VapourSynth Part1at AVI
VapourSynth Part1 - 暇つぶし2ch145:名無しさん@編集中
14/02/22 20:09:33.65 SjX1+JHR
>>144
おー使えた、ありがとう!これで捗る
やっぱPythonの基礎わかってないとだめだね…

146:名無しさん@編集中
14/02/22 22:17:16.90 y+Atpl+1
Python始めるならavsをいじるのが良いと思うよ

ネットで調べながらだから拙いスクリプトだけど
Trim( x, x)をEasyVFR用にavsを整形
URLリンク(privatepaste.com)

147:保守
14/06/02 12:00:48.93 dDXbVga+
R23 ? A Typical Maintenance Release
Posted on March 11, 2014

148:名無しさん@編集中
14/07/10 12:49:36.46 dqE4OVTs
Avisynthで言うところのavs2aviのように、vpyファイルを元にして
高ビット深度のAVIファイルを作成できるようなツールは無いでしょうか?
例えばenable_v210=Trueにしたvpyファイルを渡すと、
v210入力に対応したVCMコーデック(例えばUtVideoのUQY2)の一覧が表示されて、
UQY2を選択したらUQY2の可逆圧縮avi、無圧縮を選択したらv210の無圧縮aviができるようなツールです。

v210だけならvspipe.exeでffmpegに渡してやればできたのですが、
VCMコーデックを選択して圧縮したり、P01x、P21xの無圧縮AVIを作る方法がわかりませんでした。

何か方法があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

149:名無しさん@編集中
14/08/02 13:40:06.22 TlMK+O6/
保守

VapourSynth Editor
URLリンク(forum.doom9.org)

150:名無しさん@編集中
14/08/03 02:12:54.95 lc9unkZs
>>149
これで一応はまともに書けるようにはなったね
プレビュー機能が有難いかな
なお音声は(ry

151:名無しさん@編集中
14/08/03 14:48:34.47 J/5AX/zH
>>149
まだシンプルだけど、今後に期待かな。今のところはAvsPmodで事足りてるけども。

しかし現時点でのダウンロード数が48(64bit)+44(32bit)か・・・。
Vapoursynth使ってる人ってどれくらいいるんだろう。

152:名無しさん@編集中
14/08/05 18:53:30.40 1bwadDCd
まぁ使ってる奴は殆どいないだろうね
VapourSynth Editorがr2になってるみたい

最近弄って遊んでるけどVapoursynthの面白いところは副音声ならぬ副映像?のようなものが使えるらしいということ
例えば

import vapoursynth as vs
core = vs.get_core()

core.std.LoadPlugin(r"C:\VapourSynthTest\vslsmashsource.dll")
core.std.LoadPlugin(r"C:\VapourSynthTest\vsrawsource.dll")

src0 = core.lsmas.LibavSMASHSource("C:\VapourSynthTest\ほげほげ.mp4")
src1 = core.lsmas.LWLibavSource("C:\VapourSynthTest\ふがふが.flv")
src2 = core.raws.Source("C:\VapourSynthTest\ふーばー.y4m")

src0.set_output(index=0)
src1.set_output(index=1)
src2.set_output(index=2)

それから
vspipe.exe テスト.vpy - -y4m -index 0 | x264.exe --demuxer y4m - -o テスト.mp4
見たいな感じで出力出来るみたい indexオプションで指定ね

日本語パスを使ってもプラグインによっては普通におkみたいだけどよく分からん
(例としてわざと日本語パス使ってる)

URLリンク(csbarn.blogspot.jp)
>そしてもうひとつ大事なことですが、Windowsの場合、日本語ファイル名が扱えるかどうかはプラグインの実装次第となりました。
この辺から変わったのかな?

153:名無しさん@編集中
14/08/05 18:58:44.40 1bwadDCd
書き忘れ
もしindexの数を知ることが出来ればコマンドプロンプトでいうfor /Lで一気に全indexを出力出来るかもしれないね

154:名無しさん@編集中
14/08/06 14:59:48.30 leaMmnOe
avisynthでもできる

155:名無しさん@編集中
14/08/06 15:28:02.09 6vDhKzIh
横からだけどAvisynthでも出来んの?
avsの文字列を自動的に置換させて切り替えるしか思いつかないが...

156:名無しさん@編集中
14/08/06 17:04:16.87 leaMmnOe
avisynthには環境変数を読み込むプラグインがあるので
hogehoge=fugafuga /path/to/avs2pipemod -y4mp input.avs
みたいに実行してavs内でhogehoge環境変数を読み込んでifで分岐させればいい

157:名無しさん@編集中
14/08/06 20:26:08.10 6vDhKzIh
ああなるほどそうやれば分岐できるのか
思いもしなかった方法だわ
勉強になったわサンクス

158:名無しさん@編集中
14/08/15 13:29:40.72 KxseDJzH
r24来た
Python3.4が必須?
その他色々追加されてるみたい

159:名無しさん@編集中
14/08/17 15:13:18.34 6mc7fda0
Pythonも入れ替えか~

160:名無しさん@編集中
14/08/17 15:15:21.50 UyWs3x+S
もうちょっと枯れるまでは使う人増えそうにないなw

161:名無しさん@編集中
14/08/31 00:15:03.77 WrbgiCCP
URLリンク(github.com)

162:名無しさん@編集中
14/08/31 12:49:16.36 Hj7clnEE
誰かGenericFiltersの64bit版持っていないかな?

URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
↑にあったけど、削除された

163:名無しさん@編集中
14/08/31 15:12:15.73 7NqCrGjf
>>162
namespace: generic
identifier: chikuzen.does.not.have.his.own.domain.genericfilters
Binarize(clip:clip; threshold:int:opt; v0:int:opt; v1:int:opt; planes:int[]:opt)
以下略

標準の関数に組み込まれてるのかもしれない。
ちなみにr24で確認

164:名無しさん@編集中
14/08/31 15:18:10.75 2jD1HnuQ
509 Bandwidth Limit Exceeded
URLリンク(www.vapoursynth.com)

Bandwidth Limit Exceeded
The server is temporarily unable to service your request due to the site owner reaching
his/her bandwidth limit. Please try again later.

(ノ∀`)

165:名無しさん@編集中
14/09/09 01:30:24.34 KBtj7mA9
HolyWu
URLリンク(github.com)

dubhater
URLリンク(github.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch