食べることしか楽しみがない喪女98at WMOTENAI
食べることしか楽しみがない喪女98 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
21/03/07 23:21:12.29 X/LVpXAP.net
>>1
いちおつ

3:彼氏いない歴774年
21/03/07 23:35:10.77 xIVUYVya.net
>>1
乙ですけん

4:彼氏いない歴774年
21/03/07 23:49:39.50 u/BOcjGJ.net
おつ

5:彼氏いない歴774年
21/03/08 00:27:42.38 +QPxisP0.net
>>1ごちそうさまです

6:彼氏いない歴774年
21/03/08 11:02:12.37 5y9+sOpY.net
>>1
乙です
さて今日のお昼は何食べよう

7:彼氏いない歴774年
21/03/08 15:37:42.41 BqUwYzGm.net
>>1
乙ありです!
今夜は白菜と鶏の鍋!
生姜も入れて温まる!楽しみ

8:彼氏いない歴774年
21/03/08 15:57:03.78 iTfyfHhO.net
松屋のカレーに味噌汁とかドンキーのハンバーグに味噌汁とか
モスバーガーのライスバーガーとか喧嘩売ってんの?
味噌もくそ一緒とはこの事
日本人なら味噌汁と米でいいだろとかなめてるよ

9:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:06:05.86 GO/5OOvo.net
どうしたの
美味しいもの食べて落ち着いて

10:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:14:48.25 iTfyfHhO.net
>>9
普通、クラムチャウダーとかインドのスープとか付けない?
なんでもかんでも味噌汁とかバカにしてるよ明らかに

11:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:17:00.48 fQUSgHyA.net
あんたの普通なんか知らんわ

12:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:27:21.17 iTfyfHhO.net
ライスバーガーってなに?おにぎり食べとけよ
味噌汁とおにぎりた

13:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:29:48.33 ATUTynBV.net
1乙です
ホルモン剤の影響で食欲半端ないのをスルメで誤魔化してる…
昨日桜餅食べたし今日は控えなきゃいけない
でも薬の威力ってすごいから逆らえる気がしない
食べてしまいたい

14:彼氏いない歴774年
21/03/08 16:33:14.98 BqUwYzGm.net
おから蒸しパンくらいなら良いんでない?
お腹も気持ちも落ち着くよ

15:彼氏いない歴774年
21/03/08 17:03:59.54 hRsmpIzO.net
このスレで見てから皮からデブ餃子作りたくなってずっとレシピ見てる
絶対土日に作る

16:彼氏いない歴774年
21/03/08 17:39:53.99 Hn0o7M7t.net
皮からデブ餃子、ってレシピがあるのかと思った

17:彼氏いない歴774年
21/03/08 19:03:26.50 ZyslI8dQ.net
業務スーパーの冷凍ティラミスうめぇ
お酒の味がしっかりする

18:彼氏いない歴774年
21/03/08 19:17:02.20 9ShjYR6z.net
たらこスパゲティにとろろ芋かけると
めちゃくちゃ美味しい。
生まれてから食べた全ての料理の中でダントツで1位

19:彼氏いない歴774年
21/03/08 19:39:04.42 yAxW2uPT.net
>>18
何それ初めて聞いた。
たらこ好きとしては試さなくては。

20:彼氏いない歴774年
21/03/08 19:55:31.09 TH/oGf3C.net
むしょうに悲しいから
カレーと唐揚げとチーズケーキ食べた
好きなものばっかり食べて自分を甘やかした

21:彼氏いない歴774年
21/03/08 20:23:25.55 6q2QatwF.net
昨日の残りのシチューと冷凍パイシートでシチューポットパイ作った!
今から食べる
冷凍パイシートはKALDIで売ってるベラミーズのが美味しい

22:彼氏いない歴774年
21/03/08 20:50:55.44 8vA44Ook.net
八天堂のクリームパン(生クリーム)買い食い
あまおう味いっつも売切れなんだよなあ

23:彼氏いない歴774年
21/03/08 21:05:40.24 mxHgp0s/.net
マッシュポテトたべたくてたっぷり作った
バター、マヨ、塩、すこしミルクと砂糖
うまし

24:彼氏いない歴774年
21/03/08 21:36:46.65 lFmHtWUN.net
ヤマザキの菓子パンやスイーツってやっぱりおいしい
近所のスーパーにほとんどヤマザキ製品しかなくて定番以外は売り切れるともう入荷しないからまた食べたい!と思って買いに行ってももう売ってないことばかり
新作めぐりも楽しい

25:彼氏いない歴774年
21/03/08 21:46:09.42 /pP41Zdz.net
八天堂って関東にもあるんだね
知らなんだ

26:彼氏いない歴774年
21/03/08 21:47:29.43 J98NbepP.net
ヤマザキならレーズンサンドが好き
URLリンク(i.imgur.com)

27:彼氏いない歴774年
21/03/08 22:08:01.05 iW8HarL/.net
茗荷が安かったから夜ご飯は素麺にしたんだけど、茗荷からい!
これが夏ミョウガってやつか
初めて食べたんだけどすごく喉がイガイガする
スーパーでは秋ミョウガしか見ないから夏か秋かなんて意識した事無かったけど次から気をつけよう
ちなみに素麺もひやむぎかってくらい太くて地味に失敗だらけの夜ご飯だった

28:彼氏いない歴774年
21/03/08 23:18:47.08 159/oqQ9.net
いくつか前のこのスレでつるの子知って和菓子の詰め合わせ取り寄せてみた
珍しいお菓子で軽くて美味しかったし、冷凍だから一人でもちまちま食べられて便利だったよ

29:彼氏いない歴774年
21/03/08 23:37:12.99 DmqwVubH.net
冷凍で送ってくれるのはいいね
普通、生物だからもたないし

30:彼氏いない歴774年
21/03/09 00:07:58.76 AfYk0Tp8.net
冷凍庫小さいからあんまり食べ物が入らなくて辛い
夏はアイスたくさん買いだめしたいし…
買い換えようかな、でも一人暮らしだしなあ

31:彼氏いない歴774年
21/03/09 02:48:45.07 H5bJMygO.net
冷凍庫だけ追加で買おうか検討中...

32:彼氏いない歴774年
21/03/09 03:43:33.12 7kRmt+Q0.net
>>30
冷凍室が大きい冷蔵庫はいいよ。めっちゃ助かるよ。夏場は特に。
かき玉豆腐味噌汁多めに作って食べた。大満足。五臓六腑にしみるおいしさだった。

33:彼氏いない歴774年
21/03/09 06:17:44.57 27waw28H.net
朝から木の葉カツと衣たっぷりの芋天食べてしまった
お腹いっぱい
お昼も楽しみ

34:彼氏いない歴774年
21/03/09 07:49:46.37 KZbqwE+r.net
今日は休みだから唐揚げ作るんだー
米粉と米油でカラッと、楽しみー

35:彼氏いない歴774年
21/03/09 07:50:56.18 IPRrEDPf.net
セブンの麻婆豆腐丼美味しい
辛さと痺れは弱いから刺激求める人は足す必要があると思うけど、付属のホアジャオかける前の味見段階でもちゃんと風味あってかなりレベル高いと思う
木綿豆腐にもかなーり味染み込んでる
お店のは油が多すぎたりスパイスやネギ焦げてたり余計な石焼仕様になってたりで私にはハズレ率が高い
日本人が美味しいと思う味と本格的の間をとっているし、甜麺醤多め?でしっかりご飯に合う味になってる
私は唐辛子ホアジャオとお酢かけるのが一番好きな味になる
ごはんの量が男性向けだから、おつまみやご飯の気分じゃない人は麻婆のみや麻婆焼きそばも見かけたよ(比較してないけど多分同じだと思う)

36:彼氏いない歴774年
21/03/09 07:54:17.32 Rak+mgm/.net
木の葉カツって初めて聞いたから検索したら小林カツ代さんの木の葉丼という別の料理が出て来た
キッコーマンの木の葉トンカツってやつが木の葉カツでいいのかな
豚カツより楽そうだし作ってみよっと

37:彼氏いない歴774年
21/03/09 08:32:55.98 2YGp4iBQ.net
パン屋さんの食パンが美味しすぎて朝から1斤食べた

38:彼氏いない歴774年
21/03/09 08:43:03.78 vxrlsXBk.net
エクセルシオールのパニーニがめっちゃ好き
すぐ焼いてくれるのも嬉しいしボリュームあるから結構満足する

39:彼氏いない歴774年
21/03/09 12:31:40.41 5HZXHr4f.net
>>37
羨ましい
途中味変しないときつくない?

40:彼氏いない歴774年
21/03/09 13:15:20.13 2YGp4iBQ.net
>>39
ちょっと高めのオリーブオイルと
ソントンのチョコレートクリームで交互に食べたよ
今からセブンのチーズテリーヌ食べる

41:彼氏いない歴774年
21/03/09 13:59:56.26 TzmvAQ9k.net
ソントンのチョコクリームといえば何年も前に食べたヘーゼルショコラクリームにハマってたな
朝はご飯派だったが出会ってからは毎朝トースト食べてた
再販してほしい

42:彼氏いない歴774年
21/03/09 15:22:38.14 QcY26NnN.net
ソースカツ買ってきた
うちの地方じゃソースカツはメジャーだけどここのお店のは食べたことない
見た目はめっちゃ美味しそう
大好きななすの揚げ浸しとスパゲティサラダも買った
デザートにあまおうと柏餅も買った
食べるのが楽しみ

43:彼氏いない歴774年
21/03/09 16:13:54.85 H1yySjTj.net
かき氷食べた
この時期やってるお店少ないから悲しい

44:彼氏いない歴774年
21/03/09 16:24:02.70 Mrn8DGpT.net
お昼にパスタ茹でてレトルトのソースかけたらこれが全然美味しくなくてまじでがっかりした
大抵の物は美味しく食べられるのにこれは2度と買わないレベル
あと1個あるけど正直捨てたい...食べるけど

45:彼氏いない歴774年
21/03/09 16:31:05.38 AW/dE0TK.net
岡埜栄泉の豆大福買ってきた
めちゃくちゃ美味しい。
豆大福ってなんでこんなに美味しいんだろ…あんこかな?とろけるあんこと求肥…合う…

46:彼氏いない歴774年
21/03/09 17:04:29.63 oTjXxuMS.net
『ドラクエ5』ビアンカとフローラ、婚活男性にどちらが人気? 結婚相談所に聞いた
URLリンク(magmix.jp)
横山 フローラです。
ーー即答ですね!
横山 はい、7:3……いや、8:2かな。そのくらいの割合で、
プロフィールを見た男性はフローラを選ぶと思います。あくまで私が知っている範囲ではあるのですが、家柄などはさておき、
清楚なお嬢様風の女性は結婚相談所で本当にモテます。

ーーちなみに、新たに追加された花嫁候補に、デボラという女性もいるのですが……彼女はどうでしょうか?
横山 これは……選ばれるとしたら、事故ですね。
ーー事故!?
横山 まず、ビジュアルで相手にされないと思います。なかには、50人とか100人とか、
大量にお見合いの申込みをする男性がいるので、そのなかでたまたま会うことになる……くらいしかご縁がなさそうです。

47:彼氏いない歴774年
21/03/09 17:28:10.99 l3R+QLmi.net
今からお好み焼きパーティーだ!
うらやましいでしょ?
お酒もたくさんあるよ!

48:彼氏いない歴774年
21/03/09 17:34:37.97 wufEyzJr.net
>>47
でもひとりなんでしょう?

49:彼氏いない歴774年
21/03/09 17:51:48.09 z1ttEVBj.net
星飛雄馬のクリスマスみたいな感じかな

50:彼氏いない歴774年
21/03/09 18:48:25.90 q1/GFqYq.net
ここで知って気になってたラッシュシリーズやっと見つけた
マカダミアとストロベリー買ったんだけどこれ種類によって微妙に値段違うんだね
ミニサイズだから食べ過ぎなくていいかも 食べるのが楽しみ

51:彼氏いない歴774年
21/03/09 18:51:26.38 BYIMT59f.net
今からピザ焼くよ!

52:彼氏いない歴774年
21/03/09 19:40:50.68 H5bJMygO.net
>>51
ピザすごい 手作りなのかしら

53:彼氏いない歴774年
21/03/09 19:51:52.84 uaEUeJLI.net
ピザパーティーにお好み焼きパーティーか
迷うな

54:彼氏いない歴774年
21/03/09 20:03:47.56 D00YK9Ze.net
招待されてないけど迷うね

55:彼氏いない歴774年
21/03/09 20:40:45.86 DnJ7s9So.net
野菜粥にクリームチーズをのせて食べるのにはまってる
コンソメにも和風だしにも合う

56:彼氏いない歴774年
21/03/09 21:18:57.10 BYIMT59f.net
ピザ生地から作って3枚焼いた
全部マルゲリータ
美味しかったー!しあわせ

57:彼氏いない歴774年
21/03/09 21:27:57.35 a/QT3esV.net
マツコの知らない世界でやってるあずきバーをレンチンしたのに雪見大福入れてクリームぜんざいってめちゃくちゃ美味しそう

58:彼氏いない歴774年
21/03/09 21:58:59.70 LRcLTC7d.net
牛ももブロックが安かったから明日のリモートランチはロービーだ 気が重い仕事あるけどがんばれる

59:彼氏いない歴774年
21/03/09 22:07:23.79 Xr1tiBcK.net
>>57
私もそれ見てた。Twitterでも一時期流行ってたような…小豆バーと雪見だいふく買ってこないと

60:彼氏いない歴774年
21/03/09 23:15:08.77 /2jwIbQy.net
こんな時間にチーズケーキをワンホール食べてしまった
まだお腹空いてる

61:彼氏いない歴774年
21/03/10 02:44:21.69 yZSH1AY8.net
この時間に食べるチョコリエール最高

62:彼氏いない歴774年
21/03/10 04:36:39.42 VWtQmQj0.net
【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★15 [アリス★]
スレリンク(newsplus板)

63:彼氏いない歴774年
21/03/10 07:05:37.84 rVvv93FV.net
ホットケーキミックス二袋使って6枚タワー作って食べた
パンケーキじゃなくて喫茶店のようなホットケーキが好き

64:彼氏いない歴774年
21/03/10 09:17:29.42 Nl4UDzJM.net
>>56
いいなあ美味しそう
ピザ生地から作ると生地がもっちりとして
美味しいんだよね
最近やってないけど久しぶりに作りたいな

65:彼氏いない歴774年
21/03/10 09:27:02.34 0+EAmOQK.net
アイラップに完熟バナナとサラダ油と卵と砂糖と牛乳入れて揉んで液体化させてホットケーキミックス入れてダマがなくなるまで揉み混ぜして袋のまま耐熱容器に納めてレンチンでバナナ蒸しパン作成
2食分くらいできるし洗い物ほぼなくてそれなりに美味しい

66:彼氏いない歴774年
21/03/10 09:54:45.85 LcLe0Io7.net
>>65
アイラップって加熱OKなんじゃないっけ?勘違いかな
そのままレンジ放り込んだらダメかなw

67:彼氏いない歴774年
21/03/10 10:14:33.96 0+EAmOQK.net
>>66
袋を直起きすると破ける可能性があるから耐熱容器に袋ごと入れてるよ
茹でるときとかも鍋肌に当たると破けるからザルとか浮かせるとかして当たんないようにする

68:彼氏いない歴774年
21/03/10 10:53:49.04 1LkLP4C5.net
朝からミートスパゲティ食べたー
茹で時間1分のサラスパ優秀だわ
少ないお湯でいいし茹で時間短いからイライラしないしもうこれからこれしか買わない

69:彼氏いない歴774年
21/03/10 11:24:54.09 0E3FZmLQ.net
>>68
今日ミートの日だもんねw
夜それにする予定で今ブッラータ解凍してる
ミートソースに乗せて食べるんだ

70:彼氏いない歴774年
21/03/10 13:28:43.09 Nl4UDzJM.net
昼休みに弁当食べた後、コンビニに飲み物買いに行くと
ついホットスナックとか買って食べちゃうんだよなぁ
家からお茶持ってくと節約になるだろうけどコンビニで美味しそうな商品を
探すのが趣味だからやめられないw

71:彼氏いない歴774年
21/03/10 13:40:17.81 T8RzKNX9.net
>>70
分かる
私は毎週土曜日に必ず各コンビニの来週の新商品をチェックして気になるやつはスクショしてる
コンビニ新商品スクショの専用フォルダまであるくらいw
コンビニで目当ての用を済ませて帰ってきたことがない、あそこは誘惑が多すぎる

72:彼氏いない歴774年
21/03/10 14:22:08.22 Gv3Ldfw2.net
出来立てのカラスカレイの照り焼きを買ってきた
食べる頃には冷たいからあっため直すんだけど
それとレンコンのきんぴらときゅうりの和え物に揚げときのこの味噌汁
たまにこういう和食の定食みたいなの食べたくなる

73:彼氏いない歴774年
21/03/10 15:09:59.12 AkMtChw7.net
冷凍のチャーハン食べた。
町中華のなるととかネギとか入ったやつ期待してたんだけど、やたら卵ばっかで美味しかったんだけどこれじゃない感。
王将のチャーハン食べたかった。

74:彼氏いない歴774年
21/03/10 15:40:03.34 fRITMVab.net
チャーハンとラーメンと餃子
もう食べ飽きて食べる気しないw
みんなもそうゆうのあるでしょ
もう一生食わないかもなみたいな

75:彼氏いない歴774年
21/03/10 17:52:44.87 xmHM6V0a.net
ハマったら食べ続ける人間だからあるある。子供の時に冷凍ピラフと卵スープを一生分食べたわ

76:彼氏いない歴774年
21/03/10 18:32:32.75 T8RzKNX9.net
うっかり無調整じゃない豆乳を買ってしまって気付かずパスタを作ったら甘くなっちゃった
でも食べきる

77:彼氏いない歴774年
21/03/10 18:33:39.61 cXq0Dk7D.net
自分も飽きるまで食べてしまう
相模屋の海鮮スンドゥブと無印のトマト酸辣湯は食べ過ぎて飽きた
バナナは10年くらいほぼ毎日食べてるけど飽きない

78:彼氏いない歴774年
21/03/10 18:42:02.43 g5Kv3jBj.net
>>71
凄いねwでも気持ちわかるなあw
コンビニはつい寄っちゃうよね
朝昼夜とか1日3回寄る日もあるw
吸い込まれる何かがあるんだろうなあ

79:彼氏いない歴774年
21/03/10 18:54:00.51 zJrCCPEN.net
玉ねぎ大1個、人参1本、ピーマンとパプリカ各3個、茄子1本、鶏ささみ4本で
野菜たっぷりチキンバターカレー作りました
付け合せはミックスビーンのトマト煮と千切りキャベツに生ハム
カレーは新鮮なパクチーが決め手でした
女性に人気のエスニック料理店っぽい出来で満足

80:彼氏いない歴774年
21/03/10 20:00:16.12 64C+oUBs.net
私もハマると食べ続けて飽きてしばらくすると復活するのを繰り返してる
多分2週間から1ヶ月くらいの周期かな。1年続くのすごいなぁ

81:彼氏いない歴774年
21/03/10 21:23:13.02 b8I3CK5a.net
定期的に食べ続けては飽きてを繰り返す食べ物
カマンベールチーズ
生ハム
じゃがりこ
サラミ
今はじゃがりこのターン

82:彼氏いない歴774年
21/03/10 22:28:12.64 n6tPRTg7.net
暴食のうえに牛乳めっちゃ飲んでしまった
あーあ

83:彼氏いない歴774年
21/03/10 23:33:03.29 g4uxfjQn.net
めんべい、美味しいよ

84:彼氏いない歴774年
21/03/10 23:36:22.68 iRRQmE2/.net
最近ミックスナッツが好き
トップバリュの個包装でよき

85:彼氏いない歴774年
21/03/11 01:18:06.68 eEHNwF7n.net
昨日今日と続けてお菓子を晩ごはんにしてしまった
アーモンドクラッシュポッキーが大好きで安いときに買いだめのつもりがあるだけ食べてしまう

86:彼氏いない歴774年
21/03/11 08:05:31.64 PbUFWkfB.net
さけるチーズのブームに突入してる
意外とカロリー低いから一度に3、4本食べちゃう

87:彼氏いない歴774年
21/03/11 08:54:52.75 z3V9j15Z.net
定期的に食べ続けるブームあるあるだわ
さけるチーズは細かく裂くとおいしいんだろうけどそのままいっちゃうときあるよね
十勝スマートチーズと無垢はどっちか必ず毎日食べてるわ

88:彼氏いない歴774年
21/03/11 09:03:54.55 YughL+JM.net
前にさけるチーズ食べてる訳では無い美味しくなかったんだけど読んでたら食べたくなってきたw買ってこよう

89:彼氏いない歴774年
21/03/11 09:19:14.51 HqIgVtYG.net
Kiriのクリームチーズハマってたけど最近は6Pチーズだ

90:彼氏いない歴774年
21/03/11 11:49:54.88 v3BaMKlB.net
私はモッツァレラチーズにハマってる

91:彼氏いない歴774年
21/03/11 11:50:57.16 h17Sgl+j.net
私はさけるチーズをさかずに食べる極悪人です。
肉巻いて焼いて食べるとおいしいよ。

92:彼氏いない歴774年
21/03/11 12:25:52.44 ugtTErkp.net
さけるチーズはバター醤油味が好き

93:彼氏いない歴774年
21/03/11 13:02:56.45 aFr2ShKY.net
トップバリュのさけるチーズが好き
ミルキーで美味しい

94:彼氏いない歴774年
21/03/11 14:01:25.70 jXvxXrVm.net
スタバのさくらフラペチーノ飲んできた
桜餅好きだしほんのり桜の味がして美味しい
高いからまだ2回しか飲めてないw

95:彼氏いない歴774年
21/03/11 14:18:40.97 BqksI990.net
きゅうりを麺棒で叩いてごま油と出汁つゆと砂糖に漬けてたまに揉むだけでめっちゃ美味しくなる
バリバリいける
今日はこれと麻婆茄子
白米が止まらん

96:彼氏いない歴774年
21/03/11 14:25:42.81 jAAArurI.net
チーズ食べたくなってきた
チーズオムレツ食べたい

97:彼氏いない歴774年
21/03/11 14:41:35.98 DFUNr/T5.net
とんかつ食べてきた
ランチに2500円超えは高いかなと思ったけど美味しかったし大満足

98:彼氏いない歴774年
21/03/11 16:13:38.90 vd3Ejedj.net
シリアルうまいー
グラノーラみたいな高級なやつじゃなくてスーパーブランドの安くてプレーンなコーンフレークがうまい
牛乳とベストマッチ

99:彼氏いない歴774年
21/03/11 16:26:48.10 1NsGOwlZ.net
グラノーラとか玄米フレークに牛乳美味しいよね
一時期朝食にしようとしたけど際限なく食べてしまうから止めたw
唯一オールブランだけは餌っぽくて苦手
細長いやつ

100:彼氏いない歴774年
21/03/11 16:33:36.27 liB8A5st.net
蜂楽饅頭とかいう神の食べ物 白あん最高

101:彼氏いない歴774年
21/03/11 16:35:22.18 M5S53UmW.net
晩御飯は鮭焼くー
鮭とご飯って最高に合うよね。

102:彼氏いない歴774年
21/03/11 17:06:45.73 YughL+JM.net
さけるチーズ美味しい!食べる機会になったここに感謝

103:彼氏いない歴774年
21/03/11 17:14:56.01 3OMp4ku2.net
オールブラン昔から餌っぽいって言われてるのに今も変わらないんだね
確か小学生くらいだったけど家族の中で私だけが好きだった
牛乳が染み込むスピードが速いからちょっとずつお皿に出して牛乳入れてを繰り返して食べてた

104:彼氏いない歴774年
21/03/11 17:25:04.21 AZalshIw.net
オールブラン慣れるといける
それに一番お通じに良い

105:彼氏いない歴774年
21/03/11 17:25:56.89 PG3dWA3P.net
圧力鍋で豚の角煮作ってる
楽しみだーもう良いにおいしてる

106:彼氏いない歴774年
21/03/11 17:35:59.51 AHUL1V9T.net
さけるチーズはスモーク味が好き
手で持って歯で噛りながら裂いて食べるよw
食べるのは1回2本までと決めてる

107:彼氏いない歴774年
21/03/11 19:09:14.59 Dov/ayme.net
オールブランもさもさ香ばしくてほんのり甘くて好き
牛乳だとイマイチだけど豆乳かけるとめっちゃ美味しい
たまに無性に食べたくなるんだけど私の場合あれ食べると逆に便秘になるから我慢してる
カルディのシナモンロール初めて食べたんだけどしっとりもっちりした生地で超美味しかった
カロリー高いからリピはしないつもりだったのにハマっちゃいそう

108:彼氏いない歴774年
21/03/11 19:31:45.98 3/Dm8BNa.net
>>45
そんなにおいしいんだ
でも、正直大福と羊羹に関してはマズいとか口に合わないという経験をしたことってまずない
とらやの羊羹はもちろんおいしいけど、スーパーで売ってるのも私には充分おいしい

109:彼氏いない歴774年
21/03/11 19:48:22.86 xqh3Tdjt.net
おいしいかすごくおいしいかだよね
そう思ってた
美味しくないあんこというものを初めて食べた時、ショックだった
頭が「美味しくないあんこ」の存在を初認識した時だった
そのあんこが特別だっただけで…普通は、おいしいかすごくおいしいかなんだけどね

110:彼氏いない歴774年
21/03/11 19:58:20.13 Mc7jdzfQ.net
あー久しぶりに赤福食べたいな

111:彼氏いない歴774年
21/03/11 20:09:48.71 1DULVpT9.net
うちの家族もモサモサ感が不味いって言って食べなかったな
私は普通に美味しく食べてたけど
グラノーラは果物じゃなくて大豆入りのやつをヨーグルトと豆乳入れて食べるのが一番好き
グラノーラだけだと高級だからトップバリューのシリアルとかでかさ増しするけど

112:彼氏いない歴774年
21/03/11 20:12:26.11 jAAArurI.net
>>110
あ~このスレのコメントみてたら赤福も食べたくなってきた…
夕飯はスパニッシュオムレツにしてみた
満足

113:彼氏いない歴774年
21/03/11 20:36:28.90 6duPORgL.net
オールブランにバナナの輪切り入れて
牛乳かけたの好きだったな
ドライフルーツ入れたり
豆乳にしてみるのも良さそう

114:彼氏いない歴774年
21/03/11 20:46:41.03 PME5uvYy.net
夜ご飯にカップ麺食べたけどちょっと足りないからコーンフレーク食べるか餅にするか悩んでる

115:彼氏いない歴774年
21/03/11 20:47:49.05 flqXzIBd.net
裂けるチーズを今まで食べたことがないけど明日買ってみよう
このスレ見てると食べたくなるものばかりでw
オールブラン好きだから久しぶりに食べてみよう

116:彼氏いない歴774年
21/03/11 21:04:06.08 Pe15Z/oX.net
久しぶりにローソンのもちぷよ食べたしあわせ~

117:彼氏いない歴774年
21/03/11 21:06:03.81 FXmJOWVd.net
さけるチーズは慣れてないとゴムっぽく感じるかも
でも慣れると癖になるよ

118:彼氏いない歴774年
21/03/11 21:41:26.72 1NwDPf0z.net
さっきピー肉と唐揚げめちゃくちゃ食ったのに
また腹へったw 家族が寝るの待って冷蔵庫行くわ
タバコやめたらこれだもんw

119:彼氏いない歴774年
21/03/11 22:57:25.15 qbPkDs6I.net
水晶鶏が美味しくてついつい作っちゃう

120:彼氏いない歴774年
21/03/11 23:18:05.34 jAAArurI.net
デリスとかいうフルーツタルト食べ放題のお店行ってみたい
前にTwitterで流れてきて気になってたけど
一人で食べ放題行くの変かな?

121:彼氏いない歴774年
21/03/11 23:22:51.73 6j7WSwPt.net
>>120
変じゃない
むしろ1人じゃないとペース乱されてゆっくり楽しめない

122:彼氏いない歴774年
21/03/11 23:23:40.08 NW1+XQx5.net
好きなものこそ1人で集中して食べたい

123:彼氏いない歴774年
21/03/11 23:42:58.81 90lTcwsG.net
>>116
すっっごい好きそれ!
でもうちの近所のローソンには滅多に売ってないんだよなぁ
名前の通りもちもちぷよぷよしててめちゃめちゃおいしいよね

124:彼氏いない歴774年
21/03/12 02:34:42.00 Xb81fFH/.net
缶チューハイ煽りながら塩味のポップコーンを食べるのが幸せ
ローソンとファミマの塩味ポップコーンが美味すぎる…

125:彼氏いない歴774年
21/03/12 05:38:20.80 Ru579rZO.net
オールブランのショコラは甘くて美味しいよ

126:彼氏いない歴774年
21/03/12 08:24:48.70 /aUqoZod.net
オールブランやシリアルは食事の代わりに食べるとヘルシーなんだろうけど
ご飯も食べ―のシリアルも食べ―のになってしまうんだよな

127:彼氏いない歴774年
21/03/12 09:50:02.76 jIg2DRxx.net
お昼ご飯赤飯と昨日の麻婆茄子の残りと照り焼きチキンとじゃがいものマヨチーズ焼き
赤飯大好き
子供の頃は馬鹿にしてた食べ物のひとつだけどこんなに大好きになるとは思わなかった
そういうのいっぱいある

128:彼氏いない歴774年
21/03/12 10:03:41.13 7Ib4HYw/.net
私も大人になってお赤飯好きになったな
コロッケも嫌いだったけど大好きになった

129:彼氏いない歴774年
21/03/12 10:27:23.11 LJECWHFu.net
あるある
子供のころ、いなりずしと玉子焼きとうなぎやあなごか苦手だったけど
今は大好き。反対に大好きだったいくらやメロンがダメになっちゃったな・・・

130:彼氏いない歴774年
21/03/12 12:55:24.68 PNTY7ESd.net
お赤飯は甘くないやつ派
でもたまに甘いやつも食べたくなるからどっちも

131:彼氏いない歴774年
21/03/12 13:02:26.77 LqBXLth6.net
>>130
甘いお赤飯があるの!?知らなかったよ
ちなみに江戸っ子です

132:彼氏いない歴774年
21/03/12 13:10:53.03 vDu3Jk+E.net
小豆が甘いやつならある

133:彼氏いない歴774年
21/03/12 13:20:20.51 MDTihI5+.net
スーパーで半額の海鮮丼セットで太巻き作った
自分で作ると好きな具材いれられるから楽しいし美味しい

134:彼氏いない歴774年
21/03/12 14:34:42.88 9ayovJOd.net
甘い赤飯は青森だっけ
いなり寿司とか茶碗蒸しも甘いんだよね
いなり寿司のご飯はピンク色だし面白いね

135:彼氏いない歴774年
21/03/12 15:28:02.73 Xos8Tipi.net
北海道のスーパーで甘いのと甘くないの両方売ってて買って食べた旅の思ひ出

136:彼氏いない歴774年
21/03/12 18:16:35.79 PNTY7ESd.net
>>131
言われて調べるまで地域性あるって知らなかった
和菓子屋にお赤飯売ってたり 赤飯饅頭ってのがあったりする
ちなみに長野出身

137:彼氏いない歴774年
21/03/12 19:46:05.30 uwdIc3vC.net
私の地元は茶色い醤油赤飯だな、
それはおこわでは?って言われると思うけどお祝い事で出てくる赤飯といえばこれ
もちもちで美味しいよね

138:彼氏いない歴774年
21/03/12 19:48:07.00 vDu3Jk+E.net
なんか「ちまき」食べたくなってきた

139:彼氏いない歴774年
21/03/12 19:50:58.19 JH9uiHZ4.net
甘納豆の入ったお赤飯好き
小豆だけだと黒飯て感じしちゃう
ごま塩であまじょっぱさを楽しむ

140:彼氏いない歴774年
21/03/12 20:00:29.88 XN81DQ5Q.net
>>137
私の地元でも醤油赤飯を食べるけど、あれスーパーとかで買うと値段が高くてびっくりする
醤油「赤飯」って言っても実際には茶色だから法事や葬式とかでも出てきたりするし、そういう意味では便利かも

141:彼氏いない歴774年
21/03/12 20:24:38.95 IisyUgnJ.net
URLリンク(imepic.jp)
調べてみたら衝撃的だった!

142:彼氏いない歴774年
21/03/12 20:26:23.54 IisyUgnJ.net
うちはささげ赤飯なんだけど小豆赤飯に比べたら少数派だったとは…びっくり!

143:彼氏いない歴774年
21/03/12 20:57:03.67 G5nIvM3P.net
ショートケーキ、チーズケーキ、ドーナツ、
ビスコッティ、焼き芋と買い込んだから
これから数日の楽しみにする

144:彼氏いない歴774年
21/03/12 21:36:37.89 EgOm7EBd.net
スーパーで売ってるなま麺のつけ麺めちゃうま
つけ汁も麺もおいしくてお店で千円とか出さなくてもいいというかこっちのがうまいくらい
セブンの冷凍のが好きだったけどなま麺のがうまいわ

145:彼氏いない歴774年
21/03/12 21:48:13.99 xUS6t7/7.net
シーチキンおにぎりが食べたい
コンビニのおにぎりしばらく食べてないなあ

146:彼氏いない歴774年
21/03/12 21:48:34.11 +bgrQQs4.net
ミンティアの梅味が昔の梅ガムっぽい味で懐かしかった
ミンティア自体もたぶん5年ぶりくらいに買った

147:彼氏いない歴774年
21/03/12 22:20:25.44 gFH6kS0l.net
haruna4477

148:彼氏いない歴774年
21/03/12 22:34:50.15 deYbfbeP.net
夜ご飯グラタンたらふく食べたのになんか口寂しくてプリン食べるか迷ってる
食べちゃいそう…

149:彼氏いない歴774年
21/03/12 22:36:40.52 kuF7u8v5.net
3色赤飯とかあるんだね、各地の赤飯事情面白いなーノーマル赤飯しか知らないから食べ比べたい
スーパーBIGチョコでかくて美味くて幸せ
棺に入れて欲しい

150:彼氏いない歴774年
21/03/12 22:58:31.96 0LJvAvVQ.net
赤飯にはごま塩だよね

151:彼氏いない歴774年
21/03/12 23:43:14.08 zQzAQ/Xe.net
うちの地元の赤飯は金時豆が入った甘いやつ

152:彼氏いない歴774年
21/03/12 23:45:02.29 jIg2DRxx.net
おばあちゃんの作るちらし寿司には金時豆入っててめっちゃうまい
他にもひじきとか人参とかレンコンとかいろいろ入っててたまにおすそ分けしてもらうとテンション上がる

153:彼氏いない歴774年
21/03/12 23:48:59.38 IisyUgnJ.net
甘納豆赤飯と小豆赤飯が二大勢力だったんだね
甘納豆赤飯てどう炊くの?

154:彼氏いない歴774年
21/03/12 23:49:26.00 k5Px6IZ3.net
郷土食というのか、昔ながらのその土地土地の味っていいね
食をめぐる旅行したいな…

155:彼氏いない歴774年
21/03/13 00:05:50.98 voNjlpPM.net
赤飯と言えばおばあちゃんだな
お母さん作らないし

156:彼氏いない歴774年
21/03/13 00:19:11.16 O4W8HSCQ.net
>>153
甘納豆はあと乗せ&しゃもじで混ぜてたはず
そーいや自分で作ったこと無かった

157:彼氏いない歴774年
21/03/13 00:35:15.40 u1R+OvY6.net
Uberとか出前館の画面見るのが楽しい。
割高だからそんなに頼まないけどしょっちゅう注文だけ妄想してる。

158:彼氏いない歴774年
21/03/13 05:08:05.06 yxXyU2ET.net
こんな時間だけどカップ麺とシュークリーム2個食べた
お腹いっぱいでぐっすり眠れるわ

159:彼氏いない歴774年
21/03/13 06:26:37.45 A4Ke9FkJ.net
パン屋さんのクリームチーズとブルーベリーのパンが美味しい
毎回買ってしまう
パン屋さんで他のも試してみたいけど結局好きなもの選んじゃうなあ

160:彼氏いない歴774年
21/03/13 07:38:30.42 RChlZMy4.net
クリームチーズとブルーベリー美味しいね
チョコとクランベリーの組み合わせも好き

161:彼氏いない歴774年
21/03/13 07:53:36.47 iJZAe5Br.net
親からお土産で貰った芋けんぴ、食べ始めたら止まらなくなった

162:彼氏いない歴774年
21/03/13 08:08:49.04 mYGyTBu/.net
芋けんぴ 髪についてたよ

163:彼氏いない歴774年
21/03/13 08:11:42.87 0Xd3E4Hu.net
秋田のバター餅ってのが美味しくて毎日食べちゃってる
流石に今日でやめにするわ

164:彼氏いない歴774年
21/03/13 08:12:06.47 cugEwX9e.net
カリッ
干し芋止まらない

165:彼氏いない歴774年
21/03/13 08:13:23.08 W7GmLmX+.net
私は今朝焼き芋食べたわ

166:彼氏いない歴774年
21/03/13 09:55:08.87 M9XPrTyO.net
>>144
それって商品名?
焼豚作ろうと思っていたから買ってみようかな

167:彼氏いない歴774年
21/03/13 10:08:48.01 bbvdR1OM.net
干し芋をトースターで焼いて食べるの好き

168:彼氏いない歴774年
21/03/13 10:11:49.52 RChlZMy4.net
干しいも好きなら長崎県のかんころもち食べてみて欲しい
スライスしてフライパンでバターで焼くと最高

169:彼氏いない歴774年
21/03/13 10:23:00.99 N5Q4xejL.net
>>166
横だけど大勝軒の山岸一雄のつけ麺美味しいよ
URLリンク(i.imgur.com)

170:彼氏いない歴774年
21/03/13 10:23:13.40 UqFWef8a.net
かんころ餅美味しいよね
長崎はランタンフェスの時に行ったけど安くて美味しいものがたくさんあった
とりあえずお昼ちゃんぽんにしよう

171:彼氏いない歴774年
21/03/13 10:24:59.71 cugEwX9e.net
>>168
早速一本注文してみた
楽しみ

172:彼氏いない歴774年
21/03/13 11:14:57.51 4KcPHyF9.net
>>166
日清の極太つけ麺の達人ってやつの魚介の方
つけ麺専門店の極太麺のイメージで買ったから麺細って思ったけど麺もつけ汁もおいしい

173:彼氏いない歴774年
21/03/13 12:00:55.39 voNjlpPM.net
>>169
へぇ、こんなんあるんや

174:彼氏いない歴774年
21/03/13 13:02:37.46 wI7CQwMb.net
オーブンで薄めのトーストを2枚カリカリに焼いて、
間に生クリームと蜂蜜とフローズン苺かブルーベリを挟むと美味しいよん
お試しあれ
アクセントとしてアーモンドも少し混ぜるのもアリ

175:彼氏いない歴774年
21/03/13 14:57:43.37 KgRTySwF.net
冷凍ピラフに半熟目玉焼き乗っけてマヨネーズもオン
思ったよりおいしくなかったわ残念
一食無駄にしてしまった

176:彼氏いない歴774年
21/03/13 15:17:52.57 A4Ke9FkJ.net
フライポテトと唐揚げ山ほど食べたわw
大丈夫かなw

177:彼氏いない歴774年
21/03/13 15:51:13.02 DL7MznsV.net
雨降ってるけど買い物行きたいなぁ~

178:彼氏いない歴774年
21/03/13 16:12:27.29 6qslavks.net
スーパー行ったら全国ラーメン祭りみたいなのやってて久留米のラーメン買った
厚切りのチャーシューと味玉とネギにほうれん草とメンマトッピングして食べるぞー
豚骨なら紅生姜買えばよかったかなと少し後悔中

179:彼氏いない歴774年
21/03/13 16:27:37.33 aJC7slsQ.net
朝からバタバタしてて何も食べてなかったからご飯炊いてのりたまふりかけかけて無心で食べた
おいしかった…

180:彼氏いない歴774年
21/03/13 16:30:32.33 KgRTySwF.net
>>179
そういう時に食べるご飯っておいしいよなぁ
空腹という名の最高の調味料

181:彼氏いない歴774年
21/03/13 18:26:17.20 8RQ1CGE+.net
いつかのスレで醤油麹を教えてくれた人どうもありがとう
作るというのはなかなかハードルが高かったので小さめのパウチを買って使ってみた
焼いた切り餅(正月の残り)につける…さらに香ばしくなって美味
納豆に入れる…まろやか
生鮭を漬けて焼く…深みのある味になった
豚ひれ肉を漬けて焼く…とても美味なのでお薦め
味付け難しいので美味しくて嬉しいありがとう

182:彼氏いない歴774年
21/03/13 18:38:48.44 4KcPHyF9.net
ここたまに素晴らしい調味料教えてもらえるよね
私も牡蠣しょうゆ教えてもらってから普通の醤油ほぼ使わなくなったもん

183:彼氏いない歴774年
21/03/13 18:55:22.52 OBGRxnwX.net
今度こそ贅沢して良いお醤油買ってみようと思いながらいつもキッコーマン

184:彼氏いない歴774年
21/03/13 19:00:56.58 T+TGIs/W.net
米粉のビスコッティ(ジンジャー&ラムレーズン)ってのを買ってみたけど、なかなかおいしかった
オールレーズンもそうだけど、甘さが控えめだとつい食べ過ぎてしまうから危険だ

185:彼氏いない歴774年
21/03/13 19:14:09.43 NOPXRpZZ.net
English Heritageの貧者のスープ作った
野菜いっぱいは健康の秘訣だ

186:彼氏いない歴774年
21/03/13 21:48:51.79 xWtUJJaL.net
ここでソルティ知って以来食べたくてずっと探してるんだが見つからん
もしかして千葉では売ってないとか?
お菓子の品揃えいい店も結構チェックしたんだけどな

187:彼氏いない歴774年
21/03/13 22:15:54.01 48FMbFDA.net
自分はドラッグストアで買ったよ

188:彼氏いない歴774年
21/03/13 22:40:55.44 DL7MznsV.net
登利平の鶏めし弁当…食べたい

189:彼氏いない歴774年
21/03/13 22:59:27.89 SGi+cnNb.net
ダイソーのたまごにかける醤油もなかなか美味しいよ

190:彼氏いない歴774年
21/03/14 01:42:22.13 eWbXO2KL.net
スーパー行ったら長崎フェアやってたのでかんころ餅買ったら、ちょうどこのスレにも出て来ててタイムリー
優しい甘さで美味しいよね
上で挙がってるバター焼きも良いし、ただトースターで焼くだけでも素朴で美味しい
干し芋が好きな人って結構多いからかんころ餅ももっと広まって欲しい

191:彼氏いない歴774年
21/03/14 07:09:37.61 JfrUVrRv.net
カズチーのプレッツェル美味しい
プリッツのサラダ味よりいけるわ

192:彼氏いない歴774年
21/03/14 07:36:21.09 wrs2jJ/7.net
>>188
私もずっと食べたいと思ってる
駅弁の食べ歩き旅行もしたかったなあ

193:彼氏いない歴774年
21/03/14 09:13:16.45 LU1HXPIU.net
甘めの醤油好き

194:彼氏いない歴774年
21/03/14 09:53:25.24 R1yvi9yl.net
かんころ餅美味しいよね
少し焦げ目をつけるとホントいい香りなんだよ

195:彼氏いない歴774年
21/03/14 09:54:10.04 DIQY6WlG.net
>>169
ちょうどこれ買ってきたところだった
夕飯に食べる楽しみだ

196:彼氏いない歴774年
21/03/14 11:18:07.09 r35JI/qN.net
パン屋巡り行ってきたら最初の店がもぬけの殻状態で全然なくって塩パン1つのみ買って出たよ…店員さんごめんなさい
次の店は甘いものだらけでフレンチトーストやブルーベリーチーズトースト等買った
次の店はタイミングよかったのかたくさんあって更にたくさん買ってしまった
しばらくパン生活だなあ

197:彼氏いない歴774年
21/03/14 12:00:25.22 QCEtPpcM.net
>>196
そもそも商品自体が全然無いんなら別に悪いと思う必要無いでしょ

198:彼氏いない歴774年
21/03/14 14:48:13.53 i+G2tTc1.net
だよな
私なら何も買わずに店出るまであるわ

199:彼氏いない歴774年
21/03/14 14:49:15.36 R1yvi9yl.net
てか真のパン好きはパン屋巡りって1日でやるもんなの?w

200:彼氏いない歴774年
21/03/14 15:08:45.12 8yCo2bLj.net
パン好きの人の情熱ってすごいよね
他の食べ物ではあんまり見られないような独特の雰囲気がある
自分はうまいものならなんでも好きって感じなので
一生パンだけで生きたいみたいな人見ると幸せそうでいいなと思う

201:彼氏いない歴774年
21/03/14 15:14:53.48 Ll9Ldhlx.net
パンと猫は宗教だから…

202:彼氏いない歴774年
21/03/14 15:40:50.89 i+G2tTc1.net
パンも宗教なの?初めて聞いたわw

203:彼氏いない歴774年
21/03/14 15:43:53.54 M1JKR6vQ.net
ご飯もパンもあらゆる楽しみ方ができるって日本の幸せだよね

204:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:01:36.93 gsYaYpHn.net
それに加えて麺類も美味しいしね
スーパーとかコンビニで~300円で買える冷凍麺にハマってる
お店で食べるより安いのにクォリティ高くてつい買っちゃう

205:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:02:38.52 n5qyh0Jc.net
>>200
私的にパンよりラーメン好きの人の情熱すごいなと思ってる
週に4回ラーメンとか懐事情もふくめてすごいなとおもう

206:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:09:18.15 3YhfNi0t.net
たしかにラーメン好きは脂肪塩分で命削ってる感もあるね

207:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:15:07.62 /Ir3yKUC.net
パンは宗教わろた
>>205
わかる
深く考察しながら日々ラーメン食べ歩く姿は頑丈な胃とマメさと情報収集能力がないとできない
パン好きとコーヒー好きの男の人ってなんとなく服装被ってる気がする
丸メガネにちょっと髭生やしてだぼっとした黒のゆるめの服着てる

208:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:29:45.48 UetBNpWS.net
>>201
めっちゃわろた
そこら辺で売ってる市販の菓子パンが好き
タカキの菓子パン全部買い占めたい

209:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:41:19.23 7eEVtNFS.net
らーめんって味噌一択だよね

210:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:57:01.68 ApEwT8FI.net
パンが宗教は分かるわ
パン屋巡り派といつも同じ店を利用派の2派は相容れないと思う
ラーメンとか他の食べ物にも当てはまると思うけど

211:彼氏いない歴774年
21/03/14 16:59:54.99 PqxmWMcv.net
ラーメンは確かに宗教ってイメージあるわ
二郎系と家系なんか宗派みたいな感じだし
細かくデータ集めたり考察したり、あと用語が多い気がする
色んな食べ物の中でラーメン好きが一番熱心かも
猫好きは宗派だね、というか下僕

212:彼氏いない歴774年
21/03/14 17:49:16.52 5t4+XTPP.net
二郎といえば康太
本当に命削って食べてるんだな

213:彼氏いない歴774年
21/03/14 17:55:28.62 YpAi/7Tv.net
市販のパンはいつでも買えるから買い占める必要がないような

214:彼氏いない歴774年
21/03/14 18:20:30.49 sqVdeQgu.net
昨日初めて作った天津飯がおいしすぎたから今日も作る
スレタイ通りの土日で幸せだった

215:彼氏いない歴774年
21/03/14 18:24:56.69 iyS9yt8o.net
雑談スレなのに自分の意見以外認めない的な書き込みは悲しくなるわ

216:彼氏いない歴774年
21/03/14 18:50:02.50 n2BBTlha.net
冷凍のお好み焼き久しぶりに食べたら美しかった。一枚じゃ足りないから何個か買ってくれば良かったな

217:彼氏いない歴774年
21/03/14 19:10:53.59 e5/ZCUFj.net
>>196
パン屋巡り楽しいよね!
私も今日4ヶ所行ったよ
個人で細々とやってるお店が好きでそういうとこは土日はお昼には売り切れちゃうから朝型の生活が染み付いた

218:彼氏いない歴774年
21/03/14 19:14:04.38 11zBZp/i.net
今夜はカレーにするよ
牛細切れとハウスのカレーフレーク、隠し味にゴマペースト少々

219:彼氏いない歴774年
21/03/14 19:20:19.19 +74xUY5d.net
私は黒豆+ご飯+サラダ

220:彼氏いない歴774年
21/03/14 20:44:00.64 aaZcdbHZ.net
ねこねこ食パンで時々ミミを売ってるんだけど好き
もともとパンの端の部分が好きだし
色々入っていてお得
三枚百円で名前はねこミミ

221:彼氏いない歴774年
21/03/14 21:04:49.06 Zm2n1Vzh.net
>>216
私もお好み焼き食べた。
家に有るもの適当に入れて美味しかった。
切り干し大根とか入れちゃった。

222:彼氏いない歴774年
21/03/14 21:51:47.32 /iz25RbW.net
小麦粉は中毒性あるもんね

223:彼氏いない歴774年
21/03/14 22:24:06.65 8Yp3tifQ.net
パン屋さんとかほぼ知らないんだけど唯一職場付近のパン屋さん、1人のおじさんが厨房にいてレジのベル鳴らしたら出てきてレジしてくれるタイプの小さな店
アットホームかと思いきやそうでもないから歓迎されてない感じがして行きづらいw

224:彼氏いない歴774年
21/03/14 22:27:55.77 KVwSb7Ll.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

225:彼氏いない歴774年
21/03/14 22:38:02.74 5t4+XTPP.net
少し遠くのスーパーにあるパン屋さんが美味しいけどちょっと高かった
最近行ったら流行りの100円パンになってた
サイズは小さいけど逆に色々試しやすいし毎週通ってる
エピとマフィン、チュロスが好物

226:彼氏いない歴774年
21/03/14 23:58:29.61 QuUO6QLR.net
デパ地下のパン屋と100円パンの使い分けで楽しい

227:彼氏いない歴774年
21/03/15 00:16:53.30 9UhRbT9S.net
ハード系の美味しいパンが食べたい

228:彼氏いない歴774年
21/03/15 07:10:55.39 TB1Ai+NI.net
ハード系は手間がかかるのに、安く品数多くやってる近所のパン屋本当にありがたい
私はその店を贔屓にしてあとは食べログ百名店とかを週末ごとに巡ってる

229:彼氏いない歴774年
21/03/15 07:14:07.88 AvJj7Oyi.net
朝ごはんはフライパンでなんちゃってホットサンドにした
具材卵だけだけど美味しかった
コーヒーもドリップしていい香り

230:彼氏いない歴774年
21/03/15 07:30:41.29 8PucLM+b.net
目玉焼き2つ焼いて食べた。
幸せ。大好き目玉焼き

231:彼氏いない歴774年
21/03/15 07:32:05.03 WlrJPLCY.net
朝から通常のご飯に加えて菓子パン2つも食べてしまった
あんドーナツとキャラメルナッツメロンパン大変美味しゅうございました
冬はもちろんお腹すくけど春も冬眠から冷めたクマ状態でお腹すくよね!

232:彼氏いない歴774年
21/03/15 09:02:24.29 sOhcxO59.net
ハードまではいかないけどちょっと硬めの生地のあんぱんって好きだわ
しっとりもちもち系も好きだけどあっという間に食べてしまうんだよな

233:彼氏いない歴774年
21/03/15 09:27:25.09 p1x2c/sE.net
目玉焼き半熟ならめんつゆ、固焼きならソースで食べてる
ほんと美味しいよね

234:彼氏いない歴774年
21/03/15 09:49:32.62 l2i7GO+M.net
paulでピスタチオのパン沢山買って食べた
美味しかったー
近所のpaulはイマイチなんだけど日本橋のとこは品揃えいいわ

235:彼氏いない歴774年
21/03/15 10:53:56.18 kniVn9yo.net
牛乳切らしてたから水でパンケーキ作った
あっさりしていてお食事系なら良いかも
開けたばかりのBPだからフワッフワだった
ラーメン、コロナ前にはまってた
どんなにトッピングや量増やしても一食1500円以下で贅沢な気分になれるからお得だと思う
お酒飲まなくて良いのに単価安いから助かる
美味しい店なら並ぶの必須だけど世界中の料理調べたり食べても1500円以下であんなに拘りつまってて手間かけられていて美味しいのにすぐ出てくる料理ないと思う
外国の友人と話していてもやっぱり日本のラーメンうまい言ってた

236:彼氏いない歴774年
21/03/15 10:57:48.61 MF4msmXg.net
そういえばうちのベーキングパウダー開封してから一年位経ってる

237:彼氏いない歴774年
21/03/15 12:48:06.77 pZUPcqnd.net
>>233
美味しいよね。
麺つゆではまだ食べたことなかったけど
美味しそうだね。明日やってみます。

238:彼氏いない歴774年
21/03/15 12:52:15.31 PeL1jlf0.net
>>234
美味しいよね 私はサンドイッチが好き
高いけどスレタイだから贅沢してる
アンシェンミックスが好きで あのチーズが他の店とまるで違う…さすがフランス

239:彼氏いない歴774年
21/03/15 13:39:44.73 8vPysc4+.net
24才ホームレス女子からのお願いです。
URLリンク(youtu.be)

240:彼氏いない歴774年
21/03/15 15:39:59.55 ei6/UYry.net
目玉焼きと聞くとラピュタパンが食べたくなる

241:彼氏いない歴774年
21/03/15 15:43:18.27 XMxw2DPH.net
キーマカレー作った
初めてだけど美味しくできてよかったー
夜にご飯と食べるの楽しみだ

242:彼氏いない歴774年
21/03/15 16:34:53.92 NRY9E/j1.net
2月末で整理解雇にあって仕事辞めたあと一週間寝込んだんだけど、ずっとマック食べたくて今日やっと出かけるついでに買ってきた
シャカシャカポテトとシェイクのテイクアウトしたんだけど、家帰って開けたらスパイス入ってなかった悲しい

243:彼氏いない歴774年
21/03/15 16:49:31.29 BQaLRW4F.net
えええーどんまいける
シェイクは美味しくいただけたと良いが

244:彼氏いない歴774年
21/03/15 16:58:58.20 V/hVVwqz.net
>>242
それは言った方が良いよ
レシートある?
電話して入ってなかったと言う
私はセット買ってジュースが丸々入ってなかった時
レシート片手に電話したら
近所だったのもあるだろうけど配達でジュースと
お詫びのナゲット持って来てくれたよ

245:彼氏いない歴774年
21/03/15 17:58:21.56 NRY9E/j1.net
>>243・244ありがとう
年明けてからマック行ってなくて久しぶりのシェイクはめっちゃ美味しかったです
レシートあるけど田舎だからマック遠くて車で40分位かかるんだよ
今回はシェイクがクーポン使って30円引きだったからプラマイ0かなぁって事でケチャップ付けて食べた
私もポテトが入ってなかったら電話したと思う笑

246:彼氏いない歴774年
21/03/15 18:08:40.75 7RyEYQ02.net
マクドナルドの入れ忘れはよくあるのでテイクアウトの場合店内で確認しよう
この前サラダのドレッシングがないのはまだしも
フォークがなくて気づかなかったら手づかみするしかなかったわ

247:彼氏いない歴774年
21/03/15 18:21:21.63 7bchx/Ot.net
40分??!

248:彼氏いない歴774年
21/03/15 18:23:31.46 Q3KM4kJ0.net
マツコはたまに右目が充血してるみたいだから
糖尿病でなくなるとおもう(笑)

249:彼氏いない歴774年
21/03/15 20:45:38.58 ppsCqpcz.net
みんなジブリ飯ならどれが好き?

250:彼氏いない歴774年
21/03/15 20:51:13.50 QHEJw9CX.net
>>249
耳をすませばのうどん食べたい
身体あたたまりそう

251:彼氏いない歴774年
21/03/15 20:52:40.58 mBH97ltY.net
うちもマック往復40分以上かかるわ…
うちに着く頃にはポテト冷めてるぜ!

252:彼氏いない歴774年
21/03/15 20:59:40.51 k8Ctn1kn.net
店で食べようよ
ファストフードのポテトって冷めたらまずくて食えんわ
塩抜きとかいやらしいことせずに揚げたて熱々を食べたい

253:彼氏いない歴774年
21/03/15 21:01:13.21 MBoqpdQn.net
スペアリブをタレに漬けてきた
明日焼くぞ

254:彼氏いない歴774年
21/03/15 21:23:01.76 uD0VfwpS.net
菜の花のゴマ和えがおいしくて頻繁に食べてる
>>249
魔女の宅急便のパンかアシタカの味噌粥

255:彼氏いない歴774年
21/03/15 21:25:11.69 1CESoENa.net
菜の花美味しいよね、わかる
新玉ねぎや新じゃがや春キャベツも楽しみ

256:彼氏いない歴774年
21/03/15 21:38:01.36 bEtDtnR1.net
鍋いっぱい肉じゃが作った!

257:彼氏いない歴774年
21/03/15 21:41:18.03 HOsnX9xU.net
キャベツのスパゲティ大好き
美味しすぎる

258:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:00:38.51 HCc7SxOr.net
豆ご飯たべたいな

259:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:03:59.23 pitilTm2.net
>>257
レシピ教えて!

260:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:16:30.38 CqQ0RKFJ.net
最近はじめてアーモンドミルク飲んだら美味しい。学生の頃に紀文の豆乳シリーズ制覇しようとしてたの思い出した。

261:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:24:44.93 HOsnX9xU.net
>>259
麺とキャベツを同じ鍋で同時に茹でて(気持ち塩気強め)
フライパンでオリーブオイルとニンニクを香り立つまで火にかけ、茹で汁入れて乳化させたものと合わせる、だけ
サバ缶やツナ、ベーコン等も合う!
キャベツが柔らかくて、塩気が甘さを引き立ててとても美味しい
キャベツはどうせしぼむからこれでもかというほど使って良い

262:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:26:55.02 SBW/y197.net
>>261
詳しくありがとう!やってみるね!超うまそう

263:彼氏いない歴774年
21/03/15 22:33:17.20 IVUcWRAB.net
>>261
オイルにアンチョビペースト溶かすと美味しい

264:彼氏いない歴774年
21/03/15 23:37:40.72 8PucLM+b.net
>>256
美味しそうだね
やっぱり肉じゃがは手作りが一番美味しいと
思うなあ

265:彼氏いない歴774年
21/03/15 23:52:12.57 wGo9v7hE.net
もったいないおばけだから見切品で買ったケーキ少しずつちびちび食べてもう3日
めっちゃ美味しくて満足なのに意外と長持ちであと1日分ぐらいあるw
多分倍以上の定価のを60円で買えてすごいお得感
もう1個半額のケーキあったけど買いすぎな気がしてやめたけど買っとけばよかった

266:彼氏いない歴774年
21/03/16 00:02:28.56 WGSlvogx.net
ポニョのラーメンうまそうじゃない?

267:彼氏いない歴774年
21/03/16 00:05:23.19 PyWsUghu.net
ステラおばさんのクッキーもらった
多分初めて食べるけど程よい固さと甘さで美味しい

268:彼氏いない歴774年
21/03/16 00:29:40.21 jHxitnld.net
明日の朝にコーンフレークをいっぱい食べるのが楽しみです
おやすみなさい

269:彼氏いない歴774年
21/03/16 00:37:20.09 rDqknuNa.net
アンチョビペーストとキャベツのパスタ私も好きでよく作る
冷凍庫にムール貝とかイカとかベーコンが有ったらそれも入れてる

270:彼氏いない歴774年
21/03/16 01:14:27.15 IzV5IicR.net
三方六初めて食べたけどおいしい
自分で好きな厚さに切れるのがいい

271:彼氏いない歴774年
21/03/16 02:21:03.14 ecxZPQoh.net
久々に豆乳担々麺をうどんで作ったら美味しすぎて替え玉してもーた

272:彼氏いない歴774年
21/03/16 05:55:56.49 QN8gvkYH.net
>>235
ラーメンの相場からして1000円以上とかで高いと思ってたけど
あんなに拘ってて手間かけてるし美味しくて良い気持ちにしてくれると考えるたら高くないね
考え方変わったよありがとう

273:彼氏いない歴774年
21/03/16 06:42:18.68 GwRcsOce.net
パンとスープの組み合わせって毎朝でもいい
今日はコーンスープとレーズンパン

274:彼氏いない歴774年
21/03/16 06:55:39.49 S59YLyE/.net
節約しなくていいなら毎日駅のスープストックで朝食とってから会社行きたい

275:彼氏いない歴774年
21/03/16 07:44:03.95 GTCs0K+2.net
スコッキー作ってみたら美味しかった!

276:彼氏いない歴774年
21/03/16 07:53:47.78 hBJLmzLa.net
今朝の相棒はコイツ
美味そうや
URLリンク(i.momicha.net)

277:彼氏いない歴774年
21/03/16 08:33:23.42 W7tn9eR3.net
出たっ!よぼよぼのじじぃ

278:彼氏いない歴774年
21/03/16 09:07:57.09 fy7OCYGW.net
ピュレリング食べたくなってきた
昨日コンビニで買っとけばよかったなあ
なんかリニューアルしてた気がするけど桃が苺になっただけか
ぶどうは本家があるからオレンジとか入れてほしいなあ

279:彼氏いない歴774年
21/03/16 09:38:51.80 vyacuaAs.net
>>272
そこら辺にあるようなラーメン屋だと1000円かぁ...無難に定食にしようと他と天秤かけてしまいがちだったけど、ちゃんと大勢に美味しいと認められいたり常に並んでるような店に行くと安いと感じるようになったよ
それまであんまラーメン好きじゃなかったんだけど有名店の近所に住んだのきっかけにそこのラーメン食べてからどハマりした

280:彼氏いない歴774年
21/03/16 10:08:48.84 n6FmecnS.net
辛いの好きだけど弱いのに辛辛魚を初めて見て買っちゃった
ワクワクしてるけど怖い
とんがらし麺でもキツくて薄めてなんとか食べ切ったレベルなのにw

281:彼氏いない歴774年
21/03/16 10:23:16.99 +Z3klb+T.net
ここで知ったアーモンドラッシュミルク見つけたから買ったけど美味いね
甘すぎないし1枚一気に食べちゃった
カカオも買ったから明日の楽しみにとっておく

282:彼氏いない歴774年
21/03/16 10:44:39.38 DY/HUyAi.net
>>280
辛いのは付属の魚粉だから少量ずつ試せばいい

283:彼氏いない歴774年
21/03/16 11:15:50.37 bXwAqsdI.net
休みで駅前に買い物行ったんだけどケンタッキー買って帰って来た。
陽気もいいし買い物でストレス発散できたし明日からまた働くぞ。

284:彼氏いない歴774年
21/03/16 11:49:06.47 Kp6jkmzK.net
食べるの好きなのはたしかなのに食べたいものが浮かばなくなってしまった~

285:彼氏いない歴774年
21/03/16 12:09:16.18 uZPSQvc2.net
お昼は大好きな炊き込みご飯。
おかずは昨日の残り物だけどご飯だけで
気分があがる

286:彼氏いない歴774年
21/03/16 12:27:57.39 0aVdwnKc.net
会社の冷蔵庫に蒟蒻ゼリー冷やして置いてあって
お昼と残業中に少しずつ食べてる
久しぶりにかんてんぱぱでフルーツ缶入れたデカい蒟蒻ゼリー作って しこたま食べたいな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch