリの変更点はビルド後の差分だから変更点が複数あれば制作者にもわからんのが通常w
知りたかったら自分で逆アセして調べればいい。

412:名無しさん@編集中
15/02/12 05:23:07.82 RpUFimF7
ああ、最初だったのかw
はずかしーw

413:名無しさん@編集中
15/02/12 05:33:11.43 Z4UJ5d25
最初の7個をほっとくのはわかったけど、後の7個はほっといていいの?
真ん中だけでいけたけど

414:名無しさん@編集中
15/02/12 05:35:40.01 Cj8y6PBQ
>>404
後半ブロックは来週になってから成果がわかる

415:名無しさん@編集中
15/02/12 05:37:09.15 Z4UJ5d25
>>405
なるほど

416:名無しさん@編集中
15/02/12 05:42:02.92 NwKyjsyh
>>405
よくもまあそういういい加減なことが言えるw

417:名無しさん@編集中
15/02/12 05:43:19.96 r4nLvWWi
e2分だから事実だろう

418:名無しさん@編集中
15/02/12 05:44:54.12 NwKyjsyh
>>408
は?
来週なんかあるの?

噂に踊らされてんなよw

419:名無しさん@編集中
15/02/12 05:45:00.00 Cj8y6PBQ
来週わかる噂ね
ごめん

420:名無しさん@編集中
15/02/12 05:46:50.09 Z4UJ5d25
「噂」ってつけなくても十分わかるでしょ
さすがにいちゃもん

421:名無しさん@編集中
15/02/12 05:47:32.96 NwKyjsyh
しっかしこの1週間このスレお客さんで賑わってレベル低いわ…

422:名無しさん@編集中
15/02/12 05:48:57.67 NwKyjsyh
ちなみに来週なんにもねえよ
噂じゃなくて分かりきってる

423:名無しさん@編集中
15/02/12 06:33:58.85 MeXBTNSK
成功したけど、IDも変更しといたほうがいいのかな

424:名無しさん@編集中
15/02/12 06:38:29.60 r4nLvWWi
>>413
それも噂だな。

起こるという噂を否定しつつ、起きないという噂は完全に信じ込んでる。
全く持ってダブルスタンダード。

425:名無しさん@編集中
15/02/12 06:46:30.90 NwKyjsyh
>>415
かーw
バカはこれだから困る

技術的根拠を持って来ねえって言ってるの!
今回のWOWOW騒動の発端を考えりゃわかるだろうに

426:名無しさん@編集中
15/02/12 06:54:32.55 yTcogYns
その時が来れば分かるんだからお互いボケーと待っとけばいいじゃない

427:名無しさん@編集中
15/02/12 06:59:17.08 NwKyjsyh
2/17の番組表があやしい!
これはなんかある!!
csもくるんだ!!!

なんだそれ?
ギャグレベルだろ
頼むよホント

428:名無しさん@編集中
15/02/12 07:00:07.55 bBuzA6KB
実際に予約してみればわかるよね。

429:名無しさん@編集中
15/02/12 07:02:35.68 NwKyjsyh
>>419
そういこと
そんな単純なこともわからず能書き垂れてるバカはどうしようもねえ

430:名無しさん@編集中
15/02/12 07:07:30.80 Cj8y6PBQ
>>419
経緯や仕組みが理解できてない
Kwや更新日が内部リークやクラッカーによる解析によるものだと勘違いしてるんじゃないかな?

431:名無しさん@編集中
15/02/12 07:10:37.04 NwKyjsyh
>>421
理解できてないのはおまえだw

432:名無しさん@編集中
15/02/12 07:15:22.30 uQdUZGJT
スカパーも爆弾仕掛けられてるけどまだ起爆スイッチ押されてないのよね
(もはや役に立たない爆弾だが)
いつ爆発するんだろ?
少なからず難民が押し寄せてくる予感

433:名無しさん@編集中
15/02/12 07:16:47.62 9dMlXEQJ
>>412
>しっかしこの1週間このスレお客さんで賑わってレベル低いわ…

お前のことじゃん

434:名無しさん@編集中
15/02/12 07:16:56.13 Cj8y6PBQ
>>422
じゃあ
Xデーってことにしておこうよ
いつくるかわからないけれども いつでも切り替える準備は既に完了してるわけなんだから

435:ありや ◆00000000g6
15/02/12 07:20:11.49 NwKyjsyh
>>425
やっと理解できたみたいねw
なーにがXデーだよw

おめーの>>405のレス見てみ?
「後半ブロックは来週になってから成果がわかる」って名言ってんだよ

来週になったらなんの成果が分かるっての?
そこんところを聞かせてもらおうか?

436:ありや ◆00000000g6
15/02/12 07:20:51.16 NwKyjsyh
「明言してる」の誤変換ね

437:名無しさん@編集中
15/02/12 07:20:53.45 Z4UJ5d25
もうほっとけばいいのに

438:ありや ◆00000000g6
15/02/12 07:22:36.37 NwKyjsyh
>>428
>>404みたいな質問している奴が何言ってんだ?
馬鹿は馬鹿を自覚しろよ

439:名無しさん@編集中
15/02/12 07:25:00.27 68uMV9tu
朝っぱらから元気なアホが言うなよ

440:名無しさん@編集中
15/02/12 07:26:48.07 kmTfxDIu
朝から新参が発狂しててワロタ

441:名無しさん@編集中
15/02/12 07:28:20.83 QMjVnKOR
なぁnhkの1eってどうなの?

442:名無しさん@編集中
15/02/12 07:35:45.80 TT+XaN6c
>>432
忘れていいんじゃない?

443:名無しさん@編集中
15/02/12 07:41:19.00 8M9HftWU
SoftcasでWOWOW見れなくなったんだがどこをいじればいいの?
見るべきレスとか教えてクレクレ

444:名無しさん@編集中
15/02/12 07:42:16.29 bBuzA6KB
過去嫁cas

445:名無しさん@編集中
15/02/12 07:49:28.56 TT+XaN6c
CSのXデーっていつなんだろうな
そんなに近い話じゃないとオレは思っているんだけど

そもそも今回の件がWOWOWとスカパーで連動した話なのか
そもそも本当に只見対策でやったのか

446:名無しさん@編集中
15/02/12 07:52:20.03 8M9HftWU
>>435
読んでもよくわからんのよ・・・
おながいしますです

447:名無しさん@編集中
15/02/12 07:54:15.38 EItixX7X
WOWOWの場合は錦織の時にお試し視聴だけで見た人が多かったはずだから、それを繰り返さない為にも早めに対応したかったんじゃない?

448:名無しさん@編集中
15/02/12 07:55:55.26 EItixX7X
不正視聴対策だけじゃなくて契約なしのお試しを潰したかったってことね

449:名無しさん@編集中
15/02/12 07:56:08.98 UQjHpK03
プロ野球開幕までにはスカパーも動くだろうと思う

450:名無しさん@編集中
15/02/12 07:58:44.04 TT+XaN6c
>>438
あーそれがあるか
去年契約するはずのユーザーが只見で錦織戦を凌いで見たと
それは痛かったかもねー
数万人の契約の機会損失になったかも

でも今年はNHKも放送するだろうし
WOWOWは完全に後手になってしまったか

451:名無しさん@編集中
15/02/12 07:59:58.10 nR/5Yqbz
>>437
「エディッタで開く」をググれば分かる鴨しれん。

452:名無しさん@編集中
15/02/12 08:00:23.20 Cj8y6PBQ
>>438
こういう変更は番組編成局レベルの話しじゃなくて役員レベルでの協議での結果だから

453:名無しさん@編集中
15/02/12 08:04:39.02 coB+5lt/
アホみたいな雑談は他でやれ

454:名無しさん@編集中
15/02/12 08:06:19.04 8M9HftWU
>>442
ググりましたがさっぱりわかりませんでした・・・
バカですみません・・・

455:名無しさん@編集中
15/02/12 08:10:52.74 BHLY1dFB
WOWOW含む有料チャンネル各局が一斉に実施していないことをみてもわかるように、
詳細は書けないけどKw以外の更新も実施している今回の対策で確実に言えることは、
不正視聴は逮捕されるリスクがグンと上がっていることだけは知っておいた方がいい。

456:名無しさん@編集中
15/02/12 08:10:54.77 Oqc1jUJ/
きくべきスレがあるだろと根本的問題

457:名無しさん@編集中
15/02/12 08:11:42.01 FTrLtw5Y
>>445
ズバリその物を書いてる奴がいるのに何処に目をつけてるんだよ

458:名無しさん@編集中
15/02/12 08:11


459::50.40 ID:nR/5Yqbz



460:名無しさん@編集中
15/02/12 08:12:55.47 8IJH11Fs
>>446
マルチ乙。「詳細は書けないけど」で関係者気取りかい?

461:名無しさん@編集中
15/02/12 08:15:47.34 TT+XaN6c
>>447-449
ちょっとがんばってみます
またお世話になるかもしれません
ありがとうございました

462:名無しさん@編集中
15/02/12 08:18:23.56 JhT6l0MY
>>451
3億2590万円―B-CASカードの不正視聴、被告3人に損害賠償全額支払いの判決

WOWOW、スター・チャンネル、スカパーJSATの3社は、
B-CASカードの不正視聴にかかわる民事訴訟の第一審判決について5月29日に発表した。
3人の被告に対する損害賠償請求が認められ、全額(計3億2590万9127円)の支払いが言い渡された。

有料放送事業者3社は、有料放送を無料で視聴できるよう不正に改ざんしたB-CASカードを第三者に譲渡したなどの行為について、
不正競争防止法違反等の罪で有罪判決が確定した3名に損害賠償の支払いを求める民事訴訟を2月20日に東京地方裁判所へ提起していた。
訴訟内容は、不正競争防止法違反および不法行為に基づく3億2590万9127円の損害賠償請求。
第一審判決では、埼玉県在住の男性2名と福島県にて服役中の男性1名の計3名に対して損害請求額全額の支払いが言い渡された。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自分が何をやっているのか
もう一度よく考えた方が良い

463:名無しさん@編集中
15/02/12 08:21:26.04 eBIqi4YL
>>451
通報しといた

464:bsoftbank126077181044.bbtec.net.2ch.net
15/02/12 08:22:34.88 a3kNB8Ap
wowow_free

465:名無しさん@編集中
15/02/12 08:29:25.24 ejn8N8ec
このバカみたいな流れはいつ終息するんだよ
CSが来たらもっとひどいことになるのか?

466:名無しさん@編集中
15/02/12 08:35:49.44 eM9zwFJH
ありやってキャプ氏のありやか

467:名無しさん@編集中
15/02/12 08:41:05.97 ejn8N8ec
スレ違いなことは他でやってくれ

468:名無しさん@編集中
15/02/12 08:57:06.81 e7i+g7/n
スレリンク(newsplus板:508番)

これって何ですか?

469:名無しさん@編集中
15/02/12 08:57:50.20 QxvqZSf1
>>458
越後製菓!

470:名無しさん@編集中
15/02/12 08:57:52.68 kmTfxDIu
608 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 08:55:29.93 ID:Y6Zdb52b0
>>508
これって何ですか?


これからこんなの増えるのかね

471:名無しさん@編集中
15/02/12 08:58:36.80 cxAG6+Bw
外部版に避難しようか

472:名無しさん@編集中
15/02/12 09:01:48.57 O/xwj+xF
バイナリ書き換えるとCIAとFBIとケーシーライバックが家にやってくるってじっちゃんが言ってた

473:名無しさん@編集中
15/02/12 09:02:29.14 LS09/54/
2/10の夜には
結果報告も含めて
情報出尽くした感があった

474:名無しさん@編集中
15/02/12 09:03:39.37 8M9HftWU
>>461
そこまでする必要はないかと
ピークも過ぎたみたいだし、じきに元の流れになるでしょ

475:名無しさん@編集中
15/02/12 09:04:28.73 kmTfxDIu
>>464
おまいう

476:名無しさん@編集中
15/02/12 09:05:23.48 coB+5lt/
>>462
コックは勘弁

477:名無しさん@編集中
15/02/12 09:07:18.15 7j3EsiFq
沈黙のワウワウ!!

478:名無しさん@編集中
15/02/12 09:07:25.91 reicnS1C
>>375
メリットあるじゃん
タイーホされたら飯がうまい

479:名無しさん@編集中
15/02/12 09:09:11.27 cxAG6+Bw
>>464
君みたいなクレクレ君にうんざりしてるから避難を提案したんだけどね
ツールが欲しいだけなら配布スレへ行って欲しいんだけどな

480:名無しさん@編集中
15/02/12 09:13:37.21 LS09/54/
>>451

過去スレまわって
大事そうな事はコピぺで保存
あとはじっくり考える

481:名無しさん@編集中
15/02/12 09:23:48.74 CFRVolN3
>>375
市民の義務
じゃなかったっけ?

482:名無しさん@編集中
15/02/12 09:28:37.80 5+4AHeiW
しかし情報を出さない出した人を叩く
   ↓
結果的に業者が儲かる

これ何とかならないのかね

483:名無しさん@編集中
15/02/12 09:31:36.73 oP5yJaN4
>>470
死ねよ教えたがり

484:名無しさん@編集中
15/02/12 09:34:40.53 XmbnaglA
この対策騒動やっぱり新ツールが配布されて、書き換えできない連中をふるい落とすどころか
そんなこと今まで何も知らなかった連中を新たに不正者として増やしたことになったんじゃねえの

485:名無しさん@編集中
15/02/12 09:36:58.77 7sFznmKc
と、ふるい落とされた人間が顔真っ赤にして言っています

486:名無しさん@編集中
15/02/12 09:40:26.57 5+4AHeiW
>>474
一時的には減るだろうけど、すぐに対策前より増えるよ。
根本的に対策しないと完全に無意味。

487:名無しさん@編集中
15/02/12 09:40:54.07 Cj8y6PBQ
妄想力ってすごいね

488:名無しさん@編集中
15/02/12 09:47:16.70 4kaEF2C4
まるもの家宅捜索と口座差し押さえはよ

489:名無しさん@編集中
15/02/12 10:07:11.59 zgf5YZTi
対策したってことに意義があるんじゃね
契約者向けに

490:名無しさん@編集中
15/02/12 10:40:13.32 ojP2Ysmu
17日の試験イベントは別にKw切り替えじゃないけどね

491:名無しさん@編集中
15/02/12 10:40:28.24 fWCmnHmn
冷凍焼きそばを解凍して食べたい…

492:名無しさん@編集中
15/02/12 10:40:34.11 9dMlXEQJ
>>460
ニュー速+か
釣られてこうなるんだよなw

【放送】WOWOWが改造B-CASカード対策を実行、との噂©2ch.net
スレリンク(newsplus板:670番)

493:名無しさん@編集中
15/02/12 10:43:34.21 9dMlXEQJ
>>476
斧で落とせてニュー速+にやり方書いてあったら
そりゃ増えるだろうねw

494:名無しさん@編集中
15/02/12 11:14:55.29 klmdi8AF
T002-CA23
これ、今もハズレのまま?

495:名無しさん@編集中
15/02/12 11:21:22.84 0aTqYcZp
ネットウヨ書き込みが一切無くなって草生える。

496:名無しさん@編集中
15/02/12 11:28:42.54 mTYfP8ys
角鶴ソースのHex表記ページが消されずに残ってたんだが、このソースを拾ってきて変更して建てるんじゃダメなのかい?
下手にexe拾ってあーだこーだってやるよりはよっぽど確実で安全だと思うけど

497:名無しさん@編集中
15/02/12 11:30:00.56 jQ86IMKI
持つべきものはやっぱり友達だよな

498:名無しさん@編集中
15/02/12 11:31:41.43 7sFznmKc
>>480
まぁ、この効きすぎ感を見てスカパーさんがやらない理由もないわけでw
正規契約者への誤爆もトゥイッターを見る限りでは殆ど無い感じだしな

499:bp20170-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net
15/02/12 11:42:04.08 KDv2+m6H
bcaslist

500:bsoftbank126058199149.bbtec.net.2ch.net
15/02/12 11:44:25.29 V4TEIHBK
bcaslist

501:名無しさん@編集中
15/02/12 11:46:04.71 ++20HQUl
バイナリー変えてリビルドしたけど
カードリーダーが見つからないという

502:名無しさん@編集中
15/02/12 11:46:52.87 gv6oW8u5
スタチャンのkwの変更がきた

503:名無しさん@編集中
15/02/12 11:46:58.00 8EpQqCS5
バイナリー変えてリビルドw
出来上がったカップラーメンをおう一度煮込む、いたいなw

504:名無しさん@編集中
15/02/12 11:47:35.38 ++20HQUl
>>493
バイナリーじゃなくてソース焼きそばだった(´・ω・`)

505:名無しさん@編集中
15/02/12 11:48:52.63 8EpQqCS5
麺が伸びなくて良かったなw

506:名無しさん@編集中
15/02/12 11:49:08.71 fWCmnHmn
またリーダー価格が跳ね上がるのかな。黒カスは弾けたけど、
今回の騒動で不正利用者が増えて差し引きゼロってところ?

507:名無しさん@編集中
15/02/12 11:49:42.46 ++20HQUl
>>495
動作確認してないが達成感というか焼酎が旨い(´・ω・`)

508:名無しさん@編集中
15/02/12 11:51:09.87 FWQKExvt
>>427
誤変換じゃなくてタイプミスじゃん

509:名無しさん@編集中
15/02/12 11:52:27.63 oQQpM1PO
今日も懐石倉庫の争奪戦が熱いな

510:名無しさん@編集中
15/02/12 11:53:19.25 ++20HQUl
一番推奨のNTTコムのカードリーダー6-7千円とか
ぼりすぎ

511:名無しさん@編集中
15/02/12 11:55:39.65 x9HUX3U0
確定申告をする必要のない無職の乞食がカードリーダーを買いあさるのか(ワロタ

512:名無しさん@編集中
15/02/12 11:58:40.98 8EpQqCS5
>>500
新しいのが出たからじゃね?
CLOUD2700 ってやつ。

513:名無しさん@編集中
15/02/12 12:00:56.77 ojP2Ysmu
>>500
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
去年暮れあたりから値上がりしてる

514:名無しさん@編集中
15/02/12 12:00:58.50 Z1tFHRCE
>>500
それは販売終了した旧型では?
ってゆーかここは懐石スレ…

515:名無しさん@編集中
15/02/12 12:01:20.41 gqj6MxUN
磔や天災が駄目なら、最後の行に不正視聴の禁止を唱えるキャッチフレーズとか付ければ良いんだね。

URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

516:名無しさん@編集中
15/02/12 12:07:07.10 gv6oW8u5
>>504
いいえ、このスレはかつての
Bカスカード2038化書き換えツール配布所スレです

517:名無しさん@編集中
15/02/12 12:14:52.16 FtMsD5Jg
>>500
ジェムの透明なのとNTTのは電子申告用に随分昔から持ってるわ

518:名無しさん@編集中
15/02/12 12:30:33.12 XEQkkPZX
再びカードリーダーが高騰してんの?

519:名無しさん@編集中
15/02/12 12:33:40.92 ojP2Ysmu
>>508
してないよ
後継機なら2000円台で売ってる
3310に固執しているバカが高値掴まされてるだけ


520:



521:名無しさん@編集中
15/02/12 12:37:11.49 3QwhduYw
カードリーダーの販売を停止した方が対策になるだろうな

522:名無しさん@編集中
15/02/12 12:39:40.50 tlcer1uu
最初の取っ掛りって書き込みコマンドがバレたからだっけ?

523:名無しさん@編集中
15/02/12 12:43:50.16 yS+t4ED1
>>510
B-CASカードは国際標準のISO/IEC 7816,SmartCard仕様で
同様のカードがいたるところで使われてんだよ
停止できるわけねえだろ糞ガキ

524:名無しさん@編集中
15/02/12 12:45:01.05 jG1DksOi
今後のためにKwの確認のしかた教えてくれ。
ヒントでも。

525:名無しさん@編集中
15/02/12 12:47:29.55 yQF/Oe4T
     |
     |  彡⌒ミ
    \ (´・ω・`) またKwの話してる・・・
      (|   |)::::
       (γ /:::::::
          し \:::
              \

526:名無しさん@編集中
15/02/12 12:48:22.11 3QwhduYw
>>512
ガラパゴス国家だから
国際基準なんて関係ない
右に倣えの国民性だしな
疑問なんて持たない

527:名無しさん@編集中
15/02/12 12:49:57.83 tlcer1uu
>>513
書き換えただろ

528:名無しさん@編集中
15/02/12 12:50:38.15 g0RijkoX
お得意のガラパゴ規格で最初から作っておけばなんも問題無かったのになw
あほすぎぃ

529:名無しさん@編集中
15/02/12 12:53:35.92 q7YAI/fQ
お客さん向けに今回の経緯を書いておくか

クラックされたB-CASの今後の方針はどうするんだろうと言う懐石民達の議論の中で、
Kw変更(梅コース)は1週間お試しが維持できないし、ブラカスみたいなKw更新をサポートする業者とか、
Kw撒く奴が出てきたら意味ないよな、みたいな感じでコンセンサスが得られる ← 約3年前

WOWOWがKwを新しい物に切り替えて運用(つまり梅コース)を始める予告を開始 ← 2015/2/3

懐石民達、実際にKwが変わっているのを確認するが、え、今更それ?と困惑する

興奮したうんコムが新Kwを交信掲示板に書き込む

懐石民達が最近のカードには最初から新Kwが入っている事を確認
WOWOWの意図は梅コースで不正視聴対策をしたいけど、1週間お試しの仕組みも維持したいと言う
若干夢見がちな物である事が判明

技術的不明点は最初から無く、お試しどうすんのと言う疑問点も無くなったので懐石民達にはどうでもよくなる

うんコムが新Kwをうんコム製ツールで使える設定ファイルに入れて配布

うんコムが新Kwをカードに書き込むらしいツールを作成して配布

WOWOWが新Kwでの運用を開始 ← 2015/2/10

WOWOWがみれなくなったとバカッターする奴が発生

Bカス懐石倉庫に入ろうとする情弱が大量発生

便乗で情弱にウイルス撒いたりHDD全消し教えたりする奴が発生

何とかカード書き換えに成功した情弱が成功してない情弱に情強気取りで方法指南 ←イマココ

530:名無しさん@編集中
15/02/12 12:54:18.97 jG1DksOi
>>514

ヒントありがとう、解決したw

531:名無しさん@編集中
15/02/12 12:57:15.29 yS+t4ED1
>>517
ICカードのコストは汎用品が使えなくなって倍増するが
消費者に負担を押し付ければいいわけだし
規格の策定にあたった日立松下あたりはガラパゴス仕様にしなかったことを
後悔してるだろう

532:名無しさん@編集中
15/02/12 12:57:18.47 QJsun67h
>>515
何言ってんだこいつ

533:名無しさん@編集中
15/02/12 12:58:05.79 t0vJ2hXh
今北なんだけど
2038年化キットじゃダメって事?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch