[CANON] PIXUS MP810 [CCD]at PRINTER
[CANON] PIXUS MP810 [CCD] - 暇つぶし2ch842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:20:01 Bx8bMv/J
>>841

ネガフィルムはどうですか?もしネガがシャープにスキャンできるのでしたら
ポジのマウントがまずいのかもと考えてますが。

以前Canonのフラットベッドスキャナで同じような事があったみたいですが
ドライバーを新しくしたら直ったとか何とか・・・しかし同じ失敗は繰り返さんよね~普通


843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:32:16 XenEuzPs
ポジのマウントって、ガラス面からマウントの厚み分浮いてる(その分ピントがずれる)ってことじゃ?
CCDだから、ある程度は奇麗に写るけど、焦点ずれるのを補正するのはきっついんじゃないかな?

あのマウント(枠)をばらして、フィルムだけにしたら奇麗に取れるとおもうんだけど。

本のスキャンで浮いたところみたいなボケ方をするのは、機構として当たり前じゃない?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:36:17 Bx8bMv/J
しかしCanonのフィルムアダプターにはマウント用の枠もあるわけで、それに普通マウントを1枚1枚ばらしてスキャンするというのは結構大変な事なんですが・・・

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:50:13 XenEuzPs
マニュアル見るとできそうなこと書いてあるな。

・フィルムマウントが白色の時、その照り返し光が写り込む
 マウントを黒色にするか、黒い枠などでマウント部を覆ってください
・フィルムが褪色しているなど、原稿の状態が悪い
 ScanGearで<褪色(色あせ)補正>を設定してスキャンしてください。
 詳しくは「スキャナ操作ガイド(電子マニュアル)」を参照してください
・画像がぼけてしまう
 輪郭強調をONにしてスキャンしてください

光学4800dpiのCCDなので、それ以上の分解能のフィルムスキャナと比較しちゃいかんだろうけど
原稿がぼけてるだけだったりしてな。読み込みの設定見直した方がいいのかも。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:57:44 Bx8bMv/J
>>845

マウントを黒枠で覆うっていうのはやってみる価値はあるかもしれませんね。
しかしは通常白色なんだけどね。後は輪郭強調ONか。

原稿がぼやけてる事はまずありえません。壁一面に投射しても充分耐えれる鮮明さです。
それが良くてポジ使ってたんだけどね。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:58:53 ktx22ZEe
後は、モアレクリアとか余計な所にチェック入っててぼけたとかもありそう。個体差でなければ。

848:841
07/06/19 01:18:53 FQm94GpE
>>842

ネガからもやってみましたが、似たような感じです。

ちなみにポジはスリーブでスキャンしました。
(今そのフィルムはマウントしてしまいましたが)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 08:50:33 kP4AONok
持ってるふりふり~♪

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 16:50:28 NmqRh4/s
ビックで27800 20%ポイントなんだけど
これは即買いレベル?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 17:40:02 iwzl4iAn
俺だったら2台買っちゃうね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 18:05:54 tKScwQNP
>>850
店舗の通常価格だよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 19:54:14 NmqRh4/s
通常価格か。
でも買っちまったよ。
でも、今日からこのスレに参加できる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 20:02:12 K2bGtInY
買って2ヶ月

Canon何とか会員のページで落とせる写真を1枚
チェックパターン
カラーコピー1回
ピクトブリッジ?で印刷1回

しか使ってねぇ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:01:45 arvTswYG
>>854
ここのスレを印刷して使い方の勉強でもしろや。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:29:16 HE8TKWAW
>>848

やっぱりそうですか・・・私はフラットベッドの透過原稿ユニット持ってるが、これがボロボロ。
しょうがないんでフィルムスキャナを検討してるが・・・フィルムだけの為にはちょっと踏み切れない・・・

そこで複合機に期待したんだが、どこで聞いてもさっぱりいい答えは返ってこないな。
やっぱり諦めるか・・・

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 16:57:01 VcWRz2Ey
>>856
そうか?

俺は35mmネガを2400dpiでスキャンしてL版印刷したけど、結構きれいだと思ったがなぁ・・・

感じ方は人それぞれなんやなぁ・・・・・・

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:28:40 gN4XLz6F
すまん、その画像upしてちょうだい。
キレイにとれるのがわかれば買う予定なんだわ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 20:18:56 wzckEa1i
今日電気屋にいって、再度スライドを印刷してみた。
・・・まあまあいけそうですね。
解像度の低い200万画素位のL版印刷ですかね。

ダイレクトに印刷する場合の、スキャナの解像度はどの位ですか?
パソコンでの読み取りはもっと解像度が上がるような気がするのですが・・・

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 20:23:52 lnAjCNs5
ダイレクトはどれも600dpiじゃなかったかな
エロい人待ち

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 03:47:16 x4EfewnM
フラットベッドスキャナメインでプリンタはおまけとして購入予定ですが、
ネガを綺麗にスキャンできますか?
またMP960とスキャナだけの性能だと同じですか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 22:00:17 mdKROonO
>>861
同じです。

唯一の違いはネガフィルムの取り込み数

MP810→6コマ

MP960→12コマ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch