遊戯王マスターデュエルpart1592at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart1592 - 暇つぶし2ch314:名も無き決闘者
22/09/19 00:42:58.76 YWmBohmo0.net
九州の停電状況草
URLリンク(i.imgur.com)

315:名も無き決闘者
22/09/19 00:43:03.46 QjmFuzYi0.net BE:344093922-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>291
こんなクソゲーはさっさとやめて別の事に力入れた方がいいぞ

316:名も無き決闘者
22/09/19 00:43:12.21 rxiJFLPT0.net
ドラゴンリンクはチェイム初動黒鋼初動ドラグ初動ぜんぶブチ込まれてるの下品すぎる

317:名も無き決闘者
22/09/19 00:44:05.32 NnbrDniL0.net
ヒーロー使って先行制圧するかされるかなのはそらそうやろとしか

318:名も無き決闘者
22/09/19 00:44:10.24 cI5F8xwz0.net
停電してるのにMDスレなんて見てるのか

319:名も無き決闘者
22/09/19 00:44:47.20 oy8TDGBu0.net
これもスプライトの仕業なんだ

320:名も無き決闘者
22/09/19 00:44:47.41 QjmFuzYi0.net
>>299
実際ランクマとDCだと全然実力違うやろ?

321:名も無き決闘者
22/09/19 00:45:43.65 xpRmH+Gmd.net
スレ見てたら停電したや
モバイルバッテリー満タンにしてるからまだ大丈夫や

322:名も無き決闘者
22/09/19 00:46:09.09 qyShKDUp0.net
>>300
確かに これからは控えるか
>>314
正直普段ゴールド帯で遊んでるから分かんね🙄

323:名も無き決闘者
22/09/19 00:48:19.85 1jRBZ+2N0.net
津波は創作物の演出とかで禁止制限かかってること多いのに
毎年大被害出してるハリケーンとかが禁止カードにならないのズルいと思うわ
ツイスターの政治を許すな

324:名も無き決闘者
22/09/19 00:49:33.02 TiQWVMsU0.net
烙印デスピア強いには強いけど弱点も普通に多いしな
これで規制されたらクソ萎えるわ誘発耐性なら相剣のが高いと思うし

325:名も無き決闘者
22/09/19 00:50:07.24 nlhEzR+80.net
>>310
参考にしたデッキ違うからそれら入ってないや
つまり俺が使ってるのはお上品なドラゴンリンクだったのか

326:名も無き決闘者
22/09/19 00:50:30.66 2KvQpjhE0.net
>>317
なんか住んでる世界線ちがくね?

327:名も無き決闘者
22/09/19 00:50:47.28 YM4e/dX5M.net
規制される頃には回し飽きてるだろ

328:名も無き決闘者
22/09/19 00:50:51.09 NnbrDniL0.net
パルラちゃんは下品だねぇ…

329:名も無き決闘者
22/09/19 00:51:23.21 8UOOPtK/H.net
ハリは禁止になってるぞ

330:名も無き決闘者
22/09/19 00:51:57.07 +J/d1LCh0.net
もう宇�


331:�から九州見えなくなってるかな



332:名も無き決闘者
22/09/19 00:52:01.70 OM9Kgq4C0.net
シングル戦で烙印なんて規制する意味ある?
現状規制すべきは後はアナコンダとユニキャリだけじゃね

333:名も無き決闘者
22/09/19 00:52:04.75 e5UOTt/v0.net
うちにも下品なパルラちゃんください

334:名も無き決闘者
22/09/19 00:52:29.54 QBVW7ALk0.net
このゲームのパワカはイベント特効アイテムだと思え
DCで結果残すor使用率が著しく高いテーマは確実に本体若しくはパーツが規制される

335:名も無き決闘者
22/09/19 00:52:30.81 qyShKDUp0.net
>>325
アハシマさん忘れてんぞ

336:名も無き決闘者
22/09/19 00:53:10.01 TiQWVMsU0.net
烙印規制する意味ないよ...やめてよ
顕現見逃してくれたじゃん!

337:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:04.87 eV/T34HX0.net
ケルビーニもそう思います

338:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:10.58 2KvQpjhE0.net
テンキは見逃してくれんかったけどな

339:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:30.88 69wdyMXD0.net
ユニキャリとかいう禁止されることが初めから分かりきってるカードな😅
悪さするために生まれてきたカードだろアレ

340:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:38.04 FsfE2oQL0.net
勅命以外の永続罠の規制いるか?

341:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:39.12 zWmQyytw0.net
パルラちゃんは食いしん坊なだけ😡
食いしん坊になったのはティルルちゃんの作る料理が美味しいからだ😊
素晴らしい関係なんだ😍

342:名も無き決闘者
22/09/19 00:54:51.08 NnbrDniL0.net
テンキはともかくフラクははよ返したれ

343:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:01.86 xoCo6tv/M.net
何で今更規制されるんだって言われてたけどバリバリ悪用されてたの草生える

344:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:14.15 oy8TDGBu0.net
ユニキャリ王神鳥は怪しい

345:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:14.59 4RlxANfN0.net
シンクロのハリファイバー
Pのエレクトラム
融合のアナコンダ
エクシーズのアハシマ
ユニオンのユニオンキャリアー
こいつら皆悪さしかしないから禁止や禁止!

346:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:26.25 K+98GHkR0.net
パルラとティルルが融合して、俺が生まれたってわけ

347:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:35.99 wUVNp2hD0.net
そろそろ超重武者くんでみたいなーって思いつついまだに手出せないでいる
烙印相手もキツそうだし
何よりビッグベンKに演出がない

348:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:47.09 wBJ2KXMA0.net
規制から程遠いワイのエクソシスター達、高みの見物…

349:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:51.84 FsfE2oQL0.net
生まれた時から無限巨神鳥してたからいつ逝っても何も不思議ではなかった

350:名も無き決闘者
22/09/19 00:55:59.53 okcOP0ysM.net
エクシーズの禁止枠をしいて言うならアハシマじゃなくてアーゼウスなんだわ

351:名も無き決闘者
22/09/19 00:56:10.01 qyShKDUp0.net
>>341
正直お前らの新規大概おかしい性能してるよ

352:名も無き決闘者
22/09/19 00:56:10.07 K+98GHkR0.net
よし!イゾルデは許されたな!

353:名も無き決闘者
22/09/19 00:56:40.17 TiQWVMsU0.net
エクソシスターはもう少ししたら暴れて規制されるんや!

354:名も無き決闘者
22/09/19 00:56:53.23 2KvQpjhE0.net
アーゼウス禁止はないだろ、捲り札として奇跡の産物じゃん
制限前提だけど

355:名も無き決闘者
22/09/19 00:56:59.25 I0Wi3NoS0.net
>>338
やめろよ、リベリオンオーバーロード使いたくて今EMオッドアイズ作ってるんだから…

356:名も無き決闘者
22/09/19 00:57:11.34 1jRBZ+2N0.net
イゾは可愛いけどルデは顔キツイからエラッタしてくれ

357:名も無き決闘者
22/09/19 00:57:20.91 FsfE2oQL0.net
4人でわいわいできるエクサシスターはもうすぐ終わってマルファの絶対王政が始まるよ

358:名も無き決闘者
22/09/19 00:57:34.02 D8OnLoPq0.net
>>338
そういえばスピリットとデュアルは誰なんだ?

359:名も無き決闘者
22/09/19 00:57:53.67 okcOP0ysM.net
エクソシスターはエクソシスター以外許さない縛りがクソ重いから出張で悪用もされないし安泰

360:名も無き決闘者
22/09/19 00:58:02.54 qyShKDUp0.net
>>350
マルファもだけど新規罠も大概おかしいと思う

361:名も無き決闘者
22/09/19 00:58:11.62 8UOOPtK/H.net
>>350 マルファの王政が始マルファwwww



363:名も無き決闘者
22/09/19 00:58:18.68 cI5F8xwz0.net
結局ぶっ壊れパックでぶっ壊れ新規貰えただけだからな

364:名も無き決闘者
22/09/19 00:58:19.85 1U08rhpK0.net
アーゼウス無制限のアーゼウスにアーゼウス乗っけるバトルはゴミすぎた
制限ならまだまし

365:名も無き決闘者
22/09/19 00:58:47.78 +rBGBcRZ0.net
>>354
黙るファ

366:名も無き決闘者
22/09/19 00:59:11.52 dnKTWb230.net
レイちゃんの絵違い出しても良いんだよ?
あとカガリの絵違いは早く実装して

367:名も無き決闘者
22/09/19 00:59:15.95 2KvQpjhE0.net
スピリットはヤタガラスと軍荼利しかしらねぇや

368:名も無き決闘者
22/09/19 00:59:36.93 okcOP0ysM.net
アーゼウスでぶっぱした後におかわり十二獣出してまたアーゼウス出す方がえげつなさそう

369:名も無き決闘者
22/09/19 00:59:40.35 I0Wi3NoS0.net
今クロノダイバー混ぜたエクソシスターが割と強くて気にいってるんだが、今後混ぜ物できないのかそうか…

370:名も無き決闘者
22/09/19 00:59:55.26 WF3H+5Qd0.net
アーゼウスはまくり札と制圧かねてるのがおかしい
制圧は別に用意しろよ
そこ兼ねるのが許されるならブラホに墓地でフリチェ全体除去付いてても許される

371:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:12.78 qyShKDUp0.net
>>359
アイツコイツドイツソイツ

372:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:19.88 zWmQyytw0.net
皆さんちょっとまってください!
>>354の効果処理がおかしいです!!

373:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:28.40 okcOP0ysM.net
>>361
召喚まではエクソシスター以外もセーフだぞ!
特殊召喚が入ると途端にマルファ姉さんが拗ねちゃう

374:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:31.81 nlhEzR+80.net
>>363
ユニオンじゃねぇか

375:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:42.24 qc3euPkY0.net
天岩戸とかいう勇者パーティの真の仲間

376:名も無き決闘者
22/09/19 01:00:42.72 WkNkiZUz0.net
エクソシスターってサンボル無制限環境でやっていけんの

377:名も無き決闘者
22/09/19 01:01:45.78 k3y2BCKu0.net
60枚でアラメシアうらら墓穴セット引いてんじゃねえよ運だけの春日小指にタンス降り注いで死ね

378:名も無き決闘者
22/09/19 01:02:41.31 FsfE2oQL0.net
サンボル大正義時代なのに受けられるデッキあんまいねえな?
ティアラメンツのせいで開幕制限にされたの一生恨むわ

379:名も無き決闘者
22/09/19 01:02:55.76 m/sRXH4q0.net
運だけの春日vs実力の若林

380:名も無き決闘者
22/09/19 01:03:56.34 okcOP0ysM.net
エクソシスターはサンボルで終わるけど1番終わるのは壊獣
突然出現した壊獣の所為で新規エクシーズは墓地行きだし新規罠は永遠に腐るしマルファも手札でおろおろし出す

381:名も無き決闘者
22/09/19 01:04:01.80 S44W+VUA0.net
>>363
お前らのデッキ作りたい気持ちはあるけどどう組んだらいいか全く分からん
スピリットデッキ並みに組み方分からん

382:名も無き決闘者
22/09/19 01:04:06.17 K+98GHkR0.net
リベロの実装でランク4でも4ゼウス作れるって喜んでたけど、よく考えたらレベル4を2体でライカ出して十二獣重ねまくれば6ゼウス出来るじゃんね

383:名も無き決闘者
22/09/19 01:04:16.34 qyShKDUp0.net
>>366
素で間違えてたわ スピリットそもそも知らなかったレベルだわ

384:名も無き決闘者
22/09/19 01:04:18.82 mMasrL0u0.net
そういや一番最初かなり広く浅い規制だったから相剣も数的に何かしら準制限なるかなと思ってたら
どぎつい盤面形成するデッキじゃないとはいえ許されてるな
スタン落ちとかないから飽き気にしなければあのくらいの立ち位置のデッキ握ってればずっと同じカードで遊べるってDCGにしては優しいな(

385:名も無き決闘者
22/09/19 01:04:47.09 s4meVFEP0.net
クリムゾンブレーダーで相手殴り倒したのに効果発動しなかったんだけどなんで?
もしかしてトークンだとダメ?

386:名も無き決闘者
22/09/19 01:05:11.80 6V1dLadr0.net
ハリファイバー禁止だとやっぱクリストロンデッキは困るの?
そもそもリンクスでしか見たことないけど

387:名も無き決闘者
22/09/19 01:05:12.13 q+xtAKw/0.net
月読命


388:ラインというものがあってじゃな…



389:名も無き決闘者
22/09/19 01:05:33.41 okcOP0ysM.net
>>377
墓地に送らないとダメだからトークンはダメ
他にも除外される奴殴ったりしたら発動しない

390:名も無き決闘者
22/09/19 01:05:57.29 qyShKDUp0.net
>>378
前居たクリストロン使い曰くそこまでキツい訳じゃないけどそれはそれとしてクリストロン新規くれって言ってたよ

391:名も無き決闘者
22/09/19 01:06:35.03 OM9Kgq4C0.net
言っちゃあれだけどリンク1と2全部禁止でいいよ

392:名も無き決闘者
22/09/19 01:06:41.91 LgsZt/hE0.net
珍しいからこれ見てたら1ターン長すぎてびっくりした
URLリンク(i.imgur.com)

393:名も無き決闘者
22/09/19 01:06:59.59 kYXOmzBm0.net
>>362
正規召喚か重ねてX召喚かで効果を変えて欲しかったな
重ねてX召喚ならアーゼウスも流されるようにするとか

394:名も無き決闘者
22/09/19 01:07:05.50 S44W+VUA0.net
クリストロンエアプだけどクリストロンの共通効果使うとハリ出せなくなるんだっけ?

395:名も無き決闘者
22/09/19 01:07:14.64 qyShKDUp0.net
>>382
イビルツインになんの恨みが

396:名も無き決闘者
22/09/19 01:07:20.34 1U08rhpK0.net
クリストロンはそもそも相手ターンシンクロをするための下準備がかなりハードル高いからな・・・
ハリ云々よりテーマとしての初動が弱すぎる

397:名も無き決闘者
22/09/19 01:07:55.50 QqDd/y+50.net
VFD討伐でスティエレンがバニッシャーになったしクリストロンと十二獣もなんかあっていいよね

398:名も無き決闘者
22/09/19 01:08:30.79 OM9Kgq4C0.net
>>386
なんの恨みもないが巻き添いで

399:名も無き決闘者
22/09/19 01:08:34.55 eV/T34HX0.net
正直リンク1は言うほど悪さしてないよね

400:名も無き決闘者
22/09/19 01:08:37.86 2KvQpjhE0.net
>>382
でもどうせこの条件で最もリンク使いこなせるのヌメロンだろ

401:名も無き決闘者
22/09/19 01:08:52.89 1tf0jt7G0.net
ドラグマ使ってデスピア成敗できた嬉しい

402:名も無き決闘者
22/09/19 01:09:17.74 g+JnDjIfa.net
>>383
ゴールドだと結構見る
えげつないソリティアするよな

403:名も無き決闘者
22/09/19 01:09:28.92 kYXOmzBm0.net
>>380
ペンデュラム殴った時はクリムゾンブレーダー意味なくて唖然としたわ
「それズルじゃん!」

404:名も無き決闘者
22/09/19 01:09:49.46 FsfE2oQL0.net
リンク2とかいう犯罪者予備軍

405:名も無き決闘者
22/09/19 01:09:55.88 icCN0iz10.net
リンク2の次に悪さをしてるのはリンク1やぞ

406:名も無き決闘者
22/09/19 01:10:09.76 s4meVFEP0.net
>>380
うわーホントだ
横にアルベルも居たのに順番ミスったせいでプロートス超融合からプロスケニオンされて負けたわマジで腹立つ相手も運いいし

407:名も無き決闘者
22/09/19 01:10:32.23 S44W+VUA0.net
リンク2はなんでどいつもこいつもカード増やせるんだ

408:名も無き決闘者
22/09/19 01:11:14.08 cI5F8xwz0.net
増やせるリンク2しか使われてないだけなのでは?

409:名も無き決闘者
22/09/19 01:11:53.79 zw8nTK7UH.net
戦闘破壊する・されるのがトリガーのやつってなんで軒並み墓地へ送るとこまで条件に入ってるんだろうな無能すぎる

410:名も無き決闘者
22/09/19 01:11:56.46 QqDd/y+50.net
地味だけどコードブレイカーの連中も中々にやってる

411:名も無き決闘者
22/09/19 01:12:00.14 WyjsUZJS0.net
パンクと言えばセリオンズって言ってくるやついい加減うっとうしいわ

412:名も無き決闘者
22/09/19 01:12:08.72 FsfE2oQL0.net
よっしゃ伴竜装備させたる!

413:名も無き決闘者
22/09/19 01:12:31.55 DkXulvWU0.net
裏守備が対象に取れるせいでリバース弱すぎないか?

414:名も無き決闘者
22/09/19 01:12:34.44 WVbtR2I80.net
リンクモンスターのコンセプトが「連続リンクしてリンク値を高める」だからな、カードを増やせない低リンクモンスターがおかしいのだ

415:名も無き決闘者
22/09/19 01:12:40.72 1U08rhpK0.net
墓地にいかないって話を見ると墓地から蘇生したカオスルーラーが墓地にいかなくてヌトス出せなかった未完成ソリティア思い出すな

416:名も無き決闘者
22/09/19 01:13:07.41 nlhEzR+80.net
>>401
↙↓の有能リンク2来たら化けそうよね

417:名も無き決闘者
22/09/19 01:13:30.57


418:g+JnDjIfa.net



419:名も無き決闘者
22/09/19 01:13:35.34 1U08rhpK0.net
ハリファイバーいないと後攻ワンキルのハードル上がっちゃうんだよな
参った😭

420:名も無き決闘者
22/09/19 01:13:44.12 8UOOPtK/H.net
ついでにリンク6禁止にしろ

421:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:00.16 8hLWIzyo0.net
すまん、セックスフェスで組めるデッキないから仕方ないのでヌメロン組もうと思うが汎用を除くとヌメロンダイレクトだけである程度戦える?
リミッター解除とかライスト3枚とかいる?

422:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:01.76 qyShKDUp0.net
>>402
ハリ返せって言う方がいいか?

423:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:17.30 k3y2BCKu0.net
皆一度はアトラクター下でドラパニヌトス打った時真顔になるよね

424:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:23.25 zw8nTK7UH.net
リンク7と8はいつ出るの

425:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:36.91 ZJvXV4add.net
シャドールドラゴンの魔法罠破壊ってペンデュラムゾーン指定しても破壊できないの?
選べても破壊できなかったんだけど

426:名も無き決闘者
22/09/19 01:14:59.10 FsfE2oQL0.net
>>415
相手魔術師デッキじゃなかった?

427:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:03.04 wUVNp2hD0.net
ハリは後攻ワンキルよりも先行制圧で活躍してたからダメ

428:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:04.60 OM9Kgq4C0.net
リンク初期のモンスターがそもそもリンクモンスターの中でもおそらく一番強いFWDだったな…
リンク大嫌いになって来た

429:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:23.16 JofurZFM0.net
リンク1はエラッタで「この召喚の素材として墓地に送られたモンスターは、このターン中に効果を発動できない」の一文を付けてくれればそれで良いよ

430:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:26.09 OFcIyqymM.net
S×Xフェス何使うか悩むわ
安定どころだと相剣かね

431:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:43.71 Ta8NrEU4M.net
周回多くすればいいだけだから好きなデッキで行くか
エクソシスターそのまま使えるし
エンディミオンやめておく

432:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:44.60 AcYv5rXH0.net
>>411
あるなら入れた方が良いと思う。惑星探査車とか規制かかってるから代わりのカード必要だし

433:名も無き決闘者
22/09/19 01:15:50.07 1tf0jt7G0.net
>>415
単純に耐性つけられてただけじゃね

434:名も無き決闘者
22/09/19 01:16:35.20 1U08rhpK0.net
>>415
ペンデュラムコールだろうなぁ

435:名も無き決闘者
22/09/19 01:16:50.11 Vt7OseOd0.net
>>401
NRフェスで使って呼び出せさえすればそこそこ攻撃力があって便利だった
リンクの方も蘇生しやすいから使いやすい相方が増えれば流行るかな

436:名も無き決闘者
22/09/19 01:16:55.38 8hLWIzyo0.net
>>422
ほぼ1からヌメロン組むからなぁ
今回のフェスは見送るかな
レンタルデッキはキツいし

437:名も無き決闘者
22/09/19 01:16:56.53 QqDd/y+50.net
星刻が1番あり得そうアフィ

438:名も無き決闘者
22/09/19 01:17:27.72 /+/lruUl0.net
探査車の代わりはピリレイスとかスモワになるし
リミ回はなくてもなんとかなるじゃろ
ライストは要る

439:名も無き決闘者
22/09/19 01:17:31.01 ZJvXV4add.net
>>416
それだったわ

440:名も無き決闘者
22/09/19 01:17:35.39 wUVNp2hD0.net
リンク4程度で攻撃力の基準値が3000って出しやすさに比べて高すぎると思ってたが今後は多少適正になるのか?
まぁ鉄獣とか言う墓地にモンスター4体いるだけで下級がポンと出してくる奴らもいるが

441:名も無き決闘者
22/09/19 01:18:09.19 FsfE2oQL0.net
>>429
星霜のペンデュラムグラフってカード調べてみ

442:名も無き決闘者
22/09/19 01:18:43.22 WVbtR2I80.net
未だに鉄獣ディスっているんだな

443:名も無き決闘者
22/09/19 01:18:53.11 14


444:gUqMCRM.net



445:名も無き決闘者
22/09/19 01:18:57.36 8UOOPtK/H.net
試しにリンク1と2と4と5禁止にしよう

446:名も無き決闘者
22/09/19 01:18:58.83 +s/6lGEM0.net
次環境明かにデフレし過ぎなんだけどペンデュラム増えるのかね

447:名も無き決闘者
22/09/19 01:19:32.94 y8qED9w+0.net
リボルトの処理長いからな
ふわんに近いものを感じる
クソ長い処理相手ターンにしてくるデッキ嫌い

448:名も無き決闘者
22/09/19 01:19:46.64 qyShKDUp0.net
>>434
すいませーんリンク1、2禁止されるとうちのイビルツインもオルフェも死ぬんですが

449:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:22.39 FsfE2oQL0.net
他リンクを経由せずにリンク3がエースのデッキ…
最強リンクモンスタートライヒハート爆誕

450:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:24.09 OM9Kgq4C0.net
>>435
また鉄獣とかヌメロン流行りだしたらいよいよだよな
初期の環境デッキがまた流行りだしたら何も面白くない

451:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:32.68 8hLWIzyo0.net
そもそもリンクとかエクシーズとかシンクロとかよく分からん
男は黙って儀式融合だけで戦え

452:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:39.57 2KvQpjhE0.net
>>434
シムルグ出せるけどいいのか?
3も禁止にしとくか?

453:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:48.70 wUVNp2hD0.net
>>432
そらイボ天に次ぐトラウマだし

454:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:51.54 JRjdj/kn0.net
>>426
ラヴァゴと怪獣をぶちこもう
スモールワールドならウォールサーチできるぞ
バック除去はなんか安いカードで代用
リミッターの代わりに聖杯入れよう
これで格安ヌメロン出来るぞ

455:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:53.44 R4ZSwvXg0.net
エクシーズもランク4で3000とか5000とか出してくるぞ

456:名も無き決闘者
22/09/19 01:20:57.24 1U08rhpK0.net
リボルトに関してはMDが悪い
素材指定と場所と表示をやらんといけないからやたら時間かかる
紙なら2秒なんだけどな

457:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:17.90 qyShKDUp0.net
>>442
イボ天に次ぐトラウマはロンゴミだったわ

458:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:22.63 eV/T34HX0.net
アルミラージ
リンクリ
アニマ
グラコン
ストライカー
ディサイプル
ディヴォーティー
こうして見ると潤滑油的な感じで悪さはしてないな

459:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:25.96 TiQWVMsU0.net
フェスは相剣でいくわ

460:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:27.53 z15ugr390.net
>>420
レンタル見ても相剣しか勝たせる気がない気がする

461:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:39.77 JRjdj/kn0.net
>>440
ドライドロン「そうだよな」

462:名も無き決闘者
22/09/19 01:21:50.70 8hLWIzyo0.net
>>443
つまりヌメロンダイレクトだけでとりあえず行けるか?
それなら生成して組むぞ

463:名も無き決闘者
22/09/19 01:22:03.16 +s/6lGEM0.net
>>439
烙印か鉄獣双剣塗れみたいなのは普通にありそうだわ
そしてデイリーヌメロンはめちゃくちゃ増えるだろうな

464:名も無き決闘者
22/09/19 01:22:39.06 Vt7OseOd0.net
処理が長いって文句は回った時のF.A.を見てから言ってほしいな
魔法カード1枚発動するだけで最大6チェーンするしそれを連発してくる
ファンデッキとしても使いにくい

465:名も無き決闘者
22/09/19 01:23:18.90 zw8nTK7UH.net
>>436
リボルトは使ってる側からしてもめんどくさいからなあれ
表示形式とかどうでもいいから全部攻撃表示で自動で並べてほしいわ

466:名も無き決闘者
22/09/19 01:23:30.80 WF3H+5Qd0.net
>>450
言ったな?ファフ使うなよ?

467:名も無き決闘者
22/09/19 01:23:33.56 qyShKDUp0.net
>>451
ネットワークは必須じゃない?

468:名も無き決闘者
22/09/19 01:23:35.89 wUVNp2hD0.net
処理のせいで全く使われてないといえば六武

469:名も無き決闘者
22/09/19 01:24:02.29 OM9Kgq4C0.net
>>452
烙印と相剣が流行るならまだ許せる

470:名も無き決闘者
22/09/19 01:24:05.11 ZJvXV4add.net
なんな皆ありがとう
多分ペンデュラムコールだわ 

471:名も無き決闘者
22/09/19 0


472:1:24:10.17 ID:8hLWIzyo0.net



473:名も無き決闘者
22/09/19 01:24:21.15 1U08rhpK0.net
デッキの空きスロットが多くて誘発いっぱい系のデッキはbo1で最強にはなり得ない気がするけどな
まあスプライトはまた別格だけども

474:名も無き決闘者
22/09/19 01:24:26.96 qyShKDUp0.net
SXフェス用の相剣はこれでいいアフィかね?
URLリンク(i.imgur.com)

475:名も無き決闘者
22/09/19 01:24:40.55 pZpaeAKg0.net
フェスは後攻全振りのLLで行くか
リプロドクス使えないからLLゴーストリックワンキル出来ないのが残念

476:名も無き決闘者
22/09/19 01:25:05.52 8hLWIzyo0.net
>>456
ごめん、ネットワークだったw
ヌメロン組まんから名前がエアプやった

477:名も無き決闘者
22/09/19 01:25:08.92 JRjdj/kn0.net
リボルトってデッキに戻すの間違いだよな何で除外された奴らがまた墓地に戻ってんだよ

478:名も無き決闘者
22/09/19 01:25:22.26 mMasrL0u0.net
ソロモで海晶乙女やったら手札増える感じの専用リンク1が2体も居てびびったわ

479:名も無き決闘者
22/09/19 01:25:59.29 U1tyay1nM.net
ソリティアするデッキ考えてるんだけどどうしても接続しない場合ってどう頭切り替えてる?
もう少しで接続できそうなんだけどなぁ

480:名も無き決闘者
22/09/19 01:26:09.09 qyShKDUp0.net
>>465
Ω「分かる」 娘々「だよね」

481:名も無き決闘者
22/09/19 01:26:11.97 FsfE2oQL0.net
知り合いが魔術師握ってるのに星霜のペンデュラムグラフとペンデュラムコールを半年も勘違いしてたと気付けたのはこのすれのおかげたわか

482:名も無き決闘者
22/09/19 01:26:55.42 5Lz2MSus0.net
リミ解の代用はt301で十分だぞ

483:名も無き決闘者
22/09/19 01:26:57.56 +s/6lGEM0.net
鉄獣はわざわざコスト払う生真面目な連中だから許される
リボルト無しだと明らかに11期の性能ではない

484:名も無き決闘者
22/09/19 01:27:09.52 WVbtR2I80.net
>>462
アヤメを入れているデッキをよく見るけど必要なんか?

485:名も無き決闘者
22/09/19 01:27:29.33 YjWHiSLJ0.net
ダイヤ4から3に上がるのに38戦もかかった
今月ダイヤ1は無理かもしれんな

486:名も無き決闘者
22/09/19 01:27:41.10 qyShKDUp0.net
>>472
ぶっちゃけ気分 シャイン加工有るから使いたいんだ 後出せたら結構強いし

487:名も無き決闘者
22/09/19 01:27:42.85 1U08rhpK0.net
>>469
突っ込もうかと思ったけどやめたわw

488:名も無き決闘者
22/09/19 01:27:44.34 JRjdj/kn0.net
pコールって破壊耐性忘れがちになるよな
俺も忘れてエレクトラム何回も不発にしてるし

489:名も無き決闘者
22/09/19 01:28:08.16 FsfE2oQL0.net
>>472
初手がエクレシアしかない時にも妨害したいじゃん?

490:名も無き決闘者
22/09/19 01:28:13.73 OM9Kgq4C0.net
ダイナマイトはダメです
ヌメロンは良いです
運営の方針がよくわかる

491:名も無き決闘者
22/09/19 01:28:27.48 8hLWIzyo0.net
MD始めた頃の俺
弱くてもいいブラマジが魂の相棒だ
今の俺
エルド!
烙印!
ヌメロン!←NEW予定
こんなん許されるのか?

492:名も無き決闘者
22/09/19 01:28:43.20 kYXOmzBm0.net
>>445
(墓地と除外ゾーンから)ガチャンガチャンガチャンガチャン! → シュライグどーん! → (墓地で)フォーンフォーンフォーン……

493:名も無き決闘者
22/09/19 01:28:51.56 JRjdj/kn0.net
>>472
ミドラーシュを殴り殺せるぞ

494:名も無き決闘者
22/09/19 01:29:33.62 8hLWIzyo0.net
何!?ミドラーシュが出てるのか?

495:名も無き決闘者
22/09/19 01:29:37.46 GF1YlcCl0.net
タキオン・トランスミグレイション発動してるの初めて見た
なんかカッコいいな

496:名も無き決闘者
22/09/19 01:29:42.83 FsfE2oQL0.net
ブラマジでトマラドンしろ

497:名も無き決闘者
22/09/19 01:29:54.23 z15ugr390.net
罠ペンデュラムグラフはコール使ってれば破壊無理だから墓地に送りますねーって追加効果あるのインチキよなあ

498:名も無き決闘者
22/09/19 01:30:03.04 TN8n9+b40.net
リンク1億はよ

499:名も無き決闘者
22/09/19 01:30:07.68 wBJ2KXMA0.net
>>372
壊獣にえろいカラダを踏み潰されたらなにも出来なくなるエクソシスターえ


500:ちえちすぎる…



501:名も無き決闘者
22/09/19 01:30:13.67 z15ugr390.net
罠ペンデュラムグラフはコール使ってれば破壊無理だから墓地に送りますねーって追加効果あるのインチキよなあ

502:名も無き決闘者
22/09/19 01:30:28.81 WVbtR2I80.net
>>474
こだわりは大事だな、フェスだと天威が腐ってデッキ枠も空くし俺も入れてみようかな

>>481
フェスでミドラーシュを警戒する必要ある?

503:名も無き決闘者
22/09/19 01:30:52.48 U1tyay1nM.net
ワイの手持ちデッキ
墓守
除外壊獣天気
後攻特化型壊獣
オルターガイスト
害鳥
リチュア竜輝巧(試行中)
よく見るとまともなデッキがねぇ…

504:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:00.82 ZdgGHWUb0.net
SX用のヌメロン作ってる奴いる?
いるんなら見せてほしい

505:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:03.57 JofurZFM0.net
ショウエイの効果なり泡影なり一滴なりでポンと場に出せるから、何だかんだ腐りにくくはあるよね>妖眼

506:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:05.29 N6UFg9DN0.net
魔術師の強さの3分の1くらいは時空だからな

507:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:05.90 qyShKDUp0.net
>>489
妖眼可愛いのもだけど普通にカットインカッコイイし良いぞ 出したことほぼないけど

508:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:29.17 0d17a3+3H.net
>>472
アヤメ無いと群雄御前下で白エク効果使えないのと抱擁なりセキショウなりで妨害湧くから俺は入れるな
シンクロには絡まないから必須ではないが

509:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:34.28 wBJ2KXMA0.net
>>352
出張では悪用されないけどエクソシスターが深淵の獣を悪用し出したよ…

510:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:37.30 JofurZFM0.net
ショウエイじゃねえ、セキショウだ

511:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:40.61 6GrskQu70.net
日本人を相手にしてるときはあと一撃で10秒もかからんのにサレンダーしてくること多いからさっさと行動しないと損するな

512:名も無き決闘者
22/09/19 01:31:51.52 ksMljPHG0.net
ランクマシンクロソリティア増えてきたな…
待ってる間スレ除くくらいしかやることない

513:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:11.11 foi724iBa.net
>>493
バロネスとか汎用のが強いやろ

514:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:12.29 1U08rhpK0.net
>>480
「えー除外ゾーンはどっちだ?選択して表示は適当でチェーンの順番は・・・カチカチカチカチカチ」
やってる方もダルいわ🙄

515:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:15.76 qoZmAe0ka.net
MD初日からやってるけど
ドライトロン
幻影
天威勇者
スパイラル←NEW
になりそう
後20日後に儀式のあいつ来るよな?
あいつ来たらスパイラルで一生ソリティアかましてやる

516:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:20.42 z15ugr390.net
>>498
それなー
サレしたら経験値稼げんやろて

517:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:44.63 FsfE2oQL0.net
魔術師はデッキスペッククソ高いしエクシーズ4、8とか汎用性の高いカードにアクセスしやすいからめっちゃ強いと思うの
問題は最適解ルートを判断するのがクソ難しいからかなりの熟練度がないとどの展開で行けばいいのかわからんのよな

518:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:52.39 WyjsUZJS0.net
>>412
何も分かってなくて草

519:名も無き決闘者
22/09/19 01:32:53.53 z15ugr390.net
魔術師の強いところは
時空と紫毒と反復横跳びマン

520:名も無き決闘者
22/09/19 01:33:27.51 AhhxUUMs0.net
フェスにトーコレ入れようと思ったけどトーコレくらいじゃ止まらなさそうでツラい

521:名も無き決闘者
22/09/19 01:33:36.08 IhYTMjqu0.net
レンタル純ゴーストリックでどうやって勝てと言うのだろう

522:名も無き決闘者
22/09/19 01:33:54.59 Vt7OseOd0.net
URLリンク(imgur.com)
この中でSXフェスで使えそうなのはF.A.、U.A.、武神、クリストロンくらいかな
メルフィーも鉄抜きにしたら行けるかな?

523:名も無き決闘者
22/09/19 01:33:57.65 qyShKDUp0.net
>>505
ああセリオンズが本体みたいに言われんのが嫌なのか
でも今は�


524:Zリオンズに縋るしかないんだよ... パワーオブジエレメンツまで純は組めないんだ...



525:名も無き決闘者
22/09/19 01:34:25.27 OM9Kgq4C0.net
アストログラフ返してくれたら魔術師作ってやっても良いよ
話はそれからだ

526:名も無き決闘者
22/09/19 01:34:30.79 ksMljPHG0.net
>>479
典型的な闇落ちコースでつね

527:名も無き決闘者
22/09/19 01:34:58.46 TiQWVMsU0.net
MD初期からやってるけどさ最初
ライロ組もうとしたんよね
ドライトロン
鉄獣
電脳
イグニスター
アダマシア
幻影
相剣
天威勇者
烙印デスピア
いまだにライロ作ってませんw

528:名も無き決闘者
22/09/19 01:35:10.78 S44W+VUA0.net
俺はフェスに使えるデッキ幻魔しか無かったわ
弁慶でも作ろうかなぁ

529:名も無き決闘者
22/09/19 01:35:50.72 1U08rhpK0.net
>>490
怪獣にこいつオヌヌメだぞ
先攻でも一応やることできるし後攻も強い
リンクのカオソルとか出せば突破力も上がるしめちゃオヌヌメ
URLリンク(i.imgur.com)

530:名も無き決闘者
22/09/19 01:36:10.58 qc3euPkY0.net
魔術師にバロネスは入れない人もいるしハリ消えたら消える

531:名も無き決闘者
22/09/19 01:36:13.10 N6UFg9DN0.net
>>500
シンクロモンスター出しやすいのもたしかに強いけど
少なくとも魔術師で出すバロネスはそんなにリソース残らないからあんまり強くないと思う

532:名も無き決闘者
22/09/19 01:37:10.46 FsfE2oQL0.net
バナースカ立てながらマスカレーナ構えるのやめろや

533:名も無き決闘者
22/09/19 01:38:04.70 JRjdj/kn0.net
>>516
超元で川柳を出せば出せるから抜くことは無いでしょ

534:名も無き決闘者
22/09/19 01:38:21.93 U1tyay1nM.net
sxは害鳥で行くから皆よろしくね
真帝王領域型でいくか他で行くか悩むなぁ

535:名も無き決闘者
22/09/19 01:38:52.86 z15ugr390.net
>>515
1枚からアハシマになれるマンじゃん!

536:名も無き決闘者
22/09/19 01:38:54.86 BoccyqpI0.net
ハリからライザー出してアストログラフとシンクロするのは魔術師感ある

537:名も無き決闘者
22/09/19 01:38:58.92 yRxwwj65a.net
フェス結構制限されてなかった?
害鳥ってまともに回るの?

538:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:19.67 WVbtR2I80.net
>>520
害鳥下級がどちらも制限なのによく害鳥使うな

539:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:24.68 +J/d1LCh0.net
アハシマが禁止になるとしたらアハシマをサポートするエクシーズテーマが出た時だろうな

540:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:37.21 YWmBohmo0.net
>>513
俺は最初にライロ組んで鉄獣とのゲームスピード差に驚きつつエルドに手を染めたわ
それ以来エルドとはずっと一緒よ

541:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:42.09 S44W+VUA0.net
>>520
ろびーないぐるん地図制限で壺が禁止なのに使えるのか?

542:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:48.98 OM9Kgq4C0.net
>>523
結界像規制されてる時点でLLとふわんはカモでしかない

543:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:50.09 OJmpAxOA0.net
リボルトはベアブルムが手札捨てまくる所為でイカれた性能された

544:名も無き決闘者
22/09/19 01:39:59.36 JofurZFM0.net
自分の中の「準環境より上のテーマを組みたくない病」をどうにかしたい(魔界劇団→ドラメ→天気→ヴァンパイア→エクソシスター→ダイノルフィア→烙印ドラメ)

545:名も無き決闘者
22/09/19 01:40:09.34 wBJ2KXMA0.net
エクソシスターきた6月にこのゲーム始めてずっとエクソシスターだわ
デスフェニエクソシスター

勇者デスフェニエクソシスター

勇者天獄エクソシスター
と改訂に合わせて型は変えてるけど
サブはガジェットくらいしか作ってない

546:名も無き決闘者
22/09/19 01:40:57.75 +s/6lGEM0.net
フェスの規制一覧がガイジ過ぎるからデッキ考えるとか絶対ないわ
常にDCやっとけ

547:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:06.38 +J/d1LCh0.net
スモールワールドがあるからって言えばどんなリミットがかかっても戦えるんだぜ

548:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:16.25 zFz2+UXta.net
魔術師ってハリ使う?これって使った結果なん?
URLリンク(i.imgur.com)

549:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:16.57 JRjdj/kn0.net
>>531
エクソシスターを相剣に変えようか

550:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:41.01 4Vljhkl70.net
「聖なるあかり」いれてるデッキと当たって草
それこそマジックミラーでいいだろ
URLリンク(i.imgur.com)

551:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:56.51 TiQWVMsU0.net
>>526
エルドはおもんねえけどなんか3枚集まったから作ったけどいまだにEX枠作ってないや

552:名も無き決闘者
22/09/19 01:41:57.59 1U08rhpK0.net
>>521
そんなの考えたことなかったけど確かにそうだな
銀河眼に入るか検討してみようかな

553:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:11.43 Vt7OseOd0.net
>>530
いいデッキ使ってるじゃん
デッキ変えて5対5の試合してみたい

554:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:21.68 qEcH8cPva.net
ハリ抜きの魔鍵デッキを再構築しているけど神巫が使いにくくなってしまった…
チューナーが多過ぎてシンクロ出来ん

555:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:31.70 +s/6lGEM0.net
>>531
URLリンク(uploader.purinka.work)
ニチャア

556:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:41.01 WVbtR2I80.net
>>536
いくらじゃん

557:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:45.32 wBJ2KXMA0.net
>>535
相剣は紙で使ってなかったからよくわからなかったんや

558:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:45.81 8UOOPtK/H.net
>>534
地味にやばいな

559:名も無き決闘者
22/09/19 01:42:48.55 AhhxUUMs0.net
>>536
リクルートしやすいだろ?

560:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:11.14 1U08rhpK0.net
>>530
エクソとダイノルフィアは強化来たらバッチリ環境トップ層だから安心しろ

561:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:14.62 N6UFg9DN0.net
>>530
お前がドラメを環境に押し上げるんだよ
ラドリーを信じろ

562:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:17.68 wBJ2KXMA0.net
>>541
攻撃力2500のエース良いよね…

563:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:27.88 OM9Kgq4C0.net
ボウテンコウってやってる事やばすぎるけど
なんでこいつより明らかにやばいイヴが生まれたの?

564:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:44.81 yRxwwj65a.net
>>538
銀河眼に入れる余裕ねえだろ

565:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:45.00 qc3euPkY0.net
>>519
そういや調弦解除されるのか
それなら入れるか

566:名も無き決闘者
22/09/19 01:43:48.06 JRjdj/kn0.net
>>534
星刻の素材が無くなってるし
これ三ターンの目でしょ

567:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:00.08 qyShKDUp0.net
>>540
テーマ内にチューナー多すぎると辛いよな

568:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:14.25 VnpQv9qja.net
>>552
普通に2ターン目だけど

569:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:30.32 JRjdj/kn0.net
>>538
フォトンサンクチアリってカードがありまして

570:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:30.58 qc3euPkY0.net
>>552
黒牙でしょ

571:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:37.12 WVbtR2I80.net
>>549
逆、イヴがヤバかったから調整版を用意したんだ

572:名も無き決闘者
22/09/19 01:44:54.29 qyShKDUp0.net
>>557
調整出来てませんよ

573:名も無き決闘者
22/09/19 01:45:00.47 N6UFg9DN0.net
>>552
破壊阻止効果の方使いたくて黒牙で蘇生させたやつじゃね

574:名も無き決闘者
22/09/19 01:45:02.40 OM9Kgq4C0.net
>>557
あーなるほど
ありがとう

575:名も無き決闘者
22/09/19 01:45:19.55 wGI9165U0.net
魔術師はなんか陰気くさい
オッドアイズで無限巨神鳥建てようぜ

576:名も無き決闘者
22/09/19 01:45:31.40 wBJ2KXMA0.net
>>549
イヴちゃんはまだエクストラモンスターゾーンのルールが旧仕様の時代に出たからいいよねって…

577:名も無き決闘者
22/09/19 01:45:48.25 qEcH8cPva.net
>>553
マンジュゴッドを6枚入れたいよ

578:名も無き決闘者
22/09/19 01:46:03.20 WVbtR2I80.net
>>558
イヴと比べてデッキに素引きしたら困るカード入れているからセーフ、なワケあるかよ

579:名も無き決闘者
22/09/19 01:46:12.29 AhhxUUMs0.net
融合でありシンクロでありペンデュラムでありエクシーズでもあるズァークをフェスで使わせてほしい

580:名も無き決闘者
22/09/19 01:46:20.45 wBJ2KXMA0.net
あれボウテンコウの方がイヴちゃんより3年くらい先じゃなかったっけ

581:名も無き決闘者
22/09/19 01:46:43.08 8UOOPtK/H.net
イヴって何が強いの
効果読んだことないけど

582:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:00.01 YWmBohmo0.net
>>530
環境握らない理由が明確にあるならいいけど、無いなら下手に考えずにさっさと作っちまえ
ジャイアントキリングもいいけど強者で居続けるのも最高だぞ

583:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:10.35 OM9Kgq4C0.net
>>562
今たまたま見てたら書いてある事なにもかもふざけてて目を疑ったよ

584:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:32.72 JRjdj/kn0.net
展開カードをサーチしてた展開カードをリクルート何て許していいわけないよなイブ

585:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:36.25 1U08rhpK0.net
>>550
残念ながら召喚権余りがちなんだよな
サンクチュアリと喧嘩するからまあ入らんと思うけど1枚から損失なくアハシマ出せるなら十分採用検討できる

586:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:41.49 6V1dLadr0.net
>>565
むしろ全部のフェスで出禁くらうやんけ

587:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:43.33 WVbtR2I80.net
>>566
間違って記憶してたわ、すまん

588:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:44.79 blD5Qdtmr.net
ハリもクロスも死んだからいい加減妹を解放しろ!

589:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:49.00 wBJ2KXMA0.net
イヴちゃんは禁止なのに20thレアがアホみたいに高い

590:名も無き決闘者
22/09/19 01:47:55.67 N6UFg9DN0.net
イヴを救いたい

591:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:16.64 Vt7OseOd0.net
>>563
魔鍵にマンジュゴッドってどうなの?
儀式魔法(儀式魔法ではない)だから儀式モンスターをサーチする感じ?
それだけならセンジュゴッドも入れたら実質6枚体制にならない?

592:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:22.00 WF3H+5Qd0.net
運営だけが持ってるデュエルデータ知りたいな
先攻勝率とカードの採用数、採用勝利、使用時勝率のランキングとかそんなんでいいから

593:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:22.16 qyShKDUp0.net
>>563
魔鍵って儀式も使うテーマなんか すげー色々使うな
>>564
なんで許されてるのか謎だわ

594:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:36.85 vaZZnNtm0.net
>>536
懐かしいな
昔サイドに入れてた

595:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:49.62 z15ugr390.net
>>534
これ相当手札良かったにしてもタイギャラいるのがよくわからんな

596:名も無き決闘者
22/09/19 01:48:57.19 YWmBohmo0.net
>>537
構築の幅広すぎてずっと組み続けられるわ
罠型が一番つまらないのは同意
しょーもない勝ち方だわ

597:名も無き決闘者
22/09/19 01:49:02.28 S44W+VUA0.net
イヴ居たらニーサンがステータス無視して何でもできるようになっちゃうからねしょうがないね
実際どうやってトロイメア倒したんだよ

598:名も無き決闘者
22/09/19 01:49:02.72 FsfE2oQL0.net
ボウテンコウは9期だよ
巫女イヴはストーリー考えててなんかハイになった結果生まれた怪物だよ

599:名も無き決闘者
22/09/19 01:49:11.54 +s/6lGEM0.net
リンクショック民未知の伝説の禁止カード
イヴ サモンソーサレス 守護竜 トライメアマーメイドゴブリン
こいつらのムーブ見てみたいわ

600:名も無き決闘者
22/09/19 01:49:26.50 8UOOPtK/H.net
イヴはやばい だいぶ

601:名も無き決闘者
22/09/19 01:49:40.01 0Jjy3yu8d.net
>>578
HSみたいに公開されてるとこ欲しいわ

602:名も無き決闘者
22/09/19 01:50:20.60 JRjdj/kn0.net
アストラム、ティンギルス、イブ、ペット
聖杯パーティー最終装備の中に一匹だけゴミ紛れ込んでるな

603:名も無き決闘者
22/09/19 01:50:25.03 1U08rhpK0.net
>>555
知ってるけど現状初動が弱すぎなんだよ
こいつでユニキャリ作れるし初動のかさ増しとしてはあり

604:名も無き決闘者
22/09/19 01:51:00.11 +J/d1LCh0.net
>>577
高等儀式か高尚儀式でとにかく星4儀式をひり出さなきゃ話にならんのだ
フィールド魔法ならモンスターサーチ&魔鍵マフテアサーチできるからそれでも良いけど

605:名も無き決闘者
22/09/19 01:51:06.74 qyShKDUp0.net
>>583
まずこの時点でマーメイドは倒してます
次に飛びかかってきたゴブリンを一刺しします
後は囲まれないようにケルベロス、フェニックス、ユニコーン、


606:グリフォンを始末します https://i.imgur.com/dLpaYc1.jpg



607:名も無き決闘者
22/09/19 01:51:09.13 FsfE2oQL0.net
自己蘇生持ちチューナーからハリに繋げてサモソ出す流れは頭がおかしいとして有名
全部禁止になったね♡

608:名も無き決闘者
22/09/19 01:51:14.43 wBJ2KXMA0.net
>>585
こん中ならマーメイドだけは返してもまだ大丈夫かも…
いやどうだろう

609:名も無き決闘者
22/09/19 01:51:52.01 OM9Kgq4C0.net
>>588
すげーなこいつら
リンク エクシーズ シンクロの頂点ギリギリまで辿り着いたのか

610:名も無き決闘者
22/09/19 01:52:14.63 qc3euPkY0.net
シャドバかなんかで先攻勝率公開されてたけど6割は超えてなかったな
遊戯王は絶対超えてるだろ

611:名も無き決闘者
22/09/19 01:52:44.57 qyShKDUp0.net
>>588
詳しくないんだけどペットのアイツの最終系ってなんなんだ?
アウラム→Avida ニンギルス→ギルス
イヴ→リイヴなんだろうけど

612:名も無き決闘者
22/09/19 01:52:54.95 8UOOPtK/H.net
ペットはゴミって相剣が言ってたぞ

613:名も無き決闘者
22/09/19 01:53:26.50 JRjdj/kn0.net
>>593
モンスター2体並べればオルゴール展開とか許して言い訳ない

614:名も無き決闘者
22/09/19 01:54:13.59 qEcH8cPva.net
>>577
儀式魔法も入れているよ
高等儀式術と高尚儀式術だけど

615:名も無き決闘者
22/09/19 01:54:22.46 qyShKDUp0.net
>>593
実際マーメイド単体なら安定感上がるだけで大きく展開伸ばしやすくなる訳じゃないし返してくれないかな...

616:名も無き決闘者
22/09/19 01:54:40.35 0Jjy3yu8d.net
>>595
プロリーグの先行勝率8割越えてた時があったらしいぞ、あれ
全体だと全環境合わせて平均5割ちょいくらいだけど

617:名も無き決闘者
22/09/19 01:54:57.24 blD5Qdtmr.net
>>581
一枚目の覇王眷龍とEMシンクロンでバロネス出して残りの二枚でタイギャラって流れ
なんで出してるのかって意味ならウーサが責務全う出来るし直接攻撃組通さないからでは

618:名も無き決闘者
22/09/19 01:55:00.22 AhhxUUMs0.net
ソロモードでニーサン最強説が説じゃなくなってよかった

619:名も無き決闘者
22/09/19 01:55:02.16 JRjdj/kn0.net
>>595
だいたいハリラドンと抹殺のせいで85%位は先行のプレイヤーが勝ちだろうな

620:名も無き決闘者
22/09/19 01:55:46.90 BoccyqpI0.net
マナ貯めるゲームは1強でミラーが頻発すると必然的に先行ゲーになるよね

621:名も無き決闘者
22/09/19 01:56:40.27 FSG+hl430.net
相剣瑞獣ジュンキンは対スキドレ最終兵器なんだが?
しかもバクヤへの泡ヴェーラーを回避できるんだが?
騙されたと思ってピン刺ししてみろまあ引いた時の9割はチラ見せかコストだけど

622:名も無き決闘者
22/09/19 01:56:54.80 +s/6lGEM0.net
>>604
実際7割程度だろう
体感すると7割りでも相当終わってるんだけど

623:名も無き決闘者
22/09/19 01:56:56.42 qyShKDUp0.net
>>598
でも今の環境考えたらマーメイド単体なら許されてもいいと思うんだ...
後ディヴェル無制限

624:名も無き決闘者
22/09/19 01:57:16.12 JRjdj/kn0.net
先行勝率発表したら遊戯王が先行ガン有利のクソゲーがバレちゃうじゃん

625:名も無き決闘者
22/09/19 01:57:25.46 WyjsUZJS0.net
シャドバは環境にもよるけど普通に前後格差ヤバいぞちょっと上振れるだけでどうあがいても後攻勝てなかったりするし

626:名も無き決闘者
22/09/19 01:57:48.76 WVbtR2I80.net
>>593
マーメイドが釈放されると今年発売された「into the vrains」とイヴリースが手札に揃っていたら一切チェーン不可で相手にイヴリース押し付けつつオルフェゴールトロイメアを場に出せると聞いたぞ

627:名も無き決闘者
22/09/19 01:57:57.54 Vt7OseOd0.net
>>590>>599
高等、高尚使うのかいいこと聞いた
マンジュ高尚バトスからマンジュバトスでフルミネ作る感じか

628:名も無き決闘者
22/09/19 01:58:17.17 wUVNp2hD0.net
海外じゃイブなんてハリ


629:ファイバーまだ居なくても禁止だからな



630:名も無き決闘者
22/09/19 01:58:25.43 qyShKDUp0.net
>>606
マジ? もしかして使えるのか?
ピン刺しのヴィシュダ、アシュナ、アーダラ抜いてジュンキン3積み有りか?

631:名も無き決闘者
22/09/19 01:58:32.59 0Jjy3yu8d.net
>>605
MTGは土地の関係で先行でもずっと伸び続けるわけでもないし、カード1枚の差のためにコントロールミラーで後攻取るとか結構あった
遊戯王みたいに基本的にコスト無しのゲームは、そりゃ先行で蓋した方が圧倒的に強いわ…

632:名も無き決闘者
22/09/19 01:59:14.71 m/sRXH4q0.net
>>611
今の時代カード指定の2枚初動とか許されても良くない?

633:名も無き決闘者
22/09/19 01:59:49.61 pg0iOsQ2M.net
>>578
誘発規制しろマンに餌与えるから無理

634:名も無き決闘者
22/09/19 01:59:54.41 qyShKDUp0.net
>>611
どっちもサーチ出来ないし許されても...だめかな?

635:名も無き決闘者
22/09/19 02:00:39.80 JRjdj/kn0.net
少なくてもエクストラデッキから出せる展開カードは解放無理だぞ
メインデッキのカードならギリギリ

636:名も無き決闘者
22/09/19 02:01:07.90 wGI9165U0.net
サモソ返して

637:名も無き決闘者
22/09/19 02:01:08.32 gaJ5cWHb0.net
遊戯王はロックや無効系のカードが多すぎるし強すぎるんだよな
そりゃ先攻が圧倒的有利に決まってる

638:名も無き決闘者
22/09/19 02:01:23.17 qEcH8cPva.net
>>612
そうそう
バトスから更にマフテアルもサーチ出来るから更に展開出来るよ

639:名も無き決闘者
22/09/19 02:01:43.78 wBJ2KXMA0.net
改めて読んでもおかしいなこの姉ちゃん
URLリンク(i.imgur.com)

640:名も無き決闘者
22/09/19 02:02:19.19 h5mKtKaJr.net
ジュンキンカイザーグライダーフル投入や

641:名も無き決闘者
22/09/19 02:02:52.77 torrreRad.net
EXは禁止か無制限かみたいなとこあるよな
後メインに入る奴は準制限と無制限ではあまり変わらん気がする

642:名も無き決闘者
22/09/19 02:02:59.18 qc3euPkY0.net
ヒグルミ返して

643:名も無き決闘者
22/09/19 02:03:05.63 wUVNp2hD0.net
強いカード出す=先行強化だからな
でもコンマイは「強くなきゃ売れないよぉ(´・ω・`)」で強いカード作るのやめられない

644:名も無き決闘者
22/09/19 02:03:24.51 JRjdj/kn0.net
ディストピアだと純金強いよなカイザーグライダー出てリストラされたけど

645:名も無き決闘者
22/09/19 02:03:26.37 WVbtR2I80.net
>>623
ハリ禁止だし帰って来ないかな

646:名も無き決闘者
22/09/19 02:03:44.63 m/sRXH4q0.net
破滅竜ガンドラXはよエラッタして返して

647:名も無き決闘者
22/09/19 02:04:06.58 +s/6lGEM0.net
シャドバってMD並に無課金でも余裕だったりする?

648:名も無き決闘者
22/09/19 02:04:11.47 wGI9165U0.net
サモソで簡単にボーンタワー押しつけて480秒ソリティアしたい

649:名も無き決闘者
22/09/19 02:04:18.48 5SLKinUza.net
>>623
閃刀ほどじゃないけど腰回りのバランスおかしいな

650:名も無き決闘者
22/09/19 02:04:33.56 wBJ2KXMA0.net
>>625
サーチ少ないタイプやサーチ初動のカードは準でも結構変わる
エクストラのカードはまあ上限枚数少ないから複数積まない事多いのもあるやろな

651:名も無き決闘者
22/09/19 02:05:06.86 W0fKmCLSd.net
>>621
そもそも手札誘発の時点で、ノーコストで手札から無効とかいうwillもびっくりのイカレ性能だからな
全部おかしい

652:名も無き決闘者
22/09/19 02:05:10.52 JRjdj/kn0.net
>>629
ハリ出てない時期に海外で禁止だったんだけど

653:名も無き決闘者
22/09/19 02:05:15.37 +J/d1LCh0.net
フェアリーチアガールより変なイラストないと思う
ボンボン再現してんのかもしれんがあんな頭デカイと気持ち悪い

654:名も無き決闘者
22/09/19 02:06:03.77 wUVNp2hD0.net
ディストピアはディストピア守るのがめっちゃしんどい
天獄さんは守ってくれんし

655:名も無き決闘者
22/09/19 02:06:55.63 QjmFuzYi0.net
>>607
先行勝率70%なら後攻勝率40%程度って事になるけどそう思うんか?

656:名も無き決闘者
22/09/19 02:07:06.54 HfUXSsrfd.net
実際ハリ禁止でお手軽に勝てるデッキ�


657:ネくなるよな 1番多くなるだろう烙印も対策容易だし お手軽に勝ちたい層はヌメロン使うんだろうか



658:名も無き決闘者
22/09/19 02:07:49.03 wUVNp2hD0.net
また相剣増えると思う
エルドもどうせ多い

659:名も無き決闘者
22/09/19 02:08:03.42 mMasrL0u0.net
先攻後攻ランダムじゃなくて選べる方式でほぼ100%後攻取れる状態なのに
それでも先攻取るデッキばかりなのがやばさ物語ってるよね

660:名も無き決闘者
22/09/19 02:08:09.70 wBJ2KXMA0.net
言うて見た目は人間に見えてもモンスターなんだし多少人間と骨格とか違ってもモンスターだからそういうもんなんでは

661:名も無き決闘者
22/09/19 02:08:19.17 gaJ5cWHb0.net
>>635
まあ一応手札一枚消費してるわけなんだが強すぎるわな……
一度デザイナー部へのインタビュー読んでみたいわ

662:名も無き決闘者
22/09/19 02:09:23.62 5SLKinUza.net
手札にもよるけど赫ミラジェイドは意外と返せる事もあるし相対的には悪い環境ではないな

663:名も無き決闘者
22/09/19 02:09:41.27 qyShKDUp0.net
>>644
インタビューだとトライデントランチャー出すのにハリ必須で新規貰えるか微妙なTGのカードデザイン担当に話を聞きたい

664:名も無き決闘者
22/09/19 02:10:06.38 wBJ2KXMA0.net
サイバードラゴンとか強かった2005年とかその辺はまだ後攻も強かった気がする

665:名も無き決闘者
22/09/19 02:10:53.06 JRjdj/kn0.net
>>643
人間型モンスターはカードに魂を封印された人間だろ

666:名も無き決闘者
22/09/19 02:11:09.46 iHFPQ8B60.net
アニメ展開しないカードのサポートはしないんじゃないかな
もはや諦めの境地

667:名も無き決闘者
22/09/19 02:11:15.90 4RlxANfN0.net
>>596
URLリンク(i.imgur.com)

668:名も無き決闘者
22/09/19 02:11:39.52 B4j9sqY+0.net
TGはリンクスで環境取ってたから報われてはいる

669:名も無き決闘者
22/09/19 02:12:21.19 +s/6lGEM0.net
>>639
勝率って先行後攻足した割合じゃないの?
後攻勝率40%がよく分からん
DCとかレートとかすると環境双剣環境トップで6割りくらい
天威勇者抹殺無傷で恐らく7割りぐらい
そもそもランクマだと普通に対戦するだけで雑サレしてくから1割増くらい
糞長考すれば更に1割増す
デッキパワーも揃って無いと更に上がりそう

670:名も無き決闘者
22/09/19 02:12:25.94 wUVNp2hD0.net
誘発強くしたら後攻救済どころか先行も強くなって
挙げ句展開パーツ少なくて済む一枚にしこたま効果詰め込んだカードが誘発ごっそり積んで一方的に強くなった

671:名も無き決闘者
22/09/19 02:12:38.69 qyShKDUp0.net
>>650
今だとすげー使いにくそうだな...

672:名も無き決闘者
22/09/19 02:12:54.18 wBJ2KXMA0.net
ハリさんは遊星のデュエルをずっと支え続けた仲間だったのに…
URLリンク(i.imgur.com)

673:名も無き決闘者
22/09/19 02:13:42.45 qyShKDUp0.net
>>655
ちなみにこの後出てくるレベル12シンクロは誰なんです?

674:名も無き決闘者
22/09/19 02:13:57.57 QjmFuzYi0.net
悲報
烙印パック
このままいくとキマイラパックすら越えられない
URLリンク(i.imgur.com)

675:名も無き決闘者
22/09/19 02:14:10.84 +s/6lGEM0.net
よく考えたら足した割合なわけないわ
自決した

676:名も無き決闘者
22/09/19 02:14:17.02 RvBnrYyp0.net
紙の環境もスプライトティアラ来る前は群雄割拠だったっぽいしそこにハリいないとなると良環境かもな

677:名も無き決闘者
22/09/19 02:14:41.02 QjmFuzYi0.net
>>652
あートータルか
勘違いしてたすまん

678:名も無き決闘者
22/09/19 02:14:41.57 WF3H+5Qd0.net
先攻だけ罠の影響受けずに展開できるという時点でまずゲーム性が狂ってるんだから
手札誘発くらいは仕方ない

679:名も無き決闘者
22/09/19 02:15:41.62 JRjdj/kn0.net
>>657
やっぱりデスフェニのせいでユーザー減ってるな
勇者でもそこまで増えてないし

680:名も無き決闘者
22/09/19 02:16:00.66 wUVNp2hD0.net
って言うかシナジーの


681:あるテーマ以外だと罠の立場が無くなりつつある



682:名も無き決闘者
22/09/19 02:17:10.63 +J/d1LCh0.net
じゃあ展開途中についででサーチできる万能無効罠を出せば良いのでは?!

683:名も無き決闘者
22/09/19 02:17:28.35 JRjdj/kn0.net
罠もこの効果は無効化されないとかやらないと誰も使わんしな
これで逆転だ あっそれ無効で
こんなんじゃ誰が罠使うんだよ

684:名も無き決闘者
22/09/19 02:17:30.37 Vt7OseOd0.net
《マジカルシルクハット》や《ダーク・サンクチュアリ》のように
デッキからモンスター以外をモンスターとして特殊召喚する効果に対しては発動できない。
これらの効果は、モンスターを特殊召喚する効果ではあるが、
デッキからモンスターを特殊召喚する効果には当たらないからである。
wikiうららの項目読んでたら不思議な文章を見つけた

685:名も無き決闘者
22/09/19 02:17:42.15 wBJ2KXMA0.net
>>656
シフルだった
URLリンク(i.imgur.com)

686:名も無き決闘者
22/09/19 02:17:47.22 Sg7Or8rB0.net
>>625
準制限の役割は安定感を落とすのもだけど、出張を規制するためってのもでかいんだろう。閃刀姫とか割と露骨だし

687:名も無き決闘者
22/09/19 02:18:57.74 WF3H+5Qd0.net
>>665
少なくとも攻撃反応型は全部カウンター罠にしていいと思うわ

688:名も無き決闘者
22/09/19 02:19:24.27 8uNW2xXY0.net
ハリサモソFWDのクソカスムーブすきだよ

689:名も無き決闘者
22/09/19 02:19:46.68 V7wjZKCb0.net
一部の永続覗いて罠の効果も弱いよな
簡単に万能無効モンス出せるのにピンポイントな効果っていうのもね

690:名も無き決闘者
22/09/19 02:19:50.91 4lzBleOe0.net
展開のついででカウンター罠サーチするのほんまカス盤面の硬さ1000倍くらい変わるわ

691:名も無き決闘者
22/09/19 02:20:13.15 wUVNp2hD0.net
>>662
これみて「デスフェニでめっちゃ売上増えてる!やっぱり皆バランスより強いカード求めてるんだよ!」ってなる奴が運営に居るんだろうな
そのせいでプレイヤーの分母数が減りまくってそれ以降強カード出ても全然売れてないっていう

692:名も無き決闘者
22/09/19 02:20:24.26 Cu9XGcMDa.net
>>657
皆気づいちまったんだよ
MDも紙と同じルートを辿っているから規制が確定してる烙印は集めなくて良いって

693:名も無き決闘者
22/09/19 02:20:57.58 +s/6lGEM0.net
>>665
罠のコンセプト自体が先行制圧まがいだしなぁ
古き良きとかいう奴居るけど先行ドロー4伏せとか日常茶飯事だよな

694:名も無き決闘者
22/09/19 02:21:11.14 4lzBleOe0.net
セール渋ってるからってのもあるだろうな定価のガイジレートでも課金すんの俺くらいだわ

695:名も無き決闘者
22/09/19 02:21:31.26 h5mKtKaJr.net
ジュンキンはサーチ出来るからディストピアで使う人はまだまだ居るんじゃない

696:名も無き決闘者
22/09/19 02:21:49.86 wBJ2KXMA0.net
>>670
ファイアウォール君はエラッタにより実質消滅で禁止より思い措置取られてしまったな…

697:名も無き決闘者
22/09/19 02:21:57.74 B4j9sqY+0.net
デスフェニでファンデッキことごとく死んだのに勇者で追い討ちかけたからな
身内もデスフェニ実装から冷めてるや

698:名も無き決闘者
22/09/19 02:22:03.85 s4meVFEP0.net
罠カードそのものが先攻有利カードだから強化出来ないんだろ

699:名も無き決闘者
22/09/19 02:22:31.29 wBJ2KXMA0.net
エルドリッチは本人が準でもだいぶキツそう

700:名も無き決闘者
22/09/19 02:22:33.21 zw8nTK7UH.net
規制は補填されてるからまあいいけどUR枠増やしたのがクソすぎた
これに尽きる

701:名も無き決闘者
22/09/19 02:22:58.30 vF0AgIs30.net
ミラジェイドって同名ターン1ねえのかよ
なに赫の烙印で再利用してんだ糞が

702:名も無き決闘者
22/09/19 02:23:12.29 wUVNp2hD0.net
永続罠はまだ体裁保ってるけど
通常罠は「相手のターンでも使用できるモンスター効果」と「何でも無効にするモンスター効果」が増えすぎて立場がない

703:名も無き決闘者
22/09/19 02:23:57.9


704:6 ID:WF3H+5Qd0.net



705:名も無き決闘者
22/09/19 02:24:07.91 h5mKtKaJr.net
課金のガイジレートのおかげでジャブジャブしなくて済んでる所はかなりある

706:名も無き決闘者
22/09/19 02:24:41.30 FSG+hl430.net
罠の効果は弱くないけど先攻特化してる構造がね
先攻取ったなら先攻特化カード無しで勝てるのが最低限だもの

707:名も無き決闘者
22/09/19 02:24:50.11 wBJ2KXMA0.net
ぶっちゃけ魂のデッキひとつに絞れば無課金でも全然遊べるからな…

708:名も無き決闘者
22/09/19 02:24:50.13 s4meVFEP0.net
正直こんなクソレアリティ設定じゃお得石来ても課金する気も起きん
真血公確保して終わり
ついでにミラジェイド出たから相剣の初動にしてる

709:名も無き決闘者
22/09/19 02:27:01.61 RvBnrYyp0.net
元々ファンデッキ志向だったけどランクマしかなくてガチデッキとばっか当たるからとっくに志向変わってまったわ
ファンデッキとかフリー実装で久しぶりに作ったレベル

710:名も無き決闘者
22/09/19 02:27:02.31 wBJ2KXMA0.net
手札から打てる罠に対処できるカードもそこまで多くないから下手に強くすると壊れそうで難しい

711:名も無き決闘者
22/09/19 02:27:55.96 7gjKczDZ0.net
エルドリッチって、素顔はどんなかんじなんだろうか

712:名も無き決闘者
22/09/19 02:28:21.03 8hLWIzyo0.net
手持ちで組んでみたんだがこれで列車って行ける?
URLリンク(i.imgur.com)
改良点とかあれば頼む

713:名も無き決闘者
22/09/19 02:28:30.80 +s/6lGEM0.net
>>685
罠10枚も入ってたら偏ってとか普通にあるんじゃね
サイクで割る罠外したらアド差酷いし今以上にじゃんけんゲー言われてそう
展開も最適解が明確過ぎて1本道過ぎるし

714:名も無き決闘者
22/09/19 02:29:54.76 gaJ5cWHb0.net
>>662
実際デスフェニで萎えて辞めちゃった人は多かったからなあ
「強いカードをMDでも使いたい」とか言ってる人も多かったから運営としては絶対やりたかったんだろうけど
緩い規制で実装したせいで結果は予想通りというね

715:名も無き決闘者
22/09/19 02:30:09.34 kOuypSFL0.net
>>657
2月から3月にかけて売上予測半減してるな
切断ドライトロン全盛期の頃か
この頃フリー対戦用意しとけばまた違った未来になってた可能性もあるのに

716:名も無き決闘者
22/09/19 02:30:58.44 eFJ4SfR/0.net
現状の罠は速攻魔法の劣化版でしかない
罠なんだからもっと効果を盛れ
リボルトを各テーマに配れ

717:名も無き決闘者
22/09/19 02:31:00.33 JRjdj/kn0.net
不利な状況なら手札から発動できたり効果が強力になるとかやらないとな
ただでさえ3.4妨害をなんとかしないといけないのに引いてすぐに使えないとか足手まといなんだし

718:名も無き決闘者
22/09/19 02:31:02.10 WF3H+5Qd0.net
>>694
偏ってたらやりたいことできないというかつまるところ事故で
そこから色々してたら結局帳尻あってそこそこゲームになるよ
自分がモタモタしてたらその分相手も罠引いてこっちが動き始める時に罠結構あったりしてね

719:名も無き決闘者
22/09/19 02:31:24.75 c9eNKZqJ0.net
切断といえば未だにコイントス切断された側が勝ちにならないが治らないのってどういう了見なんだ

720:名も無き決闘者
22/09/19 02:32:42.86 8hLWIzyo0.net
>>700
当たり前やろ

721:名も無き決闘者
22/09/19 02:33:06.24 JRjdj/kn0.net
>>696
リリースした月とその月は売上いいのはどこでもだぞ
目新しさやyoutuberが課金して宣伝するし

722:名も無き決闘者
22/09/19 02:33:32.79 wGI9165U0.net
まあこのまま月1でリミット改定してくれるならもうちょっと


723:課金してあげなくもない いろいろ緩和して壊れたらまた封印で楽しませてくれよ



724:名も無き決闘者
22/09/19 02:33:45.89 JofurZFM0.net
売れてない売れてないと言われつつも、appストアじゃ新パック発売からひと段落ついた現在で100番台前半をキープしてるから課金層自体は減ってないっぽいのよね

725:名も無き決闘者
22/09/19 02:33:50.23 c9eNKZqJ0.net
>>701
何が当たり前なんだ
通信切断された方が勝ちになる方が当たり前だろ

726:名も無き決闘者
22/09/19 02:34:30.80 8hLWIzyo0.net
>>705
無効試合がデメリットで負けが付くようになっただけやろ

727:名も無き決闘者
22/09/19 02:34:36.33 JRjdj/kn0.net
>>700
サイコロの目が出る前にサイコロ押さえられたんだから
ノーカウントと大槻も言ってただろ

728:名も無き決闘者
22/09/19 02:35:07.95 WF3H+5Qd0.net
先攻後攻見てから無効試合に出来ちゃダメだろ
その前ならまだ無効試合でもいいが

729:名も無き決闘者
22/09/19 02:35:11.61 +s/6lGEM0.net
>>699
意外と面白そうに思えてきた

730:名も無き決闘者
22/09/19 02:35:47.58 c9eNKZqJ0.net
>>706
負けがつくなら片方に勝ちがつくのは当たり前だろ
しかもコイントス後だし
デュエル始まってから切断されると勝ちになるのと何が違うんだって話

731:名も無き決闘者
22/09/19 02:36:18.42 K+98GHkR0.net
>>657
お得ジェムなかったから仕方ない
定額は高すぎる

732:名も無き決闘者
22/09/19 02:36:38.69 Sg7Or8rB0.net
>>698
プレイヤーが望む罠の理想って結局無限泡影なんだよなぁ
緊急時には手札から使える、セットして使えばオマケが付くってのが一番だけど、それ結局速攻魔法で良いじゃんという……

733:名も無き決闘者
22/09/19 02:37:45.50 w3QQXVGD0.net
宣告警告奈落激流強脱が当たり前に使われていた時代も
それはそれで先行ゲーだったのである

734:名も無き決闘者
22/09/19 02:37:51.28 OWrcEjMP0.net
そもそもノーコスト万能無効モンスターがおかしい
手札1枚2枚から並べられて戦闘処理もきついステータスだからそりゃ強いわ
まあノーコスト万能無効カウンター罠を量産されてもクソゲーにしかならないけども

735:名も無き決闘者
22/09/19 02:38:01.91 vF0AgIs30.net
罠はスペルスピードを全部上げろ
モンスターや魔法にチェーンさせるな

736:名も無き決闘者
22/09/19 02:38:05.95 c9eNKZqJ0.net
月一改訂続いたらむしろ課金する人減りそうだがな

737:名も無き決闘者
22/09/19 02:38:57.72 OJmpAxOA0.net
罠は先行で引かないと弱い分効果盛ってるけど
BO1だと交通事故でしか無い

738:名も無き決闘者
22/09/19 02:39:08.86 H/xj+6Zi0.net
まぁ、妨害がマジックジャマー盗賊の七つ道具昇天の角笛神の宣告くらいしかなかったあのころはなぁ
今じゃモンスターが妨害効果持ちすぎ
モンスターは攻撃や破壊
魔法は除去やバフ
罠は妨害や除去
って感じで分けてりゃよかったのに

739:名も無き決闘者
22/09/19 02:39:26.77 +s/6lGEM0.net
普通に手札誘発で罠も対処できるようにして罠もインフレさせるべきじゃね
大味な羽ライストも規制してさ

740:名も無き決闘者
22/09/19 02:39:55.54 YqS9fUw9d.net
リンク4の雪女ちゃん入れてみたけど出す機会ねーな...
抜くか

741:名も無き決闘者
22/09/19 02:40:26.03 8hLWIzyo0.net
仕方ないどうしてもという時は手札からトラップカードを発動できるようにするか

742:名も無き決闘者
22/09/19 02:40:47.64 J1O7l0vc0.net
なんか適当に作った後攻特化のデスフェニ入り十二獣壊獣が意外と勝てて楽しかった。
コナミももっと後攻側が有利になるカード作ってほしいな

743:名も無き決闘者
22/09/19 02:41:01.53 oy8TDGBu0.net
>>719
10年前とかそんな感じだったよ先攻4伏せ3伏せターンエンドが日常

744:名も無き決闘者
22/09/19 02:41:44.58 JRjdj/kn0.net
テーマカードの罠はサーチできるって最大の利点があるけど
カテゴリに属してないフリーランスの罠何て誰が採用するんだろうな
やっぱり有名企業のバックアップか超有能


745:な奴じゃないと



746:名も無き決闘者
22/09/19 02:41:49.62 S449z/4bd.net
フリマ要らね最初からダイヤ帯実装していればランクでも棲み分け出来てたでしょ
後から最高ランク追加されたらカジュアルデッキ使ってプラ1目指してた人達は萎えるよね

747:名も無き決闘者
22/09/19 02:42:02.36 fG9bo30o0.net
罠そっちのけで対策しなきゃいけないモンスターや誘発をガンガン規制してバック除去積める環境にしよう

748:名も無き決闘者
22/09/19 02:43:04.60 s4meVFEP0.net
マキュラさん!?

749:名も無き決闘者
22/09/19 02:43:15.58 OM0RoubU0.net
>>714
じゃけん下級に無効効果つけましょうねえ(炭酸環境)
上級出す分で手間発生してるし
除去での1:1成立すんだから別に上級にターン1無効つける分には良くね?
アドとりまくったリリクルしてる本来殺すべき連中殺してないのが問題なだけかと

750:名も無き決闘者
22/09/19 02:43:55.32 K+98GHkR0.net
バジェ罠はもうちょっとまともな奴が欲しい
月の書もどきやサイクロンもどきじゃ弱すぎるよ~

751:名も無き決闘者
22/09/19 02:44:21.82 kOuypSFL0.net
>>711
通常のジェムパックは価格設定強気すぎる
1万円で4900ジェムとか

752:名も無き決闘者
22/09/19 02:44:22.65 QQGsXyh6a.net
後攻0ターン目に罠伏せさせろ

753:名も無き決闘者
22/09/19 02:44:31.56 +s/6lGEM0.net
死者への手向けかナイトショット選べるくらいのバック除去はそろそろ出ていい
12期性能のサイクロン早くしろよ

754:名も無き決闘者
22/09/19 02:45:06.51 YqS9fUw9d.net
姉上全盛期かな?

755:名も無き決闘者
22/09/19 02:45:11.64 D8OnLoPq0.net
バジェがプチサンダーボルトしてきたら怖そう

756:名も無き決闘者
22/09/19 02:45:26.10 Vt7OseOd0.net
>>718
クロスデュエルはその区分だけはしっかりしてるな
後先攻後攻問題もなんとか
全くの別ものなことを無視すればOCGの問題は少し解決している

757:名も無き決闘者
22/09/19 02:45:40.20 oy8TDGBu0.net
>>732
12期のサイクロンはなんと破壊した後に1ドローがついてくる

758:名も無き決闘者
22/09/19 02:45:50.39 OM0RoubU0.net
>>732
緩和されるライトステージ使えよ

759:名も無き決闘者
22/09/19 02:46:07.46 W0fKmCLSd.net
そもそも、モンスターはあれだけどのデッキもブチ殺す勢いでメタ積みまくってるのに全然死滅する気配ないけど、罠デッキが普段のモンスターメタのノリでメタカード12枚!とかやられたら普通に絶滅すると思う
羽根3ライスト3大嵐3ハリケーン3とかになったらその時点でデッキ崩壊レベル

760:名も無き決闘者
22/09/19 02:47:18.76 9B2b7Zjj0.net
フリチェ効果加えてに相手によってフィールドを離れた場合の効果もそれぞれつけとけばええやろ

761:名も無き決闘者
22/09/19 02:47:28.92 D8OnLoPq0.net
エルドってヌメロンが本気を出してきたら勝ち目あるの?

762:名も無き決闘者
22/09/19 02:47:50.87 N6UFg9DN0.net
せっかく先攻取れたってときに切断されて無効試合になるのは控えめに言って死ねとは思う

763:名も無き決闘者
22/09/19 02:48:11.67 WF3H+5Qd0.net
というかランクマのランクが最初から全部解放されてないの初めて見たけど
ゲーム全体で見れば結構あんの?
そんなことする意味がわからないんだけど

764:名も無き決闘者
22/09/19 02:49:23.65 /0QwqnMH0.net
>>657
これってリンクスはどんなもんなの?

765:名も無き決闘者
22/09/19 02:49:30.96 W0fKmCLSd.net
コイン切断は頭おかしい仕様にしてる運営がヤバい
試合ノーカンはふざけてるんだけど、何で修正後もノーカンと負けなのかが本気でわからん
普通片方が負けたら片方は勝ちだろ?
何で無効と負けなんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch