【葦原大介】ワールドトリガー◆566【エスクードの森】at YMAG
【葦原大介】ワールドトリガー◆566【エスクードの森】 - 暇つぶし2ch780:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:31:47.71 EoAlVjTa0.net
>>753
やしゃまるピンクはブラックが兄と気付かないまま戦ってるのか…

781:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:31:56.74 IWU9EnI+a.net
>>754
13本って言っても4家で何本ずつか持ち合ってるだろうし

782:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:32:31.94 RPOxAVGm0.net
>>722
そのスキルアップがヒュースからもたらされるんじゃないかなー、と俺は思ってる
ヒュースが弾を曲げないのは、アステロイドでの戦い方を修にレクチャーするため!・・・かも知れない
1人時間差で擬似的に手数を増やすとかも、遊真を支援するのに使えそうじゃん

783:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:32:51.34 nKzk69dr0.net
>>727
迅ってハゲるの生やそう

784:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:33:08.36 DmI3OY/U0.net
王子のあだ名てるてるだけ雰囲気違うよなって思って読み返してたら海はカイくんであだ名ですらなかった

785:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:33:23.29 v+vDOrRM0.net
修に必要なのは「弾を当てる技術」じゃなくて
たくさん失敗した上で「自分ならどう当てるか考える」ことなんじゃないだろうか
教わった知識は血肉にならないって某元横綱が言ってた

786:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:33:42.81 mLukeM7O0.net
>>754
ヒュースの覚悟完了済み見るとご主人は御国の為に命捧げるは名誉の誉タイプなんじゃないのかと毎度思う

787:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:34:12.54 T+qRrRvid.net
当たり前のことをしていては先を行く人間には追いつけない
まして修は足切りされるトリオン量で身体能力もギリギリのレベル
なのでここから修が急激に成長する方法は誰も見た事がないような知恵と発想を駆使することだけ

788:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:34:35.41 9Sa6qRgad.net
>>751
そうだな
持たざる修が頑張るのがこの漫画の面白さだからな
嫌らしいとか嫌がらせが褒め言葉として読者の共感を得る唯一の漫画かもしれない

789:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:34:38.55 6082cWlT0.net
誰かが黒トリガーになる展開って実際あると思う?

790:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:35:23.30 uxe4e4Ry0.net
>>763
香取隊を全員外人名にしてんのセンス感じるわ
華さんはハンナか?

791:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:35:23.98 EAK1+iAh0.net
>>751
少年漫画的には主人公には成長して欲しいので、てるてると戦ってもなんとか逃げ切れる
ぐらいには強くなって欲しい
今の修じゃてるてると戦っても1分ももたずにやられそう

792:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:36:10.60 9Sa6qRgad.net
>>758
俺も同意見

793:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:36:49.78 wIh5i06t0.net
>>759
やしゃまるシリーズ全員の生みの母は栞ちゃんなので、全員実は兄弟姉妹というのは知らされない

794:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:37:23.94 bv5rx/fs0.net
>>760
アレクトール
オルガノン
ボルボロス
ワープのやつ
他家に三本ずつだったらハイレインは遠征に自分家の黒トリガー全部持ってきたことになるな
うーんガチ過ぎる
てかレプリカの情報も有吾が生きてた頃のものだから13本から更に増えてる可能性もあるよな

795:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:37:54.84 dzlN0D6Pp.net
>>770
2年待て

796:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:39:35.62 X9as17Lv0.net
>>770
今の修だとA級に上がった後に今と同じだけ動き回らせて貰えないよね

797:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:41:10.17 T+qRrRvid.net
そもそも現状の修じゃ遠征行ってもちゃんと仕事できるかどうかすら怪しいわ
黒トリに対抗できるのが遠征部隊の基準だぞ

798:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:41:52.31 oofTkJqG0.net
>>767
大変同意
>>770
なるほど。自分の戦術に引き入れて戦うという点では撤退戦スキルの向上はあってもいいかもね。なんか逃げ弾正を思い出した

799:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:42:00.15 Px8R3/4Hd.net
スコーピオンとハンドガンを組み合わせた全く新しい近接スタイルでも確立するか

800:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:42:09.03 pC28BVMGp.net
まあ黒鳥自体があっても
適合者いるとは限らんから
と思っておこう

801:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:42:22.34 IWU9EnI+a.net
>>773
流石にあの根暗が家を完全に留守にして遠征に来るとは考えづらいし
ベルティストン家はあと数本は黒トリガー持ってそうだな
もともとがトリガー使い集めて大きくなったらしいし
アフトが黒トリ多いのは不安定な内政も関係してそう

802:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:43:01.57 pC28BVMGp.net
>>778
カトリーヌ…

803:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:43:14.96 DmI3OY/U0.net
>>778
木虎

804:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:46:01.44 oofTkJqG0.net
>>756 >>760
さすがに星の外から来たら一致団結するんじゃないのかな?
もしかしたらボーダーの人間が謀略を仕掛ける回が挟まれるのかな?
>>765
ヒュースの主人の人格について言及されてる場面ってあった?

805:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:46:54.09 wIh5i06t0.net
>>780
ハイレインたちがガロプラに攻めこんだのは
遊真たちがアフトにいた頃より後だったりしたら
ガロプラの黒トリガーを取り上げだりしてるんだろうな

806:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:47:17.48 bv5rx/fs0.net
てるてると同期の奈良坂さんと歌川さんの現在:No2スナイパーとA級3位
前にてるてるはマスター行ってないんじゃないかってレスを見たことがあるが
かつてのライバル達の現在を考えると流石にそれはちょっと切ないな
早熟なんてどこにでもいるけど

807:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:47:21.12 xpJzV9cea.net
>>768
俺はないと思うなあ
死ぬなら普通に戦闘で死ぬと思う
最終回間近ならぎりぎりあるかも

808:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:48:47.57 9Sa6qRgad.net
>>783
家来というより家族のようにヒュースを育てた的なところ

809:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:48:51.68 wIh5i06t0.net
>>783
エネドラッドに「エリン家はおひとよし」けらいか
お人好し過ぎて立候補して神になると千佳的に丸く収まってしまう

810:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:48:57.67 o+g9/a2l0.net
>>763
他の18歳組
アダ名一覧見たい

811:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:49:24.35 X9as17Lv0.net
>>783
いくらゴタゴタしてても敵が正面切って攻めてきたら一致団結しちゃうと思うよ
コソコソ動き回って…人質救出までいければいいけど

812:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:51:58.36 xpJzV9cea.net
>>78


813:5 強いチームにいたら狩る対象が高ポイントだからチームランク戦でポイント溜めやすいし、一概にポイントの上下だけじゃ実力は測れないんじゃないかなあ 歌川とてるてるの入るチームが逆だったら今頃てるてるは余裕でマスターかもしれない



814:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:52:14.71 bv5rx/fs0.net
ボーダーの遠征目的はアフトクラトルぶっ潰すことじゃなくてハイレインに連れ去られたC級隊員たちを取り返すことだから
他家は協力するどころか上手くすればボーダーを応援さえしてくれるかもしれないぞ
ハイレインがしくじる=自分家のポイントになるから 勿論こっちの三輪よろしく玄界人絶対殺すマンの可能性もあるけど

815:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:52:19.54 dBmfoR4NM.net
修は対風間や対アフトの経験からラグビースタイルを確立すべき
レイガストスラスターでタックルして無分割アステロイドでトライだ

816:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:52:30.18 X9as17Lv0.net
>>790
ごめん人質ってなんだ
第一次とC級の間違い

817:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:53:04.34 fu62T4030.net
蒸し返させてもらうが単純な増減感機能しかなさそうな視覚支援がオペレーター管轄になってるのがどうも脇が甘いというか理詰めのワートリらしくないと思った
猫先生以外のスタッフのアイデアなのかもしれないがもし今後再び描かれる機会があれば隊員個々に権限委譲されているかオートフィルターに改良されているとと嬉しい

818:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:53:26.05 dQNHAhqAd.net
>>773
数年前時点かつ確認されているだけで13本

819:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:53:26.82 IOkf4Yzl0.net
>>770
すでにコア寺相手に何とか逃げ切れそうなくらいにはなってるぞ

820:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:54:26.58 pC28BVMGp.net
完全に内乱状態なら団結なんて無理やろ

821:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:54:32.82 xR0KyGMI0.net
>>556
>>562
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
こうですかわかりません

822:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:54:58.96 P4zrYYUGM.net
誰かパンチラしないかなあ
月刊ならお色気の一つや二つは義務みたいなもんなのに

823:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:55:34.31 dQNHAhqAd.net
>>798
完全な内乱状態なら黒鳥もって旅行できないと思う。

824:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:56:20.25 WL8OrSQNp.net
綾辻さんのブラチラください

825:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:57:23.22 IWU9EnI+a.net
国防のためにベルティストン家に協力されるのもいやだけど
それ以上にチカを他の3家までが狙いかねないのが怖いな

826:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:58:03.01 U+xKKsQ+a.net
B級中位のエース(カトリーヌや王子)には秒殺だけどそれ以外なら逃げに徹すればなんとか保つ程度にはなってるよね

827:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:58:10.75 pC28BVMGp.net
>>801
いやこの後の話
内乱自体仮定でしかないけどね
エリン家がどう反応してるかなんてまだ分からんが

828:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:58:40.41 cPmvgs07d.net
やたらと修をポジション変更させたがる奴いるがいい加減しつけえな
千佳をシューター転向論言ってる奴と同類か同一人物ってところか

829:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:59:00.83 uxe4e4Ry0.net
>>795
ファンレターにそう書いて送ったらいいんじゃない?
ここに書き込むより可能性あると思うけど

830:作者の都合により名無しです
18/12/13 19:59:56.84 cHDqOOOyp.net
そもそもエリン家だって当主を神にしたくないくらいで外患招くほど無能じゃないでしょ

831:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:00:28.54 +YPJFlZA0.net
ファンレターなりで要望やら出せばいいのにここで永遠とグダグダ言ってるのってなんなのかな
まあ相手にされないと思うけど

832:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:00:51.35 4Axmq3Mw0.net
手先は器用だから技術者を進めてられていなかったっけ
拳銃の早組立てが試験にあったのは技術者の適性を見るためかと

833:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:01:34.66 IOkf4Yzl0.net
>>806
でも修ってポジションはシューターだけどポイント足りないだけでやってることはオールラウンダーじゃん

834:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:02:16.03 HFPwVY6/a.net
>>808
ヒュースは根暗の家よりエリン家を選ぶと判断されたから置き去りにされたんだが
そういう個人がいても別におかしくはない

835:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:03:00.73 4RK3GmBca.net
オールラウンダーの定義もわからんやつが書き込むなや

836:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:03:09.26 JszTWDC00.net
>>808
当主自身がどう考えるかはともかく
ヒュースの反応的には、ヒュースはアフトそのものより当主のほうが大事そうだが

837:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:04:08.78 oofTkJqG0.net
>>768
前にも書いたけど絵馬(チカ子を助けて)と迅(多数を助けるために)
迅はちょっとSEが強過ぎた

838:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:05:13.58 oofTkJqG0.net
>>808
当主のために外患を招くヒュースっていう犬っころがおってだな

839:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:05:25.79 +YPJFlZA0.net
迅は間違いなく自分が死ぬ運命も見ている

840:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:05:28.22 eyQv5XcQ0.net
>>813
ポイントの話ならわかった上で書いてるように見えるが

841:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:05:42.75 kBYfacZnd.net
ただの意見に顔真っ赤にしてる奴はここをなんだと思ってんだろうか

842:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:06:13.37 TkTHlHc/a.net
メタな予想になるけどボーダーの正隊員が黒トリガーになることはないんじゃないかなぁ
なるとしたら大人組がヤバそう

843:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:07:00.00 X9as17Lv0.net
ハイレインはエリン家当主じゃヒュースを納得させられないって判断なんだよね

844:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:07:28.85 xR0KyGMI0.net
まあそもそもハイレインがエリンを神にしたい理由って
「国の中で俺が権力ほしい」的なのが強いしなあ
エリンしかマザトリになれないならともかく
他のやつでもその気になれば代用できるんだから、ヒュースは納得せんわなー

845:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:08:52.65 eyQv5XcQ0.net
修のは雑魚シューター兼雑魚アタッカー兼雑魚トラッパー
どれも本職の足元にも及ばない力だけど
それでも相手を動かして嫌らしく先手取っていくスタイル

846:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:09:08.39 cPmvgs07d.net
自分はこの方が合うに決まってるってのも個人の感想でしかないぞ
なんでこうしないのかとかはファンレターで質問した方がいいと言われて当たり前

847:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:09:38.70 cPmvgs07d.net
>>811
オールラウンダー?え?

848:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:11:18.11 dZN69bkya.net
アタッカーとシューターで6000点いけばオールラウンダーだろ?
修のやってることがオールラウンダーってのは間違ってなくないか

849:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:12:04.07 JszTWDC00.net
まあレイガストで上がった修が最初からシューター表記なのは謎だけど

850:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:12:09.85 dZN69bkya.net
ガンナーを忘れてたわ

851:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:12:46.00 9Sa6qRgad.net
>>811はそんなに変なことは言っていないのでは
修はアタッカー的なこともシューター的なことも両方やってるから
次元が高くないだけで
少なくとも出水・二宮・那須さんは剣出したとこ見たことない

852:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:12:48.62 YieC8R0K0.net
>>754
ガロプラやヒュースの主人を懐柔して仲間に引き入れることができるなら
同じくベルティストン家を仲間に引き入れることができるかもしれない
今回の遠征で交渉のネタが見つかるといいな

853:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:12:53.47 oofTkJqG0.net
戦術をかじっただけの雑魚でも仲間と連携できれば上位と渡り合っていけるでしょ?というのが何となく導きたい方向のような気はしてる
二宮のいうように戦術と戦略が両方いけないとダメ!って考える人がここは多いみたいだからなんとなく一石を投じてみる

854:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:13:07.64 4h0GEQGVd.net
オールラウンダーを語りたいならせめてシューターかアタッカーでマスター取れ
話はそこからだろう

855:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:13:14.36 +YPJFlZA0.net
レイガスト使い�


856:ノなったのって攻撃と防御が出来るからっていう単純な理由じゃないの



857:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:13:56.20 eyQv5XcQ0.net
>>827
アステロイドのポイントがちょっとだけ高かったとか
防衛任務だとレイガストで止め刺してそうなイメージだけどな

858:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:14:59.26 JszTWDC00.net
>>833
上がるまでシールドモード知らなかった奴ですよ

859:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:15:03.33 9O6cRYUa0.net
>>831
ぶっちゃけそれでちゃんとチームが底上げされるなら4人チームの問題は存在してないと思うけどね… 

860:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:16:00.38 xR0KyGMI0.net
オールラウンダーの戦い方→剣と銃or射のトリガーを使い分けて戦う
オールラウンダー→剣および銃or射でそれぞれ6000点以上取る
修の戦い方→剣(レイガスト)と射(アステロイド)を使い分けて戦う
故に修の戦い方≒オールラウンダーの戦い方
修≠オールラウンダー
まあ間違ってはいないんじゃあないか
レイガストは剣っつーより9割型盾として使ってるけど

861:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:16:30.06 +YPJFlZA0.net
>>835
知らなくてもあれ一応盾になってるし

862:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:16:35.24 9Sa6qRgad.net
>>835
そうだよな
レイガストを選んだ理由は何だろう?
やっぱスラスターかな

863:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:17:30.61 DmI3OY/U0.net
>>839
スラスターもC級じゃ使えない
入隊時に本人の特性考慮した上でトリガー渡されるらしいし自分で選んでないんじゃないの

864:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:17:58.72 kBYfacZnd.net
スラスターも使ったのB上がってからでしょ

865:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:18:12.95 xR0KyGMI0.net
>>839
どうせコネで遅れて入ったんだろうし
誰かが適当に余ってるの渡した説

866:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:18:15.54 4h0GEQGVd.net
最初にレイガストが支給されたのはトリオン能力と身体能力が著しく劣ってるからでは
弾じゃトリオン足りない
かといってアタッカー出来るほどの機動力がない
つまり防御攻撃両方できるレイガストしかないと
シールドモード知らんかったのは単なる実戦不足じゃねーかな

867:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:18:36.82 oofTkJqG0.net
>>836
生駒と王子にはエースをさらに強くするっていう戦略とそれを可能性にするワイヤー陣とレッドバレットっていう戦術が機能した上で勝ててるわけだから、一応チームの底上げはされてると考えられたりしない?

868:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:18:44.64 L2r7ZIAd0.net
トリオン少ないしすぐ死にそうだから硬度が高くて一つで攻撃も防御もこなせるレイガスト渡されただけだろう

869:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:18:51.56 9Sa6qRgad.net
>>842
ひでぇwww

870:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:19:06.72 ZtQVXZDtp.net
そんな修も現在5指に入るレイガスト使いよ

871:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:19:39.37 cHDqOOOyp.net
>>812>>814>>816
そりゃ殺されなかっただけでヒュースは根暗からしたらエネドラと同レベルにヤバい奴だし

872:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:20:01.82 9O6cRYUa0.net
>>844
3人チームの時はそれでちゃんと成果出たと思うよ
4人チームでも同じ成果が出せるかどうかは別問題

873:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:21:28.83 TZhaJhTjM.net
>>844
そこでもやっぱりエースがもう一人いないとって言われてる
ヒュースが入って一応の解決はしたようだけど期間限定だしアフト行ってから困るのは明白

874:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:22:14.10 HpbFtMxJ0.net
R1
空閑6点(6名)
R2
堤1点(半崎)
笹森1点(穂刈)
荒船1点(千佳)
空閑3点(堤、笹森、荒船)
修1点(諏訪)
R3
空閑2点(日浦、村上)
那須3点(来馬、修、太一)
村上1点(熊谷)
来馬1点(那須)
R4
二宮3点(ゾエ、絵馬、空閑)
影浦2点(犬飼、奥寺)
東2点(修、辻)
空閑1点(小荒井)
R5
空閑4点(小太郎、三浦、香取、柿崎)
修1点(若村)
照屋1点(千佳)
香取1点(修)
R6
空閑3点(蔵内、�


875:、子、隠岐) 修1点(樫尾) 王子2点(修、水上) 樫尾1点(海) 生駒1点(空閑) 間違いあったら教えてくらさい 修は何だかんだで3点も獲ってるっぽいぞ もっと褒めてやってくれよ そして空閑は新人王待ったなし



876:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:22:38.52 EizUtsDr0.net
まさかのドラマを見ての作詞

877:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:22:39.76 oofTkJqG0.net
>>849
どうして?ヒュース加入でワイヤー陣に不都合になることってなんかあったっけ?

878:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:23:26.66 9Sa6qRgad.net
>>851
修4点取ったはず

879:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:23:31.95 kBYfacZnd.net
>>851
三浦も修じゃなかったか?

880:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:23:53.67 eyQv5XcQ0.net
トリガー選びに関しては修は素人と言うかあんま考えてない気がする
シューターにした時も「センスと言われると…」と揺れ揺れだったし
ほぼ勘だと思うけど結果見ればわりと正しい方向行ってる

881:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:24:14.70 +YPJFlZA0.net
>>851
R5の修は2点だぞ
若村と三浦を倒した

882:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:24:55.74 HpbFtMxJ0.net
>>854 >>855
ありがと、確認しました、三浦も修でした

883:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:25:41.97 WL8OrSQNp.net
レイガストは普通のシールドより燃費良いのかな
それなら修に合ってそう

884:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:26:03.58 9O6cRYUa0.net
>>853
ワイヤー陣っていうか戦闘員4人で栞ちゃんの負担が増えてるから修生かしてたらエース2人が落ちやすくなることになりかねないってことね
4人チームが少なくて入れても才能マシマシルーキーに限る原因がこれっぽいし

885:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:26:50.28 +YPJFlZA0.net
>>856
シューターを勧めたのはとりまるだから基本的なトリガーにしただけかと

886:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:27:06.77 +6RSEiPAa.net
>>843
トリオン足りないうえにブレードで秒殺記録作れる木虎にガンナーオススメしたりするあたり
そこらへんわりとガバガバな気もする…

887:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:27:55.40 DmI3OY/U0.net
>>853
というか連携がうまくいくかどうかじゃないか
今んとこうまくいってるけど
例えば今回は修が素直にヒュースの策受け入れたけどその辺で齟齬起きたりすることも有りうるし

888:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:28:07.65 9O6cRYUa0.net
>>862
木虎はガンナーでB級に上がったって言ってんだからバムスター9秒はハンドガンの記録でしょ

889:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:28:56.06 +YPJFlZA0.net
修はいずれ
メイン:レイガスト、スラスター、空き、スパイダー
サブ:アステロイド、シールド、空き、バッグワーム
の空きを埋められるくらいになればいいな

890:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:29:13.79 /yImsfL3F.net
早速栞ちゃんしくじってたしね
でも優秀だから4人捌けるんじゃね?
そもそも1人ベイルアウトしたら3人になって余裕を取り戻せる

891:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:29:28.61 mLukeM7O0.net
>>862
あれ銃で取ったんだろ、悩んでからブレード使い始めた言ってるし

892:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:30:22.40 4h0GEQGVd.net
>>856
トリガーは選ぶんじゃなくて始めは支給されるぞ
後で変えれるけど
修は他のスコピと弧月に無反応だからたぶんそのまま使ってるはず

893:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:30:38.59 EAK1+iAh0.net
>>865
そうね、いきなり強くなりすぎると萎えるけど、せめてそれぐらいには成長して欲しい

894:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:31:27.51 bv5rx/fs0.net
トリオン4の木虎に3600ポイント渡した人の慧眼っぷり
バムスター秒殺はポイント貰った後だもんな順番的に

895:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:32:42.23 +YPJFlZA0.net
>>869
候補として
メインの空きはやっぱりダミービーコンかな
サブの空きがわからん

896:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:33:47.88 Ylq54TX60.net
トリオン弱者だった木虎が銃で倒せる奴相手にどう立ち回ったら時間切れになるんだろうか

897:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:34:34.98 jVcS8k1EM.net
>>870
成長して4になったという


898:話だから入隊時は2あたりだと思われる



899:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:34:55.41 DmI3OY/U0.net
>>873
2じゃ落とされるだろ

900:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:35:19.60 TLnsCdBT0.net
修のトリガーセットってトリオン量考えると現状がほぼ完成形なんだよなあ
スパイダーみたいにトリオン消費少ないのが何かあるといいけど

901:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:35:28.25 SuVvfp68d.net
>>872
弱点がある事に気づいて的確にぶち込まないと時間を浪費して終わりだろうし

902:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:35:42.58 gW0GsZrg0.net
>>875
修「合成弾が撃ちたいです…」

903:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:35:53.17 oofTkJqG0.net
>>850
アフトクラトル到着以降は確かに別の引き出しが必要になるね
>>860 >>863
修とチカとヒュースorユーマって考えたら捨て駒にできるアタッカーが1人増えたのはオペレーターの負担増や連携のしづらさを加味してもトータルではプラスだとは思う

904:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:36:27.72 eyQv5XcQ0.net
>>831
仲間や自分が落とされたり分断されたりしたらその連携も崩れて終わり
ギリギリの綱渡りで勝ててただけ
二宮の言ってたのはそういうこと
その後ワイヤー陣で連携が超強化されたけどその分連携頼みになって対策されやすくなったしな
だからヒュースの加入は「強いやつが入った」以上の意味があるし、意味を持たせないといけない

905:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:36:47.33 4h0GEQGVd.net
>>872
修ってトリオンだけじゃなくて身体能力とイメージ力も貧弱だからな
そりゃ無理でしょ

906:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:36:56.49 +YPJFlZA0.net
合成弾よりはハウンドでよくねえかな修

907:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:37:29.46 9O6cRYUa0.net
>>878
まあそれがわかるのは東隊の作戦に対する結果で決まるかと

908:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:37:30.93 jVcS8k1EM.net
>>874
きっと試験の成績と顔が眼鏡くんの比じゃないくらい良かったんだろう

909:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:37:49.92 EAK1+iAh0.net
>>871
確かにダミービーコン辺りがなんとなくトリオン消費が少ないっぽい
テレポーターとか使えれば面白いけど、消費が大きそう

910:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:39:12.87 HpbFtMxJ0.net
スパイダー二刀流でいいんじゃない

911:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:39:38.82 +YPJFlZA0.net
>>884
トリオン消費少ないという仮定で話すと
バグワ装備しながらあちこちに撒かれたらウザいことこのうえないし
スパイダー陣を張ったところにダミービーコン置いておけば時間稼ぎもできる

912:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:42:13.45 +6RSEiPAa.net
>>867
>>864
そうなんかすまん
>>870
逆にトリオン8もある冬島さんに裏方やらせてたのってどういう…
本人が現場は嫌でござるって言ってたのにJKに説得されたらあっさり転がったんだべかw

913:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:45:07.68 SuVvfp68d.net
>>885
早急に場を用意出来るって意味でも、射撃+ヒモと斬撃+ヒモの両方出来るって考えても割とアリかもな…

914:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:46:30.25 xR0KyGMI0.net
木虎はいい子なんだけど絶対誤解生むタイプで
そういう意味では広報部隊向きじゃないよなー
1巻の修に対しての態度は
少なくとも学校の生徒の前では嵐山さんみたいに
規定違反は違反だが、それでもよくやったって褒めとくべきだったろうし
でもそれがすんなりできたら木虎じゃないしなー

915:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:46:32.03 EAK1+iAh0.net
>>886
スパイダー陣の中にダミービーコン置いて、自分はバグワ着れば
攪乱や誘い出しもできるし、面白そうやね

916:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:48:21.86 eyQv5XcQ0.net
>>887
冬島さんも人が撃てないとかそういうタイプだったんじゃね

917:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:48:47.60 DqQqPgis0.net
合成弾教えて貰う条件として
唯我に10


918:0勝修行始めたけど トリオン量からしてトリガーのセットすら物理的に無理でしたとかワロエナイ



919:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:49:36.42 N+FH0Us50.net
>>875
修のアステロイドじゃどうせシールド割れないし事前に設定したバイパーの軌道を使い分けていけば点取りやすくなりそう
まあ今それやったらR4のリプレイになるからもっと熟練してからだけど

920:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:50:18.86 oofTkJqG0.net
>>889
単行本の小話とか読んでると話の展開のためにキャラクターの性格を設定するのが得意な作者みたいだし、必ずしも読者が求める正しい反応ばかりをするとは限らない

921:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:50:53.53 IOkf4Yzl0.net
ダミービーコン装備はランク戦なら強くなるんだろうけど
遠征先で効果あるのかわからないのがな

922:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:52:21.43 eyQv5XcQ0.net
修のバイパーだと嫌がらせレベルの火力にしかならないし
相手にうぜえ言わせるためだけに修のトリオンガンガン減ってくのはコスパ悪そう

923:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:52:48.07 oofTkJqG0.net
>>892
でも出水から何かしら教授して貰って、修が成長がしないとなんのためにコネ使って武者修行したの?ってなるし伏線回収のためにもシューター周りで何かしらの変化は欲しいかな

924:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:56:02.56 +6RSEiPAa.net
短期間で100回も戦ってくれる自分よりちょっと強いくらいの相手
って考えるとかなり理想的なトレーニングパートナーではある

925:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:56:23.67 X9as17Lv0.net
自力バイパーにトリオン能力関係ないってのはいいよね

926:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:58:23.25 dnn/WTgs0.net
二宮って頭を下げれるみたいな描写あるけど
普段の態度からして終わっとる奴が頭下げて意味あんの?って感じだがな

927:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:59:33.85 dzlN0D6Pp.net
アイドル部隊に時枝がいるのも謎だろ
広報やらせるならもっと顔がいいの他にいるだろ二宮とか隠岐とか

928:作者の都合により名無しです
18/12/13 20:59:57.92 HpbFtMxJ0.net
漫画的に全然映えないけど
上がるかわかんねートリオン当てにするより
必死で走破訓練とかして、機動力6目指したらいいと思うよ
けどタイムリミットがあるからなぁ

929:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:00:10.41 EAK1+iAh0.net
修のバイパーが火力でないって点は、確かにそうだけど
工夫次第で敵に当てることができるって点では、修向きであるとも言えるかも

930:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:01:11.76 xR0KyGMI0.net
>>900
そりゃ逆だ
普段誰にも絶対頭下げないようなやつが頭下げるから価値がある
普段からペコペコしてるやつが下げても
はいはいそれでってなる

931:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:01:19.59 x5z9y4hA0.net
>>851
てるてるは自己ベイルアウトだから点ないんじゃないの?

932:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:01:58.03 +6RSEiPAa.net
>>900
ふだんアレなやつが必要とあれば頭を下げるってことに意味があるわけで

933:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:01:58.34 x5z9y4hA0.net
>>905
ごめんこれ無し
なんか逆に見てた

934:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:05:53.82 eyQv5XcQ0.net
>>897
変化はあったけど犬飼に褒められて終わった
伏線なら「隊長としての努めを果たせ」でひとまず回収されたよ
まあコソ練はこれからも続けてくれるし成果は見れるだろう

935:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:08:14.00 xR0KyGMI0.net
>>897
>>908
置き弾とか、ちゃんと後の試合でも使ってるしなー

936:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:09:37.76 SuVvfp68d.net
個人的には直接に弾でどうこうってだけでなく、逆に置き弾に見せかけた置きスパイダーでコケさせるようなのも見てみたい

937:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:09:50.92 eyQv5XcQ0.net
佐鳥は自分に足りないフルアームズスナイプを学ぶために土下座しながらレイジに弟子入りしたらしい

938:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:10:01.34 sJU0lcSU0.net
頭下げて師事しても


939:らった割には出水に態度でかいのが笑える



940:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:10:07.85 v+vDOrRM0.net
修のポイントで一番かっこいいのは樫尾ぶった切り

941:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:10:55.55 HpbFtMxJ0.net
SHアステロイドやめて、拳銃アステロイドにして、三輪に鉛教わりに行くという鬼ルート

942:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:11:31.75 TLnsCdBT0.net
置き弾でシールド無いところ狙えば理屈上は修でも二宮倒せるもんな

943:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:12:46.68 xpJzV9cea.net
>>887
押しかけJKに入隊要求されたら普通入っちゃうでしょ

944:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:13:32.90 l447HV0/0.net
>>915
まさかのRound8
遊真でもヒュースでもなく、修が二宮倒したら胸熱だが

945:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:14:09.87 v+vDOrRM0.net
二宮が修のスパイダーで転んだらここが祭りになりそう

946:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:15:03.17 eyQv5XcQ0.net
>>915
シールド出せるタイミングなら無理でしょ
犬飼みたいに対応されるだけ
二宮がフルアタックとかしてシールド出せないスキを作るしかない

947:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:15:39.52 xpJzV9cea.net
>>918
その文章だけで声出して笑ったわ

948:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:16:22.21 gW0GsZrg0.net
>>918
解説は三輪でお願い

949:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:16:40.14 SuVvfp68d.net
逆に修からすると多分、二宮から一定距離内は散弾ぶっ放された時点で回避も防御も不可能な空間だよね…

950:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:17:50.11 xpJzV9cea.net
たててみます

951:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:18:09.35 HpbFtMxJ0.net
バイパーって撃つ前に軌道をイメージするんだっけ?
撃った後に右に曲がれとかできるんだっけ?

952:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:19:09.13 9O6cRYUa0.net
発売週まで950スレ立てでいいと思うよ

953:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:20:27.61 X9as17Lv0.net
>>924
リアルタイム弾道ひけるのは出水、那須(+ヒュース)だけで
他はあらかじめ設定した弾道

954:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:20:51.45 NT/ocdwdd.net
今更ながら19巻買ってきた摩子さん可愛いな単行本で確かなまんぞく

955:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:23:05.71 eyQv5XcQ0.net
>>926
あらかじめ数パターン設定するのは試合前の話
出水と那須は撃つ直前に設定できる

956:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:25:11.89 UrGcghYK0.net
那須さんのトイレになりたい

957:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:25:38.74 +YPJFlZA0.net
>>890
誘い出しが出来ればそこに遊真やヒュース置いて
「щ(゚Д゚щ)カモォォォン」出来るしな
バイパーよりもハウンドでチクチクやった方がよくね

958:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:25:41.32 X9as17Lv0.net
>>928
そうか撃った後は曲げられないのか…

959:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:26:09.24 +6RSEiPAa.net
二宮は鳩原さんにケチョンケチョンにされるイベントが控えてるから
オッサムにやられるのは勘弁してつかぁさい

960:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:27:22.05 HpbFtMxJ0.net
普通はパターンを作っておいて、それを撃つ
那須出水はパターンを即興で作って、それを撃つ
撃ったあとはパターン通りにしか動かないって感じでいいのかな
リアルタイムで引けても使うの難しそうだなぁ

961:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:27:51.37 +YPJFlZA0.net
置きアステロイドできるなら
置きハウンドも出来るのかな?

962:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:27:52.76 l447HV0/0.net
話変わるけど、ワールドトリガーの熱狂的なファンだけど、リリエンタールも読むべき?

963:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:27:52.39 Ylq54TX60.net
ヒュースがリアルタイムで弾道引けるのが周知の事実みたいになっとるな
まあ多分引けるんだけども

964:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:28:11.48 uxe4e4Ry0.net
>>928
なんで試合前?
リアルタイムで引けない人は決まった軌道のを使い分けてるってだけでしょ?

965:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:28:43.37 9O6cRYUa0.net
>>934
王子がやった

966:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:28:48.59 unMA5AlV0.net
置きが出来るなら加古さんの持ってるタイマーってどんな効果があるんだろうか

967:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:28:56.88 xR0KyGMI0.net
>>931
まあ撃った後に変化させてるなら
「本当に素直な動きね……」�


968:チてならんからね



969:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:29:38.54 UrGcghYK0.net
俺、参上!
オペ子以外の女子隊員のカップ数も教えてください誰かエロい人

970:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:29:49.42 l447HV0/0.net
撃った後に軌道変えたければ、ハウンドの視線誘導かな

971:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:31:55.10 v+vDOrRM0.net
>>939
置き弾って
アステロイド(置き)→別トリガー(同ホルダー)→アステロイド(発射)
みたいな感じができるようだけど、タイマーは片手でフルアタができるんじゃね?

972:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:34:17.13 UrGcghYK0.net
タイマーって加古チャーハンの?

973:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:34:45.57 mTFV9yJx0.net
何度見ても鳩原のスーツ姿は違和感しか感じられないな
やっぱ二宮って変態だわ

974:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:36:00.61 +YPJFlZA0.net
タイマーと置きハウンドか

975:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:40:00.35 UrGcghYK0.net
黒江ちゃんと千佳ちゃんの穴

976:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:41:40.60 6082cWlT0.net
修ってやたらトラッパーだのオペレーターだの言われてるけど
レイガスト使ったアタッカーは駄目なん?

977:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:42:12.85 n25tkTSS0.net
遊真は新人王待った無しというか、同期でBに上がったのは千佳だけだから元々新人王候補が遊真しか居ない。

978:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:45:15.97 eyQv5XcQ0.net
>>937
パターン決めてるのが試合前からって話
ガンナー→試合前に銃にいくつかのパターンを設定
一般シューター→試合前にいくつかのパターンを練習していつでも使えるようにしておく
出水那須→撃つ直前にアドリブで線引ける
って感じだろ

979:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:45:56.57 l447HV0/0.net
>>949
ヒュースも同期じゃないの?

980:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:46:50.80 HpbFtMxJ0.net
>>951
全部玉狛じゃねーか

981:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:47:28.28 +6RSEiPAa.net
>>948
王子にほぼ何にもできずにやられてたアレを見てアタッカーやれとか鬼かw

982:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:48:05.69 a1y/qIUH0.net
>>948
近接戦闘の適性も高いとは言えないっぽいからな
アタッカーというよりは弾もワイヤーも使えるものは何でも使ってあがくスタイルが一番いいんじゃないかな…

983:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:48:10.64 UrGcghYK0.net
>>950
スレ立てるんだよ
はあくしろよ

984:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:48:23.20 n25tkTSS0.net
ヒュースは同期なんかね?
まあ同期だとしてもR7R8で遊真より18点多くとらねばならんけど。

985:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:49:08.90 eyQv5XcQ0.net
次スレテンプレ途中か
>>923が立て終わるまで待ち

986:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:49:28.40 sJU0lcSU0.net
レイガストでメシが食える才能があったらC級をウロウロしていなかっただろうな

987:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:49:46.42 Zc7ox3gb0.net
遊真に限らず同じ時期にそう何人も上がらないだろうから候補なんて無いようなもんだよなあ

988:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:49:54.14 +YPJFlZA0.net
>>948
1行目については何にも考えてないから相手しない方がいい
アタッカーについてはカシオをぶった切ってるけど動きを止めてもらってのぶった切りだからねぇ

989:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:50:32.92 l447HV0/0.net
旧3バカとの喧嘩で、アタッカー的な素質がないのは説明済みだ

990:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:50:34.58 oofTkJqG0.net
>>952
黄金世代もびっくりのスーパーエリート集団だよなタマコマ2

991:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:51:57.32 FoPT+6t+d.net
新人王は個人ポイント多く稼いだ新人だろ
どちらにしろランク戦バリバリやってるユーマがなるだろうが

992:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:52:04.29 HpbFtMxJ0.net
奈良坂、歌川、照屋とかいう豊作期(菊地原も居た?)

993:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:54:17.88 e6HMCSvfa.net
オッサムはモンハンで言うと片手剣みたいにサブアイテム駆使して戦うのが合ってそうだけど、ワートリ界だとサブアイテムに回せるトリオンがないので却下という悲しみ

994:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:55:53.04 n25tkTSS0.net
オッサムはモンハンで言えばクルペッコ

995:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:55:58.57 Ylq54TX60.net
銃バイパーもある程度自由に引けるんじゃないかね
じゃないと三輪が窓越しに当てるの無理じゃない?

996:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:56:23.42 1+x16Qd20.net
>>964
現時点で一番の豊作期はやっぱ木虎村上絵馬の時期では
三年以上前は入隊時期バラバラっぽいから置いておいて

997:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:57:10.62 fP63fATka.net
片手剣は常に張り付いてダメージださないといけないから

998:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:57:56.24 eyQv5XcQ0.net
すまん、>>923が次スレ立ててるけど
テンプレ貼り途中で力尽きたっぽい
テンプレ補完しようとしたけど俺もエラーで書き込めないからだれか頼む

999:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:58:36.29 uxe4e4Ry0.net
>>950
へー
俺はガンナーもシューターも一緒だと思ってるよ

1000:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:58:53.61 NT/ocdwdd.net
オッサムはレイガストを盾に使う防御寄りのシューターと言う確認出来る限り一人しかいないオンリーワンだからな多分アタッカーではない

1001:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:58:59.38 OkJdrpUpa.net
立てたけど連投規制でここに書き込みもテンプレ貼りもできねえくそったれ
【葦原大介】ワールドトリガー◆567【くそったれでかいのもらっちまったぜ】
スレリンク(ymag板)
>>970
まじでありがとう

1002:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:59:09.32 l447HV0/0.net
同期っていつをもって同期なのかな?
正隊員になった時なら修も同期か?

1003:作者の都合により名無しです
18/12/13 21:59:24.29 DmI3OY/U0.net
建てたの俺じゃないけど保守よろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆567【くそったれでかいのもらっちまったぜ】
スレリンク(ymag板)

1004:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:00:36.23 DmI3OY/U0.net
スレたてると結構な連投規制かけられるのほんとクソ

1005:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:01:06.90 Zc7ox3gb0.net
>>974
入隊日じゃない?

1006:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:02:04.42 +YPJFlZA0.net
>>975
乙ガスト

1007:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:02:07.61 eyQv5XcQ0.net
>>973

間に合ってよかった

1008:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:03:33.33 1+x16Qd20.net
>>966
これほんと笑う

1009:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:03:53.23 UrGcghYK0.net
>>970
テンプレ貼りは初めてか?
力抜けよ

1010:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:04:27.67 X9as17Lv0.net
>>974
入隊時期だと最近は年3回だったからいいけど
今は毎月だからその度新人王ってどうなんだろう
>>973>>975
乙です

1011:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:04:37.97 a1y/qIUH0.net
>>973
乙乙

1012:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:04:59.20 NT/ocdwdd.net
>>966
呼び出し奴に食われないから最も厄介だな

1013:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:05:00.15 OeFRD/JMM.net
>>950
11巻の解説シーンでとりまるが使われてるしガンナーシューター関係なく予め決めているイメージで撃ってると思う

1014:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:07:10.38 UrGcghYK0.net
誰かテンプレ貼れよ

1015:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:07:43.38 DmI3OY/U0.net
>>986
貼ったけど

1016:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:09:13.98 XhdTZNAN0.net
誰か可愛い子の画像貼ってくれないか…?SNSのアイコンにしたいんだ…

1017:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:09:47.18 OkJdrpUpa.net
>>988
URLリンク(i.imgur.com)

1018:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:13:52.42 UrGcghYK0.net
>>987
ポケイン二宮が「俺の乙(ポイント)だ」って言ってた

1019:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:15:42.54 oofTkJqG0.net
アニメで三雲から貰ったどら焼きパクパクしてる綾辻さんは可愛いかった(うろおぼえ)
あとはしょーがねえなぁってニヤニヤしてるニレヒカリとか

1020:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:16:40.80 +YPJFlZA0.net
>>991
ぺこちゃんのような舌ペロしてたなw

1021:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:19:38.29 JszTWDC00.net
>>931
撃った後に曲げるのはハウンドじゃないと無理だろうな
ハウンドが視線誘導とリオン誘導を撃ったあとに変えられるかは知らん

1022:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:19:46.99 UrGcghYK0.net
オペ子は全員可愛いに決まってんだろ
可愛くないのは三雲姉と沢村ーとミラぐらいだよ

1023:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:20:50.15 FoPT+6t+d.net
うめーうめー

1024:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:23:11.4


1025:2 ID:UrGcghYK0.net



1026:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:25:21.26 UrGcghYK0.net
コスプレスーツ

1027:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:26:21.85 +YPJFlZA0.net
スーツから半袖短パンになるのか

1028:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:27:47.69 rR1h8eQXM.net
>>1000なら二宮隊の隊服がスーツから体操服(ブルマ)になる

1029:作者の都合により名無しです
18/12/13 22:28:21.51 +YPJFlZA0.net
>>1000なら二宮が爆散

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 1分 42秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch