3ds Max初心者質問スレ Part4at CG
3ds Max初心者質問スレ Part4 - 暇つぶし2ch818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:18:02 f7WaGYhN
突然ですが、バンプマッピングの詳細な解説またはチュートリアルを掲載しているサイトがあれば是非教えて頂けないでしょうか?

当方、3ds Maxの初心者です(Photoshopは人並みにはいじれるつもりです)ので、手取り足取り解説しているチュートリアルを探しているのですが、
大抵は元画像とバンプマップ用画像が表示されていて、足してこんな感じ、というようにしか書かれていません。

英語は得意ですので、海外の膨大なチュートリアルからでも紹介をお願いしますm(_ _)m

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:39:11 rgZ123Tx
>>818
大体どこでも
>元画像とバンプマップ用画像が表示されていて、足してこんな感じ
という紹介だと思うけど。
具体的に何が知りたいのかな?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:44:11 ZXZr/G5n
バンプだけ考えようとしてもおそらく無駄
少なくともカラーとスペキュラーレベルとバンプの三つの相乗効果で
リアルさとかいろんな質感の違いとかが表現できる

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:11:27 m005fL6W
>>819
URLリンク(www.free3dtutorials.com)

このチュートリアルの4ページ目にあるような凹凸のある木目を作成したいのですが、元画像とバンプマップ用画像を作成できたとして、
マテリアルエディタを開くと何からいじり始めればよいか分からずそこで詰んでしまうのです。

詳細な設定は大抵載せてくれているのですが、基本的な設定は省略されているので、そこまで手順を踏んで下さっているチュートリアルを
探しているわけなのです。


>>820
確かにバンプだけの問題であれば、いくらでもチュートリアルは存在してよいと思いますが・・・要するに、バンプマッピングには他の要素も
多数絡んでくるということでしょうか。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:29:16 icNYxGuB
何からいじるというかテクスチャーがあるのなら後はバンプ量くらいしか
いじるとこないと思うけど。
バンプが何するものなのかがわかってないとか?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:48:29 TDLVKQ+0
>>821
マテリアルの「マップ」の項目見れば、そのものズバリで分かると思うが、
バンプなら、「バンプ」の横の「None」→「ビットマップ」→「OK」→「用意した画像」→「開く」
(もしくは、「None」に画像をドラッグ)

そうすると、そのサイトのチュートリアルのような画面になるので、パラメータを参照すればいい

マップの貼り方すら分からんのであれば
素直にMax付属のマニュアルか、チュートリアルをお勧めします
いや、ホントに


824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:49:53 UowtVi1H
pencilの評価版を使っているんですが、基本的な色ってどこで設定するんでしょう?
ゾーンという4つに別れたエリアを全部同じ系統のグラデにすればいいのはわかったのですが、
さすがにそんな方法しかないとも思えないです。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 20:08:09 InOumHJf
ひとつのゾーンを全体に広げればいいじゃん

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:50:35 UowtVi1H
カラーバーみたいなところのことでしょうか?
広げると陰になっているところとか階調自体が消えて完全に一色になってしまいました。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:28:04 InOumHJf
あーやっと言ってる意味がわかった
Pencil+は、「まずベースカラーを1色決めて、その明度調整で影色やハイライト色を出す」みたいな仕様じゃないから。

TVのアニメとかよく見ればわかると思うが、明部と陰部では単に明度変化だけでなく色相なども少しずらしたりする。
だから4段階それぞれ別々に任意のカラーを設定できた方が、よりいい感じに出来るんだよ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:33:02 UowtVi1H
なるほど、アニメ描くのと同じなんですね。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:01:09 1MScVuyZ
オブジェクトの一部にClothモディファイヤを適応させるにはどのように
設定するのでしょうか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:52:00 hM4oF8qw
はじめまして。
自分でも調べてみたのですが分からないので質問させていただきます。

Maxで作ったキャラクターアニメーションにAEで背景を合成したいのですが
調べるとアルファ付きの静止画にしてAEで動画にすると出てきました。
でもこの方法だと数分でファイル数が膨大な量になってしまい不便で困っています。
動画でレンダリングして合成できるレンダリング設定はないでしょうか?

バージョンはMax9 32ビットを使用しています。

わかるかたがいましたら回答よろしくお願いします。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 07:42:54 3JFTelt1
>>829
選択モデファイアかましてからclothあてる

>>830
連番ファイルの扱いはほぼAVIとかと同じ
AEもはじめ大体のソフトで連番で読み込めるから別に不便じゃない
まあ何が不便と感じるかにもよるが

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 07:57:59 lKdzG/Br
>>823
どうもです。
ご教授通りにやってみてうまくいかないようであれば、素直に付属チュートリアルから再出発していきます。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:37:36 e0smQMyV
>>830
通常のレンダリング画像とアルファチャンネルをjpg連番で保存すれば、
そんなに容量は大きくならないよ
無圧縮よりかは画像は劣化するけどね

あとはAEに持ってって、ルミネンスで抜けば良いと思う



834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:38:46 e0smQMyV
ゴメ
ファイル数の事言ってたのね
>>833はスルーして

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:51:41 poD67f6t
>>830 QTなら可逆でフレーム間圧縮のアルファ付きで吐けるがレンダリング中に
おちると全部おじゃんになる等々であんまやんない、大量にファイルがあるなら
連番でレンダリングしてからムービーにするという方法もあるがHD増やした方が
幸せかもしれない、管理は多少楽になるけどね。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 11:01:12 Df969vhM
ムービー製作で大量大容量のファイルと格闘するのはムービー製作の常識なワケだが
VistaだとOSの欠陥で大量のファイルをコピーや移動すると膨大な時間がかかるのは勘弁してほしいぜ。
コピー始めるまで何分も何を考えこんでるのやら・・・

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:28:41 OZia6hQM
maxで作ったキャラをムービーで書き出して、フォトショで作った背景をアフターエフェクトであわせたいのですが、
maxで書き出すとキャラの背景が黒くなってしまいます。
どうしたら背景を透過できるのでしょうか。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:51:40 poD67f6t
アルファ付きのフォーマットで吐き出す。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:48:34 U0Au6b/O
>>830です
皆さん迅速な回答ありがとうございました!!
やっぱりAEで合成する時は静止画で出しムービーというのが主流なのようですね。

>>831
ファイルの管理面等で数が多いとやりづらく感じてしまって・・・。
結構データを移動する事が多いので。
あと気分的なもので大量のファイル数にちょっと怖気づいたというのもありますね^^;

>>835
QT調べてみます!
シーンの切り替えが多く一回のレンダリングのムービーの時間は短いので
リスクも少ないと思いますので!


840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:08:39 oySMsc11
とても巨大な建造物を作ったのですが、パースで見ると妙に小さい感じに表示されます。
具体的には、ウィークスルーで歩き回ると
天井高10mの空間でもせいぜい2m程度にしか見えず
トラック4台通れる道路も自分ひとりがギリギリ通れる位に感じます。
寸法は間違っていないので表示方法か何かの問題だと思うのですが
解決方法はあるのでしょうか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:38:17 EH5E/G9a
初めて質問させていただきます。
初心者で訳の分からない質問になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

オブジェクトにマテリアルを適用させたいのですが、上手く適用されません。
クイックレンダリングを見てみると適用はされているようなのですが、
パースペクティブビューにもきちんと描画させるには、どのような設定または操作が必要でしょうか。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:02:34 Jd+DCilF
表示の問題ならまずお前のマシンの環境や構成を書け
ビデオカード名やMaxのverもな。俺たちはエスパーじゃないぞ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:22:57 EH5E/G9a
>>842
申し訳ない。単純に設定の問題と決め付けてしまってました。

マシンスペック
OS:XP Professional SP3
CPU:Intel core2 Quad Q9550 2.83GHz
メモリ:2G×2枚挿し
グラボ:Radeon HD3870
Maxバージョン:3dsMAX9 32bit版
他何か抜けてたらすみません。

再度、補足含めて状況説明
「M」でマテリアルエディタ開く→例えばトップ/ボトムで、上ピンク下緑で作成
→オブジェクトにドラック&ドロップ→オブジェクトはピンクになるだけで質感等も反映されない
しかしクイックレンダリングを開くときちんと反映されている

これで伝われば良いのですが・・・。よろしくお願いします。


844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:32:38 jz0Y8im4
「ビューポートにマップを表示」ボタン押した?
青白チェックの立方体のボタン。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:43:23 oT5ubyR7
俺も青白チェック柄のボタンがOFFだと思う。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:46:26 oT5ubyR7
>>840
単位・寸法は、2箇所設定する所があって、両方ともmmなりmにすると寸法がおかしくなるぞ。
「システム単位」の方は、必ず初期設定の「インチ」のままにした方が良い。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:47:10 EH5E/G9a
>>844
>>845
レスありがとうございます。
今確認しましたが、「ビューポートにマップを表示」ボタンはグレーアウトして押せない状況です。
どこかで何かを間違えてるんでしょうか・・・

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:56:56 Jd+DCilF
トップボトムのようなブレンドマテリアル系ではGLやDXでは表示できないぞ
試したいならチェッカーとか絵のテクスチャで試すべし。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:30:06 uYpC4Z6m
>>840
わかんないけどカメラの設定は?
人間の視野角ってカメラのレンズの50mmくらいが平均だそうだよ
シーンに人間置くとか、比べるものがあると判りやすいんだけどね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:06:39 oT5ubyR7
>>847
オブジェを選択した状態にしとかなきゃダメだよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:11:43 mgI8Lwmd
>>847
マテリアルの設定パネルの所が、色やテクスチャと関係の無い「子階層」になってない。
色やテクスチャーを設定した階層にすべき。

バンプも然り。バンプの適用ぐあい等をパースペクティブビューで見たい場合は
バンプの設定パネルの処で表示ボタンを押すとよい。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:17:25 tTR6qE26
maxでXfileに書き出すツールって
XPorter
を使えばいいですか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:25:16 nflLcHqv
Autodesk 3dsMAXオフシャルトレーニングブックって誤植多すぎじゃないですか?
初心者で勉強する為に購入したのですが、すでに4箇所ほど誤植を見つけました。

あと、説明が不十分で非常に勉強しづらいです・・・・。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:27:40 6yXYGUR2
マニュアルの超日本語を読みこなせるようになるれば気にならなくなる。
それでいいことは何もないが。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:44:54 4cOsXMM9
3ds Max★Beginners 「3dsMax基礎の基礎」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買ってみた。
自動バックアップはうざいからオフにしろ、とか
作者の経験を基に実践的な基礎が丁寧に書かれてる。
Maxの初心者向け解説本では一番いいんじゃないか。

あとワークスコーポレーションから新しいのが出るね。
URLリンク(www.wgn.co.jp)
でもできたらもうちょっと遅らせてCATを載せて欲しかった。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:08:07 nflLcHqv
>>855
ありがとうございます。
早速本屋いってみます!

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:48:31 /aE1J2Cp
>>853
Autodeskの本も微妙だがDVDもひどいぞw
オフィシャル系はおすすめできない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:58:49 4cOsXMM9
おれMax関連の本、つい衝動買いしちゃうんだが
一番ひどかったのはこれかな。
3ds max First Operation Kit モデリング編
URLリンク(www.amazon.co.jp)モデリング編/dp/493900743X/

悲しいくらい役に立たなかった。本にするレベルじゃない。
しかし中古本が一万以上で売れるのなw絶対買うなよ。
おれも被害者を増やさないために売らないでおく。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:15:47 dL2wnz1l
>>855
自動バックアップOFFはまずいだろ・・・
せめて60分おきぐらいにしといた方がいいぞ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:00:09 wIxJmPIo
自動バックアップに何度か助けられた・・・

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:21:58 FNjWs/sX
Maxはよく落ちるからね・・・


862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:25:12 CzgkeNOU
3dsmax教科書も酷いもんだよ。余計混乱する。
あんなん読むならチュートリアルで十分。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:22:47 6yXYGUR2
俺脳タスクの切れ目にCtrl+Sのスクリプトを仕込んでおくんだ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:03:19 MzFfZXph
ビジュアルリファレンスはちょっと気になるね。
ページ数が全然少ないけど、完全ガイドの最新版みたいなものならうれしいな。
新しい機能の解説に絞った感じの・・・。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:44:02 Xnf+ftYg
自動バックアップ切れとか・・・マジでそんなこと書いてあるの?
自動バックアップがうざい時はうざくならない程度に環境を改善すべきであって
絶対に切るべきじゃない最重要機能の一つだよ。仕事なら尚更。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:00:09 NgvRoa1t
ファイルが壊れてマジで世界が終わったかと思ったけど
自動バックアップがあることをこのスレで知って復元、感動したのはいい思い出。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:13:07 St8KPjKy
ファイルサイズがデカいシーンを作らざるを得ない時とか
自動保存中に操作しようとしてOSが「応答してない」とみなしてエラー出してきたりもするけど、
絶対に切るべきじゃないね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:06:36 KCAiYpMZ
maxのファイルを立ち上げたとき、見つからないファイルがありました。ってでてきます。
以前使っていたテクスチャなんですが、今は削除していて見つからなくて当然なのですが、
毎度捜そうとして失敗しています。どうやったら、ファイルからこのテクスチャへのリンクを絶つことが出来るのでしょう?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:11:17 fG0USnKq
ユーティリティのビットマップ/フォトメトリックパスでエディタを開いて
不明ファイルを選択→選択したパスを除去

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:36:19 w0N+dRYW
>>868
テクスチャーを貼る時は、必ず同一フォルダ内に収納する様なクセを付けておいた方が良い。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:19:28 TnqQNpUF
すいません、質問です。
モデルにバイペットを入れてスキンで調整しているのですが
大の字からバイペットを変形させてエンベローブを編集しようとすると
エンベローブが大の字の時のままで一緒に変形してくれません。
たまにちゃんと変形してくれるのですが残ったままの事が殆どです。
これは何故なのでしょうか?

エンベローブは変形しなくても頂点の編集は出来るので
特に問題はないのですがこれはやはりまずいでしょうか?


それにデータがやたらと大きいです。
160センチの人型に表情用の顔のモデル10体で60M前後ほどあるのですが
ネットで同じようなデータを拾ってくると約10分の一程度です。
拾ったデータのモデルの方が何倍も大きいのに・・・。
そのせいかよくエラーを吐き何度保存してもファイルが壊れている可能性があるという
メッセージが出ます・・・。
実際に開けなくなったりという事はありません。

>>583>>857
AUTODESKの本を学校から進められて使っているのですが・・・
良くないのでしょうか・・・?
誤植の部分よろしければ教えていただきたいです。

ソフトはMax9 32ビットを使っています。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:14:42 1ziNB/ji
rayfireの試用版使ってたら
maxscriptがガーベージコレクション中に未知のエラーが発生しました
なんてエラーが出ます
こんなのは初めてでどう対処すればいいのやら判りかねます
なにとぞ対処法をご伝授ください

873:868
09/01/30 22:50:52 KCAiYpMZ
パスを除去したのに、まだ聞かれます。
いったい、どこでこのテクスチャを使用しているのかどうやって確認できるんでしょう?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:57:25 DentFlyQ
>>872
gc中ってことはメモリが足りてないんじゃないの?
プリファレンスでheapの割り当て増やして駄目だったら物理的に足す。
メモリ買っちゃう前に同一パターンの軽いシーンで試してみてね。

>>873
UnwrapUVWモディファイアがパス持ってる場合がある。
個別にチェックするしかないね。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 06:56:41 qwAqHjPD
質問なんだけど、40万もするらしいソフトを皆さん個人で買ってるんですか?
お金持ちですねぇ・・・まさか割れなんてことはないですよね?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:00:07 EW+YIjfk
max8の時、学生版が4万だったからその時購入した
新バージョンほしいが、50万以上って・・・

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:06:32 nPXr7yBi
本当の金持ちならMayaかXSIを買うだろ。
保守料まで考えればハイエンドの中ではMaxは個人でも維持できる範囲。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:29:57 EW+YIjfk
情報や習得のしやすさでは、maxが御三家では一番かもね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:34:53 229L03jH
>>875
特別高い訳でなく、C4Dなんかでもフル装備で近い金額になる。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:28:27 JgylzyPi
>>875
仕事で研鑽目的なら安い金額。
むしろ持ってない奴ってなんなの?

趣味としても学生にとっては高いけど、
社会人の趣味としては安い部類に入るんじゃないか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:03:37 b05a95AC
>>880
ごめん俺、会社でMax使ってるけど個人では買ってないよ
PhotoShopとか何かと便利だし買いやすい値段だから持ってるけど

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:28:54 kV3IOX7v
拡張機能の樹木を作成したときほかのオブジェクトを選択すると
樹木の表示が簡易版になりますよね?
あれを一般のオブジェクトに使えないんでしょうか
なるべくシーンを軽くしたいので

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:31:43 mAZ3BItd
車とかに比べると安い趣味かも知らんが、その車さえ持ってない
奴が多い昨今からして、50万が果たして安い趣味と言えるかどうかは微妙
しかもmaxだけではなくミドルスペック以上のPCも必要なんだぜ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:07:05 iwdVVn1O
海外で出回っているKeygenで普通にアクティベート通るから、実際割れもの使ってる人間は相当数いるはず

ようつべで検索したら、海外の人々が堂々とKeygenの使用方法を解説しててビビった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:14:27 /mMolei0
まあ安くはない。けど一部のセレブしか買えないほど高いわけでもない。
車すら買えない人には最初から関係ないソフト。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:46:05 KysfuKEV
maxも別のソフトみたいにUSB認証にすればいいのに
その程度のコスト気にするレベルの値段じゃ無いし
今のシステムじゃ割れし放題でしょ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:56:48 ERNHUKaK
>>886
同感

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:08:15 /mMolei0
>>886
プラグインも全部一つのドングルで認証してくれればいうことなし。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:16:36 pNFyYeqK
まぁ、ドングルでも高確率でKされるだろうな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:00:45 IFJGIswE
保守料年間7万だろ?たいしたことねーよ

891:名無しさん
09/02/01 19:52:14 dMw6ctgv
質問なんだけど9シリーズ買ってDDS開こうとしたらエラー吐いてしまいました
DDSって対応してるよね^^:?これって壊れている、ということなのでしょうか?
OSはvista32bitです

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:57:13 dNg+BNjx
今更9なんて古いバージョンどうやって買ったんだ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:06:50 yjT+BJJ8
オークションとか色々あるだろ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:01:34 jnhlVLGA
当たり前だがライセンスの譲渡はできない

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:46:58 48pnsVek
ライセンス違反野郎

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:24:52 IuRyxd94
1:原点に立つbipedの腰にある菱形のコアをxyzへ任意に移動させるアニメを作成して保存
2:原点から離れた場所に立つ別のbipedへそのアニメをロード
3:biped_Bが原点へワープしてアニメ開始

これを原点ワープさせずに任意の座標を基準点にしてアニメさせたい場合はどうアプローチすりゃいいの?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:29:08 KeFMpdkR
>>896
人にものを尋ねる時の態度って、結構重要だと思うんだ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:44:16 IuRyxd94
896だが自己解決した。答え書くのがマナーかと思ったが、なんかテンプレにもないような
脳内マナー要求して跪けと言わんばかりの変なのが湧いててカチンと来たからやめとく

つかテンプレとそう変わらん尋ね方したつもりだが何が気に障ったのやら

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:47:09 IuRyxd94
あー896の三行目の_Bは誤植。まさかこれか??

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:14:32 yjT+BJJ8
>>894-895
中古って決め付けんなよ
売れ残りの新古品が安く出品されることなんてよくあるぞ

まあ>>891は高確率で割れかライセンス違反だとは思うけど

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:02:14 +B2Kltsa
いや、あの、たぶん
GeForceの事だと思うんだけど

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:10:12 dNg+BNjx
最近は答えるほうがエスパーレスしないといかんような質問増えたな。
ビデオカードをGeforce9シリーズに変えたら、
MaxでDDSの読み込みでエラーを出すようになったけど、
ビデオカードが壊れてるんでしょうか?と書けば話早いだろうに。

とりあえずドライバのバージョン変えてみろとしか言えんけど。



903:名無しさん
09/02/02 19:17:32 eSKwjYcf
>>902
俺も8400gsから9600にかえたらDDS読み込んだらエラーはいたな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:58:39 wPonD4IJ
いや、ビデオカードの事じゃなくて
クアッドコアの9シリーズ(例:Q9550)の事だと思うけど

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:47:14 yjT+BJJ8
どうやら俺はエスパーになれないようだ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:49:06 uECVsI5W
高畑さん、あきらめないで

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:33:26 dNg+BNjx
>>904
いや、流石にそれはないだろう。常考。

まぁ、真実は本人とエスパーにしか分らんけど。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:17:04 OpJyzMkH
PC98の事を9シリーズと言ってるかも。windows95とか、あの頃の。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:33:58 WkNE7tBG
はいはい

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:02:13 dkEKBm1J
>>899
天才過ぎる

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:33:44 ySEPcvgS
いまさらながら ID:IuRyxd94 見て爆笑させてもらったw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:08:04 4Puy6gOq
ショートかっとの使い方がいまいちわからないんだが、
編集可能ポリゴンとポリゴンの編集ってどこがちがうの?
またそれによってショートカットも違うし。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:51:46 QQdFb2+u
マテリアルエディタにあるマテリアルを削除するにはどうしたらいいんでしょう?
また、マテリアルエディタの中に見あたらないマテリアルがあるんですが(スポイトで吸うとどこからともなく現れる)
いったい、どういう仕組み?なんでしょう?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:01:42 QZNhVwKP
スタック最下層にある基礎としての編集可能ポリゴンと
ポリゴン編集モディファイアは別物ってなだけ

マテリアルエディタ上に規定値へリセットボタンがあるだろw
ユーティリティから全てを対象にリセットする事もできる

どこからともなくっていうのはお前の勘違い
マテリアル/マップブラウザでシーンと照らし合わせてみろ
レイ検出の精度が低いんで別のオブジェクトから拾ってるっていうオチ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:15:33 74tWkog3
>>913
マテリアルエディタは、
現在使用しているマテリアルを「管理」している処ではなく、任意に「編集」するところ。調理場だよ。
だから、見当たらないマテリアルがあったり(別で使用していたマテリアルが残ってたり)
あるいは、呼び出さないとマテリアルエディタ上に表示されない。


916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:08:14 3wOYVWjH
モーションmixerで2-3個のアニメをトランジション使って合成すると
アニメが移り変わるたびに腰のy軸つまり垂直軸が微妙に回転するんだがこれバグかね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:43:59 Cv0Wc+Hr
体験版を使用してて、チュートリアル見ながらいじってるんだが、
チュートリアルファイルはどこかで手に入らないの?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:49:22 d69PmIl6
昔は>>3で落とせた
今は無理っぽい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:07:05 eCIpUwsY
>>916
AからBへのトランジと仮定して、
B側のマイナスのフレームにキーが打たれてないかい?

920:h
09/02/05 02:08:07 VCFPFlny
Alt + X で、シースルー表示になるはずか、まったくならず!どうしてー

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 06:26:08 RWh6HsgJ
hだからさ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 07:59:18 HwTW5Yoq
同一直線または面内で頂点を動かすには??
分からないので、いつもはスケールを駆使していますが違う方法があれば教えてください><

2009 SP1を使っています

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:11:06 GeGqGwRl
>>920
これ知らなかった。おれはできた。ありがとう。

>>922
ジオメトリを編集>コンストレイント
エッジか面をチェック

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:48:44 cxxRbq8W
>>923
やはり標準機能としてあったんですね。
いろいろいじっていても見つけられなかったのですが。

ありがとうございました。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:34:33 sMXlct2p
スキンモディファイアのミラー機能でミラーがキャラクターの中心ではなく、キャラクターの
左肩らへんに斜めに配置されてしまっているのですがどうすれば中心に置けるでしょうか。
キャラクターは複数のオブジェクトにまとめてスキンを適応しています。
ボーンはbiped+いくつかのボーンです。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 03:36:04 AoCDsP5+
maxでの面貼り機能がいまいち理解できていないのですが
xsiのNキー(面貼り)と比べて使いづらいことないですか?
スナップが悪いというか・・

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:04:20 YMJouGWB
>>925
ミラー軸はローカルで適用される。
ワールドX軸でミラーしたいならオブジェクトのX軸がワールド原点で
かつ回転もかかってない状態じゃないと。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:14:46 SiJcxUkU
>>927
じゃあもう最初から作り直すか片方も同じように設定するしかないですか?

あと、階層→基点にのみ影響
で回転などの基点を動かせるようになりますよね
あれをショートカットに登録してポリゴン編集モディファイアで使おうと
したのですができないのですが。なにか他の機能があるのでしょうか。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:51:58 aGUIX707

>>928
MaxはPivot位置調整してもモディファイアのローカル軸は
作成時のローカル座標を覚えてるみたいなのがちょっと困った所。
まぁ、Pivot調整したらモディファイアの軸まで変わると、色々不都合もあるから
仕様なのかもしれんけど。

なのでオブジェクトを作る時はスキンとかミラーとかかける前に、ワールド原点に回転0で
スケールも100%の状態のBoxとか作って、そこにアタッチしてBoxを消して
変な回転やスケールを取り除く。
既につけちゃったスキンのウェイトはスキンユーティリティで転送する。

あと、モデリング時の基点調整は作業基点(WP)の方を使えば良い。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:32:55 AgwyIFVM
Xフォームをリセット

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:55:52 SiJcxUkU
>>929
ありがとうございます。助かりました。地道にやって出来ました。

>>930
ググったらとても便利そうなのですがXフォームモディファイアには
リセットの機能は無いようなのですが・・・


932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:27:33 SiJcxUkU
あ、ユーティリティにありました。
とても便利ですねこれ
でも回転は直せるようですけどワールド原点(?)には移動しないんですね。
でもすごく便利です。ありがとうございます

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:25:34 FeKyEZEU
xsiエッセンス所持者で、現在max2009体験版で遊んでいる者です、
質問させていただきます、maxのインターフェイスでの操作をxsiのものに変更することは出来ませんでしょうか?
maxの操作はなかなか手になじめなくて迷っております特に、ショートカットやキーを切り替えるのが面倒で^^;
よろしくおねがいします


934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:31:55 FeKyEZEU
あ、申し訳ありません誤解があるといけないので早くも補足をさせていただきます。
I/Fのデザインがどうこうではなく、
移動、スケール、回転、カット、エッジを選択しての面張りなど、多用する機能がxsiの操作に同調できるようなものでかまいません。
過去スレを検索させてもらっても同じような質問が内容でしたので質問させていただいております、よろしくお願いします。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:21:42 oVu3nqos
体をソフトに合わせなさい。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 02:32:40 NE80F1n1
>>934
ショートカットキーのアサインを変えることはできるけど、操作性そのものを
XSIにするのは厳しそう。XSIってキープッシュしている間だけそのツールが有効とか
そういうのあるけど、maxでそれは多分出来ない

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 07:48:11 HpGAXbtJ
>XSIってキープッシュしている間だけそのツールが有効

Maxでも一部のポリゴン編集ツールでは可能だが
まぁあまり使い物にはならないかな

938:xyz
09/02/09 13:11:18 9GIE3dD+
ギズモが突然消えて
基本設定をしても
現れません
どうしたらギズモが現れますか???

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:24:18 HpGAXbtJ
シティハンターに依頼するなら新宿駅じゃないと

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:31:30 gcf90MuQ
>>938
両手で印を結び臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前と唱えたあと
xキーを押す

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:56:17 WqFxFDgd
>>938
まず寸胴なべに3/2ほど水を入れ、次に豚頭と豚ガラを入れて点火する。
スープが沸くまでは強火にしておく。
スープが沸いてくると表面にアクが出てくるので、
杓子でアクを取り除き、xキーを押す。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:07:25 0JBmiwp1
おまえらwww

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:48:57 LbRmtXN2
>>941のセンスに嫉妬ww

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:54:22 XjOLQsJr
ちゃんとヘルプを読め。
ギズモは
「水に濡らさない」
「太陽光にあてない」
「夜中12時をすぎたら食べ物を与えてはいけない」
これを破ったらお終いだ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 01:09:55 1wvlhlTH
ずいぶん懐いネタだなww

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 01:38:17 VPbfJGsw
936ありがとうgざいます
xsiからまxへの設定切り替えは標準で搭載されてるのに逆はないのですね。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 02:10:17 1wvlhlTH
つ シェアの大きさの違い

XSIのMaxモード設定にしても、いくつかのキーアサインが合わせてあるだけで
Maxそのまんまの操作性には程遠いけどな…

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 12:46:22 wcdRNj+C
エッジ回転を一つのオブジェクトすべてに適応するような機能は無いでしょうか


949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 13:05:19 y9Y2wxHN
何がしたいのかさぱーり。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 14:25:32 ONWML3Qd
3ds maxsiyaはまだかのう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:01:17 wcdRNj+C
説明不足ですみません。
えと、メッシュ編集モディファイアのエッジ選択レベルにエッジ回転
というツールがあるのですが、そのツールは一つ一つ面を選択していかなくては
ならないようなんです。
スキンモディファイアをそのモデルには適応していて、エンベロープの操作
などをしていたらいつの間にかエッジの対角線がすべて反対になっていたんです。
そのオブジェクトのすぐ下にオブジェクト、というか人間の足とタイツを作って
いてタイツのエッジの対角線が変わってしまったので、肌がタイツを突き抜けるように
なってしまったんです。
スキンモディファイアを削除するとその問題は解消されるのですが、なにしろ
時間をかけて編集したもので・・・・・
そのスキンモディファイアの上からなにか問題を解消できるようなモディファイア等はかけられないでしょうか。
プッシュやシェルを使ってごまかそうとしたのですが他の衣服などに突き抜けてしまって使えません。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:13:18 wcdRNj+C
あ、ポリゴン編集モディファイアでオブジェクトの作成を行っていたので
なるべくポリゴン編集モディファイアのエッジ選択レベルの、エッジを編集ロールアウト
のエッジ回転と同じ事が出来るのが好ましいです。
まぁかわりないとは思いますが一応・・・

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 17:42:54 bdXOalBd
URLリンク(www3.uploda.org)
スプライン→押し出しで制作してます
この選択してる部分のポリゴンを均等に分割したいのですが
そういうツールがあれば教えてください。
地道な手作業しかないのでしょうか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:07:58 qQLgoNk7
>>952
モディファイアスタックの内容書いてみたら?
それ次第で返答変わってくると思うよ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:35:32 NTKK0XM6
>>951
スキン乗せたらエッジが回転する?のか?
ちょっと良く判らんが、ウェイトをセーブしてスキンモディファイヤを削除、
モデルを確認後新たにスキンのせてウェイトをロードしてみたら

956:名無しさんの野望
09/02/11 13:23:43 j0HKvF7L
高度すぎてついていけない件


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch