プログラマの雑談部屋 ★257at PROG
プログラマの雑談部屋 ★257 - 暇つぶし2ch2:仕様書無しさん
23/02/14 22:13:56.23 .net
おつ

3:仕様書無しさん
23/02/14 23:37:48.70 .net
今日バレンタインデーだったんか
気づかんかったわ
ま、別に興味無いけど

4:仕様書無しさん
23/02/15 08:36:13.94 .net
チョッコレイトー
チョッコレイトー
チョコレイトーはー


5:仕様書無しさん
23/02/15 08:37:47.68 .net
チョコレイトディスコ♫

6:仕様書無しさん
23/02/15 08:46:03.16 .net
スタンドの能力か!

7:仕様書無しさん
23/02/15 09:10:48.02 .net
ちょちょちょチョコレイト

8:仕様書無しさん
23/02/15 09:22:48.27 .net
chat gptってhtmlとcssも書いてくれる?

9:仕様書無しさん
23/02/15 09:25:22.78 .net
やってみれば良いじゃん

10:仕様書無しさん
23/02/15 09:28:20.20 .net
chat gptで彼女出来ますか?

11:仕様書無しさん
23/02/15 09:30:44.79 .net
gitとgithubの話題出てたけど無料版あるから登録してみたらいいんじゃね
URLリンク(docs.github.com)
大体これの通りだけど、パソコンにgit入れてメールアドレスと名前を設定ファイルにいれる 
ssh鍵作って接続テスト
github上で新規リポジトリ作成
作成したらgitコマンドでローカルで何したらいいか出る
あとはブランチの使い方をググれ
大体はmainやmasterブランチは本番のみで使う

12:仕様書無しさん
23/02/15 09:38:12.13 .net
実況 ◆ 日本テレビ 75015
スレリンク(liventv板)

13:仕様書無しさん
23/02/15 09:52:02.85 .net
>>10
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

14:仕様書無しさん
23/02/15 10:01:04.68 .net
>>11
それ以前に社内の中堅ぐらいの人に教えたんだけど、え、えすえすえいちってなに?だってさ
その時の衝撃が大きくて、他人に期待するのを諦めたんだったかな、懐かしい

15:仕様書無しさん
23/02/15 10:02:44.12 .net
>>13
生意気要素どこいった?

16:仕様書無しさん
23/02/15 10:03:43.36 .net
chatgptで使えるのは正規表現とかシェルスクリプトだな

17:仕様書無しさん
23/02/15 10:10:34.31 .net
トルコ地震、違法建築を一切認めなかったハタイ県エルジン地区では建物の倒壊0死者0 完全に人災だと証明されてしまう [231882153]
スレリンク(poverty板)

18:仕様書無しさん
23/02/15 10:14:39.43 .net
>>13
オネエのパパ活みたい

19:仕様書無しさん
23/02/15 10:31:29.48 .net
人災というか資本主義というシステムの欠陥だと思うけどね
犯人探しばっかしてないで真の原因究明と対策をしてシステムをカイゼンしようぜってのがエンジニアとして言いたいこと

20:仕様書無しさん
23/02/15 10:40:05.72 .net
もうウクライナも大規模空襲で終わりだな
ロシアの航空機、ウクライナとの国境に集結 FT報道 - 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

21:仕様書無しさん
23/02/15 11:12:26.23 .net
【速報】ロシアの航空機、ウクライナ国境に集結、まもなくキーウ大空襲か [422186189]
スレリンク(news板)
47 シネココックス(茸) [GB] 2023/02/15(水) 11:10:33.16 ID:bpjHbSFQ0
制空権が取れてない状態で爆撃機なんて出したら自殺行為

22:仕様書無しさん
23/02/15 11:22:36.15 .net
久々に大戦略やりたいけど
ここ20年くらいクソゲーの山らしいので手を出せない

23:仕様書無しさん
23/02/15 11:49:12.67 .net
>>20
もうプぅの家にミサイルとばぞ

24:仕様書無しさん
23/02/15 11:56:51.82 .net
はよ決着つけて欲しい

25:仕様書無しさん
23/02/15 12:05:03.37 .net
ダイエットにメトホルミン飲み始めた
食欲めちゃくちゃ下がる

26:仕様書無しさん
23/02/15 12:25:13.31 .net
ぶっちゃけロシア崩壊させたほうが早く終わりそう

27:仕様書無しさん
23/02/15 12:36:28.09 .net
バイデンは戦争いつまでやるつもりなんだ?
こんなやつを選んだ国民大丈夫か?

28:仕様書無しさん
23/02/15 12:48:04.52 .net
偶然戦争起こらなかったのをやたらトランプの功績化しようとする信者いるよな
トランプ時代にウクライナ戦争始まってたら当然支援してただろ

29:仕様書無しさん
23/02/15 12:51:31.46 .net
トランプの具体的に何がダメだったのか説明できるアメリカ国民とかいないだろうな

30:仕様書無しさん
23/02/15 12:52:28.32 .net
何しでかすかわからんトランプの時にうかつに戦争は仕掛けられんわ
バイデンならまあ大丈夫やろって思われたんやろなー

31:仕様書無しさん
23/02/15 13:03:15.19 .net
そういう印象操作してたのがバイデンな訳だからね
トランプの言うことは誰も信じなかった

32:仕様書無しさん
23/02/15 13:06:02.21 .net
トランプ信者キモ
Twitterのエコーチェンバー内に帰れ

33:仕様書無しさん
23/02/15 13:26:52.45 .net
>>30
それは分かる

34:仕様書無しさん
23/02/15 13:27:23.24 .net
トランプだったらスターリンクの金出して貰えなかったのは確実

35:仕様書無しさん
23/02/15 13:45:47.31 .net
バイデンの方がはるかにやばかったとは誰も思わなんだろうな

36:仕様書無しさん
23/02/15 13:46:49.81 .net
トランプがそれ以上にやばすぎるせいでな

37:仕様書無しさん
23/02/15 13:47:50.08 .net
お前ら余裕こいてるけどロシアが日本を攻める気になれば秒で支配されるんだぞ
捨てゲーしたロシアがやばいのは今回で分かった
アメリカは武器供給しかしない
自衛隊に武器だけ渡してサヨナラーだぞ

38:仕様書無しさん
23/02/15 13:48:18.02 .net
トランプは戦争をしていない
むしろ戦争をしない方向に進んでた

39:仕様書無しさん
23/02/15 13:50:14.41 .net
中国とロシアが攻めてきたら日本の輸入はストップする?

40:仕様書無しさん
23/02/15 13:52:13.04 .net
まずは北海道やろな
道民の俺おわったか

41:仕様書無しさん
23/02/15 13:55:33.79 .net
戦争をしないんであればトランプのときプーチンがせめてきたら日本は終わるな

42:仕様書無しさん
23/02/15 13:55:43.20 .net
>>40
今さむい?

43:仕様書無しさん
23/02/15 13:59:21.42 .net
そもそも物理的に港を壊されたら終わりです
兵糧攻めで終わり
何も入ってきません

44:仕様書無しさん
23/02/15 14:00:00.71 .net
イージス艦で死ぬ気で港を守るのだろうけど
物量の前に沈むでしょう

45:仕様書無しさん
23/02/15 14:10:33.03 .net
倫理観なんて元からない連中だし反日感情も強いから前線だけじゃなく非武装民間人もたぶん悲惨なことなると思うけどどうだろう?

46:仕様書無しさん
23/02/15 14:25:47.10 .net
chatGPTに質問したらググレって言われたんだけど

47:仕様書無しさん
23/02/15 14:37:31.65 .net
疎開して子ども連れて食べ物探すの辛いなあ

48:仕様書無しさん
23/02/15 14:41:49.73 .net
ChatGPTがググレカスを覚えた

49:仕様書無しさん
23/02/15 14:44:12.43 .net
有料プランのChatGPTでもgoogleに丸投げし始めたらただの中抜き業者だな

50:仕様書無しさん
23/02/15 15:16:58.74 .net
今日もやる気出ないデー
もう一生やる気出ない気がする

51:仕様書無しさん
23/02/15 15:23:35.92 .net
お腰がお腰痛ですわ~

52:仕様書無しさん
23/02/15 15:33:10.27 .net
おヨーグルトお美味いよな

53:仕様書無しさん
23/02/15 15:39:23.34 .net
おヨーグルトですわ~

54:仕様書無しさん
23/02/15 15:43:26.12 .net
おっさん上司との会話って何話題にすればいいの?

55:仕様書無しさん
23/02/15 15:51:11.18 .net
好きな体位とか

56:仕様書無しさん
23/02/15 15:54:01.59 .net
つ 超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】

57:仕様書無しさん
23/02/15 16:01:33.61 .net
さてと晩飯の仕込みするかね

58:仕様書無しさん
23/02/15 16:02:52.64 .net
>>42
クソ寒い

59:仕様書無しさん
23/02/15 16:03:02.22 .net
思わず連投

60:仕様書無しさん
23/02/15 16:08:23.22 .net
>>59
それあなたの感想ですよね
データとかあるんですか?

61:仕様書無しさん
23/02/15 16:12:06.06 .net
ワタシハAIデス
レントウヲケンチシマシタ
ピーガガガ

62:仕様書無しさん
23/02/15 16:58:52.90 .net
>>58
わーお
一生住めない気がする

63:仕様書無しさん
23/02/15 17:02:58.64 .net
>>62
住む場所ではない
おすすめしない。
飯はうまいから旅行はいいと思う

64:仕様書無しさん
23/02/15 17:04:41.32 .net
トルフィンの声ちょっと違和感
もっと低めの演技でよかったのでは

65:仕様書無しさん
23/02/15 17:05:09.45 .net
暫くしたらルックス若返るからこんなもんでええ

66:仕様書無しさん
23/02/15 17:05:30.20 .net
誤爆すんな

67:仕様書無しさん
23/02/15 17:07:06.40 .net
>>60
ないよ

68:仕様書無しさん
23/02/15 17:09:22.22 .net
>>63
カニ送ってくれや

69:仕様書無しさん
23/02/15 17:09:58.51 .net
なぁなぁ案件が書類選考で落ちまくるんだけどなんでや?
割とスキルセットしっかりしてるんだけどなぁ

70:仕様書無しさん
23/02/15 17:23:40.53 .net
スキルかいてみて

71:仕様書無しさん
23/02/15 17:39:37.46 .net
>>69
フカせよ
バレないぞ

72:仕様書無しさん
23/02/15 17:43:43.04 .net
世界の終わりだぁ

73:仕様書無しさん
23/02/15 17:50:05.46 .net
もう終わりだよこのGoogle

設計製造ミス?一部の「Pixel 7 Pro」で音量ボタンが脱落したとの報告。 - すまほん!!
URLリンク(smhn.info)

74:仕様書無しさん
23/02/15 17:53:31.21 .net
もしもGoogleがMicrosoftに買収されてAndroidがWindows & .NETファミリーに加わればいよいよAppleの牙城を崩せるかもしれん

75:仕様書無しさん
23/02/15 17:55:27.30 .net
Appleの牙城?w
現時点でもandroidの方がシェアは高いし牙城もクソもないw
Appleなんて逆に永遠に続くと思う方が間違っている

76:仕様書無しさん
23/02/15 18:00:13.80 .net
HIITするぞい

77:仕様書無しさん
23/02/15 18:01:56.84 .net
>>74
それがいい気がする
Googleはもうダメ
何一つ画期的なもの出してない
サボり過ぎ

78:仕様書無しさん
23/02/15 18:02:10.40 .net
>>74
アメリカの独禁法で無理
Microsoftは意味なく分割されているくらいだし

79:仕様書無しさん
23/02/15 18:03:26.40 .net
>>78
そんなの奴らの都合でいくらでも変わる
そもそも既にMicrosoftもGoogleも独占禁止法に違反してる

80:仕様書無しさん
23/02/15 18:04:01.75 .net
ディープステイト側のMSとGoogleに何か起きることはないよ

81:仕様書無しさん
23/02/15 18:06:09.36 .net
>>79
最近でもarmがあっただろ?
アメリカは都合じゃないんだよ
独占をアホみたいに嫌う国民性

82:仕様書無しさん
23/02/15 18:10:15.44 .net
>>81
そりゃハードウェアだからな
ソフトウェアはガン無視

83:仕様書無しさん
23/02/15 18:11:32.46 .net
楽天マジで倒産しそう
数年後やばそう

84:仕様書無しさん
23/02/15 18:12:35.75 .net
>>82
Microsoftは分割させられただろ
無知なんだから黙っとけ

85:仕様書無しさん
23/02/15 18:12:49.67 .net
楽天は重度乞食ばっか集めて失敗したな
質の低いユーザーをいくら集めても奴ら金なんか落とさない

86:仕様書無しさん
23/02/15 18:13:09.61 .net
>>84
分割なんてしてないだろ
いい加減にしろ

87:仕様書無しさん
23/02/15 18:13:33.89 .net
>>83
モバイルだけがヤバいだけだからなぁ
モバイルへの投資は今更辞められないし・・・
社債とか発行しまくっているけど、どうなるんだろうね

88:仕様書無しさん
23/02/15 18:15:12.68 .net
>>87
この赤字額は無理だよ
持つとは思えない

89:仕様書無しさん
23/02/15 18:16:41.74 .net
さらば楽天
全て中途半端だったな

90:仕様書無しさん
23/02/15 18:28:50.49 .net
chat gptにプーチン野倒し方聞いてみて

91:仕様書無しさん
23/02/15 18:29:46.60 .net
>>87
モバイルの投資やめられない時点で詰んでる

92:仕様書無しさん
23/02/15 18:35:14.15 .net
楽天は決算発表が好感して株価めちゃくちゃ上がったんだが

93:仕様書無しさん
23/02/15 18:36:22.16 .net
楽天なんてこのうんこ島と癒着してるから生きてるだけで
普通の資本主義社会ならあんな無能集団台頭すらしないだろ
しかもテンセント絡みであれだと判明してるし

94:仕様書無しさん
23/02/15 18:38:49.19 .net
あ?

95:仕様書無しさん
23/02/15 18:42:32.01 .net
テスト

96:仕様書無しさん
23/02/15 18:42:57.53 .net
テスト2

97:仕様書無しさん
23/02/15 18:44:21.32 .net
無駄に力はあるんだよな
ガーシーの件とか
この程度の会社に支配されてて悔しくないのかね

98:仕様書無しさん
23/02/15 18:44:23.20 .net
野球始めた時点でダメ会社なのはわかってた。

99:仕様書無しさん
23/02/15 18:48:13.38 .net
らくてんもばーいっ!の声でもう一度ビクッとしてみたいんだけど抑えてるよね

100:仕様書無しさん
23/02/15 18:59:53.96 .net
まあ苦戦してるのはプラチナバンドいじめのせいなんだけどな
とりあえず獲得できそうなんだろ?
もしかしたらその費用を全部持たなきゃ行けないいじめが発動するかもしれんが

101:仕様書無しさん
23/02/15 19:00:47.36 .net
ただ再割り当てされても5年くらいは移行期間らしいから
実質あと5年はしょぼいまま
詰んでるよ楽天

102:仕様書無しさん
23/02/15 19:07:54.21 .net
楽天モバイルあんなにやばいのに決算良かったの?

103:仕様書無しさん
23/02/15 19:38:17.89 .net
いいわけないだろ
今まで見たことのないレベルの巨額赤字だ
東芝もびっくりのレベル

104:仕様書無しさん
23/02/15 20:02:57.17 .net
憎いし苦痛

105:仕様書無しさん
23/02/15 20:04:58.92 .net
総務省やキャリアを巻き込んでるから
ここまできてやめまーすもできない
なんとか持ち堪えるしかない

106:仕様書無しさん
23/02/15 20:11:04.13 .net
5G自体欠陥だからな

107:仕様書無しさん
23/02/15 20:18:29.99 .net
作れば作るほど仕様バグがみつかる
腹減った

108:仕様書無しさん
23/02/15 20:46:35.79 .net
作る前に指摘しろよ

109:仕様書無しさん
23/02/15 21:01:55.57 .net
>>102
3300億くらい赤字だしてたよ
楽天グループ

110:仕様書無しさん
23/02/15 21:02:19.22 .net
>>108
仕様通りに作り上げるのが一流プログラマ

111:仕様書無しさん
23/02/15 21:03:30.95 .net
仕様も殆どワイが作っとんのよ
トホホやわ

112:仕様書無しさん
23/02/15 21:09:33.75 .net
戦争って始まるとしたらいつ頃だろ?
30~40代のメタボおじさんも徴兵されんのかな?
どう考えても足手纏いなんだけど

113:仕様書無しさん
23/02/15 21:11:48.06 .net
KDE plasma5.27でた

114:仕様書無しさん
23/02/15 21:12:22.17 .net
もうなんでこんなに経験になりにくい案件ばっかり掴んでしまうのかなあ
案件抜けたら短期過ぎて次警戒されるだろうし一体どうしたらいいの!?

115:仕様書無しさん
23/02/15 21:14:45.34 .net
>>114
案件大量に掴んでる会社の案件に入れ
プロジェクト終わっても社内で配置換えされるだけになる

116:仕様書無しさん
23/02/15 21:17:18.23 .net
linode使っとるニキおる?
まぁ別に話題とかは無いんやけど

117:仕様書無しさん
23/02/15 21:39:29.93 .net
毎日明日が怖くて震えてる
テストぽちぽちやってた頃に戻りたい

118:仕様書無しさん
23/02/15 21:45:10.13 .net
AWSを扱う仕事が近いうちに消える

119:仕様書無しさん
23/02/15 21:49:23.55 .net
>>114
もっと上流で受けられる会社に逃げるしか

120:仕様書無しさん
23/02/15 21:49:35.30 .net
>>118
そのこころは

121:仕様書無しさん
23/02/15 21:55:13.36 .net
オハイオの列車事故、貨物に有毒化学物質積んでたらしくて大変なことになっとるとよ

122:仕様書無しさん
23/02/15 21:55:28.32 .net
SIerって、スーツ着用で、マシンスペック低くて、ディスプレイなくて、インターネット接続とか制限があって、縦割りで
情報のつぎはぎでスピード遅くて、変更ばかりの割に納期は変わらないって認識であってるよね

123:仕様書無しさん
23/02/15 21:57:03.94 .net
>>121
ん?

124:仕様書無しさん
23/02/15 21:58:08.62 .net
>>122
居玉は避けよ
SESは避けよ
SIerは避けよ

125:仕様書無しさん
23/02/15 21:58:52.11 .net
なんか頭が漠然としている

126:仕様書無しさん
23/02/15 21:59:20.44 .net
薬飲んでもあんまりブーストしない

127:仕様書無しさん
23/02/15 22:02:05.00 .net
>>123
URLリンク(youtu.be)
現地の子供とかに発疹が出たりペットが急に死んだりと現地のツイートが流れてきててなんだろうと思ってたらようやく報道され始めた

128:仕様書無しさん
23/02/15 22:13:17.17 .net
上流できる気がしない、要件がふわっとしすぎてこれでOKかどうかよくわからない

129:仕様書無しさん
23/02/15 22:18:27.46 .net
>>112
20年以内には起きると思う
中国は台湾終わったら次は日本だろうし
ロシアも何か間違ったら攻めてくるだろう
北朝鮮も油断できない

130:仕様書無しさん
23/02/15 22:20:37.61 .net
>>122
さらに予算削られて予算として考えてた仕事がなったことにされたり
それを平気でやってくる

131:仕様書無しさん
23/02/15 22:21:23.65 .net
>>114
そんなもんいちいち見てないぞ

132:仕様書無しさん
23/02/15 22:22:28.03 .net
>>125
運動しろ

133:仕様書無しさん
23/02/15 22:22:58.70 .net
>>121
避難したんじゃないの?

134:仕様書無しさん
23/02/15 22:25:50.85 .net
上流?

そやで、
どーでもいいんだもん
余分な人間のためのものだから、だいたい

135:仕様書無しさん
23/02/15 22:26:51.79 .net
そもそもなんでそんな有毒ガスを積んでたんだ?
どこに輸送するつもりだったの?

136:仕様書無しさん
23/02/15 22:27:43.59 .net
人類ってもうそろそろなのかもね

137:仕様書無しさん
23/02/15 22:41:58.79 .net
大手の派遣会社は営業がマジキチだからストレス溜まる
会話が噛み合っていなくてぶん殴りたくなることが多い

138:仕様書無しさん
23/02/15 22:44:54.10 .net
>>135
塩化ビニルだよ

139:仕様書無しさん
23/02/15 22:45:29.13 .net
派遣はやめろ
SESはやめろ

140:仕様書無しさん
23/02/15 22:54:59.59 .net
派遣会社だけど、営業経由で伝わるクレームは納得できる内容がほぼない
顧客が業務に関係ないレベルの個人的な好き嫌いの話を持ち出してそれを営業が共有しようとするときは本当に鬱陶しい
しかも、1か月くらいの時間差で顧客からのクレーム対応が~といって面談を開こうとする
わざわざ状況の説明をしても営業の理解力がなさ過ぎるし、エンジニアにネガティブな解釈の話が一方通行になりがち

141:仕様書無しさん
23/02/15 22:56:14.11 .net
どこもそんなもんや

142:仕様書無しさん
23/02/15 22:57:39.16 .net
ロシアも中国のマネして気球で偵察か
ウクライナ隣国モルドバで「気球に似た飛行物体」確認、領空を一時閉鎖…露の揺さぶりか : 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

143:仕様書無しさん
23/02/15 22:58:31.35 .net
らきすた睡眠学習しながら寝よ

144:仕様書無しさん
23/02/15 23:08:10.47 .net
営業経由で伝わる顧客からのクレーム内容は営業自身が技術について理解できないから結果的に人格攻撃的な内容に偏る
だから、営業の鬱陶しさは異常

145:仕様書無しさん
23/02/15 23:08:59.91 .net
くだらん

146:仕様書無しさん
23/02/15 23:09:52.51 .net
おれの力じゃ見ただけでシステムのわるいところわからん
なんかいろいろやばかった
ふしぎとなりゆきでたすかった

147:仕様書無しさん
23/02/15 23:12:21.65 .net
客がおかしいから上司も現場もおかしくなる
商流にやばいのがはさまってると何もかもやばい

148:仕様書無しさん
23/02/15 23:13:39.62 .net
仕事中は、5ch切ってる?

149:仕様書無しさん
23/02/15 23:24:06.79 .net
戦争だけはいやだな
搾取され続けてきて最後はクソ政権の駒になってドンパチってあんまりじゃないか

150:仕様書無しさん
23/02/15 23:25:57.43 .net
海外に避難するしかない

151:仕様書無しさん
23/02/15 23:28:27.38 .net
ダーマの神殿行きたい

152:仕様書無しさん
23/02/15 23:33:40.74 .net
>>151
あなたは遊び人にしかクラスチェンジ出来ませんw

153:仕様書無しさん
23/02/15 23:33:51.11 .net
アメリカも糞みたいな内政だからな各地で銃撃事件が多発してる
ほぼ南北戦争前みたいな状態だし米中開戦間近だろ
そうなったら阿呆ジャップ猿もいよいよお待ちかねの中国との本土決戦だなw

154:仕様書無しさん
23/02/15 23:34:11.68 .net
早くアメリカの属国になった方がいいんじゃないか

155:仕様書無しさん
23/02/15 23:34:57.87 .net
>>154
そんなことになったら治安が終わるぞw

156:仕様書無しさん
23/02/15 23:35:50.27 .net
だが日本だけで中露韓と渡り合えるか?
アメリカの属国なら手出しするリスクが跳ね上がる

157:仕様書無しさん
23/02/15 23:36:21.99 .net
>>152
遊び人の女の子でハーレム作りたい

158:仕様書無しさん
23/02/15 23:37:43.20 .net
ドローンとミサイルと各種ロボの制御プログラミングしたい
ゲームやってるとそういうことやりたくならない?
敵のミサイルの位置を計算して、軌道を予測して、ミサイル向けて、発射して、着弾するかしないかみたいなの書いてみたい
モンキーショット?シュート?そんな感じの名前の計算じゃなかったかな
やってみたいよな

159:仕様書無しさん
23/02/15 23:41:33.68 .net
輸送用のドローン遊びとかならいいけど正直基本はメモリ弄るのだけでいい
チャレンジャー号とかみたいに自分の失敗やプログラムで5人木っ端微塵になりましたとか起きたら俺は発狂すると思う

160:仕様書無しさん
23/02/15 23:41:43.93 .net
>>153
小学生並の妄想だな

161:仕様書無しさん
23/02/15 23:44:56.95 .net
楽天潰れたら楽天カード使えなくなっちゃうじゃん

162:仕様書無しさん
23/02/15 23:48:49.22 .net
次の戦争が起きるまでには死んでいたいね

163:仕様書無しさん
23/02/15 23:51:06.28 .net
大人数の客を囲っている会社は潰れないよ
ソフトバンクが証明している

164:仕様書無しさん
23/02/15 23:59:58.22 .net
ソフトバンクなんて単なる投資会社だから楽天よりヤバい気がするw

165:仕様書無しさん
23/02/16 00:17:12.36 .net
ソフトバンクはまだアリババの株とか他にも色々あるからね
ビジョンファンドが火を吹かない限りは大丈夫

166:仕様書無しさん
23/02/16 00:28:53.24 .net
ニッポン終了

167:仕様書無しさん
23/02/16 00:32:31.04 .net
楽天潰れる前にモバイル捨てるだろうから心配いらん

168:仕様書無しさん
23/02/16 00:33:40.01 .net
三木谷といいバリュミューダの社長といい明らかやばいものを何故手を出すんだ

169:仕様書無しさん
23/02/16 00:39:16.65 .net
>>165
もう結構火を噴いている気がするのだが・・・w
楽天モバイルなんて比じゃないぐらい赤字出してなかった?

170:仕様書無しさん
23/02/16 00:47:09.18 .net
あかん
今日は寝れないデー
コーヒー夕方よりあと飲んでないのに

171:仕様書無しさん
23/02/16 01:05:57.48 .net
>>169
多少火を噴いても他の資産を右から左に移すだけでその分は補填されるという錬金術だからなあ
なぜか銀行も金出してくれるし

172:仕様書無しさん
23/02/16 03:17:52.58 .net
お前ら要件定義ってやってる?

173:仕様書無しさん
23/02/16 04:04:11.58 .net
>>172
PMが作った要件定義っぽい


174:何かをプログラマー側で文句言ってボコボコ叩いてると出来る



175:仕様書無しさん
23/02/16 04:06:46.10 .net
ソフトバンク、楽天はさくっと潰れそう
あとメガバンク系もやばそう
今年は景気衰退期だっけか

176:仕様書無しさん
23/02/16 06:39:21.01 .net
楽天やソフトバンクがこんな状態の中、
日本ハムは北海道で新しい球場になるようだが、大丈夫なんだろうか?

177:仕様書無しさん
23/02/16 08:58:23.22 .net
よー寝た
連日10時間寝られた

178:仕様書無しさん
23/02/16 09:26:37.09 .net
>>175
楽天 モバイルが不調3300億赤字
ソフバン 投資失敗 社債1200億発行
ハム 純利益170億

179:仕様書無しさん
23/02/16 09:39:53.08 .net
どうしてあんな地雷案件に新人ばかり付けたのか理解に苦しむ
上司や先輩は一切フォローしてなさそうだし

180:仕様書無しさん
23/02/16 09:52:36.63 .net
社として失敗できない案件でもないってんなら潰れても惜しくない若手をぶつけるのは道理だな
ベテランの育成には時間と金がかかってるから転職されたら困る

181:仕様書無しさん
23/02/16 10:23:19.07 .net
無駄に長引いて結局ベテランが対応するより負荷が数倍になってベテランに返る
それも泥沼化してから

182:仕様書無しさん
23/02/16 10:42:56.11 .net
ランチパック食べたい

183:仕様書無しさん
23/02/16 11:06:15.07 .net
オハイオの件、水やられてる
しばらくUS産の食品気をつけた方がええ
どこの州から来たものかわからん
特に小麦
URLリンク(video.twimg.com)

184:仕様書無しさん
23/02/16 11:10:04.18 .net
NTT系って未だにリリーススクリプト作っちゃいけなくて全部手作業なんだってな
そっちのほうがリスク高くないか?

185:仕様書無しさん
23/02/16 11:11:47.89 .net
うそーん
それただ単に信用されてないだけだろ

186:仕様書無しさん
23/02/16 11:31:16.51 .net
>>182
思ったより深刻そうだな
オハイオ州って農業が盛んなのか気になってググったら米国農場数ランキング上位とか出てきて震えた

187:仕様書無しさん
23/02/16 11:44:38.64 .net
俺がスレを建てると、こうなる。

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)
           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ― ★ ――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

188:仕様書無しさん
23/02/16 11:47:36.72 .net
かわいい

189:仕様書無しさん
23/02/16 11:56:33.56 .net
もう古代のAAだな

190:仕様書無しさん
23/02/16 11:57:35.09 .net
>>182
それあなたの感想ですよね
データとかあるんですか?

191:仕様書無しさん
23/02/16 12:09:37.46 .net
絵文字使える今の時代にいる?

192:仕様書無しさん
23/02/16 12:10:43.46 .net
どら焼き食べたい

193:仕様書無しさん
23/02/16 12:27:17.95 .net
絵文字はなんか心がこもってない
AAは暖かみというかなんかあるんだよ

194:仕様書無しさん
23/02/16 12:36:23.27 .net
フリーランスエージェントってもしかして釣り求人多い?
当日出た求人なのにもう決まったって言われる

195:仕様書無しさん
23/02/16 12:37:09.98 .net
架空出勤みたいなことしてるのか

196:仕様書無しさん
23/02/16 12:50:57.40 .net
macOS向け「Dropbox」、外付けドライブのサポートを終了。回避方法はなくユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

197:仕様書無しさん
23/02/16 12:58:32.91 .net
クラウドストレージなのに外付けハードディスク?

198:仕様書無しさん
23/02/16 12:59:49.69 .net
つまりMacでUSBメモリが使えなくなったってこと?

199:仕様書無しさん
23/02/16 13:09:24.91 .net
javaってアノテーションとかあって難しくない?
ライブラリのコードも探しづらいし

200:仕様書無しさん
23/02/16 13:21:19.53 .net
マカーたちに教えてあげよう
外付けドライブじゃなくてクラウドに保存しろ
わかったかね?

201:仕様書無しさん
23/02/16 13:26:19.70 .net
>>182
小麦に毒入ってるってまーーーじか

202:仕様書無しさん
23/02/16 13:29:17.95 .net
外付けドライブw
誰がそんなの使ってるんだよ

203:仕様書無しさん
23/02/16 13:31:07.83 .net
>>192
(´・ω・`)わかる。絵文字はあぼーんしてる
正規表現で
.*[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}].*
ハイスペックプログラマに作ってもらったやつ
これがきっかけでこの業界に来てしまったorz

204:仕様書無しさん
23/02/16 13:35:47.55 .net
iPhoneと同じようにMacの外にデータが取り出せなくなったんだな
S3かどこかにアップしてWindowsかLinuxでダウンロードする必要がある
動画編集者とか大変そうだな

205:仕様書無しさん
23/02/16 13:36:53.00 .net
今のMacはSSD8Tまで増やせるよ
まあこんなに必要なやつはまずいないし
こんなのコピーするだけでも半端ない時間がかかる

206:仕様書無しさん
23/02/16 13:45:42.46 .net
Windows最強ってこと

207:仕様書無しさん
23/02/16 13:49:32.25 .net
>>203
これはDropbox側の意向ではなく、macOSのAPIの仕様変更によるもの。
この仕様変更ではmacOSにおけるDropboxのデフォルトのフォルダである「~/Library/CloudStorage」を別のフォルダに変更できなくなったため、
結果的に外付けドライブへが使えなくなったという流れだ。

208:仕様書無しさん
23/02/16 13:53:16.29 .net
>>206
そのフォルダと外付けドライブを同期すればいいんじゃね
やり方は知らん

209:仕様書無しさん
23/02/16 14:05:36.88 .net
>>207
外付けドライブと双方向同期?
そんなややこしい事したらコンフリクトしたりして訳わかめになんじゃね
しらんけど

210:仕様書無しさん
23/02/16 14:17:34.71 .net
>>207
まあrsyncすりゃいいだけだしな

211:仕様書無しさん
23/02/16 14:24:10.09 .net
Google Drive は大丈夫なんか?

212:仕様書無しさん
23/02/16 14:24:32.49 .net
macbook pro重すぎる
airで開発させろ

213:仕様書無しさん
23/02/16 14:32:43.72 .net
M1以降のAirは軽いしスペックもいいからおすすめ
低発熱すぎて暖房にならないことが欠点だけど

214:仕様書無しさん
23/02/16 14:38:42.26 .net
WindowsやiPhoneが軒並み規制されてMacでしか書込みできなくなっちゃったよ

215:仕様書無しさん
23/02/16 14:38:50.78 .net
>>209
macに内蔵されてるSSDだと
Dropboxの内容をすべて入れるには容量足りないから
外付けドライブにDropboxの内容を直接置いてたんじゃないの?
rsyncって内蔵SSDの側にも容量いるよね
意味ないじゃん?

216:仕様書無しさん
23/02/16 14:41:31.50 .net
>>214
あんたクラウドストレージの仕組み知らんのかね
MacやPCのストレージ容量が足りなくても容量以上にクラウドに保存できるのだが

217:仕様書無しさん
23/02/16 14:49:02.69 .net
>>215
あなたもDropBoxの仕組み知らなそう
同じ容量同期するのがDropBoxの基本です

218:仕様書無しさん
23/02/16 14:52:08.43 .net
そもそもMac使ってる時点でファッションプログラマーの延長上
生粋のつよつよプログラマはファッションに興味無いのでwinかlinuxしか使わない

219:仕様書無しさん
23/02/16 14:52:16.32 .net
いや同期するフォルダは選択できるよ

220:仕様書無しさん
23/02/16 14:53:07.02 .net
自宅NAS&VPN使ってる俺には無縁の話だった

221:仕様書無しさん
23/02/16 14:54:36.87 .net
>>217
つよつよでなくても生粋のプログラマならWin、Mac、Linux全部使うはずだぞw

222:仕様書無しさん
23/02/16 14:55:36.67 .net
ファッションセンスのないプログラマはコードも汚い
これ意外と相関関係ある

223:仕様書無しさん
23/02/16 14:55:46.04 .net
>>215
選択型同期とかSmartSyncじゃ全部ローカルに保存しておけないじゃん
意味の分からない理由でDropboxのアカウントをBANされた時のために全部ローカルにも保存しる

それにHDDでもローカルにあった方が速いし検索しやすいしおすし

224:仕様書無しさん
23/02/16 14:56:01.24 .net
Winで動かすプログラムもあるから使ってるね
VMもあるのにいまだに使うOSについてぐだぐだ行ってるやつこそしょぼしょぼ野郎だと思う

225:仕様書無しさん
23/02/16 14:56:46.70 .net
>>222
バンなんかされるわけないだろw

226:仕様書無しさん
23/02/16 14:57:24.42 .net
どうせしょーもないエロ動画とか割れだろ
犯罪者が

227:仕様書無しさん
23/02/16 14:58:11.01 .net
Ubuntuでも書き込みできるぞ

228:仕様書無しさん
23/02/16 14:59:11.47 .net
メジャーなIDEならWinMac隔たりなく使えるからそんなに意識してない
MacはMacBookが使い勝手いいから使うし、Winは高性能デスクトップが使えるから使う

229:仕様書無しさん
23/02/16 14:59:46.94 .net
Linuxで仕事してる奴ってクライアントからExcelファイルとか送られてきたらどうすんの?

230:仕様書無しさん
23/02/16 14:59:47.90 .net
AppleのことだからiCloud以外禁止になっても不自然ではない

231:仕様書無しさん
23/02/16 15:00:18.65 .net
>>226
サンクス
今度試してみるよ

232:仕様書無しさん
23/02/16 15:01:12.49 .net
Apple SiliconはDockerの対応が不十分なのがなぁ
それ以外は今のところ不満はないのだが

233:仕様書無しさん
23/02/16 15:03:36.14 .net
Mac否定派はきっとMacを買えない、使えないことにコンプレックスを抱いているんだろう
自分の能力不足を素直に認めればいいのに

234:仕様書無しさん
23/02/16 15:04:14.83 .net
また強盗
もう終わりだよこの国

【速報】埼玉・川口市の郵便局に刃物男が押し入る 男女2人搬送 男は刃物持ち逃走
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

235:仕様書無しさん
23/02/16 15:04:50.42 .net
今だにエクセル送りつけてくるクライアントいるのか
PDFに変換してもらえ

236:仕様書無しさん
23/02/16 15:06:20.74 .net
>>234
全然いるだろ

237:仕様書無しさん
23/02/16 15:08:05.51 .net
エクセルで送ってくること自体は全く問題ない
問題なのはワードやパワポ代わりとしたエクセル資料を送ってくること
しかもそれを編集とかは地獄

238:仕様書無しさん
23/02/16 15:08:38.22 .net
刃物持ってる強盗って殺したら過剰防衛になる?

239:仕様書無しさん
23/02/16 15:10:04.12 .net
本当に経験値の高い人ほど「つよつよ」なんて言葉は使わないはずだけどなぁ

240:仕様書無しさん
23/02/16 15:10:32.68 .net
自社開発だから長らくエクセル使ってねえわ
資料はスプレッドシート使っとる

241:仕様書無しさん
23/02/16 15:12:21.46 .net
強盗対策に護身用の催涙スプレーを持つのがいいけど逆に凶器としても使えちゃうのが難点
ナイフ同様だし

242:仕様書無しさん
23/02/16 15:15:27.10 .net
Googleならスプレッドシート、Of


243:fice360ならエクセルオンラインで万事解決



244:仕様書無しさん
23/02/16 15:26:44.55 .net
最寄りのスタバ、閉店直前に行かないとローテーブル席しか座れないのやばすぎい

245:仕様書無しさん
23/02/16 15:30:35.20 .net
>>237
殺すまでしなくても無効化する手段は色々あるから微妙かもね

246:仕様書無しさん
23/02/16 15:40:36.94 .net
強盗が増える
→強盗のニュースが増える
→みんな不安になる
→セキュリティ関連会社が潤う
→僕のPFが潤う

247:仕様書無しさん
23/02/16 15:43:09.88 .net
同じような事が軍需産業でも起こってるイメージ

248:仕様書無しさん
23/02/16 15:49:59.11 .net
アメリカが中国を挑発
→中国がアメリカの同盟国である日本を攻撃
→アメリカが日本に武器供与
→アメリカが潤う

249:仕様書無しさん
23/02/16 15:52:53.70 .net
日米が台湾のことで煽ってるのも同じ理由

250:仕様書無しさん
23/02/16 15:55:57.32 .net
フリーランスITエンジニアの案件数が多い言語、1位Java、2位JavaScript、3位PHPなど。Go言語は人材不足。レバテックフリーランス調べ
URLリンク(www.publickey1.jp)

Rubyのオワコン化止まらんな

251:仕様書無しさん
23/02/16 15:57:36.27 .net
くだらん話より戦争の話しようや
中露韓がほんとうに怖くて怖くて毎日震えてる

252:仕様書無しさん
23/02/16 16:03:02.17 .net
日本から脱出するなら移住先はどの国がいい?
治安が良くてプログラマができればこだわりはない

253:仕様書無しさん
23/02/16 16:09:14.60 .net
もう終わりだよこの国
【独自】沖縄の無人島 中国人女性が購入で物議 “3億円売却”か…“20億円契約”も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

254:仕様書無しさん
23/02/16 16:14:22.18 .net
合法的に領土持っていけるのって日本だけなん?

255:仕様書無しさん
23/02/16 16:15:39.32 .net
売国奴しかいないから仕方ない

256:仕様書無しさん
23/02/16 16:21:01.15 .net
>>243
でも殺そうとしてくる相手なんだから生かしておくと危険じゃない?
恨まれてもアレだし

257:仕様書無しさん
23/02/16 16:23:31.19 .net
>>250
わりとシンガポール一択な気がする

258:仕様書無しさん
23/02/16 16:24:04.17 .net
>>249
自衛隊に志願しろ

259:仕様書無しさん
23/02/16 16:27:03.45 .net
>>255
同じ考えのやついた
シンガポールくらいだよな
飯うまい、治安いい、給料いい
オーストラリアも給料いいらしいけど日差し強いなんてレベルじゃなくて、日焼け止めとサングラスしとかなきゃ火傷する人もいるって聞いてランク下げしたわ

260:仕様書無しさん
23/02/16 16:28:58.57 .net
因みにPewDiePieが移住先で迷ったのがシンガポールと日本
大金持ちが日本と迷ったくらいだからやっぱシンガポールよ

261:仕様書無しさん
23/02/16 16:31:09.11 .net
>>257
仕事仲間もシンガポールに移住したからね
芸人の中田もシンガポール
英語さえできりゃ移住最優先の国かな
税金も安い

262:仕様書無しさん
23/02/16 16:31:55.51 .net
アメリカとかヨーロッパは余程の好き物以外は日本人が住む国じゃないからね

263:仕様書無しさん
23/02/16 16:32:23.41 .net
>>255
>>257
ありがとう
俺もシンガポール行けるならそうしたいと思ってたところ
近くで言うとタイとかベトナムあたりも良さげと思ってる

264:仕様書無しさん
23/02/16 16:35:21.87 .net
タイは流石にまだ日本人が快適に住める国じゃないだろう
治安もヤバそうだし

265:仕様書無しさん
23/02/16 16:36:48.56 .net
意味のない気球だよ
【ウクライナ侵略】首都キーウ上空にロシア気球6個、大部分を撃墜=ウクライナ軍「目的は防空網を探知し疲弊させる可能性」 [ガムテ★]
スレリンク(newsplus板)

266:仕様書無しさん
23/02/16 16:37:40.08 .net
タイでもバンコクとか治安の良い地域を選べば大丈夫
日本ほど良くないのは確かだが世界的に見れば良い方

267:仕様書無しさん
23/02/16 16:39:03.10 .net
シンガポールは中国の息がかかってる
ドバイ一択

268:仕様書無しさん
23/02/16 16:42:23.12 .net
それ言ったらアジア周辺は日本も含め中国という存在があるから安全じゃない
もう終わりだよこの地球

269:仕様書無しさん
23/02/16 16:48:42.38 .net
>>252
外国人参政権狙ってる理由がよくわかるよなぁ

270:仕様書無しさん
23/02/16 16:49:54.59 .net
おいらも日本脱出の準備を始めとこう

271:仕様書無しさん
23/02/16 16:52:47.32 .net
>>265
お前ドバイがどんなとこか知ってるのか?
シンガポールは現場入ったら条件変わることはあんまりない
ドバイは条件変わるなんてもんじゃない。ドバイ パスポート 労働とかでぐぐってみるといい
観光だけなら大丈夫だと思うけど
ドバイは外国人労働者の環境がウイグルと似てる

272:仕様書無しさん
23/02/16 16:53:27.98 .net
やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかった
熊本の男、スペアキーで女子学生の部屋に侵入か…勤務先でアパート管理 : 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

273:仕様書無しさん
23/02/16 17:01:35.36 .net
沖縄の無人島のことで話題だが、アラスカという前例があるからなぁ

274:仕様書無しさん
23/02/16 17:04:11.24 .net
ロッテ、ロッテリアをゼンショーに売却 ★2 [えりにゃん★]
スレリンク(newsplus板)

275:仕様書無しさん
23/02/16 17:05:27.72 .net
>>258
こないだ相撲観戦しとったな

276:仕様書無しさん
23/02/16 17:06:31.14 .net
前科があると就職できないとかいうけど、自己申告しなけりゃ、バレないんじゃないのか?
履歴書も適当に誤魔化して

277:仕様書無しさん
23/02/16 17:08:42.82 .net
>>274
実際見られるわけじゃないしね
ただ空白期間は何してたか聞かれるからそこは誤魔化しでも用意してた方が良いだろうね

278:仕様書無しさん
23/02/16 17:08:45.21 .net
せやな

279:仕様書無しさん
23/02/16 17:10:31.16 .net
【ホグワーツ・レガシー】Yea!My杖ゲットした俺は最強だぜ!|#02【レイン・パターソン/にじさんじ】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

280:仕様書無しさん
23/02/16 17:11:54.06 .net
でも、そのうちマイナカードと犯罪歴が連携されて誰でも参照可能になるかもな

281:仕様書無しさん
23/02/16 17:12:17.06 .net
アジアならシンガポール
ヨーロッパならドイツ
北米ならカナダ
あたりじゃないかね経済能力とかで考えると

282:仕様書無しさん
23/02/16 17:12:56.49 .net
タイって児童売春あるんでしょ?
そんな国に住みたくないな

283:仕様書無しさん
23/02/16 17:14:23.15 .net
ドバイあたりがいいんじゃね?
税金優遇されんじゃなかったっけ?

284:仕様書無しさん
23/02/16 17:14:43.09 .net
>>274
適当に書いときゃいいだろ
空白なんて馬鹿正直に書くやつがあるか

285:仕様書無しさん
23/02/16 17:15:35.94 .net
>>281
日本から逃げてきた詐欺グループが大量にいる
そいつらと関わらなきゃならないとなったら最悪だからやめとくべき

286:仕様書無しさん
23/02/16 17:15:51.27 .net
>>280
マジ?
タイ最低だな
(「タイ 移住」検索…

287:仕様書無しさん
23/02/16 17:16:45.14 .net
移住後・・・
タイ最高だな!

288:仕様書無しさん
23/02/16 17:17:02.60 .net
>>278
日本人の体質的に無理だろうな
お前らそういう情報見つけて晒すの好きだろ
信用情報機関レベルの参照ならあり得るかもしれないが

289:仕様書無しさん
23/02/16 17:17:13.33 .net
>>284
聞いた話だと小学生から同性愛とかまで含めて様々なコースがあるらしいよ

290:仕様書無しさん
23/02/16 17:17:49.16 .net
>>284
通報した

291:仕様書無しさん
23/02/16 17:18:42.53 .net
小学生に興奮するやつはマジで頭いかれてる
自分の子供がそんなことになったらと考えると虫唾が走る

292:仕様書無しさん
23/02/16 17:19:52.94 .net
>>284
めちゃくちゃ安いらしい
日本からツアーもあると聞く

293:仕様書無しさん
23/02/16 17:20:02.01 .net
小学生に興奮するのは二次元までにしといてくれ
三次元にまで出てくるな

294:仕様書無しさん
23/02/16 17:21:51.78 .net
二次も三次も全く興味ないわ、子供に限らずだけど

295:仕様書無しさん
23/02/16 17:21:54.15 .net
マジでお前ら終わってるな
人としてクズだわ

296:仕様書無しさん
23/02/16 17:21:58.61 .net
マジな話アジアで児童買春とかって80年代90年代とかまでの話じゃねーの?
まだ残ってんの?

297:仕様書無しさん
23/02/16 17:22:15.46 .net
タイのバンコクで月5万で生活しているブロガーもいたしな
流石に5万は無理だろうけど

298:仕様書無しさん
23/02/16 17:22:44.76 .net
>>294
日本でも立ちんぼがあるんだよ?

299:仕様書無しさん
23/02/16 17:23:14.07 .net
ロッテリア行くぞい

300:仕様書無しさん
23/02/16 17:25:50.84 .net
小学生のころ銭湯で二十歳くらいのお兄ちゃんにガンつけられたことなら有るよ
イツモツを思い切り見せつけてきたから多分アイツはホモ

301:仕様書無しさん
23/02/16 17:27:57.29 .net
先進国だとオーストラリアが
一番戦争リスク低そうけどどうだろ?
どことも接してないし中国ともロシアとも遠い
カナダもアメリカとしか接してないし
他国と戦争になっても狙われるならアメリカが先だろって意味ではリスク低そう

302:仕様書無しさん
23/02/16 17:29:58.68 .net
オーストラリアはクワッド同盟結んでるからなあ
実質中国と敵対している国

303:仕様書無しさん
23/02/16 17:33:22.10 .net
>>300
日本アメリカオーストラリアインドの中なら
中国が攻めるとしてもオーストラリアが一番優先度低そうな気がするが

304:仕様書無しさん
23/02/16 17:35:04.18 .net
国が離れてる方が不仲になるリスクも少ない
インドも中国とは仲悪いけどロシアとは上手くやってるのもそういうこと

305:仕様書無しさん
23/02/16 17:37:34.25 .net
中国の繁華街で若者が楽しくやってる動画とか見るともう中国も戦争なんてできないと感じる
平和の方が楽だもん

306:仕様書無しさん
23/02/16 17:38:39.06 .net
>>298
田舎のホテルとか行くと小学生高学年の女の子が普通に男湯にいることがある
流石にアレはどうなのかと

307:仕様書無しさん
23/02/16 17:38:53.79 .net
まあ地理的には日本もかなり安全ではあるが
一番ありうるのは台湾が中国と揉めたときにどうするかだよな
あと北朝鮮もあるか…

308:仕様書無しさん
23/02/16 17:39:19.23 .net
ウイグルとかチベットみたいに支配するのにリスクが無いとこへ攻め込む
外国人参政権とか牙城が崩れたら戦わずしてああなる

309:仕様書無しさん
23/02/16 17:39:26.36 .net
>>304
どこであったか教えてください

310:仕様書無しさん
23/02/16 17:39:47.14 .net
中国も暮らす分には良いところなんだけどね
主要都市だったら治安もそこまで悪くないし

311:仕様書無しさん
23/02/16 17:40:43.03 .net
治安より環境が怖い

312:仕様書無しさん
23/02/16 17:42:41.11 .net
>>307
横からだけど地方の銭湯だったな
その時はおっきするのを隠そうと必死で大変だったわ

313:仕様書無しさん
23/02/16 17:48:24.75 .net
>>305
物理的に無傷だったとしても世界経済は間違いなく混乱するね
少なくとも半導体のサプライチェーンはただではすまない
ただ自衛隊が駆り出される可能性も0ではない

314:仕様書無しさん
23/02/16 17:49:46.16 .net
>>310
具体的な地名を教えてください!

315:仕様書無しさん
23/02/16 17:54:01.37 .net
シンガポールは国土無くて経済だけで成り立ってるから
なんかあったら瓦解しそうで怖い

316:仕様書無しさん
23/02/16 17:58:00.68 .net
>>312
出身がバレるからそこまでは言えんw
ただ、地域の条例によって混浴可能な年齢制限が違うので、制限のないところなら可能性も無くはない
最新情報は俺も知らないから頑張ってググってくれ

317:仕様書無しさん
23/02/16 18:04:04.65 .net
本当の秘境の温泉に行くと混浴しかないから女は普通にいるよ
旅行だからって開き直ってるのか知らんけど普通に丸出しにしてる

318:仕様書無しさん
23/02/16 18:04:52.57 .net
ただ不思議とだらしない素人の裸って全く興奮せんぞ

319:仕様書無しさん
23/02/16 18:05:58.61 .net
パスタ食いたい

320:仕様書無しさん
23/02/16 18:07:53.16 .net
茹でろ

321:仕様書無しさん
23/02/16 18:12:22.17 .net
おばちゃんが素っ裸で普通に歩いてるの見たときは萎えた

322:仕様書無しさん
23/02/16 18:12:37.28 .net
茹でる

323:仕様書無しさん
23/02/16 18:13:39.89 .net
スパゲッティコードを茹でて食べたい

324:仕様書無しさん
23/02/16 18:14:11.07 .net
やっぱ地理的に日本と同等以上に安全そうなのはオーストラリアかカナダじゃね?
ヨーロッパは国多いから何があるかわからん

325:仕様書無しさん
23/02/16 18:14:33.04 .net
ヒント:混浴可能年齢に制限がない地方がある

326:仕様書無しさん
23/02/16 18:18:23.12 .net
コロナで親戚が死んだからただの風邪扱いはマジで許せん

327:仕様書無しさん
23/02/16 18:18:30.08 .net
隣の席のじーさんばーさんがChatGPTの話しとる
歳とっても好奇心強い人は新しいもので遊ぶんやな

328:仕様書無しさん
23/02/16 18:24:36.78 .net
コンピュータおばあちゃんとか昔から居たよ

329:仕様書無しさん
23/02/16 18:25:24.74 .net
今や大学の研究室もジジババだらけや

330:仕様書無しさん
23/02/16 18:27:12.47 .net
「H3」 初号機あす打ち上げへ 発射地点に移される 鹿児島 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

331:仕様書無しさん
23/02/16 18:28:29.41 .net
コロナになって検査するという電話が親にかかってきてそれが最後の言葉になったらしい
悲しいよ俺は昔から世話になったおばさんだ

332:仕様書無しさん
23/02/16 18:33:57.82 .net
コロナは効く薬ができたら風邪とか言っても許す
現状インフルはかかってもいいけどコロナはかかりたくないわ

333:仕様書無しさん
23/02/16 18:36:20.84 .net
俺もコロナになったが自力で治すしかないというのが本当に辛い
インフルみたいに飲み薬欲しい

334:仕様書無しさん
23/02/16 18:47:13.15 .net
移住先情報もっと話してくれよ

335:仕様書無しさん
23/02/16 18:51:39.65 .net
移住しても都会風吹かすなよ

336:仕様書無しさん
23/02/16 18:55:57.52 .net
中国に移住しようかと考えた時もあったが
場所によっては日本人ってバレたらえげつない目に遭うから
この場所では日本語は喋るなと言われたことがあったな
蘇州とか

337:仕様書無しさん
23/02/16 18:57:54.09 .net
日本は住みにくい国になった...
(物理的な意味で)

338:仕様書無しさん
23/02/16 19:03:45.94 .net
住みにくいよー
だから来なくていいよー
ほんと住みにくいよー

339:仕様書無しさん
23/02/16 19:04:27.96 .net
中国は政府に逆らいさえしなければ国土の戦争リスクは低そうではある
西側が中国本土にガチで攻めこむような泥沼は起きないだろうし
ネット含めて言論の自由は無いのが辛いけどなあ

340:仕様書無しさん
23/02/16 19:09:33.58 .net
アメリカの気球ってどのルートで飛んでったん?

341:仕様書無しさん
23/02/16 19:13:32.62 .net
中国は都会も田舎も街が美しすぎる

342:仕様書無しさん
23/02/16 19:14:02.83 .net
あとホテルは絶対にドアを開けるなと言われた
さらに手持ちの現金はホテルの屋根裏部屋に隠しておけと
もはや従業員も信用できない

343:仕様書無しさん
23/02/16 19:14:27.46 .net
やっぱカナダがよくね?
先進国の中では良い意味であんま目立たないから
アメリカやドイツよりいきなり攻め込まれること無さそう
国土広いから原発事故みたいなんあってもなんとかなる

344:仕様書無しさん
23/02/16 19:17:49.05 .net
中国で良かったのは風邪ひいた時
ノリで現地で買ったバファリンそっくりの薬を飲んだら速攻風邪が治った
調べたら副作用とかガン無視のレベルで有効成分が入ってるらしい
ビビるほど効く

345:仕様書無しさん
23/02/16 19:20:01.80 .net
>>342
中国の薬はやばいと言われてるね
しかし風邪の時それぐらい効いてきれるならありがたいのだが

346:仕様書無しさん
23/02/16 19:21:26.74 .net
>>341
カナダに住んでた人がいたがカナダ人は性格がすげー適当らしい
日本人にとってみたらそこだけ嫌だと

347:仕様書無しさん
23/02/16 19:25:59.49 .net
>>344
逆に他に悪いとこないの?
欧米なんて日本に比べたら大体そんなもんでしょ

348:仕様書無しさん
23/02/16 19:26:14.95 .net
トイレ、言語、飯、セキュリティ、銃社会
色々考えるとまだ日本

349:仕様書無しさん
23/02/16 19:28:41.62 .net
>>345
冬はめちゃくちゃ寒い

350:仕様書無しさん
23/02/16 19:33:43.01 .net
>>347
スキーとかやれるからいいやん

351:仕様書無しさん
23/02/16 19:34:43.03 .net
日本は街が汚くてショボすぎる

352:仕様書無しさん
23/02/16 19:35:14.78 .net
>>349
大阪?

353:仕様書無しさん
23/02/16 19:36:12.88 .net
>>350
全国どこでも酷い
狭くて電柱電線だらけでクソダサい看板に雑居ビル

354:仕様書無しさん
23/02/16 19:36:26.58 .net
シンガポールがいいよ
毎日あったかいし

355:仕様書無しさん
23/02/16 19:36:45.14 .net
>>349
中国とかいってみ?ビビるぞ
あまりの汚さに

356:仕様書無しさん
23/02/16 19:37:36.13 .net
そこそこのホテルでも壁とか日本の雑居ビルみたいな感じだよ

357:仕様書無しさん
23/02/16 19:37:57.05 .net
>>352
物価高いしな

358:仕様書無しさん
23/02/16 19:38:12.53 .net
あと日本は道にゴミがほとんど落ちてないけど
海外は普通にゴミだらけ

359:仕様書無しさん
23/02/16 19:39:04.78 .net
国民年金の給付額3割カット法案 満額で3〜4万円台に
URLリンク(toyokeizai.net)

360:仕様書無しさん
23/02/16 19:41:01.57 .net
例えば中国で売ってるペットボトルとかすげー汚い
大気の汚れをモロに受けてるから

361:仕様書無しさん
23/02/16 19:42:42.89 .net
あと道がガタガタ
車でまともに走れるレベルじゃない

362:仕様書無しさん
23/02/16 19:43:01.13 .net
さらに水が出ないとか普通

363:仕様書無しさん
23/02/16 19:44:27.09 .net
>>353
YouTubeの中国街歩きやドライブでノンストップでいろんなところに行きまくってるがゴミもないし清掃員が街掃除してるしすげえ綺麗じゃん

364:仕様書無しさん
23/02/16 19:47:39.22 .net
>>342
そんなに効くのになんでバファリンや龍角散なんか買うんだ?

365:仕様書無しさん
23/02/16 19:48:41.63 .net
>>361
汚い場所の方が多いよ
配信でそんな汚いところ映すわけあらず

366:仕様書無しさん
23/02/16 19:49:22.38 .net
>>362
危険だからじゃないの?
日本のは安全だから
子供に飲ませても良いし

367:仕様書無しさん
23/02/16 19:50:26.37 .net
まあおっさんなら向こうの薬を勧める
まーーじで効いたから
バファリンのパクリみたいなパッケージのやつを飲んで1時間ほど寝たら完全に回復してた

368:仕様書無しさん
23/02/16 19:51:20.56 .net
米中合戦に巻き込まれないために逃げるのに中国に逃げてどうするんだw

369:仕様書無しさん
23/02/16 19:59:37.33 .net
>>363
汚いところに行かなきゃいいじゃん
そんなこといったら日本にも汚い場所はある

370:仕様書無しさん
23/02/16 20:01:43.73 .net
>>357
自分で年金組み立てとかねぇとやべえなぁ

371:仕様書無しさん
23/02/16 20:12:42.07 .net
あちょああ

372:仕様書無しさん
23/02/16 20:13:44.26 .net
個人ブログ作って何かレビュー記事書いて
広告載っけて副収入にしたい
でも何でブログ作るのが良い?

373:仕様書無しさん
23/02/16 20:14:54.00 .net
situmonwo machigaetea

374:仕様書無しさん
23/02/16 20:15:20.36 .net
>>367
そういうレベルじゃないほど汚い

375:仕様書無しさん
23/02/16 20:16:14.92 .net
SIerって未だに年功序列で先輩の方が偉いみたいな文化が根付いてるよな
正しい事を提案しても現場で後輩の立場だと意見をするな生意気だといって却下される

376:仕様書無しさん
23/02/16 20:19:13.57 .net
ネコ撫でたい

377:仕様書無しさん
23/02/16 20:19:50.05 .net
猫吸いたい

378:仕様書無しさん
23/02/16 20:20:30.01 .net
んな~

379:仕様書無しさん
23/02/16 20:21:29.70 .net
もう40後半になった
アラフィフだぞ
ありえん
絶対ありえん
短すぎる
俺はまだ20なんだ

380:仕様書無しさん
23/02/16 20:26:20.07 .net
残りの寿命ってさ
産まれてからいままでよりも短いんだよな
なんてことを考える

381:仕様書無しさん
23/02/16 20:27:47.83 .net
chatGptなんでも答えてくれて
美少女キャラが話してくれたら恋してしまうかもしれん

382:仕様書無しさん
23/02/16 20:28:40.11 .net
エントロピー増大を時間経過として脳が感知しているだけで20歳のお前も40代後半のお前も同時に存在している

383:仕様書無しさん
23/02/16 20:29:16.85 .net
アニメのうんこみたいな落書きでもそうなるらしいからな
開発に本気になられたら一発だろ

384:仕様書無しさん
23/02/16 20:30:22.89 .net
なんかくそみたいなコードが書き散らかされてて
なにやってんだこいつ馬鹿じゃねーのと思ったが
思い出してきた
これ俺が最初に対応いれたやつだ

385:仕様書無しさん
23/02/16 20:41:19.56 .net
Chatgptはまだ回答に時間がかかる、まだgoogleもしばらくは大丈夫であろう

386:仕様書無しさん
23/02/16 20:41:45.51 .net
こんなことやってる場合じゃないんだ

387:仕様書無しさん
23/02/16 20:44:59.52 .net
>>377
俺が書いたんかと思ったわ

388:仕様書無しさん
23/02/16 20:47:06.68 .net
その辺のネズミでももうちょっと長生きする

389:仕様書無しさん
23/02/16 20:47:22.47 .net
>>313
そんなんどこもそうじゃん
隣のマレーシアより全然住みやすいよ

390:仕様書無しさん
23/02/16 20:48:03.07 .net
>>341
カナダ人の英語の先生だったけど冬でも半袖で涼しい!と言ってた
つまりそれくらいカナダは寒い

391:仕様書無しさん
23/02/16 20:49:04.19 .net
>>352
やっぱシンガポール一択だよな
夜でも歩ける治安の良さ

392:仕様書無しさん
23/02/16 20:58:02.00 .net
みんな日本からの脱出先を考えるようになって良い流れや
シンガポールが第1候補として第2、第3くらいまでの選択肢も考えておきたい

393:仕様書無しさん
23/02/16 20:59:51.47 .net
>>377
お前どこの俺だよ
どっから湧いてきた

394:仕様書無しさん
23/02/16 21:00:31.42 .net
らきすた見て勉強するぞい

395:仕様書無しさん
23/02/16 21:01:45.33 .net
>>391
お前は俺か
というか俺だらけや…

396:仕様書無しさん
23/02/16 21:06:43.18 .net
>>377
トゥルル…トゥルル…
携帯「NOBODY」

397:仕様書無しさん
23/02/16 21:15:13.26 .net
i wanna be a rich man

398:仕様書無しさん
23/02/16 21:19:05.61 .net
シンガポールを住みやすいと思うのは当たり前
マレーシアから無理矢理追い出されてなんもなくて、日本をモデルに国造りをしようってやったのがシンガポール

399:仕様書無しさん
23/02/16 21:25:34.77 .net
シンガポールのメイドカフェってまだあんのかね

400:仕様書無しさん
23/02/16 21:26:53.20 .net
赤道直下とか住みたくないわw

401:仕様書無しさん
23/02/16 21:27:01.58 .net
>>387
いやシンガポールは極端に狭いじゃん
もし世界で食料危機とかあったら真っ先に死にそう

402:仕様書無しさん
23/02/16 21:27:57.51 .net
>>388
寒い以外は良さそうなんだよなあ
バンクーバーなんかはアジア系多いと聞くし

403:仕様書無しさん
23/02/16 21:30:09.27 .net
日本に住み慣れているとどこ行っても違和感ありそうな気がする
日本ほど安全な国は無いと思うし

404:仕様書無しさん
23/02/16 21:30:57.23 .net
プロパーが担当した設計のレビュー指摘原因を
こっちで適当に書けとか言われて???ってなった

405:仕様書無しさん
23/02/16 21:33:55.82 .net
なんだ指摘原因って

406:仕様書無しさん
23/02/16 21:35:25.28 .net
>>403
なんでその指摘を受けて修正するに至ったかの原因を
メニューから選んだり備考欄に書いたりするの

407:仕様書無しさん
23/02/16 21:38:06.32 .net
責任は開発側が持ってねwって話じゃw

408:仕様書無しさん
23/02/16 21:39:01.75 .net
その不条理な姿勢と人のいびりかたは
Fか?

409:仕様書無しさん
23/02/16 21:43:54.70 .net
外で意味のないマスクをつけ続ける頭の異常性を理解できない連中の社会主義者の島

410:仕様書無しさん
23/02/16 21:46:32.70 .net
コロナ対策でマスクをつける?
いや違うんだよ
ブサイクを隠すためにマスクをつけるんだよ

411:仕様書無しさん
23/02/16 21:48:24.98 .net
富士通だろ?

412:仕様書無しさん
23/02/16 21:48:40.12 .net
自己批判的な分類を押し付けるみたいなことするのは
俺はあそこしか知らん

413:仕様書無しさん
23/02/16 21:49:56.34 .net
2社ほど思い浮かぶがこの場では流石に言えんw

414:仕様書無しさん
23/02/16 21:51:04.80 .net
トルコの例見ると
日本はガチ地震大国だから逆に対策しっかりしてるけど
地震への意識が甘い国に住んで大地震で崩壊即死とかも怖いな
戦争も怖いけど地震もヤバい

415:仕様書無しさん
23/02/16 21:52:33.99 .net
むしろ今回の大地震で日本の技術が大いに活かせるチャンスでは?
不謹慎だけど

416:仕様書無しさん
23/02/16 21:54:05.86 .net
この島は家屋は一部レオ何とかとかの大手除けば耐震しっかりしてるが
原発が事故物件だから死に様が違うくらいなんじゃね

417:仕様書無しさん
23/02/16 21:55:42.01 .net
いやマスクはいいんだよ
実際に口鼻周りの湿度保てるし予防になる
それより店とかに置いてる無駄なアクリル板をどけろ

418:仕様書無しさん
23/02/16 21:57:13.25 .net
>>415
おっさんの体臭や息を防げるだけでもありがたいから外してほしくないな

419:仕様書無しさん
23/02/16 21:59:08.47 .net
>>413
建設業ならそうかもね
プログラマーには関係無いわ…

420:仕様書無しさん
23/02/16 22:03:57.29 .net
アクリルはあれウザいわなアレ
身体大きい目オジサンだからいちいち肘に当たり落としそうになる
てか客へのあれ嫌がらせ以外に何の理由あって置いてるだあれ

421:仕様書無しさん
23/02/16 22:08:30.36 .net
しかもアクリルってアルコールに弱いから消毒もできないしな

422:仕様書無しさん
23/02/16 22:16:02.14 .net
え、アルコールに弱いの?

423:仕様書無しさん
23/02/16 22:18:12.67 .net
>>418
アレに思いっきり当たってぶっ壊したことがあった
マジで無意味だし
マスクしてるんだからやめろと思う
ただでさえ日本の飲食店はクソ狭い豚小屋みたいなもんなのに

424:仕様書無しさん
23/02/16 22:19:16.62 .net
アクリル板がクソみたいに汚れてるのみて
絶対ここにコロナいるだろって思いました、はい

425:仕様書無しさん
23/02/16 22:20:53.82 .net
でもさ地震なんて過去の歴史を紐解けば起きたかどうかなんてわかるんだから
それ無視してしょぼい建物建てるのはどうなの?
例えば20年に一回来てるとかわかるわけよ

426:仕様書無しさん
23/02/16 22:22:16.98 .net
ここ最近の日本は5年に一回ペースでやべー地震来てるからな

427:仕様書無しさん
23/02/16 22:23:36.62 .net
>>357
生活できんやん

428:仕様書無しさん
23/02/16 22:24:49.20 .


429:net



430:仕様書無しさん
23/02/16 22:29:55.18 .net
芸能人速報とかは本当に糞みたいなサイト群だけどあんなのをマジで見るんだろうなクソジャップは
そういったクソサイトで溢れかえってるからな
あのハゲ音痴アイドルの病気の内容とか本当に心底どうでもいいだろと思うがyoutube動画からサイトまで溢れかえってる
儲かるんだろうな

431:仕様書無しさん
23/02/16 22:33:28.05 .net
>>426
何でブログを作るだからWordPressとかそっち方面じゃね?
俺ならNext.jsを推すけど

432:仕様書無しさん
23/02/16 22:35:30.56 .net
WordPressのサイトは何故かニワカが多いんだよな
逆にJamstackで構築しているブログにはこういうのは少ない

433:仕様書無しさん
23/02/16 22:35:47.92 .net
読み間違えた
WordPressやな

434:仕様書無しさん
23/02/16 22:38:16.41 .net
Youtubeに怒涛の合格みすず学苑のCM流れた

435:仕様書無しさん
23/02/16 22:40:49.77 .net
ヘッドレスCMS慣れたら便利だけど初心者にはハードル高いよな
CMSとホスティングをパーツ別で用意とかそれなんて自作PC

436:仕様書無しさん
23/02/16 22:41:43.89 .net
>>421
他人のくしゃみが大大大大大大大大大大大大大大大大っ嫌いな俺はアクリル板ないと死ぬ

437:仕様書無しさん
23/02/16 22:46:12.73 .net
>>420
クラック起こすよ
終いにはパリンと割れる

438:仕様書無しさん
23/02/16 22:52:24.72 .net
codespaces童貞捨てたんだがこいつ便利すぎるだろやべー

439:仕様書無しさん
23/02/16 23:06:38.64 .net
島民死にまくってるが遂にコロナウイルス改名で制する時が来たな
本当に阿呆だろこの島

440:仕様書無しさん
23/02/16 23:07:56.42 .net
童貞捨てるのにcodespaceが便利?

441:仕様書無しさん
23/02/16 23:27:08.08 .net
おまいらバレンタイン貰った?

442:仕様書無しさん
23/02/16 23:28:18.93 .net
貰うわけがない(泣)

443:仕様書無しさん
23/02/16 23:31:28.24 .net
サム杉内俊哉

444:仕様書無しさん
23/02/16 23:32:09.02 .net
codespacesは便利だよな
着眼点すばらしい
さすがMicrosoft傘下

445:仕様書無しさん
23/02/16 23:32:21.32 .net
なんか急にちゃんとしゃべれなくなった

446:仕様書無しさん
23/02/16 23:33:00.37 .net
ブレインフォグかもな

447:仕様書無しさん
23/02/16 23:34:40.48 .net
>>442
救急車

448:仕様書無しさん
23/02/16 23:37:19.35 .net
>>441
高くね?
それに別に使いたいと思えるほど素晴らしい感じでは無い気がする・・・

449:仕様書無しさん
23/02/16 23:38:28.30 .net
>>442
痺れは?
左半身右半身で差はある?
ろれつは?

450:仕様書無しさん
23/02/16 23:40:43.39 .net
シンガポールやカナダに移住するとして
ビザどうする?
就労ビザは簡単に取れるもんじゃないから
現地に会社作るのが現実的かね?

451:仕様書無しさん
23/02/16 23:42:27.09 .net
会社作る
結婚する
投資する
国籍とる

452:仕様書無しさん
23/02/16 23:45:04.16 .net
ねんねんやりたいしごとがへってくのがなやみ

453:仕様書無しさん
23/02/16 23:50:12.48 .net
>>448
大金持ってれば投資系のビザが取れそうだけどそんな金無いしなあ
起業なら案件さえあればなんとか…
結婚はできるなら一番簡単だし就労ビザも取れるけど難易度高いわ

454:仕様書無しさん
23/02/16 23:52:19.33 .net
1週間はやいな

455:仕様書無しさん
23/02/16 23:54:09.98 .net
もう2月も半分
光陰矢の如しというやつだ

456:仕様書無しさん
23/02/16 23:54:58.02 .net
今日からコレで数学やり直す
URLリンク(youtube.com)

457:仕様書無しさん
23/02/17 00:01:55.70 .net
ChatGPTの使い方総まとめ
すごいな
コーディングやら、タスク化やら文章作成やら、口調の変更まで

458:仕様書無しさん
23/02/17 00:05:30.34 .net
学生みたいに1日何科目も勉強したら1日が長く感じるのではないか

459:仕様書無しさん
23/02/17 00:09:03.18 .net
無理
まだここまでしか進めてないと焦燥感募るのみ
一日を長く感じられるのは学生というか若い連中の特権

460:仕様書無しさん
23/02/17 00:13:46.72 .net
>>442
大丈夫?

461:仕様書無しさん
23/02/17 00:14:52.53 .net
>>425
いよいよ行動に起こすしかないのか
革命の時
>>442
脳梗塞

462:仕様書無しさん
23/02/17 00:15:34.77 .net
>>453
え、このレベルから?

463:仕様書無しさん
23/02/17 00:18:10.21 .net
もう2月も下旬に向かっている
月日の流れは早い

464:仕様書無しさん
23/02/17 00:19:14.04 .net
数学IAとかWindows95なみになつかしい

465:仕様書無しさん
23/02/17 00:21:14.90 .net
>>453
こんなのやってたらマジで何年もかかるぞ
知りたいことを勉強しながらわからないところを調べるというやり方を進める

466:仕様書無しさん
23/02/17 00:21:54.89 .net
>>459
マジで何にも覚えてない
下手したら算数からやり直した方が良いかもしれんと考えてる

467:仕様書無しさん
23/02/17 00:22:56.81 .net
記憶喪失したのかと思うくらい計算力喪失してる

468:仕様書無しさん
23/02/17 00:24:21.49 .net
数学IAとか懐かしすぎる
100点取ってたけどもう覚えてない

469:仕様書無しさん
23/02/17 00:28:12.55 .net
>>463
これ計算できる?
100 + 2 * 3 / 3
わからないなら中学からやり直した方が良いかも

470:仕様書無しさん
23/02/17 00:29:47.01 .net
>>466
102

471:仕様書無しさん
23/02/17 00:34:32.19 .net
毎日仕事終わってから国語数学英語音楽体育をしたい

472:仕様書無しさん
23/02/17 00:43:46.05 .net
>>466
102

473:仕様書無しさん
23/02/17 00:44:12.65 .net
答えキボンヌ

474:仕様書無しさん
23/02/17 01:43:14.77 .net
>>399
そのときは日本も死ぬだろ

475:仕様書無しさん
23/02/17 01:43:59.97 .net
>>400
アジア系というかカナダは中国人が入りまくってカナダ人が迷惑してるという

476:仕様書無しさん
23/02/17 01:46:39.03 .net
>>466
なんで3/3にしたのか不明
お前が中学からやり直せ

477:仕様書無しさん
23/02/17 01:56:05.32 .net
>>473
引っ掛け問題
こういうのでパニくるやつがいるんよ
とりあえず最低限の演算子の優先順位は頭に入っているようなので
高校の内容でいけるよ

478:仕様書無しさん
23/02/17 01:58:22.29 .net
>>442
ワクチン何回打った?

479:仕様書無しさん
23/02/17 02:57:14.29 .net
小腹すいてチゲ味のスープ春雨を豆乳で作ったらクソ美味い

480:仕様書無しさん
23/02/17 03:00:50.27 .net
【AI/軍事】DARPA、AI搭載戦闘機でのドッグファイトテストに成功 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

481:仕様書無しさん
23/02/17 03:17:53.19 .net
俺ん家で使ってるHHKB、そろそろ無刻印キートップに取っ替えようかなー

482:仕様書無しさん
23/02/17 03:43:47.30 .net
>>474
言い訳乙w

483:仕様書無しさん
23/02/17 07:09:55.87 .net
「勉強」が嫌だった毎日・・・

484:仕様書無しさん
23/02/17 07:12:28.03 .net
孤独死が怖い
戦争が怖い

485:仕様書無しさん
23/02/17 07:17:48.96 .net
思い起こしてみると、
「あの時に、まじめに勉強しておけばよかったなぁ・・・」
と、想い拭けってみるんだ・・・

486:仕様書無しさん
23/02/17 07:24:03.50 .net
安楽死は必要かもしれんな
最悪でもお医者に看取ってもらえる

487:仕様書無しさん
23/02/17 07:26:21.15 .net
安楽死が合法になったら安楽死をすすめられて死ぬ

488:仕様書無しさん
23/02/17 07:46:47.45 .net
>>472
迷惑ってどういう種類かによるけど
欧米人は中国人と日本人区別付かないから
「チャイニーズの移民が仕事奪ってる」とかならそれ多分日本人も含まれてるからな?
つか中華系の多さで言ったら別案のシンガポールのが上じゃね?

489:仕様書無しさん
23/02/17 08:09:48.17 .net
vb.net初心者です。
ローカルPCにある動画ファイルをStreamSBにアップロードしようと思っています。
URLリンク(support.streamsb.com)
このAPIドキュメントを参照して"4. Upload File | 4.1 Get Server”でURL取得できたのですが、
その取得したURLを使用して"4. Upload File | 4.2 Upload"のやり方が分かりません。
vb.netでファイルアップロードする際のコードの書き方を教えてください。

490:仕様書無しさん
23/02/17 08:12:20.78 .net
ここはテラテイルじゃねぇ

491:仕様書無しさん
23/02/17 08:13:49.35 .net
欧米移住したら自分もマイノリティになるんだから
見た目も文化も近い中国韓国人とはアジア系コミュニティとして仲良くしなきゃいけない
海外に行っても日本にいるネトウヨみたいに中韓ってだけでバカにするのうな態度取ってたら
総スカンくらって自分が困ってるときも誰も助けてくれなくなる

492:仕様書無しさん
23/02/17 08:15:13.95 .net
そうね

493:仕様書無しさん
23/02/17 08:16:33.11 .net
だから>>472見て即カナダ人目線で考える人は
移住ちょっと考え直したほうがいい
自分も移民になるんだから異文化持ち込むし仕事も奪うわけで、カナダ人からしたら中国人側になる

494:仕様書無しさん
23/02/17 08:19:34.69 .net
てか外国人からしたらチョンとジャップも中国人も同じ糞猿だろ
最初の二匹は絶望的に英語も話せない言葉すら全く通じない糞猿だし

495:仕様書無しさん
23/02/17 08:23:39.03 .net
日本人は山奥で物乞いとかするようになる
都会でいい家に住んでるのは白人金髪で日本人の子孫で伝統が文化がとかしゃべってる

496:仕様書無しさん
23/02/17 08:36:36.73 .net
醤油ラーメン + 半チャーハン

497:仕様書無しさん
23/02/17 08:44:23.55 .net
醤油ラーメンと半チャーハンの加算演算子は定義されていません

498:仕様書無しさん
23/02/17 09:21:37.04 .net
最近のVisual Studioって少しAIが入ってるな
コード補完がめっちゃ優秀なんだが

499:仕様書無しさん
23/02/17 09:37:33.35 .net
今日もやる気出ないデー
寝そべるしかないじゃんこんな社会

500:仕様書無しさん
23/02/17 09:38:18.10 .net
川口千里がバンド組んでた
URLリンク(youtu.be)

501:仕様書無しさん
23/02/17 09:51:55.67 .net
眠いんごおおお

502:仕様書無しさん
23/02/17 10:15:51.81 .net
VSコード優秀すぎる
エクリプスつかってたのが懐かしい

503:仕様書無しさん
23/02/17 10:30:45.99 .net
スレ民で海外に会社作って移住しようぜー
そんで従業員としてスレ民採用して規模増やしてこう

504:仕様書無しさん
23/02/17 10:49:10.70 .net
>>486
つ ChatGPT

505:仕様書無しさん
23/02/17 10:49:26.57 .net
今は金持ちアメ公もそそくさとアメリカから逃げ出してるらしいな
まぁ、確かにあそこまでガンクライム溢れてれば怖くなるかもしれんな
どんなに大金はたいても防弾チョッキなんかじゃ銃弾3発も防げねぇしな

506:仕様書無しさん
23/02/17 11:03:33.64 .net
>>500
チャーハン専門店か?

507:仕様書無しさん
23/02/17 11:04:47.07 .net
>>503
移住できるならそれでもいいぞ

508:仕様書無しさん
23/02/17 11:22:46.89 .net
H3ロケット失敗

509:仕様書無しさん
23/02/17 11:23:32.35 .net
H3ロケット1号機、発射失敗 エンジン点火せず
2/17(金) 10:45配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

510:仕様書無しさん
23/02/17 11:38:15.17 .net
もう何も作れませんというデモンストレーションか何かなのか

511:仕様書無しさん
23/02/17 11:44:36.96 .net
北朝鮮に送金してミサイル作ってもらおうぜ

512:仕様書無しさん
23/02/17 11:46:21.50 .net
ロケット製造能力としては日本はかなり後進国だからな
しかも年々品質が低下している

513:仕様書無しさん
23/02/17 11:52:01.28 .net
エンジン着火出来ずとも何故か数値上は100m近く飛んでるんだよな
やっぱ物理学はアベノミクスみたいに統計改ざんで誤魔化せないの糞だわ

514:仕様書無しさん
23/02/17 12:02:38.33 .net
だいたい起業系のビザには現地人の雇用みたいな条件があることが多い
だから
このスレ民がまず何人か頑張って移住して国籍取る
→別のスレ民が現地で起業して国籍取ったスレ民を現地人として雇う
→起業した側も国籍取る
→別のスレ民が起業して国籍取ったスレ民を現地人として雇う
このループで移住していこう

515:仕様書無しさん
23/02/17 12:05:25.57 .net
ロケット打ち上げ失敗か
まじで後退国になったなぁ
馬鹿にしてる中国は何十発も衛星打ち上げてるのに

516:仕様書無しさん
23/02/17 12:06:49.52 .net
>>512
そういや日本って過剰品質って言われてるのになんでこんなことになってるの?

517:仕様書無しさん
23/02/17 12:11:42.52 .net
>>513
過剰品質は10年以上前の話
他国と比べて過剰なのはサービス業ぐらい

518:仕様書無しさん
23/02/17 12:11:50.49 .net
三菱は仕事の進め方が狂ってる
良い人から逃げる

519:仕様書無しさん
23/02/17 12:17:17.68 .net
>>506
発射だけ成功して
その後落ちたら大惨事だった
点火できなくてえらい!

520:仕様書無しさん
23/02/17 12:18:30.84 .net
北朝鮮のミサイル打ち上げ失敗を笑ってた頃が懐かしい

521:仕様書無しさん
23/02/17 12:19:31.12 .net
>>512
マ的にはフェイルセーフに成功した

522:仕様書無しさん
23/02/17 12:29:26.24 .net
これで失敗と言ってたらベータ段階でバグ出してるプログラマはいつも失敗してますね…

523:仕様書無しさん
23/02/17 12:30:04.10 .net
実際にはJAXAの質も低下しているだろう
捏造が常態化してるぐらいだし

524:仕様書無しさん
23/02/17 12:32:06.31 .net
打ち上げ成功できないかーw

525:仕様書無しさん
23/02/17 12:32:24.36 .net
JAXAは技術者の世代交代がうまくいってないんだな

526:仕様書無しさん
23/02/17 12:35:12.44 .net
>>490
カナダ人目線にならなくても良くないだろ

527:仕様書無しさん
23/02/17 12:42:16.55 .net
理系軽視してればそりゃあそうなるわなって感想
やっぱりもうダメなのかもわからんね日本

528:仕様書無しさん
23/02/17 12:47:43.30 .net
北朝鮮がロケットぐらいで一喜一憂してるの変な奴らだなって思って今まで見てたけど今日気持ちがわかった
ロケットというイベントは自国の科学力がどの程度の水準なのかってのを全国民に強く印象付けるんだね
ばんばん打ち上げに成功すればそりゃ国民も輝かしい未来を想像して湧き立つよ
逆に失敗したら国家の行末まで心配になってくる
ほんとに大丈夫なのか我が国はと気が気でない

529:仕様書無しさん
23/02/17 12:55:55.89 .net
まだオープンベータテスト段階なのにお前ら辛辣だなw

530:仕様書無しさん
23/02/17 12:59:54.70 .net
どうすれば不安から解放されるのだろうか

531:仕様書無しさん
23/02/17 13:00:13.29 .net
>>523
アジア系移民が増えてるのは同じアジア人からしたらコミュニティの規模が増えて良いことでしょ
同じ移民同士で中国人と敵対することない
お互い本国捨ててきた奴同士なんだし

532:仕様書無しさん
23/02/17 13:02:19.82 .net
>>527
ファンは行動力の源やからええやん

533:仕様書無しさん
23/02/17 13:02:31.21 .net
不安

534:仕様書無しさん
23/02/17 13:03:06.05 .net
不安で行動できなくなるのは精神病の疑い有り

535:仕様書無しさん
23/02/17 13:08:10.10 .net
>>442
生きてる?

536:仕様書無しさん
23/02/17 13:17:03.69 .net
>>526
ここんとこ立て続けに失敗してるからな
技術力の低下は否めないよ

537:仕様書無しさん
23/02/17 13:25:39.69 .net
あれで打ち上げ失敗ではない!と叫んでるんだから凄いよな
原爆2回食らっても敗戦前から何も学ばんのなこの民族

538:仕様書無しさん
23/02/17 13:29:17.35 .net
北朝鮮なら担当者は殺処分だろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch