WWEリアルタイムスレ509at WRES
WWEリアルタイムスレ509 - 暇つぶし2ch2:お前名無しだろ
18/10/23 18:56:52.32 xBwSBZ9n0.net
>>1
有能スレ立て乙

3:お前名無しだろ
18/10/23 21:11:18.59 BOT3R5zV0.net
URLリンク(youtu.be)
レインズ離脱スピーチ

4:お前名無しだろ
18/10/23 21:16:03.51 qyaXFj6S0.net
ビンス爺による失敗作、塩ンズ消えたの?
悪は滅びるってやつかな草

5:お前名無しだろ
18/10/23 21:19:16.94 uIrBXvIe0.net
レインズ消えるの急やな
サウジ出場してからとかできないくらい状態悪くなったのかな

6:お前名無しだろ
18/10/23 21:38:53.81 306GmL/g0.net
そんな状態の人間を長年ゴリ推ししてストレスにさらすような事したのが間違い
そんなレインズのプッシュの為に消えたレスラーの方がかわいそうや

7:お前名無しだろ
18/10/23 21:39:31.34 VB77EnSg0.net
ヒールターンしたアンブロとルネのからみないかな。ルネも


8:ターンしたり?



9:お前名無しだろ
18/10/23 21:42:57.35 h/iJp8XD0.net
レインズとストローマンの抱擁はやばい くるものがある

10:お前名無しだろ
18/10/23 21:43:42.69 AV/rje0n0.net
今こそパンク戻ってくる時だろ…頼むから戻ってきてくれ…
もうそろそろ良いだろ待ち疲れたよ(´;ω;`)

11:お前名無しだろ
18/10/23 21:44:34.74 WQe7IrA30.net
レインズの居ないwweなんて
シド・ヴィシャスの抜けたピストルズみたいなもんよ

12:お前名無しだろ
18/10/23 21:46:18.63 Rd2GATEy0.net
前スレでRest in peaceとか書いた奴マジでrest in peaceだからw

13:お前名無しだろ
18/10/23 21:46:54.91 WwkquYqG0.net
しどびしゃすがいた頃聞いていたら相当なおっさんかおじいちゃんやな。。。
俺はそれです(´・ω・`)

14:お前名無しだろ
18/10/23 21:47:03.72 yfEyTyvn0.net
俺は他のレスラーとは違うと偉そうなこと言ってプロレスラーを
ディスってUFCに挑戦したけど惨敗しました
だからWWEに戻ってまたカリスマキャラやりますってどんな反応すりゃいいの

15:お前名無しだろ
18/10/23 21:51:18.12 pFfn8zTq0.net
セスのガチ泣き、貰ってしもたやんけ。

16:お前名無しだろ
18/10/23 21:52:07.04 qyaXFj6S0.net
メシウマ!!!
レクサとかいうBBAも消えたんだwwwwwww草wwwwwwww

17:お前名無しだろ
18/10/23 21:53:17.53 O6SlpCfSa.net
アンブロのこのタイミングでのヒールターン
それそれ

18:お前名無しだろ
18/10/23 21:55:58.06 qyaXFj6S0.net
次は塩ートンの頚椎断裂いっちゃいましょうや

19:お前名無しだろ
18/10/23 21:59:53.20 BOT3R5zV0.net
入団時からビンスは白血病のことを知っていて、だからこそ猛プッシュしたんじゃね?
病人にもチャンスを与えるアメリカ人の鑑という見方もあるのではないだろうか

20:お前名無しだろ
18/10/23 22:00:42.35 3vXUIBqP0.net
白血病じゃ流石にストーリー上の話じゃないしガチだよな
レインズお疲れ様

21:お前名無しだろ
18/10/23 22:03:14.03 qWBI5s6c0.net
アレクサは誰に脳震盪にされたんだろう?
女子は首細いから真面目にプロレスされると怖いんだよな
昔ぐらいでいいのに

22:お前名無しだろ
18/10/23 22:05:29.00 WI59eXBO0.net
ロンダでしょ

23:お前名無しだろ
18/10/23 22:07:06.79 qWBI5s6c0.net
ロンダの投げは低空高速で見てて怖いんだよな

24:お前名無しだろ
18/10/23 22:12:32.19 jlVleWRl0.net
今日も塩日爺の嫉妬が見苦しいなぁ

25:お前名無しだろ
18/10/23 22:14:30.81 aATLs9tUd.net
最初に三人でコツンやっといて、アンブロヒールターンすんのかよ
しばらくないと思ったわ
ワールドカップをRAW王座決定戦にすればいいのに

26:お前名無しだろ
18/10/23 22:22:02.87 1jIpNAFep.net
レインズがいなくなってわかる存在の大きさ

27:お前名無しだろ
18/10/23 22:25:22.17 YDMcmv7b0.net
2人でシールドやるよりさっさと別れる形で良いんじゃないの。ストローマン組との抗争も出来ないし
たしかに当日とは思わなかったが
アンブローズとマッキンタイアの立ち位置が、ユニット内でどう変化するのかは今後楽しみだったんだけどなあ

28:お前名無しだろ
18/10/23 22:26:44.79 8FQnjShg0.net
パンクってプロレス嫌いになっちゃったのかな

29:お前名無しだろ
18/10/23 22:27:59.83 qyaXFj6S0.net
塩ンズの死亡が効きすぎてあのキャラ()が出てこないねえ
地獄の三沢さんによろしくな塩ンズ

30:お前名無しだろ
18/10/23 22:30:54.07 WI59eXBO0.net
パンクはもう退くに退けなくなってる印象

31:お前名無しだろ
18/10/23 22:32:50.56 AAspi/220.net
大阪大会でレインズとストローマンのドつきあい見て、レインズの必要性と偉大さを痛感した。
あれが抜けるのは結構大きいだろうなぁ

32:お前名無しだろ
18/10/23 22:32:53.91 VTwWZ7Fz0.net
そんなんよりサウジ問題どうすんだろw

33:お前名無しだろ
18/10/23 22:33:04.09 sHFQyFnvp.net
レインズを会社の顔にしたかったのはこれが理由なのかな、だからって焦りすぎだったしもっといい流れあっただろうけど

34:お前名無しだろ
18/10/23 22:33:04.52 rDqpwlZv0.net
今日のフミ語録
「トリプルエックス」

35:お前名無しだろ
18/10/23 22:35:12.99 b7V5aUR30.net
フミはベラツインズに対してドンドン容赦なくなってるな

36:お前名無しだろ
18/10/23 22:42:01.60 Rd2GATEy0.net
アンブロもストーリーとはいえ裏切り演技は辛いだろーず
タッグ王座も返上になるのかな
空位のコンテンダーマッチでドルフ ドゥルーが決勝シードでAOP、グロリアすおじさん、怖い2人、ライノヒースレーター、リバイバル、Bチームあたりがトーナメントになるのかね

37:お前名無しだろ
18/10/23 22:44:02.26 CMnrsuSf0.net
アンブロターンに会場ドン引きじゃねーか

38:お前名無しだろ
18/10/23 22:46:59.18 xBwSBZ9n0.net
もうUFCで惨敗したとかディスられたとかなんでもいいから 土下座してでも戻ってきてもらえよパンク

39:お前名無しだろ
18/10/23 22:47:40.98 xBwSBZ9n0.net
>>36
冒頭であんなことやったあとだからな

40:お前名無しだろ
18/10/23 22:51:34.97 nPNFAU/Aa.net
ベルトとってハッピーエンドかと思ったらこれかよw
これぞWWEって感じだな
アンブロは来週からガチブーイング貰えるなこれで

41:お前名無しだろ
18/10/23 22:52:12.88 1X1eXiuE0.net
コールも実況で「今夜じゃない」言うてたしな

42:お前名無しだろ
18/10/23 23:02:44.74 hFAxnaR10.net
仕方ない16回ベルトを獲得してるフレアー呼んでくるか

43:お前名無しだろ
18/10/23 23:08:57.24 zDJHGn0y0.net
アンブロヒールターン最高
常に予想の斜め上をいってくれる

44:お前名無しだろ
18/10/23 23:10:58.99 nLr9iTp70.net
タッグ王座どうなるん?
さすがにこの決裂の仕方だと仲悪い系タッグ王者はできんだろうし

45:お前名無しだろ
18/10/23 23:12:18.94 nPNFAU/Aa.net
なんだかんだレインズこそ今のWWEの顔だったってハッキリわかるよな
AJとかロリンズは試合内容は世界一だろうがなんかインディー感があるんだよ

46:お前名無しだろ
18/10/23 23:15:48.99 +w3Q3/QQ0.net
薬だけで治療できるとしても試合できるまでは1年以上は掛かるのかね

47:お前名無しだろ
18/10/23 23:19:59.34 VB77EnSg0.net
タッグ王座も空位になるんだろうか。

48:お前名無しだろ
18/10/23 23:20:18.20 QNBLdHRw0.net
レインズ十分足跡残したがやりようによってはもう少し上にいけたような気もするわ
まあお疲れさんだな

49:お前名無しだろ
18/10/23 23:28:47.46 msGZK/mya.net
>>18
>>32
自分も思った。。
本当の所はどうかわからんが
あの猛プッシュがレインズをキツイ立場に追い込んで行ったのは事実だし
そう思うとますます辛いわ。。
本当に誰からも認められるチャンピオンにはまだなれてないが
絶対に帰って来て今度こそ誰もが認めるチャンピオンになってほしい。。

50:お前名無しだろ
18/10/23 23:29:11.35 fQ9caziyd.net
ヒールでブーイングもらうのはこのご時世もう貴重だからなあ
アンブロも他の二人の実績に追い付くためにはなりふりかまってられないよ

51:お前名無しだろ
18/10/23 23:33:58.83 wNmD9S9f0.net
レインズまじかよ。
誰を応援したらいいんや、、、

52:お前名無しだろ
18/10/23 23:35:48.64 xvwc6hVFa.net
アンブローズが場外でロリンズ殴ってる時の「Why アンブローズ!?」って叫び声が切ない

53:お前名無しだろ
18/10/23 23:37:10.55 ncGU/psT0.net
レインズって前に薬物の規約違反かなんかで出場停止なってたよな
あれも病気関係あるのか?

54:お前名無しだろ
18/10/23 23:38:51.46 GnAD3MRAa.net
こんなんストローマンがベルト取るしかないやんけ

55:名無し募集中。。。
18/10/23 23:40:01.85 f3L5nEOE0.net
アンブロはなんかストンコみたいになれる爆発力を秘めてる気がする
チームとか連まずにやってほしい

56:お前名無しだろ
18/10/23 23:45:44.08 Rd2GATEy0.net
ストローマンがローマン帰って来るまでベルト持っているかは不明
でも奴が帰ってきたらget these handsは良かったけど蹴られたからWWE

57:お前名無しだろ
18/10/23 23:49:57.20 MTYUV+1x0.net
今日のアンブロのターンはビンス指示やろうなw
レインズのことがあるからこその

58:お前名無しだろ
18/10/23 23:51:03.34 dwovb+EPH.net
病気のせいでプッシュされたとか言われるレインズもつくづく可哀想だ
WWEの検査なら白血病は最初からわかってただろうからそこまで働かせるのってクレーム来ないのかね
それともそういうの含めて自由の国なのか

59:お前名無しだろ
18/10/23 23:52:32.43 nLr9iTp70.net
あっちこっちでターンしすぎで勢力図も一気に様変わりしそうだなぁ
個人的にはアライアスが気になる

60:お前名無しだろ
18/10/23 23:54:07.38 pW2H8Ss50.net
>>54
そもそも顔が同系統だもんな
テイカーの方が似てるけど
ストンコはマジの美形やわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

61:お前名無しだろ
18/10/23 23:55:25.06 E5PA106M0.net
アレクサいないとミッキーおばさん狐VSリタトリッシュだろ・・・
しょっぼ・・・・・evolutionヤバイな

62:お前名無しだろ
18/10/23 23:55:36.72 H/Y/dp+40.net
またロリンズ推しが復活するのか

63:お前名無しだろ
18/10/23 23:57:37.01 JrsImWOy0.net
レインズのHHH並みの復帰劇待ってるぜ
怪我と病気は少し違うかもしれないけど帰ってくると信じてる

64:お前名無しだろ
18/10/24 00:01:42.59 Rub24Glh0.net
白血病がマジだと思ってるやつwww

65:お前名無しだろ
18/10/24 00:03:14.67 jV58As+00.net
>>63
サウジ問題気にするやつwwwwww

66:お前名無しだろ
18/10/24 00:08:34.09 8VRlgRq80.net
アンブローズは次回から世紀末覇者みたいな格好してアセンションの2人引き連れてヘビメタのテーマ曲に乗せて入場すればいいよ

67:お前名無しだろ
18/10/24 00:09:50.15 Bsqdne1x0.net
ディーン・アンブロジア

68:お前名無しだろ
18/10/24 00:12:53.87 itrgYqbfM.net
アンブローズがターンするなら、タイミング的に今日しかなかった気もするんだよな
これでばっちりヒートももらえるだろうし
しかし、いよいよRAWのロスター足りなくなってきたね…

69:お前名無しだろ
18/10/24 00:13:42.59 5iDOlIISa.net
今日レインズいなくなってスレの伸びが凄いなあ
ロウ劇的に変化ありそうだもんなあ
レスナーストローマンも楽しみだ。3ウェイじゃないほうがいい

70:お前名無しだろ
18/10/24 00:19:46.40 iYLsmH8y0.net
このままいくとジグラーだけハブられそうだなw

71:お前名無しだろ
18/10/24 00:20:45.61 LMzdB3pH0.net
白血病を簡単に調べたが、血液ガンで外科的手術による完治は事実上不可能
抗癌剤や放射線治療が一般的
レインズの場合、11年前に宣告されているので長期間治療は行ってきたが
これまで効果があった化学療法が効かなくなって来た為に
血液中の癌細胞が急激に増加、医師も再び癌宣告をせざるを得なくなって
治療に専念させるために入院生活を余儀なくされる
こんなところかな?

72:お前名無しだろ
18/10/24 00:24:02.12 I1h8YD6TH.net
レインズは親戚サモア人たちと比べて不摂生はなさそうだから頑張ってほしい

73:お前名無しだろ
18/10/24 00:26:52.67 in4Hbi4y0.net
タッグのベルト取ったうえで裏切るってのはアンブローズのキャラに合ってるし
ショッキングな演出になってて良かったね

74:お前名無しだろ
18/10/24 00:33:45.90 yMF+oTbAa.net
とにかくローマンレインズというWWE最大の失敗がフェードアウトしたのは良いことしかない
ジョーアノアイは頑張れ

75:お前名無しだろ
18/10/24 00:39:29.39 ykF5kG4vM.net
>>70
抗癌剤やってたなら髪が抜けるんじゃまいか

76:お前名無しだろ
18/10/24 00:40:04.24 KGlMruksd.net
レインズ、なんやかんやでランブル30番で復帰してみんなが大歓声で迎える未来が見える

77:お前名無しだろ
18/10/24 00:48:29.37 LMzdB3pH0.net
>>74
カツラか植毛かもしれん

78:お前名無しだろ
18/10/24 00:51:10.43 PtGEBSsn0.net
渡辺謙さんのように復帰できたとしても1年以上かかるだろうな。

79:お前名無しだろ
18/10/24 00:54:43.34 yMF+oTbAa.net
ストローマンとマッキン
アンブロヒールターン
フェイスのアライアス
暇してる初代王者
楽しみだよ

80:お前名無しだろ
18/10/24 00:59:45.08 9rduL7bnp.net
クラウンジュエルは
トーナメント4戦
AJダニブラ王座戦
トーナメント準決勝2戦
破壊兄弟DXのタッグ
トーナメント決勝
ストローマンレスナー王座戦
こんな流れかな
コメディ枠とかあると思うけど

81:お前名無しだろ
18/10/24 01:01:20.88 uZdgeD0/0.net
アウアウカーのレインズアンチおじさんウキウキ

82:お前名無しだろ
18/10/24 01:02:43.21 Q/Fblw7q0.net
>>48
死ぬ前にチャンピオンにしてやろうという計らい

83:お前名無しだろ
18/10/24 01:03:22.71 AypiWBAld.net
きっかけとなった出来事は喜べないけど
WWEのストーリーとしては混沌としてきて
面白くなってきたね

84:お前名無しだろ
18/10/24 01:03:25.96 QOUzI/Bx0.net
ドリーム推しだけど、このタイミングならブラックRAWに上げてほしい。長く引っ張ってきた襲撃ストーリーはニッキー可愛いだけだった

85:お前名無しだろ
18/10/24 01:03:33.98 iDcMiqNHd.net
分かりづらい巧さを持ったレスラーだった。一見下手に見えるけど、なんか上手いっていう。フィンも「ユニバースは下手って言ってるけど試合したら上手くてビックリした」って言ってたな
いつかプヲタにも受け入れられると思っていたが、久々にシングルで受けた大歓声がこんな形になるとは

86:お前名無しだろ
18/10/24 01:07:18.05 I1h8YD6TH.net
プヲタのいう上手いはレスリングが上手くて自称見る目がある自分を唸らせるやつの事だからな
プロレスが上手いではない

87:お前名無しだろ
18/10/24 01:07:33.48 8KszrM2S0.net
今更だけどしかしアライアスがこんなウケるとは夢にも思わんだ

88:お前名無しだろ
18/10/24 01:10:31.64 a11ut9Mqa.net
アライアスも頭が回るからな
言葉通じない大阪公演でもサックタコヤキ!とかアドリブ効いてたし観客の空気読むの上手いんだろうな

89:お前名無しだろ
18/10/24 01:14:30.06 Kl5x279u0.net
昔のビデオ捨てようと思ってmpg化しながら見てたら
Thorn In Your Eyeの歌詞がなんて言ってるかってのを
WWFスーパースターが聴いて答えるってのやってて
みんな何言ってるかわからんって言ってて
あれが何言ってるかわからなかったのは日本人だから
じゃないんだな別にって笑った

90:お前名無しだろ
18/10/24 01:15:43.78 asJ3uAsB0.net
>>79
ブライアン、アンブロ、シナがサウジ行きたくないって言ってるみたいだけどどうするんだろう

91:お前名無しだろ
18/10/24 01:26:16.84 R5rae7GW0.net
今さら、DAZNでRAW見てるけど、今( ゚д゚)こんな顔してる
マジかよぉ…

92:お前名無しだろ
18/10/24 01:30:56.33 Kl5x279u0.net
>>90
フミが最初ホントですか??って疑ったのは全く同じ気持ちだったわ
観客がブーイングから段々と深刻になってサンキューローマンになっていくのがガチだよなぁ

93:お前名無しだろ
18/10/24 01:30:57.54 R5rae7GW0.net
もっとレインズ、ディスりたかったのに・・・。
とりあえず、いつか戻っておいで

94:お前名無しだろ
18/10/24 01:40:06.56 R5rae7GW0.net
ダメだ・・・
試合に集中できない

95:お前名無しだろ
18/10/24 01:42:22.41 XB+Ko8oa0.net
しかし掴みから何から完璧なマイクだったと思う
あれが全部アドリブなら、レインズは素のままでプロモをやらせるべきだった

96:お前名無しだろ
18/10/24 01:43:27.04 PizK6RQsM.net
ロリンズ泣いてるの素じゃねーか

97:お前名無しだろ
18/10/24 01:53:07.54 XB+Ko8oa0.net
復帰する時は、レインズにとって最悪のPPVになってたロイヤルランブルでサプライズ登場して欲しいな

98:お前名無しだろ
18/10/24 02:01:08.46 YuSWp+JaK.net
>>96
いいね
泣いちゃうよ

99:お前名無しだろ
18/10/24 02:04:52.03 Rd/gzXxw0.net
シナも中国に行っててレインズも居なくて
稼ぎ頭二人居ない状態でブライアンはSDで王座候補だけど
下手したらブライアンが王座取らずにRAWに来るか落としてAJがRAWに来るか

100:お前名無しだろ
18/10/24 02:44:09.73 yXOcRapq0.net
アンブロファンの俺にしたら待ちに待ったヒールターンで喜んだけどタイミングが地獄だな。
まあ狂犬キャラもヒールになって活かされることだろう

101:お前名無しだろ
18/10/24 02:57:57.49 J8Jq80Jn0.net
レインズ白血病離脱同日に、シールドのタッグベルトお涙戴冠からの
アンブロヒールターンやるとはさすがビンス

102:お前名無しだろ
18/10/24 03:00:15.39 XB+Ko8oa0.net
「俺に歓声をくれたか、それともブーイングを送ったか、そんなのはどうでもいい。俺に反応してくれた事が一番重要だったんだ。」って言葉が頭に残る
本当は、辛かった時期も短くなかっただろうに

103:お前名無しだろ
18/10/24 03:05:34.32 OhNLK+RzK.net
いつになるかわからんが次にレインズのテーマが流れた時はイントロのダダン、ダーダンで会場大爆発やな

104:お前名無しだろ
18/10/24 03:16:14.95 mg+2nT8D0.net
やはりアンブロとロリンズは組むよりもライバル関係いてくれたほうが盛り上がるわ

105:お前名無しだろ
18/10/24 03:16:46.89 OAyHYBu6H.net
シールドの曲と同じだから一瞬わかりづらいのが難点だな
最初の掛け声と重低音って違いはあるけど

106:お前名無しだろ
18/10/24 04:05:42.68 9XQfHcrU0.net
観客はこれから誰にブーイングすればいいんだ、シナ早く帰って来い

107:お前名無しだろ
18/10/24 04:09:01.09 2wEezVEp0.net
ちなみに激しいスポーツでの白血病からの復帰例としては、
ラグビーのオーストラリア代表レベルの選手が発病から1年足らずで復帰した例はある、
だがやはり体は一回り小さくなってたし、プレーも発病前程のインパクトはなくなっていたけど

108:お前名無しだろ
18/10/24 04:53:19.55 Y6gY1Qpi0.net
サウジ&レインズの問題これからどうする

109:お前名無しだろ
18/10/24 04:58:26.74 9XQfHcrU0.net
どうするって言われてもいつか戻ってくるまで一切忘れて進めるしか無いよ、それ以外に無い

110:お前名無しだろ
18/10/24 05:12:44.12 akwU36R3d.net
消滅してストーリーが進むだけだからな

111:お前名無しだろ
18/10/24 05:59:45.87 COgs1/BKa.net
>>101
本当これ
きっと地鳴りの様なブーイング浴びながら心の中で自分自身にこう言い聞かせてたんかなと思って涙出た

112:お前名無しだろ
18/10/24 06:11:15.61 KYXKhCvN0.net
>>23
棚橋弘至マニアのオッサンを追い込むのはやめてやんなよぉ
ガラガラショックで脳から出血状態で書き込んでるんだからさあ

113:お前名無しだろ
18/10/24 06:14:24.55 KYXKhCvN0.net
このゴミ今日もガラガラっすぅ?

棚橋主演のゴキブリ映画もガラガラ確定だろw
スレリンク(wres板)
>東京も1館1回上映。同日公開の他の映画よりも早く終わってる
>正直レンタルでも観たいと思わない

114:お前名無しだろ
18/10/24 06:27:02.92 qWNJX5Vla.net
昔のWWFだったら大使館に向かったビンスが殺されかけるシナリオを書いたんだろうなぁ

115:お前名無しだろ
18/10/24 06:39:04.47 nloCJ1Awd.net
アンブロ、「Why?Why?」連呼されてんな
解説のレネも今後やりづらそう
「やだ」「ちょっと!」とか観客みたいなリアクションしてるから、カーメラ応援の誰かみたいに露骨なヒール擁護もさまにならんだろ

116:お前名無しだろ
18/10/24 06:40:23.86 Y6gY1Qpi0.net
WWEUKチンチクリンの不細工ばっかり人気で出る訳ないwww

117:お前名無しだろ
18/10/24 06:54:50.61 nloCJ1Awd.net
マッキントッシュが言ってたように、セスは休養中アンブロにメールすら送ってなかったんだろ
それで自分が必要になれば呼んで利用してまんまと二冠達成ではしゃいでるセスみてカチンときたんだろうな
いままではローマンが二人の間の緩衝材になってただけ
そういう設定なんだろ

118:お前名無しだろ
18/10/24 06:55:07.80 OydKy4x60.net
アレイスター・ブラック「メインロスター入りしたあと新入りとして謙虚であることは
重要と考えロッカールームの掃除をしていた。するとレインズに「掃除はやめてくれ」と
言われた。彼は「君は我々の仲間。君にしてほしいのはチームの一員として毎晩全力を
尽くすことだけだ。どうかリラックスしてほしい」と言った」
URLリンク(www.facebook.com)

119:お前名無しだろ
18/10/24 07:12:52.02 wXDKi394d.net
>>117
こういうとこ日本人の感覚とは違うよな

120:お前名無しだろ
18/10/24 07:17:30.44 nloCJ1Awd.net
>>117
西洋人の倫理観の根底にイエス・キリストがいるからだろうね
「確かに私はあなた方の師であり先生である。しかし私はあなた方を愛しているからその足を洗うことも厭わない。あなた方も自分に従う者のために尽くしなさい」
日本人は悲しいかな儒教の影響を受けてるから、立場が強い人間は傲慢になり下の人間はどんな理不尽にも耐えなければいけない

121:お前名無しだろ
18/10/24 07:20:31.66 IMXzb4Oi0.net
>>117
「掃除のおじさんの仕事を奪うな」ってことなのかな?w
日本だと「掃除のおじさんが少しでも楽に仕事できるようにみんな気を使って清潔さを保とう!」ってなるんだけどw

122:お前名無しだろ
18/10/24 07:22:01.64 DUR62epD0.net
他にやることあるだろ

123:お前名無しだろ
18/10/24 07:25:31.82 aq2ztYlm0.net
レインズはロッカールームリーダーだったから
裏でみんなをまとめてたんでしょ
選手の不満を会社に通したり
エンツォーみたいな周りに迷惑かける選手を〆たり

124:お前名無しだろ
18/10/24 07:26:01.44 uF2SrUqed.net
西洋人には職業差別が根付いているってだけだわな
誰かが掃除してるなら手伝えよと。

125:お前名無しだろ
18/10/24 07:28:09.96 9XQfHcrU0.net
リング上で嫌われてても裏でいい話出てくるレインズといい話が出てこないシナ

126:お前名無しだろ
18/10/24 07:28:20.60 UJyc1vlY0.net
>>117
謙虚過ぎて草
日本人かよ

127:お前名無しだろ
18/10/24 07:28:22.78 DUR62epD0.net
謙虚さ見せるために掃除するってのがバレてんだから
そらレインズもこういうわな

128:お前名無しだろ
18/10/24 07:30:48.15 aq2ztYlm0.net
ブラックは昇格したらRAWに行きそうな気はする

129:お前名無しだろ
18/10/24 07:36:18.15 nloCJ1Awd.net
>>120
その点日本人はコンビニの駐車場や国道の脇にゴミ投げ捨てて仕事増やしてあげてるから優しいね

130:お前名無しだろ
18/10/24 07:37:07.59 0jG2dfCA0.net
レインズが俺達のリーダーってのは昨日シンブラもツイートしてたなあ

131:お前名無しだろ
18/10/24 07:41:05.85 nloCJ1Awd.net
ハリウッドスターでも成功してる人ほど謙虚で自分から積極的に仕事現場の雰囲気よくしてるしな
俳優もレスラーも個人事業だから、雇い主の印象悪ければ切られるし使ってもらえない
一方日本の俳優女優はバックに事務所あるから傲慢もわがままもできる。

132:お前名無しだろ
18/10/24 07:54:11.03 uZdgeD0/0.net
ジェニファー・ロペス辺りは超傲慢で有名だけどな

133:お前名無しだろ
18/10/24 07:57:55.35 eq5zxG5Ed.net
欧米かぶれの日本批判って馬鹿丸出しだよなw

134:お前名無しだろ
18/10/24 08:04:37.17 KFQI48p5d.net
「俺は新入りだから雑務もこなさないと」っていう風に見えたから「俺たちは対等な仲間なんだから、気を使わずリラックスしていいんだぞ」って言ってあげただけやと思うよ

135:お前名無しだろ
18/10/24 08:06:17.68 nloCJ1Awd.net
>>132
欧米かぶれの日本批判がなければ、いまでもチョンマゲ袴でゴザルゴザル言ってただろw

136:お前名無しだろ
18/10/24 08:11:46.87 nloCJ1Awd.net
>>133
日本人なら「いい心がけだ。毎日頼む」って言うかシカトするだろうね

137:お前名無しだろ
18/10/24 08:12:22.36 DUR62epD0.net
レスナーまた負けるのか

138:お前名無しだろ
18/10/24 08:16:00.01 495ENzBx0.net
ローマンがアメリカの体育会系の感覚に即して感嘆される美徳を持ってたっちゅー話であって日米の対立煽りされても、なんか困るわ
西洋をいっしょくたにする感覚が昭和のおじさんみたいでおもしろいですね

139:お前名無しだろ
18/10/24 08:16:47.65 JkpHEZX4d.net
>>135
素直な疑問なんだけどなんでアメリカに住まないの?
それだけ理想的なら今すぐにでも移住した方がいいよ

140:お前名無しだろ
18/10/24 08:18:57.20 mRagTDJva.net
レインズオタくっせえな

141:お前名無しだろ
18/10/24 08:19:37.47 nloCJ1Awd.net
なぜ日本人は他者の美点を認め模範とせず自省することを拒むのか
昨今のおろかなネトウヨの危うさと同じで謙虚から最も遠いな

142:お前名無しだろ
18/10/24 08:21:40.69 211mtXodd.net
ネトウヨw

143:お前名無しだろ
18/10/24 08:22:42.02 23/OeG7qa.net
対膣煽り

144:お前名無しだろ
18/10/24 08:23:00.77 KFQI48p5d.net
日本のプロレスでも理不尽な扱いを受けていたかつての新人達が「こんな理不尽は俺達の世代で終わらせる」って決めて今はかなり改善されたらしい
WWEも15年前ぐらいはかなりピリピリしたロッカールームだったらしいし、日米共に良い方向に向かっとるね

145:お前名無しだろ
18/10/24 08:24:28.95 IZMdnj/Wr.net
>>136
プロレスの勝ち負けなんて重要じゃないからな
コーミエに勝てるんだし問題ないだら

146:お前名無しだろ
18/10/24 08:27:19.64 KFQI48p5d.net
今まであまり噛み合ってなかったレスナーストローだけど今回は期待したい

147:お前名無しだろ
18/10/24 08:31:31.56 Ka9lueMKM.net
>>145
昨日の見ちゃうとヘイマンもストローマンもいい奴すぎて争ってほしくないわw

148:お前名無しだろ
18/10/24 08:35:05.44 BJ/c+HUW0.net
ニュース見てたらトランプがサウジ政府非難してるけどWWEはほんとどうすんのかな

149:お前名無しだろ
18/10/24 08:37:30.73 Y7cRlXJcr.net
>>146
レスナーも聖人だしすごいよなぁ
もちろん中邑もいい人だし

150:お前名無しだろ
18/10/24 08:53:25.41 aq2ztYlm0.net
今週末の女子のPPVがまったく話題になってない件

151:お前名無しだろ
18/10/24 09:03:16.51 asJ3uAsB0.net
>>149
話題があちこちに分散したらそりゃあこうなるよねぇ…
レインズの件はどうしようもないけどさ
アレクサは脳震盪らしいけどどうするんだろう
昨日も出なかったしこのまま強行出場させるわけにもいかないよね

152:お前名無しだろ
18/10/24 09:03:39.03 wi2cRv+pa.net
>>117
天龍が初めて米国行った時にシャワールームでドリー・ファンクJr.がテッド・デビアスの背中を流してて衝撃を受けたみたいなもんか

153:お前名無しだろ
18/10/24 09:04:46.56 1yZD5fQj0.net
昨日の流れでメインをあんなバッドエンドにするのはさすがと言うしかない

154:お前名無しだろ
18/10/24 09:14:23.17 fRiVmiwW0.net
>>149
初めてだから失敗覚悟なんじゃないのかな
人数は揃ってても足りてるのは人数だけでストーリーも盛り上がってないのが多いし
やっぱりいつものPPVでメインを女子というのをまだ何度かやっとくべきだったと思う
WWEが思ってるほど女子は注目されてないよ
注目されてるのはロンダ・ラウジー個人だし

155:お前名無しだろ
18/10/24 09:19:38.77 Ul79PeCar.net
>>153
その通り

156:お前名無しだろ
18/10/24 09:38:48.61 w7C/wPkp0.net
俺は楽しみだけどなぁー。もうちょいカードを練ってほしかった部分はあるけど。技術的に長時間持たせられない選手が多いからしょうがないか。

157:お前名無しだろ
18/10/24 09:42:53.49 UiPN6OVm0.net
エヴォリューションにうだうだ言ってるのはただのミソジニストだから気にしなくて良いよ

158:お前名無しだろ
18/10/24 09:50:47.02 zsfCE0hYd.net
メインはまずクソだし(防衛した後に誰か出てきてほしい)
トリッシュとかの試合はアレクサ出れるにしてもレジェンド側の介護しんどそうだし(ミッキーもレジェンドだけど)
キモの2カードがなんともというのは確かにある

159:お前名無しだろ
18/10/24 09:56:05.24 Mc/kCgFWa.net
まさかレインズが兄貴より短命になるとは思わんかったよ

160:お前名無しだろ
18/10/24 09:59:46.40 DUR62epD0.net
アンブロの裏切りの時がここ一番の技のキレで笑った

161:お前名無しだろ
18/10/24 10:03:18.15 eIBSORLpp.net
 サウジアラビア政府を批判してきたサウジ人著名記者が行方不明になった事件の影響が米国の映画・メディア業界にも広がり始めた。
ハリウッド俳優を多数擁し映画製作も手掛ける大手芸能事務所が、サウジのファンドと締結した巨額投資契約の破棄を検討し、複数のメディアがサウジでのイベント後援を取りやめた。

162:お前名無しだろ
18/10/24 10:04:42.13 ZuxaIWbr0.net
女子でまともに抗争してたのベッキーシャーロットだけだもんなあ
史上初の女子特番に向けてもっとストーリー練れよー
ファンはもっとすごいのが見たいのに。昔の日本の女子オールスター東京ドームとかそりゃあすごかったよ

163:お前名無しだろ
18/10/24 10:18:51.78 KFQI48p5d.net
URLリンク(twitter.com)
シュパメンアピールをしながらのスプラッシュ
(deleted an unsolicited ad)

164:お前名無しだろ
18/10/24 10:29:09.11 sK46S3eS0.net
レインズのいないWWEとか見る価値ないな

165:お前名無しだろ
18/10/24 10:35:10.24 Ix9yvajs0.net
みんなあんだけボロクソ叩いてたのに
手のひらくるーやね

166:お前名無しだろ
18/10/24 10:57:29.85 rwxdlBiJ0.net
アンブロの裏切りは台本っていうが、セスは把握してたのか?
大怪我覚悟でただただやられるわけにもいかんし、演じるのは強制なのか?
CEOを平気で殴るやつらが絶対服従するとも思えんし、練習もないぶっつけ本番だろうし、
どこまで演技でマジなのかわからん
アンブロも演技でやったとしても最後のはやりすぎだ
下手すりゃ死ぬ あれは本気の私怨じゃなきゃできん

167:お前名無しだろ
18/10/24 11:00:13.54 p9/on+FNd.net
プロレスを心底楽しんでるね

168:お前名無しだろ
18/10/24 11:02:50.84 sMSz4Qvd0.net
うらやましいくらいの馬鹿だな

169:お前名無しだろ
18/10/24 11:04:15.34 tL3F08GE0.net
W杯って優勝したらなんか特典あるの?

170:お前名無しだろ
18/10/24 11:06:55.03 L+84dSbjd.net
>>165
素直か

171:お前名無しだろ
18/10/24 11:07:27.89 Mc/kCgFWa.net
過去の裏切りでバラバラになった事への恨みやろ

172:お前名無しだろ
18/10/24 11:07:46.69 nZ7bn4w90.net
ケーフェイブはまだ存在したのかw

173:お前名無しだろ
18/10/24 11:08:39.85 fRiVmiwW0.net
オートンは復帰してから人気者キラーやってるはずだよね
次の獲物をまだ決めてないのか

174:お前名無しだろ
18/10/24 11:09:17.89 nZ7bn4w90.net
ケーフェイブは�


175:ワだ存在したのかw



176:お前名無しだろ
18/10/24 11:18:10.41 7UupfCM+0.net
>>165
この基地外が!

177:お前名無しだろ
18/10/24 11:18:25.58 2BhJM050p.net
仕事とはいえ椅子で殴られた恨みが数年で消えるわけない
アンブロの気持ちは痛いほどわかるわ

178:お前名無しだろ
18/10/24 11:22:23.99 Ix9yvajs0.net
レインズへのブーイングは期待の裏返しだったんかな?
あんなに絵になる男今のWWEに一人もいないね

179:お前名無しだろ
18/10/24 11:22:42.89 bsB/+QUkM.net
最後の試合、何のためにやったんだ…
クリーンピンとったら抗争にもつながらんだろうに
ナカメリカさんはもうRAWに移籍してベビーやれ

180:お前名無しだろ
18/10/24 11:34:11.90 ALOj2iolp.net
ナカメリカさん ミステリオ戻っても何もなしじゃんけ

181:お前名無しだろ
18/10/24 11:38:55.05 TDu8YyTX0.net
ガラガラ棚橋弘至は後楽園ホールで深夜コントやりつづけて十数年っすかぁ?
小物界の大物感がいいっすねえ まあ需要なさすぎてガラガラっすけども

182:お前名無しだろ
18/10/24 11:48:08.74 oSYoCId8a.net
>>164



183:病人は叩けないしょ



184:お前名無しだろ
18/10/24 11:49:15.12 BzIDozCLr.net
>>180
レスナーは病人なのに叩いてただろ

185:お前名無しだろ
18/10/24 11:54:00.46 nloCJ1Awd.net
>>164
失って初めて気づくその人の偉大さよ

186:お前名無しだろ
18/10/24 11:57:21.44 7UupfCM+0.net
SDはオートン関連の話がまったくどうなるのか何が目的なのか分からない
シェインが出てきたのも?だったし 特番の宣伝!? あのタイミングで

187:お前名無しだろ
18/10/24 11:58:44.55 nZ7bn4w90.net
ajダニブラvsウソ兄弟
スーパーショーの流れで中邑介入で三つ巴発展かなぁ?
結果 イャアオ無し
レイレイvs ミズ
先週の流れからしたらレイレイとの抗争開始でここで介入か!
結果 イャアオ無し
オトンvsジェフ
ほぉーなるほど。
オートンが一時期中邑の試合に乱入して来てたみたいに、中邑も乱入して三つ巴に発展か!!
結果 イャアオ無し

188:お前名無しだろ
18/10/24 12:03:58.13 ZuxaIWbr0.net
中邑は特に抗争なくこのままUS持ち続けるんだろうな
飼い殺し? いやいや王者やん! US適任ですわ

189:お前名無しだろ
18/10/24 12:05:33.06 zsfCE0hYd.net
RAWはまあベルト持ちが全員シールドvsストローマン軍の団体抗争してたからベルトが干物でも分からなくはないし
ストローマンとマッキンジグラー喧嘩別れ&レインズ離脱&アンブロターンで全ベルト戦線動きありそうだけど
US王座は本当になんなんだ…

190:お前名無しだろ
18/10/24 12:08:42.23 ALOj2iolp.net
過去のUS王座見たらわかるやん ICと違ってタダの飾りで行き場を失ったものが付けるか
王座を失ったやつが付けるかの感じやしな

191:お前名無しだろ
18/10/24 12:15:04.36 ATQ66/mT0.net
>>149
アスカはfemale big dog名乗って
クラウンジュエルのロイヤルランブル
一番手入場して最後まで無双しちゃえよ

192:お前名無しだろ
18/10/24 12:15:22.86 ZuxaIWbr0.net
エボリューション追加カードないのかよ?
ブリーベラ空いてるやん。
あと今日アスカが蹴り落したゼリーナってバトルロイヤルのところにも名前ないんだが。
二軍の女子も顔見せだけでもいいからなんかに使ってほしい。シェイナとかビアンカはちらっと映ってたけど、カイリやイオはいなかった残念

193:お前名無しだろ
18/10/24 12:31:37.73 cGteOscAa.net
WWEは女性の地位向上あーだこーだをしてますアピールするためだけのオナニー大会
PPVは基本全部見るけど今回はスルーさせてもらいます

194:お前名無しだろ
18/10/24 12:39:55.50 7UupfCM+0.net
とりあえずSDは時間が無さすぎるCMのとこ抜いたら実質何分なんだろうなw
まとめ版で十分ってのは分かる気がする ネタバレだけ控えれば
エボリューションはカイリシェイナだけ楽しみだけど、これもNXTじゃないからあっさり風味で終わらせるんだろうな…

195:お前名無しだろ
18/10/24 12:40:33.16 9fYCrs0Y0.net
>>184
ウーソズ以外はクラウンジュエルに出場するメンツだし、出場予定のない中邑は介入できないんじゃない
CJ終わったら何か始まるといいが

196:お前名無しだろ
18/10/24 12:44:39.88 XGNmOk+H0.net
>>165
頭の中お花畑かよ

197:お前名無しだろ
18/10/24 12:46:16.53 aq2ztYlm0.net
カイリは負けたら昇格なのかね
次が詰まってるしリマッチはもういいかな

198:お前名無しだろ
18/10/24 12:49:19.64 bTlfQOP20.net
アライアスのフィニッシャーしょぼいから変えて欲しい
まぁ近年一番ヘボいと思ったのはマクギリカッターだけど

199:お前名無しだろ
18/10/24 12:53:08.24 eIBSORLpp.net
>>176
イケメンだけどパンチとタックルしかないイメージ

200:お前名無しだろ
18/10/24 12:54:50.23 eIBSORLpp.net
サウジ批判を誤魔化すため、ちょうどレインズのブーイングリセットも兼ねて白血病シナリオとは
やるなー

201:お前名無しだろ
18/10/24 12:5


202:5:43.47 ID:0jG2dfCA0.net



203:お前名無しだろ
18/10/24 12:58:43.20 2NRF4t8m0.net
えーまだジェフオートンやってんの…

204:お前名無しだろ
18/10/24 12:59:19.16 KFQI48p5d.net
>>196
定番ムーブが少ないだけで引き出しはかなり多いよ たまーに「そんな技使えたのかよ」って技を出してた
基本は相手の技を受けながら打撃で試合を組み立てるクラシックなスタイルやね

205:お前名無しだろ
18/10/24 12:59:34.94 wXDKi394d.net
>>195
近年ってわけじゃないがバレットのウエイストランドのしょぼさよりは100倍マシ

206:お前名無しだろ
18/10/24 13:01:54.97 4PLitJDC0.net
もうプッシュする新人、ネタすらないから
女子プッシュして必死にインパクトだそうとしてるだけだしな

207:お前名無しだろ
18/10/24 13:03:47.69 ueUZgam6p.net
しょぼさといえば今日のビッグショーのチョークスラムもっとどうにかしてほしい

208:お前名無しだろ
18/10/24 13:04:46.44 KFQI48p5d.net
女子含めて良いならナオミのヒップアタックとベイリーのB2Bが拍子抜けフィニッシャーだった

209:お前名無しだろ
18/10/24 13:05:56.96 Ix9yvajs0.net
女子大会の出場選手がばっとしない
いまいちな選手入れて水増ししてる
まだまだ早かった
ロンダVSニッキー・ベラって実力差ありすぎる

210:お前名無しだろ
18/10/24 13:24:59.33 e1FKaoOka.net
ウェイストランドは技の構造が単純で簡素ってだけで、説得力とか見栄え自体は及第点でしょ
バレットの長身も相まって悪くない技だと思うけど

211:お前名無しだろ
18/10/24 13:27:52.27 bsB/+QUkM.net
B2Bはひどい。大先生の足元にも及ばん
huggerギミックも薄くなってるし、ヒールターンして新しいフィニッシュにしたほうがいいのに

212:お前名無しだろ
18/10/24 13:28:33.38 RFy2iNJz0.net
ヒデオさんの謎の回転式ニーアタック見ても同じ事だろ言えんの

213:お前名無しだろ
18/10/24 13:56:47.87 OhXJII/Fd.net
ブライアンとAJのストーリーが、満を持して始まった!
と、思ってたのに既に飽きてきた・・・。
なんでだろう。巧いが故に試合で激突してくれないのが不満なのかもしれん。

214:お前名無しだろ
18/10/24 14:07:05.87 ALOj2iolp.net
フェイス同士だからしゃーない
自爆からのヒールターンしかないよ
ブライアンかAJどちらかがね

215:お前名無しだろ
18/10/24 14:14:41.09 NIK/+5lR0.net
>>210
ターンした方がローブローしだすんですねわかります

216:お前名無しだろ
18/10/24 14:17:32.33 z9ncahlsa.net
パフォーマンスセンターでシャーロットがNXT女子選手に
アドバイスしてたけどカイリ、イオはいなかったね。
シェイナやミアイムらはいたけど
やっぱ英語わからなかったかな?

217:お前名無しだろ
18/10/24 14:20:17.61 BbqLUt+2d.net
ヒデオのニーは2K19だとGTS '18って名前にされてたな

218:お前名無しだろ
18/10/24 14:24:30.20 z9ncahlsa.net
SD女子もあかんなあw
緩いバトルロイヤルwww

219:お前名無しだろ
18/10/24 14:25:18.89 GZ0ydm50a.net
サモアンスパイクよりはマシ

220:お前名無しだろ
18/10/24 14:37:45.61 ht82qa6Y0.net
>>200
ノータッチトペも出来るしな

221:お前名無しだろ
18/10/24 14:48:34.29 9XQfHcrU0.net
WMでノータッチトペやって頭から落ちて下手すりゃ死にかけたテイカー

222:お前名無しだろ
18/10/24 14:58:19.94 jV58As+00.net
>>162
こういうことができるスターは本当にスターだと思う

223:お前名無しだろ
18/10/24 15:34:39.09 RxBWeylup.net
女子プロレスの魅力がイマイチわからないんだよなぁ。 女子プロのファンはどんなところに注目して試合とかストーリーを見てるのか知りたいわ。

224:お前名無しだろ
18/10/24 15:47:03.54 71osI2nMM.net
>>213
名前だけはなんかかっこいいな

225:お前名無しだろ
18/10/24 16


226::01:00.87 ID:/VcybXBmd.net



227:お前名無しだろ
18/10/24 16:02:05.69 /VcybXBmd.net
>>219
エロ目線

228:お前名無しだろ
18/10/24 16:03:08.29 9CUtrOHI0.net
ミズアスカは面白いな~

229:お前名無しだろ
18/10/24 16:10:44.29 Ix9yvajs0.net
ミステリオって動きいいね
205から誰かライバルになるの上げてほしい

230:お前名無しだろ
18/10/24 16:12:00.36 Ix9yvajs0.net
>>222
ぼくはアレクサとリヴ・モーガンがいいです

231:お前名無しだろ
18/10/24 16:19:25.36 S2DQzSiP0.net
>>219


232:お前名無しだろ
18/10/24 16:28:49.22 9VX3zZr/0.net
ミズの試合観てると相手のムーブをよく研究というか予習してるのがよく伝わるな
試合中、自分が攻勢の時でも相手が次にどういう行動で攻守を入れ替えたいのか常に気にして合わせてるようだし
中邑は特に塩だとは思わないけどこういう広義の意味での対応力が他と差があるように見える

233:お前名無しだろ
18/10/24 16:44:03.12 KFQI48p5d.net
>>216
普通のトペスイシーダも綺麗だった
何気にラ・マヒストラルなんかも出来るしチェインレスリングの引き出しもけっこう持ってるテクニシャン

234:お前名無しだろ
18/10/24 16:46:16.55 /VcybXBmd.net
ルビーのピンチにサラが介入、リブも一緒にサーシャを威嚇
で逆転勝利して3人で喜んでるのとかみるとほっこりするよね

235:お前名無しだろ
18/10/24 16:47:19.64 Rd/gzXxw0.net
ホーガンの復帰が早まる可能性が出てきた

236:お前名無しだろ
18/10/24 16:49:20.88 mRagTDJva.net
レインズいなくるとようやくPPVも正常に機能するんだよな
マジで嬉しいわ
闘病は頑張れ

237:お前名無しだろ
18/10/24 16:52:23.72 aax8Ofz4a.net
>>148
膝入れたストローマンにガチのワンツー入れたのは忘れないぞ!w

238:お前名無しだろ
18/10/24 17:05:59.19 vkSdzNDgr.net
>>232
膝いれる方が悪いしストローマンが悪いってなるだけだろ
それにガチのパンチだったらストローマン意識飛ばされてた

239:お前名無しだろ
18/10/24 17:18:55.61 TDu8YyTX0.net
>>219
魅力というか存在価値すらわからない日プみたいなもんがあるからねえ
シンプルに誰得?ゴミコンテンツな印象が日プ

240:お前名無しだろ
18/10/24 17:20:12.90 0jG2dfCA0.net
>>229
ヒールなんだけどチームとしての一体感が良すぎて応援したくなる困ったチーム

241:お前名無しだろ
18/10/24 17:30:14.56 TutytRMMd.net
>>232
あそこで一瞬ふらつきはしたけど怯まなかったストローマンは凄いなと思った

242:お前名無しだろ
18/10/24 17:48:40.10 aax8Ofz4a.net
>>233
張り付きすぎやろ、完全に意識飛んで膝抜けてたやんけ
レスナーもストローマンも好きです

243:お前名無しだろ
18/10/24 17:53:05.31 dFPXhp9Ur.net
>>237
それは戦いごっこにあけくれてるやつが軟弱すぎるのが悪い
本物の格闘家ならあれくらいでぐらつくとかありえないから
なんならスキンシップ

244:お前名無しだろ
18/10/24 18:04:02.25 aax8Ofz4a.net
>>238
本当に張り付いてて吹いたわw

245:お前名無しだろ
18/10/24 18:08:41.33 zJpqx9vya.net
URLリンク(youtu.be)
こわい

246:お前名無しだろ
18/10/24 18:12:06.34 /3LbuQ8c0.net
>>235
>>229
本当にどんどんよくなってるよねえ
このまま悪く可愛く仲良く成長してほしい
ロンダの弱み握って脅して怒らせて投げられて
その復讐にロンダ騙してバレて怒らせて腕決められて
そんな感じでRAW女子盛り上げてほしいよ

247:お前名無しだろ
18/10/24 18:16:17.30 ht82qa6Y0.net
>>240 UFCでこれなんだからボクシングってやっぱ えげつないよな てか、膝入れでキレるなよw



249:お前名無しだろ
18/10/24 18:20:53.46 IJLIAIMjr.net
>>240
ほんとこの下手くそ怖いよな
レスナーだから小突き返されただけですんだけどそれ以外なら脳震盪でダウンしてたぞ
もしかしたら、レインズの白血病もこいつが下手くそだからじゃないか

250:お前名無しだろ
18/10/24 18:21:11.91 b2VeXAy30.net
詰まったうnこを出し切ってないのに便秘が治ったような感じ
離脱すらしょっぱいとは

251:お前名無しだろ
18/10/24 18:26:16.56 r0Dw96Qz0.net
>>244
一番しょっぱいのはお前の下品で下手糞なたとえだな

252:お前名無しだろ
18/10/24 18:27:52.25 r0Dw96Qz0.net
俺のブラウンを悪く言うやつは許さん

253:お前名無しだろ
18/10/24 18:32:44.86 VNp31f4+r.net
そういやなんで誰もストローマンも叩いてないの?
レスナーだから大丈夫だっただけでそれ以外なら下手したら怪我してたかもしれないんだよ?
ブリーの時は叩いてたんだしこれじゃ、女性差別と言われても文句言えないだろ

254:お前名無しだろ
18/10/24 18:34:51.19 BJ/c+HUW0.net
今日のMMCでAwe-skaの解散フラグ経っとんな
再来週で負けてミズ引っ張ったいて終わりやろうなぁ

255:お前名無しだろ
18/10/24 18:37:34.63 KFQI48p5d.net
そもそも膝は入ってないからね
当たってるのは腿や

256:お前名無しだろ
18/10/24 18:50:18.21 KFQI48p5d.net
URLリンク(78.media.tumblr.com)
膝が入るってのはこういう事や

257:お前名無しだろ
18/10/24 18:53:30.22 UiPN6OVm0.net
>>250
ステスターは反則

258:お前名無しだろ
18/10/24 19:02:20.95 KFQI48p5d.net
URLリンク(twitter.com)
ならコレとか
(deleted an unsolicited ad)

259:お前名無しだろ
18/10/24 19:24:02.67 +qrhnaH/a.net
今日の時点でまだサウジの代替会場探ししてるらしいな
カタールとは仲悪そうだしあるとすればドバイか?
サウジとのビジネスもたった半年で終焉か・・・

260:お前名無しだろ
18/10/24 19:32:33.05 jV58As+00.net
>>250
ステロイドマンはNGで

261:お前名無しだろ
18/10/24 19:46:19.73 hHiO8wvld.net
>>181
パンチ怖いよー病だっけ?

262:お前名無しだろ
18/10/24 20:02:57.02 rInukGUaa.net
今日ミステリオが619やったらDAZNの糞解説斎藤がシックスナイン!って言い始めてわろた
プロレスの決め技が69って前代未聞だろ

263:お前名無しだろ
18/10/24 20:07:17.21 XB+Ko8oa0.net
>テイカーは演じる本人がキャラクターを完全に把握して信じなければ観客に訴えることはできず
今の若い選手はすごい技を使うがプロレスに重要なのは技を見せることではなく観客の感情を呼び起こすことで
技のすごさで観客を喜ばせようとすると飽きられる前に次の技を出さなければならなくなりケガの可能性を高めると指摘。
インフレプロレスに警鐘を鳴らすテイカーさん

264:お前名無しだろ
18/10/24 20:23:27.33 D6SG8TpSa.net
>>253
日本でやればいいじゃない

265:お前名無しだろ
18/10/24 20:31:38.78 /VcybXBmd.net
え?女子バトルロワイアルもう終わり?

266:お前名無しだろ
18/10/24 20:36:15.08 sOfQ6k1dp.net
>>257
いやー
今のおじいちゃんは流石に言えないっしょ
受けもまともにできないのによー

267:お前名無しだろ
18/10/24 20:44:09.47 TS9nUiL10.net
>>257
なるほどと思う部分もあれば、時代が違うとも思う
ガチンコの格闘技がメジャーな今、プロレスに求められるのは勝ち負けよりもその過程。過程の部分を技の派手さで魅せるか、キャラクター・ストーリーで魅せるか
ファンが「どっちが勝つのか」ではなく「どっちに勝たせるのか」という�


268:挙_で見ている今、キャラクターやストーリーだけで盛り上げるのはとても難しい



269:お前名無しだろ
18/10/24 20:45:17.99 XB+Ko8oa0.net
>>260
むしろレジェンドと呼べる存在になったテイカーだからこそ説得力を持つ言葉だと思う
ロックvsホーガンとか、凄く難易度の高い技が出た訳でもないのに今じゃあり得ないぐらい盛り上がってたし

270:お前名無しだろ
18/10/24 21:02:00.45 XB+Ko8oa0.net
>>261
確かに難しくはなったと思うが無理な話ではない
近年でもシールド、ストローマン、ルセフデイみたいな、ストーリーやキャラクターから火がついたレスラーはいるんだし

271:お前名無しだろ
18/10/24 21:02:40.47 I1h8YD6TH.net
プロレスはキャラとストーリーだよ
技の良し悪しはその後や

272:お前名無しだろ
18/10/24 21:09:05.91 aq2ztYlm0.net
ルセフデイはピークを過ぎた気がする
WWEは上手く使いきれなかったね

273:お前名無しだろ
18/10/24 21:10:41.93 XB+Ko8oa0.net
ストンコは「若い頃はレスリングテクニックを売りにして全く人気が出なかったが、ストーンコールドになってからはストンピングするだけで大歓声をもらえた」みたいな事を言ってて
やはり重要なのは試合よりキャラクターであり、どんなに凄い技を使えるかじゃなく、どれだけ自分のキャラクターに合った技を使えるかが重要だと

274:お前名無しだろ
18/10/24 21:11:50.22 XB+Ko8oa0.net
>>265
つーか、会社がコントロール出来ないレベルの人気コンテンツが生まれたら意図的に失速させようとするんだよねWWEは

275:お前名無しだろ
18/10/24 21:11:50.40 sHew+9/o0.net
プロレスじゃなくてバラエティだよそれ
幼稚な番組だから日本のアマコン爺()も支持される

276:お前名無しだろ
18/10/24 21:16:44.97 XB+Ko8oa0.net
>>268
だとしたらどこもかしこもバラエティ番組だね
新日だと今大人気の内藤がまさにキャラクターから火がついた好例だし

277:お前名無しだろ
18/10/24 21:19:57.03 I1h8YD6TH.net
キャラクターを売るのが大事だがそれだけだと飽きられる
今の若手は自分がどんな奴か知ってもらうために凄い技を出すことを最優先にしすぎってことやな

278:お前名無しだろ
18/10/24 21:22:48.87 lsZEx41U0.net
ルセフデイはありきたりの内輪揉めでみんな興味を失ってるからな
客の反応が明らかに悪い

279:お前名無しだろ
18/10/24 21:24:33.87 zcPuMmnU0.net
>>266
だから日本のプロレスはハイレベルって言われる割りにお客がめっちゃ静かなんやな
日本人ファンは陰キャ

280:お前名無しだろ
18/10/24 21:24:34.31 AtkDabCbr.net
また今日もハーパーで抜いてしまった

281:お前名無しだろ
18/10/24 21:26:05.17 Q732b5iX0.net
ルセフデイはエイデンに対する扱いが雑すぎる

282:お前名無しだろ
18/10/24 21:26:24.28 vJNW/fY20.net
中邑は619喰らったら一回転しろよ

283:お前名無しだろ
18/10/24 21:29:03.67 2o8uDGFp0.net
ルセフはチャントが生まれたのはよかったがそれだけだったなぁ
ルセフデイを観客に言わせるのも言うのも英語さんの仕事になってたし
試合中はマチカキック前に「マチカー!」って言うだけで、客を煽るのがルセフ本人は上手くなかった

284:お前名無しだろ
18/10/24 21:41:49.34 b4t6vmcqp.net
・レスナーやレインズへの露骨なプッシュが見えるグダグダなストーリー展開
・技の規制で説得力あるフィニッシャーが使えない
・会場の規制でパイロとかの派手な演出が使えない
・マイクパフォーマンスやバックステージのセグメントがどんどん減ってる
・なのにNXT・メインロースター含め選手過多で番組に出る機会すら無い
・その上40~50代のレジェンドレスラーが重用されていて、メイン戦やセグメントを独占
こんな無い無い尽くしの状態で、若手はどうやってキャラ付けすりゃいいのか。

285:お前名無しだろ
18/10/24 21:53:26.55 UWqYu+TI0.net
明日クラウンジュエル開催か否かがわかるのか

286:お前名無しだろ
18/10/24 21:55:51.13 XB+Ko8oa0.net



287:団体問わず色んなレスラーがレインズにメッセージを送ってるけど、ワイアットの「バットマンがいなくなれば、ジョーカーはどうなると思う?」ってツイートはキャラに沿った素晴らしいメッセージやと思う



288:お前名無しだろ
18/10/24 21:58:05.13 9dsiikwa0.net
でも高田エスペラサーの「ビターン」には失笑するしかなかったじゃないか
アンダーテイカーの数々の魔力は楽しめてもさ

289:お前名無しだろ
18/10/24 21:59:53.49 U4x8SbfI0.net
>>257
これができれば最高なんだと思うけど、歴代でもこれができてたのってホーガン、テイカー、ストンコ、ロックみたいなレジェンド中のレジェンドくらいじゃないかね…
この辺でも完全にその域なのはホーガンくらいじゃね?他はレスリング技術の下地が相当しっかりしてるし

290:お前名無しだろ
18/10/24 22:03:43.10 ea8jUJIh0.net
中邑の扱い悪い悪い言われてるけど
本当にひどいのは去年からの落差でいうとルードとサーシャ
見てて不憫なほどのジョバー

291:お前名無しだろ
18/10/24 22:04:12.45 +LddMq3hx.net
キャラが濃いわけでも激しい試合をするわけでもないのに超人気のAJが一番異質

292:お前名無しだろ
18/10/24 22:11:04.74 SpIn4iQMa.net
wweで技規制あるなかでも流石AJは魅せるよ

293:お前名無しだろ
18/10/24 22:19:49.79 Q732b5iX0.net
そんなAJもダニブラと絡むことによって一気に価値を落としてきてる気がしないでもない

294:お前名無しだろ
18/10/24 22:20:06.96 XB+Ko8oa0.net
>>281
その域までいかなくても、今だとワイアットやウォークンマット、中邑なんかもそうだと思う
ちょい前だとパンクとか?
別に下手な試合で盛り上げなきゃいけないという意味じゃなく、盛り上げるために自身のキャラをどれだけ活かせるかって話なんじゃないかね

295:お前名無しだろ
18/10/24 22:20:19.30 I1h8YD6TH.net
>レスナーやレインズへの露骨なプッシュが見えるグダグダなストーリー展開
→露骨なプッシュはWWEは昔からある
>技の規制で説得力あるフィニッシャーが使えない
→技の規制も昔から
>会場の規制でパイロとかの派手な演出が使えない
→アティテュード時代もパイロ無い選手が大半だった
>マイクパフォーマンスやバックステージのセグメントがどんどん減ってる
→これは確実。でもアティテュード時代は試合時間も5分とないのも大半 今の選手は試合さえあればワザ意外に魅せられる時間はある
>なのにNXT・メインロースター含め選手過多で番組に出る機会すら無い
→いつの時代も中堅以下は明日も保証もない
>その上40~50代のレジェンドレスラーが重用されていて、メイン戦やセグメントを独占
→みんな見たいからしゃーない

296:お前名無しだろ
18/10/24 22:22:35.60 qVIUN0IK0.net
>>282
最近のNXT昇格組は本当に扱い酷いよな。
あれだけ人気だったゼインやルードなんて怪我を抜きにしても出番すらないし、あのベイラーですらろくなストーリー与えられてないし。

297:お前名無しだろ
18/10/24 22:23:31.12 wnP6sE+F0.net
>>283
AJは純粋に動きが本当に良い
間とかタイミング等リング上での動きは天才的
後はインパクトのあるキャラだったら言うことなしだった

298:お前名無しだろ
18/10/24 22:24:39.72 LeoWAZwn0.net
ミステリオの必殺技って69になったのか…初めて知ったよDAZNのおかげで

299:お前名無しだろ
18/10/24 22:25:50.13 hQJ21DmOd.net
プオタ供が五月蝿いわ!

300:お前名無しだろ
18/10/24 22:26:57.62 hQJ21DmOd.net
>>165みたいに純粋に楽しめ!

301:お前名無しだろ
18/10/24 22:27:35.61 XB+Ko8oa0.net
「こいつがあいつと抗争したらどうなるだろう?」とか「こいつがあいつに絡んだら面白そう」みたいなワクワクを引き出すのは、やっぱりキャラやストーリーやと思う
AJは非WWEの代表みたいなレスラーやったから、シナやレインズと対峙するだけでめっちゃワクワクした

302:お前名無しだろ
18/10/24 22:31:35.58 UJyc1vlY0.net
シナとかオートンとかがマネー取ったのは未だに納得行かない

303:お前名無しだろ
18/10/24 22:33:32.78 67YeRpkqd.net
・何の脈絡もなく代役に駆り出されて敗北
・連日連夜マハルの介護
・マハルがノリで宣言したレスナーとの対決に駆り出されて敗北
・友�


304:l設定の中邑に毎週いやがらせを受ける ・WMの大舞台で金的を食らう ・それ含めて1ヶ月で5度というプロレス放送史上最多の金的を食らう ・中邑がUS行ってくれたと思ったら15年来の好敵手にストーキングされる ・アングルとはいえ家の表札が「AJ styles」だとバラされる ・サウジでぶつかるはずのDBが駄々をコネ始め王者なのに挑戦者がいなくなる危機 AJ不幸体質すぎる



305:お前名無しだろ
18/10/24 22:38:26.09 4eYRILqF0.net
DBサウジ行かねーなら、AJ中邑でいいよ

306:お前名無しだろ
18/10/24 22:46:00.51 Jb49gWbZ0.net
情勢悪い中、ダニブラやアンブロみたく金積まれたからって流されずハッキリNOと言えるのは流石やね

307:お前名無しだろ
18/10/24 22:46:05.93 SjEp3Qawd.net
ストローマン、スピアからのランニングパワースラムで王座獲れば良いよ

308:お前名無しだろ
18/10/24 23:22:03.21 HlxcrQuI0.net
よりにもよってレインズがセミリタイヤ発表の後に
アンブローズ裏切りとか、WWEハンパねぇ

309:お前名無しだろ
18/10/24 23:24:23.95 zwAt9Nv5d.net
ストローマンを超絶ベビーにするチャンスかもね
ただそうすると誰が奪うのかって話だけど

310:お前名無しだろ
18/10/24 23:32:07.02 YeIkhiq1a.net
アンブロのヒールターン、みてるこっちが辛くなった…
アレが全部演技であっても、個人的にはここ数年で最高のセグメントだと思う
なんか途中のアンブロの躊躇い具合というか、葛藤具合といい、セスの最後の物悲しい表情とか、WWEがこれでもかって具合に詰め込まれてた感じがしたわ

311:お前名無しだろ
18/10/24 23:32:38.97 asJ3uAsB0.net
今回のRAWの大幅なシナリオ変更はヘイマンが一枚噛んでそうだなぁ
今までシールドvsストローマンマッキンジグラーの1本しかメインシナリオなかったのにそれが
ストローマンvsマッキン(ジグラー)
アンブロvsロリンズ
空位になるであろうタッグ王座戦線
一夜にしてこの3つにシナリオわけるとかそんなのを考えつくのヘイマンぐらいしかいないと思うし

312:お前名無しだろ
18/10/24 23:35:53.72 Zdfu5tj2x.net
先が長くないからプッシュされてたのかなって思ってしまう自分が情けない

313:お前名無しだろ
18/10/24 23:38:06.50 MHcQKldla.net
ベキ子の元親友襲撃シリーズは毎回楽しいわ

314:お前名無しだろ
18/10/24 23:40:15.94 lWcmH0h30.net
URLリンク(i.imgur.com)

315:お前名無しだろ
18/10/24 23:41:59.72 QOUzI/Bx0.net
DIYとアンブロセスなんか被る

316:お前名無しだろ
18/10/24 23:49:19.92 Zdfu5tj2x.net
シャーロットまたリングに戻す時に選手のコスチューム食い込ませてる

317:お前名無しだろ
18/10/25 00:10:39.03 H+1wno6a0.net
ガルガノはブラックとやり合うしまたチャンパと絡むだろうから昇格させるならヴェルヴェティーン一択なんだよな
マットリドルを急いで上げるとは思えないし

318:お前名無しだろ
18/10/25 00:12:16.19 hKVNoywQa.net
オーノはいつになったら上がれるのか

319:お前名無しだろ
18/10/25 00:22:08.80 pglrJ9LR0.net
>>309
本人の志向的にあまり上がる感じがしない

320:お前名無しだろ
18/10/25 00:28:16.33 Al0TN1uW0.net
>>261
ていうか実際に身体能力高い現役よりテイカートリポーみたいな死にかけのレジェンドの方が盛り上がるのは明らかなんだしキャラの方が重要なのは今も変わらんだろ
でももちろんそれだけじゃダメだがな

321:お前名無しだろ
18/10/25 00:32:01.93 8HMvTUzm0.net
オーノはNXTでコーチ兼レスラーみたいになってると聞いた
痩せるつもりは無いみたいだし、かつてのタッグパートナーはもう新しいパートナーを見つけてるし
下で門番やってるのがベストでしょ

322:お前名無しだろ
18/10/25 00:41:37.46 qr3kJfyQa.net
一度でいいから願わくばkow復活してほしかった

323:お前名無しだろ
18/10/25 00:48:28.40 aPIjIk1D0.net
てかAJめっちゃピンフォール獲られるやんw  あんなすぐ寝てくれるチャンピオンなかなかいない

324:お前名無しだろ
18/10/25 00:49:23.79 8HMvTUzm0.net
キングオブレスリングvsベストフレンズはどっかで実現させて欲しかったが無理だろうな

325:お前名無しだろ
18/10/25 01:02:02.32 MqEduE5N0.net
レインズの準引退スピーチ終わって会場全体がお通夜状態だったのに平常運転で畜生ヒール演じたリオラッシュも頑張ったな。
観客を振り向かせるために

326:お前名無しだろ
18/10/25 01:52:14.10 EIJwUb3s0.net
ハウスショーかなんかで少し前にオーノとセザーロ絡んだんじゃなかったっけ

327:お前名無しだろ
18/10/25 02:30:15.34 equfKa2d0.net
>>316
Don't call it a retirement

328:お前名無しだろ
18/10/25 02:52:55.16 MFbyXzNU0.net
プロレス団体WWEのサウジ公演「中止を」 米上院議員ら
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

329:お前名無しだろ
18/10/25 04:26:37.28 3kF+ZGyda.net
民間企業を政治批判に利用して恥ずかしくないのかね

330:お前名無しだろ
18/10/25 04:39:56.57 mJMcCp0i0.net
中止したらリンダの選挙なんとかしてやる。って言われたら中止するんじゃね

331:お前名無しだろ
18/10/25 05:08:51.61 FPYvdeQ8d.net
wweはプロレスじゃなくてエンターテインメントだって公言してるのに何言ってんだな奴多いな

332:お前名無しだろ
18/10/25 05:13:25.72 SCyliSW10.net
リンダの選挙はどうにもならんだろ
2010、共和党に最大限の追い風が吹いて、WWEが全面バックアップして落選してるんだし
コネティカットみたいなリベラルな州では共和党候補が当選する見込みはない
だから閣僚として政治的野心を満たした訳だけど、今となってそれが裏目に出るとはな

333:お前名無しだろ
18/10/25 05:14:18.51 SCyliSW10.net
選挙出るならステフの方が適役なんだけどな
実際リンダの選挙でも知名度高いステフがリンダより目立ってたし

334:お前名無しだろ
18/10/25 05:15:42.68 SCyliSW10.net
>>319
この問題はリンジー・グラムという共和党の重鎮が絡んでるから政治的圧力が強いんだよ
民主党からだけの中止要求だったら撥ね付ければいいけどさ
身内の共和党、しかも影響力の強い議員から圧力受けるとビンスもたまらんわな

335:お前名無しだろ
18/10/25 05:41:22.87 VRob818MH.net
アイアンシークとサージ出そうや

336:お前名無しだろ
18/10/25 06:08:46.86 a7PoHt710.net
ルセフデイは英語さんがめっちゃ頑張ってる的に見せた試合がいくつかあったし
戴冠期間長くなくていいから1度ぐらいベルト獲ってもよかったと思うんだよな
というかニューデイ、5回王者なった=5回陥落してるけどうち4回がビッグEとウッズのタッグなんだな(あと1回はビッグEとコフィ)

337:お前名無しだろ
18/10/25 06:13:11.98 OkEsCXZs0.net
>>272



338:プは昭和で発展止まった老害コンテンツだからねえ 馬鹿と老人しか見てないから、「イ~ノ~キ!」の時代から進歩ゼロっていうね



339:お前名無しだろ
18/10/25 06:21:36.24 OkEsCXZs0.net
>>269
やめてやんなよぉ
そのオッサン深夜芸人に対抗して泣きっ面でバラエティ言い続けてるんだからさあ爆笑

340:お前名無しだろ
18/10/25 06:43:50.76 skfh4lrIa.net
あれ? ダコタUK出てるやん。エボリューションも出してくれー

341:お前名無しだろ
18/10/25 07:03:27.19 lqKqVF3W0.net
中邑は先週のミステリオ戦で噛み合わず見切られたな

342:お前名無しだろ
18/10/25 07:15:50.62 LVz9hqc0a.net
>>302
元から3つにする予定が今夜に変更になったと思う。

343:お前名無しだろ
18/10/25 07:37:50.85 wc7vslobd.net
アスカ推しはまだまだ終わってなさそうだな

344:お前名無しだろ
18/10/25 07:45:39.60 Aol7oVywa.net
>>331
見切られたとまでは思わないが
ほんと噛み合う相手少ないなってのと
まだWWEの空気感にしっくりきてないなってのは思うわ

345:お前名無しだろ
18/10/25 08:22:23.46 Po0fhmVq0.net
>>140
美点を認めるどころか妄想で自分の住んでいる国を貶めるような人間は
どの国であっても軽蔑されるけどな

346:お前名無しだろ
18/10/25 08:44:00.14 M6XdAhxA0.net
批判がきちんとできる人間はむしろ尊敬されるんだけどね

347:お前名無しだろ
18/10/25 08:46:45.11 au25SvQI0.net
>>319
金を選ぶかポリシーを選ぶかどうするかな?

348:お前名無しだろ
18/10/25 08:56:43.01 MFbyXzNU0.net
トランプ大統領は、サウジ国家を擁護しているけど、
ムハンマド皇太子個人については、事件の黒幕であることをほのめかして、批判している
問題なのは、クラウンジュエルが、「ムハンマド皇太子が主導する」経済改革の目玉イベントとして行われること。
ビンス(リンダ)がどう判断するかは、トランプの考え次第だろうね

349:お前名無しだろ
18/10/25 08:56:59.28 ijvBGafvd.net
US王者なにやってんの?

350:お前名無しだろ
18/10/25 09:10:44.05 S4ysGymd0.net
バケーション

351:お前名無しだろ
18/10/25 09:20:20.08 M6XdAhxA0.net
トランプの理想は古代部族国家だからな

352:お前名無しだろ
18/10/25 10:05:13.35 XUGKxRMHd.net
>>331
先週試合イマイチだったのをミステリオが動けないせいだなんて言ってたやつは
今週のミズ戦がグットマッチになったのを見てどう思うんだろうなあ…w

353:お前名無しだろ
18/10/25 10:05:42.27 qjWQV3aid.net
いまだにサウジのチケット販売してないところをみるとやらないんじゃない?

354:お前名無しだろ
18/10/25 10:12:45.59 qjWQV3aid.net
>>335
三笠宮「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた」

355:お前名無しだろ
18/10/25 10:13:35.68 7H71Y4vTa.net
サウジマネー失ったら今の勢いガクッと失いそうで可哀想だわ
デバリあたりに「こういう時こそ民主国家のあるべき姿をサウジに見せるべきだ」とか詭弁言わせて開催してほしい
そうじゃなきゃノーウェイホセらへんまとめてクビになりそう

356:お前名無しだろ
18/10/25 10:18:33.94 AyXF1bEh0.net
>>336
批判をしてるのではなく叩いてるだけとしか思われない言動だから否定されてるだけ

357:お前名無しだろ
18/10/25 10:21:02.42 e8v76/LX0.net
サウジとの関係も終わりか
楽して金稼ごうとするからこうなるw

358:お前名無しだろ
18/10/25 10:22:58.67 EXd/bRx80.net
サウジ 11/2 ですよ
あと一週間しかない
エボリューション 10/28 ですよ
もうこっちはこのまま突入するしかない
女子男子とふたつ続けて特番ヤバいことになってる

359:お前名無しだろ
18/10/25 10:37:33.85 ECzc9d0w0.net
中邑ミステリオ戦は番組冒頭でやるはずだったのが放送数時間前に最後の方に変更になって
時間が押して試合短縮されたって話だしワチャワチャして大変じゃなかったんじゃないの
中邑プロレスラー歴は長くてもテレビの生放送経験は二年もないわけで

360:お前名無しだろ
18/10/25 10:38:42.19 5w2mLgRd0.net
開催なんかしたらアメリカ中のメディアから袋叩きにされるのは目に見えてる
やらないと思う

361:お前名無しだろ
18/10/25 10:43:48.19 NprEe3sq0.net
wm級のビックイベント今年2つやってるから利益はあるから中止にしとけよ

362:お前名無しだろ
18/10/25 10:45:00.21 gYv3B5cQ0.net
このスレの前に書いてた人いたけど
中邑は相手の予習、相手との打ち合わせをもっとすべきでしょ
時間制限なんてみんなあるワケだし

363:お前名無しだろ
18/10/25 10:50:39.62 podcARvAa.net
CIAもよっぽど人殺してるのにダブスタも甚だしいな

364:お前名無しだろ
18/10/25 10:50:53.44 nb11xE3Q0.net
開催したら中間選挙での反トランプのネタに使われるだけだよなぁ

365:お前名無しだろ
18/10/25 10:54:29.83 w+eJAG9y0.net
このタイミングで都合よく病欠したのは・・・

366:お前名無しだろ
18/10/25 10:55:40.98 ECzc9d0w0.net
対戦相手の予習は個人でできることだからやったらいいと思うけど
WWEでビッグネームと事前に打ち合わせって出来る空気なのかな
雪崩式ねらえ

367:お前名無しだろ
18/10/25 10:58:25.21 M6XdAhxA0.net
中邑はケーシー高峰みたいな顔して人気があるのはよくわからん
あの顔でナルシスト言動するのも寒い

368:お前名無しだろ
18/10/25 11:02:57.43 M6XdAhxA0.net
トランプ支持者
主要民主党関係者にパイプ爆弾を送りつける

369:お前名無しだろ
18/10/25 11:10:04.12 U/V47fBfd.net
中邑が「WWEは時間に厳しく、試合時間が短いと見せ場の取捨選択をする必要があるので大変だったけど今は慣れてきたし自信がある。またAJとやりたい」みたいなコメントをしてたと某ブログに書いてあった

370:お前名無しだろ
18/10/25 11:15:39.54 +RgHmp2t0.net
小物界の大物、ガラガラ棚橋弘至って人気あんのかぁ?
ねえからガラガラなのか

371:お前名無しだろ
18/10/25 11:22:47.33 EXd/bRx80.net
中邑は若い時はそりゃあイケメンだった
新三銃士で一番デビュー遅いくせに一番最初に雑誌の表紙になったくらい

372:お前名無しだろ
18/10/25 11:24:44.58 nb11xE3Q0.net
中邑とミズがタッグ組めばええんや

373:お前名無しだろ
18/10/25 11:26:50.09 EXd/bRx80.net
イオ619とかトニーストームタイガードライバーとか使っていいのかこんな技
エボリューションでこんなの見れたら胸熱ですよ

374:お前名無しだろ
18/10/25 11:28:50.56 acGB0BcQ0.net
パイプ爆弾(ボム)・・・つまり、あの男の復帰を示唆している?!

375:お前名無しだろ
18/10/25 11:36:34.03 e8v76/LX0.net
サウジやりたきゃやればいいんじゃね
でこれから全ての特番サウジでやるとかにすれば解決だろ

376:お前名無しだろ
18/10/25 11:43:39.07 MUJyze3H0.net
サウジ特番を通常回のストーリーラインに絡ませてほしくなかったわ
レジェンド送りつけてマッチメイク組むだけで良かっただろ

377:お前名無しだろ
18/10/25 12:02:22.42 qjWQV3aid.net
デビューしたてのころの中邑見たときは衝撃的だった
こんなに足長くてモデルみたいなイケメンがレスラーやる時代になったのかと

378:お前名無しだろ
18/10/25 12:02:53.25 OC7ulnm/d.net
>>347
まったく
これでムダに囲ってる選手の放出あって業界が健全化するかな

379:お前名無しだろ
18/10/25 12:04:15.23 NprEe3sq0.net
中邑はサミやジョーとはHXTで好試合してたのに落ちぶれたも


380:んだな



381:お前名無しだろ
18/10/25 12:06:03.44 wumt84CUd.net
>>342
先週だけみるとレイレイもあまり動けてなかったよ
ティヘラも回りきれてなかったし
でも悪いだけでなく場外へのスライディングボディドロップなんかは格段によかったり
中邑は戸惑ってたのか動きは良くなかったな
悪かったとも言えんが
レイレイは今週は格段によくなってた

382:お前名無しだろ
18/10/25 12:09:26.00 KLOIaTIUx.net
今ストーリーどうこうじゃなくて団体的に厳しい状態になってしまったからなあ
このタイミングでスワガー復帰してよ

383:お前名無しだろ
18/10/25 12:35:13.59 iK6Xcuj2M.net
サウジ無くなったらレジェンドを見れなくなるのは残念だけど、今のフルタイムで働いているロスターを活躍させた方が将来的にも良いと思う

384:お前名無しだろ
18/10/25 13:24:00.18 qjWQV3aid.net
URLリンク(youtu.be)
ベッキー相変わらずうぜぇ
アスカ、ガチでアイコニクスに嫌われてるんだな

385:お前名無しだろ
18/10/25 13:28:10.49 /8xGvpT5p.net
会場決まってないから当たり前だけど、クラウンジュエル開催2週間前なのにチケット販売まだなんでしょ?大赤字確定やん。

386:お前名無しだろ
18/10/25 13:30:59.60 r2Cwd9bEa.net
みんなRAWにSD、205にNXTとUKやMMCやMYCと全部見てるのかな?
俺はなるべく見ようとしてるけど流石に時間が足りない

387:お前名無しだろ
18/10/25 13:33:19.85 r9dlNzWq0.net
中邑がイケメンとかギャグで言ってんのか
いつみても変な顔だなとしか思わないんだが

388:お前名無しだろ
18/10/25 13:38:20.98 Al0TN1uW0.net
>>362
出た、組ませたがるねぇ中邑オタは

389:お前名無しだろ
18/10/25 13:40:58.71 /XrjAUex0.net
>>374
サウジからどっさり金もらうのに赤字もクソもあるかw

390:お前名無しだろ
18/10/25 13:47:46.44 HiMT8aDod.net
>>375
RAWとSDは全部見る。
NXTはたまに見る。
MYCはイオの試合だけ見る。

391:お前名無しだろ
18/10/25 13:57:46.80 nb11xE3Q0.net
SDとMYCは全部見る
NXTはカイリだけ
RAWは見ない

392:お前名無しだろ
18/10/25 14:17:01.75 hJYMkmL90.net
女子プロもディーヴァも興味ないけど、
メイヤングのめっちゃ里村の試合名勝負じゃん 感動したわ

393:お前名無しだろ
18/10/25 14:22:58.63 P8qtP9X/M.net
>>344
他者の美点を認めろと言いながら
同じ口で妄想の日本人像を作り上げて
それを根拠に日本人全体を貶めるようなことを
真実と呼ぶ国はありません

394:お前名無しだろ
18/10/25 14:25:29.46 p6tE9qf1p.net
アメリカ国内はどんどん冷え切っていくのかね
で本社もサウジに移動と

395:お前名無しだろ
18/10/25 14:27:56.93 zkBgUzY4d.net
>>373
そりゃハウスショー含め2ケタレベルで負ければ多少はね
まあペイトンのNXT末期の試合レベルが上がったのはその影響もあると思うが
>>375
全部:NXT、MYC
つまみ食い:RAW、SD、205、
手が回らない:MMC、UK
多いのはいいけど日本時間木曜に集中させるのやめてほしいw

396:お前名無しだろ
18/10/25 14:30:06.91 e8v76/LX0.net
無理に開催して国内でメタクソに叩かれるのも見てみたい気もするな

397:お前名無しだろ
18/10/25 14:36:23.79 m5Ll9mlud.net
>>375
なんやかんやでRAWとSD以外は全部見てる
RAWとSDはYouTube分で流れだけ掴んでPPV見てる感じ
メインイベントはごくたまに気になるカードあったらそこだけ見る

398:お前名無しだろ
18/10/25 14:42:45.82 phXOLfaDM.net
サウジなんて普段見てるファンからしたらどうでもいいからな
大金につられてたらこんな状況になって放送見てるより面白いわ

399:お前名無しだろ
18/10/25 15:05:30.52 8nwSiI8v0.net
>>382
よくわからんが他人のいいところは取り入れて自分の悪いところを直す意思があるかどうかなんだな

400:お前名無しだろ
18/10/25 15:10:30.78 NprEe3sq0.net
>>373
アスカハブられてる

401:お前名無しだろ
18/10/25 15:27:56.16 q8Pn/mcD0.net
ハブられてるんじゃなく
一応設定上アスカとアイコニックス敵対関係だし
後はアスカが英語の会話に入れないだけだろ

402:お前名無しだろ
18/10/25 15:35:25.96 2V/3iHUFM.net
>>390
その通り。

403:お前名無しだろ
18/10/25 15:36:10.12 EXd/bRx80.net
みんなでゲームしてる動画とかまで含めて全部見てる人いたら凄いな
ふつうは見逃している情報とかあるだろうし共有しようぜ
Twitterとか見るとアスカはゲーマーでゲームばっかしてるんだよな

404:お前名無しだろ
18/10/25 15:43:35.17 NIqUxmfja.net
アスカはともかく中邑はもうどう使えばいいのかさっぱりだな
ヒールとしての存在感もオートンの足元にも及ばんし、ナカメリカはかけらもブレイクしなかったし
乱入や相手の仲違いのおかげでなんとかベルト守ってるだけで強キャラでもないし、むしろかませとしての説得力持たせるためだけにベルト持たされてるような
ベルトなくしたら完全に干されそう

405:お前名無しだろ
18/10/25 16:00:17.14 WEB229swF.net
ナカメリカはSNSだけで放送では何もやってないから何とも

406:お前名無しだろ
18/10/25 16:00:33.45 U/V47fBfd.net
ニューデイがヒール化した経緯
自身の立場に行き詰まりを感じたウッズが親交のあったビギーを誘う。その後、3人の方が面白いと考えコフィも勧誘したところ快諾。新ユニット「ニューデイ」が生まれる

上層部に与えられたギミックではブーイングを浴びると考えたウッズがビンスに「ヒールにしてくれ」と直談判。「コフィは人気者だから難しいだろう」と言うビンスに「俺にマイクを持たせてくれたら必ず結果を出してみせる」と力説

それでも渋るビンスに「NXTには出番を待っているレスラーが何人もいる。もし自分が失敗したら、そいつらを上げればいいでしょう」と説得し「そこまで言うのなら」とビンスが折れる
また某ブログから引っ張ってきたけど、ウッズは引退したらクリエイティブチームに入ってくれないかな

407:お前名無しだろ
18/10/25 16:06:50.93 v/YWEkVJ0.net
BigEとかECWでアルファメールギミック?のときとか消えそうだったのによくもったな

408:お前名無しだろ
18/10/25 16:08:48.74 X2uQYdJoa.net
ウッズのはクビになる直前の悪あがきみたいな感じのレアケースじゃないかなあ
そんぐらいの捨て鉢の状態じゃないとビンスにこんなこと言えないと思う

409:お前名無しだろ
18/10/25 16:16:00.11 cH9QLU9mp.net
サウジの事情なんてどうでもいいから
まだチケットも売ってないこの状態でどう着地するのか楽しみ
サウジでやるとしたらブライアンとシナは出ないんだっけ?
出ない方が面白いわ

410:お前名無しだろ
18/10/25 16:18:51.50 zkBgUzY4d.net
>>395
ニュー!デイサックス!の大コールを
いつの間にか本来の目的だった
ニュー!デイロックス!に変えたのホント凄いと思うわ
いつの間にかウッズ自身も試合上達してたし

411:お前名無しだろ
18/10/25 16:33:30.49 /8xGvpT5p.net
YouTubeのゲーム実況チャンネルにゲストとしてほかのレスラー参加させてもらったり、ペイジとのハメ撮りが流出した時にも特にお咎めなかったり、ウッズってかなりWWEに気に入られてるよな。
WWEがキッズ路線で行くならグッズ売れてるニューデイを解散させるなんてこともまぁないだろうし、中堅どころとして引退まで生き残りそうだわ。

412:お前名無しだろ
18/10/25 16:34:24.50 35972l8Ma.net
話の


413:流れぶった切って悪いけどクロスちゃん可愛くね?



414:お前名無しだろ
18/10/25 16:42:19.04 TtYlhbqz0.net
あのゲーム実況チャンネル、よっぽど気に入られてなきゃできないよな
敵対してる同士とかショーでのキャラ崩壊してるのに普通に放送してるし

415:お前名無しだろ
18/10/25 16:42:30.11 5gXfwOjzr.net
>>401
空気読めバカ

416:お前名無しだろ
18/10/25 16:46:08.48 6uGsfo1rH.net
>>403
やっぱり言われてて草

417:お前名無しだろ
18/10/25 16:48:10.26 LqouYGqz0.net
>>400
ダッドリーが持ってる最多戴冠数超えさせようとしてるらしいぞ

418:お前名無しだろ
18/10/25 16:53:43.20 6uGsfo1rH.net
>>405
おいまじかよww

419:お前名無しだろ
18/10/25 16:54:24.50 6uGsfo1rH.net
>>404
これ >>401 なすまんなミスったわ

420:お前名無しだろ
18/10/25 17:09:42.43 8HMvTUzm0.net
というかやっぱりビンスって「人気者にヒールは難しい」って考え方なんだな

421:お前名無しだろ
18/10/25 17:10:45.61 K6XJAFnoa.net
ペイジのエロ写メうpしてよかですか?

422:お前名無しだろ
18/10/25 17:20:14.87 drAWNIQva.net
>>393
レスナーが相手だろうがミステリオが相手だろうが急所攻撃で反則防衛するキャラは?

423:お前名無しだろ
18/10/25 18:25:05.60 JSeCpatM0.net
>>332
そりゃ予定はしてただろうけど一夜にして三分割するのは予定してなかっただろう
というか普通は無理だし(特にタッグ王座)
タッグ王座移動からの獲った方が仲間割れとか発想がとんでもないわ

424:お前名無しだろ
18/10/25 18:42:12.51 5M35yn7Vd.net
>>396
マーキス・コー・ヴァンとBig Eは別人だぞ

425:お前名無しだろ
18/10/25 18:48:09.86 qWVWn4WWp.net
ラァシュリー!ラァシュリー!ラァシュリー!ラァシュリー!

426:お前名無しだろ
18/10/25 19:10:50.01 ubsQANcF0.net
>>409
はよ

427:お前名無しだろ
18/10/25 19:13:37.30 cTakgCEJ0.net
205もちょっとずつメンツが揃ってきた感ある

428:お前名無しだろ
18/10/25 19:47:08.63 K6XJAFnoa.net
>>414
ググれば山ほど出てくるだろ
なんか訴えられそうで怖いからやめとくわ

429:お前名無しだろ
18/10/25 19:56:04.67 VhgM8UEP0.net
>>374
RAWもSDも観たい試合だけ観てる
新日ワールドも契約してるからね

430:お前名無しだろ
18/10/25 19:56:33.23 VhgM8UEP0.net
>>413
リオラッシュほんとすき

431:お前名無しだろ
18/10/25 20:51:05.86 HURcJoCnp.net
エイブラハムワシントンも好きだったが、ラッシュもいい味出してるわ

432:お前名無しだろ
18/10/25 21:33:53.45 2hDtxsLQd.net
ラシュリーがヒールじゃなく人気者になりそう

433:お前名無しだろ
18/10/25 21:40:26.33 BVfXTovp0.net
里村は序盤、流れ無視してガチ気味に行ったなw
そこんとこは流石だわ。
イオも仙女でこれやられてガチ泣きしてたし、ホンマ名勝負製造機よね。
イオはちょっとダラダラしすぎたかな。
もうちょいバチバチやってもいい相手だったはずだけど。

434:お前名無しだろ
18/10/25 21:42:34.72 7H71Y4vTa.net
ガチガチうっせーよ

435:お前名無しだろ
18/10/25 21:55:40.36 S6c8jO3h0.net
ラッシュのキャラが良すぎる

436:お前名無しだろ
18/10/25 22:14:24.00 MqEduE5N0.net
ロリンズ→シングルでもタッグでも大成功
ビッグE→タッグは成功
ボー→宗教キャラにされ失敗
ネヴィル→205に左遷され解雇(失敗)
サミ→失敗
KO→ユニ王座など成功
フィン→相応のプッシュ得られず失敗
サモア→なぜかベルトもらえず失敗
中邑→RR優勝もあり成功
ボビー→ベビーにされ失敗
マッキン→成功かも
アンドラデ→失敗かも
ブラック→?
チャンパ→?
NXT王座を取れても1軍で成功するのは半分くらい。
取れても安心できないね

437:お前名無しだろ
18/10/25 22:22:23.79 aL7pQGuE


438:0.net



439:お前名無しだろ
18/10/25 22:22:41.52 hCLyWajU0.net
フィンは初代王者だろ・・

440:お前名無しだろ
18/10/25 22:23:32.87 MUJyze3H0.net
ボーちゃんはNXTのベビー時代にブーイング多かったしあれで良かったんじゃね?
フィンはユニバ取った試合で怪我さえなければなー

441:お前名無しだろ
18/10/25 22:27:53.47 ex8kSpOX0.net
誰が見ても里村が強いことは分かっていて
でもトニが勝つ流れだからな
HHHがトニよりも先に里村に感謝の意を示すあたり、
育ててくれてありがとう、的な感じかね

442:お前名無しだろ
18/10/25 22:28:43.00 yBz6cjoN0.net
>>424
中邑を成功というなら、
今のフィンやサモアジョーの方が
よっぽどいい扱いだろ。

443:お前名無しだろ
18/10/25 22:35:52.32 /XrjAUex0.net
>>424
ネヴィル解雇じゃないぞ

444:お前名無しだろ
18/10/25 22:36:41.02 aL7pQGuE0.net
里村が強い(キリッ 草ァ
特に見所のないデスバレーおばさん

445:お前名無しだろ
18/10/25 22:39:55.09 nb11xE3Q0.net
結局アレクサ欠場でおばさん四人マッチとか誰得だよ
ロンダラまじやめろ

446:お前名無しだろ
18/10/25 22:41:29.94 iK5A1GWQ0.net
トニーストームまじで身体でかいな、シャーロットと強めにぶつかったら迫力ありそうだなぁ

447:お前名無しだろ
18/10/25 22:43:13.43 FIkN70epd.net
トニーストームデカいか?

448:お前名無しだろ
18/10/25 22:43:20.17 f1AraiMhd.net
ヒデオとアリは相性良いのか面白いな

449:お前名無しだろ
18/10/25 22:46:00.75 MUJyze3H0.net
ストームはデカいというかムッチリ

450:お前名無しだろ
18/10/25 22:48:53.55 7NaohV4g0.net
トニーストームはももクロのライブの外周エリアで間近で観たが尻はムッチリやったで

451:お前名無しだろ
18/10/25 22:49:08.68 iK5A1GWQ0.net
>>434
なんかバランス良いなぁって

452:お前名無しだろ
18/10/25 22:52:36.91 H+1wno6a0.net
トニーは腰から下はデカイけど他はデカくない

453:お前名無しだろ
18/10/25 22:59:35.44 FIkN70epd.net
シャーロットと当たって欲しいのはリア・リプリー

454:お前名無しだろ
18/10/25 23:05:56.43 /VRVX3hJ0.net
サウジ決行

455:お前名無しだろ
18/10/25 23:07:42.71 /XrjAUex0.net
だろうなぁ
あとはどれだけ選手がボイコットするか

456:お前名無しだろ
18/10/25 23:13:35.62 XUGKxRMHd.net
>>424
長文書いてるがデタラメ多すぎで草
こんなのがプロデュース目線で語っちゃうんだからそりゃ会社もプオタ相手にせんわな

457:お前名無しだろ
18/10/25 23:29:26.33 YPeL+UeL0.net
結局サウジ開催で決まったか

458:お前名無しだろ
18/10/25 23:40:16.52 klGjc+e7M.net
あれこれ海外プロレスファンからしたら
イオよりも里村の方がファン受けいい?

459:お前名無しだろ
18/10/25 23:43:08.13 au25SvQI0.net
イオ不細工すぎじゃね?
里村はオバさん顔だけど表情でアピール出来てる

460:お前名無しだろ
18/10/25 23:45:55.93 U/V47fBfd.net
海外のファンはハードヒットが好きだから里村も受けが良いんじゃないかな?

461:お前名無しだろ
18/10/25 23:58:44.22 vQzeJ3yT0.net
ナカメリカ、リング上で就任式スキットをやるとかすればまだよかったんだろうけどもねえ。
アスカも日本にいたときは記者会見で相手や団体をdisるのをテレビでやればいいのに。本人は日本語でまくし立てたい気分だろう。
現にスターダムをdisって謝罪文を出さざる得ない状況までいってしまったし。
アスカは今週のSDでバトルロイヤル優勝ないとみてるけど、優勝したらロンダと対戦するしかないのでは。
アスカとすればイオとカイリがシングルやるのは気が気でないだろう(表面上は無視だろうが)。
それにしてもNXT女子はスターダム色が強くなってきたような。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch