テキストエディタをまた~り語ろう ver.19at SOFTWARE
テキストエディタをまた~り語ろう ver.19 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 00:37:28 nYSHqt1K0
>>974
それはいい手だね。質問しても答えないなら
知ったかぶりで適当な事を言えばきっちり突込みが入るとな。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 04:22:30 dHuaKAvf0
しかたねぇからそのくしじぃってのを一度試してみるか…

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 06:50:28 a8g4ldSA0
んじゃオレはロックブーケ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 08:27:40 5vvuIf060
memo.txt                                                   .exe

985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 09:02:16 2gz6mmGv0
ノエルが最強だろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 09:11:51 hn6Bal5R0
\nはだいたい対応しているけど、\n+が無理とか。
>>715-716みたいに。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 09:51:33 qX+oFu790
秀丸、Emなんかも改行絡みは微妙なごまかしが入ってる感じだな。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 09:53:38 oegYJKH80
まんどくさいことしたければ、Cygwin でも突っ込んで、
マクロから呼べばいいじゃんと思った。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 22:04:36 m+0jrmLY0
自分はoedit使ってるんだが、
これくらいがエディタで普通なんだと思ってた…

990:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 23:15:30 nYSHqt1K0
oeditは屈指の出来だと思う。漏れ的には

991:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 23:22:32 txYtOPuF0
あんなにぐたぐたなエディタばっかり作って、
O/R マッパとか知らんのかなぁと思ったり思わなかったり。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 23:46:07 5vvuIf060
やっぱりスクリーンショット集面白いな。
正直、テンプレに入れないでもどこかに残しておいて欲しい

993:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 23:53:09 iTI/FSVg0
梅ディタ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 00:16:25 VZkAqvnB0


995:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 00:18:49 O3YvCJaH0
O/R マッパって何に使うのさといつも思う。直接書いたらいかんのか?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 01:19:28 kDVgQfqZ0
996

997:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 01:27:30 AeY/wbs90
>>997なら
検索バー
タブガー
上下・左右タブつき画面分割
VisualC++チックなスマートインデント
テキスト比較

こんなテキストエディタが出来る。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 01:35:50 KsxEAYtZ0


999:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 01:36:22 KsxEAYtZ0


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 01:36:52 KsxEAYtZ0
1000なら(ry

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch