秋篠宮家のお噂988at UWASA
秋篠宮家のお噂988 - 暇つぶし2ch107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:40:57.87 .net
前スレで渡辺允の先祖が立派だってあったけど、曽祖父は汚職政治家。
ついでに同じ曾孫の野依さんは小保方騒動で火達磨になったね。
--------
渡辺 千秋(渡邉 千秋、わたなべ ちあき、1843年6月17日(天保14年5月20日) - 1921年(大正10年)8月27日)は、
幕末の武士(諏訪藩士)、明治・大正期の官僚・政治家。

明治維新後鹿児島県大書記官・北海道庁長官などを歴任。
大久保利通の計らいで宮内省に奉職し、内蔵頭・宮内次官の後、1910年4月宮内大臣に就任する。
1914年4月辞任。なお辞任直前の4月9日に昭憲皇太后が崩御したが、公式には4月11日崩御と発表された。
発表が丸2日ずらされたのは、内蔵頭当時の収賄で司直の手が及びかけていた
渡辺を急遽更迭させるための措置であったという。

曾孫に渡辺允(侍従長)、渡辺茂(慶應義塾大学教授)、
野依良治(ノーベル化学賞受賞、理化学研究所理事長、名古屋大学特任教授)がいる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch