競馬知識倉庫at UMA
競馬知識倉庫 - 暇つぶし2ch2:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/18 23:15:21.76 bLAKa0Oj0.net
693 花子 (ワッチョイWW 7f3a-IY3T [60.113.111.137]) sage 2017/06/18(日) 22:20:12.02 ID:xUVmFbM00
園田クラス
A1→A2→B1→B2→C1→C2→C3

3:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/18 23:17:45.46 bLAKa0Oj0.net
園田騎手
木村:乗り代わり注意。腕力で馬を動かすタイプ。
下原:固め打ち。調子がいい日の下原に逆らうのはダメ。新子厩舎とのホットライン
田中:学ばない。1230だと穴を開けるイメージ。
渡瀬:逃がすとよく残る。
竹村:先行馬の乗り代わりで結果を残す
大山:大舞台では超強い。
吉村:長距離が上手い(?)捲りが効く馬場だと強い。
笹田:追い込み
西川:お手馬がいる。忘れた。
大柿:特になし
小山:たまに好騎乗
廣瀬:並
川原:可もなく不可もなく…。軸にはできる。
田村:買ってもこない。調教助手出身のオールドルーキー
中田:高知移籍しろ。
鴨宮:下原と同じ栗林厩舎。
永島:良くも悪くも普通。軸にはできる。
永田:まだ買える方の新人。
もうひとり:まだまだ買えない。
板野:買える
小谷:まぁ買える。軸には?
田野:内枠捌けない

4:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/18 23:18:28.48 bLAKa0Oj0.net
田野:内枠捌けない
宮下:よく逃げる。
山崎:高知でもダメ
高畑:とりあえず疑う。
杉浦:板野や鴨宮とよくごっちゃになる。
寺地:最近休んでる?あまり見ない。
松本(ピ):嫁が美人
松本(イナイ):どっかにいつも期間限定移籍してる。
山田:充分買うに値する。
仮性君作成

5:なすび (ワッチョイW bb11-VB4P)
17/06/18 23:43:33.48 5L5lxe5S0.net
ありがとうございます∩^ω^∩

6:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bb11-VB4P)
17/06/18 23:46:09.04 5L5lxe5S0.net
保守

7:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/19 12:09:56.08 MsMUeNGb0.net
岩手競馬
Aランク
村上
安定した騎乗を見せる。特に逃げ先行でしっかりと実力発揮する
山本聡
今売り出し中。差し馬に乗せると無類の上手さを発揮する

8:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:06:42.28 kbHova/Ld.net
B2とC1
C1とC2には大きな壁があると思うからなかなか昇級してすぐ結果残すのは大変だったりする。逆に降級の場合一変する可能性がある
逆に
C2四組とC3一組には大きな差は無い

9:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:07:49.05 kbHova/Ld.net
で、なんでc2四組のほうが格下になるかといいますと、クラス編成のポイントが鍵になるんですね。
c2四組っていうのはc2クラスの100~255(だっけな?)ポイントを持っている馬を上から順に並べた時の下からすくい上げた馬たちです。
要はその中にはc3三組で勝って昇級した馬が紛れるわけです。

10:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:10:34.14 kbHova/Ld.net
c3一組と三組はあまり差はないとはいえ、三組で並の走りしか出来ない馬は一組では歯が立ちません。よくて掲示板か3着でしょう。
3組で勝つ馬は当然C2では勝てません。(たまにいるけど)
その吹き溜まりが四組戦と僕は考えています。
その結果c3一組で燻っている馬たちの方がハイレベルという現象が生じます。

11:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:17:11.56 kbHova/Ld.net
やらずよりヤリを気にした方がいいと僕は思います。
たとえばこの前気づいたのはポイントが煮詰まっている馬は確実に勝ちに来ます。頭かせめて2着まででいいです。
降級システムが変わった去年まではやらずがハッキリしていましたが、いまはよくわかりません。

12:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:18:08.22 kbHova/Ld.net
俺は馬場、展開を軸に予想して
そこから前の馬か後ろの馬か軸を決める。
でそのグループの中から馬を決めてるからね

13:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:19:06.25 kbHova/Ld.net
タイム見落としてた。
c3三組みりゃ馬場がわかります。
1345~1355遅い
1340~1347普通
1335~1342早め
全部良馬場です。
これだけ差が出ます。

14:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:20:00.10 kbHova/Ld.net
まぁこんなの人それぞれなんですけど、僕の利用法としては
c1とかBクラスの競走で、各馬のタイム比較をしたい時!
モ-モ-ハナコ:6月1日1325
ブヒブヒハナコ:5月28日1325
同じだと思うじゃないですか。

もし、6月1日のC3三組のタイムが1350、5月28日のタイムが1338とかだったらどちらを取るかというと絶対モ-モ-ハナコです。
なぜなら時計のかかる馬場で出したタイムの方がいいに決まってるからですw

15:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdda-M6Q3)
17/06/20 00:20:57.59 kbHova/Ld.net
(モ-モ-ハナコは実在する。これ豆)

16:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/20 06:28:25.69 YVlzyZhA0.net
岩手競馬
【Aランク】
村上
・安定した騎乗を見せる。特に逃げ先行でしっかりと実力発揮する
山本聡
・今売り出し中。差し馬に乗せると無類の上手さを発揮する
菅原俊
・爆発力は大きい騎手。足りてない馬でも持ってくる横ノリタイプ。極端な競馬をすることもある為見極めは必要

17:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/20 06:34:53.76 YVlzyZhA0.net
岩手競馬
【Bランク】
山本政
・高いレベルで安定はしているが、Aクラスとは壁がある。
高松
・捲り一発を決めるならこの騎手。逃げ馬乗ったときの信頼できなさは随一。安定感はない
斎藤
・現在居ないが上手い騎手の一人。前にいく馬乗ったときの信頼感は高い

18:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/20 06:42:14.81 YVlzyZhA0.net
岩手競馬
【Cランク】
高橋
・前にいく馬乗ったらお上手。ポカもあるが穴も持ってくる
阿部
・信頼感は低いが、穴馬を持ってくることも。逃げや追い込みなど極端な時に穴空ける。
坂口
・THE平均騎手。可もなく不可もなくを地でいく騎手。
関本
・穴騎手。人気飛ばすくせにワケわからない穴馬持ってきたりしやがる。買いづらい
菅原辰
・下手な方の菅原。前に行ったときの不信感は異常。差し追いこみはハマるととんでもなく上手いときはある。

19:花子 (ワッチョイWW 1311-IY3T)
17/06/20 06:42:43.65 YVlzyZhA0.net
岩手競馬
残りはドングリの背比べ。精進しましょう

20:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW bb11-Rwhw)
17/06/20 08:41:17.06 79BiXmxi0.net
>>1乙ですm(__)m

21:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW bb11-Rwhw)
17/06/20 12:09:25.94 79BiXmxi0.net
>>1乙ですm(__)m

22:花子 (スプッッ Sd3b-IY3T)
17/06/20 12:15:50.62 yFoo+Gexd.net
水沢競馬場
1300.1600は内枠有利
1300はスタートからカーブまでに距離がないため内枠先行馬に有利
1600はスタートしてすぐコーナーの為外枠は距離ロスが大きい。イメージとしては府中芝2000
盛岡競馬場
1000.1200の短距離は先行馬有利。
特に1000はスピードで押しきってしまうケースが多く、勝ち馬も人気馬が多い
1400.1600なると差しが決まりだす。
1600はとくにタフな為消耗戦になった場合人気うすの爆走もみらるる

23:花子 (スプッッ Sd3b-IY3T)
17/06/20 12:18:50.34 yFoo+Gexd.net
南関の騎手ランクは必ず賛否両論になるので割愛します

24:花子 (スプッッ Sd3b-IY3T)
17/06/20 12:24:01.96 yFoo+Gexd.net
船橋競馬場
1000は枠としてはフラットも先行争いが厳しくなるため、差し馬が台頭することもしばしば
1200はコーナーポケットからスタートするため内枠がスタート決まった際は逃げを主張できる
1500はやや内枠有利

25:花子 (スプッッ Sd3b-IY3T)
17/06/20 12:28:45.17 yFoo+Gexd.net
大井競馬場
1000は滅多に開催されないがスタートからコーナーまで短いため外枠不利
1200はフラット
1400はコーナーポケットからスタートの為外枠先行馬には不利。逆に内枠先行馬がスタートを決めてしまえばスローに落としやすい
1500.1600は外枠先行馬不利。内枠も内回りな為差し馬などは包まれやすい。
1700.1800の長距離は枠の不利などは無いがレース数が少ないこともありスローになりやすい傾向

26:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdbf-Gis+)
17/07/11 03:44:44.97 GydUDIhQd.net
ほしゅ

27:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 3b11-7lex)
17/07/30 21:50:15.84 Y6d4kvB50.net
園田展開予想方法

28:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 3b11-7lex)
17/07/30 21:51:08.56 Y6d4kvB50.net
まず近走5走を見て3.4番手に行ってる馬達でグループを作ります
ここで注意は降級馬は降級前の脚質もチェック
でその中で逃げる馬を探します
先行力の比較についてはクラスを参考にするといいと思います。
4組で逃げてる馬より1組や上のクラスで逃げてる馬の方が先行力あると俺は判断してしまいます。
あとはレースタイムを比較するといいと思います
レースタイムは走破タイムから着差を引いたタイムの事ね

29:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 3b11-7lex)
17/07/30 21:51:29.51 Y6d4kvB50.net
着差は気にせずレースタイムが早いレースを先行している馬の方が先行力があると思います(より早い展開を前にいってるため)
最後に枠を考えます
外枠の方が前には行きやすいです
1.2.3枠に先行がいて真ん中は差し8枠に先行がいる場合8枠の先行馬が有利になります。
逆に1.2.3枠は先行争いがキツくどれか控える可能性大になるでしょう
あとはそれを踏まえて逃げたい馬がどれだけいるか考えてハイペースかスローか判断します

30:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
17/08/16 23:08:11.08 srMtNqS7d.net
はげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch