ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEV
ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch288:名前は開発中のものです。
06/06/02 08:46:11 jJKmw90H
>>287
一応公式の最安フォントは7000円弱だね。
ただ1フォント(しかも1ウェイトのみ)でその価格。
どっちかというと5万円で1年間全フォント使い放題のコースのほうが
お得な気がしている俺。

289:名前は開発中のものです。
06/06/02 22:25:05 R2r1psMt
ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい
雰囲気の日本語TrueTypeフォント「怨霊」

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

290:名前は開発中のものです。
06/06/03 12:59:23 1SME6nnM
エンベッドってフォントを相手のPCのフォントフォルダに
突っ込んでやるの?

291:名前は開発中のものです。
06/06/03 13:03:54 92xkB3SK
ttfを参照させる、ようはライブラリみたいな扱い

292:名前は開発中のものです。
06/06/03 23:19:23 gqK+tcW7
Vistaが登場すると、MSゴシックやMS明朝に代わって、新しい綺麗なフォントが付くよね。
名前忘れたけど。OSXにはヒラギノがあるし、MacとWinに関しては
OS搭載フォントで描画という形を取るアマチュアは出てくるかもしれない。

その際は、両環境のそれぞれのフォントでやった場合の行間や文字間の
スペースや表示の大きさとか、をできるだけそろえられるようなノウハウを貯める、という
解決策もあるかもね。スレ違いの解決策となってしまうが・・・。すまん。

293:名前は開発中のものです。
06/06/03 23:40:26 litgLpAc
>>292
Javaには描画せずにPフォント文字列の幅を計測できる卑怯臭い機能がある。
しかも折り返しもできるとかできないとか。舐めてるよね。

294:名前は開発中のものです。
06/06/04 01:43:54 /7dtNhiI
Meiryoやね。あれはなかなか読みやすそうで期待してる

295:名前は開発中のものです。
06/06/04 16:13:24 ELaTDw7X
>>289
公式サイトキモスww

296:名前は開発中のものです。
06/06/04 22:49:11 jJRAcfOX
怖い目のゲームやると殆どの作品で目にしていたサイト名だったけど、
フォントまで作ってたとは知らなかった
しかも漢字もとは凄いね

297:名前は開発中のものです。
06/06/04 22:49:19 qjUl5JPm
>>295
肝試しだと思った
お札じゃなくて、フォント持って帰るの

298:名前は開発中のものです。
06/06/07 07:04:38 VZYrkNtN
このスレ読んで衝撃受けた。フォントのライセンスについてそんなに考えたことなかったorz
自分も同人ゲーム制作に参加しているけれど、多分サークル責任者フォントについてなんか全然考えてないわ。
この問題に関して意識を持ててない人は多いと思う。
っていうか普通にPC使ってる程度じゃ、まずフォントのライセンスまで思い至らないのが普通だと思う。
みなさんのお話大変勉強になりました…


>>196
んー音楽業界でも似た感じになってると思う。
音源のPCMサンプルが抜き出せるような状態になってちゃダメとか、勝手に商用に使っちゃダメな音源もあるし。
ドラム音源買ってドラムソロ鳴らしたらサンプリング出来ちゃうからダメですかと…
デジタル社会になって「権利」でやりとりされるようになると複雑杉

299:名前は開発中のものです。
06/06/08 08:15:02 xMggfeFS
んー同人ゲーム以前に、プロのCG屋デザイナーも気にしていないんジャマイカ。>フォントのライセンス

300:名前は開発中のものです。
06/06/08 10:07:40 LIxYpX67
実際、フォントをエンベッドで配ってるのではない限り、
ベンダーも訴えたりするインセンティブが大きくないでしょうし。
それを使用する作者のモラルとか安心感の問題かなと思います。

301:名前は開発中のものです。
06/06/08 19:20:44 MJb3b9Ut
使った文字だけリストして全部フォトショとかで加工して使ってると思うよ
リストとフォント指定しとけば後はマクロが加工するばっかにしてくれるみたいなツールはあるはず

302:名前は開発中のものです。
06/06/08 19:28:26 N+Nc3xJU
>>301
それってようするに、文字を切り出して画像化し、1文字ずつ
表示するってこと?それだとアウトなはず。
フォントを画像化するソフトはあるから、切り出してみようかと
思ったことあるけれど、文字の多さに気が遠くなったことが…

303:名前は開発中のものです。
06/06/08 19:43:47 MJb3b9Ut
精々100字くらいじゃないの?

304:名前は開発中のものです。
06/06/10 13:03:14 ADmeAyKN
>>302
切り出しはプログラムでやれば楽勝。普通のプログラマなら1日もあればできる。
24x24ドット4bit色のビットマップフォントなら、第二水準まで全部取り出しても2.3MBytesぽっちだけど。

ノベル的な読ませるタイプのゲームなら基本の字体にはこだわりたいところだけど、
この手の利用の個人契約は難しいね。勤め先との関係を見直して、自分で法人格とっちまうか。

305:302
06/06/11 03:04:42 wgkDBV2r
>>304
言葉が足りなくてスマソ
ビットマップ化したフォントを、普通の文字表示に
切り出して使う用途は考えていないんだ。
プログラムでプロプォーショナルじゃないフォントを単純に
切り出す方法はわかるんだけど、文字と画像の位置を
対応させる方法がわからないせいもあるけれど。
(テーブルを組んだりすればいいのかな?それだと文字の
数だけ対応表が必要になるか)

306:名前は開発中のものです。
06/06/11 10:21:35 Z/xgv4RS
>>305
文字にインデックス番号をつけておけば、等幅フォントを敷き詰めたテクスチャ上の位置は簡単に定まる。インデックス値はJISコードをちょっといじるのがおすすめ。
プロポーショナルフォントとして使うには、::GetCharABCWidths()でフォントの各種幅がとれるから、これをテーブルに取っておいて表示時にオフセットする。
signed charで持てば1文字当たり3Bytesでしかないから、第二水準まで持っても19KBytesぽっち。迷うことなくテーブル化しましょう。

307:名前は開発中のものです。
06/06/11 10:28:30 HnaIXAt1
>>299
プロだったら会社とかの別の部署が手続きするだけだろうからな

308:名前は開発中のものです。
06/06/12 09:17:33 QhfsjXjU
Vistaのメイリオってなかなかいいな。
ただClearTypeオンにしないと糞フォント。

309:名前は開発中のものです。
06/06/14 04:42:12 AfKJaA7o
>>306
丁寧に教えてくれてありがとう。
しかしノベルゲー用のスクリプトでひーひー言うようなlvなんだorz
ちゃんとプログラム組めれば、綺麗に文字表示できるのか。
いつか挑戦できるといいなぁ。

310:名前は開発中のものです。
06/06/17 18:21:27 E76vgS1s
字游工房のライセンス規定を見ると、使用文字のみのサブセットでの
活字イメージならOKに読めるのだけど、どうだろう?

URLリンク(www.jiyu-kobo.co.jp)

311:名前は開発中のものです。
06/06/17 18:45:00 UyvpC+mP
>>310
エンベッドやアウトライン化も許可されているし、あらかじめ使用する文字が
わかっているものに関してはイメージ化もありのように思える。
ただ、書いてないことは許可されてないとも言えるので、問い合わせるのが確実だな。

312:名前は開発中のものです。
06/06/18 21:43:10 669JjtOh
なんかあれだよな
禁止事項の方を羅列してくれって思うよ
その方がよっぽどわかりやすくなるだろうに

313:名前は開発中のものです。
06/06/18 22:32:24 oSB/+Ia6
>>312
それは難しいと思うぞ。
フォント屋が思いもよらないような使い方をする奴がいるかもしれないし
技術の進歩や新ソフトの登場で新しい使い方が出てくるかもしれない。
その時「禁止されてなかったからいいよね」と言われては困るケースもあるだろう。

少なくとも「ここに書いてない利用はダメかもしれんね」くらいは明示してほしいと思うが。


314:名前は開発中のものです。
06/06/19 15:35:08 73XMwzG3
とりあえず、>>280の3ケースでどうなのよって
ベンダに絨毯問い合わせしてみるといいかもわからんね。

俺は夏コミ新作が瀬戸際なんで誰か頼むw

315:名前は開発中のものです。
06/06/21 01:45:57 7K7DEqvt
>>314
言い出しっぺがやるのがお約束だ!
任せた(*´▽`*)

316:名前は開発中のものです。
06/06/21 22:36:35 XqsSpRiO
40社ほど商用フォントメーカーのサイトを巡ったが、
別途契約なしで活字イメージを許可しているのはゼロだった。
もう問い合わせる気力もなくなった。

317:名前は開発中のものです。
06/06/21 22:42:57 S8/wTPNs
もう自分達で作るしかないね!
みみずの張ったような字ばかりだけど第二水準まであるセットと
ゲームで使う文字だけを抽出してくれるツールを作るべし

318:名前は開発中のものです。
06/06/22 01:33:41 0SNWrVbA
>みみずの張ったような字ばかりだけど第二水準まであるセット
たれフォントのことかーっ

319:名前は開発中のものです。
06/06/22 01:53:51 jymDDPbl
ふい字?

320:名前は開発中のものです。
06/06/23 19:03:33 KiMXZMXX
>>308
>Vistaのメイリオってなかなかいいな。
>ただClearTypeオンにしないと糞フォント。

Meiryoも糞だけど、それ以前にWindowsのレンダリングが糞以下

同じフォント使ってもMacやLinuxは美しい。
最近はLinux対応のMMORPGも増えてきたしね。


321:名前は開発中のものです。
06/06/23 23:21:25 1kALL2Vp
普通に目にするMSゴシックなんかは、20ドット以下の場合、アウトラインデータで
レンダリングしないで、あらかじめ手打ちされたビットマップを表示してるだけだけどな。

322:名前は開発中のものです。
06/06/24 15:07:23 Z0nD4ke3
>>321
ださ

ビットマップを優先して表示するか、アウトラインを優先するか設定することすらできないWindows

ださ

323:名前は開発中のものです。
06/06/24 15:12:47 9Rf1jsX9
なんか気持ち悪いのが湧いてるな
最近暑いからかな

324:名前は開発中のものです。
06/07/12 12:38:22 8B+pILtE
月姫の金文ってちゃんと金払ったのかな

325:名前は開発中のものです。
06/07/16 01:17:56 mq03DL2P
商業漫画もフォント使いまくっているがどうなんだろう

326:名前は開発中のものです。
06/07/16 03:09:08 d5jDU5BL
商業系はライセンス取ってるんじゃないの?

327:名前は開発中のものです。
06/07/16 13:22:19 1aJ7BJjW
まともな出版社や印刷会社ならライセンス取ってないわけないだろ。
そもそも紙媒体への印刷ならば商業利用も可というライセンスは多いからな。
だがデジタルものへの利用は、ベンダー側でまだ対応がきちんと決まってないこともあるようだ。
さすがに個人サイトくらいならオケってのは増えたけど、メディアや使用法によっては
不可になるケースもあるし、問い合わせると対応協議中なので待ってねってこともある。
法律でも何でも、昨今は技術の後追いになってるから難しいね。

328:名前は開発中のものです。
06/07/27 02:44:37 aCQShuZS
>>325
印刷で使うフォントはコピープロテクトがかかってて、購入しないと使えない。いまのOpenTypeはよく知らないが。
んで購入すると印刷で使う分には自由に使える。当たり前だわな。そのためのフォントだし。

印刷物をpdfとかでネットで配布する場合、フォントをイラレとかでアウトライン化して配布する分には問題ないけど、
フォント情報をそのままpdfに埋め込むのはメーカーによって対応が違うぽい。

やっぱり、「図形情報」で配布するのと、「フォントデータ」で配布するのとで決定的な差が生まれるんでないかい?
フォントデータで配布する場合はやっぱメーカーは自分の管理下に置きたいだろうなと想像

329:名前は開発中のものです。
06/07/27 02:52:17 aCQShuZS
おっと「図形情報」ってても「印刷物のデザインとしての完成形」ってことね
で図形としてでもそれをもとに自社ロゴをつくる場合とかはまた別途ライセンスが要るし

330:名前は開発中のものです。
06/07/31 00:15:22 VEFK7irS
商業系の話になってるので参考までに…
家族が任天堂系のゲーム会社勤務なんだが、
フォントワークスの年間契約コースだとゲーム内で使うのも可だから
現在の任天堂系ソフトはそれ使ってることが多いと言ってた。
URLリンク(www.fontworks.co.jp)

広報用とかにモリサワの年間契約もしてるらしいけど
そっちの規約ではゲーム内フォントとしての利用は駄目だそうだ。
(>>235 >>236 >>286あたりが関連話かな)

331:名前は開発中のものです。
06/07/31 22:25:01 97Kp4aLI
入会金+年会費で7万程度なら別に痛くはないけど、
個人が「ゲーム業界向け」として契約できるのかが問題かな。

332:名前は開発中のものです。
06/08/14 03:43:00 MGihRzNi
ホシュ

333:名前は開発中のものです。
06/08/31 01:10:17 43sZ5w8F
このVLGothicってどうでしょうか?
URLリンク(dicey.org)

334:名前は開発中のものです。
06/08/31 09:52:40 iGBLvCQY
>>333
質問の意味がわかりません。
ググるか7月23日のサンプルを見てみるといいかも。
サンプル見る限りでは、ゴシックが何か微妙。
M+1P改は結構いい感じ。

335:名前は開発中のものです。
06/09/02 15:58:58 CCK/yrPL
VLゴシックは、漢字に「さざなみゴシック」を使っているから、
漢字のクオリティが……。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
ここの「さざなみゴシック」のスクリーンショット参照。

同じくM+フォントをもとに、「IPAゴシック」の漢字を組み合わせた
M+ と IPAフォントの合成フォント
URLリンク(mix-mplus-ipa.sourceforge.jp)
のほうがクオリティは高いが、「IPAゴシック」のライセンスのせいで
再配布に制限がある。

VLゴシックは、漢字のクオリティに目をつぶってでも、
再配布が自由とかの、ライセンスの自由さをとったフォントだな。

336:名前は開発中のものです。
06/09/13 19:49:24 LsI/6se3
ふぉん屋ってリンク貼れ貼れとかカンパくれくれとかたくさん書いてあってうざいな・・・
子供はこっちを読んでねとかカンパはケーキとかでもいいとか
無料で使用する立場だからアッー!

337:名前は開発中のものです。
06/09/14 17:43:27 QMVAK7y7
あーあw

338:名前は開発中のものです。
06/09/28 17:17:05 DdUTEWIK
ここ読んで目から鱗が落ちた
フォントの利用につい考えるいい機会になったよ。
知らないで使用してたと思うと…

339:名前は開発中のものです。
06/09/28 17:18:42 DdUTEWIK
訂正、してたらと思うとだorz

340:名前は開発中のものです。
06/11/04 13:44:19 /q8A3ZyR
PDSな日本語16ドットフォント

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)


341:名前は開発中のものです。
06/11/17 15:08:28 i/3Z+/mL
ゲームに使う場合の
【IPAフォント】のライセンス制限って
ゲーム中のどこかに「IPAフォントを使用」って書かなくちゃいけないくらいだよな。
まぁあんまり格好いいものじゃないが。(使用許可を表示するのが)

342:名前は開発中のものです。
06/11/17 17:23:46 6KCC+02k
>>341
確か30M近いIPAフォントのソース類も同梱しないといけないんじゃなかったか?

343:名前は開発中のものです。
06/11/17 21:05:32 dcM7c8H4
>>341
IPAフォントを使用した旨を書くだけでなく、IPAフォントのライセンス文書も
同梱する必要がある。

>>342
ソースを同梱する必要はないはず。

344:名前は開発中のものです。
06/11/17 22:16:10 eyJdmUgc
丁度IPAの話になってたから便乗したいんだけど
フォントデータを組み込むのではなく
IPAフォントで任意の文章を表示した状態の画像をゲームに使うだけの場合も
ライセンス同梱と「IPAフォント使いました」表記は必要?
「再配布について」3)の『派生物』というのが
IPA改変フォントのみを指すのか、画像データも含むのかちとわからなくて。

345:名前は開発中のものです。
06/11/18 00:57:53 qNlMwecw
>>344

例えば、

自分で描いた絵に、テレビが描かれていたとして、
そのテレビ画面に、他人の絵をハメコミ合成したとする。

この画像は無断で使用していいものだろうか?

346:名前は開発中のものです。
06/11/18 01:13:09 8u+D9enl
どうだろ。ものによって違うだろ。

URLリンク(www.type-labo.jp)
たとえば、このサイトに登録してあるフォントなんかは
画像として用いるならフリーだけど、フォントとして使用するには契約が必要になるよ。

347:名前は開発中のものです。
06/11/18 01:21:40 wE46jqbR
>>345
その例なら普通はダメじゃないのか?
少なくとも絵はそれだけで完成した作品であり、絵として作られたものを絵として使うわけで、
フォントとはまた考えが違うかと。

348:名前は開発中のものです。
06/11/18 01:23:49 USh25DSS
━╋━ ┃━╋:
  ┗┓ ┃┏╋
  ━┛ ┗┗┛

349:名前は開発中のものです。
06/11/18 15:37:37 98ZT53G0
IPAフォントのライセンス
URLリンク(www.grass-japan.org)

個人的には、ラスタ画像でも全文字を含むような場合は
派生物と解釈される可能性もありそうだと思う。
そうでなければ特に必要なことはないんじゃないかな。

350:名前は開発中のものです。
06/11/18 15:57:45 CWXG3ZRx
日付けは"文字列イメージ"で、1月~12月と1日~31日作って
組み合わせるのはセーフじゃない? ツーカそのくらい
セーフにしてよ

351:名前は開発中のものです。
06/11/18 16:31:29 TOkPVscJ
>>350
前もその話みたような…
アウトっぽい、んじゃなかったっけ?
365日分は作りたくないよなぁ。

352:名前は開発中のものです。
06/11/18 17:29:13 USh25DSS
Better fonts - over 10,000 fonts for free!
URLリンク(betterfonts.com)


353:名前は開発中のものです。
06/11/18 19:53:11 eZkm31Sq
アウトっぽいどころか完全にアウトだろ。
人の作った物コピーして、コピーだからオリジナルとは違う、自分が作った物だって主張してるようなもんだぞ。

354:名前は開発中のものです。
06/11/18 20:07:13 eGX6+UZb
作った側としては著作物と主張したいのはよくわかるんだが
FONTなんてテキスト表示に使う限り、単なる素材でしかないからなぁ
使う側との認識がまるで違う
ライセンス制なのはいいが条件がきつすぎる

355:名前は開発中のものです。
06/11/18 20:17:21 xtZRrIZ/
一度、日本語フォント作ってみれば
作り手の気持ちか判るんじゃない?

356:名前は開発中のものです。
06/11/18 21:50:51 qNrg5AuD
>354
向こうも商売だから意味無く条件を厳しくする意味はないだろ。
それだけ厳しくしないと駄目な理由があるんだよ。

357:名前は開発中のものです。
06/11/18 22:12:13 8u+D9enl
でもいまどきの商用デジタルコンテンツ(&印刷物)の流通量、フォントのライセンス料をみると
フォントライセンスって結構いい商売だなw

358:名前は開発中のものです。
06/11/18 22:32:07 qPQozMQ5
つまり実用的で埋め込みも可能で3000円なフォントを作れば儲かるんだなw

359:名前は開発中のものです。
06/11/18 22:35:34 0USj0m0g
>>357-358
お前ら笑ってないで早く作れよw

360:名前は開発中のものです。
06/11/18 23:10:01 PSeHf2D5
実際作るのを考えたら、大変な作業だよな。
だけど、使う側からしたらフォントごときに金払ってられないと。

361:名前は開発中のものです。
06/11/19 00:37:26 xp2owR5v
金払ってもいいんだが、印刷を前提にした値段のみで非商用であってもデジタルはすべて許諾範囲外というのが
いちばん納得がいかない。
単に新しいジャンルで金取りたいからにしか思えない。
ベンダーによってこの辺の態度がかなり異なる。
埋め込みも文字数によって許可したり値段を変えたりといった現実的な路線から
デジタルは画像で非商用でも別料金とか。
製作が大変なのはわかるが、それだって文字種によって違うだろうしね。
ま、数字程度なら自作した方がはやいかも。

362:名前は開発中のものです。
06/11/19 01:09:40 2VOHZCmH
足下や弱みを見た殿様商売ではあるよな
需要が一般的ではないのでそう簡単には状況は変わらないだろうが
こういう商売する奴は新規参入企業がハイクオリティ&破格値で快進撃したり
MSとかと組んでOS標準装備するとかの新しい戦略で来くるとかで
痛い目にあって太刀打ちできないまま消えて欲しいわ

363:名前は開発中のものです。
06/11/19 01:43:15 9qhCyiNZ
ちなみにウィンドウズに標準で入っている
「_ゴシック」とかのライセンスはどこのものなの?

364:名前は開発中のものです。
06/11/19 11:48:33 Wl4hFE6X
>>363
このスレを1から読み直せ。
結論から言うと、それは使えない。

365:名前は開発中のものです。
06/11/19 12:51:17 +QNpn0Wl
ゴシックってフォントは入っていない。「MS ゴシック」だ。
マイクロソフトの利用規約もほかと同じだ

366:名前は開発中のものです。
06/11/19 14:49:01 2VOHZCmH
規約があっても標準装備FONTなら埋め込みもラスタライズも不要だから
何ら規約に抵触することなく利用できるでしょ
各個人所有のFONTを呼び出すんだからIEや各種ブラウザ、各種アプリと同じ
プラットフォーム別に考えると単純にはいかないが
もしハイクオリティなFONTが豊富に標準装備されるようなことになったら
旧OSやマカーはこの際切り捨てて代替FONTで我慢してもらう

367:名前は開発中のものです。
06/11/19 16:02:28 nyyuzbWU
マカーならヒラギノがあるじゃないか

368:名前は開発中のものです。
06/11/19 16:07:00 uwGtlouF
>>361
>金払ってもいいんだが、印刷を前提にした値段のみで非商用であってもデジタルはすべて許諾範囲外というのが
>いちばん納得がいかない。

禿同。
印刷以外のみでフォント使いたいっていう人(ゲームだけじゃなくてウェブデザとかも)なんかの場合
使わないのに印刷用途の使用料も払わないといけないってのはおかしいよな。
もう印刷がフォントの用途の殆どっていう時代じゃないのに。

369:名前は開発中のものです。
06/11/19 16:44:40 96nE6nBg
そこまで言うなら自分で作ってライセンスフリーで公開してくれよ……。

370:名前は開発中のものです。
06/11/19 16:58:02 +QNpn0Wl
いやいや、フォントの用途の大半が印刷だぞ。

371:名前は開発中のものです。
06/11/19 18:00:43 nEtUwbWz
ちゃねらー有志で協力して作ればいいんじゃね?
各人好きな文字を作っておいてくようなの。
まあ担当者によって字のクオリティは激しくばらつきそうだが。

372:名前は開発中のものです。
06/11/19 18:15:21 gUJ3tqWy
参加した人間のひとりでもあとから著作権を主張したらどうする?
そんな危険なフォント絶対使えない

373:名前は開発中のものです。
06/11/19 18:52:59 4d/InGyR
参加者の中に1人でも商用フォントパクる奴がいたら終わりだ

374:名前は開発中のものです。
06/11/19 22:06:51 XCtkV4X/
信頼できて、一定レベル以上で制作できる技術と根気があって、
なおかつ制限少なくフリーで発表してくれて、
他社の妨害・嫌がらせ工作にもめげず…

375:名前は開発中のものです。
06/11/19 22:20:42 AtwstAA9
アタリフォントどうよ?

376:名前は開発中のものです。
06/11/19 22:54:04 9qhCyiNZ
プログラム的に加工するのはどうなんだろう?
原型を留めないように上手くできれば万々歳だよね。

377:名前は開発中のものです。
06/11/19 23:56:28 3ZNVdmL3
プログラムで加工するという事は
加工したパターンがバレたら終わりだな

まさか乱数を使って字の一部を崩壊させたり
個々の字をいじって全体の統一感を無くす訳でもないだろうし・・・

378:名前は開発中のものです。
06/11/25 21:54:30 iH8fhVgp
>>343
フォントファイル(*.ttf や *.otf)を含む場合は、
ソース類まるごと同梱しなくちゃならないぞ。

URLリンク(regret.nofuture.tv)
ここでは同梱して配布してる。

フォントファイルを含まないで画像にして
配布する場合は >>349 のようにあんまし神経質にならなくてもいいかも。

379:名前は開発中のものです。
06/11/26 22:21:34 nl1Pq8U0
VLゴシックってどうよ?
URLリンク(dicey.org)


380:名前は開発中のものです。
06/11/27 04:21:17 loe5PH3K
>>379
少し丸っこい感じだけど使えそうですね。
ライセンスも問題なさそう。再利用可能なバイナリを添付して
配布する際もcopyrightなどを示せばOKみたいだし。
埋め込みや画像として使うならその制限も無いのですな。

381:名前は開発中のものです。
06/11/30 11:25:43 +REZn98i
ここまで読んで分かったこと。
ゲームのフォントはユーザに選ばせるのがベスト。
梱包だの配布だのいい出すから話がややこしくなる。

>>379
>>333-335

382:名前は開発中のものです。
06/11/30 11:29:32 RZetuRPi
ユーザーに選ばせるシステムのアプリでデフォ設定から変更したためしがない
そのくせセンスねえなーとか思ってる

383:名前は開発中のものです。
06/11/30 11:29:52 /2+yx9cz
>>381
自分もゲーム内の文章に関してはその方式にした。
ユーザがインスコしているフォントから好きに選べってことで。
でも、それ以外にもデジタルコンテンツへの利用がそもそも別料金なフォントとかあるから
メニューやサイトに使うフォントを選ぶのも大変だとは思う。

384:名前は開発中のものです。
06/11/30 16:12:35 +REZn98i
>>324
DynaFont商用向け使用許諾権について
URLリンク(www.dynacw.co.jp)
>ロゴなどの作成に関しては登録商標など登録しての使用に関してのみ
>追加許諾が必要になります。

・ロゴにつかうだけ
・商標登録しない

上記の場合、普通に使えるということだろうか。

385:名前は開発中のものです。
06/11/30 16:47:33 +REZn98i
商用利用許諾(FAQ)
URLリンク(www.dynacw.co.jp)
>■ダイナフォントを用いたステッカー、ロゴなどのデザインを「商標登録」する
>場合など、デザインに「対価が発生する」場合
>■DVD、テレビ放送、ゲームなど、フォントから生成した文字画像データを含む
>電子データ及びコンテンツを複数配信・販売する場合。

ロゴ自体のデータが二番目になるからやっぱ駄目か?
わけわからんな。

386:名前は開発中のものです。
06/11/30 17:13:55 aRnjdfE0
>>384-385
DynaFontは止めておいた方が無難。
前に使用料を問い合わせたら1書体20万て言われた。


387:名前は開発中のものです。
06/11/30 17:17:49 4/ndrvSn
16*16の固定サイズだけど
URLリンク(czyborra.com)
これなんかどう?


388:名前は開発中のものです。
06/11/30 17:41:35 gS9GNl3H
スレ流し読みしたが日本語フォント使わない方が良さそうだ....

389:名前は開発中のものです。
06/11/30 18:11:14 asP/cqka
>>388
流し読みしただけだと、そういう結論になると思う。
テンプレぐらい嫁。

390:名前は開発中のものです。
06/11/30 19:54:22 X+jb4Fdm
しかしフォントの使用許諾、どれもどうしてこうも分かりづらく書くんだろうなw

391:名前は開発中のものです。
06/11/30 20:16:35 Md6r4thQ
はっきりと解るようだと、
逆に抜け道もはっきりとわかっちゃうから。

392:名前は開発中のものです。
06/11/30 23:37:39 8H6dkUuD
>390
簡単な文章だと抜け道がすぐに作れるんだよ。
これはゲームじゃない。「ゲーム付きお菓子」だから適用外だとか言い出す奴がいる。

393:名前は開発中のものです。
06/12/01 10:48:12 YyorDqkB
>>390
書いてある内容が不条理だから。

例えば>>385 だと
お菓子のロゴならいいがゲームのロゴだと駄目になる。
意味分からん。

394:名前は開発中のものです。
06/12/01 16:06:13 9EXXexz5
使って欲しくないんだろね。

395:名前は開発中のものです。
06/12/01 18:17:07 qlMxYS3c
いや、金払えってこと

396:名前は開発中のものです。
06/12/01 18:18:09 w9Nfxq8i
サイトに許諾範囲をわかりやすく具体的に書いているところはいい。
魅力的なコピーばかり目立って、許諾範囲については曖昧でかつ見つけにくい表示のベンダーは
売りたいが使わせたくない、つかいつでも金を取れる口実を設けてるって感じがする。


397:名前は開発中のものです。
06/12/01 18:24:57 sSeMI/jo
それが商売なんだから当たり前だw
それを言うなら使う側の俺達は
「自分で作るのは面倒だしやりたくないが
 他人の労力は掠め取って、自分だけ美味い汁吸いたい」って感じだろ。

398:名前は開発中のものです。
06/12/01 18:59:51 +6NHrENs
使えるか使えないかはっきりしてくれっつー希望を
労力掠め取ってうまい汁吸いたいと変換できるスゲー変換脳発見。

399:名前は開発中のものです。
06/12/01 19:21:03 UCOclkFr
>>397
フォントの使用料を払わんと言ってるわけでもないのに
「他人の労力は掠め取って、自分だけ美味い汁吸いたい」はねーだろ。
製品にわかりづらい説明つけてりゃ、ユーザーが文句言うのも当たり前。

400:名前は開発中のものです。
06/12/01 20:17:47 w9Nfxq8i
>>397
な、なんでそーなんの??
他人の労力をかすめとるって、まるでカスラック並の卑しい見方だな。
対価を払って役務や商品の提供を受ける際に相応の説明をしないことを問題にしてるんだよ?
売りたくないなら売らなきゃ良いし、値段を上げたいならあげればいい。
ただ、最初からどこまで使えるかを明示してほしいだけ。

って釣られてる?

401:名前は開発中のものです。
06/12/01 20:42:27 QhPbskLQ
俺たちゃゲームのためにフォントつくってんじゃねえよ。紙媒体で設ける会社だ。
ゲームには一切使えませんって明示してんだろ!

なのにゲーム制作者がうるせえ、ゲームでも使えるんだから使わせろ、お前ら商売のやり方変えろよってごねてる。

402:名前は開発中のものです。
06/12/01 20:57:02 UCOclkFr
ゲームには一切使えませんって 明示 してくれてるフォントには一切興味ないが?

403:名前は開発中のものです。
06/12/01 21:07:13 jUkxd+7p
異様に質が高い完全フリー自作MP3のクラシック音楽を大量にupしてるサイト
(加工可、ゲーム等の商用利用可、データ自体の二次配布や販売は不可)
をやっとこさ見つけて、あまりに感動したせいで告知義務もないのに
神様にメール送って念押しOKも貰って、最後の音楽ぶち込み作業中に
胸躍らせていたところにこの絶望スレを発見。
まあなんというか、一気にやる気が失せた。
プリフォント画像もダメとはチートモ知らなかった。
フォントライセンスって他のPCで表示される状況にも
責任を持たないとだめなんですよね?
ゲーム一個配布したらそれだけでウン万なんて怖い話だアブネーw
音楽系はそれ自体が趣味になりうるから、フリーのものも見つかる
(神様のような広告支援受けてる究極サイトはまずないが)けど、
フォント作成は趣味にもならないコンテンツインフラ構築作業であり、
利用者が死ぬ頃にも法人が持つ著作権が切れることはなく、
モノじゃなくて権利を売るっていう形なら半永久的に
儲かるチャンスがあるから>>401のようにどんどん作って
『権利を売っとこう』って流れになるのは頷ける。

ああ!もう配布計画はやめだ!もーう全部最初からやり直しだ!
死ぬまでに 完成するかな 俺フォント。

404:名前は開発中のものです。
06/12/01 21:12:04 52iAxoa0
んーまあフォントは紙媒体対象のもんで、アマでゲーム作っててこだわった
フォント使いたいなんて層はいちいち明記するほどのものじゃないんだろうねえ
他にも製作者が考えもつかないようなフォントの使い方がいろいろあるんだろうし
勝手な解釈されないようにすると分かりづらい規約になるのかと
もっとみんなが問い合わせたりしてれば明示してくれる会社も増えるんじゃない?

405:名前は開発中のものです。
06/12/01 21:52:10 sSeMI/jo
>>400

いや、だからな、物事には逆の見方があるだろって事。
>>394が卑しい見方だってんなら

>売りたいが使わせたくない、つかいつでも金を取れる口実を設けてるって感じがする。

も、卑しい見方だって言ってるの。

406:名前は開発中のものです。
06/12/01 22:35:39 lRN80jGF
>>404
今のところはだいたい
・(全然知らない人が)無断で使う
・(知っている人が)注意深く避ける
の二択なんだがな。

基本的にフォントメーカー側も個人相手に商売するつもりないんじゃないかな。


407:名前は開発中のものです。
06/12/02 10:34:04 zR3Hisel
フォントでアマを訴えた試しは聞いたこと無いしなぁ。
それ言っちゃえば、このスレの意義すら失いかねんが。

408:名前は開発中のものです。
06/12/02 13:35:53 SgEPi9Kw
普通、訴えるまではなかなかいかないだろう。
警告送った時点で作品取り下げる人多数だから。

409:名前は開発中のものです。
06/12/02 14:55:17 7T4dHchk
>>407
ニィスのフォントつかったロゴがどうのこうのって話が
大昔に有ったように思うけど、あれも企業のだったのかな?

410:名前は開発中のものです。
06/12/02 20:03:07 7IrgTRZQ
みんな、My Font/My Font Lightってサービス知ってる?
自分の手書き文字から、JIS第二水準漢字まで網羅したフォントを作ってくれるサービス。
URLリンク(www.techno-advance.co.jp)

明確な利用規約が書いてなかったので、思い切ってサポートにメールしてみた。
結果は
・作成されたフォントの著作権は?
⇒著作権はテクノアドバンス(株)に帰属。
・このサービスで作成されたフォントの利用に関する制限は?(商用利用禁止等)
  ⇒商用利用はOK。フォントそのものを販売
は禁止。他人への無償提供は可。

らしい。ゲームに使えそう・・・。
ちなみにこのサービスの価格は、一回の申し込み・作成に関する価格。二回目以降の利用も同じ価格で購入する必要がある。

411:名前は開発中のものです。
06/12/02 20:27:54 Az36vi6m
字がうまければ、そういうサービスに頼まないで自分で作った方いいんじゃないだろうか。

412:名前は開発中のものです。
06/12/02 21:36:18 7IrgTRZQ
>>411
うん、でも自分でやると全ての文字を網羅するのにとんでもない労力が・・・。
このサービスだと、一部の文字だけシートに書けば後は他の文字も筆跡を解析して自動生成してくれる・・・みたい。

413:名前は開発中のものです。
06/12/02 22:50:24 o2tIY+8g
自分のゲームに使うんだから
自分のゲームに使う分だけ書けばいいと思うのだが……。
初代ドラクエのように。

414:名前は開発中のものです。
06/12/02 23:21:35 xY+fCGdy
一個ゲーム作るのに三万円以上かけたら赤字だ。

415:名前は開発中のものです。
06/12/02 23:25:10 bqZzGD2d
今日店のフォントコーナーをぶらついてきたが、総じて
HP素材に!という売りに感じた
ということは埋め込まなければweb公開のFLASHで使用は問題なしと解釈できるか?

416:名前は開発中のものです。
06/12/02 23:38:08 19+vr0Rn
>>407
そのうち「とき●も」や「ポ●モン」のように見せしめがあるかもしれないからまあわからんな。
アマで無断使用の奴は、まさか自分が最初の一人にならないだろ……というチキンレースが現状じゃないかな?
グレーであるうちはグレーにしておく方が双方にメリットある場合もあるからなあ。厄介な話だ。

417:名前は開発中のものです。
06/12/03 01:28:42 MU7oH4ye
>>415
それは普通OKだろw

418:名前は開発中のものです。
06/12/03 01:50:21 owAlk0Is
>413
例えばお前がリーダーからこのスレで使われているだけでいいからフォント作ってと言われたらどうする?

419:名前は開発中のものです。
06/12/03 02:53:03 EG+5E5Oz
ドラクエには漢字ないからなあ

420:名前は開発中のものです。
06/12/03 04:14:01 I2DvLBEd
>>415
Flashへの埋め込みは、静止テキストならばモリサワ、字游工房は可。
視覚デザイン研究所は自サイトに限り可。
イワタは検討中で許可は出てない。Fontwireのは不可だったはず。
ヒラギノは不可。
ダイナミックテキストはほぼすべて不可。

埋め込まなければ、システムにフォントがインスコされてない場合は
そのフォントでは表示されないから、単にフォントの希望を指定したってだけで
Flashに使ったとはいえないような。

421:名前は開発中のものです。
06/12/04 04:10:51 tMrVZ51H
ここで皆で作るのはどう?
部首等、使いまわせる部分が多いし。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
とりあえず、非漢字500文字、第一水準3000文字をやるとして、
10人で一日1文字やれば一年で可能。

422:名前は開発中のものです。
06/12/04 04:53:52 IY4w0iPo
>421
>371-373参照

423:名前は開発中のものです。
06/12/04 23:55:37 MyHN1X3C
GBAで平仮名 片仮名 アルファベット アラビア数字だけ用意したことあるけど
死ぬほど大変だったな・・・
自分で作るのはもうイヤ。フォントのライセンスがややこしいのも理解できる。
でもやっぱりフォント使っただけで色々言われるのはウザイのも確か

424:名前は開発中のものです。
06/12/11 00:27:54 r2aw9kMG
>>423
まずは君から、その死ぬほど大変な思いをして作ったフォントをライセンスフリーで公開するんだ!

425:名前は開発中のものです。
06/12/11 01:28:45 9t+7JzxB
出資者でもないのに無理をおっしゃる

426:名前は開発中のものです。
06/12/12 08:33:45 W/06uknQ
ナイス切り返し

427:名前は開発中のものです。
06/12/12 11:05:15 tWNmdFLp
遠近法ノート - 萌える和文フォントを探すのよっ!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


428:名前は開発中のものです。
06/12/12 22:01:26 RSyidqpv
>>427
俺もそれを書き込もうと思ってたw

429:名前は開発中のものです。
06/12/13 03:55:09 P/foXJKx
>>427-428
確かにフォントは可愛い。
しかしライセンスページまでチェック入れたかい?
たいていのフォントは、同人誌に使ったり、企業がチラシに使うのはOK、
画像化したり、プログラムに埋め込んで、有料無料問わず、インターネットや
即売会で不特定多数に配布するのはアウトなのが、デフォルトと見たほうがいい。

視覚デザイン研究所は
> ゲームソフト・遊技機・アミューズメントソフトは個別のライセンスが必要です
> パーソナルユーザー向け 1機種/1作品 52,500円 
企業だと一桁上。

FONT1000は
> お客様は前記のフォントを1台またはパッケージに記載されたシステム数までの
> コンピュータにインストールして使用することができます
> 3.許諾を要する利用方法
> (1)営利を目的として、フォントを印刷装置で印字したり、映像装置に表示すること
> (3)フォントをPDFデータに埋め込んで、不特定多数の第三者に配布配信すること
> (4)営利を目的として、フォントをPDFデータに埋め込んで配布配信すること
> (5)商標権を取得するか否かにかかわらず、フォントを使用して商標を作成すること
> (6)商業放送のテロップ、フリップに使用すること

フォントワークスは詳細不明

モリサワは
> 3)ゲームソフトでの表示及び頒布
> 注)(3)(4)に関しては、フォントの代替として機能するような画像・アウトライン等の
> データを制作して、当該機器に搭載することは、モリサワフォントの使用許諾外となります。

ダイナは以前も言われた通り、個別契約しなきゃいけない。

で、全部アウト。

430:名前は開発中のものです。
06/12/13 03:57:24 P/foXJKx
というか、>>330でガイシュツ

431:名前は開発中のものです。
06/12/13 11:24:48 C9Zkbwpn
>>429
そこまで調べてなかった。
つーか、ゲームだと全然扱いが違うのね

432:名前は開発中のものです。
06/12/14 14:53:37 6J/odE6u
>>431
だからこのスレで話しあってるんだが('A`)
>>1から読み直すことをおすすめする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch