婚活している喪女 Part.2at WMOTENAI
婚活している喪女 Part.2 - 暇つぶし2ch268:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:48:55.21 +Yz4UouP.net
>>257
仲良くても寒すぎて何も面白くないわ…

269:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:07:35.00 LT9yOZ7y.net
>>257
このノリはきついわ…
今後親しくなるともっと酷くなる予感

270:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:22:09.86 83VUSi2O.net
ネット婚活で色々質問してたら
「面接官みたい(笑)」
「こらこらこらーまた面接官になってるよ!(笑)面接ストップ!」
とか言ってくるからうざくて切った人いたわ
しかも会う前
ゼクシィはこんなんばっかだった
趣味の話ばかりで結婚関連の話が出来ない人はダメだね

271:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:22:49.75 6b97NDte.net
>>259‐259
やっぱりそっかぁ…
普段から冗談言い合う仲なら全然構わないんだ
でもその仲になるまでの過程すっ飛ばしてのノリだからびっくりした
しかもホストってちょっとなんか…見下されてる?というか男好きとでも思われたのかって感じでいい気はしない
でも次会う約束しちゃったんだよね…
全部がこんなノリなわけじゃなかったから見極めるためにも経験と思って行ってくるよ

272:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:27:01.60 F/yWw5vI.net
>>261
なにそいつ、ウゼーw

273:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:41:31.37 83VUSi2O.net
メールの文章はみんなどうしてる?
どうしても義務的になってしまって「詰まらない」
「同僚の男と話してるみたい、幼児体型で胸がAカップの全く興奮しないような体だから男みたいな会話しかできないの?(メール何回かして全身写真送った後言われた)」
と言われたんだけど
ちなみに言ってきた奴は全員アウトドアもオタク活動も好きです!な理系男
>>263
やばいよねw
ずーっと音楽と漫画の話ばかりで3回目くらいのやり取りで結婚するとしたらーみたいに結婚関連の質問2つくらい聞いたらこれだよ
聞き方が悪かったのかもしれないけど(別の人にメールの内容が男みたいwと言われたこともあったから)
さすがにこの言い方はないだろと思って切った

274:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:11:43.77 p4eWfVQR.net
>>264
そいつひどいな

275:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:20:29.33 fKzeQIYc.net
>>264
263のメールの文章どうこうの問題じゃないと思う
文章の面白さと体型なんて何も関係ないのに、良い大人が他人(しかも女性)に送るメールとは思えない
相手の人格に問題あるよ

276:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:22:08.74 K9dP0l6Z.net
「幼児体型で胸がAカップの全く興奮しないような体だから男みたいな会話しかできないの?」

なんかジワジワ来る

277:彼氏いない歴774年
18/04/10 07:58:24.84 wgOO3LOt.net
>>264
そいつどこの県?マッチングしたくないから情報教えて

278:彼氏いない歴774年
18/04/10 08:27:34.86 CZXMFIQk.net
愛人と結婚は違うんですよ?
結婚相手は自分と相性のいい性格。それが重要な条件ですよ?
容姿は二の次。
相手の女性に求めるのは人間性のいい人。
隠れて風俗嬢やってたようなクソ女もいるから焦らずによく見極めろ
身辺調査も必要だろう
焦ってクソ女をつかむと男も人生暗黒ですよ?

279:彼氏いない歴774年
18/04/10 11:27:05.12 6g1Y3Je4.net
いつまでも楽しいこと話しているつもりの男性は恋活してるんだと思う
とはいえ最初から男性側の考えているライフプランを提示されて
もし結婚したならと仮定で互いの条件を話し合うような婚活も違う気もするし
じゃぁ何を話すんよ うーんと先に進まない

280:彼氏いない歴774年
18/04/10 11:38:49.62 t5AGs461.net
ライフプランなんか話したこと無いわ
趣味とか休みの日何してるとか好きな食べ物嫌いな食べ物
今日は天気が良かった悪かったとかそんな話ばっかり
どんな流れで『結婚感』みたいな突っ込んだ話題を振るの?

281:彼氏いない歴774年
18/04/10 13:54:12.47 NLb6Yivm.net
高身長喪女多いみたいだけどちび男が嫌なら婚活以外で会うか趣味で見つけたら?
オタクは高身長好き多かったよ

282:彼氏いない歴774年
18/04/10 13:55:15.47 NLb6Yivm.net
>>271
それで困らないの?
出産時の仕事とか家事分担とか育児とか話さないと損するのは女側だよ

283:彼氏いない歴774年
18/04/10 14:48:14.28 lciyvui5.net
付き合う付き合わないの話になったらすれば良いのでは

284:彼氏いない歴774年
18/04/10 17:44:29.99 f6wAY70+.net
地方のパーティとかでも背が低い人ばっかなんかなー。私も背が高いから、同じくらいがいいな

285:彼氏いない歴774年
18/04/10 18:39:12.13 dvYQobvZ.net
>>271
公務員とかサラリーマンみたいなある程度予測できる人とは話さないけど
自営業の人とは自然と話すようになっ た
地元の農家の人とマッチングして、収入の子細や専業主婦前提ということも話してくれて
(土地と作物柄専業主婦が多い)最初は温厚ないい人だなあと思ったけど
農家の婚活話になった途端、勘違いして中身よりスペックを重視されるとか愚痴りだしたり
実家の住所を伝えてきたり距離感と感覚が色々とやばかった

286:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:00:33.27 ug3FIzKz.net
高齢だし子供は産めないと諦めてるんだけどどういうわけかプロフに「子供がほしい」と書いている人が寄ってくる
年齢的に妊娠出産は無理だから察しろと思うんだけど、芸能人で高齢出産する人多いから一般人でも高齢出産できると思ってるのかなあ
面接する前に「子供が欲しい人はお断り」と伝えてるけど会ってみると「子供産んでほしい」とか言い出す人いて困る
だから産めねーんだよ

287:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:05:59.22 x9flRqEC.net
初潮が遅かった+内膜症でピル使ってた+今は健康
みたいな条件が整うと40で初産でもそこまで困難なく産めたりするもんね

288:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:24:16.52 QhIBXI92.net
私も子供産む気ないです同じか考えの人としか話ませんって書いてるけど普通にプロフィールに子供沢山欲しいです!!
みたいな人くるよ
そういう人はマッチングしなきゃ良いんだけど伝えていざ会ったら欲しいって言われても困るね
俺に会ったら産みたくなるだろとか思ってんのかな

289:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:31:04.63 ldEQI30I.net
>>276
聞きたくても切り出し方がわかんないわ
唐突に「子供欲しいですか?」とか聞けないし
流れでそういう話題が出れば聞けるけど、そこまで上手く誘導出来ない
そういう話をしてる人って流れとか関係なく聞いてるの?

290:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:36:32.27 Oli1dLe6.net
>>280
大抵は子供の希望を書いているけど、書いてなくて自分が知りたいときは
「休みの日は友人と遊ぶことが多いです、友人にお子さんが生まれたので可愛くて仕方ないです
一緒に遊ぶと癒されます(*^-^)○○さんは子供好きな方ですか?」
的な感じで聞くと大体答えてくれる

291:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:44:14.70 z6GG6HZF.net
>>265
>>266
ありがとう
やっぱり相手に問題だよね
しかもこの文の後、
「女性らしい体つきの方じゃないと色いろ難しいだろうなーって若干シモネタな冗談でした★」と言われた
こいつが一番やばかったけど
アウトドアもアニメも好き系のオタクの地雷率半端なかったから
アニメゲーム漫画好きは避けるようにした
>>268
ペアーズ pairs
HN 兵庫 30歳
大学院卒(関関同立)
上場企業(研究開発)
400万~600万
165cm
普通体型
アイコンは正面で赤ちゃんを抱いて顔が見えないようにうつむいてる写真、
君の名はの看板が写った写真、
スキューバダイビングの写真、
明茶色の皮のアクセサリー?に青い人形が挟まってる写真、
特徴は映画館でチケットと一緒に撮った写真を何枚も送ってきて褒めてアピール、
褒めないと性格や文面を中傷してきて最終的に体型を中傷してくるモラハラクズ。
参加コミュニティ
「飲んで騒ぐよりおいしい~」
「美術館・博物館好き」
「オタクじゃないけどアニメ~」
結婚に対する意思
2~3年のうちに

292:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:50:37.96 z6GG6HZF.net
>>277
私も以前小梨希望だったけどそういう人結構多かったよ
会えば気が変わると思ってるみたい
会う前に電話でもして
「どうしても無理なんですがいいですか?」
と念押しで聞いてみたら?もうやってたらごめん
>>279
>俺に会ったら産みたくなるだろ
笑った

293:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:13:47.58 SHzZVCUw.net
背が高い人はヒール履いて更に+10cmくらいになっているんだよね?
165cm~170cm+10cmだと175cm~180cmが希望?
そのくらいはあらゆる層に一番もてるから難しいかもね
180cm以上だと150cm以下のチビ女が死に物狂いで奪ってくるし
次世代に期待!人生今度こそ逆転してやる!とか思ってるんだろうな

294:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:22:12.88 /3vpAq7K.net
150cmだけど30cmも高いとか正直怖いよ



295:フィーリングが合えば身長は気にしないけどね



296:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:25:20.81 3ZIC0XiM.net
私身長150前半だけど160~170より170~の人の方からのアプローチが多い
高身長の男性って意外と低身長好きな人多いんだなと思った

297:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:32:40.73 bpqrLytc.net
167cmだけど+10cmのヒールなんて履かないからせいぜい170ちょいになるくらいだよ
だから相手は170以上あれば良いと思ってるけど本当になかなかいない

298:彼氏いない歴774年
18/04/10 23:27:12.56 thilgykY.net
>>287
田舎なの?
私は前は大阪と、今は東京で婚活してるけど170-182から来るから信じられない
ちな153

299:彼氏いない歴774年
18/04/10 23:27:47.23 thilgykY.net
>>285
私も身長差ありすぎると怖いし人目が嫌

300:彼氏いない歴774年
18/04/11 00:05:30.51 fI0RHZhJ.net
私は地元(ほとんど田舎)と都会に婚活行ってるけど、都会は基本的に身長高い人多い印象
身長高い人は顔関係なく本当に人気あると感じるし、私も背が高い男性に憧れるな

301:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:06:06.84 p0KdxbeU.net
正直身長は165くらいあればいいけど受け付けない顔の人多すぎ…
喪女が何言ってんだって話だけど

302:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:52:25.64 Ixjz9g9K.net
婚活パーティーで中間印象も最終でも第一希望にしてくれた人なのに
2回目の食事のに恋愛対象としては難しいってフラれたよ
理由を聞いても特に悪いところはないとか言われるし
どうしたものか

303:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:52:53.34 BLm09dMR.net
ドブサだけどドブサだからこそ自分よりマシな顔の人を望んでしまうよ

304:彼氏いない歴774年
18/04/11 12:19:54.83 8YGfpSUq.net
どうしても子ども産みたくないから(自分がメンヘラ化するの確定してるから)子なしでもいい男の人だけとしかやりとり続けられないのがすごい残念

305:彼氏いない歴774年
18/04/11 13:44:43.73 fiGnrIwF.net
>>282
ありがとう
ちび男とオタクは避けることにする
顔見た瞬間きしょとか吐き捨てて来たやつ全員170以下だったからね

306:彼氏いない歴774年
18/04/11 15:12:32.97 A8NTfnSk.net
身長は自分(158)より高ければ何センチでもいいけど、それより自分は顔だな
イケメンとかそういうことじゃなくで嫌いな顔ってあるじゃん
自分の場合一重が苦手なんだけど、身長よりそこが重要

307:彼氏いない歴774年
18/04/11 17:06:30.34 HK1IxgMp.net
>>277
子供いらないって男性は30代前半で結婚できなかったら
独身を選んで結婚を諦めるみたいなので婚活市場に流れてこない

308:彼氏いない歴774年
18/04/11 18:13:14.51 OgNQCgqe.net
子供いらない人は趣味関連で見つけたらいいのに
普通はわざわざ大金払って婚活市場には来ないよ
なんたらじゃのめさんにも言えるけど

309:彼氏いない歴774年
18/04/11 18:56:14.51 uSeG0Yh1.net
>>296
わかる
苦手な顔ってあるよね、イケメンとか関係なく
今連絡もらってる人がどうしても苦手な顔の人でほんとごめんなさいって思いながら断った…
1000円払って申し込んだパーティーが人数集まらなかったのか今無料になっててちょっと悔しい

310:彼氏いない歴774年
18/04/11 19:18:14.40 99tGh6aB.net
でもじゃのめは結婚するらしいじゃん

311:彼氏いない歴774年
18/04/11 23:31:31.36 xh9AhsAK.net
みんな男の人とどういう話するの?
趣味とか音楽とか?

312:彼氏いない歴774年
18/04/12 01:02:52.90 de+EDxBH.net
冠婚葬祭板の婚活スレでは
チビ女が高身長男性を希望するな、みたいな書き込みけっこう見かけるよ

313:彼氏いない歴774年
18/04/12 03:43:49.19 7GOGqU0G.net
猫好きで飼ってる男性居ないかな
自分は大した話題も魅力もないのだけど
猫の可愛さ・猫との思い出なら
小一時間語れるので

314:彼氏いない歴774年
18/04/12 07:56:50.88 9ctW5MDS.net
>>303
猫好きで飼ってる


315:人は沢山いるだろうが、他人の「うちの猫可愛いんです」話に 小一時間も付き合ってくれる人はなかなかいないと思う むしろ、相手の方がうちの猫自慢を何時間でも語りたいと思ってるはず



316:彼氏いない歴774年
18/04/12 08:03:30.66 ngOR7rwI.net
猫好きはうちの子一番と思ってるよね
猫好きパーティーとかあるよ

317:彼氏いない歴774年
18/04/12 09:50:24.26 6mm1bXqY.net
今からの時期は人の体臭が気になるから面接怖くなる
ワキガが1人でもいるパーティなんか悲惨なんだよね
女性でもワキガで臭い人いるけど

318:彼氏いない歴774年
18/04/12 13:32:35.82 pwHBnYqY.net
>>302
希望するなっていっても高身長男性が小柄女性を好きだよね
高身長喪はつれえわ

319:彼氏いない歴774年
18/04/12 14:14:03.74 7VXSpSMZ.net
急遽パーティー中止なってしまった
どうしよう服着替えてメイクもしたのに…

320:彼氏いない歴774年
18/04/12 16:18:16.21 kd00CTo6.net
>>308
違うパーティ探すんだ!

321:彼氏いない歴774年
18/04/12 17:19:30.53 ojWibYoE.net
>>306
個室のパーティーでワキガの人遭遇した事ある
正直息するのが辛くて会話の内容なんか覚えてない

322:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:17:29.12 jkEofggu.net
お見合いをしてる40代ぐらいの男の人の記事見つけて
年収高いのになぜ毎回うまくいかないのかと悩んでるとあって見てみたら
自分の条件はとにかく年齢が若い子!!!!!!ってあって見つからない理由それじゃんと思った
今まで出会いに恵まれず年を取りそろそろ結婚しなければと焦ってお見合いを何年もしてるが誰とも合わないってあって
いい歳何だから現実見ろよと思った…
渋くてカッコいいおっさんなら若い子も寄ってくるだろうけどモテた経験もないおっさんなんか誰が選ぶのか…
こういう奴って歳近い女の人がババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ

323:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:18:54.34 jkEofggu.net
×→こういう奴って歳近い女の人がババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ
○→こういう奴に限って歳近い女の人に対してババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ

324:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:19:31.64 ZHyr+1Gn.net
そういう人は70超えた辺りからモテるかもね

325:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:24:09.85 O4Nxjt7e.net
若けりゃなんでもいいのであれば見つかるはずだけどね
なんでもよくはないんだろうね

326:彼氏いない歴774年
18/04/12 22:11:42.97 SKSm9XnH.net
29のブス、スタイル肌質最悪、セックス嫌で最後までは経験無しで婚活やり直すって無謀だよね
親に挨拶連れてってくれて、結婚が不安なら全部の費用持つしなにも無理強いしないから同棲してみようって言ってくれた人がいるんだけど全然気持ちが乗らない
できれば他の人と付き合えたらいいんだけど、婚活サイトやっててもセックス無理はダメだろうなと思って途中で諦めちゃう

327:彼氏いない歴774年
18/04/12 22:44:41.98 ngOR7rwI.net
>>315
その相手が嫌なの?
相手が誰でもセックスすることが嫌なの?

328:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:07:45.93 2yeeX5hE.net
>>316
相手が誰でも最後までは無理かなと思う
乳首も下も指だけ途中までだけでも痛くて、もう好奇心からのヤル気もないから嫌で嫌で
イケメンお金持ちとかならテンションが違って頑張れるのかもしれないけど自分のレベルだと婚活してて一度もそんな人と上手くいったことはなかったし

329:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:11:18.07 214Ox1GF.net
結婚しても長く続けられそうにないなら今のうちに別れておいた方がいいのでは?

330:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:28:08.15 Bbi5b6cc.net
>>317
本気で結婚する気があるなら
お金払ってでも初めだけイケメンに開拓してもらうとか・・・
婚活やり直すにしても、遠かれ早かれ結婚するのにセックスは避けられない道だよ

331:彼氏いない歴774年
18/04/13 01:51:58.64 LujLlKpU.net
>>317
EDの男性か、隠れゲイとの偽装結婚て手もある
でも何の為に結婚するのかよく考えた方がいいかも
生活の安定の為なら今の人と結婚話進める選択はある
好きな人と恋愛するのが一番だけど、Hできないなら浮気される可能性高いから覚悟しないと

332:彼氏いない歴774年
18/04/13 01:54:36.47 LujLlKpU.net
でもHできたって浮気される時はされるし
女性の場合はお金払わなくてもHの開発はできるし、プロの方が性病怖いんじゃないかな
でもやっぱり結婚前提で付き合う人と最初のHすべきだよ…性病とか避妊とか色々リスクあるから

333:彼氏いない歴774年
18/04/13 07:04:34.63 ZdvwY1q5.net
>>318
しないからこそ付き合える相手ってのもいるしね
同性愛者との友情結婚は一番の悪手だと思う

334:彼氏いない歴774年
18/04/13 09:00:58.19 ETFapaj/.net
>>317
選り好みしてるだけのクズ

335:彼氏いない歴774年
18/04/13 11:00:15.94 Pg//y6kB.net
>>317
産婦人科に行って体の状況を診てもらいなさい

336:彼氏いない歴774年
18/04/13 12:34:40.91 Unkg9iVQ.net
もしかしたら穴が狭すぎるとか?
手術とかしたらどーにかなるんじや

337:彼氏いない歴774年
18/04/13 13:05:28.55 L77v+bu2.net
紹介で一回ご飯してまた会いたいと言われたけど、ここに書き込みしたことあるんだけど思い返すとうーんとなる人だった
でもまた誘われてとりあえず2回目行ってみようと承諾して私がお店決めることになって早くも嫌々気分になってる
婚活パーティーにも行っててようやく結婚相手としてここだけは譲れない所を見つけられたけど、それに恐らく外れちゃってるのもあるし
自分で承諾した以上守らないとだけど体調崩さないかなって願ってしまってるわ

338:彼氏いない歴774年
18/04/13 19:36:26.95 Lgl5VXWx.net
>>326
たぶんその嫌々な気分はこの先も変わらない気がする
第一印象とか直感とか、曖昧だけどけっこうその後にも影響するよね
特別ダメな部分がなければなるべく2回以上会うようにしてるけど、やっぱり最初にいまいちだと思った相手だと最後は会うのが苦痛になる
お互い様だろうけど

339:彼氏いない歴774年
18/04/13 22:45:38.94 1e7brZZG.net
>>315
ノンセクシュアルとかAセクシャルで調べてごらん。あなたみたいな人たくさんいるから。
リプで心無い言葉が並んでるけど、これもあまり知られてないけどセクシャルマイノリティの一つだよ。仲間がいるよ。

340:彼氏いない歴774年
18/04/13 23:38:58.22 tiz62y1C.net
この間知人の紹介で男性と一緒に食事とったんだけど 、何の話をふってもこちらには興味ない感じあふれていたわ
きっと華奢で可愛い人が良かったんだろうな...
ガタイの良い図々しいおばちゃんですまんね

341:彼氏いない歴774年
18/04/13 23:57:52.16 GxhJgMmK.net
>>328
LGBT?認めろ運動みたいなのがあるならこれも認められて然り

342:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:03:42.14 phik6aO9.net
紹介ってろくなことないよ
紹介者のてまえもあるし、無下にできない
お互い同じ温度差ならいいんだけど

343:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:05:32.43 DvhIrMiy.net
友人の紹介ならまだしも
おばちゃんの紹介って余り物同士をくっつけて遊んでるだけだしな

344:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:42:37.60 FTpSuuJO.net
紹介で相手がこの人絶対無理って人だったらどうやって断る?
お前が言うなと言われそうだからタイプじゃないとかは言えないよね?
友達の弟に会ってとか、うちのお兄ちゃん独身だよとか言われるんだけど、写真見せて貰ったら体型が…とかあるのよ
その友達は大好きだし家族になっても楽しいと思うけど、肝心な兄弟がどうしても受け付けない見た目(体型やら頭


345:やら顔やら)とかだったりしてハッキリ断われないからごまかしてる だから今も喪なんだけどね



346:彼氏いない歴774年
18/04/14 01:16:32.21 UXiGompF.net
紹介で合わないな…と思ったら連絡の頻度少なくしてFOしてしまうなぁ
紹介で知り合った人と3回ほど食事したけど、会ってる間中無いな…いや、ありかも?という感情がぐるぐるしてる
いい人だし話していて楽しいのは確かなんだけど>>327の言うように、無いなって一度思った気持ちはこれからも変わらないのかな~
焦りすぎてるのかな…

347:彼氏いない歴774年
18/04/14 02:24:52.76 SKlpvo1F.net
相手が誰でもいいならニートだって結婚できる
でも余程金持ちのおっさん捕まえない限り完全寄生なんてできないしすぐに結婚生活破綻する
若いなら金持ち捕まえるチャンスあるけど若くないならまず無理
それに今の時代完全寄生は難しいんじゃないかな
気持ちはすごく分かる完全に寄生したひ

348:彼氏いない歴774年
18/04/14 07:22:30.01 f46dQsKx.net
>>327
本当そう
婚活は条件でみてしまって第一印象はうーんだけど条件いいし変な所も無いしと付き合ってみたけど最終的に顔が無理で別れたよ

349:彼氏いない歴774年
18/04/14 10:31:43.87 Exj+pQcb.net
結婚相談所に登録してきた。40万くらいかかった…

350:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:02:58.86 42j4fQPq.net
恋活としてオタ街コン行ってみようかなと思ってるんだけどあんまり評判よくなさそう?
他のくくりであんまり興味あるのがない

351:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:03:18.23 42j4fQPq.net
恋活としてオタ街コン行ってみようかなと思ってるんだけどあんまり評判よくなさそう?
他の括りであんまり興味あるのがない

352:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:12:20.73 l61sgYtx.net
>>336
実は、まず条件で絞るってのが一番やっちゃいけない事なのかも
条件以外で絞って、条件は最後で判定

353:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:40:12.62 OZtACbDY.net
>>340
周り見てても結局条件以外で付き合ってる人ばかりだ
条件で選んだ人は離婚(危機の不仲)に陥っている
(ただし、職業フェチの人が医者と結婚した場合は除く)

354:彼氏いない歴774年
18/04/14 13:19:14.73 XqJ6NEzV.net
>>339
街コンより婚活パーティーの方が絶対いいよ
街コンに何度か行ったけど恋愛に真剣そうな人より遊び目的の人の方が多かった
婚活パーティーって名前だと敷居が高く見えて冷やかし目的の人は少しは排除される

355:彼氏いない歴774年
18/04/14 13:23:30.55 JdBJM+FL.net
>>338
オタク街コンこの前行って来た
個人の感想だけどアニメの話存分にできて満足したけどそれっきりだったな
結婚願望高めの人はあんまりいない印象
年齢層低いから三十路超えだと美人じゃないと厳しいかもしれない

356:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:10:35.36 SKlpvo1F.net
一人じゃいけないチキン私です

357:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:47:39.57 FGacjwNz.net
昨日のパーティーでカップルになれず4連敗
会場を出てカップルが楽しそうに会話してるの見てムシャクシャしてきたんで飲みに行った
パーティーではワインしか飲めませんとか少し飲んだらすぐ酔っちゃうんでなんていっているがワインなんて普段飲まない
傷ついた心を癒すには焼酎のお湯割りが一番
五号瓶空けちゃったよ。飲み足りなくて新しいボトル開けたのまでは覚えてる。
帰りにタクシーの運転席を後部座席から蹴ってたのも覚えてる。
朝起きたら完全に二日酔いだしゴミが部屋中に散乱していたホント訳がわからない

358:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:59:04.91 HcZ0TWI+.net
いい歳?してヤケ酒なんてみっともないからやめなよ
周りに迷惑かけない酔い方するならまだしもタクシーの運転席を蹴るとか…
下手したら通報もの
初めてやったなら二度としないよう反省しなよ

359:彼氏いない歴774年
18/04/14 15:30:39.71 /Fn5VDTz.net
>>345
ゴミはお前だろ
酔ってタクシーの運転席蹴って反省なしとか、そんな迷惑行為する奴が誰かに好かれるとでも思ってるのか
婚活でもそういう性格見透かされてるんだよブス

360:彼氏いない歴774年
18/04/14 18:07:10.56 PdhOo9kv.net
>>340
まじか
つまり初めは生理的に無理ではない以上ご飯なりなんなり何回もあって最終的に必須条件で決めろってことなの…?
私はとりあえず仕事を一生懸命頑張ってる人がいいんだけどそういうことを見ずに印象で決める感じ?

361:彼氏いない歴774年
18/04/14 19:53:58.64 +QLr31wY.net
私は昔、条件など一切関係なく第一印象だけで「良いな」と思った男性とよくよく知り合ってみたら
フリーター歴10年の実家暮らし(就活はほぼしたことない)、おそらくアル中、聞いた話では居酒屋を出禁になった経験あり、仕事以外の時間はアニメかゲーム
って人が居たので自分の「この人良いかも!」って感覚は信用してない
もちろん上記の人もFOする間際には「この人ヤベェ」と思ってたけど
もしこの先もフィーリングだけで選んでいったら「良いかも」→「ヤベェ」の繰り返しになって不毛すぎるから私はまず条件を設けないと怖いわ
条件が良い中でヤベェのを選ぶ可能性ももちろんあるけどさ…

362:彼氏いない歴774年
18/04/14 20:34:55.03 sAyi6GIW.net
最初は顔で選ぶのが一番だとやっと気づいた

363:彼氏いない歴774年
18/04/14 20:52:46.00 KQAMRahJ.net
>>350
美醜ではなくて好きな顔、相性の良い顔ってあるよね
仲の良い夫婦は顔が似てる説もあるみたいだし

364:彼氏いない歴774年
18/04/14 21:41:34.76 /Lx3DRAp.net
自分も第一印象は当てにならないと思ってるなあ

365:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:18:50.59 JW6brKxT.net
第一印象が良くない人とカップリングすることなんてあるの?

366:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:25:47.68 DwEDoZpP.net
結婚してる友人たちは自分の旦那さんのことを、うちの旦那ブサイクだよ~とか、全然好きな顔のタイプじゃないとか言うけど、それは友人として付き合ってきて人となりを見てから交際に至ってるからなんだよなぁ…

367:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:28:48.99 hPGJhKhq.net
>>354
うちの夫はイケメン!と豪語する人は一人しか会ったことがない
(低身長鈴木拓似だった)
大抵は夫の顔は好みじゃない~不細工~とか言いつつも
しっかりかっこ良かったり歴代彼氏と似ていたりする
後、実父に似ている人が多い

368:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:19:43.27 DwEDoZpP.net
>>355
どちらの旦那さんとも会ったけど、確かにかっこよくはなかった
ただ、すごく人の良い方達だったよ
第一印象だけで決めずにやっぱ何回も会うべきなのかな~

369:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:25:51.75 x7JBK6Th.net
>>356
人間性ってビジュアルじゃ判断できないからね…

370:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:31:36.02 Tg5dpxPj.net
>>356
初対面(に近い)人に「人柄がいい」と感じさせるのも第一印象の内だと思う

371:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:50:11.26 GmsEyQas.net
近いうちにパーティーあるから参考にしますw
パーティーうまくいかなかったら、お見合いする。

372:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:57:11.54 6Ai2SbEC.net
結局自分の中でどれが譲れないかだね
容姿か性格か趣味か年収か…

373:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:04:12.98 ef3d/C0Z.net
マッチングアプリでメッセージきたらみんなどのくらい返してるのかな?希望条件とかけ離れすぎてなければくれた人全員とやりとりしてる?私は今のところ写真がありえない人とコピペの自分語りの人はスルーし


374:てる。



375:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:37:35.08 ef3d/C0Z.net
マッチングアプリでメッセージきたらみんなどのくらい返してるのかな?希望条件とかけ離れすぎてなければくれた人全員とやりとりしてる?私は今のところ写真がありえない人とコピペの自分語りの人はスルーしてる。

376:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:39:43.60 YxEntB4C.net
お金がないと婚活もできない

377:彼氏いない歴774年
18/04/15 08:29:59.18 pmTBnrKy.net
今日パーティーの予定だけどすごい雨…前回人が集まらないから別会場と合同でやりますなんてことあったけど今回もどうなることやら

378:彼氏いない歴774年
18/04/15 08:31:50.43 r1uvWALS.net
皆婚活で月にいくらくらい使ってる?

379:彼氏いない歴774年
18/04/15 17:53:54.20 bpBV1FOV.net
マッチングアプリ、顔いい人多くて自分と釣り合う気がしなさすぎる
会ってもがっかりさせるだけだろうし
かと言って単純に生理的に無理な顔も無理
適度に地味で不愉快じゃない程度の雰囲気の人なかなかいない
おまけにアプリ自体のスレ見てたらスペック盛ってる人多そうで
どうやって見極めたらいいんだろう…

380:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:35:11.92 H184sy6F.net
>>366
ペアーズかな?
なんか顔面のレベル高いよね
会った事ないから実際は分からないけど

381:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:46:14.66 dOrGtmvH.net
女は分からないけど、男でも奇跡の1枚のせてる人も何人か会ったことある
ここまで違うの載せててどう思ってるんだろうっていうくらいの人もいる

382:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:51:40.13 Ru8AXK2X.net
今日の婚活パーティーが他の女性がみんな可愛いギャルばっかだった…
フリータイムであぶれるってすんごいしんどいんだね…
あの会社のパーティーにはもう行かない…

383:彼氏いない歴774年
18/04/15 19:14:47.87 r1uvWALS.net
フリータイムあるやつは誰も来ない自信あるから絶対行かない…

384:彼氏いない歴774年
18/04/15 19:15:14.17 BxtdVHED.net
自分もフリータイムあぶれてたわ
つれえつれえ
集計までの時間もやたらあるけど絶対無理だからもう帰らせてくれーって思ってたわ

385:彼氏いない歴774年
18/04/15 21:29:17.49 vk1L1hIh.net
シャンクレは確かフリータイムでも1対1だっけ?
そうじゃないとこは怖くて行けない

386:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:01:39.20 9frZTN1d.net
婚活パーティーに行っていつも疑問に思うんだけど、女性は全員普通な感じの人ばかりなのに男性は変な人が大半なのは何でなんだろ
変な人の説明が難しいけど、挙動不審だったり「何だこの人?」って感じの人がいつも半分くらいいる

387:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:07:23.24 wDlInCa8.net
男の人はもてなくても安定した職と稼ぎがあると
プライドが邪魔してパーティに参加したがらないんだよ
結果、変人だけがあつまる 

388:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:28:54.28 iiDNj+Ee.net
20代~30代前半のパーティーだとそんなに変な人いないけど
40代ばっかのパーティー行ったら大体変な人だった

389:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:50:50.93 bvqk04xz.net
>>373
逆に男がそれ言うと、男はまともなのに女はブスババアばっかとか言うよね
どっちもどっちなんじゃない

390:彼氏いない歴774年
18/04/16 00:34:37.91 cE7D/yTU.net
結構前の婚活パーティーで連絡先貰った人、なんで連絡しなかったんだろう…
もうだいぶ経ってるから今更連絡とれないし、初めての婚活パーティーで理想が高すぎた…普通に良い人だったのにとむちゃくちゃ後悔してる…
また会えれば良いな…

391:彼氏いない歴774年
18/04/16 01:29:05.72 pCtEZ3L0.net
田舎のスーパーなのに物凄い綺麗でおしゃれなイケメン見て幸せな気持ちになったわ
釣り合う美人に生まれたかったなあ

392:彼氏いない歴774年
18/04/16 08:05:30.92 7eP2Vvns.net
フリータイム1:1でも誰も来ないからなあ
しかも男性も話し相手がいるでもなく一人でいるのに私にはこないという(´;ω;`)そんなに自分ダメなんだなあ

393:彼氏いない歴774年
18/04/16 12:26:58.40 LHlkq0YY.net
>>377
まさにそれ
1年前カップリングした人とか連絡先くれた人とかいるけど、気後れしたり自分に自信なくて連絡しなかった
あの頃の自分を殴りたい
>>379
なんでそんな受け身なの?

394:彼氏いない歴774年
18/04/16 12:44:15.03 Y1YW/M/u.net
友達で最初の印象薄くて、だいぶ経ってから連絡して結婚したひといる
駒を消化するとおもって連絡してしまえ
ダメならそこで終わりなだけ

395:彼氏いない歴774年
18/04/16 13:18:18.94 MgR3Y+iR.net
>>380
なんとなくいきづらい空気ない?
女性から行ってる人も全くいなかったし…空気に負けた

396:彼氏いない歴774年
18/04/16 13:25:15.49 IvjAvE3G.net
>>380
ね…カップルにならなかったのに連絡してしまっていいんだろうかともんもんとしてたら二ヶ月経ってたよ
>>381
それは婚活パーティーですか?
電話番号とLINEのIDが手元にあるんだけど、まずはLINEよりもSMSからメールしてみようかなと悩んでて
その人のフェイスブックみたらリア充感半端ないんだけど…海外の絶景をバックに…みたいな…

397:彼氏いない歴774年
18/04/16 14:37:27.08 mhHvFOMm.net
喪ん喪んして時間を失うだけ
縁が切れたかどうかは引っ張ってみないと
相手は遊び人かもしれないが・・・

398:彼氏いない歴774年
18/04/16 14:39:17.17 emRoPwAz.net
去年数回食事した人がいたんだけど多忙で2ヵ月に一度会えるか会えないかだったり、「お金ない」と愚痴られたりくちゃらーだったり体臭きついのがネックでFOした
そしたら昨日になっていきなり「元気?仕事辞めたからいつでもデートできるよ。もう寂しくさせない」というきもいメール来て恐怖に慄いてる
まじで怖い

399:彼氏いない歴774年
18/04/16 15:24:57.92 QWK1fWvM.net
俺だけの女になれ、一生幸せにする、欲しい物全部与える
URLリンク(youtu.be)

でてけこの野郎!破局&逮捕
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのがDVする

400:彼氏いない歴774年
18/04/16 17:06:29.02 ZSIKg4wJ.net
>>383
合コンの余り物を紹介されたとかなんとか

401:彼氏いない歴774年
18/04/16 17:50:14.10 CzroElB0.net
失礼な話だけど今思えばすごくいい人だったのに何で逃したんだって人は何人かいるわ
仕事忙しくて返信放置しててそのままFOした人とか私生活で色々重なって婚活どころじゃなくなってとか
本当あの頃の自分を殴りたいよ

402:彼氏いない歴774年
18/04/16 18:24:39.72 RzMpNGS9.net
今会ってる人が一番いい人だと思った方がいい
って他板で見た

403:彼氏いない歴774年
18/04/16 18:51:04.46 u+lOwzvW.net
>>385
ごめんワロタw
何で仕事辞めたんだよw

404:彼氏いない歴774年
18/04/16 19:05:13.74 j5HJsWmm.net
高望みしすぎて自滅する奴ばっかw

405:彼氏いない歴774年
18/04/16 19:07:17.98 sEJlR0Nz.net
>>385
そんな仕事辞めたやつと会って何の得があるんだよw
ますますお金ないだろ
タカリか?w

406:彼氏いない歴774年
18/04/16 21:06:03.92 J6QMD9rO.net
>>385
ちょっとわろたw
恋人感覚かよwキメェ

407:彼氏いない歴774年
18/04/16 21:08:29.83 fRk+4KmT.net
>>385
笑っちゃいけないけどワロタw
無職の男とデートとかデメリットしかないw
即ブロックしなよ
パーティーで、まぁとりあえずこの人の番号書いてみるかと思って書いたらまさかのカップリングで、パーティー後のお茶と3週間後くらいの食事で何回か「ん?この人ちょっとどうなんだろ」って思ったからFOした
でも、その人の職場が自分の家に激近でいつかバッタリ会うんじゃないかと思って怯えてる
パーティーでもその人に会いそうで次参加できないでいる

408:彼氏いない歴774年
18/04/16 22:02:33.56 VMws6A26.net
無職で婚活ってやっぱ良くないよね?
転職活動で無職になりそうだ

409:彼氏いない歴774年
18/04/16 22:20:58.62 sJD/wbp8.net
昨日初面接した人とても良い人だったのに自分が上手く喋れなかったどころかマイナスポイントばっかりアピールしてしまって凹む
休日は何をしていますか?→か、買い物を…とか、いや毎週買い物ばっかりしてるわけねーだろ!と自分にツッコミたい
引きこもりだから休日の過ごし方を聞かれるのが困る

410:彼氏いない歴774年
18/04/16 23:09:31.16 B0BooB9o.net
>>396
私もその質問に毎回困ってたけど
掃除とか洗濯とか家事やって一日過ごしてますって言うのが意外と相手の受け良いよ
最初は家から出ないなんて言うと友達いない奴だと思われるんじゃ…って、買い物行くとか旅行するとかばっかり言ってた
でも相手からしても毎週出歩いてます!お金使ってます!って人は嫁に欲しくないだろうし地味な過ごし方してるくらいがちょうど良いんじゃないかな

411:彼氏いない歴774年
18/04/16 23:35:21.01 /aFZVbyY.net
相手と2週間連絡とりあっても一向にご飯誘ってくれないので私の方から誘ってみた
そしたら「いいね、たまには自分も外食したかったんだ」って返信きた
これって完全に脈なしだよね
私<<<飯ってことだもんね
どうでもよくなったのでFOすることにするわ

412:彼氏いない歴774年
18/04/16 23:45:18.95 +iv12mla.net
>>398
自分も会いたかったって言うのが気恥ずかしかったから外食したかったって言ったとか…?

413:彼氏いない歴774年
18/04/16 23:45:19.73 kA+pFt5L.net
>>398
ええ…せっかくご飯行こうってなったのになぜそう思うんだ…
ちょっと思考回路怖いよ

414:彼氏いない歴774年
18/04/17 00:00:02.17 Yghx3x0d.net
深読みしすぎて笑える
断られたわけでもないし脈なしじゃないでしょ

415:彼氏いない歴774年
18/04/17 01:56:14.52 x+WKK7Zl.net
2週間くらい連絡取り合ってて、よく行く店の話しとかしてて
「○○さんは●●(中間地点)周辺では飲まないんですか?」
って聞いたら「飲みますよ。いつ空いてますか?」って聞かれた…
そりゃあ、そのうち飲みに…とは思ってたけど、なんか唐突過ぎない?

416:彼氏いない歴774年
18/04/17 02:12:06.01 24abOO7h.net
FOすることにするわ

417:彼氏いない歴774年
18/04/17 02:20:55.17 ukXAoF3p.net
女から見てもめんどくさい人多いな…
誘われたら唐突とか誘われなかったら脈なしとか
婚活は駆け引きする場ではないでしょ

418:彼氏いない歴774年
18/04/17 02:46:21.16 x+WKK7Zl.net
>>404
どこが駆け引きなの?

419:彼氏いない歴774年
18/04/17 03:10:52.96 p6A2u9TR.net
>>303
猫カフェで行われてる婚活パーティーに行ってる人がいるけど
・参加者は女性過多
・よくよく話すると特別猫が好きでもないのに来てる男もいる(女多いからだと思う)
・お互い猫好きでもけっきょく顔
・その場かぎりでは何とかなるけど他に話題がないと続かない
というようなことを言ってた

420:彼氏いない歴774年
18/04/17 06:50:47.17 Yghx3x0d.net
おっさんが意見するけど
猫カフェで女性ゲットしようと思っても男好きではなく猫好きだからまずうまくいかないと思うんだよな
絶対猫>男だろ?
犬とかでも同じだしだけどペット買ってるやつはそっち優先で大事にされないから敬遠している
ペットなし、小梨、余計なもんくっついてる女はろくなもんじゃない

421:彼氏いない歴774年
18/04/17 07:09:51.31 BL9Io0d3.net
私ばっかり質問してあっちが一言返すっていうのにいい加減疲れたから切られるの覚悟で適当に返信してたら焦ったようにたくさん質問してきたりいつ会えますかって聞いてくる
でも一回冷めたらもうだめみたいで何質問されても~ですとかそうなんですかしか


422:返せないからもう返信しないつもり こんな性格だから多分もう結婚できないんだろうな



423:彼氏いない歴774年
18/04/17 08:28:44.95 5CABQh3O.net
>>405
スマートに誘って欲しいってのがもうめんどくさいし求め過ぎ
そのうち飲みに行くつもりのやりとりなんだから、さっさと約束するのが効率的だと思う

424:彼氏いない歴774年
18/04/17 08:40:07.49 GjcvdIoc.net
全くうまくいかないから連絡とれてるだけでもうらやましい

425:彼氏いない歴774年
18/04/17 15:17:04.84 wZFjJT1J.net
>>398
流れは横に置いておくとして たまには外食???
普段は自炊なのか コンビニ弁当なのか 家族が用意してくれているのか
相手の自立状況を判断するべきタイミングだった気もする

426:彼氏いない歴774年
18/04/17 15:25:14.36 H8xi1T+e.net
正直3回目会おうか悩んでたんだけど生理痛がかなり辛くて夜会うのキャンセルしてしまった…
ドタキャンとか本当に申し訳ない気持ちとどこかほっとしてる自分がいる
なんかもう何やってもうまくいかない気がする

427:彼氏いない歴774年
18/04/19 01:40:00.20 HoEPwyhg.net
URLリンク(www.sankei.com)
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分
全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。
出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください URLリンク(goo.gl)
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

428:彼氏いない歴774年
18/04/19 22:10:41.47 AzjaOa+N.net
街コン土日連続だ…頑張る

429:彼氏いない歴774年
18/04/20 03:35:51.17 DtgedMt/.net
>>414
いってらっしゃい!レポ待ってる

430:彼氏いない歴774年
18/04/20 09:14:52.66 5fEvtGOp.net
街コンって結局恋活男ばかりだから
リア充であっても成婚という結果まで遠すぎる
適齢期まで喪だったのなら砂漠の真ん中

431:彼氏いない歴774年
18/04/20 14:12:29.15 hd2zat9q.net
ライン交換して、続けていってるうちにその気がなくなったならハッキリ断ってくれる人の方が好印象
ある日突然返事を返さなくなる人はちょっとなって気持ちになる

432:彼氏いない歴774年
18/04/20 16:07:21.05 HJW9iLHQ.net
ご飯いこうって決まって盛り上がって、次の日連絡来なくなった
しかも2回、なんなの??

433:彼氏いない歴774年
18/04/20 17:40:58.17 f1Xg/nwd.net
連絡こないってのは、こっちから連絡しても無視ってこと?

434:彼氏いない歴774年
18/04/20 18:42:04.26 HJW9iLHQ.net
そう
反応なし

435:彼氏いない歴774年
18/04/20 19:15:28.67 xfrCyYmr.net
盛り上がってると思ったのは自分だけだったってことでしょうな

436:彼氏いない歴774年
18/04/20 19:22:30.00 2jZhiLB9.net
そこまで興味なかったか他にいい人見つかったんじゃない?
途中で連絡途切れるのなんかよくある話だから気にすることない

437:彼氏いない歴774年
18/04/20 19:29:26.09 V7/aY3zS.net
今日婚活パーティーだ…
がんばろ

438:彼氏いない歴774年
18/04/20 20:06:44.56 6LDH


439:ggTP.net



440:彼氏いない歴774年
18/04/20 21:45:26.92 qCcyZKK1.net
双方野球好きなので野球観戦デートに誘われたけどこれは婚活には向かないかもなあ
ゲームとしては最高だったし大満足だけど、応援の仕方や熱量の違い
あらゆる方向からとんでくるヤジ
帰りは人混みで大渋滞
けど楽しかった

441:彼氏いない歴774年
18/04/21 02:50:21.82 H1I6mpM7.net
楽しかったのならいいのでは
何回も会えば好きになれるかも…と4回くらい食事したけど、全然好きになれる気がしない
楽しいし、いい人なんだけどこの人とキスやそれ以上のことはしたくないな…とか喪女のくせに思ってしまう…

442:彼氏いない歴774年
18/04/21 13:27:33.70 ex59Mumg.net
>>426
わかる
仕事の上司とかならいい人だなあとか話してて面白いなって人だけど、この人と男女の関係になるとか無理と思ってしまう
でもどういう人なら良いのか経験が無さすぎて分からない

443:彼氏いない歴774年
18/04/21 14:07:10.60 VS/X63I9.net
婚活パーティー申し込もうか迷ってる

444:彼氏いない歴774年
18/04/21 15:20:47.84 hvmcP8H+.net
>>307
それ150前半くらいだよね
150以下には来ないよ
だから余る

445:彼氏いない歴774年
18/04/21 15:29:39.94 6IdJWZX0.net
仕事できない発達障害だから結婚(でも小梨希望)目指してたけど小梨希望がいなくて条件変えざる得なかった
だから発達障害は子供を生まざる得ないのかも
>>317
ここ彼氏いたことない人が対象なんだけど板間違えてない?セックスに近い性交渉あったら喪女じゃないよ

446:彼氏いない歴774年
18/04/21 15:35:31.36 6IdJWZX0.net
>>349
私も同じ
虐待、責任負いたがらず逃げるような嫌いな毒両親と同じ人を無意識に好ましいと思ってたから付き合う前に逃げた
私のような場合は条件で選んだほうがいいと思う

447:彼氏いない歴774年
18/04/21 15:35:59.89 gCOCi67b.net
今日は婚活パーティーはしごする予定だ…
一個目のパーティーはバツイチ子持ちとカップルになった
会話時間短いしプロフィールカード見辛いしで、完全に見過ごしてた…
いい人だしイケメンだし大企業勤務だし悩む…年は離れてるんだけどね

448:彼氏いない歴774年
18/04/21 16:02:58.46 yFLJa0LI.net
「アラフォー独身女性」が悲惨すぎてワロタww
スレリンク(news板:99番)

449:彼氏いない歴774年
18/04/21 16:17:28.90 iCdn1iiZ.net
>>432
他人が産んだ子供の親になれるのか?
なれるならいいんでない?

450:彼氏いない歴774年
18/04/21 16:57:53.52 9sFsKaBD.net
まだとっかかりなんだから気楽にすればいいじゃない
カップルなんてなれないからなるだけうらやましいよ

451:彼氏いない歴774年
18/04/21 17:02:30.45 XYJDBJ5T.net
>>430
嫁を専業で養っていけるだけの給料があって子供もいらないなら焦る必要皆無だし婚活市場には流れてこないと思うよ
男側も一人じゃ自活出来ないか子供が欲しいから可能性のあるうちにと思って婚活してるのだろうし
別の場で探した方が良さそう

452:彼氏いない歴774年
18/04/21 19:02:13.99 PeTOcgBW.net
街コン行ってきた
なんかもう無理だわ…

453:彼氏いない歴774年
18/04/21 19:39:59.23 dU6OsbZ6.net
>>437
レポ頼みます。興味有り

454:彼氏いない歴774年
18/04/21 21:25:50.65 6Z8d3h6w.net
レポってほどでもないけど今日行ってみたのは美術館に行く散策系?街コン
男5女8ぐらいで私は一人参加周りも一人で来てる人多数でグループになって行動
企画自体はまあまあ楽しかったんだけど数分程度話しただけでこの人良さそうとか分からないし興味がわかない
結果疲れただけだった
なんかもう彼氏できる気がしない今家でやけ酒してる

455:彼氏いない歴774年
18/04/21 21:26:18.80 6Z8d3h6w.net
ID変わってるけど436です

456:彼氏いない歴774年
18/04/21 21:33:28.87 SAAiUTHP.net
街コンで会った人と食事(2度目)してきた
1度目は友達とあわせて4人で、今回は初めて2人で会ったんだけど会話弾まなくて沈黙が続いて気まずかった
すごくいい人だったし私は楽しかったけど3度目はないだろうなって感じ
己の薄っぺらさが悲しい…

457:彼氏いない歴774年
18/04/21 23:06:25.86 DndR8W5b.net
この間パーティに行ってJISに3回くらいいった
今日のJISはなんかすごくフィーリングが合う人だった・・・
若干一目ぼれ・・・連絡先交換したけどまた会えるといいなぁ

458:彼氏いない歴774年
18/04/21 23:07:16.30 b3dkdKpf.net
>>427
そうなんだよね
でも子供の頃とか学生時代に好きな男の子はいたから、やっぱり単純に今会ってる人が好きじゃないんだと思う

459:彼氏いない歴774年
18/04/21 23:51:53.89 D+NHUGQQ.net
今会ってる人、全部おごってくれるのがなんかなー
私の方が稼いでる(相手の年収が低いんじゃなく私が高い)んだから気にするなよと思う
交代で払おうとここは私が、と言っても断られる
別にいいんだけどなんか微妙

460:彼氏いない歴774年
18/04/22 00:58:57.62 cy0R0VML.net
また一人、結婚報告受けた...素直に喜べるんだけど、恋愛だけが本当にできない。結婚したいよー

461:彼氏いない歴774年
18/04/22 01:05:59.49 tNVqVRVe.net
恋愛を求めたら結婚は難しい気がする
昔の人は多くが見合いだけどおそらく恋愛感情はそこまでないと思う でもそれで幸せな人もいるし
私は子どもが欲しいから婚活してる

462:彼氏いない歴774年
18/04/22 02:56:04.40 zpr5LDlV.net
今日初めて食事した人トイレ行ってる間にお会計されてて5000円払わされたのもやもやしてる
勝手にコース予約されてて多分3500円くらいなんだよね…
私はノンアルコール1杯のみで向こうは日本酒やら何やら飲んでて
自分の分は自分で払って良いけど総額割り勘されても困る

463:彼氏いない歴774年
18/04/22 07:02:44.17 kC8pgJMl.net
それは…ついてなかったね
私なら二度と会わない前提でちょっと高くない?って言ってしまうかも

464:彼氏いない歴774年
18/04/22 08:15:43.64 updUc30U.net
>>439
男5女8でも余らずちゃんと話せた?ツアーみたいに二列でぞろぞろ歩いてくのを想像したんだけど、なんとなく隣になった人としか話せなそう

465:彼氏いない歴774年
18/04/22 08:55:57.62 CkV6GEUR.net
恥ずかしい話、自分ものすごくオタクで腐女子で百合も好きなんだけど、そのことを相手になかなか伝えられない
そういうの読む上に休日は自宅でゲームか絵を描くかしてるなんてこととても人に言えなくて…
言えないまま婚活でカップリング出来ても相手に申し訳なく感じてもやもやしてしまう(まあそのうち勝手に連絡来なくなることが多いんだけど)
先日私がこんなだと唯一知ってる友人から紹介されたオタクの人は どうしてもノリが合わなくて2回の食事でこちらからさよならしてしまった…
人並み以下の容姿と低学歴に低収入、20代ももう後半に差し掛かる上に人に言えない趣味まで持っててこの先結婚出来る未来が見えない
みんな頑張ってるのに長文で気持ち悪い愚痴書いてごめん
色々疲れてきた

466:彼氏いない歴774年
18/04/22 09:16:21.00 aFSKbvA1.net
>>450
私も異性に言えない趣味あってそう思ってたけど
切羽詰ってきてからは相手に言わずに隠せ�


467:ホいいと思うようになった 相手にもそういうものが無いとは限らないよ



468:彼氏いない歴774年
18/04/22 11:37:21.44 9CQtFMni.net
>>450
オタク系の街コンとか婚活にいけば?
結婚相手がオタクなのは嫌なの?

469:彼氏いない歴774年
18/04/22 12:19:59.41 MqM709D3.net
>>447
それ後から請求されたの?
片方は全くお酒飲んでないのに同額割り勘にするのはセコイ

470:彼氏いない歴774年
18/04/22 14:05:14.83 vSnu1m0O.net
>>450
自分も趣味ほぼ似たようなものだけど、そこは最初から伝える必要ないんじゃないかなと思ってる
昔、はじめて出来た彼女から次から次へと爆弾が出てきたけど付き合い続けた男友達(年齢サバ読み、性格破綻、二股などなど…)から言われたのは
「自分を見てもらえばわかると思うけど、男なんて単純なんだから、情が移ってしまってからなら多少のことは大目に見れてしまう。
まず好きにさせてから小出しにすればいいのに、最初からダメなところも全て開け放してそれで『好きになって』は難しい。やり方がヘタ」と
こんなバカ男に偉そうに言われたのには正直腹立ったが、言ってることは一理あるなと思った

471:彼氏いない歴774年
18/04/22 14:05:59.48 vSnu1m0O.net
まあそんな爆弾あろうがなかろうが誰からも好かれないまま今に至るんだけど

472:彼氏いない歴774年
18/04/22 14:14:06.20 FvcFeUgP.net
>>432シングルの29才の人じゃないよな?

473:彼氏いない歴774年
18/04/22 14:14:27.62 +YbfVfeC.net
>>454
そういう男(許せるタイプ)は先に爆弾見えてても付き合ってるよ
許せないタイプは情が湧こうが何しようが無理、
付き合って別れるまで心身と時間の無駄になって終わる
一番厄介なのは許したと思いきやそれのせいにして好き勝手行動したり結婚してから爆発して逃げる人

474:彼氏いない歴774年
18/04/22 15:52:20.74 HgUEOoRD.net
ホワイトキー行ってきたけど、シャンクレールよりは司会もしっかりしてるし、まだましだったな

475:彼氏いない歴774年
18/04/22 16:28:31.86 2tFu8/9S.net
食事した後って「今日は(昨日は)ありごとうございました。楽しかったです」みたいな連絡してる?
そういうLINEやメールって貰う男からしたら面倒臭いのかなあ

476:彼氏いない歴774年
18/04/22 17:17:47.97 aFSKbvA1.net
>>459
好意を持った相手から来たら嬉しい 好意を持てない相手から来たら面倒臭い

477:彼氏いない歴774年
18/04/22 17:49:01.48 J90gPCCj.net
街コンなんて出会えないよなあ
若くて可愛い子にいくのが真理やで

478:彼氏いない歴774年
18/04/22 17:49:59.67 008JipdN.net
>>449
普通の街コンよりかは話せないかも
フリータイムがあって回転寿司で3分くらい話す時間あるけど肝心のプロフィール聞けないまま終わるのでイマイチ効率悪いと思う

479:彼氏いない歴774年
18/04/22 17:51:39.16 ma3/iaLy.net
>>459
また会いたいって相手だったらもちろん送る
ご馳走してもらったら礼儀として送る
もう会いたくないって相手で割り勘だったらなんの借りもないので送らない

480:彼氏いない歴774年
18/04/22 18:07:34.08 gKAZvnEA.net
>>460,>>463
ありがとう
面倒に思われるだろうけど、お金多めに出してもらったし私が後悔したくないから送ることにする

481:彼氏いない歴774年
18/04/22 18:09:05.14 updUc30U.net
>>462
ありがとー。企画系の街コンも気になってたので参考になりました。知り合いの知り合いも楽しかったけど収穫なしと言ってたらしいし微妙なのかな。

482:彼氏いない歴774年
18/04/22 18:20:08.51 g8UcOSvT.net
>>459
礼儀として全員に送るよ。相手が時間くれたのはたしかだから
ないなぁっていう人は送った後にブロックして終わるけど

483:彼氏いない歴774年
18/04/22 20:39:11.57 tL+rBjqi.net
オタク街コンとか女は無料500円とかで男は8000とかだから
どんなブスでも需要あるだろ

484:彼氏いない歴774年
18/04/22 21:00:37.32 MUL8BZrO.net
昨日お見合いパーティー行ってそこそこのイケメンいたし話も盛り上がっていいねももらえたけど
精神衛生上どうしても受け付けないとこがあって選べなかった
こういう心の狭さが付き合えない原因なんだろうな

485:彼氏いない歴774年
18/04/22 21:36:30.74 zodjSQis.net
婚活パーティーはしごしてきたんだけどダメダメだった…
一個目のパーティーは30代のみ
高卒、喫煙者、ハゲ等の無理目な人ばかりだった
二回目のパーティーは20代半ば~30代半ば
院卒、高給、高身長、イケメンとまではいかなくともフツメンばかり条件いい人ばっかりで、当たりだー悩むなーとウキウキしたら
見事に惨敗、20代のキャピキャピギャルが人気をかっさらっていった
なのに休憩中ぼっちに耐えられずにトイレ行ったらギャル達が、今日ハズレ~30代とかジジイばっか~(20代男性ゼロだったので)
話しかけられたくないから逃げてきた~と…
帰りのエレベーターでも、これから街コン行かない?LINE交換しよっ!とギャル二人組×2組がキャピキャピしてた
……………つらい

486:彼氏いない歴774年
18/04/22 21:50:51.65 ApwjgdfO.net
私も婚活パーティ久々行こうかなぁ
友だちが相席屋が好きだからよく一緒にいくんだけど既婚者ばっかり
来週早速いこうかな

487:彼氏いない歴774年
18/04/22 22:05:27.76 HgUEOoRD.net
相席屋ってヤリ目しかいないイメージ

488:彼氏いない歴774年
18/04/22 22:36:20.39 9CQtFMni.net
アニメ漫画好き限定のパーティー行ったら垢抜けたイケメン二人ぐらいいたけど
どっちもアニメ漫画詳しくない人だった
その人たちはカップリングしなかったみたいだから顔より条件に沿ってるかって重要なんだなー

489:彼氏いない歴774年
18/04/22 22:54:43.49 F6Ptvdlp.net
>>450
百合ではないけど私も腐女子で低学歴、低収入、更には30代前半
私の方がもっと終わってるから安心して
今日久々に婚活パーティーに行ったけど自分の希望の人からは誰にも相手にされず、私のことを凄くタイプだと言ってくれた人を第3希望に書いたらカップリングした
でもLINE交換したら一度対面してるせいなのかいきなりタメ口で軽い感じがしてやっぱりダメかもしれない
婚活サイトでやりとりしてた人はみんな敬語で文章もしっかりしていたからあまりの違いに戸惑ってしまった

490:彼氏いない歴774年
18/04/22 22:56:50.63 pWIAAdys.net
>>471
そもそも喪女の婚活なんてどこ行ってもヤリ目しかいないでしょ
男からしたら喪女と結婚するメリットないし結婚ちらつかせてやろうとしてるだけとしか思えない

491:彼氏いない歴774年
18/04/22 23:02:21.66 q7igQvDv.net
>>473
世の中には「いつまでも敬語でよそよそしくしちゃいけません」みたいな婚活ハウツーサイトなんかもある
そういうの見て忠実に従ったのかもしれないね
単に礼節を知らない人なだけかもしれないけど

492:彼氏いない歴774年
18/04/22 23:13:08.40 /Xn6Qry1.net
相談所入ろうか悩んでる
とりあえず無料相談だけでも行ってみようかな

493:彼氏いない歴774年
18/04/22 23:24:46.10 F6Ptvdlp.net
>>475
いつまでも敬語だったらそれはみんな距離を感じるだろうけど、初っ端からタメ口だからね
パーティーおつかれさまでしたって送ったら、ありがとうございましたって送ったら、LINEきたー\(^o^)/絶対来ないと思ってた(笑)
でどう返していいかわかりません

494:彼氏いない歴774年
18/04/22 23:27:06.18 q7igQvDv.net
>>477
既読スルーでよし

495:彼氏いない歴774年
18/04/22 23:44:46.05 F6Ptvdlp.net
>>477
ごめん、送ったらが2回もついてたw
ここで婚活パーティーでカップリングしてその後上手く行ってる人はいるのだろうか…

496:彼氏いない歴774年
18/04/23 00:03:11.24 iMMlMGZW.net
>>477
1通目がそれだと、純粋に嬉しかったんだろうなって印象も受ける
2通目から落ち着いた


497:文章になることもあるかもよ でも婚活パーティー中に凄くタイプとか言えちゃうような人は、ちょっと距離感おかしいか遊び慣れてる人な気がする



498:彼氏いない歴774年
18/04/23 00:21:06.73 PgnGYCtF.net
友達がいないor少ない人ってそのこと打ち明けてる?
結婚式の問題や年賀状の数とかいずれバレバレになると思うから
やっぱり相手からしたら友達いないのって問題ある人って思われてFOされるよね?

499:彼氏いない歴774年
18/04/23 00:53:07.30 dpsN9RPR.net
友達ゼロだよ
FBで数人繋がってて高校の同窓会行くくらい
気にしてないし普通に言うよ

500:彼氏いない歴774年
18/04/23 00:59:12.02 e2n9zkAZ.net
同人作家で年何回かはイベントに絶対参加とかじゃなければ
腐女子なんてたいして問題じゃないと思うけどなあ

501:彼氏いない歴774年
18/04/23 02:14:21.21 8yMIIYhs.net
>>479
カップリングのないタイプの婚活パーティーだったけど、
そこで知り合って意気投合した人と自分はうまくいってる方なのかもしれない

502:彼氏いない歴774年
18/04/23 04:14:03.88 Z3nl45jn.net
同じオタクでもジャンル違うと全く話盛り上がらないってよく聞くからギャグアニメ推してオタク街コン行ったらマッチ率上がらないかな

503:彼氏いない歴774年
18/04/23 04:35:04.46 MPQ4WBu1.net
カップリングないパーティってのもあるんだねえ
うまくいかなさすぎてもういや

504:彼氏いない歴774年
18/04/23 11:48:18.24 wSig+k2Z.net
>>430
障害者専門の結婚相談所に登録すれば子梨も解決しそうなのだけど

505:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:08:40.19 f/WEBcI+.net
>>472
どこのパーティーですか?
行きたい

506:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:14:42.75 wq4tR49m.net
>>488
私が行ったのはスマイルステージのオタク回だったけどシステムがちょっと複雑で分かりにくかった
あんまオススメしない

507:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:18:55.01 f/WEBcI+.net
>>489
レスありがとう
システムわかりにくかったり、運営の人が不親切だとちょっと嫌だったりするよね
私が行ってる所はアプローチカードでミスしていた事が2回くらいあって、この前カップリングできそうだと思ってた人と出来なかったのが運営のミスなんじゃないかとか思ってしまう…
今まではアプローチカートくれて一回目に席来てくれた人は必ずカップリングできたのに…

508:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:21:43.12 f/WEBcI+.net
私も売れ残ってきた立場だから最初は男性の容姿も気にせずにカップリングして何ヶ月か頑張ったけど、やっぱり内面的におかしい男性が多くてFOとかCOしてた
だから今度からは安易にアプローチ書かないようにしようと思って、土曜に久しぶりにアプローチカードを書いて相手に渡して、
向こうもカードを渡してくれて①番目に席来てくれたのに駄目だった
しかもかっこよくて身長で年収もよかったのに、デブで糸目で凄く性格きつそうな人にとられてからもうずっとショック…。仕事中も忘れられない

509:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:24:21.96 f/WEBcI+.net
しかもカップリングした人が性格きつそうでデブな糸目の人だからもうずっとショック。土曜の事だったけど今も引きずってる
三回目にトイレ行かなければよかった
トイレ行った理由は三回目に誰も席来てくれない所をお目当ての人に見られるのが不安だったから逃げたけど、あの時逃げなければよかった
三回目は男性しばらく真ん中で立っていたのに…

510:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:33:36.09 yAlLWTND.net
良く知りもしないのにデブで糸目で性格キツそうとか人を貶すようなこと言わないの
トイレ行ったせいじゃないから諦めろ

511:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:37:58.82 dpsN9RPR.net
そういう考えするからうまくいかないんだよ

512:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:46:26.46 f/WEBcI+.net
>>494
ごめん批判は覚悟してたけど、なんでブスの人がイケメンを選べる神経なのかなって(そういう人って学生時代も恋愛してない人が多いし)
今まではこっちが結婚?に乗り気ならそのままゴールインできた�


513:チて感じだったから(私が途中で嫌になってしまった)気持ちさえ逃げずにいれば大丈夫なんだけど難しいね…



514:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:47:47.56 PmwIHJ4L.net
参加したオタコンは男女共ゆるオタが多かったからガチな自分はちょっと浮いてしまったけど楽しかったよ
ただ婚活っぽい話は全然しないのでスペックよりフィーリング重視になる感じだった

515:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:48:01.21 yAlLWTND.net
何だ釣りか…

516:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:48:13.37 f/WEBcI+.net
顔で選ばないイケメンでしかも自分の好みの顔ってそうそういないのに…
二回目に行った人の所に三回目も行ってた。私がトイレ行かずに三回目も席で待ってればもしかしたらってあったかもしれないのに
前もかっこいい人にアプローチもらって一回目に来てくれたことあるけど、その時はピンとこなかったのに、またそういう人に出会えるまで婚活しなきゃいけないと思うと嫌だな…
ブスな人って一度カップリングしたら戻ってこない事が多かったからあの男性もう二度と来なさそうで…

517:彼氏いない歴774年
18/04/23 20:50:15.06 f/WEBcI+.net
>>497
10代で一度も異性から告白とか誘われたとかない糸目ブスが、自分がいいなと思ったかっこいい男性に猛烈アピールしてたらどう思う?
なんでこんな人に負けたんだろうって思いませんか?…

518:彼氏いない歴774年
18/04/23 21:04:56.59 zl8/VEM7.net
イケメンでもブス専デブ専は普通にいるからね
あと勝ち負けじゃないです

519:彼氏いない歴774年
18/04/23 21:12:33.18 PmwIHJ4L.net
単に目の細いふっくらした方が好みの男性だったんじゃないの?
脈のない相手に未練持ってうだうだしてるなんて時間の無駄だよ

520:彼氏いない歴774年
18/04/23 21:31:53.32 xNUsW8xs.net
オタコンはラブライブの話してりゃいける

521:彼氏いない歴774年
18/04/23 21:34:50.90 pX2NCYW5.net
どこか別のスレでも同じこと書いて叩かれてた人か
諦めなよ、性格の悪さを見抜かれたんだよ

522:彼氏いない歴774年
18/04/23 21:47:04.95 70+HtaXf.net
>>499
鏡見てみたら?その糸目のブスよりキモいのが映ってるよ

523:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:00:29.46 wq4tR49m.net
冠婚葬祭板にもいたなこの人

524:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:02:09.38 aVmS29oa.net
婚活パーティー興味あるけど同行者がいない
1人参加って割合少ない?

525:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:04:04.62 sXPTefBq.net
他スレはアイムシングルのスレだね
昨日そのアイムシングルの婚活パーティー行ったけど、第3希望までの人たちはまんまと自分を選ばなかったけど4番目にいいなと思ってた人が私を選んでくれたのにフリータイムで話せなくて最悪だ…
フリータイム3回もあったのに他の人がそそくさと入ってくるから他に行けなかった
自分から行こうとしたら見失ってしまったし
フリータイムで話せなかったせいか最終希望でその人を第1希望に出してもカップルになれなかった
フリータイムで話せてもカップルになれなかったかもしれないけどw

526:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:05:58.64 0iJtbl+Y.net
色んなスレで同じこと書いてるよね
他の人が誰を選ぼうと勝手じゃん
その人は選ばれた、あなたはただ選ばれなかっただけ

527:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:14:38.85 EJCD2dXx.net
亀だけど449です レス下さった方々ありがとう
言えない趣味は隠したいものの婚活=結婚=家族=一緒に住む ってことだから、引きこもってゲームしたり絵を描くのが趣味だってことは隠し通せそうにないな…と悩んでます
BLや百合について一緒に盛り上がってほしいわけじゃないから自分の趣味さえ放っといてくれるなら相手はオタクでもそうじゃなくても大丈夫
私は大勢の人目に触れるところでは趣味の話ができないオタクなんだけど、先日紹介された(ノリが合わなかった)オタクの人は2度の面接中ずっと
「〇〇の同人誌が〜 コミケで〇〇のコスプレが〜」「(私)さんって腐女子なの?腐女子ってどういう漫画読むの?絵とか描くの?どんなの描くの?見せて!」
と大声でずっと喋ってて 、場所が比較的おしゃれなカフェで周囲の若いカップルにずっとチラチラ見られてすごく恥ずかしかったんだorz
好きなものは人と共有したいタイプのオタクらしくて LINEでも自分の好きなジャンルをすごく推してきて、「次会う時までに履修しといてね!」って感じで…
そもそも変な趣味持ってる自分が悪いんだし、こうして書き出してみるとせっかく腐に寛容そうな人だったのにデモデモダッテでワガママなのは私だなと思う
アドバイスありがとうございました
ここの皆さんに良いご縁がありますように

528:彼氏いない歴774年
18/04/23 22:21:20.37 +7xi7WAp.net
>>509
自分の好きなものを相手に強要するとか人前で同人誌の話を堂々とする人は地雷だからやめて正解だよ…
結婚したあともオタク続けてる人もたくさんいるし大丈夫と思う

529:彼氏いない歴774年
18/04/24 04:52:15.80 EmiIuENL.net
>>509
既婚腐女子めちゃくちゃ多いけどどうやって出会ってるか謎だよね

530:彼氏いない歴774年
18/04/24 06:54:47.30 a/3rFVh4.net
腐女子を気にしてる人は自分を受け入れてもらおうと必死すぎるんじゃないかな
男がエロ本読んだり風俗行くよりはマシですけどみたいな顔してりゃ
男もそういうもんかと思うと思うよ
オタクアピールしてる男は変な人多いから狙わない方が良い

531:彼氏いない歴774年
18/04/24 08:26:01.12 lg7lLBbB.net
>>506
婚活パーティーはなるべく一人の方が良いと思うよ
同行者と行くと、お互いに良いと思った人が被った時に選ばれなかった方が惨めになるし
それぞれ違う人を良いと思っても片方しかうまくいかなかったら気まずいし
というか高確率でカップリング相手のこと「でもあの男って~」ってマウンティング始まるし
どちらも収穫なしでも愚痴大会で盛り上がって何とな~く楽しい気持ちで終わっちゃう
一人参加限定とか個室とか、一人で行っても全然問題ないのたくさんあるよ

532:彼氏いない歴774年
18/04/24 11:25:57.77 csCiYhm2.net
>>506
絶対に1人で行くべき。1人の方がモテる。
二人連れって真剣度が低く思えるし、気を使う。

533:彼氏いない歴774年
18/04/24 12:28:01.99 SqiEaYTJ.net
なぜ誰かと一緒に行くっていう発想になるんだろう
男性が友達と来た、って言ってたらこの人真剣じゃなさそうだなと思うし、向こうもそれは同じ

534:彼氏いない歴774年
18/04/24 12:38:27.08 ZB/dMwKA.net
>>506
1人参加の方が多い
よく婚活パーティー1人で行ってきたって友達とか美容院の人に言うと、1人で!?凄ーい!行動力ある~!って言われるけど何が凄いねん

535:彼氏いない歴774年
18/04/24 13:05:57.48 7Z2NrMVz.net
パーティー行ってきたけどガチなオタク男性がいてびっくりした
趣味アニメで好きなものもアニメのタイトル、アニメや漫画しかプロフィールカードに書いてなくてこんなんで話盛り上げれるわけないのに…
全然興味もなかったからほぼ沈黙で終わった

536:彼氏いない歴774年
18/04/24 16:49:27.16 vV1NI5a7.net
>>517
オタクのイベントでもないのにそれは、ひでぇ

537:彼氏いない歴774年
18/04/24 18:40:15.17 z2EPCDvj.net
街コンでも1人参加してる?
今は婚活パーティーに1人で参加してるけどなかなかうまくいかなくて…
街コンって基本2人1組参加だし、1人でも1人の方とペアになってもらいます!みたいに書いてあるけど不安

538:彼氏いない歴774年
18/04/24 18:45:45.64 EednDaVW.net
それ私も聞きたい
アニメ街コン行きたいけど一人参加だとやっぱ気後れしてしまう

539:彼氏いない歴774年
18/04/24 18:57:25.30 1SK/xsOE.net
一人参加限定街コンも多いよ
そこで同性の友達できて一緒にまた街コン行ったりとか
ただ本当にヤリ目以上にマルチ勧誘多いので気をつけてね

540:彼氏いない歴774年
18/04/24 19:26:11.89 TUu9RiWm.net
>>504
あっ。学生時に同じ年の男性から誰もアプローチされなかった顔もおかしいブスさんですか?
性格も顔も悪い人から喪になるんでしょ?
かわいそうだね。ネットで偉そうにしてもたまに表れるかっこいい人何人かにアプローチもらって一回目に席ついてもらうって事あなたはあるんですか?

541:彼氏いない歴774年
18/04/24 19:27:22.89 TUu9RiWm.net
まともな顔と言動が出来てれば顔良くて年収も安定してる男性にアプローチもらえるのは普通の事だと思いますよ
私以外の他の女性もそうだろうね
偉そうにしてるブスさんは知らないですけど

542:彼氏いない歴774年
18/04/24 19:39:01.00 KY4yOWMH.net
街コンも行って見たけど凄く興味が無い人と30分位話すのが苦痛すぎた
5分くらいでまわる婚活パーティーの方が自分には合ってるわ

543:彼氏いない歴774年
18/04/24 19:49:57.60 BZBU3EYy.net
>>509
うちの勤め先に奥さん同人で夏と冬は家にいないって
オタク趣味のない旦那さんは居るよ
奥さん楽しくしていてパワフルだからいいんだって
親戚や近所付き合い、飯うまいんで文句なしだそーな
趣味は個人のものだから

544:彼氏いない歴774年
18/04/24 19:52:52.44 IeSBpVXn.net
アニメ街コン一人で行ったよ
一人の人もいたしその人とペアになったけど、基本はやっぱり友達連れが多かった
友達と一緒の方がリラックスできると思うけど、一人の方が目の前の男性に集中できていいんじゃないかな
いいと思った男性が友達と被ったら気まずそうだし
私はまた今度一人で行く予定

545:彼氏いない歴774年
18/04/24 20:14:36.61 CzVT3j7Y.net
街コンとパーティならまだパーティのがガチな人多いかな?
相席屋は既婚者ばっかりでパーティにいこうかなって

546:彼氏いない歴774年
18/04/24 20:56:58.70 EmiIuENL.net
本気度は
街コン<パーティー<相談所
じゃないかな
もう三十路だし相談所に行かなきゃとおもうけど踏み出せない

547:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:33:44.10 qTJfQhiS.net
相談所調べてみたら登録に証明書やらなんやら色々必要なのね
あーこういうのめんどがるからダメなんだよなあ

548:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:36:55.88 3ttrXRg0.net
恋活目的の人が多くてうんざり
プロフィールはチャラくあざとく書かないとダメだね
>>450
オタクは若さ重視の婚活になるよね
25過ぎたらもう一気にダメだよ
オタク男狙いは10代か20前半じゃないと並顔は絶対選ばないから
もしくは脱オタするとか
でも結婚してるオタク女は非オタと結婚してる率高いけどな(でも両方高学歴で金持ちで家柄まとも.のパターンしか見たことない)
私もオタクだったけど婚活のためにオタクやめたよ

549:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:37:54.99 3ttrXRg0.net
>>467
ないよ
オタク男は25以上は選ばない

550:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:42:34.70 3ttrXRg0.net
>>525
それパリピリア充バリキャリ系のオタクぽいね
オタクの中でもカーストトップ
親戚や近所付き合いの上にご飯もうまいなんてすごい
私はど底辺喪女なオタクだからオタク辞めてよかった
選べる男の人も正直増えたし

551:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:45:50.77 jbFvyhEy.net
SEの男は地雷率高かったな
顔見て即帰られたりした
あと面と向かってダメ出しとか(初対面)
あとなんで大人しいの?つまらないわけ?宗教やってんの?とか聞かれたり
協調性ないキチ男ばかり

552:彼氏いない歴774年
18/04/24 22:49:34.96 Hf6iSGN7.net
オタ婚いったことあるけど
最年少で並顔巨乳ニーソアニメ声のフリーター(公務員浪人らしい
男20人全員から指示されてて帰りも一番人気同士でくっついてて


553:アホらしくなった オタク男って本当に気持ち悪い



554:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:01:27.23 ZB/dMwKA.net
>>531
この前30代限定のオタ婚行ったけどかなりカップリング率高かったからそんなことないんじゃない?

555:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:03:45.78 MRjZRzMq.net
街コンと婚活パーティーって参加者の雰囲気って違う?
街コンって何となくイケてる感じの人達が多そうだなと

556:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:08:55.00 BcXPf4uw.net
そもそも結婚がしたいのに街コン行く意味が分からない
結婚したいなら結婚意識した出会いじゃなきゃ意味ないじゃん

557:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:12:11.54 ZB/dMwKA.net
でもオタ婚関係なく婚活パーティーってチャラい人多くない?
ネット婚活の方がまだ誠実な人が多かった
一度退会したけどパーティーやめてまたネットに戻ろうかな
恋活じゃなくて真剣婚活度の高いネット婚活サイトはどこだろう?

558:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:22:33.69 l0xckQ95.net
>>534
うわーやりにかい気持ち悪い
そんなの見たら吐きそう
>>535
そうかな私の周りでは30以上でくっついた人女はいなかったな
男はいるのに
>>538
とら婚とか?あれも女→男はバラけるのに、男→女は一部に人気偏ってやりにくいのは同じだよ

559:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:23:14.92 l0xckQ95.net
やりにかいは関係ないごめん
インコがスマホ乗って邪魔する

560:彼氏いない歴774年
18/04/24 23:25:45.17 ZHXNPhP+.net
オタク多いなさすが喪女板
オタクならアイシャドーアイラインマスカラなし、リップチークもなしでファンデだけのノーカラーメイクだよねやっぱ?

561:彼氏いない歴774年
18/04/25 00:00:52.77 3mUr1jQW.net
>>539
とら婚って結婚相談所じゃないの?
婚活サイトって月々~4000円ぐらいの自分で検索して相手見つけるサイトのこと

562:彼氏いない歴774年
18/04/25 00:52:37.16 IRXJjDls.net
なんか良い人と出会えたようなんだけど、心のどこかで信用できない自分がいる
こじらせてるなーって感じだわ

563:彼氏いない歴774年
18/04/25 00:59:50.29 UQ9Hz5Gf.net
>>543
結婚の前に同棲したら?

564:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:06:12.08 sLAu5uNk.net
オタクはオタク同士で繁殖してオタクを増やすつもりなの?
止めてよね

565:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:16:53.13 IRXJjDls.net
同棲は女側にデメリットばかりだと聞いたからしたくない

566:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:22:43.57 3JQXEHg5.net
オタ街コン一人参加した30代喪女でもカップリングしたぞ
パーティーや相談所でも若くて可愛い子に需要集まるんだしそこは同じじゃないかな

567:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:43:03.39 UQ9Hz5Gf.net
みんなGWは予定あるの?
何もないから婚活してこようか迷う
でもどうせ撃沈するだけだよなあ
ても動かなきゃ何も起こらないよなあ…

568:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:45:49.23 wsOk8Qof.net
何十回と参加する猛者
婚活慣れしたそのオーラが異性を遠ざける

569:彼氏いない歴774年
18/04/25 01:46:42.36 AJC+zpWy.net
>>546
期間決めてするなら良いと思う

570:彼氏いない歴774年
18/04/25 06:33:42.93 cQYWk6MB.net
地方都市のパーティー出ようと思ってるんだけど
片道4、50分掛かる他県に住んでるのはやっぱり不利かな?
地元だと田舎だから集まりが悪すぎる

571:彼氏いない歴774年
18/04/25 07:48:06.44 +iW9sg8q.net
>>551
住む場所なんて話し合い次第じゃない?とりあえず、どんな人に会えるかわからないから条件考える前に行ってみたら?
私は田舎暮らしに進む決心がついて(もともとド田舎出身)、旅行がてら田舎のパーティ行ってきます。

572:彼氏いない歴774年
18/04/25 08:08:17.76 7Fh/6pgY.net
婚活するたび誰かに会うたびに本当に結婚したいのか分からなくなってくる
今まで恋愛できなかったから婚活してるのにここに来て普通に出会って恋愛感情もって仲良くなって…っていう流


573:れに凄く憧れを抱き始めてしまってもうだめだ



574:彼氏いない歴774年
18/04/25 09:05:55.52 cBIEZkHF.net
ここ数ヵ月パーティー行きまくって燃え尽きたわ…
初めの何もわかってなかった頃に出会った人ともう一度出会いたいとか後悔ばかりしてしまって駄目だから少し休む
短期決戦じゃないと気持ちがもたないなぁ

575:彼氏いない歴774年
18/04/25 09:18:15.25 rb/tfyco.net
>>546
同棲しないで結婚って
ある意味賭けだよね。
相手と家事などの共同作業経験しないでいきなり一緒に住むわけだから。
一緒に住んだ途端豹変する人もいるし。
デートだけだと気が利く優しい男を演じられるからね。

576:彼氏いない歴774年
18/04/25 09:23:43.49 Yw42kqC9.net
>>551
片道4,50分とか首都圏なら普通じゃない?
神奈川と東京だってそれくらいかかるよ

577:彼氏いない歴774年
18/04/25 10:02:55.93 /8T7mihn.net
ネット婚活始めて数日で気の合う人と知り合って初めての食事からデートに告白までトントン拍子
付き合って2ヶ月程だけど結婚に向けての同棲の話を出されてわぁぁーって感じ
嬉しいというよりは展開が早すぎて気持ちがついていかない
それにまだ相手のこと好きになりきれてなくて気が重い
結婚したいから婚活始めたのに矛盾しとるなぁ…

578:彼氏いない歴774年
18/04/25 10:27:28.34 51VKbfGk.net
待てって言うんだ
待てないってんならそいつはシツケの悪い犬だっ!

579:彼氏いない歴774年
18/04/25 10:40:39.97 0+XgH7gq.net
相談所登録前にもう少しパーティーで喋りなれておきたい…

580:彼氏いない歴774年
18/04/25 10:59:52.01 4jA1QLve.net
相談所は源泉徴収出させたり独身証明書出させたりするからその辺は嘘偽りなくていいよね
入会金高いから本気かつある程度お金ある人しか基本いないし
パーティや街コンは既婚者多そうなイメージだけどどうなんだろう

581:彼氏いない歴774年
18/04/25 12:29:10.52 u/L861JX.net
ドラマの舞台になった時、地元が盛り上がったって話をしたら
ドラマの舞台はかなり田舎だったと思うんですが…
同じ県ということで盛り上がったんですね
って返ってきた…
これ、田舎バカにしてるよね?
すいませんねぇ!ドラマの舞台はまんま私の地元です(怒
この人、こういうイラッとする返しが本当に多い…
なんか合わないからもう切りたい
けど、誰もいなくなるのは耐えられない…

582:彼氏いない歴774年
18/04/25 12:38:38.37 GSu8hBuK.net
>>561
例えばだけどそのドラマが沖縄の離島で人口数百人とかだったら私も似た反応するかも
相手「○○島診療所ってドラマ、舞台が地元なんで盛り上がりましたよ!」
って言われたとして
・あそこ人口数百人だよね?「島民なんですか?」って聞いたら特定してるみたいに思われないかな?
・そもそもそんな特定要素伝えてくるかな?
・県内はどこでも地元って感覚だとか?
となって変な返ししそう
悪気はないんだけどただひたすらコミュ力が低い

583:彼氏いない歴774年
18/04/25 12:56:25.00 u/L861JX.net
>>562
離島じゃないです。一応、関東です…
しかも、ドラマは戦時中のお話
だから田舎に見えるのは当たり前
むしろ高層ビル(そんなもの無いけど)なんか建ってたら時代的にあり得ないのに
>>561←この反応ですよ…

584:彼氏いない歴774年
18/04/25 13:13:36.54 Vd+0tNMx.net
>>561
私なんて初面接でストレートに「◯◯(私の地元)なんて田舎で何もないですねwwww」って言われたよ
たしかに何もないが…初対面で失礼すぎないか…
大都会の人に言われるならまだしもあなたの住んでるとこもそこまで都会じゃないのにって
ちょっとう�


585:`ん??って思ったけど二回目も続けようとしたらあっちからFOされてワロタ LINEで話してる時はいい人そうだったのに



586:彼氏いない歴774年
18/04/25 14:36:35.84 7nxbgKmS.net
>>561
そんなやつやめちゃえ
切れ切れ!

587:彼氏いない歴774年
18/04/25 17:01:08.06 1cGuZhQh.net
自分なら相手の土地のことを田舎ですねとは言わないかなあ

588:彼氏いない歴774年
18/04/25 18:01:01.81 GSu8hBuK.net
>>563
その状況だと私とはまた違ったタイプというか無神経で失礼な感じの人なんだね…
ドラマ見ましたけど○○(地名)自然がきれいですね~!くらいのレスでいいんだろうにね

589:彼氏いない歴774年
18/04/25 18:56:23.29 cQYWk6MB.net
>>552
>>556
どうもありがとう
あまり気にせずに行ってみるよ

590:彼氏いない歴774年
18/04/25 19:32:13.24 Tb0rFGs4.net
やっぱネット婚活とか相談所かなぁ
リアルな相談所ならネットに顔載らない?
顔写真がネットに載るのが不安
ネット婚活は手軽そうだけど顔写真をもし知り合いに見られたら・・・とおもうと
恥ずかしいし

591:彼氏いない歴774年
18/04/25 19:44:54.43 ltp86Kv8.net
みた知り合いも婚活してるってことだよそれ
年頃ならそういうのも使ってるんです~っていってもへえ~っていうだけでしょ
写真見て会っても、正直同一人物かなんかあんまり分からないから大丈夫だよ

592:彼氏いない歴774年
18/04/25 19:52:36.15 +YlpI+PT.net
>>557
互いのご両親に挨拶して
正式に婚約してから同棲しなさい
そしてさっさと卒業しましょう

593:彼氏いない歴774年
18/04/25 20:38:01.30 ZLaDOa7S.net
写真不安なのわかる
私は見られたらというより、元が良くない上に写真映りはさらに悪いからなかなか勇気でない
友達と撮った写真で奇跡の一枚があるんだけどもし死んだら遺影にしてくれって頼んでるのがあるくらい
みんな写真屋さんに撮ってもらってるのかな?

594:彼氏いない歴774年
18/04/25 20:49:48.27 kCjFuTn0.net
婚活パーティーで高身長イケメン公務員とカップリングして、そのまま食事に行ってきた。
コミュ力低い自分でも話しやすくて、このまま上手くいけばと思ったけど詐欺じゃないかと怯えてる・・・
食事中に手を触られたり大きさ比べたり、駅まで帰る道で手を繋がれたりってチャラいと思うけど普通なのかな?経験値低すぎてわからない

595:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:03:32.52 UQ9Hz5Gf.net
>>573
初めて会ってそれは警戒する

596:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:03:57.85 GSu8hBuK.net
>>572
私はむしろ写真写りが当社比でわりとよくて悩ましい
グッキーで内斜視気味で表情がきもいんだけどそれを取り繕った写真だとまあ地味ブスって感じ
実際会ったら妖怪
写真がよくて実物がだめより逆の方がマシでは…?

597:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:22:46.69 Ub1VT2sO.net
>>557
私と状況が全く同じ過ぎてびっくりした
結婚したくて婚活してたくせにそれが目の前になったとたん怖じ気づくよね
私も正直相手のこと手放しに好きとは思えてなくて辛い

598:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:35:46.73 BrZaoQZg.net
>>573
ヤリ目では...

599:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:39:05.94 p9H3wpGz.net
>>576
幸せなはずなのに辛いよね
下妻物語の、人間は大きな幸せを前にすると急に臆病になるってセリフが脳内再生されてるよ…
それに私は相手とかなり格差があるから更に気が引ける

600:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:40:23.39 Tb0rFGs4.net
>>571
自分もそんな感じのとカップリングした
ご飯たべてバー行ってカラオケいって…夜までうろうろして
夜には自然に手を引かれ自然と歌舞伎町のホテル街に連れていかれそうになったぞ…

601:彼氏いない歴774年
18/04/25 21:52:16.54 pDuWTP7T.net
>>5


602:78 私は相手のことを好きになりきれてない現状が幸せと言えるか自信がないや… 早く同棲したいから親に紹介してって急かされてるけど、もう少し待ってと今度話してみる予定 お互いいい方向に進むといいね



603:彼氏いない歴774年
18/04/25 22:07:10.35 m3Nq4WPy.net
ネット婚活だと理由もわからずいきなり切られるから相談所のほうがいい気がしてきた…
相談所だったら断られたことも断られた理由もわかるからモヤモヤしなさそうだし

604:彼氏いない歴774年
18/04/25 22:40:23.04 p9H3wpGz.net
>>580
焦ることもないしゆっくり進んでいきたいよね
私もペースダウンを頼んでみようと思ってる
お互い上手くいきますように

605:彼氏いない歴774年
18/04/25 23:27:22.99 kCjFuTn0.net
>>573 です。
パーティー後に次回会う場所も時間も決定したので、その後連絡も全くとってないんですがそれも怪しくて。半信半疑だったけどヤリ目っぽくて本当に会うべきか...

606:彼氏いない歴774年
18/04/26 00:26:24.99 vvTnFkHG.net
>>583
付き合う前からボディタッチしてくる男は100%ヤリモク

607:彼氏いない歴774年
18/04/26 00:56:27.88 Y0Gj1z49.net
全然連絡を取ってないのも怪しい
平日の夜に連絡が取れない男は既婚者の可能性大

608:彼氏いない歴774年
18/04/26 06:08:16.49 PzFeLguy.net
何言おうが高身長イケメンならホイホイ付いて行ってるよな?お前らw

609:彼氏いない歴774年
18/04/26 07:37:05.24 7rHzZIbV.net
>>573
普通にヤリモクだわ
手の大きさ比べるとかベタすぎる
気になる子だったら連絡マメに来ると思うよ…相手のこともっと知りたいだろうし

610:彼氏いない歴774年
18/04/26 08:01:31.23 fEauLxxg.net
同居も家事苦手も前もって言ってくれれば良いのに変にごまかそうとする人多いなあ

611:彼氏いない歴774年
18/04/26 08:04:38.84 CPU5QIdE.net
>>583
自分でも怪しいと思ってる時点でもう気付いてるじゃない
そういう直感て大体当たるよ

612:彼氏いない歴774年
18/04/26 08:29:33.75 oWWd5/sm.net
>>588
ごまかす人多いよね
現時点で実家住みなのに親との同居は希望してないって言われても本当か?って思うし
家事も「手伝います」だと絶対やらないかせいぜいゴミ捨てるくらいかなと推察する
あと、勤務体系をごまかす人も多かった
プロフィールに土日祝休みって書いてあるから「きっちり土日休みなんですか?」って聞くと「基本的にそうだね」って返ってくるけど
いざ詳しく聞いて、夜勤あり土日出勤あり現在10連勤中だと知った時は嘘吐いてんじゃねーよって思った
シフト制って印象悪いと思われるからなのか知らないけど、もしそうなら土曜だけたまに出勤してる私が正直にシフト制って申告してるの馬鹿らしくなってくる

613:彼氏いない歴774年
18/04/26 10:04:41.18 KYz2wTs7.net
ヤリモク、ヤリモクうるさい人は
何回目に会ったらOKなの?
結婚生活には体の相性も重要だから
早めに知りたい人もいるだろうに。

614:彼氏いない歴774年
18/04/26 10:43:57.68 extpdNGw.net
そんなの、付き合ってからでしょ
付き合う=結婚ってわけじゃあるまいし、『彼氏彼女』程度の責任も負わずに
体の相性が知りたいからヤらせろって頭大丈夫?
そんなのレストランで「旨いかどうかわかんないからタダで試食させろ」っつって
完食するレベルの非常識な申し出だわ

615:彼氏いない歴774年
18/04/26 11:16:44.71 SKO7nisP.net
分かりやすい例えだなー

616:彼氏いない歴774年
18/04/26 11:23:59.16 1lr2vz5F.net
付き合う前からやるのは有り得ない
私も婚活パーティーでカップリングした人と終わってから居酒屋行ったけど何かの話のタイミングでお腹だったか腰だったかを触ってきてびっくりしてその後は連絡取り合ってない
でも同じパーティー行ってまたその人がいて私にアプローチカード出してきたから真剣だったのかな
選ばなかったけど…

617:彼氏いない歴774年
18/04/26 11:48:07.04 iDaxD47l.net
>>591
付き合って最低3ヶ月10回以上会って全奢りしてくれて、婚約の話が出てから

618:彼氏いない歴774年
18/04/26 11:55:00.86 d23CJrHb.net
なんか周り見てると男性は家事育児バッチリできて仕事もできてポジティブで
友人関係も充実してて社会的にどこに出してもおかしくない感じのできた女であれば
即効で結婚申し込むよな 当たり前だけど 迷いを感じる女はそれなりの対応をされる

619:彼氏いない歴774年
18/04/26 12:02:14.38 i4uOd6Wj.net
>>590
多いねー
どこか濁したりあまりにも自信満々だと大抵嘘が混じってる
このご時世、検索すればすぐバレるのに資格職だと嘘ついてるのもいた

620:彼氏いない歴774年
18/04/26 17:05:09.08 lReqwJOv.net
>>595
3ヶ月って長くない?

621:彼氏いない歴774年
18/04/26 17:53:01.22 tmZjjpwC.net
>>594
別のパーティで再開って死ぬほど気まずくない?
この人前にも見た気がする程度ならやり過ごせるけどカップリングした相手なら余計に
私はそれが怖くてパーティ頻繁に参加できない…

622:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:13:33.63 xGpv0qlc.net
>>591
身元ちゃんと確認して、交際きちんと申し込まれてからOKしてデートして自分がヤりたくなってから
何回目のデートとか、交際期間の長さは関係ない
自分がヤっても良いという気になったら
その気になってラブホに行こうが挿入直前にゴムつけようともしない男はその場で振って途中退場もやむを得ない
ぶっちゃけ極端なこと言えば結婚してから初Hでも別に女側は困らないと思うんだけど
Hの相性とかビッチかアホ

623:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:23:09.82 mejVqu/p.net
交際申し込まれてOKしてから4カ月経過
プロフに土日休みと書いてあるのにいざ会えるとなるのは金曜日の夜だけ
たまに土曜に会えても午前中だけのデートか、夜会っても19時くらいで帰宅
それで「休みは土日じゃないの?」と相手に訊くと「なんでそんなこと聞くの?」って逆に訝しんでくる
意味わからない
土日は本命の女性と会う為に空けてるってことかな
前は「おはよう」のLINEし忘れただけで夜になると「どうして連絡ないの?」と催促したけど最近は相手が返事しないまま3日放置とかざら
もう飽きられたのかな…付き合うってよくわからない
さっさと結婚したい

624:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:24:21.54 mejVqu/p.net
催促してきたのは相手ね

625:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:29:55.85 dL+h83lm.net
それ既婚者なんじゃないの・・・

626:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:43:05.81 8WB9lO0N.net
>>599
めちゃくちゃ気まずいね
まさかまた会うとは思わなかったよ
結構前の話なんだけど好みのタイプだったから簡単に切り捨てたこと後悔してるんだよな
今は婚活パーティー行っても第1希望とカップリングになるとかないから…
>>601
おはようのLINEし忘れただけで文句言ってくる相手と結婚したら面倒くさいことになりそう

627:彼氏いない歴774年
18/04/26 18:47:57.02 PPsBftgY.net
婚活で出会って、食事も何回かして、話も合うしいいなと思ってた。
先日学生時代の友人と会い、最近別れた報告をされた。
話を聞いているとどこかで聞いたような話。
名前を聞いてみたら私が婚活で出会った人と同一人物だった。
世間狭すぎだろ。
恋が始まる前に失恋した。

628:彼氏いない歴774年
18/04/26 19:21:21.63 4zDY2Xe+.net
もう別れてるならいいんじゃない?
友人と付き合ってる時に>>605とデートしてたってこと?

629:彼氏いない歴774年
18/04/26 19:33:18.67 Pz1ch4j


630:5.net



631:彼氏いない歴774年
18/04/26 19:52:31.30 WmA6+C8L.net
>>601
冠婚葬祭板で相談してきたら?付き合いまでいったらあっちのがよいかと

632:彼氏いない歴774年
18/04/26 20:37:48.45 hWQY4KQs.net
>>601
それ奥さんいるでしょ
家に行ってみたいって言ったら100%音信不通になるパターン

633:彼氏いない歴774年
18/04/26 21:10:40.21 PPsBftgY.net
>>606
友人とは別れてからだから問題ないけど、今後進展があった際に友人には話せないし友人の顔がちらつくのかと思うと付き合えないなと。
喪故の潔癖さで諦めた。
>>608
田舎だから婚活も限られるし仕方ない。

634:彼氏いない歴774年
18/04/26 23:49:00.61 kgvEWcK5.net
うまくいかない
5歳上の人に写真切りされるとマジでへこむなぁ
相手からLINEに移行しようと言ったくせになぜ返事返してくれないのか
内容もそっけないし悲しくなる

635:彼氏いない歴774年
18/04/27 00:49:28.18 +lcgrvd9.net
最初からグイグイ来る人は冷めるのも早いらしい
こっちは好きになってたのによ…

636:彼氏いない歴774年
18/04/27 01:55:13.30 /oX9FGMF.net
私の姉が婚活パーティでカップリングした相手は妹の職場同僚の旦那だった
その旦那は浮気常習犯らしくその後離婚した

637:彼氏いない歴774年
18/04/27 09:56:17.02 CeEzo9UP.net
>>601
たぶん結婚してると思うよ…
家に行きたいなぁとかって言えばわかるよ

638:彼氏いない歴774年
18/04/27 12:25:58.92 OvJvfGzQ.net
>>610
あの人ともこんなキスしてたんだとかあの人もこのちんこ触ったんだとかいちいちその友人がよぎってしまいそうだよね
その人と間接的に接触してるような気持ち悪さというか
まさに喪ゆえの潔癖というか案外リア充でも無理な人とかいそうだけどね
例えばサエコとこの前まで付き合ってた人と付き合える剛力すごいなと思ってしまう
よく岡村さんが芸能人と交際歴がある人は無理みたいなのも喪ゆえに共感する
前カノの顔を知ってるってのはやっぱ想像しただけでちょっときつそう

639:彼氏いない歴774年
18/04/27 15:14:40.82 WfamklbG.net
>>596
できていない大人は排除されるのが現代の先進国

640:彼氏いない歴774年
18/04/27 15:18:54.19 WfamklbG.net
>>613
狭すぎる

641:彼氏いない歴774年
18/04/27 17:44:51.22 1OEkQhJE.net
>>615
芸能人の離婚率が高いのは元恋人の素性が知れ渡ってるせいって聞いて確かに納得した

642:彼氏いない歴774年
18/04/27 18:57:07.86 E32qJ/UQ.net
>>547
そうかな
オタクは特に若い女しか認めない!!な傾向強いと思う
こっちが低身長だと余計そう見てくる
150cm以下は10代まで!!それ以降はキモいとはっきり言われたことある
170cmの美人には30歳までならアリとも言ってたな

643:彼氏いない歴774年
18/04/27 18:58:19.94 E32qJ/UQ.net
>>557
ここ喪女板だから告白されたら卒業だよ

644:彼氏いない歴774年
18/04/27 21:29:30.10 B3MSHRPy.net
ホワイトキーのパーティ行ったけど、ぜんぜんモテなかった...
心折れそうだけど、また頑張ろ

645:彼氏いない歴774年
18/04/27 21:48:21.80 Pp3wrGdb.net
>>619
そんなこと言ってくるのは可視化されてる地雷だよ…
目を覚まそう

646:彼氏いない歴774年
18/04/27 22:01:57.92 UtImOnH7.net
飲食店の店員って結婚相手としてどうなんだろう
今は若いからいいけど何歳まで現役で働けるんだろうと思ってしまう
店長になったらどうなるの?ずっと店長のままではいられないよね
転勤もあるし休みが合わないから頻繁には会えないし
良い人だけど将来を考えてしまって前向きになれない自分がいる
他を探すべきなんだろうな

647:彼氏いない歴774年
18/04/27 22:


648:48:15.52 ID:LxqmMwMn.net



649:彼氏いない歴774年
18/04/27 22:50:00.18 WkpEmZIu.net
>>619
上メセ過ぎてすごいなそれ
でもオタクは俺は選ぶ側、と無意識に思ってる男多かったな
大した給料でもないブサイクやチビほどその傾向強かったから無理
一生二次元にうつつ抜かしてればいいよ

650:彼氏いない歴774年
18/04/27 22:51:01.66 QJx8fPHz.net
チビだとナメられてやりステされそうだから可哀想だね

651:彼氏いない歴774年
18/04/27 23:07:59.77 1uX7qEHH.net
職業も士業のお金持ち、見た目も高身長顔も割とイケメン。
数回食事に行ったけど、コミュ障なのかあまり目を合わせてくれない。
まぁこれでコミュ力高かったら婚活パーティーなんかにいないよな...(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch