婚活している喪女 Part.2at WMOTENAI
婚活している喪女 Part.2 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
18/03/04 14:11:10.14 +A4BjV6q.net
>>1
スレ立て乙

3:彼氏いない歴774年
18/03/04 19:49:21.13 wPbbSjWt.net
パーティー申し込んでて遅れてたんだけど主催側から「連絡取れない人がいるから中止かも」って電話が来た
で、少し遅れて会場に着いたら男の人一人だけ席に座ってた
受付しようと思ったら受付担当に「連絡取れない人が多くてキャンセルですね」って…こんなことあるの??
なんか「えっ」って思ってしまった

4:彼氏いない歴774年
18/03/05 11:49:41.90 6dF/dYMv.net
条件よくて会ってた人いたけど、10ほど年上なのにケチすぎて会うのやめた
お会計の時、若い女の子店員に対して予約したらポイントが〇〇点プレゼントなのになんでくれないの?ってゴネたり(期間が終了してたらしく、それでもゴネてた)
これ買うと何が得なの?メリットは?(ボールペンとかそのレベルの商品)とか異様に食いつく場面があってドン引き
形式的にあげとこうかなぁとバレンタインチョコあげたら、これって付き


5:合うってこと?俺のこと好きなの?ってこちらから言わせようとしてきて更にドン引き あとやっぱり頭皮薄い人は無理だと実感した 今会ってる人は頭皮しっかりしてる同い年だからうまくいくといいな……



6:彼氏いない歴774年
18/03/05 13:39:26.36 QlLnJXoz.net
荒探しばっかだな
そもそも結婚に向いてないよ、あんた

7:彼氏いない歴774年
18/03/05 13:50:36.44 E8JD40TH.net
いや普通に引く案件だよ…

8:彼氏いない歴774年
18/03/05 14:06:09.92 gkEugxcR.net
>>5はオスなんだろ

9:彼氏いない歴774年
18/03/05 15:29:01.36 4D95vOa7.net
>>4
うまくいきますように
10も年上で薄毛のケチなおっさんとか話にならない

10:彼氏いない歴774年
18/03/05 16:30:52.59 R3G9AzsV.net
男でもこれはひどい案件

11:彼氏いない歴774年
18/03/05 20:35:45.18 8WJUbM/9.net
婚活パーティーで知り合って、カップリングしたとしてそこから結婚の流れになるもの?サイトとか見てもどうも信憑性に欠けるというか。まぁこんな考えだからダメなんだろうけど。

12:彼氏いない歴774年
18/03/05 20:41:21.58 8WJUbM/9.net
ゼ◯シィ主催の婚活パーティーに行ったことがありますが、男性7人、女性は自分含めて2人。カップリング希望出すにも選択肢が2択ってかわいそうだなって思い参加。
ネットみたら男女間も無く満席って書いてあって、ある意味詐欺だよね。

13:彼氏いない歴774年
18/03/05 22:41:25.04 UZlJPlqM.net
やっぱ自由恋愛のラエリアンに参加するべきだよ

14:彼氏いない歴774年
18/03/06 11:02:22.73 j36ZlP4V.net
【社会】年収少ない女性ほど肥満リスク大 「安い食事で炭水化物に偏るのでは」
スレリンク(newsplus板)

15:彼氏いない歴774年
18/03/06 12:36:35.21 glFXwLI7.net
なんでこのスレはワッチョイなくなったの
前スレはあったのに
ここも男の巣窟になるのかあ

16:彼氏いない歴774年
18/03/06 22:53:42.71 I/peqhD7.net
同じくワッチョイありがいい…
また男に荒らされて過疎りそう

17:彼氏いない歴774年
18/03/09 23:16:01.71 ki1YHeKv.net
>>10
こないだパーティーでカップリング成立してその後お茶して連絡交換したけど普通に自然消滅したよ
関係が続くのは10%とか20%くらいらしい

18:彼氏いない歴774年
18/03/10 17:28:15.65 ylDDP1L0.net
>>16
10~20%か、思ってたよりも高かった。
参加者の顔あまり見れなかったけど、普通に20代前半の可愛い女の子いたし、アラサー喪女は土俵すら上がれない。

19:彼氏いない歴774年
18/03/10 19:43:49.75 ldvtTF2g.net
アラフォーだけど4人の男性とそれぞれご飯食べに行ったりしてて今は2人に絞った
だけどその2人が仕事で多忙になり振られるかもと不安になってきたからまた婚パに行こうと思ってる
二兎追う者は一兎をも得ずかもしれんけど週末誰かとデートしてないと不安でしょうがない

20:彼氏いない歴774年
18/03/10 19:44:56.02 ldvtTF2g.net
デートしてないと不安というか、異性と会話する訓練しないと不安

21:彼氏いない歴774年
18/03/10 23:09:25.53 h7MkptQW.net
今交際してる人がめちゃくちゃこっちの事情を鑑みてくれる人で逆に心配になってきた
いい人だし趣味も話も合うんだけど…
甘えすぎないようにしないと

22:彼氏いない歴774年
18/03/11 00:29:59.17 P9dfcBkk.net
パーティーに参加して県外から来ている人と会うといつも思うのだけど
この人、結婚したらこっち(会場がある県)に移住する気はあるのか?と
県外って言っても会場まで近くて電車で30分くらいならまだわかるよ
でも1時間以上かかる&乗り換えも多いところから来ているのは何でわざわざここ選んだ?って思う
相手の地域は開催数が少ないからだろうかと検索してみたらそうでもないし
私も今住んでいるところの隣県に行くことはあるけど、そっちに移住するのは全く抵抗ないからであって
でも男性が女性側に来るってたぶんほぼ考えてないよね
取り立てて難のない人でも居住地がネックになっちゃって、正直こんなところまで出て来ないで男性は近所で参加してくれよって思っちゃう

23:彼氏いない歴774年
18/03/11 01:03:22.51 gYK2eYAv.net
私(個人事業主)の今相談所経由で付き合ってる人も県外在住(転勤族)だけど、お互いの仕事の事を考えると週末婚でマスオさん、単身赴任も全然ありだよって向こうから提案してくれる

24:彼氏いない歴774年
18/03/11 01:41:15.62 tDyrfaw0.net
県外から来ている人って現地妻調達狙いかなあと疑ってしまう
本当に独身なのか、あちこち地方に彼女作ってキープしてないか邪推する
週末婚だって平日は誰と過ごすつもりかわかんないし

25:彼氏いない歴774年
18/03/11 01:46:09.95 gYK2eYAv.net
パーティーだと不安になるかもね

26:彼氏いない歴774年
18/03/11 09:47:46.02 r7ePN7HT.net
キモいオッサンなら心配ないw

27:彼氏いない歴774年
18/03/11 10:22:26.08 gxHrvIDH.net
>>21
地元のパーティーに参加しすぎて顔見知りしかいなくなったから出張してるんだと思う
友達(女)が地元のパーティーに参加しまくってたら
この前参加したパーティーで男性参加者8人中、全員と顔見知りだったって嘆いてた

28:彼氏いない歴774年
18/03/11 14:59:39.03 Pmu7oe3K.net
>>26
なんか地元じゃめぼしい職がないから出稼ぎに行くみたいだね…
婚パもドサ回りしないといけないなんてほんと氷河期の就活のようだ

29:彼氏いない歴774年
18/03/11 20:08:44.87 EjP7XikI.net
haruna4477

30:彼氏いない歴774年
18/03/12 03:31:23.51 bb82pcDk.net
今年中には結婚できるように話進めてるところ

31:彼氏いない歴774年
18/03/12 21:44:27.81 DQ59T2W6.net
>>29
どう進めるの?

32:彼氏いない歴774年
18/03/13 06:10:33.52 9OaCqhUN.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8MSFC

33:彼氏いない歴774年
18/03/13 14:17:02.61 m2zZrDsp.net
オタクの婚活と普通の婚活は全然違うね
オタクはせいぜい女は25歳までであとはほぼいない。
しかも10代がドヤ顔で参加して男が群がってるのも引く
男は35までいるのに
キショイロリコンばかり
ちな東京、ネット、パーティの印象

34:彼氏いない歴774年
18/03/13 18:58:39.74 7Fdi+ky7.net
店知らない、地図読めない、プランニング能�


35:ヘもない人と面接したら超グダグダだった 4時間一緒に居たら気疲れしてものすごく長く感じたよ… 店とか地図とか苦手なこと自体は仕方ないと思うし、 ほぼ相談なしで「明日何時にここね!」って言われたからもう相手の中でプランが出来てるのかなって勘違いして確認しなかった私も悪いと思う でも当日そんなんだったくせにスキンシップだけは一丁前だったのが気持ち悪かった ピッタリ体をつけて隣に座る、無駄に手を触る、間接キス狙ってくる、っていう完全に彼氏気取り 道わからなくて私の後ひょこひょこ付いてきてたくせにそこだけ「ちょっと強引な俺様系」気取ってんじゃねーよww



36:彼氏いない歴774年
18/03/14 02:19:22.57 YHWIrHg/.net
当初は婚活してこんな糞会社のパートなんざ辞めてやるって
婚活パーティなり相談所にもいくようになった
結婚後は退職して別のパート探そうって思ってた子持ちになる予定はないけど
フルタイムは無理だから扶養内くらいでのつもりだった
結婚が難しければ転職してパートから正社員を目指そうと思ってた
最近転職した同業者の人とパーティで出くわし
辞めたいと愚痴ってたらまず転職を勧められてる件について資格は共通でも
畑違いの転職になるし
いくらパートって言ったって一からやり直すのと婚活同時は無理だよ…
結婚相談所早かったかなあとか転職してすぐ辞める事になっても困るしって
気持ちが右往左往してる混乱してる
結婚焦ってもしょうがないとは思うし結婚前に転職って気持ち分かるけどさあ

37:彼氏いない歴774年
18/03/14 03:14:06.35 YHWIrHg/.net
>>34の追記
とにかく資格を生かして転職する気だった未経験畑違いからのスタートだけど
資格あればパートから正社員になりやすいしどこの地域でも需要はある
実際結婚後資格取ってパートから正社員の人もいる
同業者さんとしては自分みたいに転職して仕事し始めてから焦らず婚活しようよって意見
でももう結婚相談所もお金払ったし原則1年は活動して成婚なり無理なら継続か退会なりして
ちゃんと住む所とか決まってから一からスタート転職を決めるべきではと悩んでる
説明下手くそでしかも長々とごめん

38:彼氏いない歴774年
18/03/14 21:01:39.53 pb01UQAN.net
今まで2回会った人、次また会いましょうってなって予定わかったらメールくださいって言ってから5日間メールこないけどもうダメってことなのかな
普段から連絡不精な人だから待った方がいいのかなー

39:彼氏いない歴774年
18/03/14 21:30:51.78 C7bD3RlN.net
若い時は連絡がまめな人が苦手だったんだけど今では誰にも相手されないから寂しくてたまらない
それでメールやLINEのやりとりは毎日することを心掛けるようになった
今まで友達とかまめに連絡くれてた人達には不義理で申し訳なかったなあと今更だけど痛感した
今週末に食事の約束してる人とはまめに誠実に気長に接したい

40:彼氏いない歴774年
18/03/15 07:19:10.42 LSRXKpTN.net
わかる
学生のころはメールが嫌で嫌で仕方なかったけど一人暮らし始めて連絡くれることの有り難みがわかったわ

41:彼氏いない歴774年
18/03/15 22:35:43.23 PmtYG8nC.net
>>36
なんで自分から連絡しないの?

42:彼氏いない歴774年
18/03/16 04:17:57.45 4OeiWaAC.net
異性と食事をするのがしんどいことに気付いた
全然食欲わかない
つーか会う当日に限って狙いすましたかのように必ずニキビができるのが辛すぎる
体質からして婚活が合ってないんだろうなあ
体がストレス抱えて悲鳴上げてるのがわかる

43:彼氏いない歴774年
18/03/16 10:09:34.61 TUnXjzCt.net
結局慣れだよね
慣れないことを無理してするからストレスかかる
慣れるにはやっぱ場数踏むしかないか

44:彼氏いない歴774年
18/03/16 13:09:49.59 eyefUOWD.net
>>40
わかる
たぶん婚活市場に居る男性だからこそ余計にしんどいんだよね
口下手な人多くて私も話すの下手だから沈黙が多かったり会話のタイミングおかしかったり
そんな空気でも相手はとりあえず良い印象を残したいのか、変なところで褒め言葉を挟んで私(苦笑)みたいなことが頻発する
そんなんでも別れ際に次はどこに行きましょうか!って言われるとなんでそんな苦行を自らに強いるの?これ以上私達が親密になる未来がいつ見えた?と思ってしまう…

45:彼氏いない歴774年
18/03/16 17:24:28.22 lPODPCNP.net
>>40
できるだけお茶とかにしようよ食欲わかないなら

46:彼氏いない歴774年
18/03/16 19:09:10.89 YSzldrgL.net
>>40
私も会う日が近づくと顔に変なできものができて腹立つ
あれ何なの本当
ただでさえブサイクなのに運なさすぎでしょ

47:彼氏いない歴774年
18/03/16 19:11:49.61 4TK94MOi.net
今日パーティー行ってくる
その場限りで話すことはできるんだけど後日の予定を合わすのができない
まず誰かとご飯行くのを目標にしてみる

48:彼氏いない歴774年
18/03/16 23:44:54.87 fUMWUpAs.net
明日ハゲと会ってくる

49:彼氏いない歴774年
18/03/16 23:48:39.70 MpXZQtc2.net
>>46
nice hage

50:彼氏いない歴774年
18/03/17 00:12:28.46 Re/DCcyT.net
先月のパーティーでカップリングした人、自分的にはかなり好みで是非付き合いたいなと思うんだけど
1ヶ月ラインでやり取りしたり数回会ったりしてみて脈があるように思えなくなってきた
次行った方がいいんだろうけど、この人に未練タラタラで行動できなくなっちゃった

51:彼氏いない歴774年
18/03/17 01:17:55.67 nvp1Gj62.net
>>48
次行く前に一度きちんと正面から告白してもいいんじゃない?
今未練タラタラならそれに踏ん切りつけるためにも
なんかもったいない

52:彼氏いない歴774年
18/03/18 12:42:23.52 O8e8T9RU.net
参加しても全然カップルならないや
お腹すいたから近くの牛丼やに寄ったる

53:彼氏いない歴774年
18/03/18 12:45:47.84 lmNPaz0O.net
パーティー失敗後っていつも過食したりコスメ買い漁ったりしてしまう
もう抜け出したい

54:彼氏いない歴774年
18/03/18 13:24:07.03 N8dNmT6D.net
ハゲと会ってきた
空気の読めないハゲだった
また会うことになった

55:彼氏いない歴774年
18/03/18 16:53:45.74 eMKV7xy+.net
>>49
ありがとう、そうだよね
もしまた会うことになれたら言ってしまおうかな
このままもう会えない可能性が高い気がするけど
まともに恋愛したことないし人生で1度も告白したこともないから、せっかく好きになれたんだから頑張りたいな

56:彼氏いない歴774年
18/03/18 17:02:17.62 NShQMhkK.net
水曜日に面接だけど
今日脇見の人に後ろから追突されて事故になった
こりゃだめだ

57:彼氏いない歴774年
18/03/18 17:03:59.23 /JlXqU69.net
>>54
えっ大丈夫
それとこれとは関係ないと思うよ

58:彼氏いない歴774年
18/03/18 20:58:58.17 3NV8Zs0/.net
髪型変える前と後とでパーティーでの男受けが段違いに変わった
私は斜め分け前髪でまとめ髪が最強らしい
髪型ってすごいな
相変わらず自分が好みの人からは好かれなくて意味ないけど

59:彼氏いない歴774年
18/03/19 00:45:55.97 31D5lhpQ.net
>>52
なんでそんなハゲとまた会うことになったのかなんかシュールで笑っちゃった、続報頼む
>>53
青春って感じでピュアでなんかいいなあ
私はまだそんな出会いすらないから羨ましい
人生で一度くらい好きになった人に告白してみたい
もし失恋しても告白した後に恋愛映画とか観たら凄い感性豊かに観ることできそう

60:彼氏いない歴774年
18/03/19 01:29:07.08 7ESxdIIF.net
先日の婚活の男性陣は初婚も再婚もいたけど結構一人暮らしでさみしいって言う人いたなあ
そういう人ならすぐ出会えそうなのにな

61:彼氏いない歴774年
18/03/19 13:45:56.08 0BHgldf+.net
パーティーで悪くないなって人から好印象貰って、順当に行けばおそらくカップリングできるんだろうと思っても
5~10人と立て続けに話して疲れきった頭で「連絡先交換して…たぶんそのまま食事だよね…また同じような話をして…後からやっぱり無理だと感じたら苦痛だな…だる」
とぐるぐる考え始めるともうダメで、絶対カップリングしなさそうな人を書くか、白紙で出してさっさと帰ってる
でも一晩明けてすっきりすると勿体ないことした…って後悔してるから我ながらアホすぎる
疲れてるなら食事は後日にして帰れば良いし、いざ食事行って嫌になったら連絡絶てば良いし…と、わかっててもその場では疲れすぎて全てを避けてしまう

62:彼氏いない歴774年
18/03/19 15:40:48.59 KW9QOSuE.net
向いてないねw

63:彼氏いない歴774年
18/03/19 20:41:25.29 0kVn/Imk.net
>>42
わ、わかる…
死ぬほどリアクション薄くて、でもこっちが話を振らないといつまでも困ったような顔してるから
すっごい頑張って盛り上げてクタクタになってなんとか失礼にならないように別れたあとで
今日はすごく楽しかったです!またぜひ~
系の連絡もらうと嘘でもいいから何で対面時にそれ言えないのかなと思っちゃう

64:彼氏いない歴774年
18/03/19 20:45:19.32 4rY9oMwW.net
告白されていざお付き合い始めようとしたら相手が偽名使ってることが判明して白紙になった
身分証提示義務がない婚パはだめだな…

65:彼氏いない歴774年
18/03/19 21:18:55.04 VUlWAJWy.net
偽名使う意味ってなによ

66:彼氏いない歴774年
18/03/19 21:20:44.86 KW9QOSuE.net
前科持ちだったとか

67:彼氏いない歴774年
18/03/19 21:26:38.00 z/7rPKwY.net
結婚詐欺とかかな
気づいてよかったね

68:彼氏いない歴774年
18/03/19 22:07:43.04 C2s6o0of.net
>>62
なんで偽名だとわかったの?

69:彼氏いない歴774年
18/03/20 16:32:27.44 lQBPDGEF.net
詐欺じゃないとしたら、見知らぬ他人に名前を知られるのが嫌な自意識過剰な人だったのかな
でも本気で出会いを求めてるならプロフィールで嘘を吐くのは後々デメリットしか生まないよね

70:彼氏いない歴774年
18/03/20 21:38:24.41 705H13q9.net
婚活パーティーは同じ人に会うのが気まずい…
気まずいのは向こうもそうだろうけどその後落ち着かなくなる

71:彼氏いない歴774年
18/03/20 22:38:16.92 aoN9DTK2.net
指名しなかった、カップリングしなかった同士なら良いけど、
カップリングしたけどなんだかんだでダメになった人に会うかもという恐怖が拭えない…
今のところカップリングした人に2度目あったことはないけど自分が参加してんだから向こうだって参加しててもおかしくないよね

72:彼氏いない歴774年
18/03/20 22:57:31


73:.14 ID:U211AhPz.net



74:彼氏いない歴774年
18/03/21 06:30:29.75 KPdWe9sf.net
単なるネタ

75:彼氏いない歴774年
18/03/21 07:00:22.53 lSvGN3HT.net
>>69
>カップリングしたけどなんだかんだでダメになった人に会うかもという恐怖が拭えない…
わかる、私もこれが一番怖いww
会ったら会ったで仕方ないと思いつつ、その人とカップリングした場所と時間の会場はつい避けてしまう

76:彼氏いない歴774年
18/03/21 11:07:31.07 B1AUN9if.net
主催会社と場所を変えても参加条件が同じなら同じ人に会うよw
まあ考えてることみんな一緒だから仕方ないけど遭遇すると気まずくてトラウマになる

77:彼氏いない歴774年
18/03/21 11:35:04.08 R+lYLSlM.net
今までネット婚活しかしてないから、他の女性の外見レベルが分からないんだけど、婚活パーティとかだとどう?
素がブスか美人かはおいといて、地味系(黒髪で化粧薄め)が行ったら浮くだろうか
髪染めてメイクばっちりじゃないと参戦しても恥かくかな

78:彼氏いない歴774年
18/03/21 12:25:54.13 04Psd5or.net
黒髪で良いよ
メイクはナチュラルメイク風が良い

79:彼氏いない歴774年
18/03/21 12:29:43.62 cLz1i59Q.net
私が行ったパーティーは喪っぽい人は全然いなかった
若くてキャピキャピしてる子ばっかりだったから浮いたなあ

80:彼氏いない歴774年
18/03/21 15:41:28.08 lSvGN3HT.net
>>74
同じ会社でそれぞれ年齢層が違うパーティーに参加したけど、20代限定の方は女性レベル高かったよ
友達同士で来てる子は大抵かわいいし、パーティー後一人で帰ってるような人もかわいい・美人がけっこう居る
男性は喪っぽい人多いけど、女性にとっては婚活はもはや最後の手段ってわけじゃなくなってるんだなって思った

81:彼氏いない歴774年
18/03/21 16:02:50.87 ZEfkdBlr.net
そもそも20代は婚活しなくても男が寄ってくる、ボーナス期間だろうに
それでも出来るだけいい条件目指して婚活してるんだろうな

82:彼氏いない歴774年
18/03/21 16:07:46.10 oa+mYpyX.net
私が行った時は男女共に見事に喪しかいなかったな
地方だからかな
あれ以来パーティーは行ってない

83:彼氏いない歴774年
18/03/22 11:28:35.88 NVQNN1nG.net
普通の隣同士が見える婚活パーティーだと可愛くてコミュ力ある人ばかりだけど、個室系だと失礼だけど可愛くない人も結構いる印象だった

84:74
18/03/22 11:33:33.27 d2EyGlqV.net
皆さん教えてくれてありがとう。
やっぱり可愛い子も普通にいるんだね…
自分磨きからするべきなのかもしれないけどもう疲れた、みんな綺麗にしてこまめに連絡して会ったら愛想よくして、すごすぎる

85:彼氏いない歴774年
18/03/22 14:57:37.54 JMEpdXfV.net
隣の参加者が見えると気後れする(ふつうに可愛い子とかいる)から専ら個室パーティーばかり参加してる
個室だとフリータイムないし

86:彼氏いない歴774年
18/03/22 15:17:09.52 MkJKjtaK.net
個室パーティーは楽なんだけど、男の人も普通のパーティに比べると正直…とは思った
ただ口臭とかハゲさとか、顔にあんまりこだわらないならいいと思う
学歴いい人、大手勤め、穏やかそうな人もいる
でも口臭い人がいたり、ハゲ率が高かったから次行くのは迷う

87:彼氏いない歴774年
18/03/22 15:22:02.81 FUAc57eb.net
隣が見えると隣は盛り上がってるなあとかさっきこの人ぜんぜんしゃべらなかったのに隣の子とはうれしそうねとかマイナスにばかり考えてしまう
先日いったのもフリータイムあったけどほんといやだわ 非もてを確認させないでほしい

88:彼氏いない歴774年
18/03/22 20:12:07.96 MLw2u/oN.net
田舎の婚活だと男も女も垢抜けない感じだけど都会の婚活だと美男美女多くてビビる
そして都会の婚活は全くカップリングできない…

89:彼氏いない歴774年
18/03/22 23:28:58.93 dMnIR3mb.net
休日を婚活に費やすとすっごい疲れるしもうヤダってなるのに婚活しない週があると不安に感じるようになってしまった
こんなにのんびりしていて良いんだろうか…今からでも参加できるパーティーあるかな…ってそわそわして結局休まらない

90:彼氏いない歴774年
18/03/22 23:48:03.31 MJknGEnU.net
自分は婚活だけじゃないけど何かしないととあせる気持ちわかる

91:彼氏いない歴774年
18/03/23 19:25:09.23 fFFx4/Bd.net
わかる
1日に4回パーティー行ってなんの成果も上げられなかったときは
もう二度と行くかと思ったけど
結局次の週も普通に婚活してる
もうこうなったら全会社のパーティー制覇したい

92:彼氏いない歴774年
18/03/23 19:34:03.51 BOcq1UuH.net
すごい
私は一回行っただけで心折れてしまった
婚活スレは見てるけど

93:彼氏いない歴774年
18/03/23 19:47:10.62 Ow8zGP6F.net
一日中4回は凄い
一日3回が限界だったよ
同じく成果は0だった
婚活してもあまりに駄目で死にたくなってくる

94:彼氏いない歴774年
18/03/23 20:00:30.73 fFFx4/Bd.net
シャンクレールの婚活だったんだけど女性足りてないので次の回も出てくれませんか?って毎回スタッフに言われて断れず4回も出てしまった
3回目くらいから疲れで頭おかしくなってくるよ

95:彼氏いない歴774年
18/03/23 21:24:17.07 8IevZJx5.net
仕事だと思えばよい

96:彼氏いない歴774年
18/03/23 21:35:57.90 kmMg3RPp.net
シャンクレのフリータイムちょっと怖くて2回目が行けない
1回目はなんとか誰かと話せたけど…

97:彼氏いない歴774年
18/03/23 21:59:21.43 U8k86aMH.net
20代の時に婚活パーティー二回行ってカップリングできたのに乗り気になれなくてメール途切れてしまった
あの時もっと頑張ればよかったと30代になった今思う

98:彼氏いない歴774年
18/03/23 22:59:53.25 o/wrKVBt.net
カップリングしたけどこれってどのくらいの確率でなんだろう第五候補まできっちり書けば当たるけどさ

99:彼氏いない歴774年
18/03/24 19:18:28.70 MiKBJ4AW.net
>>74
髪色やメイクよりも服装だと思う
個人的な感想だと、やっぱりスカートやワンピースにヒールなど女性らしい格好した人が人気だしカップリング成立高い気がする
自分はパンツ派でスカートとか持ってないから毎回キレイ目なパンツだけどヒール履くようにしてる
カップリングしたことないけどw
まぁ、自分の場合服装だけが原因じゃないんだけど、女性陣の中身は分からないから見た目だけで判断すると女性らしい格好が好まれると思う
あと年齢
あたりまえだけど1歳でも若いほうが良い

100:彼氏いない歴774年
18/03/25 01:34:53.97 Z0Z7fgPj.net
今日3年ぶりにパーティー行ってくる!
30代40代一人参加中心のやつ
ババ喪がどうか浮きませんように…
今から緊張して眠れない

101:彼氏いない歴774年
18/03/26 06:32:51.74 /F+APfg5.net
一回目の面接だったけど
・会話が盛り上がらなかった
・相手が7歳上だけど割り勘だった
(むしろお釣を返して貰えなかったので若干こちらが多く払った)
・面接中次の約束について話が無かった
・終わった後顔も見ずさっさと帰った
相手もなんか違ったんだろうなーこれで終わりだなと思ったら
数時間後次の約束についてのLINEが来てた
平行されてんのかなこれ

102:彼氏いない歴774年
18/03/26 06:46:58.19 TP+KNvu7.net
みんなパーティー中心なのかな
今は気軽に行きたいときに参加できるパーティーしかいってないんだけど相談所に登録とかしたほうがいいんじゃないのって勧められて迷ってる

103:彼氏いない歴774年
18/03/26 09:46:41.42 E8wmzJgo.net
>>99
私は2ヶ月ほど集中してパーティーに行ってたけど
良いと思える人(条件面で)が居るか参加するまでわからない、必ず参加者全員と話さなきゃいけないから疲れる割に実りがない、カップリングしてもすぐFOする、ってところが不毛だな…と思って相談所に移行した
あと結婚というよりただ恋人が欲しい人の方が多くて温度差感じた

104:彼氏いない歴774年
18/03/26 19:33:55.00 RcWm3Z2o.net
>>98
まさかまた会うつもりじゃないよね・・?
たまにいるよね、多めに持ってく奴
そういう奴は連絡きても無視してるよ
奢らなくていいけどみみっちいことされたら好き嫌い以前の問題だな

105:彼氏いない歴774年
18/03/26 20:31:06.12 XrPO+m8B.net
>>101
もう会わないよー
悪く人じゃなかったけどこの人と今後も割り勘で食事する位なら
一人で食べたほうが楽しいと思ったし
緊張してたっぽいからお釣返し忘れたのかと思ったけど
ただケチだった可能性もあるね

106:彼氏いない歴774年
18/03/27 19:36:39.80 nkvp2/8g.net
オタコンいってみたいんだけど男は普通の婚活よりキツイ人多いかな?
オタクの彼氏欲しいけど今までの人生変なおっさんに付きまとわれる率高かったからためらってる

107:彼氏いない歴774年
18/03/27 21:23:20.62 bswvVpJt.net
>>102
全然盛り上がってないのに、また会いたがるのはコミュ障の特徴だよ
普段から会話が盛り上がることなんてないから
多少沈黙があっても「今日は沢山話せたな~」とプラスに評価する
102にとっては盛り上がらない食事だったんだろうけど、その男にとっては
まずまずの手応えがあった食事会だったんだよ
しかも割り勘で金銭的な負担も無かったんだから
また会いたがるのは当然といば当然の流れ

108:彼氏いない歴774年
18/03/27 22:17:18.75 GnHJeTWh.net
>>103
私も人のこと言えないけど、やっぱりあ~恋人いなさそうだなぁ…ってタイプの人が多かった
見た目が完全にオタクか超暗そうな人か早口で何言ってるか分からない人がに分れてたな
自分もアニメとか漫画好きだけどやっぱりお互いそれぞれに好きなジャンルがあるから
お互い見てる作品違ってて話が全然盛り上がらなかった…
けどオタコン来る人って結構控えめで大人しい人多いから付きまとってくるような人はいなかったよ(人にもよるけど)
婚活パーティー行った時に会った40代のおっさんに目つけられてパーティー終了後帰ろうと思って外歩いてたら
後つけられててめっちゃ怖かったわ…歳近い人には全っ然モテないのに30~40過ぎのオッサンには目つけられる

109:彼氏いない歴774年
18/03/27 22:29:28.76 DawJWKRW.net
おっさんと付き合っちゃいなよ!

110:彼氏いない歴774年
18/03/27 22:33:46.58 nkvp2/8g.net
>>105
ありがとう
やっぱコミュ障多いだからお互い会話のデッドボール投げ合うみたいな感じになりそうだね…
私も全く一緒だわ
会場に一人はいる変なおっさんからはやたら好かれるけど
同世代コンだと全くカプれずに凹むわ

111:彼氏いない歴774年
18/03/27 23:39:04.25 QMobVVk7.net
どうしよう
慣れなさすぎてラインどこで終わりにしたらいいのかわからない…
おやすみなさいとかで終わりにしたら次どんな内容を送ったらいいのかもわからない
こわ

112:彼氏いない歴774年
18/03/28 06:25:43.58 lwzKDa39.net
朝おはようでいいんじゃない?

113:彼氏いない歴774年
18/03/28 08:45:56.97 yy2UmKAf.net
おはようございます!
お仕事頑張りましょう
って感じかな
でも、この定型文のやり取りが苦痛だったりするんだよね…

114:彼氏いない歴774年
18/03/28 11:48:41.13 MFaZJ5FK.net
毎日おはよーお疲れ様ーで始めるのだんだん面倒に感じてくるよね

115:彼氏いない歴774年
18/03/28 12:57:55.75 /2hs5S75.net
それで毎日ラインで会話続けるの?
いつまで続ければ良いのか分からない…

116:彼氏いない歴774年
18/03/28 15:00:52.67 yIUEifcM.net
私は1日数件しかやりとりしてないけど、
おやすみは�


117:軏{なく、ずっと おはようお疲れ様を繰り返している



118:彼氏いない歴774年
18/03/28 16:21:10.49 EcRHTUPP.net
>>113
それって毎回同じ文章を送ってるの?
私は挨拶だけじゃ味気ないかなぁと思って、毎回『今日の出来事』みたいなのも送るんだけど
会社と家の往復で頻繁に事件なんか起こるはずもなく…
例えば、ちょっと鼻がムズムズしたなぁと思ったら
「急に風邪引いたみたいでクシャミが止まらない(T_T)」とか
ちょっと運動したら「筋肉痛で動くたびに痛い…(>_<)」
などと、小さなことを大きく盛って話してたら、やたらと病弱な女みたいになったり
やたらとミスばかりしてるドジっ子みたいになったりと
自分とはかけ離れたキャラクターが出来上がってしまって、なんか疲れるちゃう…
相手が話題を振ってくれる協力的な人だったら、そこまで酷くはないんだけど
「そうなんだぁ。大変だったねぇ」みたいな返ししかしない人だと
なんとか話題を見つけなきゃ!と、ドンドンおかしなキャラクターになっていく…

119:彼氏いない歴774年
18/03/28 18:44:39.86 J1Nfutue.net
それ男めんどくさがってるんじゃない?

120:彼氏いない歴774年
18/03/28 18:59:08.59 WjNqmKmg.net
>>114
いや、雑談しつつだよ
だけどおやすみとは言わず次の日におつかれさま~と続けてる
あとは日記みたいなラインにならないように
こんなことあったけど、経験ある?とか
相手が答えやすいようにはしているかな

121:彼氏いない歴774年
18/03/28 20:29:05.80 MJQ7e36a.net
非協力的な人いるよ
今、ネットでやり取りしてる人

「今年お花見行きますか?
私は今週行く予定です」
相手
「いいですね
今度誘ってください」

「じゃあ、今度誘いますね(笑)」
相手
「本当ですか?
楽しみにしてます(笑)」
これで、この後どうやって会話を続けろと?
せめて、花見に行くかって質問くらい答えてくれたら話題もあるけど…
ちなみに、相手から「いいね」されてコレ

122:彼氏いない歴774年
18/03/28 20:52:01.01 J1Nfutue.net
普通の無難な会話だと思うけどな

123:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:16:04.61 Qcc8TzE2.net
普通の会話だと思うけどこれで非協力的って…
そのあと「○日どうですか?」とか続けられるし
桜ってあっという間に散るし、お花見行く予定ある人に別日にお花見誘うのって相手からしたら難しい気もする

124:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:16:26.01 MJQ7e36a.net
>>118
じゃあ、このあとなんて返すの?
この前に趣味の話もしてるんだが、その時もこんな感じで
相手の趣味の話だけ聞いて、私の趣味には一切触れずに会話が終わってるんだけど…

125:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:18:32.10 MJQ7e36a.net
>>119
いや、まだネットでマッチングして2日か3日だし、
お互いに距離もあるから会う話なんか全く出てないし会う気もないよ
花見の話はただの社交辞令

126:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:23:36.68 WjNqmKmg.net
>>121
じゃあ向こうも社交辞令だと思ってるし
その気ないのに薄っぺらいからそう返してるんじゃないの

127:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:33:26.41 ra9vXpd3.net
相手の「今度誘ってください」がそもそも社交辞令だから
「今度誘います」と社交辞令で返した(そうすれば向こうから話題を提供してくれるかと)
そしたらまた「楽しみにしてます」と薄っぺらい返事が返ってきてどーしましょ
って状態なんだけど…
これが普通の会話なら、みんなはこれになんて返すの?
ここからさらに会話を続けるのは私には無理…
さっきも書いたけど、趣味の話もこんな感じで終わったので
新しく花見の話題を私から振ったらまた終わった
常に話題の発信源が私からなんだけど、それでも非協力ではないの?

128:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:54:36.96 J1Nfutue.net
その男は


129:LINEがそんなに好きじゃないんじゃない? 相手が薄い反応ならこっちから無理して送る必要ないよ



130:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:57:01.95 WjNqmKmg.net
そうだねー、非協力的だね
話の振り方にもよるだろうけど
どちらにせよ相手と相性悪そうだし
もっと楽しく話せる人をみつけるほうがはやいね

131:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:57:14.61 A6btlQAO.net
向こうはダラダラLINE続けるタイプじゃないんだと思う
そんなにモヤモヤするなら切って次探した方がいいんじゃないかな

132:彼氏いない歴774年
18/03/28 21:57:14.87 J1Nfutue.net
ごめんLINEじゃなくてネットか
反応薄いならとっとと切ったらいいんじゃない?

133:彼氏いない歴774年
18/03/28 22:26:37.53 aauX9Gm/.net
メッセージのやり取りにストレスを感じるなら合ってないってことだよね
とりあえず、こちらから返事はしないで相手の出方を見ます

134:彼氏いない歴774年
18/03/28 22:27:33.40 aauX9Gm/.net
なぜかIDが変わる…
>>123>>128>>117です

135:彼氏いない歴774年
18/03/28 23:19:10.60 O/Ig1uw4.net
>>110
わかる
おはようごさいます
お仕事頑張って下さい
お疲れさまです
毎回こんな内容のないことしか送ってないけどこれが苦痛
=その人を好きじゃない証拠
だからもうやめたw
好きな人とかこの人とならって思う人だったらライン来ると嬉しいだろうけど、そうじゃないから切った
今から好きになる気配もなかったし
またゼロから振り出しだわ

136:彼氏いない歴774年
18/03/28 23:21:55.09 4FC9ByUV.net
どうもこうも手当たり次第いいねしてるから興味無いんだろうし合わないんだからそのまま切ればいいだけでは

137:彼氏いない歴774年
18/03/28 23:23:55.15 rn0uJFSV.net
ラインがめんどくさい

138:彼氏いない歴774年
18/03/29 00:51:40.98 yPvlZSFH.net
好きな人とはそういうなんでもないやり取りこそ楽しかった
疲れたーとか眠いーとか言われたり、お互いにお疲れ、いってらっしゃいとか言ったり楽しかった
そんなやり取りしてたような人なのに今はもう連絡こなくなって久しいけど…

139:彼氏いない歴774年
18/03/29 01:18:38.94 Ci9kZkHf.net
>>133
なんで連絡来なくなったの?

140:彼氏いない歴774年
18/03/29 07:32:44.62 B30isIOa.net
恋愛の相手を探したいのか婚活したいのかどっちなんだよ
そりゃあ好きな人に好きになってもらう恋愛して結婚できればそれが1番いいけど、喪が、外見条件で選抜していく婚活でそんな相手に恵まれるわけないだろ…
あくまで現実的に生活として結婚相手を見つけたい婚活勢と、恋愛を諦めてない恋活勢とでは話噛み合わないんだから、混同しないでほしい

141:彼氏いない歴774年
18/03/29 08:06:13.57 0KnzN4Bp.net
確かに
今まで生きてきて恋愛出来なかった人間が婚活で恋愛出来るなんてかなり稀だよね
今会ってる人は正直顔が全く好みじゃないけどそれ以外の条件は良いし自分の持病も受け入れてくれてるからこれでもう決めたい

142:彼氏いない歴774年
18/03/29 10:49:51.68 HF7axd00.net
家を決めるのとなんか似てるな
こういうところはいまいちだけど他のいいところいっぱいあるからここにしようみたいな

143:彼氏いない歴774年
18/03/29 17:14:00.24 PLRTkTf6.net
茶番www晒そう!
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
URLリンク(lobjetdemondesir.com)
 ↑ ↑ ↑

144:彼氏いない歴774年
18/03/30 01:36:41.97 40ywMWVh.net
>>134
私が聞きたい
会ってる時とかはすごく優しかったけど、たぶん元から向こうは遊びのつもりだったと思う

145:彼氏いない歴774年
18/03/30 04:25:44.09 SP0g4QTd.net
>>137
実際は男性側の方が選ぶ権利持ってるからこっちが家として値踏みされてるんだろうけどね

146:彼氏いない歴774年
18/03/30 04:29:19.33 SP0g4QTd.net
何人かとお見合いして1人に決めた途端にその1人からの連絡が雑になってきて焦ってる
こんなことならキープしておけば良かった
二十代のうちに若さ武器にして勢いで結婚すれば良かったと後悔してる

147:彼氏いない歴774年
18/03/30 07:08:05.10 fX5Rs4qa.net
20代で婚活してるけど全然ダメ、若いのを喜ぶのは中年のおっさんだけだよ…

148:彼氏いない歴774年
18/03/30 07:14:00.29 K1+mBVld.net
中年のおっさんでいいじゃん!

149:彼氏いない歴774年
18/03/30 07:35:41.06 Bar4d5Oa.net
中年のおっさんなんて、すぐに高年のおっさん
からの高齢のおじいさんだよ
中年時代は子育て、高年時代は相手の親の介護
高齢のおじいさんになったら旦那の介護で人生終わるよ

150:彼氏いない歴774年
18/03/30 10:23:43.50 MPzQj+cZ.net
>>139
遊びっていうかなんか違うなって思ってfoしたんじゃない

151:彼氏いない歴774年
18/03/30 11:24:36.85 SP0g4QTd.net
>>144
ヴェルタースオリジナルのおじいさんの声で脳内再生できた

152:彼氏いない歴774年
18/03/30 12:08:51.89 4tJj938n.net
>>140
本当これ
女が選ぶ側になれるのは若くて可愛い子だけ

153:彼氏いない歴774年
18/03/30 12:55:18.08 gPNvqa0r.net
もうラインの返信ひとつするのに四苦八苦だよ
お店選ぶの流れで任せてしまったけど申し訳ないな…
早く当日になってくれー
文字じゃなくて直接会話したい

154:彼氏いない歴774年
18/03/30 15:03:01.14 YdTxU/Wn.net
>>140
>実際は男性側の方が選ぶ権利持ってる
同意
彼氏と長く付き合って女側は結婚したかったのに
男が決断しなくて、アラサ―過ぎてから婚活市場に流れてきてる女のパターンの女が多すぎる
女からプロポーズして結婚してもらえるならいくらでもするわ

155:彼氏いない歴774年
18/03/30 15:04:57.44 YdTxU/Wn.net
女がひとつ多くて意味わからない文になってるな
すまん

156:彼氏いない歴774年
18/03/30 16:27:11.32 dIdqwBIu.net
>>142
20代で婚活だめなら30代40代は…絶望しかないじゃん

157:彼氏いない歴774年
18/03/30 16:36:00.74 OyvSHBHS.net
結局顔だよ
まじで

158:彼氏いない歴774年
18/03/30 18:12:12.26 fX5Rs4qa.net
本当それ、後愛想が良い人も

159:彼氏いない歴774年
18/03/30 18:24:03.59 OyvSHBHS.net
よく喋るブスはうるさくて
よく喋る美人は愛想がいい
あまり喋らないブスは愛想が悪くて
あまり喋らない美人はおしとやか
結局顔って痛感してる
明日も惨敗だろうけど行ってくる

160:彼氏いない歴774年
18/03/30 19:27:23.12 XGdmzIEF.net
頑張って
女性はまだ金額的ダメージ少ないし惨敗でもそんな凹むことないよ

161:彼氏いない歴774年
18/03/30 20:20:06.15 ItMXM20W.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

162:彼氏いない歴774年
18/03/31 01:53:26.61 vKFV5wvO.net
今度2回目会う人、私としてはいい感じ
顔は嫌いではないし趣味も合うしラインのやりとりもめんどくない
あーこれで決まったら楽なのに…

163:彼氏いない歴774年
18/03/31 09:54:09.75 kbmzlOLR.net
omiai 20代までしか無料じゃなくなったから止めた
微妙な人多かった記憶がある
pairs 写真だと良い人多いけど会った時ギャップある人多かった
顔写真は2枚目以降にしか置かなかったら全然いいねこなかった
1枚目に置いたら増えたけど露出もしてないし美女ではないので100とかは来ない
タップル クソof糞ほぼ変な男
こんな感じだったなー

164:彼氏いない歴774年
18/03/31 11:22:27.81 0w2ap8C+.net
>>158
参考になるありがとう
タップルは敷居低い分やっぱりそうなのか

165:彼氏いない歴774年
18/03/31 12:00:58.47 0HBYGEro.net
タップルって若い子やたら多くない?
アラサーには場違い感すごくて即やめたわ

166:彼氏いない歴774年
18/03/31 16:15:33.72 Pmy9tzEl.net
無料じゃないのに男だらけでマッチングもほぼしない
しても自分より何ランクの下の女にへこへこしないといけない男は気の毒だな
男だったら絶対やらないな
ブスやばばあが調子に乗ってるの見ると男がヤリ目に走るのも仕方ないかなと思う

167:彼氏いない歴774年
18/03/31 21:54:59.39 hiGlmPzX.net
パーティー行ってきた
他県から新幹線で来たって人がいたんだけど理由が美人と結婚したいからほぼ毎週来てるってサラッと言われた
確かに美人県って言われてるけど美人だけなわけないし実際私もそうだし
こいつの情熱は一体なんなんだと思ったよ

168:彼氏いない歴774年
18/03/31 22:16:36.78 5NnpO62t.net
>>158
omiai、30代のったけど、よくわからないけど無料だよ
機能制限も特にない

169:彼氏いない歴774年
18/03/31 22:36:33.73 3zCg8lma.net
たまにめちゃめちゃ遠方から来てる人いるけど
カップリングしたとして続かないだろって思う

170:彼氏いない歴774年
18/03/31 23:00:37.28 xWpLx75M.net
結婚相談所に登録してる人いる?
恋愛したくなくて、ダラダラ会う回数重ねるの嫌で、フィーリングの合う相手ともうさっさと結婚しちゃいたい…

171:彼氏いない歴774年
18/03/31 23:03:57.50 8gLerma8.net
>>164
だよね
カップリング後も通う気なら良いけど絶対なんだかんだで男側がこっちにも来てよって言い出すだろうし
自分は移住せず嫁に来てもらうつもりの人が多そう

172:彼氏いない歴774年
18/03/31 23:12:33.31 7O13WusO.net
>>164
前に遠方から来てる人とカップリングしたけど1ヵ月弱で音信不通になったな
やっぱり遠いからこっち来るのにもガソリン代もかかるし嫌なんだろうね
他県に住んでて休みの日だけ実家に戻りに地元来るって人とかいてビックリした
プロフィールには地元の地名書いてたから地元に住んでるのかと思ったのに
後々やり取りしてたら休みの日だけ戻ってるから、地元帰った時だけ会おうとか言ってきて
ふざけてんのかこいつと思って逆に笑ったわwwそんな都合の良い相手してくれる女なんているわけねーだろと

173:彼氏いない歴774年
18/04/01 00:39:29.78 lqTaMSs+.net
会ってる人のこと好きなのか、もう歳だし次がないから焦ってるのかよく分からなくなってきた…

174:彼氏いない歴774年
18/04/01 01:26:58.80 F2s2X9xT.net
>>165
相談所に入ってるよ
パーティは合わなかった、カップリングしても全然続かないし

175:彼氏いない歴774年
18/04/01 02:48:41.77 tkq9JPWX.net
婚活してみてからわかったけど全然キモ顔の人じゃなくて楽しい人でもどうしてもスキンシップが嫌でセックスなんて耐えられないと思う
それ伝えて会ってくれる人なんてほぼいないだろうし絶望感がすごい
まさか大丈夫だと思ったのに我慢できないとは

176:彼氏いない歴774年
18/04/01 07:17:36.46 KrRmUNCC.net
結婚前提で交際初めて同棲もすることにした
とりあえず金庫買ってそれに貴重品入れておく
ずっとニートしてたんだけど親がぶちぎれて実家追い出されそうだったんでチャンスかなあと
捨てられても大丈夫なように就活に励む

177:彼氏いない歴774年
18/04/01 08:30:03.67 wGPrQM9C.net
ガンガレ!

178:彼氏いない歴774年
18/04/01 09:43:52.23 kBYvTWmn.net
付き合って急に同棲とか大丈夫か…

179:彼氏いない歴774年
18/04/01 10:46:13.95 hqvbLO6c.net
>>171
申し訳ないけど、就活するなら面接官にとって同棲=妊娠、結婚って考える人いると思うし、
就活はちょっとしにくいと思う
会社側としてもすぐ辞められる可能性の高い人間をとるのを戸惑うのは理解できる
正社員なら就活は難航するかもしれないけど…頑張って

180:彼氏いない歴774年
18/04/01 12:03:08.46 YRAaYX9v.net
>>171
私もニートで親が殴ってきそうな勢いでキレてるから同棲することになった
その人と結婚したいとは思わないから住まわせてもらいながら婚活したいんだけども

181:彼氏いない歴774年
18/04/01 12:43:58.07 dTAsQMpB.net
ニート多すぎワロタ

182:彼氏いない歴774年
18/04/01 13:09:24.07 7rQVfJdi.net
>その人と結婚したいとは思わないから住まわせてもらいながら婚活したいんだけども

あんた凄い発想するな

183:彼氏いない歴774年
18/04/01 13:13:03.95 egLptjSW.net
ニートで婚活ってもう相手に寄生する気満々でなんかワロタ

184:彼氏いない歴774年
18/04/01 14:42:53.03 uSFQD8CF.net
せめて働いとけよ…

185:彼氏いない歴774年
18/04/01 17:49:24.44 7+51ejfo.net
エイプリルフールかな?

186:彼氏いない歴774年
18/04/01 17:55:40.17 Jbwj0op1.net
相手の男も無職が婚活来てたら引くだろ

187:彼氏いない歴774年
18/04/01 23:05:40.68 KgETdpn/.net
>>133
九州の娘かな?あの娘なら謝ります。ごめんね。ラインの追撃が怖くてブロックしました。

188:彼氏いない歴774年
18/04/01 23:31:08.51 f4B83oid.net
ニートにしてみたら死活問題だから、生活が安定してる喪女よりも早く結婚出来そう
ただし、相手は選べないので50代のハゲジジイとかになるけど

189:彼氏いない歴774年
18/04/01 23:33:07.43 f4B83oid.net
>>182
すげーw
喪女板に居座る男はやっぱり頭おかしいわ
133の内容だけで「自分のことかも」と思い込むその思い込みの激しさ
ストーカーレベルw

190:彼氏いない歴774年
18/04/02 00:47:50.74 Y7/T/s7b.net
去年の7月から結婚相談所始めて、11月には疲れてた…
そして11~3月も誰にも会わず、パーティにも参加せず無駄に歳食った
あーあ、なんかもう、なんで自分結婚したいんだっけ? 結婚願望そもそもあったっけ?
両親見てると結婚なんて全然良いものに感じない
相談所入ったのはドブに金捨てたのと同じなのかな
もう泣きたいわ

191:彼氏いない歴774年
18/04/02 01:11:44.02 CNDm2bGd.net
>>184
そういうの相手すんのやめなよ

192:彼氏いない歴774年
18/04/02 01:22:37.46 CNDm2bGd.net
やっと本命現れたと思ってLINEしだして3カ月目でもうスタンプ送りあいするしかなくなってしまった
こっちが「花粉症大丈夫?」とか疑問形で送っても「おつかれ」スタンプで終わってしまう
最初の一ケ月はすごい長文で「全力で守りたい」とか口説きまくってきたのに
まあ最初からそんなテンション高い男も胡散臭いからすぐ飽きるんだろうなと心構えはしてたけど寂しい

193:彼氏いない歴774年
18/04/02 08:29:31.44 v+L070M+.net
街コンマルチ多すぎて嫌になってきた
こういうのって平気で人を利用して踏みにじって来るから本当許せない

194:彼氏いない歴774年
18/04/02 10:29:22.51 KCDnUQ3D.net
街コン参加したことないけどなんか街中に解き放たれた刺客っていうイメージがある

195:彼氏いない歴774年
18/04/02 10:54:09.40 h5npPEtK.net
ニートでも婚活で彼氏できて同棲まで進んでるというのに、こちとら嫌々ながらも真面目に働いてるのにカップリングすらしない
不公平な世の中だ

196:彼氏いない歴774年
18/04/02 10:56:45.73 h5npPEtK.net
ニートの人は婚活で職業家事手伝いって言ってるの?
実家で家事もしないのに

197:彼氏いない歴774年
18/04/02 12:06:06.85 vIZRP5AY.net
女ってつくづく凄いと思う
いくらイケメンでもニートの男と婚活で結婚する女なんてほぼいないだろうに

198:彼氏いない歴774年
18/04/02 12:36:38.66 s6B+wBv+.net
>>187
付き合ってるの?ラインしてるだけで3ヶ月は長くない?

199:彼氏いない歴774年
18/04/02 18:36:08.54 68vL7JJx.net
先週の婚活イケメン公務員が女の子9人中5人からアプローチカード貰ってた
女の子でもちゃんとアプローチカード書くんだな
ブスが送っても意味無いと思ってたけど今度から書いてみよう

200:彼氏いない歴774年
18/04/02 18:52:34.68 0dKBd/aa.net
この前、ちょうど彼氏と別れた友達と婚活パーティーに行ったけど、引く手数多でわろた
私が良いなと思った人とマッチングして、今度ご飯に行くらしい
悲しい

201:彼氏いない歴774年
18/04/02 20:03:52.85 0jSRxiN8.net
婚活始めてから自分にいかに無価値かを思い知ってる
死にたくなる

202:彼氏いない歴774年
18/04/02 21:02:54.66 M1hA+UeU.net
誘うとのってくれるし、会った後も楽しかったLINEするんだけど、誘ったり店考えるのがいつも自分で少し疲れてしまった…
また予定合ったら遊ぼうって言って止めてしまった

203:彼氏いない歴774年
18/04/02 21:13:03.45 +/nTF8U9.net
>>194
相手の名前と番号を書く欄しか無いアプローチカードに普通に記入して出してたら
カプった男性から「名前と番号しか書いてないの喪子さんだけだったよ。
みんな、余白の部分に『もう一度お話したいです』みたいなメッセージ書いてるよ」
って言われて、みんな積極的でスゲーなって思った

204:彼氏いない歴774年
18/04/02 22:38:44.87 JKVRicZ5.net
ご飯行ってきた
すごく話しやすくていい感じだった
喪女のくせに結局選ぶのかよって言われるけど、もうちょっと私より縦も横も大きければよかった…って思ってしまって自己嫌悪だよ

205:彼氏いない歴774年
18/04/02 23:10:40.67 q3dB6XBT.net
>>198
何故その男性はわざわざそんなことを言ってきたんだ
他の人がどういう風にしてるかって普通は明かさないよね

206:彼氏いない歴774年
18/04/02 23:14:09.46 Nmw4VuBc.net
そうはいっても選ばれたんだからよかったよね

207:彼氏いない歴774年
18/04/02 23:44:55.56 aiNh8GOH.net
20年近くニートなんだけど職業はパートかフリーターで収入は秘密ってことにしてる
たまに日雇いでバイトしたりしてるから嘘はついてない
それでもマニアックな人が忘れた頃に引っかかるから世の中わからない
公務員で同い年の人と何度か食事するようになったけど、専業主婦でもいいし子供産まなくても家事もしなくて良いから結婚しようって言ってもらってる
ただし一緒のベッドで毎晩寝るのが条件だと
高齢になるととにかく独り寝が辛いらしい
ここまで別に私の妄想ではない

208:彼氏いない歴774年
18/04/03 05:16:23.43
妄想じゃないなら、最高の人じゃん
もうそれ以上の人なんていないかもよ

209:彼氏いない歴774年
18/04/03 07:43:48.12 WggEn6DF.net
>>202
いいなあ結婚すればいいのにって思っちゃう

210:彼氏いない歴774年
18/04/03 10:38:05.33 sNeeRQBl.net
>>202
男だったら100パー詰んでたのにほんとぬるげーだな女は

211:彼氏いない歴774年
18/04/03 11:06:17.11 zIV6nmIF.net
前に高身長のすっごいイケメンと奇跡的に食事した時、20分に1回のペースでそのイケメンの姉から電話がかかってきてて気になった
姉弟仲が良いとしてもアラサーの弟がデート中だと断ってるのにそんな頻繁に電話してくる姉ってブラコンかと思う
自分が一人っ子だからか姉弟の距離感は全くわからないけどもし結婚したらうざい小姑になりそうだと思った
まあそんな心配するまでもなくその後連絡は途絶えた
食事して帰宅後にお礼のメールしたら、そのイケメンから「結婚したいですか?」って一言だけ脈絡なくぽつんとメール来た
バカにしてんのかなとムカついて返事しなかった
姉って言ってたけど本当は彼女だったのかもしれない


212:



213:彼氏いない歴774年
18/04/03 11:32:32.49 rFzOTn5D.net
姉であり彼女である可能性もなくはないからね

214:彼氏いない歴774年
18/04/03 11:40:31.84 zIV6nmIF.net
>>207
そう言われて今思えば「結婚したいですか?」ってメールしてきたのはその姉(彼女?)だったのかも
唐突すぎて妙に引っかかったから

215:彼氏いない歴774年
18/04/03 11:40:40.66 GbVflafM.net
イケメン高身長だったなら向こうは別にガチの婚活してた訳ではないのかもね
結局本当のところは本人にしか分からないけどさ

216:彼氏いない歴774年
18/04/03 12:55:38.48 bfXDohqj.net
>>206
姉から20分に1回ペースで電話来たって何か重要な話があったとかではなく?(家族に何かあったとか)
結婚したいですか?って(僕と)だよね?
何か上から目線だよね

217:彼氏いない歴774年
18/04/03 17:59:26.29 lFiBMkFB.net
>>202
45くらい?

218:彼氏いない歴774年
18/04/03 20:24:26.93 YNMltK7M.net
アヌス舐められたいわ

219:彼氏いない歴774年
18/04/03 21:08:27.19 OjX0UXN7.net
>>210
重要な要件あるならデートどころじゃないでしょ
弟がデート中だと断り入れてても電話かけてくる姉ってうざすぎ
もしかしたら冷やかしで面白半分にデートの実況させてたのかもね
どちらにしてもかなり厄介そうな姉だ
姉は不細工で弟がイケメンだからブラコンになった姉が彼女作るの阻止してきたのかもしれない

220:彼氏いない歴774年
18/04/03 23:31:38.80 DnCjLBVt.net
ペアーズで知り合い付き合い始めて1ヶ月が経った
初回は夜の食事で2時間程で解散
2回目は昼のお出かけで帰り際に告白された
それから数回デートしたり仕事の後にご飯食べたりしてる
好きとかよくわからないしドキドキすることはないけど何となく胸があったまる感覚はあるかも?
まだ進展はないけど穏やかに時間が流れている感じ

221:彼氏いない歴774年
18/04/04 00:08:50.81 lP+ogwJg.net
>>200
逆に他の男性参加者のこと根掘り葉掘り聞いてくる男はいた
パーティーでカプった後、近くのカフェで30分くらい話したんだけど、他の人(男性)はどんな人達でしたかとか職業は何でしたかとか年齢はとか
適当に答えたら聞いてもないのに今度は女性参加者の職業とか話し始めた
その3週間後くらいに1度だけご飯行ったけど、その時もパーティーで他の人とどんな話したのかとか聞いてくるし謎な人だった
とりあえずで番号書いた人だったし価値観合わないしこれから好きになりそうもなかったからそこでFOしたけど

222:彼氏いない歴774年
18/04/04 03:40:24.70 PXQPG1mG.net
みんな本当に彼氏だの旦那だの欲しいの?
何が良くて???
私も若い時はそう思ってたけどさ。
私が付き合ってる彼氏まじで独占欲強くてキスマークつけられるし他の男がいる職場で働かせるのが心配だから家にいろって言われるし毎日習い事とか趣味に没頭するしかない。
しかも女性しかいないところ限定。
プロポーズされてるけどこういう人と結婚して幸せなのかな?
稼ぎがあるからいいけどさw

223:彼氏いない歴774年
18/04/04 07:54:01.60 l3VD6ieP.net
ここ喪女スレ

224:彼氏いない歴774年
18/04/04 08:56:46.20 xDrcDQkL.net
みんなウブで可愛よね。
私もそういう時期あったよなー。
いやでも無駄に男性経験豊富でもねー?意味ないwww

225:彼氏いない歴774年
18/04/04 12:13:51.05 I7xEG+j8.net
早くアナル舐めてもらいたいわ

226:彼氏いない歴774年
18/04/04 12:27:39.33 IQzm3jd4.net
せっかく自分のこと好意持ってくれそうな人なのに、苦手な人と顔がそっくり
こんなことでお断りするのやだけど心が持たない気がする

227:彼氏いない歴774年
18/04/04 12:36:50.18 RYp+Oe/U.net
同一人物かもね

228:彼氏いない歴774年
18/04/05 22:38:50.16 fe9Qei4G.net
アリスって金額高いけどいい会社なのかな
男性も女性もハイ�


229:Xペな人ばかりならちょっと気が引けるけど参加してみようかな



230:彼氏いない歴774年
18/04/06 08:09:50.81 xFbXOlai.net
>>202
羨ましすぎ…ネット婚活?街コン?
ネット婚活は非正規だと相手にしてもらえなくないか
10歳上に絞っても反応イマイチなんだが

231:彼氏いない歴774年
18/04/06 12:49:34.08 vNzX6Pbl.net
>>223
非正規だからなんじゃなくて、どこか他に何か問題があるのでは?

232:彼氏いない歴774年
18/04/07 10:42:17.95 zl8IPJS5.net
本日初ファーストコンタクトだけど春服を買いに行く暇がなくてカジュアルな服装で行くしかない
白ブラウス&#10133;ピンクカーディガン&#10133;花柄のスカート&#10133;デニムのジャケット
何で目印登録にデニムのジャケットなんて登録してしまったんだろう

233:彼氏いない歴774年
18/04/07 11:20:58.34 EUH7oJpZ.net
喪女などいない
喪男スレの婚活はレス6とかで落ちるからな
そもそもマッチングしないからな普通レベルの男だとフツメン並スペでもいいね10いかない
無料でどんなブスやばばあ画像なしでも50はいいねつく男より遥かにぬるい女で文句言ってたら男ならストレスで死んでるレベル

234:彼氏いない歴774年
18/04/08 00:19:25.63 2zZk10wP.net
最近人に興味が持てないんだけど、どうすればいいのかな
お見合いするにしても、その人に興味もてないから会う気しない

235:彼氏いない歴774年
18/04/08 00:27:20.12 CbA6OO6B.net
私もだよ、相手のこと好きになるためにはまず相手のことを知ることが大切って言うけど
興味ないから知りたいとも思わない。知ったとしても興味なんか別にわかない

236:彼氏いない歴774年
18/04/08 16:30:29.27 3g8/IPUg.net
なんかSNSとかで「自分を愛せない人は他人も愛せない」みたいなこと偉そうに言って悦に入る人いるけど自己愛性人格障害はどうなるんだよとツッコミ入れたい
私も他人に興味ない
今まで婚活してて出会った相手に「会えない間ずっときみのことで頭の中いっぱいだった」という社交辞令言われてもナルシスト野郎としか思えなくて悪寒が走る

237:彼氏いない歴774年
18/04/08 17:53:35.78 Sy0yCsQT.net
興味がないなら婚活しなくていいんじゃない?
相手も迷惑だよそういう態度だと
あっちだって時間割いてるんだから、真剣な人にいきたいでしょ

238:彼氏いない歴774年
18/04/08 18:07:19.33 zLe0RghR.net
相手に興味がないのに婚活してるのは迷惑だ…
苦手とか嫌いならまだしも
ただ過剰なアピールが気持ち悪いのはわかる、押せ押せで来られると引いちゃうわ

239:彼氏いない歴774年
18/04/08 18:47:48.67 2yCtoRE9.net
イケメンで優しい人だったらそんなことないんだろうから結局理想高すぎなだけでしょ

240:彼氏いない歴774年
18/04/08 22:01:31.24 JsEwNbuq.net
可愛いとか会いたい連呼されると
気持ち悪いよりこいつヤリ目か?と思ってしまう

241:彼氏いない歴774年
18/04/08 22:57:44.33 2zZk10wP.net
>>230
人に興味が持てなくなるほど、メンタルやられてるんだよね
でも年齢を考えると将来を見据えたお付き合いをしなければいけない(この思考が日本人女性を苦しめてるよね)
から動かなきゃなと思いつつ、紙でご紹介受けた方にお会いする気が全く起きないから毎回お断りし続けてる

242:彼氏いない歴774年
18/04/09 06:36:44.26 idCCzT1v.net
自分が結婚相手に求める条件は正社員であることと身長が175cm以上でハゲ・薄毛でないこと
それだけなのにそれに該当する人には全然縁がない…まだ贅沢言いすぎなのかな
自分が身長170あるから背が高い人でないと異性として見れない、子供に見えてしまう



243:なのにどういうわけか身長165以下の人しか来ない 自分に寄ってくる男性は自分より背が高い女を征服したい願望がある(つまりヤリ目)からかな?って卑屈になってしまう



244:彼氏いない歴774年
18/04/09 07:24:01.82 gLprqtS3.net
>>235
婚活って身長低い男性やけに多くない?
喪だからそういうのしか寄ってこないのかは分からないけど
私も背高いから170もない人は異性として見れないってのもすごく分かる
高望みしてられないと思って身長とか最初は気にしてなかったけどいざ隣歩いてると小さいなぁ・・・って思った

245:彼氏いない歴774年
18/04/09 07:29:58.93 IieJfuJ2.net
自分も170近いけど男性は小さい人多いから気にしないようにしつつも高い人がいるとやっぱりいいなと思ってしまうかな
まあ好きになってもらえたら低くてもありがたいんだけどさ

246:彼氏いない歴774年
18/04/09 10:00:50.27 b5QzAh2R.net
>>235
喪女の分際で搾りかけて男探すなんて頭おかしいんじゃないの?

247:彼氏いない歴774年
18/04/09 11:49:26.42 gk3anRpx.net
>>238
絞らずに婚活しててもまだ喪なんですね(笑)

248:彼氏いない歴774年
18/04/09 12:49:00.75 nl00UXfw.net
ババアが駆け込み乗車した結果www
URLリンク(youtu.be)

249:彼氏いない歴774年
18/04/09 12:52:03.40 OLD/+5RT.net
身長は気にならない派
デブガリの方が嫌かも

250:彼氏いない歴774年
18/04/09 13:12:24.02 idCCzT1v.net
>>236
やっぱり背が低い人の方が多いよね
「身長175以上の方希望」ってプロフに書いてるのに160~170までの人ばかり来る
絞る方が男性側にとってはコンプレックスか闘争心に火がつくのかな
多分、背が低い男を省こうとする生意気な女の鼻を明かそうとでも思う人が寄ってくるのかなと邪推してる
つまりやっぱりヤリ目しか来ない

251:彼氏いない歴774年
18/04/09 13:16:33.62 idCCzT1v.net
最近身長165の人と面接したんだけど座高が私の方が明らかに高くてショックだった
恥ずかしくていたたまれなくてずっと猫背になってた
胴長短足すぎて辛い

252:彼氏いない歴774年
18/04/09 13:18:44.78 idCCzT1v.net
ちがう、身長175の人
彼は前から見たら大丈夫だったけど後頭部ハゲだった

253:彼氏いない歴774年
18/04/09 15:41:12.98 PGZA+4FL.net
>>234
海外の女性は若い頃から将来を見据えたお付き合いを考えているよ
宗教の影響もあって生涯に付き合う男性はひとりかふたりも普通にあるし
一方で若い頃から体の関係を多くもつ土地は生涯のパートナーを探すため
何にしても結婚することを前提とした若い頃からの行動なのだけど、
日本が変な解釈をしているだけ

254:彼氏いない歴774年
18/04/09 15:56:34.05 PGZA+4FL.net
男性側も薄毛な女性は避けるそうです
理由がなくFOされたりするのは鏡でも普段見えない部分が薄毛かもです
電車やバスに乗っているとき頭をちらっと見ると確かに薄毛女性は多い...
ストレス社会かダイエットの祟りか

255:彼氏いない歴774年
18/04/09 16:26:38.92 b5QzAh2R.net
女の禿は子供に遺伝するからね

256:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:03:31.92 iNxaXkcJ.net
向こうが喋らない、話題を広げないのにこっちにはやたら表情豊か、話題を広げることを強要してくる人多い気がする
大阪だからかもしれないけど何回も人見知りなの?と言われた(一回目に)
あとバツイチの人ほど顔もコミュ力も求める基準が高い

257:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:07:23.89 iNxaXkcJ.net
背が低いってどのくらいなんだろう
自分が背が低いせいか低いと思う人当たったことないな
全員170以上だった
チビ男には好かれたことないどころか嫌われたことしかないからか私に来ないのは同族嫌悪かも

258:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:17:21.88 rXpa


259:2qoa.net



260:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:18:54.79 rXpa2qoa.net
>>223
非正規でも顔よければ問題はない

261:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:35:47.28 4YwQMCFD.net
結局顔だよ
ほんとに

262:彼氏いない歴774年
18/04/09 20:36:52.11 1A1WOg/8.net
まあたいていは背の高い男は低めの女の子好きよね 過去片想いだったりした人たち数人いたけど自分より高いのは二人だけかな(´・ω・`)
男性で160台は小さいって言われるんじゃないか
女性なら140~150前半あたりかねえ

263:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:17:45.74 zUnl7AQP.net
自分より背が低いの私も抵抗ある
もちろん身長だけ見てるわけじゃないけどできれば170は欲しいね

264:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:33:30.60 35/wKOH1.net
ここはやはり背の高い喪女多いの?

265:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:35:36.32 35/wKOH1.net
背が低いけど背の高い男と並んで歩くとヒソヒソされたり悪口言われたり二度見されまくるからいいことではないよ
身長差は10-15がいいと思う

266:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:41:41.59 36wsn3W2.net
ラインで相手がよく(笑)をつけてくるんだけど鬱陶しくなってきた
今思えば初めて会ったときの会話のノリもめんどくさかったな
「今度の休みに○○しに東京行くんですよ」と言うと「へー!で、夜はホストに行くんでしょ?笑」とか
突然のホスト発言に頭が???となったけど、空気凍らせたくなくて違いますよー!と笑って答えたら「えーほんとに?笑」という感じのノリ
仲良い人なら全然笑えるんだけど会って一回目でこれはどうなんだろう
私が気にしすぎなだけなのかな

267:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:43:16.42 F/yWw5vI.net
160だけど、背高いねって言われる

268:彼氏いない歴774年
18/04/09 21:48:55.21 +Yz4UouP.net
>>257
仲良くても寒すぎて何も面白くないわ…

269:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:07:35.00 LT9yOZ7y.net
>>257
このノリはきついわ…
今後親しくなるともっと酷くなる予感

270:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:22:09.86 83VUSi2O.net
ネット婚活で色々質問してたら
「面接官みたい(笑)」
「こらこらこらーまた面接官になってるよ!(笑)面接ストップ!」
とか言ってくるからうざくて切った人いたわ
しかも会う前
ゼクシィはこんなんばっかだった
趣味の話ばかりで結婚関連の話が出来ない人はダメだね

271:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:22:49.75 6b97NDte.net
>>259‐259
やっぱりそっかぁ…
普段から冗談言い合う仲なら全然構わないんだ
でもその仲になるまでの過程すっ飛ばしてのノリだからびっくりした
しかもホストってちょっとなんか…見下されてる?というか男好きとでも思われたのかって感じでいい気はしない
でも次会う約束しちゃったんだよね…
全部がこんなノリなわけじゃなかったから見極めるためにも経験と思って行ってくるよ

272:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:27:01.60 F/yWw5vI.net
>>261
なにそいつ、ウゼーw

273:彼氏いない歴774年
18/04/09 22:41:31.37 83VUSi2O.net
メールの文章はみんなどうしてる?
どうしても義務的になってしまって「詰まらない」
「同僚の男と話してるみたい、幼児体型で胸がAカップの全く興奮しないような体だから男みたいな会話しかできないの?(メール何回かして全身写真送った後言われた)」
と言われたんだけど
ちなみに言ってきた奴は全員アウトドアもオタク活動も好きです!な理系男
>>263
やばいよねw
ずーっと音楽と漫画の話ばかりで3回目くらいのやり取りで結婚するとしたらーみたいに結婚関連の質問2つくらい聞いたらこれだよ
聞き方が悪かったのかもしれないけど(別の人にメールの内容が男みたいwと言われたこともあったから)
さすがにこの言い方はないだろと思って切った

274:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:11:43.77 p4eWfVQR.net
>>264
そいつひどいな

275:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:20:29.33 fKzeQIYc.net
>>264
263のメールの文章どうこうの問題じゃないと思う
文章の面白さと体型なんて何も関係ないのに、良い大人が他人(しかも女性)に送るメールとは思えない
相手の人格に問題あるよ

276:彼氏いない歴774年
18/04/09 23:22:08.74 K9dP0l6Z.net
「幼児体型で胸がAカップの全く興奮しないような体だから男みたいな会話しかできないの?」

なんかジワジワ来る

277:彼氏いない歴774年
18/04/10 07:58:24.84 wgOO3LOt.net
>>264
そいつどこの県?マッチングしたくないから情報教えて

278:彼氏いない歴774年
18/04/10 08:27:34.86 CZXMFIQk.net
愛人と結婚は違うんですよ?
結婚相手は自分と相性のいい性格。それが重要な条件ですよ?
容姿は二の次。
相手の女性に求めるのは人間性のいい人。
隠れて風俗嬢やってたようなクソ女もいるから焦らずによく見極めろ
身辺調査も必要だろう
焦ってクソ女をつかむと男も人生暗黒ですよ?

279:彼氏いない歴774年
18/04/10 11:27:05.12 6g1Y3Je4.net
いつまでも楽しいこと話しているつもりの男性は恋活してるんだと思う
とはいえ最初から男性側の考えているライフプランを提示されて
もし結婚したならと仮定で互いの条件を話し合うような婚活も違う気もするし
じゃぁ何を話すんよ うーんと先に進まない

280:彼氏いない歴774年
18/04/10 11:38:49.62 t5AGs461.net
ライフプランなんか話したこと無いわ
趣味とか休みの日何してるとか好きな食べ物嫌いな食べ物
今日は天気が良かった悪かったとかそんな話ばっかり
どんな流れで『結婚感』みたいな突っ込んだ話題を振るの?

281:彼氏いない歴774年
18/04/10 13:54:12.47 NLb6Yivm.net
高身長喪女多いみたいだけどちび男が嫌なら婚活以外で会うか趣味で見つけたら?
オタクは高身長好き多かったよ

282:彼氏いない歴774年
18/04/10 13:55:15.47 NLb6Yivm.net
>>271
それで困らないの?
出産時の仕事とか家事分担とか育児とか話さないと損するのは女側だよ

283:彼氏いない歴774年
18/04/10 14:48:14.28 lciyvui5.net
付き合う付き合わないの話になったらすれば良いのでは

284:彼氏いない歴774年
18/04/10 17:44:29.99 f6wAY70+.net
地方のパーティとかでも背が低い人ばっかなんかなー。私も背が高いから、同じくらいがいいな

285:彼氏いない歴774年
18/04/10 18:39:12.13 dvYQobvZ.net
>>271
公務員とかサラリーマンみたいなある程度予測できる人とは話さないけど
自営業の人とは自然と話すようになっ た
地元の農家の人とマッチングして、収入の子細や専業主婦前提ということも話してくれて
(土地と作物柄専業主婦が多い)最初は温厚ないい人だなあと思ったけど
農家の婚活話になった途端、勘違いして中身よりスペックを重視されるとか愚痴りだしたり
実家の住所を伝えてきたり距離感と感覚が色々とやばかった

286:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:00:33.27 ug3FIzKz.net
高齢だし子供は産めないと諦めてるんだけどどういうわけかプロフに「子供がほしい」と書いている人が寄ってくる
年齢的に妊娠出産は無理だから察しろと思うんだけど、芸能人で高齢出産する人多いから一般人でも高齢出産できると思ってるのかなあ
面接する前に「子供が欲しい人はお断り」と伝えてるけど会ってみると「子供産んでほしい」とか言い出す人いて困る
だから産めねーんだよ

287:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:05:59.22 x9flRqEC.net
初潮が遅かった+内膜症でピル使ってた+今は健康
みたいな条件が整うと40で初産でもそこまで困難なく産めたりするもんね

288:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:24:16.52 QhIBXI92.net
私も子供産む気ないです同じか考えの人としか話ませんって書いてるけど普通にプロフィールに子供沢山欲しいです!!
みたいな人くるよ
そういう人はマッチングしなきゃ良いんだけど伝えていざ会ったら欲しいって言われても困るね
俺に会ったら産みたくなるだろとか思ってんのかな

289:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:31:04.63 ldEQI30I.net
>>276
聞きたくても切り出し方がわかんないわ
唐突に「子供欲しいですか?」とか聞けないし
流れでそういう話題が出れば聞けるけど、そこまで上手く誘導出来ない
そういう話をしてる人って流れとか関係なく聞いてるの?

290:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:36:32.27 Oli1dLe6.net
>>280
大抵は子供の希望を書いているけど、書いてなくて自分が知りたいときは
「休みの日は友人と遊ぶことが多いです、友人にお子さんが生まれたので可愛くて仕方ないです
一緒に遊ぶと癒されます(*^-^)○○さんは子供好きな方ですか?」
的な感じで聞くと大体答えてくれる

291:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:44:14.70 z6GG6HZF.net
>>265
>>266
ありがとう
やっぱり相手に問題だよね
しかもこの文の後、
「女性らしい体つきの方じゃないと色いろ難しいだろうなーって若干シモネタな冗談でした★」と言われた
こいつが一番やばかったけど
アウトドアもアニメも好き系のオタクの地雷率半端なかったから
アニメゲーム漫画好きは避けるようにした
>>268
ペアーズ pairs
HN 兵庫 30歳
大学院卒(関関同立)
上場企業(研究開発)
400万~600万
165cm
普通体型
アイコンは正面で赤ちゃんを抱いて顔が見えないようにうつむいてる写真、
君の名はの看板が写った写真、
スキューバダイビングの写真、
明茶色の皮のアクセサリー?に青い人形が挟まってる写真、
特徴は映画館でチケットと一緒に撮った写真を何枚も送ってきて褒めてアピール、
褒めないと性格や文面を中傷してきて最終的に体型を中傷してくるモラハラクズ。
参加コミュニティ
「飲んで騒ぐよりおいしい~」
「美術館・博物館好き」
「オタクじゃないけどアニメ~」
結婚に対する意思
2~3年のうちに

292:彼氏いない歴774年
18/04/10 21:50:37.96 z6GG6HZF.net
>>277
私も以前小梨希望だったけどそういう人結構多かったよ
会えば気が変わると思ってるみたい
会う前に電話でもして
「どうしても無理なんですがいいですか?」
と念押しで聞いてみたら?もうやってたらごめん
>>279
>俺に会ったら産みたくなるだろ
笑った

293:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:13:47.58 SHzZVCUw.net
背が高い人はヒール履いて更に+10cmくらいになっているんだよね?
165cm~170cm+10cmだと175cm~180cmが希望?
そのくらいはあらゆる層に一番もてるから難しいかもね
180cm以上だと150cm以下のチビ女が死に物狂いで奪ってくるし
次世代に期待!人生今度こそ逆転してやる!とか思ってるんだろうな

294:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:22:12.88 /3vpAq7K.net
150cmだけど30cmも高いとか正直怖いよ



295:フィーリングが合えば身長は気にしないけどね



296:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:25:20.81 3ZIC0XiM.net
私身長150前半だけど160~170より170~の人の方からのアプローチが多い
高身長の男性って意外と低身長好きな人多いんだなと思った

297:彼氏いない歴774年
18/04/10 22:32:40.73 bpqrLytc.net
167cmだけど+10cmのヒールなんて履かないからせいぜい170ちょいになるくらいだよ
だから相手は170以上あれば良いと思ってるけど本当になかなかいない

298:彼氏いない歴774年
18/04/10 23:27:12.56 thilgykY.net
>>287
田舎なの?
私は前は大阪と、今は東京で婚活してるけど170-182から来るから信じられない
ちな153

299:彼氏いない歴774年
18/04/10 23:27:47.23 thilgykY.net
>>285
私も身長差ありすぎると怖いし人目が嫌

300:彼氏いない歴774年
18/04/11 00:05:30.51 fI0RHZhJ.net
私は地元(ほとんど田舎)と都会に婚活行ってるけど、都会は基本的に身長高い人多い印象
身長高い人は顔関係なく本当に人気あると感じるし、私も背が高い男性に憧れるな

301:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:06:06.84 p0KdxbeU.net
正直身長は165くらいあればいいけど受け付けない顔の人多すぎ…
喪女が何言ってんだって話だけど

302:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:52:25.64 Ixjz9g9K.net
婚活パーティーで中間印象も最終でも第一希望にしてくれた人なのに
2回目の食事のに恋愛対象としては難しいってフラれたよ
理由を聞いても特に悪いところはないとか言われるし
どうしたものか

303:彼氏いない歴774年
18/04/11 08:52:53.34 BLm09dMR.net
ドブサだけどドブサだからこそ自分よりマシな顔の人を望んでしまうよ

304:彼氏いない歴774年
18/04/11 12:19:54.83 8YGfpSUq.net
どうしても子ども産みたくないから(自分がメンヘラ化するの確定してるから)子なしでもいい男の人だけとしかやりとり続けられないのがすごい残念

305:彼氏いない歴774年
18/04/11 13:44:43.73 fiGnrIwF.net
>>282
ありがとう
ちび男とオタクは避けることにする
顔見た瞬間きしょとか吐き捨てて来たやつ全員170以下だったからね

306:彼氏いない歴774年
18/04/11 15:12:32.97 A8NTfnSk.net
身長は自分(158)より高ければ何センチでもいいけど、それより自分は顔だな
イケメンとかそういうことじゃなくで嫌いな顔ってあるじゃん
自分の場合一重が苦手なんだけど、身長よりそこが重要

307:彼氏いない歴774年
18/04/11 17:06:30.34 HK1IxgMp.net
>>277
子供いらないって男性は30代前半で結婚できなかったら
独身を選んで結婚を諦めるみたいなので婚活市場に流れてこない

308:彼氏いない歴774年
18/04/11 18:13:14.51 OgNQCgqe.net
子供いらない人は趣味関連で見つけたらいいのに
普通はわざわざ大金払って婚活市場には来ないよ
なんたらじゃのめさんにも言えるけど

309:彼氏いない歴774年
18/04/11 18:56:14.51 uSeG0Yh1.net
>>296
わかる
苦手な顔ってあるよね、イケメンとか関係なく
今連絡もらってる人がどうしても苦手な顔の人でほんとごめんなさいって思いながら断った…
1000円払って申し込んだパーティーが人数集まらなかったのか今無料になっててちょっと悔しい

310:彼氏いない歴774年
18/04/11 19:18:14.40 99tGh6aB.net
でもじゃのめは結婚するらしいじゃん

311:彼氏いない歴774年
18/04/11 23:31:31.36 xh9AhsAK.net
みんな男の人とどういう話するの?
趣味とか音楽とか?

312:彼氏いない歴774年
18/04/12 01:02:52.90 de+EDxBH.net
冠婚葬祭板の婚活スレでは
チビ女が高身長男性を希望するな、みたいな書き込みけっこう見かけるよ

313:彼氏いない歴774年
18/04/12 03:43:49.19 7GOGqU0G.net
猫好きで飼ってる男性居ないかな
自分は大した話題も魅力もないのだけど
猫の可愛さ・猫との思い出なら
小一時間語れるので

314:彼氏いない歴774年
18/04/12 07:56:50.88 9ctW5MDS.net
>>303
猫好きで飼ってる


315:人は沢山いるだろうが、他人の「うちの猫可愛いんです」話に 小一時間も付き合ってくれる人はなかなかいないと思う むしろ、相手の方がうちの猫自慢を何時間でも語りたいと思ってるはず



316:彼氏いない歴774年
18/04/12 08:03:30.66 ngOR7rwI.net
猫好きはうちの子一番と思ってるよね
猫好きパーティーとかあるよ

317:彼氏いない歴774年
18/04/12 09:50:24.26 6mm1bXqY.net
今からの時期は人の体臭が気になるから面接怖くなる
ワキガが1人でもいるパーティなんか悲惨なんだよね
女性でもワキガで臭い人いるけど

318:彼氏いない歴774年
18/04/12 13:32:35.82 pwHBnYqY.net
>>302
希望するなっていっても高身長男性が小柄女性を好きだよね
高身長喪はつれえわ

319:彼氏いない歴774年
18/04/12 14:14:03.74 7VXSpSMZ.net
急遽パーティー中止なってしまった
どうしよう服着替えてメイクもしたのに…

320:彼氏いない歴774年
18/04/12 16:18:16.21 kd00CTo6.net
>>308
違うパーティ探すんだ!

321:彼氏いない歴774年
18/04/12 17:19:30.53 ojWibYoE.net
>>306
個室のパーティーでワキガの人遭遇した事ある
正直息するのが辛くて会話の内容なんか覚えてない

322:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:17:29.12 jkEofggu.net
お見合いをしてる40代ぐらいの男の人の記事見つけて
年収高いのになぜ毎回うまくいかないのかと悩んでるとあって見てみたら
自分の条件はとにかく年齢が若い子!!!!!!ってあって見つからない理由それじゃんと思った
今まで出会いに恵まれず年を取りそろそろ結婚しなければと焦ってお見合いを何年もしてるが誰とも合わないってあって
いい歳何だから現実見ろよと思った…
渋くてカッコいいおっさんなら若い子も寄ってくるだろうけどモテた経験もないおっさんなんか誰が選ぶのか…
こういう奴って歳近い女の人がババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ

323:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:18:54.34 jkEofggu.net
×→こういう奴って歳近い女の人がババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ
○→こういう奴に限って歳近い女の人に対してババァは無理とか平気で言うんだろうなぁ

324:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:19:31.64 ZHyr+1Gn.net
そういう人は70超えた辺りからモテるかもね

325:彼氏いない歴774年
18/04/12 21:24:09.85 O4Nxjt7e.net
若けりゃなんでもいいのであれば見つかるはずだけどね
なんでもよくはないんだろうね

326:彼氏いない歴774年
18/04/12 22:11:42.97 SKSm9XnH.net
29のブス、スタイル肌質最悪、セックス嫌で最後までは経験無しで婚活やり直すって無謀だよね
親に挨拶連れてってくれて、結婚が不安なら全部の費用持つしなにも無理強いしないから同棲してみようって言ってくれた人がいるんだけど全然気持ちが乗らない
できれば他の人と付き合えたらいいんだけど、婚活サイトやっててもセックス無理はダメだろうなと思って途中で諦めちゃう

327:彼氏いない歴774年
18/04/12 22:44:41.98 ngOR7rwI.net
>>315
その相手が嫌なの?
相手が誰でもセックスすることが嫌なの?

328:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:07:45.93 2yeeX5hE.net
>>316
相手が誰でも最後までは無理かなと思う
乳首も下も指だけ途中までだけでも痛くて、もう好奇心からのヤル気もないから嫌で嫌で
イケメンお金持ちとかならテンションが違って頑張れるのかもしれないけど自分のレベルだと婚活してて一度もそんな人と上手くいったことはなかったし

329:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:11:18.07 214Ox1GF.net
結婚しても長く続けられそうにないなら今のうちに別れておいた方がいいのでは?

330:彼氏いない歴774年
18/04/12 23:28:08.15 Bbi5b6cc.net
>>317
本気で結婚する気があるなら
お金払ってでも初めだけイケメンに開拓してもらうとか・・・
婚活やり直すにしても、遠かれ早かれ結婚するのにセックスは避けられない道だよ

331:彼氏いない歴774年
18/04/13 01:51:58.64 LujLlKpU.net
>>317
EDの男性か、隠れゲイとの偽装結婚て手もある
でも何の為に結婚するのかよく考えた方がいいかも
生活の安定の為なら今の人と結婚話進める選択はある
好きな人と恋愛するのが一番だけど、Hできないなら浮気される可能性高いから覚悟しないと

332:彼氏いない歴774年
18/04/13 01:54:36.47 LujLlKpU.net
でもHできたって浮気される時はされるし
女性の場合はお金払わなくてもHの開発はできるし、プロの方が性病怖いんじゃないかな
でもやっぱり結婚前提で付き合う人と最初のHすべきだよ…性病とか避妊とか色々リスクあるから

333:彼氏いない歴774年
18/04/13 07:04:34.63 ZdvwY1q5.net
>>318
しないからこそ付き合える相手ってのもいるしね
同性愛者との友情結婚は一番の悪手だと思う

334:彼氏いない歴774年
18/04/13 09:00:58.19 ETFapaj/.net
>>317
選り好みしてるだけのクズ

335:彼氏いない歴774年
18/04/13 11:00:15.94 Pg//y6kB.net
>>317
産婦人科に行って体の状況を診てもらいなさい

336:彼氏いない歴774年
18/04/13 12:34:40.91 Unkg9iVQ.net
もしかしたら穴が狭すぎるとか?
手術とかしたらどーにかなるんじや

337:彼氏いない歴774年
18/04/13 13:05:28.55 L77v+bu2.net
紹介で一回ご飯してまた会いたいと言われたけど、ここに書き込みしたことあるんだけど思い返すとうーんとなる人だった
でもまた誘われてとりあえず2回目行ってみようと承諾して私がお店決めることになって早くも嫌々気分になってる
婚活パーティーにも行っててようやく結婚相手としてここだけは譲れない所を見つけられたけど、それに恐らく外れちゃってるのもあるし
自分で承諾した以上守らないとだけど体調崩さないかなって願ってしまってるわ

338:彼氏いない歴774年
18/04/13 19:36:26.95 Lgl5VXWx.net
>>326
たぶんその嫌々な気分はこの先も変わらない気がする
第一印象とか直感とか、曖昧だけどけっこうその後にも影響するよね
特別ダメな部分がなければなるべく2回以上会うようにしてるけど、やっぱり最初にいまいちだと思った相手だと最後は会うのが苦痛になる
お互い様だろうけど

339:彼氏いない歴774年
18/04/13 22:45:38.94 1e7brZZG.net
>>315
ノンセクシュアルとかAセクシャルで調べてごらん。あなたみたいな人たくさんいるから。
リプで心無い言葉が並んでるけど、これもあまり知られてないけどセクシャルマイノリティの一つだよ。仲間がいるよ。

340:彼氏いない歴774年
18/04/13 23:38:58.22 tiz62y1C.net
この間知人の紹介で男性と一緒に食事とったんだけど 、何の話をふってもこちらには興味ない感じあふれていたわ
きっと華奢で可愛い人が良かったんだろうな...
ガタイの良い図々しいおばちゃんですまんね

341:彼氏いない歴774年
18/04/13 23:57:52.16 GxhJgMmK.net
>>328
LGBT?認めろ運動みたいなのがあるならこれも認められて然り

342:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:03:42.14 phik6aO9.net
紹介ってろくなことないよ
紹介者のてまえもあるし、無下にできない
お互い同じ温度差ならいいんだけど

343:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:05:32.43 DvhIrMiy.net
友人の紹介ならまだしも
おばちゃんの紹介って余り物同士をくっつけて遊んでるだけだしな

344:彼氏いない歴774年
18/04/14 00:42:37.60 FTpSuuJO.net
紹介で相手がこの人絶対無理って人だったらどうやって断る?
お前が言うなと言われそうだからタイプじゃないとかは言えないよね?
友達の弟に会ってとか、うちのお兄ちゃん独身だよとか言われるんだけど、写真見せて貰ったら体型が…とかあるのよ
その友達は大好きだし家族になっても楽しいと思うけど、肝心な兄弟がどうしても受け付けない見た目(体型やら頭


345:やら顔やら)とかだったりしてハッキリ断われないからごまかしてる だから今も喪なんだけどね



346:彼氏いない歴774年
18/04/14 01:16:32.21 UXiGompF.net
紹介で合わないな…と思ったら連絡の頻度少なくしてFOしてしまうなぁ
紹介で知り合った人と3回ほど食事したけど、会ってる間中無いな…いや、ありかも?という感情がぐるぐるしてる
いい人だし話していて楽しいのは確かなんだけど>>327の言うように、無いなって一度思った気持ちはこれからも変わらないのかな~
焦りすぎてるのかな…

347:彼氏いない歴774年
18/04/14 02:24:52.76 SKlpvo1F.net
相手が誰でもいいならニートだって結婚できる
でも余程金持ちのおっさん捕まえない限り完全寄生なんてできないしすぐに結婚生活破綻する
若いなら金持ち捕まえるチャンスあるけど若くないならまず無理
それに今の時代完全寄生は難しいんじゃないかな
気持ちはすごく分かる完全に寄生したひ

348:彼氏いない歴774年
18/04/14 07:22:30.01 f46dQsKx.net
>>327
本当そう
婚活は条件でみてしまって第一印象はうーんだけど条件いいし変な所も無いしと付き合ってみたけど最終的に顔が無理で別れたよ

349:彼氏いない歴774年
18/04/14 10:31:43.87 Exj+pQcb.net
結婚相談所に登録してきた。40万くらいかかった…

350:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:02:58.86 42j4fQPq.net
恋活としてオタ街コン行ってみようかなと思ってるんだけどあんまり評判よくなさそう?
他のくくりであんまり興味あるのがない

351:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:03:18.23 42j4fQPq.net
恋活としてオタ街コン行ってみようかなと思ってるんだけどあんまり評判よくなさそう?
他の括りであんまり興味あるのがない

352:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:12:20.73 l61sgYtx.net
>>336
実は、まず条件で絞るってのが一番やっちゃいけない事なのかも
条件以外で絞って、条件は最後で判定

353:彼氏いない歴774年
18/04/14 11:40:12.62 OZtACbDY.net
>>340
周り見てても結局条件以外で付き合ってる人ばかりだ
条件で選んだ人は離婚(危機の不仲)に陥っている
(ただし、職業フェチの人が医者と結婚した場合は除く)

354:彼氏いない歴774年
18/04/14 13:19:14.73 XqJ6NEzV.net
>>339
街コンより婚活パーティーの方が絶対いいよ
街コンに何度か行ったけど恋愛に真剣そうな人より遊び目的の人の方が多かった
婚活パーティーって名前だと敷居が高く見えて冷やかし目的の人は少しは排除される

355:彼氏いない歴774年
18/04/14 13:23:30.55 JdBJM+FL.net
>>338
オタク街コンこの前行って来た
個人の感想だけどアニメの話存分にできて満足したけどそれっきりだったな
結婚願望高めの人はあんまりいない印象
年齢層低いから三十路超えだと美人じゃないと厳しいかもしれない

356:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:10:35.36 SKlpvo1F.net
一人じゃいけないチキン私です

357:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:47:39.57 FGacjwNz.net
昨日のパーティーでカップルになれず4連敗
会場を出てカップルが楽しそうに会話してるの見てムシャクシャしてきたんで飲みに行った
パーティーではワインしか飲めませんとか少し飲んだらすぐ酔っちゃうんでなんていっているがワインなんて普段飲まない
傷ついた心を癒すには焼酎のお湯割りが一番
五号瓶空けちゃったよ。飲み足りなくて新しいボトル開けたのまでは覚えてる。
帰りにタクシーの運転席を後部座席から蹴ってたのも覚えてる。
朝起きたら完全に二日酔いだしゴミが部屋中に散乱していたホント訳がわからない

358:彼氏いない歴774年
18/04/14 14:59:04.91 HcZ0TWI+.net
いい歳?してヤケ酒なんてみっともないからやめなよ
周りに迷惑かけない酔い方するならまだしもタクシーの運転席を蹴るとか…
下手したら通報もの
初めてやったなら二度としないよう反省しなよ

359:彼氏いない歴774年
18/04/14 15:30:39.71 /Fn5VDTz.net
>>345
ゴミはお前だろ
酔ってタクシーの運転席蹴って反省なしとか、そんな迷惑行為する奴が誰かに好かれるとでも思ってるのか
婚活でもそういう性格見透かされてるんだよブス

360:彼氏いない歴774年
18/04/14 18:07:10.56 PdhOo9kv.net
>>340
まじか
つまり初めは生理的に無理ではない以上ご飯なりなんなり何回もあって最終的に必須条件で決めろってことなの…?
私はとりあえず仕事を一生懸命頑張ってる人がいいんだけどそういうことを見ずに印象で決める感じ?

361:彼氏いない歴774年
18/04/14 19:53:58.64 +QLr31wY.net
私は昔、条件など一切関係なく第一印象だけで「良いな」と思った男性とよくよく知り合ってみたら
フリーター歴10年の実家暮らし(就活はほぼしたことない)、おそらくアル中、聞いた話では居酒屋を出禁になった経験あり、仕事以外の時間はアニメかゲーム
って人が居たので自分の「この人良いかも!」って感覚は信用してない
もちろん上記の人もFOする間際には「この人ヤベェ」と思ってたけど
もしこの先もフィーリングだけで選んでいったら「良いかも」→「ヤベェ」の繰り返しになって不毛すぎるから私はまず条件を設けないと怖いわ
条件が良い中でヤベェのを選ぶ可能性ももちろんあるけどさ…

362:彼氏いない歴774年
18/04/14 20:34:55.03 sAyi6GIW.net
最初は顔で選ぶのが一番だとやっと気づいた

363:彼氏いない歴774年
18/04/14 20:52:46.00 KQAMRahJ.net
>>350
美醜ではなくて好きな顔、相性の良い顔ってあるよね
仲の良い夫婦は顔が似てる説もあるみたいだし

364:彼氏いない歴774年
18/04/14 21:41:34.76 /Lx3DRAp.net
自分も第一印象は当てにならないと思ってるなあ

365:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:18:50.59 JW6brKxT.net
第一印象が良くない人とカップリングすることなんてあるの?

366:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:25:47.68 DwEDoZpP.net
結婚してる友人たちは自分の旦那さんのことを、うちの旦那ブサイクだよ~とか、全然好きな顔のタイプじゃないとか言うけど、それは友人として付き合ってきて人となりを見てから交際に至ってるからなんだよなぁ…

367:彼氏いない歴774年
18/04/14 22:28:48.99 hPGJhKhq.net
>>354
うちの夫はイケメン!と豪語する人は一人しか会ったことがない
(低身長鈴木拓似だった)
大抵は夫の顔は好みじゃない~不細工~とか言いつつも
しっかりかっこ良かったり歴代彼氏と似ていたりする
後、実父に似ている人が多い

368:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:19:43.27 DwEDoZpP.net
>>355
どちらの旦那さんとも会ったけど、確かにかっこよくはなかった
ただ、すごく人の良い方達だったよ
第一印象だけで決めずにやっぱ何回も会うべきなのかな~

369:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:25:51.75 x7JBK6Th.net
>>356
人間性ってビジュアルじゃ判断できないからね…

370:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:31:36.02 Tg5dpxPj.net
>>356
初対面(に近い)人に「人柄がいい」と感じさせるのも第一印象の内だと思う

371:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:50:11.26 GmsEyQas.net
近いうちにパーティーあるから参考にしますw
パーティーうまくいかなかったら、お見合いする。

372:彼氏いない歴774年
18/04/14 23:57:11.54 6Ai2SbEC.net
結局自分の中でどれが譲れないかだね
容姿か性格か趣味か年収か…

373:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:04:12.98 ef3d/C0Z.net
マッチングアプリでメッセージきたらみんなどのくらい返してるのかな?希望条件とかけ離れすぎてなければくれた人全員とやりとりしてる?私は今のところ写真がありえない人とコピペの自分語りの人はスルーし


374:てる。



375:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:37:35.08 ef3d/C0Z.net
マッチングアプリでメッセージきたらみんなどのくらい返してるのかな?希望条件とかけ離れすぎてなければくれた人全員とやりとりしてる?私は今のところ写真がありえない人とコピペの自分語りの人はスルーしてる。

376:彼氏いない歴774年
18/04/15 00:39:43.60 YxEntB4C.net
お金がないと婚活もできない

377:彼氏いない歴774年
18/04/15 08:29:59.18 pmTBnrKy.net
今日パーティーの予定だけどすごい雨…前回人が集まらないから別会場と合同でやりますなんてことあったけど今回もどうなることやら

378:彼氏いない歴774年
18/04/15 08:31:50.43 r1uvWALS.net
皆婚活で月にいくらくらい使ってる?

379:彼氏いない歴774年
18/04/15 17:53:54.20 bpBV1FOV.net
マッチングアプリ、顔いい人多くて自分と釣り合う気がしなさすぎる
会ってもがっかりさせるだけだろうし
かと言って単純に生理的に無理な顔も無理
適度に地味で不愉快じゃない程度の雰囲気の人なかなかいない
おまけにアプリ自体のスレ見てたらスペック盛ってる人多そうで
どうやって見極めたらいいんだろう…

380:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:35:11.92 H184sy6F.net
>>366
ペアーズかな?
なんか顔面のレベル高いよね
会った事ないから実際は分からないけど

381:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:46:14.66 dOrGtmvH.net
女は分からないけど、男でも奇跡の1枚のせてる人も何人か会ったことある
ここまで違うの載せててどう思ってるんだろうっていうくらいの人もいる

382:彼氏いない歴774年
18/04/15 18:51:40.13 Ru8AXK2X.net
今日の婚活パーティーが他の女性がみんな可愛いギャルばっかだった…
フリータイムであぶれるってすんごいしんどいんだね…
あの会社のパーティーにはもう行かない…

383:彼氏いない歴774年
18/04/15 19:14:47.87 r1uvWALS.net
フリータイムあるやつは誰も来ない自信あるから絶対行かない…

384:彼氏いない歴774年
18/04/15 19:15:14.17 BxtdVHED.net
自分もフリータイムあぶれてたわ
つれえつれえ
集計までの時間もやたらあるけど絶対無理だからもう帰らせてくれーって思ってたわ

385:彼氏いない歴774年
18/04/15 21:29:17.49 vk1L1hIh.net
シャンクレは確かフリータイムでも1対1だっけ?
そうじゃないとこは怖くて行けない

386:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:01:39.20 9frZTN1d.net
婚活パーティーに行っていつも疑問に思うんだけど、女性は全員普通な感じの人ばかりなのに男性は変な人が大半なのは何でなんだろ
変な人の説明が難しいけど、挙動不審だったり「何だこの人?」って感じの人がいつも半分くらいいる

387:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:07:23.24 wDlInCa8.net
男の人はもてなくても安定した職と稼ぎがあると
プライドが邪魔してパーティに参加したがらないんだよ
結果、変人だけがあつまる 

388:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:28:54.28 iiDNj+Ee.net
20代~30代前半のパーティーだとそんなに変な人いないけど
40代ばっかのパーティー行ったら大体変な人だった

389:彼氏いない歴774年
18/04/15 22:50:50.93 bvqk04xz.net
>>373
逆に男がそれ言うと、男はまともなのに女はブスババアばっかとか言うよね
どっちもどっちなんじゃない

390:彼氏いない歴774年
18/04/16 00:34:37.91 cE7D/yTU.net
結構前の婚活パーティーで連絡先貰った人、なんで連絡しなかったんだろう…
もうだいぶ経ってるから今更連絡とれないし、初めての婚活パーティーで理想が高すぎた…普通に良い人だったのにとむちゃくちゃ後悔してる…
また会えれば良いな…

391:彼氏いない歴774年
18/04/16 01:29:05.72 pCtEZ3L0.net
田舎のスーパーなのに物凄い綺麗でおしゃれなイケメン見て幸せな気持ちになったわ
釣り合う美人に生まれたかったなあ

392:彼氏いない歴774年
18/04/16 08:05:30.92 7eP2Vvns.net
フリータイム1:1でも誰も来ないからなあ
しかも男性も話し相手がいるでもなく一人でいるのに私にはこないという(´;ω;`)そんなに自分ダメなんだなあ

393:彼氏いない歴774年
18/04/16 12:26:58.40 LHlkq0YY.net
>>377
まさにそれ
1年前カップリングした人とか連絡先くれた人とかいるけど、気後れしたり自分に自信なくて連絡しなかった
あの頃の自分を殴りたい
>>379
なんでそんな受け身なの?

394:彼氏いない歴774年
18/04/16 12:44:15.03 Y1YW/M/u.net
友達で最初の印象薄くて、だいぶ経ってから連絡して結婚したひといる
駒を消化するとおもって連絡してしまえ
ダメならそこで終わりなだけ

395:彼氏いない歴774年
18/04/16 13:18:18.94 MgR3Y+iR.net
>>380
なんとなくいきづらい空気ない?
女性から行ってる人も全くいなかったし…空気に負けた

396:彼氏いない歴774年
18/04/16 13:25:15.49 IvjAvE3G.net
>>380
ね…カップルにならなかったのに連絡してしまっていいんだろうかともんもんとしてたら二ヶ月経ってたよ
>>381
それは婚活パーティーですか?
電話番号とLINEのIDが手元にあるんだけど、まずはLINEよりもSMSからメールしてみようかなと悩んでて
その人のフェイスブックみたらリア充感半端ないんだけど…海外の絶景をバックに…みたいな…

397:彼氏いない歴774年
18/04/16 14:37:27.08 mhHvFOMm.net
喪ん喪んして時間を失うだけ
縁が切れたかどうかは引っ張ってみないと
相手は遊び人かもしれないが・・・

398:彼氏いない歴774年
18/04/16 14:39:17.17 emRoPwAz.net
去年数回食事した人がいたんだけど多忙で2ヵ月に一度会えるか会えないかだったり、「お金ない」と愚痴られたりくちゃらーだったり体臭きついのがネックでFOした
そしたら昨日になっていきなり「元気?仕事辞めたからいつでもデートできるよ。もう寂しくさせない」というきもいメール来て恐怖に慄いてる
まじで怖い

399:彼氏いない歴774年
18/04/16 15:24:57.92 QWK1fWvM.net
俺だけの女になれ、一生幸せにする、欲しい物全部与える
URLリンク(youtu.be)

でてけこの野郎!破局&逮捕
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのがDVする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch