中国軍総合スレ part48at ARMY
中国軍総合スレ part48 - 暇つぶし2ch36:名無し三等兵
14/10/17 13:49:28.23 pKtTyE+g
>>35
東京大阪が一挙に核で消されるのならともかく、まあ福岡や広島程度の地方都市に通常弾頭のミサイル打ち込まれただけでなおかつ在日米軍に被害なしというような事案でアメリカが日米安保発動して中国とガチ戦争するなんて考えにくいしな
北朝鮮がやった天安撃沈・延坪島砲撃のような”犠牲者出すけどギリギリ戦争に発展しないような軍事挑発”というオプションを中国は取るかもしれない

37:名無し三等兵
14/10/17 14:13:19.67 y0DubGn7
>>36
でも「同盟国が本土を核攻撃されても米軍は一切動かなかった」「それどころか同盟国を露骨に切り捨てた」
なんて前例を作ってしまうと、米軍の核の傘は一挙に形骸化し、既存の米国の同盟国の大半を失う羽目に
なるんですけどね。

しかも「米軍の核の傘は当てにならん」と実証されたのだから、非核保有国が一斉に自前の核兵器を開発・
保有する流れに完全に歯止めがかからなくなります。

こうなっては日本を切り捨てて目先の安全を確保しても、結局米国は世界を失うも同然の損失を蒙るのだから、
中国やロシアに対して「同盟国が核攻撃されても米軍は介入しない」という誤ったメッセージを与えない事が
重要でしょう。

38:名無し三等兵
14/10/17 18:29:49.45 9rWkcGPc
中国が駐アイスランド大使任命、前任は「日本のスパイ」疑惑で拘束
URLリンク(jp.reuters.com)

39:名無し三等兵
14/10/17 19:07:04.98 fVl7WdyY
>>34
そのメンツってのがポイント。

本来、中国人は自分が遥か上の立場だと思ってれば、絶対に妥協しない。
メンツに関わるから。

安倍と会おうとか、日本側と会談したいとか言い出し始めた(妥協した)ということは、
つまり日本を遥か下に見ているという立場(我が上アルヨ)を変えたということになる。

40:名無し三等兵
14/10/17 19:09:25.38 Q0KmKxxH
ロシアがウクライナに民兵けしかせただけでも先進国から経済制裁食らってんだから中国が日本を直接攻撃なんかしたらアレどころじゃねえだろうが
しかも国民のガス抜きを理由なんかにしたら余計干されるわ

41:名無し三等兵
14/10/17 19:18:21.20 PX/n3EX4
中国の場合はロシアの8倍のGDPがあって世界経済に強い影響力があるし
むしろ経済制裁したほうも自国経済が混乱してヤバい事になるだろうな


おや?中国と日本が局地的な交戦状態になって貿易停止如何の話になったなら
FXや株の売り浴びせでとてつもなく儲かって楽に億万長者になれるんじゃないか…?

おい中国、早くミサイル1500発くらい打ち込んで日本国内の経済拠点を廃墟にしてくれ!

42:名無し三等兵
14/10/17 21:13:46.91 9rWkcGPc
「中国軍一の美女」は習主席の義妹だった すぐに記事が削除、検索不能の裏事情
URLリンク(www.j-cast.com)

43:名無し三等兵
14/10/18 08:42:47.83 DpiNb8SV
>>41
その状態で通信網や証券取引所が生きていると思えるお花畑な脳味噌で恥ずかしくないの?

44:名無し三等兵
14/10/18 11:04:17.55 CtO8IIIy
証券取引所なんて、最優先でサイバー攻撃の標的だろうにねw

45:名無し三等兵
14/10/18 11:42:29.63 CwNo74ji
中国公船が領海侵入=約2週間ぶり、今年25回目-沖縄・尖閣沖
URLリンク(www.jiji.com)
> 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、海警「2101」「2112」「2305」が午前10時~同10分ごろ、魚釣島
>西北西で相次いで領海に入った。海保の巡視船が退去するよう警告したが応答はなく、南南東に向けて航行した。

46:名無し三等兵
14/10/18 17:05:49.73 qbNUkopO
いつの間にか中国は大国になってたよね

47:名無し三等兵
14/10/18 17:08:12.38 sZZp4v1h
ベトナム戦争時もそうだが、ずっとだろ?
だから色々技術とか融通してもらえた訳だし

48:名無し三等兵
14/10/18 17:32:59.67 Uw9eciBz
>>46
ベトナム戦争以後からずっと支援してもらえたのに天安門をやってボーナス使い尽くしたアホ
中途半端なたいこくになって今
・物価の上昇と食物価格の上昇
・爆発的に伸びる電気代と化石の消費ベース
・地下価格崩壊
と酷いことになってんだ。
もう電気代や生活費全般が日本の2倍でもいいんだ。言い換えれば
日本人が平均個人15~25?平米の家屋に住み、生活費は基本5万なら
平均~10平米の家屋にインスタント中心で3万の生活費がかかるのがチャイナ。

今の場合その水準でも所得が100万を超えないと世帯維持できないはず。

49:名無し三等兵
14/10/18 17:47:25.70 Uw9eciBz
今のChinaの光熱費、移動費、タバコ代は累計で一人でも月1万未満。世帯で2万未満に収まるほど安い(日本の場合累計4~5万。世帯10マン規模)
ところが食費が微妙に高く~70年代の食生活なら個人で3000円。世帯で1万円。
日本感覚の消費なら5万円かかる(主に水)

家賃は最も高く。平米あたりの価格は同額くらいの感覚なのであばら屋じゃなければ
個人10平米風呂なしシャワートイレ混用で1万円(基本シャワーもなし)
世帯30平米3万円
くらいの値段になる。

つまり最低限の維持には個人で2万円。今の経済状況ならまともな職種なら3~4万円
世帯で4~5万円。今なら5~6万円がかかり、個人では生活しやすいが世帯には非常に厳しく、共働き必須。
というか一人っ子政策じゃないと維持できない。

もっとも物価上昇スピードその他が異常なのでどうなるかわわからないけど家賃平米1万、米と穀物のみやすい、タバコ通勤費5000円、
だけは維持気運があるが

社会保障。まともな食事、その他の価格は上昇しても安くならない。多分所得で言えば日本での60年代というより50年代に近い感覚。

50:名無し三等兵
14/10/18 18:03:00.58 3B+ZUW8v
>>43
XM使ってるから日本がどうなろうと関係無いわと思ったが
やっぱ通信網がやられてたらアウトだな
中国が台湾に核でも撃ってアメリカをマジギレさせれば楽に一生遊んで暮らせる金を儲けられて最高なのに

51:名無し三等兵
14/10/18 18:49:06.71 QljCsgmv
>>49
中国の中でも物価差が2~5倍以上くらいあり、所得差も激しいからなんとも。
一般論が言いづらい。

52:名無し三等兵
14/10/18 21:36:22.56 nR0ba/Wm
>>50
核兵器が先進国に向けて使われる状況になったら通貨なんかケツ拭く紙にもならねえよ、だから誰も使わないんだよ
お前は本格的にお花畑だな

53:名無し三等兵
14/10/19 00:35:10.20 ONcyKsTd
今人気の金だって場合によっては金属屑と化しかねないわけで
何が価値が出るかなんてのはまったく不透明

食料とそれを生産するための土地と水が大事なのはわかるが
それがどこまで保全・自由利用されるかとかそういうのが難しい話になる
そこまでいくと金とかよりも権利を担保する強制力のほうが大事ということになる

54:名無し三等兵
14/10/19 01:00:53.01 bnWK33Js
小文字にレスしてる奴なんなの?
お客様?

55:名無し三等兵
14/10/19 17:40:08.02 3hO7VhqG
>>52
使っても人類は滅びてはいなかった

56:名無し三等兵
14/10/20 17:42:41.84 7QSee7Z6
某世紀末漫画では最初の核を撃つのは東アジアの大統領制国家という設定

57:名無し三等兵
14/10/20 19:00:09.56 uR9t9IY2
日中首脳会談、北京でAPEC期間中に実現か 会談時間は15分とも、日本側は実現に自信―米報道
XINHUA.JP 10月20日(月)17時41分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

さてどうなる事やら?

58:名無し三等兵
14/10/20 23:37:43.44 Myjh2iY7
>>51
分かりにくいがわかりやすくすれば

1%が特権階級で所得は軽く1000万以上で多分500~万人、世帯総員2000万くらいいて日本のバブル期の公務員くらいの生活(いうほどブルジョワでわない)

10%が官僚階級などで所得は100~万以上で1970年代くらいの生活感覚で6000万前後。世帯総数1億弱いる。

残りの半分が農民工的な階級で1950~1960年くらいの標準層の水準で家賃は高めだが思い出せば当時日本も家が高かった。

残りの最悪層は想像もしたくないが貧困階級相当。スラム階級

今のシナの所詮農民工と都市の一般層レベルは
都市近郊などの場合で日本のオイルショック前に少し似てる。

59:名無し三等兵
14/10/21 09:57:37.22 VpQP1mJe
で…?その中国はいつ崩壊するのかね?

60:名無し三等兵
14/10/21 10:10:07.95 /EcFgvm9
>>58
いや、そのツッコミって物価や月の消費の話。
地域差がデカいから具体的に都市名を出して「○○あたりだといくら」って言わないと参考にならないのよ。

行けばわかる。

61:名無し三等兵
14/10/21 10:32:17.70 /EcFgvm9
ロシアと中国がワイドボディの旅客機を共同開発するという
話があるようだ。
URLリンク(mil.news.sina.com.cn)
中国商用飛機の董事長(代表取締役に似た立場。会長、社長、オーナー他)の
金壮龍が10月18日に復旦大学管理学院が主催した
第18回世界管理論壇に出席した時に語ったとのこと。

消息筋によると、中国が金を出し、ロシアは技術を出すという形式らしい。

中国はC919も解放軍向けに特別仕様のを作るらしいので、
たぶん、これもそうなるのかな。

62:名無し三等兵
14/10/21 12:46:20.76 bxqxCqJX
>>61
URLリンク(en.wikipedia.org)
これかなあ、最初はロシアの飛行機オタがでっち上げたネタだと思ってたら、割とマジに考えてたプロジェクトのようで。
ひたすら大洋を超える航続力とそういう航路での経済性を求めたBやAの最新ワイドボディとは勝負せず、
757の胴体だけ超ワイドボディにしたみたいな、近中距離での経済性に優れたコレでニッチを攻めるみたい。

63:名無し三等兵
14/10/21 20:35:10.40 kLMoF8Hg
>>60
細かい情報は中国に住んでて各地方紙に目を通さなきゃ収集できないのでここでは地方都市を排除する。
100万以上の都市人口が1億で
50万都市が150規模であり累計2億認定度いる

うち2億の地方都市層はケースバイケースで所得が極度に高いとこもあれば低いとこもあるので一概に言えず、
ここは相当内部情報を持ってる人でないとわからないため一般的に詳しく知られていない。

というかまとまったそういう経済についてのチャートは示されてないが、都市層で今の台湾並(累計1億人所得累計60~80兆)、地方都市と地方官僚でマレーシア並み(2億人所得累計60兆)
それ以外の残された地域は事実上フィリピン並で所得20万レベルが4億以上(世帯含み10億弱所得累計80兆)くらい構成されてる。
今のチャイナは都市ー地方都市ー農民残りの三段層と3つの地域と3つの経済で構成されてる。

詳しいチャートは物価も動くし今のところ何処も出してないんじゃない?
実態は所得300兆に円安の今でも届いてなくてまだおよそ200兆前後で年率2~3%での緩やかな成長。

64:名無し三等兵
14/10/21 20:45:05.06 kLMoF8Hg
よくシナ経済が~とかいうけど、化石燃料と輸入の問題に追われてオイルショック以上の停滞状態で
今の所詮都市ー地方ー農民に固定化された三段の経済の枠組みで所得と生産は停滞していて総量ベースでの上昇要因は尽きつつあるから

人口が減って個人ベースでの所得は上昇しても、トータルの所得やGDPはもう成長限界なんだよね

65:名無し三等兵
14/10/22 07:43:17.26 oehfh0iL
>>60
>>54

66:名無し三等兵
14/10/22 09:45:49.93 HvTZGYmL
中国不動産バブルから覚めて…現代版「邯鄲の夢」
2014/10/22 日本経済新聞

 「新生活はここから始まる」。 宣伝文句がむなしい。 北京から南へ約450キロメートルにある河北省邯鄲。

 2千戸の入居を見込んだ高層マンション群が建設途中で放置され、墓標のように立ち並ぶ。
 今夏、地元の不動産開発会社の経営者が資金繰りに行き詰まり、失踪した。

 残ったのは完成のめどが立たないマンションと、“バブル”に踊った地元の住民だ。(後略)
URLリンク(www.nikkei.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch