【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】at WRES
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】 - 暇つぶし2ch256:お前名無しだろ
19/04/30 22:15:08.98 tKMtFIZi0BYE.net
蔵前一対三は屈辱だろうと言われていた国際トリオだけど、浜口は後になって
「プロはまずお客が入らなかったらダメなんですよ。あの試合は蔵前の天井の
手すりにまで人がぶら下がるほどの超満員だった。そこでいい試合をすることが
プロレスラーの誇りですよ」と言ってた
(木村さんの心情は計り知れないけどとも言ってたけど)
実際ワープロの視聴率って、ルスカ戦とかの格闘技戦を別にした純然たる
プロレスの中継では、あの1対3の二試合が歴代1位と2位の高視聴率なんだよね
やっぱり「どっちが勝つか分からない」っていう魅力は捨てがたいんだろうな

257:お前名無しだろ
19/04/30 23:33:47.41 32PTvGN90BYE.net
>>236
全日本の蔵前3大決戦を観たいがために
試合日と試験日が重なる大東文化大を受験した
当時愛知在住の田中秀和

258:お前名無しだろ
19/04/30 23:42:08.39 7yd4aTaI0BYE.net
>>245
蔵前のカードは
鶴田vsロビンソン、デストロンヤーvsマスカラス、馬場vsスレーター
自分の乗車する夜行列車に乗るためには21時40に会場を出なければならない。
メインの鶴田vsロビンソン(60分3本勝負)が始まったのは20時50分、
しかし試合が長引き3本目の途中で蔵前を出る羽目になったケロ

259:お前名無しだろ
19/04/30 23:55:56.86 dztZlYIx0BYE.net
>>244 
>(木村さんの心情は計り知れないけどとも言ってたけど)
そこは木村と浜口の立場の違いもあったかもしれないな。もう田コロのあの挨拶の時点で
木村は完全に新日ファンから総スカンで侮蔑にも似た完全ヒールになっちゃったし、
一連の遺恨マッチもまったく木村への擁護的なファンの声援は無く、まさにテトラポットの如く
荒波に独り耐えるだけの状態で、愛犬の死といったプライベートにまでその合う影響が及んだからな。。

260:お前名無しだろ
19/05/01 00:51:20.38 YoiNz9xl00501.net
>>243
猪木の回転足折り固めは正規軍と維新軍の5vs5勝ち抜き戦の時も長州にやってなかったっけ?

261:お前名無しだろ
19/05/01 03:46:23.91 kajV1T+m00501.net
>>245
それ蔵前でなく77年3月の日大講堂ね。

262:お前名無しだろ
19/05/01 08:30:45.72 TrOPBMEUp0501.net
>>244
「平吾、仕事だ!」

263:お前名無しだろ
19/05/01 08:39:15.67 1iHOEQow00501.net
>>245
「ますだおかだ」が初上京してまず最初に行ったのがなぜか猪木vsシンの乱闘騒ぎが
起きた新宿伊勢丹前だったw

264:お前名無しだろ
19/05/01 09:23:00.84 2ljIaGep00501.net
>>247
ある意味では変則マッチは浜口と寺西を蔵前のメインに出すための方策とも言えるんだよな
主役的と言えるのは最後まで残った二度目だがどちらかといえば途中退場の一度目の方が浜口が大きく見える
ちなみに猪木の延髄斬りの個人的ベストは一度目で浜口に見舞った奴

265:お前名無しだろ
19/05/01 09:43:15.39 MGL+O/CO00501.net
寺西から1本目を取った逆十字の入り方は芸術的
プロレスであんなに理にかなった逆十字を見たのは後にも先にもない

266:お前名無しだろ
19/05/01 10:50:47.48 FOW8rEd000501.net
解説の櫻井さんも感に耐えないといった口調で絶賛してたね
あと二回目に寺西をギブアップに追い込んだガチのコブラツイスト
猪木は昔なじみだから寺西にはちょっとした思い入れがあるのかな

267:お前名無しだろ
19/05/01 11:09:44.35 vJ9C8jpK00501.net
寺西はスリーパーで絞め落とされているしね
浜口に比べ遠慮ぎみなファイトだったかも
そういうのを一番嫌う猪木

268:お前名無しだろ
19/05/01 11:10:20.61 V1jw5nVL00501.net
誰だったかラジオ番組で対談したアイドル歌手が
好きなレスラーに寺西挙げたら猪木がオオっと反応してた

269:お前名無しだろ
19/05/01 11:19:21.85 fMqcnVfSd0501.net
>>252
二度目の最後に残った浜口もよかったぞ。
最後の1人になった時、コーナーから猪木を睨みつけていたあの表情、観客の全てを敵に回してでも、とほんと凄みがあった。
当時、国際軍団が大嫌いだったが、あの時は、テレビで観ていて、浜口を応援した。

270:お前名無しだろ
19/05/01 11:23:42.13 V1jw5nVL00501.net
隣の田中ケロは失笑してた

271:お前名無しだろ
19/05/01 11:25:45.57 fMqcnVfSd0501.net
2回やった3vs1は、いずれも3人全員にフォール勝ちはないどころか、三本目が猪木の反則負けになるあたり、国プロへの配慮が見られる。
それにしても、寺西は東プロ崩壊時に猪木について日プロに行き、日プロ崩壊で新日入りしてたら面白かっただろな。

272:お前名無しだろ
19/05/01 11:28:49.26 JsUetRb+00501.net
>>236
俺はプロレス見るために両国に住んだなあ。駅を真ん中にして国技館と反対側の江戸博物館側だったけど、プロレス見に行ってもすぐに家に着けたから幸せだった

273:お前名無しだろ
19/05/01 13:27:15.03 ecPwrQYO00501.net
URLリンク(www.youtube.com)
今こうやって見ても、熱いな・・。しかし最初の2戦、二人とも凄い流血だな。
もう最近はこんな流す試合なんか無いし、でもあの頃は当たり前のようにこんな「グロ画像」
見てたんだからな。。w

274:お前名無しだろ
19/05/01 13:47:16.85 2ljIaGep00501.net
>>257
一度目に比べて二度目はいささか緊張感が低いんだよな
レフェリーが高橋なだけでなくサブレフェリーも一人になってカットプレーがしやすくなってるし

275:お前名無しだろ
19/05/01 14:44:08.78 WluMw/oM00501.net
>>239
そんな質問するお前の知性が疑わしい

276:お前名無しだろ
19/05/01 16:29:14.83 lzHm3LTA00501.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
藤波どこいったんや

277:お前名無しだろ
19/05/01 16:39:13.60 fMqcnVfSd0501.net
>>262
国際の側に崖っぷち感ありありでいい表情だったな。
殴り込み、挑戦状の時は三人とも人相が悪くて服装もヤクザそのものwだった、あれは新間あたりのアドバイスか?

278:お前名無しだろ
19/05/01 16:41:15.29 2ljIaGep00501.net
一度目の変則マッチは一見�


279:キると一対三だがレフェリーも含めればむしろ四対三で国際側が不利にも見えるんだよな それがあの試合の緊張度を高めた一因



280:お前名無しだろ
19/05/01 18:26:39.40 h5IEOQU+p0501.net
>>264
このシリーズも前のIWGPに続いて藤波は欠場予定だったんじゃないかな
猪木があんな事になったから急遽出場になんたんだよ

281:お前名無しだろ
19/05/01 18:38:25.72 3/BL4zKjK0501.net
猪木が元気だったら藤波長州のマンネリ抗争なんか見なくて済んだんだよな
ヤツラがいないうちに前田を次のエース候補に育てたかった

282:お前名無しだろ
19/05/01 19:16:49.31 mXH6S8G500501.net
>>262
二度目はいきなりラッシャーが不覚気味にフォールされちゃったんだよな
最後、浜口がフォールされたとしても
あの流れじゃ、ラッシャーもピンピンしてるし決着感なかっただろうな

283:お前名無しだろ
19/05/01 20:10:02.64 sX3iiQtk00501.net
>>264
別のポスターは凱旋帰国、藤波辰巳ってのがある

284:お前名無しだろ
19/05/01 21:04:01.48 mSVx8Trh00501.net
変則マッチの初戦は、カウントを数える小鉄の声が段々と叫ぶ感じになったり、決まった瞬間マイクを投げてたり、あの辺も上手く緊張感を表してたね。

285:お前名無しだろ
19/05/01 21:07:51.13 aRq9WVe100501.net
>>269
2戦目はCSとかでもやらないんで
VTR残ってないのかと思ったが
DVDでは発売してるんだな

286:お前名無しだろ
19/05/01 21:13:16.29 S+KsHj3Rp0501.net
1VS3はR木村の腰痛が酷くてシングルができないからあの形式になったんじゃなかったっけ?

287:お前名無しだろ
19/05/01 21:22:26.76 2ljIaGep00501.net
>>269
それで次の蔵前ではシングルマッチ

288:お前名無しだろ
19/05/01 21:25:00.10 PKQ9H5OR00501.net
>>272
DVDも局が保管してたやつじゃなく一般録画分を使用したやつだね
だからCSとかでは放送されない

289:お前名無しだろ
19/05/01 23:45:35.47 eMUuuiJx00501.net
>>256
チャゲとふたりの愛ランドを歌ってた石川優子が寺西ファンだったという記憶があるが西武ライオンズの7回に流れる歌がこの人の曲だったというほうが驚きw
あと寺西は猪木のお気に入りだぞ

290:お前名無しだろ
19/05/01 23:59:16.98 lzHm3LTA00501.net
寺西は永源と同じ東京プロレスからプロレス入りしたレスラーだからな
日プロに出戻った時永源は連れて行ったのに、寺西は国際に押し付けていった

291:お前名無しだろ
19/05/02 09:13:51.81 bkDUxHO20.net
国際軍団と言っても本当の国際デビューは浜口だけだからな
だからその意味でも国際軍団の核は浜口だった

292:お前名無しだろ
19/05/02 12:47:36.53 Ne9qfPOAK.net
浜口は嫌いじゃなかったが、ラッシャーと袂を分かち、長州と共闘した時に嫌いになった。
国際軍を引っ張るより戦力豊富な革命軍にへつらう卑怯者にしか見えんかった。

293:お前名無しだろ
19/05/02 13:40:14.81 bkDUxHO20.net
浜口のピークはやはり鈍重の木村を引っ張って気を吐いた国際軍団の時代だったんだよな
維新軍団では長州自身が我を張るのであくまでアシストという立場になってしまった

294:お前名無しだろ
19/05/02 16:54:45.57 9wwNRJ/s0.net
>>125
予測変換の弊害だな
ちょっと前にも昭和系のどっかのスレで木村拓哉対ラシクってのを見たわ

295:お前名無しだろ
19/05/02 18:24:40.63 PFT8Ya610.net
1対3の時、テレビ見ている俺の後ろでプロレスなんて全く興味
のないおふくろが「お母さんが木村の奥さんだったらこんなの絶対
やめとけって反対するわ ひどいことするね猪木は」って言っていた
のを思い出した…
まぁプロレスファンでもない分別ある大人ならそう思うわな

296:お前名無しだろ
19/05/02 18:30:29.87 9nc74CW90.net
長州は引退試合で1vs5やって4人のばしてる。
負けは飯塚のアキレス腱固めにギブアップでドームがシーンとした。

297:お前名無しだろ
19/05/02 20:32:11.78 jWI8IJV+d.net
最初の猪木対国際軍の変則マッチはチケットなしだったけどチケットレスで入れた。暴動起きそうだからダンボール箱にお金投げ入れて入場させるんだから今じゃ考えられんな

298:お前名無しだろ
19/05/02 20:43:40.64 2t0uHsczp.net
>>284
当時人気絶頂の新日本は地方興行でも超満員なのにさらに詰め込むためにソレやってた
俺の田舎に来た時もチケット完売なのに
入れるよ! って言われて1000円払って立ち見で見た

299:お前名無しだろ
19/05/02 20:46:43.81 kHGo6GVPd.net
当時は地方の体育館でも椅子席15列以上あったね

300:お前名無しだろ
19/05/02 20:53:53.92 2t0uHsczp.net
>>286
間隔狭めでびっくりするくらいギチギチに椅子を並べているんだけど埋まっ�


301:トたからね 当時の消防法をクリアしてたかは謎だが 同じ体育館に全日本も来てたんだけど 椅子もスカスカに並べられていて8列しかなくて子供心に切なくなったな



302:お前名無しだろ
19/05/02 20:58:09.24 2t0uHsczp.net
棚橋が言ってたけど
体育館に並べられていた椅子が
1列、そしてまた1列と減っていくのを
目の当たりにすると堪らなく悲しくなったって

303:お前名無しだろ
19/05/02 22:20:54.23 bkDUxHO20.net
新日本は煽動的な感じだから下手をすれば暴動のリスクがある

304:お前名無しだろ
19/05/03 01:40:43.13 QlE/yExp0.net
>>283 長州はシングル連戦だから、ちょっと違うよ。1VS5ではない

305:お前名無しだろ
19/05/03 05:14:25.14 KL6u9bCy0.net
>>288
>体育館に並べられていた椅子が
>1列、そしてまた1列と減っていく
蔵前や両国の升席の入り人数が4人から2人になるのと同じ感じかな?

306:お前名無しだろ
19/05/03 08:52:12.22 I0ruidVBK.net
猪木 対 国際、三 対 一、木村 浜口 寺西 気毒。国際勢、飼殺状態。
只、国際勢 最早 商品価値皆無。
同時期 長州台頭。
長州売出、国際扱疎 傾向。

307:お前名無しだろ
19/05/03 08:54:25.61 7X770kzpK.net
>>282
猪木・前田対ホーガン・スタッドが実質的に3対1になった時、
「ホーガンって最低な男」と思ったことが俺にもありました。

308:お前名無しだろ
19/05/03 18:21:26.57 NQanU71I0.net
フルネームや語呂合わせの次は漢字羅列か
何年も前から懲りない奴だな

309:お前名無しだろ
19/05/03 18:26:26.52 MNb2T8Rj0.net
>>293
そして最後の優勝戦で

310:お前名無しだろ
19/05/03 19:09:47.98 I0ruidVBK.net
浜口 猪木愚痴、連発。
浜口 寺西 二人共怒心頭状態。
木村 一言『兵悟(浜口本名)、等(寺西本名)、仕事也』一括。
木村 仕事割切、全部飲込。
木村→大人姿勢
浜口 寺西→未熟者共

311:お前名無しだろ
19/05/03 19:17:24.12 DGeCRN2r0.net
初めてプロレスの興行を観に行ったのが全日の大阪城ホール
当時は子供だったから前売り券を買うなんて知識無かったから、当日券で入ろうとしたがリングサイド席を取れた
レスラーの体の大きさにビックリ
初めてレスラーの体に触ったのは天龍
メインは鶴田ゴディのインターヘビータイトル戦
その次に新日の興行を観に行ったが、同じように当日券で入ろうとしたら3階席しか取れなかった
子供だったんで安いチケットで入場できてラッキーぐらいに思っていたが、選手が米粒ぐらいにしか見えなかった
メインは猪木ブロディ
結果は覚えてない
60分ドローのやつだっけ?
とにかく当時はそのぐらい新日の人気は全日を圧倒してた
いやブロディ人気か
だからマシン軍団の頃、新日が大変だったというのは未だに信じられない

312:お前名無しだろ
19/05/03 20:59:15.54 k3C5tg+Ud.net
>>297
新日の大阪城ホールは常に超満員だった気がする…

313:お前名無しだろ
19/05/03 21:06:27.10 BifS3fBe0.net
大阪と名古屋は特に
動員は勝負にならなかったな

314:お前名無しだろ
19/05/03 21:08:15.14 k3C5tg+Ud.net
>>299
大阪城こけら落としの普通のカードでも11500人くらい入ってたみたいだし…

315:お前名無しだろ
19/05/03 21:32:59.04 Y7Re5aye0.net
長州vs藤原、猪木&坂口vsマードック&アドニスでノーテレビマッチだっけ>大阪城こけら落とし

316:お前名無しだろ
19/05/03 21:59:31.14 q/UIhx5L0.net
>>300
実際には半分くらいしか客はいなかったんじゃないか?

317:お前名無しだろ
19/05/03 22:07:01.05 URpENR97x.net
>>297
この時は猪木の反則負け。
85年は大阪市内では2回しかやってなかったから、
ボロが出なかっただけだろう。
IWGPタッグで大阪城ホールでやってたら発表でも
1万人いかなかったと思う。

318:お前名無しだろ
19/05/03 23:23:15.88 Nd4wKclT0.net
>>294
そいつがうっとおしいのは確かだが、お前もいちいちうっとおしいぞ。
NG使いこなせよ。

319:お前名無しだろ
19/05/04 01:02:57.99 +ZhE6xJg0.net
じゃあ早速NG使いこなしてんだね

320:お前名無しだろ
19/05/04 16:33:05.67 zRL6pXXR0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
全日移籍の外人は粗末に扱う事に定評がある新日だが、スヌーカを藤波に負けされる事はせず

321:お前名無しだろ
19/05/04 17:23:18.32 67FMYFS20.net
もうこ怪人って恰好悪いなw

322:お前名無しだろ
19/05/04 18:12:48.73 AmduvDab0.net
子供向けの何かしらんアイテムか。
「プロレス入門」の文中の表記はG馬場(ジー・ばば)とかA猪木(エー・いのき)とか
カナ振ってたな。。

323:お前名無しだろ
19/05/04 21:16:09.24 g0JEL3ht0.net
>>306
負けたよな?

324:お前名無しだろ
19/05/04 21:40:03.52 +5T7t4mV0.net
ジャーマンで負けてたな
85年の大阪城ホール

325:お前名無しだろ
19/05/04 21:42:26.03 8zffQ5JI0.net
翌年のIWGPでは藤波と前田にピン取られてたっけか、スヌーカ

326:お前名無しだろ
19/05/04 22:05:10.39 cmHrto/1d.net
>>311
年末のタッグリーグで猪木にも負けてたね…

327:お前名無しだろ
19/05/04 23:45:04.03 mJD8dS4y0.net
新日に来た時は完全にロートルになってから
容赦なく白黒つけられてたな

328:お前名無しだろ
19/05/05 00:45:00.49 EA42CJnD0.net
スヌーカ、すっかり萎んじゃったからな

329:お前名無しだろ
19/05/05 08:34:48.09 lnEZ8jK100505.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
あと馬之助とマサさんがいれば狼軍団

330:お前名無しだろ
19/05/05 10:23:05.20 GGoRTHKL00505.net
WWFで人気絶頂だったスヌーカが提携先の新日に移籍、その後WWFと新日の
提携が破棄されて、さらにスヌーカもWWFを離脱して、ハンセンが王者だった
時代のAWAに移籍、日本でも全日本に鞍替え、のちまたWWFに復帰…
と日米共に混沌としてる時期だからややこしい
人気絶頂だった時期は日本のプロレスマスコミがWWF憎しで凝り固まっていた
頃だったからスーパースターぶりがイマイチ伝わって来なかったし

331:お前名無しだろ
19/05/05 11:47:32.54 ciY30sxP00505.net
大分での大流血のWWFインター戦が絶頂期の印象

332:お前名無しだろ
19/05/05 12:43:42.90 pHAvNmHl00505.net
>>307
ウルトラセブンの欠番のきっかけとなった「ひばく星人」みたいだねw

333:お前名無しだろ
19/05/05 14:05:27.13 pnYTVYxHd0505.net
藤波の両国での内容が地味だったシングルベスト3は対シュルツ、対スヌーカ、対ビシャスウォリアー

334:お前名無しだろ
19/05/05 14:24:27.80 +pp086uW00505.net
シュルツは蔵前では?
存在感含めてダントツの1位は86年INOKI闘魂LIVEのvsジャッカル

335:お前名無しだろ
19/05/05 16:23:06.54 OTEfLMtxK0505.net
藤波名勝負
対 猪木
対 長州
対 爆蘭度
対 金久
対 魔神
対 酢糠
体型近選手、好試合。
砲丸 風呂出 真毒 佛茶 只、巨漢相手場合、藤波 否好試合。
藤波 対 出美明日 実現場合、名勝負、微妙、疑問也。
藤波 出美明日 体型違。
出美明日 一回以上大。
藤波 対 鶴田 同様。
体型違場合、藤波 名勝負難関。

336:お前名無しだろ
19/05/05 17:14:4


337:9.72 ID:EA42CJnD00505.net



338:お前名無しだろ
19/05/05 17:21:07.91 bFMENiAg00505.net
健吾VSランスは面白かったな。
稲妻をランスに避けられて、健吾がキレて何故かフェンスの外に連れ出し
両者フェンスアウトで強引に試合終わらせた。

339:お前名無しだろ
19/05/05 17:40:21.56 OTEfLMtxK0505.net
襟久一家 新日参戦、今一、本領否発揮。
父親 超偉大過、息子達、今一、役不足也。
本当 呪一家、長男以外、全員故人。
皆、若死 早逝。
本当長男、幼児時代 感電死。
毛瓶 健在
出美斗 薬物中毒死
蹴井 自殺
舞久 自殺
繰巣 自殺
不利津 妻 交通事故死(自爆)

340:お前名無しだろ
19/05/05 18:08:23.68 7QWZX5fKa0505.net
>>323
まるでガチのような言い方だなw

341:お前名無しだろ
19/05/05 21:39:16.72 lnEZ8jK100505.net
>>323
かわされて怒るまで良いんだが、そこで引き分けにするのが残念なんだよなぁ
マスカラスみたいに関節技でギブアップさせる気概がないと外人に舐められる

342:お前名無しだろ
19/05/05 21:49:18.54 HHMoOkGI00505.net
>>326
そういうブックなんだもん仕方ないだろw

343:お前名無しだろ
19/05/05 21:50:04.57 oj4jr71/d0505.net
>>323
健吾のフェンスアウト負けだった気がする…
ランスはこの1試合だけだったね…

344:お前名無しだろ
19/05/05 21:55:11.75 c5bGJrbH00505.net
>>311
87年に全日にUターンしたけど、フォール負けは最強タッグの谷津だけ?

345:お前名無しだろ
19/05/05 21:58:46.22 ciY30sxP00505.net
それもブロディのキックで吹っ飛ばされてだったから
ああいうブックならブロディも新日本で揉めなかったか?

346:お前名無しだろ
19/05/06 00:25:07.45 EfP77KL00.net
ブロディが揉めることなく新日に残っていても日本陣営が手薄すぎたから
やっぱりシリーズによってはマードックやアドニス、バンディ等の外人同士の
抗争アングルを組んだかな?
ひょっとしてスヌーカとの仲間割れ再現もあったり、アンドレ、バックランド
との夢の対決も実現していたかもと思うと本当に残念

347:お前名無しだろ
19/05/06 08:08:46.51 szwlY5iC0.net
ブロディvsUWFは興味あったな
すべてが夢のカードだった

348:お前名無しだろ
19/05/06 08:14:51.27 /wsw6Adnx.net
藤波がブロディにフォール勝ちとかアホなブックを書かなければ…。

349:お前名無しだろ
19/05/06 09:10:34.34 GqmAMluca.net
ブロディは85年の10月から12月まで
毎週金曜夜8時の番組に登場してたことになるんだな。

350:お前名無しだろ
19/05/06 09:19:38.78 GqmAMluca.net
本人的には新日移籍は失敗だったかもしれないけど、
テレビでしかプロレスを見ない人達に顔は売れたと思うんだよなぁ

351:お前名無しだろ
19/05/06 09:45:35.26 UMGegvMRK.net
>>325
糞田舎のひきこもりだからGWも暇そうなホラッチョw
オマエが言ってたオカダはハリウッドスターてガチか?w

(ワッチョイW ef59-Q+1L) 2018/08/19(日) 11:46:26.98 ID:VS4k1V7p0
世界マーケット数十億取りに行ってるのに
国内5000万世帯のわずか十数パーセントが何なのかな?
タレントがゴールデン目指す?
ハリウッドスターが日本のゴールデン出たがるか?

352:お前名無しだろ
19/05/06 10:03:08.15 ZCreZysp0.net
>>335
興行的にはブロディ移籍は間違いなく大成功
中途半端に時間をかけてダラダラやるよりよっぽど良い
誤解を恐れずに言えば
ブロディは猪木と絡むことで初めて日本でメジャーになれた
それまではどことなく昔のパ・リーグの4番打者みたいなところがあった

353:お前名無しだろ
19/05/06 10:16:42.40 nEkSFZJ40.net
>>331
当時の新日フロント正規軍が手薄なんだからサマーでブロディ対マシンとか実現してもよかったのにね。
正規軍は外人勢とマシンの両面攻撃を食らっていたようなものだ。
ドМなブックは維新軍に負け続きだった83年から全然変わらなかった。

354:お前名無しだろ
19/05/06 10:17:39.14 +JSBt0oO0.net
>>334
最後の金曜夜八時にも出ていた

355:お前名無しだろ
19/05/06 11:16:04.83 QbIgWa400.net
ブッチャー引き抜いたときはなかなか猪木とのシングル戦が組まれなかったが、
ブロディの時はまさに目玉として速やかにシングル戦が行われた。
商品価値としてはブッチャーより認めてたんだろうな。

356:お前名無しだろ
19/05/06 11:24:46.12 Ax146I0RM.net
>>340
新日本の両国国技館初興行には打ってつけのカードだからね。
ブロディは全日本両国初興行にも出場した、メインではなかったけど。

357:お前名無しだろ
19/05/06 11:33:12.76 OJoqfdcQ0.net
>>340
すぐに猪木とシングルやるのが普通
今までそうしてきたからな
ブロディとブッチャーの比較ではないな

358:お前名無しだろ
19/05/06 11:35:12.18 +JSBt0oO0.net
というかブッチャーの時の反省もあったか

359:お前名無しだろ
19/05/06 11:40:36.86 d/IrZM070.net
>>342
例外は他に
上田(実力は認めるもネームバリューが)
ボック(血栓症)
出戻り前田(後年猪木が逃げたと言ってたが・・・)
出戻り長州(テレビに出られない)
くらいかな

360:お前名無しだろ
19/05/06 11:44:03.26 QbIgWa400.net
ブッチャーが初めて新日のマットに来た時(川崎だっけ)の猪木の表情と
ブロディが花束持って対峙した時の猪木の表情の違いにその後の過程への意気込みを感じ取れるような。

361:お前名無しだろ
19/05/06 11:54:51.80 EfP77KL00.net
まぁブロディといきなりシングルやったのは他にもいろいろ理由は
あったかも知れないけどやっぱりあの時点で起死回生の一打というか当時
の新日にはあれしかなかったような
WWFと切れて知名度のある外人呼べないし、日本陣営も手薄で話題もすべて
全日&ジャパンに持って行かれていたからね

362:お前名無しだろ
19/05/06 12:17:35.24 evnaIoV50.net
当時の新日本は後手後手の状況で
起爆剤が欲しかったからいきなり両国で猪木ブロディしかなかった
しかしその後、夏に東京大阪で2連戦して
秋にも組まれたと思うんだけどさすがに食傷気味だった
そのカードしか打てなかったという厳しい状況が続くんだけど、ブロディは地方興行でも思ったほど集客力がなくて、いよいよUWFに会談を持ちかけることになる

363:お前名無しだろ
19/05/06 12:26:25.17 QbIgWa400.net
>>346
WWFと提携解消は85年10月だからまだ繋がりはあった。
ただ前年からWWF政権がビンスジュニアに変わってから外人招聘もスムーズじゃなくなったのも確か。
ホーガンの来日および滞在日数が如実に減り、ブロディと唯一顔合わせが可能だった85年の約半年間、
願いかなわず?対戦は実現できなかったな。まあほかにアンドレ戦も期待されたが結局、ブロディの
トラブルメーカー本領発揮で新日自体に背を向けることになったが。。

364:お前名無しだろ
19/05/06 15:50:23.07 VoTO9LMRd.net
1985年暮れのタッグリーグ戦のガラガラの入りが印象的だったなあ

365:お前名無しだろ
19/05/06 15:55:44.05 ftXYB7jr0.net
ブロディにしろUWF勢にしろ、主要会場の入りや話題性はあるんだけど



366:地方巡業の貢献にはあまり役立ってなかったというのは 当時の新日関係者の証言が全て合致している 試合もしないでガーガー喚いてるだけの若松を 新日はなんでいつまでも使い続けるのか当時は疑問だったが マシン軍団時代の盛り上がりを期待しての事だったんだな



367:お前名無しだろ
19/05/06 16:04:24.36 evnaIoV50.net
同じタイミングで全日本は鶴龍VSジャパン勢が盛り上がっていて、猪木新日派の俺でも素直に鶴龍VS長州谷津の方が面白いと思った
ブロディ、UWFでも視聴率と観客動員が上がらないんだから、そりゃ長州に戻って来いと声掛けるわな

368:お前名無しだろ
19/05/06 16:21:01.33 nEkSFZJ40.net
85年の秋には若松とGマシーンと洗脳高橋で多くのファンが見限っていたからねぇ。
ブロだって猪木戦ばかり続いて僅か半年で飽きられてしまう始末。
またも出し惜しみのブロディとアンドレ、ホーガン、ブッチャーの対決が実現していれば、
新日を見限ったファンや一部の全日ファンまでも取り込むことができただろうに。

369:お前名無しだろ
19/05/06 16:40:01.95 u9NmBK4n0.net
>>337
全日ではトップ外国人扱いじゃなかったからな
それまでは少年野球やってる子供や野球オタクの子供にしか知名度の高くなかった落合が、
中日移籍で当たり前にテレビで見れるようになったみたいなもんだな

370:お前名無しだろ
19/05/06 17:05:22.80 QbIgWa400.net
>>353 >>337
どうなんだろう、ブロディの新日移籍前までのポジションって、確かに集客力については
以前から問われてたが、チャンカンではすでにブッチャーに変わる外人トップだったし
ハンセン移籍の前提はあるがミラクルコンビの実現、ドリーや鶴田とのインター攻防等で
充分、全日では確たる位置はすでに築いてたと思うが。

371:お前名無しだろ
19/05/06 17:05:29.05 9TZHncJjK.net
全日同言。
反戦 移籍後(直後)、馬場対決。
芯 移籍約一年後、馬場対決。
佛茶 新日移籍半年後、猪木対決。
風呂出 新日移籍初試合、猪木対決。
風呂出 移籍時期、新日窮地状況下。
頼綱、風呂出。
佛茶 移籍時期、新日駒揃、日本人、外人、佐山虎。
新日、駒豊富状態、人気絶頂期。
只、芯 全日移籍、誤算、新日側。
芯 佛茶、対決、二人組等、計画 水泡、幻。

372:お前名無しだろ
19/05/06 17:32:55.34 EfP77KL00.net
桜田だけでなくトンガも引き抜けたとしても全く状況は変わらなかったかな
同じようにブロディにシングルで当てられて使い捨てだったかな

373:お前名無しだろ
19/05/06 20:00:53.03 Un8ZdXSM0.net
ワールドプロレスリングの視聴率が10%を割って
ひとケタに転落したのって、まさにUWFが帰ってきて
前田を核にした新日との抗争を始めた時なんだよなあ
一方ブッチャーは地方ですさまじい人気で、ブッチャーを
IWGPなどで使わなかったのも、「豪華外国人に経費を
使った次のシリーズで、手薄な外人勢でもシリーズを
持たせるためにはブッチャーが必要だったから」と大塚が
言っていたというね。

374:お前名無しだろ
19/05/06 21:16:55.65 w6t9F9/70.net
UWFが帰ってきた3カ月後に裏でたけし城が始まった。
プロレス視聴者が相当たけし城に流れて行ったからな。

375:お前名無しだろ
19/05/06 21:21:54.23 d3/+B1QH0.net
>>357
86年の新日は個人的には好きだったけど、あの時間帯の番組として視聴率が取れるほどウケるかってなれば厳しいなね。
絵面的にも黒いショートタイツが多いから地味に感じるし。
そう思えば国際軍団は分かりやすかったな。

376:お前名無しだろ
19/05/06 21:30:01.48 gT3rq/dA0.net
>>356
ランボー・サクラダがイマイチで、次期シリーズからナガサキに変身。
ポーゴとのオリエンタルタッグで期待を煽るも、ケリー・ツインズ戦という
地味なカードと凡戦で失敗。
あの時、開幕戦をナガサキ&ポーゴ×カネック&ドスカラスにしていれば、
ドスカラスのベビーフェイスとナガサキのヒールがうまくシンクロしたかも
しれない。

377:お前名無しだろ
19/05/06 21:31:08.83 QbIgWa400.net
もうお家事情が如実に反映された顔ぶれやマッチメークで、ファン置き去りだったしな。
例えば佐山タイガーを見てファンになったとか、もっと前の猪木の戦いぶりに感化されてとか考えると
86年前後の新日見てからファンになったという人は相当、奇特というか。。w

378:お前名無しだろ
19/05/06 21:41:43.04 VoTO9LMRd.net
>>358
ワールドプロレスリング視聴率一桁多発

379:お前名無しだろ
19/05/06 21:48:45.28 XLOeVmx/0.net
>>354
確固たる地位と、トップはまた別だからな
日本人選手から不平が出るぐらい外国人に好待遇だった全日の扱いにさえ不満だったから新日に移籍したわけだし

380:お前名無しだろ
19/05/06 22:17:55.51 shoSaeQyx.net
>>356
トンガは同じ相撲部屋にいたバーバリアンと組ませる予定だった。

381:お前名無しだろ
19/05/06 22:34:28.54 9TZHncJjK.net
箔 刃葉利安 南海最強二人組。
刃葉利安 魚利亜図真似化粧 良味出。
風呂出 刃葉利安 否組。
野獣二人組、売出可能、勿体無。

382:お前名無しだろ
19/05/06 22:47:41.48 EfP77KL00.net
バーバリアンってそんな頻繁に来日できたかな?ウイリアムスとの対戦は
ド迫力だったし、新日常連になってほしかったレスラーだったけどウォーロード
とすぐにパワー・オブ・ザ・ペインを結成してあっちで売れっ子になってしま
ったイメージがある
92年にG1に来たときは橋本にあっさりピン許してガッカリしたが、キング・ハク
とフェイス・オブ・フィアーで来た時は逆にかなり橋本組を追い込んでいて
迫力のあるカッコいいチームだった
あれがもっと若い時に観れた可能性があったというならトンガ&バーバリアン
をくっつけるというアイデアは当たっていたと思う

383:お前名無しだろ
19/05/06 23:03:30.32 +etTPWGY0.net
プオタだったおれでも
ブロディ、UWFとかそこまで面白いとは思わなかったからな
本当に面白かったのって、高田越中のジュニアとタッグぐらいじゃないか
あとブロディの頃には、地味に猪木が衰えだしてたんだよな

384:お前名無しだろ
19/05/06 23:10:15.15 LkKlIvXda.net
>>366
フェイシズオブフィアーは良いコンビだったな
ハクのショルダースルーをキャッチしてからのバーバリアンのパワーボムが凄かったわ

385:お前名無しだろ
19/05/06 23:18:00.91 ZCreZysp0.net
>>367
当時の猪木は
今の棚橋くらいの年齢だからな
しかもオカダがいない状態でエースとして踏ん張らなけらばいけない時代だから
結構きつい時期だったと思う
三銃士が一人前になるのにここからまだ5,6年ある

386:お前名無しだろ
19/05/06 23:21:10.57 EfP77KL00.net
おい、キチガイガラプー、お前ホントに昭和系のスレに嫌がらせで荒らし
行為をし続けるなぁ…
当然、無視だけどさぁこいつの息の長さと悉く失敗す


387:る荒らしのセンスとか もうホント惨めだよ…。全日本プロレスリングだとかおとーちゃんだげんやー とかアブチャとかアノイとかスタハとかアドアドとか(これは一瞬誰かわからんかった がアドリアン・アドニスのことだったらしい)で843 ヤッシーサとか200 フマーマだわ とかネタもなくなっているのに語呂合わせだろ?で、今度は支那人のように漢字で荒らし だろ もうお前さぁ人に背中にナイフでめった刺しとか家に火をつけてやるとか身元調べて 家族ごと焼き殺すとかホント二度とここに書き込めなくなるようなエスカレートしたこと だけは書くのやめとけよ。いろいろ調べてみな。大事になってからそんなつもりはなかった だの、ちょっと調子に乗っただけなんて通用しないよ?ナイフで身元調べてから刺すとか 書いちゃってんだから…ま、3ヶ月ぐらいおとなしくしていなキチガイさんよ



388:お前名無しだろ
19/05/06 23:31:14.30 9TZHncJjK.net
>>370
貴様、黙、殺(笑)。
貴様、悔?悔?大爆笑 腹痛 涙

389:お前名無しだろ
19/05/06 23:35:51.11 9TZHncJjK.net
猪木 自我強、戦闘弱。
風呂出 新日時代、名勝負、真毒戦。

390:お前名無しだろ
19/05/07 00:16:37.04 kQVRiOxl0.net
88お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-Dg0T)2019/03/30(土) 14:36:10.59ID:TaLRMRn70
このやり取りのあとぐらいから本当に消えたけど通報されたんだなアレ
981お前名無しだろ (アウアウオー Sa7f-goiG)2019/02/04(月) 07:30:08.22ID:of7+OS3ea>>984
省略も語呂合わせも非難された挙げ句荒しと化す。
「老人は子供と同じ」と言うがこのジジィはこんな下らない書き込みが楽しいんだろうな。
982お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-2Mlf)2019/02/04(月) 07:38:39.42ID:j3VVD+qva
頭おかしいなw
983お前名無しだろ (ガラプー KK13-PM6I)2019/02/04(月) 08:27:52.89ID:ikvt3edQK>>985>>986>>992
983は宮城県の郵便番号だが、>>981>>982これ以上ブー垂れたら身元特定して●すぞ!!
992お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-2Mlf)2019/02/04(月) 12:29:28.70ID:j3VVD+qva
>>983
怖いから通報したわ
89お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-Dg0T)2019/03/30(土) 14:38:17.70ID:TaLRMRn70
まさかこのあと荒らし書き込みできなくなる事態になるとは知らずにハイテンションで書き込み
316お前名無しだろ (ガラプー KKae-bCPE)2019/02/21(木) 22:43:23.55ID:sYfn7npWK>>319
お前はよっぽど悔しかったみたいだな~(大爆笑 腹痛 涙)
警察にも全く相手にされずに悔しいの~悔しいの~(大爆笑 腹痛 涙)
で、消えました

391:お前名無しだろ
19/05/07 00:18:52.13 kQVRiOxl0.net
98お前名無しだろ (ワッチョイ 82b7-rrLV)2019/04/10(水) 22:13:23.39ID:B8XsPmNu0>>99
100%奴だけどバレていないと思っているのかな?
まぁ荒らししなければ様子見かな
693お前名無しだろ (ガラプー KK16-a0bw)2019/04/10(水) 19:12:25.78ID:toJuo3svK
ドームでホークとノートンのシングルあったね
でもパワーの違いがあからさまで悲しかった
途中でアニマルが花道から登場でドーム全体にどよめきが
アニマルがコソコソとノートンにちょっかい出しまくり
ノートンがアニマルに気を取られる
その隙にホークがノートンをフォール
試合後はアニマルと二人でノートンを攻撃
ウォリアーズ復活の演出だったのだろうが
しかしウォリアーズ二人にも微動だにしなかったノートン
ウォリアーズを見てきた者には悲しい光景だった
あのウォリアーズが姑息な手段で勝利
しかし二人でもノートンには敵わない印象を与えて
694お前名無しだろ (ガラプー KK16-a0bw)2019/04/10(水) 19:14:50.43ID:toJuo3svK
しかもウォリアーズ復活の演出でも復活したのは翌年だったはず
契約問題だかでアニマルは新日には上がらず


392: しかしウォリアーズ復活するも上手のスタイナー兄弟がいた 更にノートンも 悲しいかなウォリアーズも過去のブランドだけになった感が強烈だった 99お前名無しだろ (スププ Sd33-qocn)2019/04/11(木) 03:04:36.37ID:ZqYFsNvmd >>98 句読点消してるの草 バレないとでも思ったんかなw



393:お前名無しだろ
19/05/07 00:25:28.62 kQVRiOxl0.net
2月から1ヶ月ほど消えていたのは?
キチ病院に入院していたのか、流石に殺人予告で注意を受けて自粛していたのか
4月ぐらいからバレないように以前付けていた句読点をつけないやりかたで
臆病者のアホみたいにこそこそ様子見で書き込み開始
4月29日の時点でもこういう書き込みをしていたのだが、悉くバレてついに弾けた
のか、何か気に食わないレスを付けられたのか遂に本性現して今度は漢字荒らし
で、また火をつけるだの殺すだのやっちゃってるんだもんなぁ。学習能力皆無…。
57歳なんだってキチガイジイサン?恥ずかしい生き物だな
ま、いつまで書き込めるか楽しみだな 2月の時点で調子こいて今みたいに大爆笑
腹痛とか書いていながら惨めに一気に消えたもんな。またその再現ですか(笑)
気持ち悪いイキモノ ヴァ~カ!ま、さっさと入眠剤と安定剤飲んでおやすみー!

394:お前名無しだろ
19/05/07 00:56:57.92 6/3sudzh0.net
↑375
令和になっても、
こういうキチガイは
なくならないんだな。

395:お前名無しだろ
19/05/07 04:42:53.95 vhbFQhMe0.net
>>363
落合か、なるほどw
移籍前の全日マットではタイトルやギャラやカードは~といっても
実際に自分よりハンセンの方が人気があって
全日側でもエースガイジンとしては同格だよっていくらやっても
客を呼ぶトップスターとしてはハンセン>自分って評価なのは
当人も感じてたろうからね
全日に来たガイジンレスラーが当時良くいってた
「日本で驚いたのはファンクスやブッチャーの人気がリング上だけでなく
巡業中の市井の人の反応やら一般雑誌やCMに出演したりと
まるでロックスターやハリウッドスターのようだった」ってやつ
全日時代のブロディはこういう体験はしてない一方で
あとから来たハンセンは最初からそういうかんじだったんで
ブロディとしても思うところはあったろうな

396:お前名無しだろ
19/05/07 08:48:48.97 Ry3GDgjS0.net
>>372
ガラケー荒らしさん
こちらのスレならもっと輝けると思います
スレリンク(wres板)
永田さんなら基地外でも優しく手を差し伸べてくれると思います

397:お前名無しだろ
19/05/07 12:33:18.09 +pRI8X/S0.net
>>377
親友のハンセンの方が優遇されてるのに不平は言えないしな
言えば藤波長州の時みたいにハンセンと戦う事になる
ハンセンとは戦いたくないけどトップになりたいブロディにしてみれば、「俺は俺で自分の居場所を探してみるよ」って感じの新日移籍だったんだろう

398:お前名無しだろ
19/05/07 16:02:50.06 9VYEaUDvK.net
>>375
貴様 五月蝿、早急 逝。
貴様 世界中 不必要物体。
糞垂野郎、頭御菓子屋。

399:お前名無しだろ
19/05/07 16:05:43.66 9VYEaUDvK.net
反戦 風呂出以上 給料額、上?
一番 高級�


400:諱A安怒令 労出酢。 後々 一番 高級取 砲丸。



401:お前名無しだろ
19/05/07 17:29:11.57 DnQEG+Cla.net
ガラケーで漢字にいちいち変換してるから連投に時間かかってるのアホ丸出しww

402:お前名無しだろ
19/05/07 17:43:23.33 kQVRiOxl0.net
誰も頼んでいないのに異常な執念でこんなこと書き込んで
74お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i)2018/02/25(日) 15:22:23.79ID:j41lnH9qK
>>72
シンが使った技
コブラクロー、ブレーンバスター、首4の字、バックドロップ、トーキック
ストンピング、ソバット、アルゼンチンバックブリーカー、ヘッドバット
ヘッドロック、スリーパー、足4の字、パイルドライバー、地獄突き
インド式スリーパー、インド式足4の字、デスロック、エルボーバット
キチンシンク、マンハッタンドロップ、ラリアット、キャメルクラッチ
チキンウィングフェイスロック、シュミットバックブリーカー、ボディスラム
ダブルアームスープレックス、ニードロップ、キーロック、コブラツイスト
腕ひしぎ、STF気味のグランド(足をロックして首を極める体勢の)
75お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i)2018/02/25(日) 15:37:00.89ID:j41lnH9qK
>>72
シンが使った凶器
サーベル、ターバン、ビール瓶、イス(三脚)、机、傘、五寸釘、フォーク
スプーン、火炎、ゴング、小槌、バケツ、パウダー、ホウキ、スパナ
カメラ、カメラボックス、フェンス、靴(観客の)、鞄(観客の)、砂
タッチロープ、ブルロープ、雑誌(観客の)、マイク、マイクコード
テレビカメラ、空き缶、ヘルメット(観客の)、自転車、チェーン、
ボールペン、紙テープの残骸、コスチュームの上着、鉄パイプ、ハシゴ
レフェリー(レフェリーを掴んで相手にぶつけた)、ハサミ、電話(会場の?)
灰皿(コンビニに置いてある種類)、鉄柱、コーナーの器具、場外フェンス

403:お前名無しだろ
19/05/07 17:48:29.73 kQVRiOxl0.net
前回はこれで本性現したんだよね 省略キチガイとバレるとは思わず書き込んで
いたのに見事にバレたのが気に入らなくて
168お前名無しだろ (ワッチョイ 738b-zn0n)2018/11/24(土) 23:11:18.74ID:ANXkHxAr0>>170
ひとりだけ、どこのスレにも居るおっさんの書き込みがうぜえな
やたら「~であって。」とか言いきり文じゃなくて最後にわざわざ句点付ける
読みづらいし、文章キモいし死んでほしい
170お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f09-w+Mb)2018/11/25(日) 05:26:00.71ID:GC692GaC0
>>168
ガラケーのやつか?
文章見てると日本語わかってないぽいわなw
あとくだらん語呂合わせがマジでキモイw
元はバンビガとかアノキとか省略してたキチガイだよあいつ
171お前名無しだろ (ガラプー KKff-F6PO)2018/11/25(日) 07:13:37.69ID:GM2eUwh4K>>172>>173>>174
171居ないだが、
>>170お前は明後日はこの世に居ない。
172お前名無しだろ (ワッチョイ cfdb-pqc8)2018/11/25(日) 07:34:00.49ID:8t6JC8OI0
>>171
キチガイしねよ
173お前名無しだろ (ワッチョイ e3c9-A3/R)2018/11/25(日) 09:41:32.56ID:TwCVpd6B0
>>171
かわいそうに・・・・・

404:お前名無しだろ
19/05/07 20


405::13:37.84 ID:9VYEaUDvK.net



406:お前名無しだろ
19/05/07 20:18:51.99 kQVRiOxl0.net
粘着悪質だってよw
悪い冗談か何かだろ?しつこい連投クソ荒らしさん
で、かなり効いているんだな 笑えるな

407:お前名無しだろ
19/05/07 21:40:31.29 IuGeYQih0.net
新日本参戦時のブロディとシングルで対決したのは猪木、坂口、藤波、木村健吾、高野俊二、サクラダ、マードック、ヒギンズくらいかな。
大量離脱でブロディ引き立てる適度なヘビー級の選手が足りてないよね。
カルガリーハリケーンズで離脱する前の高野が何度かジョバーやらされてる。
後に二人は全日本でまた一緒になるけど、ブロディは高野買ってたんだっけ?
高野離脱後はキムケンがジョバーに回されることが増えた。
アンドレ戦、前田戦は発表されたが実現せず。
アンドレvsブロディ戦は実現記念のテレホンカードあったよな。
URLリンク(i.imgur.com)
二人とも来日しなかったんだよな。

408:お前名無しだろ
19/05/07 22:41:17.48 S6aHeg1I0.net
いつまで経っても煽り耐性のないガラケーw
いつも見事に釣られるよなw

409:お前名無しだろ
19/05/07 22:46:10.04 9VYEaUDvK.net
>>386
貴様 腐敗人間、悪質度合過。
↓↓↓
[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。
↑↑
貴様 死 死 償。

410:お前名無しだろ
19/05/07 22:51:45.41 kQVRiOxl0.net
そろそろ入院したら?

411:お前名無しだろ
19/05/07 22:53:35.16 9VYEaUDvK.net
粘着悪質荒、貴様 生存価値皆無也。
貴様 武道館 犯罪行為。

412:お前名無しだろ
19/05/07 23:03:09.46 kQVRiOxl0.net
577お前名無しだろ (ガラプー KK1e-c4Bf)2019/05/07(火) 22:55:51.57ID:9VYEaUDvK
>>576
貴様 犯罪行為、否許。
[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。
578お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)2019/05/07(火) 23:01:22.37ID:kQVRiOxl0
お前、いろんなスレでそのコピペ貼って自分の苦手な奴を犯罪者に
でっち上げてんじゃんw
もう幼稚すぎて…おじいちゃん57歳なんだろw
またアブチャとかドキチガとか後楽園ホールは異常者のオアシスだった
んだかんな‼とか書いて楽しませてよww

413:お前名無しだろ
19/05/07 23:13:37.97 Ry3GDgjS0.net
>>391
基地外荒らしさん
このスレは過疎っています
どうか救ってください
スレリンク(wres板)

414:お前名無しだろ
19/05/07 23:16:22.57 9VYEaUDvK.net
>>392
貴様 自分書込 貼?馬鹿?
極度 頭御菓子。

415:お前名無しだろ
19/05/07 23:21:31.17 kQVRiOxl0.net
お前がバカだから教えてやったんだよ
なんで別IDの複数の人間に同じ武道館犯罪コピペ貼って
犯罪者扱いしてんだよバカ!
もう少し冷静になって頭使った嫌がらせしてみろよ!くそ間抜けが
実際、漢字荒らしキャラも失敗したと思っているけど後に引けないんだろw
連投に時間かかっちゃうもんなぁバーカ!

416:お前名無しだろ
19/05/07 23:4


417:4:42.00 ID:ke2lNbXi0.net



418:お前名無しだろ
19/05/07 23:52:38.99 9VYEaUDvK.net
>>395
貴様 大馬鹿野郎 低能 頭御菓子屋。
貴様 永眠(命令)

419:お前名無しだろ
19/05/08 00:25:55.07 9Q/Y71jFd.net
インチキ漢文、チンカス漢字ドリル

420:お前名無しだろ
19/05/08 01:35:09.68 TEWnhwV80.net
ただでさえ日本語作文能力が低い低能が当て字だらけの漢字の羅列を書き込むもんだから読む気が失せて目に入った端から読み飛ばしてるわ。

421:お前名無しだろ
19/05/08 07:01:46.30 Dc4B4Vlna.net
>>395
失敗したと思ってるだろうなw
実際こんな漢字はかりの誰も読んでないだろうw

422:お前名無しだろ
19/05/08 07:17:28.66 p3vPamSDM.net
明らかに書き込み頻度が落ちてるよね

423:お前名無しだろ
19/05/08 07:40:51.52 H+ybM2LK0.net
まさかと思うけど悔しさのあまりでっち上げた武道館犯罪の文章も
どっかの書き込みのコピペじゃなくて一生懸命考えてポチポチと手入力したのかな
怖えぇ この異常な執念と暇すぎる毎日を持て余してる現実

424:お前名無しだろ
19/05/08 07:46:13.23 LJzP/fifx.net
>>396
そうか?
ブロディ登場の3・21は新日の観衆発表では初の札止め
だったはず(このあたりから水増し度が落ち始めた)。

425:お前名無しだろ
19/05/08 08:00:31.62 skJbHg4xd.net
>>403
あれって皆さんブロディ来るのがわかってたから札止めになったのかな…
開幕戦が静まり返ってた印象なので…

426:お前名無しだろ
19/05/08 08:09:53.15 go3RZHOS0.net
399
おめえって自分がぶん殴られる理由探してんだなあ

427:お前名無しだろ
19/05/08 08:50:39.82 3Yw8kR+ZK.net
>>404
当日、風呂出 後楽園来場情報、東京運動新聞等 一般告知済。
其為、当日、後楽園、久々超満員。
風呂出効果。

過去、佛茶 川崎大会来場情報、告知済。
芯 熊谷大会来場(及乱入)情報、一般未告知。
反戦 蔵前大会来場(及乱入)、一般未告知。
芯 反戦 来場(及乱入)、察知、承知、関係者意外無。
(※昭和 重大事件簿)引用也

428:お前名無しだろ
19/05/08 09:35:56.09 t4r81Bup0.net
>>403
2515人で満員発表だけど・・・
元日は3000人超満員発表
翌86年度辺りからは2200で札止、2100以上で超満員発表になったと思う。

429:お前名無しだろ
19/05/08 09:36:48.27 Qtw/+cLI0.net
>>404
後楽園の前日に情報番組だったかニュースのスポーツコーナーだったか忘れたけどブロディ登場のアナウンスがあったんだよね
それで札止めになった

430:お前名無しだろ
19/05/08 09:52:03.06 3Yw8kR+ZK.net
>>404
当日、風呂出効果絶大。
只、後々 集客力今一也。
猪木 対 風呂出、対決乱発過、原因。
当日、新日 風呂出 頼綱状態。
砲丸 来日停止状態。
安怒令 魔神仮面被、大顰蹙 逆効果状態。
風呂出 対 安怒令
風呂出 対 砲丸
対決希望 新日。
風呂出 大会場場合、集客力有、只、地方場合、集客力無。

431:お前名無しだろ
19/05/08 10:33:06.05 pMfdA9r30.net
ヒンギスが一方的にシングルで猪木をボコって、今思えば最終戦でキッチリかたを付けるつもりだったんだろうけど、
あの試合だけ見たときは、猪木弱い、衰えたな・・ってしみじみ思った。。

432:お前名無しだろ
19/05/08 12:12:43.89 9Q/Y71jFd.net
女子テニスプレーヤーが猪木をボコる姿を想像してしまったw

433:お前名無しだろ
19/05/08 13:06:26.76 SXSBhvwld.net
>>410
あとシュルツが高野俊二に1分9秒で勝ってたのが印象深い…

434:お前名無しだろ
19/05/08 13:58:18.37 zI8p5RAz0.net
猪木vsヒギンズの初戦で、リングサイドでTVにずっと映ってたおじさん誰だっけ?

435:お前名無しだろ
19/05/08 17:19:41.42 pMfdA9r30.net
野末ちんぺいでは?その初戦どこにも映像無いんだよな。もう一度見たい・・

436:お前名無しだろ
19/05/08 17:36:50.75 j4/D+FB7d.net
スティーブ・ウィリアムズのスパインバスターからのカウント2.9で
思わず猪木の頭上げちゃった動画が削除されてるな

437:お前名無しだろ
19/05/08 19:17:32.14 Sg7r/L5sK.net
同じハックソーでもジム・デュガンはカスだったな

438:お前名無しだろ
19/05/08 19:24:06.61 3Yw8kR+ZK.net
非銀図 気毒。
対 猪木、初戦、大善戦。非銀図 強印象 与。
併、最終戦、風呂出 新日初登場。
観客意識、猪木 対 風呂出。
非銀図 存在感空気状態。
肝心試合、猪木 三分弱勝利。
試合後、猪木 風呂出対決宣言。
非銀図、噛犬以下存在。

後々、年末 風呂出 対 非銀図、実現。

439:お前名無しだろ
19/05/08 19:33:11.75 2BORSSc40.net
>>416
でも本国じゃドゥガンの方が圧倒的に人気という、、

440:お前名無しだろ
19/05/08 20:23:52.25 iOaJW3AU0.net
>>401
内心めんどくせーって泣いてるんじゃね?w
いつまで続くかね

441:お前名無しだろ
19/05/08 20:44:49.91 4MBNSFO90.net
>>419
全く連投できてなくて哀れだわなw

442:お前名無しだろ
19/05/08 21:32:55.38 fmZLoJvid.net
>>418
ドュガンがエースとして待望の来日を果たしたときにUWFメンバーが戻ってきたためすっかり霞んでしまったね…

443:お前名無しだろ
19/05/08 21:49:50.94 2BORSSc40.net
角材持たれてもなあ。
アメリカじゃ林業労働者的ギミックなんだろうが、
日本じゃいまいち伝わりにくい。

444:お前名無しだろ
19/05/08 21:52:13.62 TAIxRH5i0.net
ブロディがプエルトリコマットで角材持って入場してたが、チェーン持ち込みを禁止されたのかな

445:お前名無しだろ
19/05/08 22:32:39.10 PpZ4y31I0.net
てか海外じゃブロディはチェーン持ってない事結構あった気がする。

446:お前名無しだろ
19/05/09 08:26:24.29 vNGmBDDfK.net
童顔 日本不向也。
当日、反戦二世呼声、対格 風貌 酷似、反戦 童顔。
童顔 宇井利亜蒸、風貌酷似。
非銀図 否活躍、風呂出効果原因。
後、手癖悪、此 本人問題。

447:お前名無しだろ
19/05/09 08:37:32.13 vNGmBDDfK.net
不得鳥子、風呂出 鎖否持参、芯 差辺留、否持参。
不得鳥子、芯 角材持参。
芯 不得鳥子、戦闘形、日本同様。
殴 蹴 首絞 噛付 目潰 凶器攻撃等。
動画有、相手 囲碁留、八十五年頃?
不得鳥子輪具、鉄柱四角。

448:お前名無しだろ
19/05/09 08:39:51.43 s80aHQv90.net
422
持たれてもな~ってバカなこと気にするやつだなてめえは

449:お前名無しだろ
19/05/09 08:40:20.85 s80aHQv90.net
まあバカなんだから仕方あるまい

450:お前名無しだろ
19/05/09 08:48:34.30 AjXtp4Yvd.net
>>422
建築労働者

451:お前名無しだろ
19/05/09 08:50:04.33 M9XsExWLa.net
>>428
自演すんなよw

452:お前名無しだろ
19/05/09 08:50:25.17 vNGmBDDfK.net
非銀図 主留津 刃葉利安 番出 王屯、、有能外人、否活用、勿体無。
彼等 第二芯 第二反戦、期待感有、当時。
併、皆 尻窄、残念無念也。

453:お前名無しだろ
19/05/09 12:02:01.78 vNGmBDDfK.net
此奴 犯罪者 愉快犯

[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。

最低最悪野郎也。

454:お前名無しだろ
19/05/09 12:17:43.81 SAoOyt/l0.net
430
してないが

455:お前名無しだろ
19/05/09 12:19:07.59 9UmOEeFqr.net
レスアンカーもつけられんアホってなんなの

456:お前名無しだろ
19/05/09 12:21:10.94 SAoOyt/l0.net
またでたかおまえは( ͡° ͜ʖ ͡°)

457:お前名無しだろ
19/05/09 14:22:07.62 c6ufVyep0.net
>>415
やっちまったな~という野末ちんぺいの笑顔(苦笑)が印象的・・・
その後野末は消えて行った

458:お前名無しだろ
19/05/09 15:57:12.30 8GUqZZaL0.net
>>429
そうなんか、ありがとう。
どっちにしても日本じゃ鳶や土方が出てくるようなもんだよな

459:お前名無しだろ
19/05/09 15:58:38.54 8GUqZZaL0.net
>>436
もう一回検索したら、5日前に再UPされてたわ
あれはプロレス界全体で消すべき動画だよなぁ

460:お前名無しだろ
19/05/09 16:02:36.32 SAoOyt/l0.net
437
どおいう捉え方してんだよ

461:お前名無しだろ
19/05/09 18:02:23.78 vNGmBDDfK.net
宇井利亜蒸 否手加減、下手糞、典型的。
仮 猪木 対 能屯 実現場合、同展開予想。
初期、能屯 否手加減、下手糞、荒削。
新日選手 苦情殺到。
『能屯 否手加減、対戦嫌』

462:お前名無しだろ
19/05/09 18:18:35.57 M9XsExWLa.net
>>439
安価勉強してからレスしような

463:お前名無しだろ
19/05/09 18:29:31.38 nz209XZpa.net
安価の出来ない基地外とガラプーが揃っとるがな…
もうこのスレも終わりだな

464:お前名無しだろ
19/05/09 18:34:43.78 SAoOyt/l0.net
442
まだいたのかおまえは?
バカやろはまず他人にいちいちクチ出しできるすらないだろ
しつけえキチガイだな

465:お前名無しだろ
19/05/09 18:35:23.74 SAoOyt/l0.net
おまえは自分がなにをやってるんか分かっとるんかい

466:お前名無しだろ
19/05/09 18:42:45.63 SAoOyt/l0.net
終わったね!じゃねえよ(°▽°)
おまえがいるから終わるんだよはっきり言うがな

467:お前名無しだろ
19/05/09 19:02:48.89 DvfcgPaN0.net
バンバンハンセンはないだろう…
てめえの荒らし行為を棚に上げて耳まで真っ赤になって逆上しちゃって
984お前名無しだろ (ガラプー KK1b-oUR4)2018/10/30(火) 23:06:39.56ID:KORSQCglK>>986
984悔しだが、
シュルツはアレンとのタッグは良かった。
986お前名無しだろ (ワッチョイWW cb4c-ereh)2018/10/31(水) 00:44:16.47ID:PkicjJTh0>>989
>>984
お前は何一つ褒めるところないけどな
989お前名無しだろ (ガラプー KK1b-oUR4)2018/10/31(水) 07:55:38.37ID:GoF1KEFpK>>990>>993
>>986
お前は何一つ生きる価値がないけどな。

この時代に猪木に相手を引き出す術が残っとれば。
また猪木にその気持ちがあればなあ。
それならばそういう外人達ももっと活躍できたろうに。
逆にシンやバンバンハンセンも一歩間違えたらそういう外人で終わった可能性も。
新日の歴史の中で軽く名前が挙がる程度に。
こういう事は>>986のクソバカには理解不能だけど。
990お前名無しだろ (ワッチョイ 593e-707K)2018/10/31(水) 0


468:8:00:14.87ID:zwDB5Zs80 >>989 バンバンハンセンw 991お前名無しだろ (オッペケ Sr93-K7po)2018/10/31(水) 08:14:53.86ID:CQT2eJZor 頭に血が上ってつまんねえ数字合わせわすれてやんの 992お前名無しだろ (スププ Sd57-ereh)2018/10/31(水) 08:33:01.65ID:wnPxyYSxd 顔真っ赤でガラケーで長文w



469:お前名無しだろ
19/05/09 21:42:45.05 vNGmBDDfK.net
此奴 恥知、糞犯罪者也。
↓↓
[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。

470:お前名無しだろ
19/05/09 21:53:28.65 fwmaN7dB0.net
キチガイって意固地だから困る
レスアンカーくらいふつうに打てばいいのに、意固地になるからみんなに「あーこいつは駄目だ」と思われる
でもキチガイは相手のことなんて考えてないんだろうな

471:お前名無しだろ
19/05/09 22:03:47.79 kIr08cQ50.net
>>447
日にちとか肝心な所を消してるということはでっちあげということか

472:お前名無しだろ
19/05/09 22:14:45.13 DvfcgPaN0.net
そりゃポチポチ、手入力しながら如何にもっぽい文章考えてフレームアップ
したんだろうな。
だが、やはり綻びがあって利口な俺様とかこいつしか思いつかないような
事を記入しているし、前回も荒らし行為を咎めた人のワッチョイにして自分が
やっていた全日を全日本プロレスリングとか不愉快な表現して荒しているとんでもない奴
がいる!こいつは死刑、絶対、命令!とかやっていたからな。
何というか浅はかすぎるわ。異常な執念ででっち上げ文章を考えて注意した人
を貶めようというアホの浅知恵。しかも2回目。前回はバレて指摘されてしばらく
こいつにしては珍しく沈黙していたから絶対の自信をもってでっち上げた文章が
創作とバレたショックが大きかったんじゃない?日付の部分とかも手入力かよw

473:お前名無しだろ
19/05/09 23:24:32.07 9UYEkS8Q0.net
今回のも句読点でバレバレなんだよなw
しかし57のジジイがガラケーで長文でっち上げってww

474:お前名無しだろ
19/05/10 07:51:51.64 ejiw/j++M.net
語呂合わせや漢字で滑ってるだけならただのアホだけど、でっち上げまでするとなるとかなりの異常者だな

475:お前名無しだろ
19/05/10 08:31:40.81 jp5azXZJK.net
>>450-452
貴様等、死 死 死 死
存在価値 生存価値皆無也。
貴様等 真夜中 家、原因不明出火、有得。
又、背後正面前後左右上下、(刃物…刺…) 細心注意(警告)。


糞馬鹿野郎共。

476:お前名無しだろ
19/05/10 08:33:13.67 jp5azXZJK.net
>>450
貴様 場合、全日武道館大会、生卵投、超悪質。
↓↓
[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。

>>450
貴様 大至急 死去(哀願)。

477:お前名無しだろ
19/05/10 08:55:27.18 hc3LzxnW0.net
放火予告に殺人予告か…
荒らし行為だけでも大概なのに

478:お前名無しだろ
19/05/10 09:06:45.77 AI8e1D8Rr.net
自分からウザがられるようなことをしたんだから、当然の結果でしかないのにな
頭おかしいからそれすらわからないんだろう

479:お前名無しだろ
19/05/10 10:14:53.02 WDM4gbz3a.net
>>455
ガラケージジイ監視スレの人が大事にすると言ってたから楽しみにしてる
俺もこれ以上何かあったら通報する

480:お前名無しだろ
19/05/10 10:56:20.62 dG/5qeJTd.net
まったくクソヨゴレだな…

481:お前名無しだろ
19/05/10 12:33:39.86 2sC2bNjeK.net
ガラケー全体に対する風評被害
このスレもうダメだな

482:お前名無しだろ
19/05/10 17:27:43.65 I5FK0kQv0.net
スレの問題じゃない
そもそも未だにガラケーでシコシコ5chに書き込んでるような絶滅危惧種に風評被害もクソも無いんだから被害者ヅラするにはちょっと無理がある
文句があるならガラプー同士で殴り合え、そんで滅せ

483:お前名無しだろ
19/05/10 23:48:05.68 6fWYIsGL0.net
猪木対ブロディは試合前にこの試合のためだけの特集号出てたから買ったよ
タイガーマスクから見始めた俺がブロディ戦で初めて猪木を好きになった
それまではもう過去の人だという認識だったよ

484:お前名無しだろ
19/05/11 01:10:10.42 J3xs9Vlj0.net
>>461
意地悪とかじゃなくてマジメに聞きたいんだけどブロディ戦を見てどこが良くて猪木を好きになったの?
ちなみに俺はブロディ戦を見て、とても勝てそうな試合展開を作ることが出来ない猪木を見て切なくなった
さらに週プロの見出しが「頑張ったぞ、猪木」にショックを受けた
頑張ったぞ、って言葉は辛かったな

485:お前名無しだろ
19/05/11 01:15:39.30 R3pi7uPT0.net
ゴングだったか、猪木ブロディ戦の前に、
「猪木の攻撃はブロディに通用するか?」「猪木はブロディの攻撃に耐えられるか?」
という記事を掲載していた。もともと全日寄りの雑誌だったけど、
あからさまに猪木はブロディより弱いといわんばかりの書き方に相当むかついた。

486:お前名無しだろ
19/05/11 07:11:15.99 0acJQbOr0.net
ブロディってタイガー・ジェット・シンみたいに試合前に観客席に突入して
会場に見に来た観客を無理やり参加させる気概みたいなものはあるけど
シン、ハンセン、ブッチャーと比べると、コイツが来るなら観に行こう
という集客能力は1ランク落ちる気がする、マードックもこれに該当するな
地方でも毎回ケツ見せて客は笑わせるが、次の巡業でまた身に来ようと思えるかどうかは

487:お前名無しだろ
19/05/11 07:41:37.89 Jg7BCcwnK.net
風呂出 否集客力。
併、全日復帰後、風呂出 集客力有。
八十七年世界最強二人組決定総当戦公式戦
風呂出 須糠 対 反戦 語出
此試合、主役 風呂出。
風呂出 反戦超、人気 勢等。

488:お前名無しだろ
19/05/11 08:15:28.20 z0k7eyVo0.net
>>462
俺は今でも猪木ブロディ戦は大好きだけどな
猪木とシンやハンセンとの試合と違って
それまで戦い慣れてない分だけ
お互いの異なる世界観の摩擦が抜群に面白い

489:お前名無しだろ
19/05/11 08:38:16.13 kxc4+ncq0.net
>>463
誰との対戦でも
猪木不利だと煽るのは
記事としては普通だろ

490:お前名無しだろ
19/05/11 08:41:05.51 Jg7BCcwnK.net
猪木 対 風呂出
八十三年頃、夢試合三本指入。
全日蹂躙、反戦 超獣二人組、席巻 風呂出。
猪木 対 風呂出、決定時、高期待感。
八十一年、猪木 対 佛茶、同様。
併、結果的、双方否噛合。
猪木、芯 反戦、相性良。
佛茶 風呂出、相性悪、否合。

491:お前名無しだろ
19/05/11 08:46:11.50 n477T0SKx.net
馬場vsハンセンのときなんか「馬場引退か」みたいな記事ばっかりだったし。

492:お前名無しだろ
19/05/11 09:49:18.92 fOlPv7Gr0.net
後楽園ホールで行われた公開スパーリング「咆哮」を見に行った。

>>467
> >>462
> 俺は今でも猪木ブロディ戦は大好きだけどな
> 猪木とシンやハンセンとの試合と違って
> それまで戦い慣れてない分だけ
> お互いの異なる世界観の摩擦が抜群に面白い

493:お前名無しだろ
19/05/11 10:35:57.87 lAplykQ5p.net
確かに猪木とブロディの遭遇には興奮したし
当時ジリ貧だった新日本の活性化になると
期待大だった
ところが実際に戦ってみるとブロディの独りよがりのプロレスと猪木の衰えが目立つ始末
ブロディがあからさまに、
ハイ、猪木の見せ場もちゃんと作ります
でも俺様の方が上だぞ、というスタンスで試合を組み立てていくのが透けて見えてイヤだったな

494:お前名無しだろ
19/05/11 10:53:23.87 R3pi7uPT0.net
夏の三連戦で猪木ブロディの賞味期限は切れたよね。
新日にブロディと渡り合える人材がいなかったのがすべてなんだけど、
それならそれで外人同士の抗争をやってもよかった。
ハンセン・ホーガンとバックランド・ローデスみたいな構図の再来で。

495:お前名無しだろ
19/05/11 11:18:50.11 lC1fE8p30.net
ブロディ絡みならローデスとのシングルも見てみたかった気もするが
あの頃はもうローデス呼ばなくなっていたからな
高額ギャラのローデスを呼ぶ気がなかったのか米マットの都合で呼べなかったのか
88年ぐらいまでにもう一度くらい特参で来てほしかった

496:お前名無しだろ
19/05/11 12:40:55.66 Jg7BCcwnK.net
新日輪具 風呂出 対 砲丸、風呂出 対 安怒令、否実現。
勿体無、残念無念也。
一応、外人大物対決、風呂出 対 真毒、実現。
但、対 砲丸、対 安怒令 比較場合、対 真毒、一枚落。

497:お前名無しだろ
19/05/11 13:26:57.37 lC1fE8p30.net
でも新日初登場の時のスーツ姿でチェーン掲げたブロディの姿には
テレビ越しでも大興奮したからな
ありとあらゆる話題を全日に持って行かれて完全に劣勢に立たされていた
新日とそれでも会場に足を運んだり毎週ワープロ視聴していたファンにとっては
久々にビッグな明るい話題だったからな
それも超ド級の大物外人の移籍という

498:お前名無しだろ
19/05/11 13:33:54.79 savyuChbd.net
>>475
運命のインパクトも凄かった…

499:お前名無しだろ
19/05/11 13:37:24.36 lC1fE8p30.net
あの演出、リングに勢ぞろいした新日勢
後楽園ホールのどよめきと熱気
ヒギンズだけがかわいそうだった

500:お前名無しだろ
19/05/11 13:51:06.01 Z4r7QkA6d.net
ブロディ新日、初見参
かつてないサプライズはだったな。

501:お前名無しだろ
19/05/11 13:54:59.29 kxc4+ncq0.net
TV放送的にはOPでブロディ登場見せたし
先に時期シリーズ参加選手紹介で出たから
生で観戦しとけばよかったわと思った

502:お前名無しだろ
19/05/11 17:00:40.15 cAQz5t540.net
>>478
これと「ハンセンですよ!」が昭和の2大サプライズ。

503:お前名無しだろ
19/05/11 17:23:06.65 uL8QZw6ad.net
>>477
スーツ姿もカッコよかったね…

504:お前名無しだろ
19/05/11 17:29:51.17 Rh7C0L1s0.net
>>478
ブロディコールが交錯してたのが良かったなぁ

505:お前名無しだろ
19/05/11 17:36:33.11 uL8QZw6ad.net
>>477
ヒギンズは3分半くらいでトットとやっつけられてたね…

506:お前名無しだろ
19/05/11 18:21:13.47 Jg7BCcwnK.net
移籍登場時、新日 挨拶、全日 乱入、双方団体方針?
新日、佛茶 風呂出、私服登場、否乱闘。
全日、芯 反戦、乱入大乱闘。

507:お前名無しだろ
19/05/11 18:29:45.25 Rh7C0L1s0.net
ブロディが来なかったら両国はどんなカードにしてたんだろ。猪木対藤波なのかな。

508:お前名無しだろ
19/05/11 18:43:03.19 lC1fE8p30.net
ブロディと猪木のシングルがなかったらと考えると
ちょっと怖いものがあるな
新日に起死回生の策は他になかっただろうし
まだUWFとの交渉の半年前で、マシンズで謎の覆面レスラー登場は
使ってしまったし…
想像すると楽しくも怖くもあるけど

509:お前名無しだろ
19/05/11 18:47:04.85 GTaqkThV0.net
>>486
田中ケロが「素行は別としてブロディは興業的には本当に救世主だった」
と回想してたな。

510:お前名無しだろ
19/05/11 20:00:17.44 2viZgFqGM.net
>>485
新春黄金で猪木vsホーガン
両国柿落としが新日になることに相撲協会が難色を示して中止

511:お前名無しだろ
19/05/11 20:23:44.15 tf7oOXfea.net
>>488
新春シリーズでやるなら2月だろうから初場所がこけら落としになるんじゃね?

512:お前名無しだろ
19/05/11 21:01:04.70 hba5cCYy0.net
ブロディ登場、後楽園大歓声、古舘の「おっーと!これはブルーザーブロディでありましょうか!?」の実況からフェードアウトして「朝日に栄光あれ」のテーマがかかる。
ブロディ登場のときのワールドプロレスリングのOPはこんな感じだったと思うけど興奮したな。

513:お前名無しだろ
19/05/11 21:04:38.91 Jg7BCcwnK.net
全日武道館大会、生卵投、悪質犯人也。
↓↓
URLリンク(same.ula.cc)

514:お前名無しだろ
19/05/11 21:32:41.08 Rh7C0L1s0.net
あの日会場にいた人達はブロディが新日に移籍するとか、この場所に来るって知ってたのかな?

515:お前名無しだろ
19/05/11 21:33:22.24 lC1fE8p30.net
実際にはブロディ登場は毎週観ている視聴者にはわかっていたんだけど
あの冒頭の演出は神がかっていた

516:お前名無しだろ
19/05/11 22:20:31.89 Rh7C0L1s0.net
>>493
そうだったのか。俺の所は土曜の夕方の放送だったからあの頃はあまり新日を見てなかったんだよなぁ。

517:お前名無しだろ
19/05/11 22:37:06.33 2MKzkedqM.net
テレビ朝日のニュースでブロディ新日移籍を報じたんだよね。

518:お前名無しだろ
19/05/11 22:49:08.63 85YbOD1/x.net
>>485
逆にブロディ引き抜きに成功しても、両国の使用許可が下りなかったらどうしてたんだろう?
まさか当初の予定会場の後楽園でやるわけないだろうし。

519:お前名無しだろ
19/05/11 22:55:01.35 eFXDnoBIp.net
URLリンク(youtu.be)
この動画はソフト化されたものからの抜粋だが、
ブロディのプライベート映像がワールドプロレスリングで流れたのは新鮮だった。
この動画には入ってないけど、アメリカ大陸型にカットされたステーキ食ってるシーンもワールドプロレスリング本編では流れてたな。

520:お前名無しだろ
19/05/11 23:23:50.23 lC1fE8p30.net
>>497
2:29頃からのブロディ後楽園登場シーンが泣ける

521:お前名無しだろ
19/05/11 23:59:11.25 853o9M3Z0.net
新日もただの怪奇派ラフファイターから
インテリジェントモンスターって上手くイメチェンさせたんだよな
テーズと特訓させたり
結局、本人はレスリング学ばなかったし、チェーン頼りで、
成長できなかったけど

522:お前名無しだろ
19/05/12 06:40:25.06 /zaTQBpO0.net
>>487
「ひとり引き抜いたけど馬場さん・・・怒るかな・・・」と前回の馬場の猛反撃で
新日関係者は戦々恐々としていたらしい・・・

523:お前名無しだろ
19/05/12 08:15:39.05 JUZhdKuMd.net
猪木対ブロディの初対戦は試合前にブロディが控え室の猪木を襲い猪木が負傷したんだよね…

524:お前名無しだろ
19/05/12 08:23:00.93 5rei8r430.net
>>497
初登場翌週には猪木ブロディ両者のインタビュー
次の週はアメリのブロディと対決に向けて煽ったのはよかったね
ただ両国放送の前の週はワープロの放送なかったけど

525:お前名無しだろ
19/05/12 10:28:00.01 lQyx/sjI0.net
試合ではブロディが自分で膝をカットして不正出血なんてシーンも映っちゃってた
それが噂の真相に載ったりしてな

526:お前名無しだろ
19/05/12 10:32:39.97 lQyx/sjI0.net
セミが藤波対マシン1号のシングルだったっけ?
若松のパウダー誤爆から藤波のドラゴンで決まった試合
試合後に仲間割れして次期シリーズにIWGPでS・S・マシンに改名
トーナメントのXも結局マシンで失望の声が挙がった

527:お前名無しだろ
19/05/12 10:51:40.60 yoNYxEtk0.net
>>495
夜の15分くらいのニュース番組だよね

528:お前名無しだろ
19/05/12 11:40:29.14 dm6FtvrI0.net
>>500
週プロのインタビューに載ってたね
馬場曰く、ブロディとすぐに分かったらしい

529:お前名無しだろ
19/05/12 11:45:46.61 qDSh


530:lf4v0.net



531:お前名無しだろ
19/05/12 12:32:58.12 nnYhMlTm0.net
ブロディ移籍時の新日にはロクな外人レスラーがいなかったのが不幸中の幸い
アメリカではメジャーだったバンディやビリージャックも日本ではサッパリだったし
ビギンズやシュルツも引き抜かれたって痛くも痒くもない

532:お前名無しだろ
19/05/12 12:53:59.15 dm6FtvrI0.net
馬場にしてみれば、当時の全日本は選手が飽和状態でゴールデン復帰してイケイケな状況
ブロディに見合うガイジンも新日本にはアンドレ、ホーガンくらいしかいないが、さすがにWWFが絡んでくるとリスクもでかくなるから手を出さない方が賢明
ブロディをよく知る馬場からしたら、はたして新日本はブロディをコントロールできるのか高みの見物気分だったと思う

533:お前名無しだろ
19/05/12 13:31:15.01 sBGyGFhzK.net
安怒令 砲丸、頻繁来日不可能状態。
砲丸場合、風呂出 約入違。
砲丸 新日最後来日、此年六月也。
安怒令 此年八月来日、魔神仮面被。
風呂出 上田、絡皆無也。
上田 此時期、新日在籍。
併、風呂出 上田 一切絡皆無。
又、佛茶 此年一月、新日最後来日。
風呂出 佛茶、完全入違状態。
新日輪具、風呂出 対 佛茶、対戦希望、当時。
佛茶『猪木戦、敗北場合、今後 否来日』発言。
実際、佛茶 猪木戦敗北。

534:お前名無しだろ
19/05/12 13:50:10.21 c+sheeWS0.net
>>509
天龍はブロディが新日レスラー圧倒するのが嬉しかったと言ってるね

535:お前名無しだろ
19/05/12 14:07:25.43 wDarPzDL0.net
ブロディ移籍後に、雑誌の中で「あの移籍は馬場の筋書きでは?」と大胆推理していたファンがいたけど、
真相はどうであれ死に体になっていた新日が半年限定ながらも救われたのは事実だからどうでもいいや。

536:お前名無しだろ
19/05/12 14:12:38.45 c+sheeWS0.net
馬場も猪木も相手が本当に苦しい時は助けるんだよ

537:お前名無しだろ
19/05/12 14:19:10.38 NxlwhLJ50.net
他人のレスに「句読点がついていないぞ!」
とクレームを付けるキチガイは、
もう退場したのか!?

538:お前名無しだろ
19/05/12 14:32:18.93 QlvfU9Isd.net
86年の週プロに新日の練習生が紹介されていて松田、飯塚の他に嵯峨野、山中って言う練習生も紹介されていてがデビューすることなく終わったね…山田、船木にいじめられたのかな…

539:お前名無しだろ
19/05/12 14:40:03.92 dm6FtvrI0.net
>>513
馬場と猪木の関係性については
後から後からいろんな話が出てくるよね
真偽のほどは分からない話ばかりだけど
ただファンが思っていたほど仲が悪かったわけでもなさそうだね

540:お前名無しだろ
19/05/12 14:45:49.38 37G0sF82K.net
>>382
自演八百長ノアダメスレ主のホラッチョはここでもガラケー使って自演八百長一人遊びかよw
ガラケーは小学生デビューさせるアイスリボンのカキコミだけにしとけよ暇人w

541:お前名無しだろ
19/05/12 15:06:39.07 OiFd/lYv0.net
>>510
言われてみれば確かに新日から引き抜きたい外人はいなかった。そういうことか。

542:お前名無しだろ
19/05/12 15:29:17.97 sBGyGFhzK.net
>>518
同意。
当時、新日 引抜価値、無意味無外人揃。
実際、安怒令 砲丸、引抜不可能。
真毒 元全日、否引抜、馬場(樋口)拒否。
他、亜怒仁須 数破素多 亜蓮等。
此時期、宇井利亜蒸 米蛇 美我呂、未来日。

543:お前名無しだろ
19/05/12 16:07:00.48 ZD/yTCbud.net
おまえなんぞに同意されたら>>518が迷惑だろうよw

544:お前名無しだろ
19/05/12 20:03:37.78 qgJTsYt+0.net
ガラケーキチガイ、そろそろ漢字変換キャラをやめたくて仕方がないけど
引っ込みつかないから仕方なくやっているのが哀れ
流石に前のようにこいつにレス返すバカはいなくなったな

545:お前名無しだろ
19/05/12 21:10:53.73 Kmw3z5xUa.net
そもそも読む気にならんからねえ

546:お前名無しだろ
19/05/12 21:20:19.87 WZqjk25i0.net
>>521
>>522
煽り耐性無くて荒らすけどレスは誰も読んでないというねw
失敗したと後悔してるだろうなw

547:お前名無しだろ
19/05/12 21:31:22.51 sBGyGFhzK.net
新日 武道館大会 手抜意見多数。
同時期 全日武道館大会 比較。
只、全日場合 武道館主要会場、力入当然。
新日場合 東京導夢、両国主要会場。
新日 武道館 否主要会場。

548:お前名無しだろ
19/05/12 21:32:25.00 sBGyGFhzK.net
全日武道館大会、生卵投犯人。
本人 書込発見、意図的抜粋。
↓↓
[***]P お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-86aj)[] 2019/**/**(*) **:**:**.** ID:*********
かなり昔だけど
全日武道館大会ではよく生卵投げたな。
セミやメインになると照明が暗くなって会場が大歓声になるじゃんか。
入場テーマが鳴るとお祭り騒ぎ。
そういうときに生卵をよく投げたもんだよ。
何度も投げたね。
持参した生卵が袋の中で割れたアクシデントもあったりしてね(苦笑)
そのうち武道館は生卵投げに行ってるようになってさ(笑)

そしたら何と雑誌の片隅にそれが掲載されたんだよね。
「悪質ファンの生卵投げ事件」みたいに。
利口な俺様はさすがにマズイと思って止めた。
バカな奴は続けるんだよ。
俺はそんなバカじゃないし。
ま、いい思い出だからさ。

549:お前名無しだろ
19/05/12 21:47:53.26 qgJTsYt+0.net
この程度の低さ…
書いてる矢先にこれだよ
煽り耐性皆無というより精神異常者だな
前頭葉を真っ赤にしてギーッ!気に入らない!悔しくて眠れない!ギーッ!
で、汚らしく荒らし書き込み…
一生気付かないというよりこれからもこうやって生きていくんだろうな

550:お前名無しだろ
19/05/12 22:15:45.56 z459HsWM0.net
こんなスレまで立てて恥ずかしくないのかね
●▲■武道館、生卵投犯人●▲■
スレリンク(wres板)

551:お前名無しだろ
19/05/12 22:22:05.34 qgJTsYt+0.net
そりゃ昨日今日の駆け出しのキチガイじゃなくて年季が入っているからさ
羞恥心なんて全くないだろうね
というかそういうの理解できないんじゃない?こういう異常者って
人の嫌がる行為を喜々として繰り返したり異常な執念ででっち上げ文章
考えたり…
この能力を仕事等に使えないものかねぇ障害者採用枠とかで拾ってもらって

552:お前名無しだろ
19/05/12 22:25:53.21 U20tHHdad.net
ブロディが初登場するシリーズの直前に新日本プロレスのファンの集いがあったな
藤波がゲストでいた
話題はやはりブロディは本当にくるのか来たら新日はどうなるのか
そして大ピンチの新日をどうすればよいのか
ブロディが来ない場合に両国のカードはどうなるのかと話題になり藤波は
「オレが猪木さんとやります」と断言
それを聞いた熱気的で真面目な新日ファン達が興奮というか泣きながら
「藤波さん猪木さんを倒して下さい!このままでは新日はダメになってしまいます!」
と藤波に詰め寄る
藤波は神妙に「みなさんの気持ちはよくわかりましたオレがなんとかします!」
とアピールしてファンも静かに聞き入り「頼むぞ藤波」で終了した緊迫感があった

553:お前名無しだろ
19/05/12 22:32:07.87 qDShlf4v0.net
これがこの年の藤波の大進撃にまでつながったとなればまさに感無量。

554:お前名無しだろ
19/05/12 22:49:10.70 U20tHHdad.net
>>530
もしブロディが来なかったら新日は
「藤波の猪木超えなるか」
を中心テーマに展開していったと思う
それしかなかったはず

555:お前名無しだろ
19/05/12 22:52:33.56 z459HsWM0.net
ブロディが来なかったらマシーンズは分裂せずにもう少し引っ張ってたのかな

556:お前名無しだろ
19/05/12 23:19:19.94 lE3LUaVM0.net
【訃報/プロレス】3代目ブラックタイガー死去 英で試合中に心筋梗塞
スレリンク(mnewsplus板)

557:お前名無しだろ
19/05/12 23:29:48.19 qDShlf4v0.net
>>531
まあブロディが来ても9月の時点では他にカードが無かったわけだが

558:お前名無しだろ
19/05/13 06:25:43.19 ZhFGX6PD0.net
85年の9月というと、ジャイアントマシン登場のころか。
アンドレ自身はノリノリで楽しんでやってたみたいだけど、「アンドレにまでマシンやらせるのかよ」と寂しい気持ちになった。
あと東体で猪木vs藤波のシングルやったね。
すごくいい試合だったけど仕方なく組んだ感が否めなかった。
ゴッチベルトかけたりテーズレフェリーにしたりし何とか威厳を保とうとしてるのが逆に切なかった。

559:お前名無しだろ
19/05/13 07:28:15.73 Y77pCqeEr.net
>>535
おれも
そもそもマシン軍団自体がくだらねえと思ってたところへだから余計に


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch