【冬季】郵便局 年賀仕分けアルバイト【短期】part3at PART
【冬季】郵便局 年賀仕分けアルバイト【短期】part3 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
23/11/27 19:00:37.17 +zsZrcPW.net
前スレなんで落ちたん?

3:FROM名無しさan
23/11/28 10:34:34.94 fehQ4iOw.net
>>2
スレ立て荒しで流れた

4:FROM名無しさan
23/11/28 19:25:33.78 C+uNuu7f.net
採否の結果来た人いますか?
俺の郵便局は全然来ない。いつくるんだ?

5:FROM名無しさan
23/11/28 22:58:23.79 vZFUFYyQ.net
前スレでもあったけど、郵便局の規模によっては
小手先で仕分けする以外の重労働も多くて、事前にちゃんと仕事内容
聞いておいた方がイイらしい

6:FROM名無しさan
23/11/28 23:07:52.89 C+uNuu7f.net
>>5
仕事内容は、年賀郵便区分以外もするんだろ?通常郵便区分とか。

7:FROM名無しさan
23/11/29 08:49:48.27 v+4JUQag.net
俺も来てないし、落ちたくせぇな

8:FROM名無しさan
23/11/29 15:57:29.29 +cpSsy+6.net
採否の結果来た人いますか?
今日郵便配達来たが採否結果通知なし。

9:FROM名無しさan
23/11/29 16:39:20.22 oE300OIA.net
>>8
先週採用の通知がきました
去年は不採用でしたが、郵送で通知がきてました

10:FROM名無しさan
23/11/29 19:23:52.72 zO4Sriio.net
応募するか迷ってる
給料日が1月末日だしなー

11:FROM名無しさan
23/11/29 20:13:06.41 wQeVBjqb.net
高校生女子を優先的に採用する

12:FROM名無しさan
23/11/29 21:00:32.20 pTV2q0v9.net
>>10
締め日と支払日が1ヶ月離れてるってw

13:FROM名無しさan
23/11/29 21:26:07.13 RuUW0baD.net
それ故に即払い希望の底辺層が来ないからあながち悪い話でもない

14:FROM名無しさan
23/11/29 21:56:54.42 +cpSsy+6.net
>>9
夜勤?深夜勤?

15:FROM名無しさan
23/11/30 16:44:00.29 LklVxM0h.net
年賀状を配達順に組み立てるバイトは廃止になったんだっけ

16:FROM名無しさan
23/11/30 17:18:39.22 yuda2DS+.net
>>6
年賀郵便仕分けと言っても、その郵便局に到着するまでと
仕分けた後トラックに載せるまでは前スレに有ったがでっかいクーラーボックス程度の
ケースにぎっしりハガキが詰まって30k以上ある場合も有る
それを運搬するだけのポジションが有って、そこは同じ時給でも男が回される

基本、小手先や機会に供給するだけのポジションは若い女性やおばちゃん優先

17:FROM名無しさan
23/11/30 17:22:14.38 yuda2DS+.net
悪い意味で人間関係や上下関係が昭和の時代から何も進歩してない窮屈な職場
上に書いたように、逆の意味で男女雇用均等じゃないし
同一賃金同一労働でもない差別が令和の今でも平然と行われている
特にバイトは使い捨て感覚、きついポジションはバイトにやらせてブルーカラーの社員すら楽してる

18:FROM名無しさan
23/11/30 20:35:30.25 O6fJKGfY.net
>>16
嘘は良くない
1ケースにハガキ最大2段までしか入らない
2段びっしり入っても20キロも無い

19:FROM名無しさan
23/11/30 20:41:58.47 O6fJKGfY.net
パレット移動のこと言ってるとしてもそこまで大袈裟なものではない
移動なんて少し押せば転がるし誰でも出来る
むしろ転がすよりも狙った場所に止めるのが最初は難しいのかな
慣れと感覚掴めばなんてことはないけどね
ゆうパックならともかく年賀のバイトで重労働なんてそうそう無いから安心していいと思うよ
ただし、5~10キロ程度(買い物してレジ袋両手に持つ程度)も持てないような筋力の無い人は知らん

20:FROM名無しさan
23/11/30 23:32:36.30 tjV+S1ld.net
>>19
パレット解体&積み込みだよ
パレットアチコチ引っ張るだけなら楽勝
おばはんなんか機械で仕分け終わってカートに乗ったケースを
こっちに投げて「ほら・・重いのパレットに積み込むのは
お前らの仕事だよ」みたいな態度がさらにムカつく

21:FROM名無しさan
23/12/01 03:52:57.57 JTe0bgaP.net
>>20
局によりけりだろうけど積込も大したこと無いよ
解体は短期はやらないね、常に組み立ててある状態のパレットしか触らない
おばはんの態度は君らがナメられてるだけだろう。。。区分機の婆が発着担当にそんな態度する奴いないよw
たぶん貴方の局と私の局ではやり方も雰囲気も全然違うのかもしれませんね

22:FROM名無しさan
23/12/01 04:40:16.41 JTe0bgaP.net
参考までにうちの年賀積込担当のやり方書いとくよ。(県内で一番大きい統括局)
発着担当の1日(積込・運搬、区分機担当へ流すもの供給する人をうちでは発着担当と呼ぶ)
1,まず全国からトラックが来るので1F→2Fに運んで仕分ける担当の長期が居る
2,年賀の発着担当は2Fのエレベーター前に集合、長期から年賀のパレットを受け取る
3,パレットを所定の位置までひたすら運ぶ(エレベーター→所定の位置まで100mくらい)
4,運ぶパレットがなくなったら、所定の位置に全員集合、カートに積み下ろしをする
5,自地域と、自地域以外の県内と、全国にそれぞれ分けながらカートに積んでいく
6,自地域のカートは自地域専門の区分機があるのでそこへ運ぶ
7,それ以外は取り揃え担当に渡すか、取り揃え担当が居ない日は区分機に直接持っていく 
8,空になったパレットは最後にまた使うので所定の位置に運んで並べておく
※力仕事と言えるのはカートに積み下ろす時に2段でガッツリ積まれてるケースが多い場合だけ
とりあえず区分機担当の奴らが終わるまではこの繰り返しだけど、
トラックが来ないと何もすることが無いので暇な時は手区分の手伝いとかしてるね
発着担当のある意味特権だけどトイレは自由だし汗も大量にかくから水の補給も自由だね
これは大きな声じゃ言えないけどトラック来ないとタバコ吸いに行っちゃうオッサンも居たね
区分機担当の仕事が終わった場合
1,区分機担当の奴らがカートでそれぞれ地域別に仕分け終わったのを所定の位置に持ってくる
2,発着担当は空のパレット転がしてそこまで行き、該当するものを次々と積んでいく
3,満タンパレットを2Fエレベーター前まで運ぶ ※そこから先は長期と社員の仕事
※この時の積込は力仕事ではない、うちのルールで1段に統一してるのでケースが軽い
この繰り返しだけど3は手が空いてる人はみんなやらされるよ?積込は発着担当がやるけど
トラックの出発時間とかあるから区分機担当でも手区分担当でも男は全員駆り出されるね
人が少ない日なんかは女でも何人か指名されて駆り出されたりするよ?(運ぶだけだから力いらない)
それで全部運び終わればその日は終わり、余った時間はみんなで手区分でもやってる感じだね

23:FROM名無しさan
23/12/01 04:50:48.19 JTe0bgaP.net
深夜勤の1日の流れですので、日中担当はどうだか知りません
どのみち、そこまでヒドイ重労働って無いと思うよ?
大抵は身長の高い男性、ガタイの良さそうな男性が選ばれたりするもんで
うちで担当になるのは10人くらいかな、その日のシフト休み差し引いて常時6人くらいは居る状態
局側も人を見て選ぶとは思うので、小柄な男や痩せた男はあんまり選ばれないと思うけど
普段から運動してる人ならなんてことない、軽い筋トレとウォーキングみたいなもんですよ

24:FROM名無しさan
23/12/01 11:35:04.90 EZdH6ab3.net
来週末ぐらいが出勤日の予定なんだけど、採用通知が来ない。もうこれダメか

25:FROM名無しさan
23/12/01 11:57:24.87 Df0dzIj+.net
>>24
不採用でも通知が来るはず
何の連絡もないなら電話で問い合わせた方がいいでしょう

26:FROM名無しさan
23/12/01 15:58:21.86 SdIpLw9d.net
>>16
それは、早勤、日勤、夜勤の話か?

27:FROM名無しさan
23/12/01 16:44:28.93 EZdH6ab3.net
>>25
不採用通知来た。結構遅いね

28:FROM名無しさan
23/12/01 17:02:18.37 +srgCNQW.net
>>27
年末年始ならバイトなんてすぐ見つかるよ
でもなんで不採用か気になるな
出勤可能日が少なかった?

29:FROM名無しさan
23/12/02 12:55:26.36 v8z6IXQF.net
ゆうパック短期で先月17日から勤務しているけど、パックは人手が足りてないんだと実感したよ。
あと今回はリピーターしか応募しなかったみたいだから。

30:FROM名無しさan
23/12/04 08:21:52.32 0999Uzzk.net
>>28
週5出勤できるように◯つけた。
もうなにも信じられねえ

31:FROM名無しさan
23/12/04 23:45:13.33 CiAFrwIR.net
郵便局は去年くらいから人員削減してる動きがあると聞いた
短期バイトも人数絞ってるらしいから採用人数の多そうな大型局に応募したほうがいいかも

32:FROM名無しさan
23/12/05 00:13:02.53 brgmDBDE.net
2日前の日曜に研修出てきたわ
17日から勤務開始だけどシフト見たら13日間入ってた
深夜だから休まず出れば15万くらい貰える予定

33:FROM名無しさan
23/12/05 12:33:10.17 i63o3lWH.net
ポイズンガールバンド

ハイキングウォーキング

普通は東京のフリーターで可哀想な方は、こんな髪型だから

アンジャッシュみたいな髪型は 普通はサラリーマンになるんだよ


URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

34:FROM名無しさan
23/12/05 13:19:00.39 2rHCGoSW.net
>>27
俺も不採用通知来た。結構遅いね。早く採否通知出せよ。
>>30
シフト希望表は×は付けてない
面接でクリスマスも大晦日も正月も出勤可能と伝えた。
もうなにも信じられねえ。
>>31
郵便局は去年くらいから人員削減してる動きがあるは知ってる。短期バイトも人数絞ってる。
志望の局は深夜勤務募集人数が極端に減ってた。最寄りの採用人数の多そうな大型局が人数少ない。
他都道府県の局が羨ましい。

35:FROM名無しさan
23/12/05 15:12:53.82 AK3Jhn76.net
最近は短期バイトもタイミーとか派遣使いだしてるから直接の募集はなくなるかもな
そっちの方が個人的には都合付きやすくて楽だが

36:FROM名無しさan
23/12/05 19:11:02.79 2rHCGoSW.net
>>35
郵便仕分けで隙間時間アルバイトのタイミーは無いだろ!
郵便局は事前研修が必修だから。給料振込はゆうちょ銀行振込だし。
郵便局は個人情報扱ってるから身元が判らない人は雇わないし。

37:FROM名無しさan
23/12/05 19:22:06.39 brgmDBDE.net
タイミーで大量にその都度人が入るようなことはしないと思うぞ
今までは研修やって当日一斉に人集めれば済んだところをタイミーだとその都度研修することになる
何度も個別に教えるのも面倒くさいだろうからそれを社員が好んでやるわけないと思う

38:FROM名無しさan
23/12/05 19:28:48.03 2rHCGoSW.net
メガ物流局は今も短期アルバイト募集してるね。

39:FROM名無しさan
23/12/05 19:53:15.09 vtWQaKZ0.net
うちの地区も深夜帯はまだ募集してる

40:FROM名無しさan
23/12/05 21:16:06.62 brgmDBDE.net
タイミーを使ってるのはヤマトとかだろ
郵便は信書の問題があるから日雇いは
雇わない

41:FROM名無しさan
23/12/05 21:16:43.81 AK3Jhn76.net
>>36-37
それが某局ではすでにタイミー始まってんだなこれが
ご丁寧にタイミー出勤経路の道路コーン置いてる

42:FROM名無しさan
23/12/05 22:31:52.36 OJWx5QZw.net
ゆうパックだけど俺が行ってる局はタイミー来てるって社員が言ってたぞ

43:FROM名無しさan
23/12/06 03:41:40.58 IrKg+fdb.net
タイミー使う局ってレアだろ?よっぽどその局が人集まらないだけでしょ
同じタイミーでも期間中1週間入れますって人と、本当に隙間の数時間だけしか入れませんってのでは全然違う
通常は個別に毎回研修行うようなそんな非効率なことはしないが、人手不足すぎてそうせざるをえないのだろう

44:FROM名無しさan
23/12/06 06:04:47.35 ObtyuWKd.net
正月に郵便局で初めてのバイトしようと思っている高校生なんですが、郵便局は配達のバイトにまで集団ストーカーというナチス行為に参加させますか?集団ストーカーのような頭のいかれた政府の政策には協力したくないので知っている方教えてください、よろしくお願いします

45:FROM名無しさan
23/12/06 06:56:36.78 IrKg+fdb.net
君はまず病院に行きなさい
何言ってるかさっぱりわからないから

46:FROM名無しさan
23/12/06 20:00:31.49 Y3Mmhwu0.net
一応応募書類送ったけど
遅いから落ちるかも

47:FROM名無しさan
23/12/07 00:15:09.84 w4yS1X5+.net
昨日、不採用通知が来た。シフト希望は全日に〇したのだが・・・
やっぱ年齢なのかな。オっさんは無理か

48:FROM名無しさan
23/12/07 02:36:28.31 6PPVWRVe.net
ここは関係ないんだろうけど配達事故起こされたわ
あきれはてた

49:FROM名無しさan
23/12/07 18:02:22.05 Mioyka37.net
>>47
深夜勤か?俺も不採用。深夜勤はゆうパックしか無いのかな?
1局応募じゃなくて複数局(深夜勤なしの日勤夜勤局も)に同時応募するしかないな。
採否通知遅いから他局応募できないし。

50:FROM名無しさan
23/12/08 05:24:26.98 vg8OdxDn.net
郵便配達は集団ストーカーっていうナチスみてーな虐殺してるじゃん?あれってバイトもやらなあかんの?集団ストーカーというナチス行為で日本からフランスに亡命した山下小百合さんみたいな人出したくないからやりたくねーんだけど、教えて中の人

51:FROM名無しさan
23/12/08 11:33:13.33 2isjYmAo.net
ナチスがどうとか意味不明な妄想するくらいなら応募すんなよ池沼
>やりたくねーんだけど
じゃあやらなきゃいいじゃん
誰もオメーに是非やってくれなんて頼んでねえよ勘違い野郎!
バイバーイ♪

52:FROM名無しさan
23/12/08 18:54:15.47 UW82iMvY.net
まさか年賀状短期バイトでこんなに不採用者が続出するとはな
来年以降も減る一方だろうしそろそろ潮時かね

53:FROM名無しさan
23/12/08 20:31:28.77 ob/cJbmE.net
大きいところの深夜勤なら、まだ募集してるところもある

54:FROM名無しさan
23/12/08 23:12:52.49 1FJteRdI.net
アホは不採用
馬鹿だから小さい郵便局に応募してんだろ

55:FROM名無しさan
23/12/09 05:41:14.56 YTzG97qj.net
応募した人が多く、不採用は応募した時期が遅くて
ダメだったケースが大半だと思う。未だに人気な短期バイトだしね郵便局は

56:FROM名無しさan
23/12/09 05:57:26.83 LuI0e2bA.net
人気って一部の層だけでしょ?稼ぎたければこんな時給安いとこ来ないよ
不採用の人は公式見ると大型局ならまだ募集してるとこあるよ

57:FROM名無しさan
23/12/09 09:00:07.71 j/PidTgK.net
郵政すごいね、不採用とかあるんだね。
ヤマトならなんでも、かんでも即採用な(笑)
ベース的なデカイとこ遠いから嫌がられるんだね。

58:FROM名無しさan
23/12/09 10:28:07.65 JQ/ZGqfO.net
ヤマトと郵政では年賀は仕事違うし
パックは似たりよったりかもしれんが

59:FROM名無しさan
23/12/09 13:58:16.61 245tOTOK.net
年賀って今は区分機供給がメインだと聞いているぞ。
ケースに積み込まれた年賀状を移動用のカゴに積んだり下ろしたり

60:FROM名無しさan
23/12/09 14:05:38.57 O6YOuOKx.net
落ちた。しかも電話連絡
早めに伝えようとしてくれたんだろうけど
電話だと採用かと思うからやめろw

61:FROM名無しさan
23/12/09 15:19:10.12 TTsGEL68.net
なむー

62:FROM名無しさan
23/12/09 16:00:57.48 DIfS0E5r.net
説明会オワタ
今年は白髪の爺さんが多いわ
学生っぽいのはほとんどいなかった

63:FROM名無しさan
23/12/10 00:10:14.95 ZIhRwlfR.net
末端の郵便局員は知らない事実
郵便屋に日雇い大勢入ってる

64:FROM名無しさan
23/12/10 09:44:38.89 30dJlnlI.net
>>57
自分が受けたとこでは採用枠に対して凄い数来てるって言ってた

65:FROM名無しさan
23/12/10 13:34:46.05 7Sbz4Pr0.net
もう年賀に臨時バイトほとんど要らんのねえというかね
多分採用枠自体がかつての数分の一とかだろうし

66:FROM名無しさan
23/12/10 15:21:37.62 h1UlWgyC.net
小さい局は募集自体ないね
今後は新東京とかが細々と募集する程度か

67:FROM名無しさan
23/12/10 16:35:41.86 nZhZxajJ.net
年賀バイトも風物詩の一つだったが寂しいね

68:FROM名無しさan
23/12/10 19:43:06.08 bXi+9WxG.net
年賀状自体が減ってるからな

69:FROM名無しさan
23/12/10 23:14:55.14 UXEV74cD.net
小包の仕事、難しい?
何かそっちは募集してるので応募しようと思って・・・
でも仕分け作業の仕事はやった事がないし、
アホな自分が出来るかどうか不安で・・。

70:FROM名無しさan
23/12/11 02:02:21.33 N90R39nB.net
「年賀じまい」のハガキが一通り浸透したら本当に年賀は激減するな。既に激減してるけどさらに減っていくから募集も大型局以外はなくなるだろうな。

71:FROM名無しさan
23/12/11 07:58:06.55 xHVtiIsg.net
そんな厳しいのかよ

72:FROM名無しさan
23/12/11 09:23:10.04 Itk5wnH/.net
>>69
番号を見て仕分けるだけだから難しくはないけど、小包は体力勝負だよ
重い荷物もあるからね

73:FROM名無しさan
23/12/11 15:24:38.78 WykpdQws.net
パックは間髪なく重いもんが流れてくるのがキツいし満タンになったパレットの交換に時間取られるのも大変よ
レーンが詰まって一人で対応しきれてない様子をモニターで見て爆笑してる社員が複数人いて応援もよこさなくて供給も停止しなくて酷かったなぁ

74:FROM名無しさan
23/12/11 16:49:17.21 YggDduuf.net
>>53
メガ物流局で辺鄙な場所にある局はギリギリまで募集してるね。
俺の住んでるところにメガ物流局無いから関係ない。
>>55
>不採用は応募した時期が遅くて、
いいえ、アルバイト募集開始と同時に申し込んだので遅くはない。
面接日も局が指定した日の3日間のうちの初日に面接希望出してその日になって面接受けたから。

75:FROM名無しさan
23/12/11 16:52:12.53 YggDduuf.net
>>69
小包は基本重いので、体力に自信が無いと駄目。
腰に持病があったりしたら無理。
箱は小さいけど、中身は鉛で重い見掛け倒しの小包、ミカン箱、段ボール3連結の小包とかあるよ。

76:FROM名無しさan
23/12/11 16:53:26.28 YggDduuf.net
>>73
新東京局、新大阪局かな?モニターで監視する局。

77:FROM名無しさan
23/12/12 00:24:18.54 DQ1jr4pV.net
夜勤でゆうパックや小包の仕事してる人、スゲーな・・
体壊すんじゃないか?。よく体力持つな

78:FROM名無しさan
23/12/12 07:46:00.53 Dc0p2YIl.net
住んでいる県の一番でかいところで深夜勤ゆうパックをしているけど、コメ30kgくらいは持てないと厳しいよ。
確かにパレット交換は手間がかかるからきっちり積もうとか思っていると
その間にも荷物が襲ってくるからそれどころじゃなくなってくる。

>>69
この時期でも短期のゆうパックって募集しているんだ。不思議だね。

79:FROM名無しさan
23/12/12 09:16:59.45 IhXdpM7h.net
パックで置く向きが禁止されてないもんを縦に置くなと命令してくるアスペがいてすげぇ迷惑だったわ
潰れる心配はないのに

80:FROM名無しさan
23/12/12 11:15:18.28 eO+KQxvl.net
久しぶりにやろうとしたらダブルワーク禁止になってたんだな
クソ楽な年賀状仕分けやりたかったぜ

81:FROM名無しさan
23/12/12 12:08:38.64 5FYpG3Rp.net
ダブルワークなんて自分から言わなきゃバレない
年明けから長期で働く気が無いなら関係ないでしょ

82:FROM名無しさan
23/12/12 13:31:45.21 +PLPnheX.net
履歴書書くやん

83:FROM名無しさan
23/12/12 15:19:25.09 7+rCjqNI.net
>>80
ダブルワークは昔から禁止だよ。
短期の面接で志望動機、一般人なら今、他で仕事してるか?聞いてくるやろ?あっても無いと言わないと不採用。

84:FROM名無しさan
23/12/12 16:14:33.00 5FYpG3Rp.net
履歴書に書いても短期で入る期間は本職とかぶらないと言えばいいだけ
フリーターでバイト掛け持ちなら履歴書に馬鹿正直に書かずに失業中ってことにすればいい
とにかく短期バイト終えた後に長期で入る気が無いならどうにでもなる

85:FROM名無しさan
23/12/12 17:09:25.58 RjkvMR8a.net
履歴書なんか出したこともない
ゆうパックの方はあるのかもしれんが
一般用とか書いてる紙に
希望職種と希望時間
出られない日に✕をつけるだけ

86:FROM名無しさan
23/12/12 19:01:59.79 5FYpG3Rp.net
>>85
局による
俺のところも数年前までは自前の履歴書+君の言う書類を書かされてた
2年前あたりから局側が用意した履歴書だけになった(自前の履歴書不要になった)

87:FROM名無しさan
23/12/12 19:06:53.22 XpU+Er+I.net
面接に印鑑持って来いと言われたんだけど何に使うの?

88:FROM名無しさan
23/12/12 19:51:27.83 eO+KQxvl.net
>>83
前はokだったよ、面接で言ってたし

89:FROM名無しさan
23/12/12 20:41:07.75 OvB2bh25.net
ダブルワークは本職とあわせて週40時間以内なら行けるはず
仮に越えても勤務期間中にはバレないし、
割増賃金に成らないだけ

90:FROM名無しさan
23/12/12 22:01:54.65 7+rCjqNI.net
>>87
局指定の採用申込書兼任履歴書に印鑑を押し忘れたとか?

91:FROM名無しさan
23/12/13 00:32:08.39 /fnX8UyY.net
市内最大局?だが、うちもゆうパックの短期を募集してるな
年賀ハガキの募集ないから応募してみようかな

92:FROM名無しさan
23/12/13 11:51:43.31 NsCYqbhJ.net
Wワークはシフト守れば問題ないし深夜で所得税絡むくらい稼いでも確定申告すればいいだけ
所得税絡まず、かつ年20万以内の副業なら確定申告不要だし本業側にもバレない
むしろ郵便局ではなく本業側にバレるのを恐れるのでは?郵便局にも馬鹿正直に言わないけど

93:FROM名無しさan
23/12/14 10:54:19.06 4taCQNJZ.net
>>87
面接当日に局指定の用紙でも書かされて捺印する場所があるんじゃない?

94:FROM名無しさan
23/12/14 11:25:34.70 1CG7W0tT.net
腰が痛え

95:FROM名無しさan
23/12/14 19:27:40.06 LyTNIHaP.net
>>16
昔「なんであいつらと同じ時給なんです」と専担親分に盾突いて「じゃあ来なくていいよ!」と即クビになった怪しいメガネの兄ちゃんいたなw

96:FROM名無しさan
23/12/15 05:39:15.40 EX43pNdT.net
防犯パトロールや攻める防犯などと称して政権に不都合な人間を虐殺するために集団ストーカーが行われていますが、こんな頭のいかれたナチスみたいな政策には協力したくないのですが、バイトも強制参加ですかぁ?

97:FROM名無しさan
23/12/16 09:23:34.93 YxcSAisJ.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
     
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

98:FROM名無しさan
23/12/16 13:38:50.50 L44Jzn0B.net
>>97
友達にも教えてあげる

99:FROM名無しさan
23/12/17 05:05:34.08 FnfyCYYO.net
詐欺アプリステマまた湧いてきた

100:FROM名無しさan
23/12/17 07:28:06.36 Y5l62Zri.net
今日研修で明日から出勤だ

101:FROM名無しさan
23/12/17 11:58:17.78 asqzowIy.net
集団ストーカー郵便局員?

102:FROM名無しさan
23/12/17 16:51:08.96 Y5l62Zri.net
4時間の研修終わった
明日から出勤よろしく!

103:FROM名無しさan
23/12/17 20:57:03.14 FnfyCYYO.net
ここ以外の深夜のバイトって無いの?

104:FROM名無しさan
23/12/18 04:54:48.41 N9Mud3fa.net
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して権力に不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人を使い集団ストーカーという異次元な方法でまるでナチスのように虐殺していますが、こちらの地域では今までに何人ほどの方が虐殺もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致し薬漬けの廃人にされたのでしょうか?

105:FROM名無しさan
23/12/18 11:54:48.72 Xsb+JC1o.net
郵便料金値上げのニュース見た?
これでますます年賀状のバイトの縮小化も進むかもね。
自分の所も昨年までに比べて日数減ったよ。
来年も年賀状のバイト、できること願う。

106:FROM名無しさan
23/12/18 12:51:17.45 SDTRXCa1.net
俺のとこなんてたったの5回勤務だったぞ
これだけのために応募→面接→事前訓練とか馬鹿らしくてやってられない
タイミーか日雇い派遣で十分だわ

107:FROM名無しさan
23/12/18 18:11:24.46 N7JWbWq8.net
5日しか入れてくれないのはひどいね
大型局で今日これから深夜で出勤だけど週5でシフト入ってるわ
今週・来週が週5、年明けが3日間あって13日間勤務で16万稼げる予定

108:FROM名無しさan
23/12/18 18:34:47.34 FoGSrgGl.net
俺は明日から深夜勤
去年は12日出勤、今年は10日の予定

109:FROM名無しさan
23/12/18 19:04:13.03 N7JWbWq8.net
>>108
お互いがんばろう!
俺は5連勤→2連休→5連勤→2連休→3連勤で終わりだ
休みの希望出さなかったけどラッキーなことにイブと大晦日の夜が休みになってたw
2年前まで12月の頭から来てカレンダーや封書の仕分けして18日くらいから年賀に合流してた
去年から人数も日数も減って今ぐらいの時期から年賀のみになった

110:FROM名無しさan
23/12/19 09:09:46.37 rkUPc4zb.net
初日終えて帰宅。シフトの問題なのか、今日は人が少なくて20人程度しか居なかった
全員がパレット移動、積み下ろし、区分機供給・抜き取り、手区分、入力、一通りやったw
正式な担当は明日決まるらしいけど退屈すぎる手区分と入力以外なら何でもいいや

111:FROM名無しさan
23/12/19 09:51:47.83 xwexO4GV.net
いいなあ
ゆうぱっくきつい

112:FROM名無しさan
23/12/19 10:24:02.83 1iqMIwlP.net
年賀は25日あたりから忙しくなるよ。

113:FROM名無しさan
23/12/19 10:38:12.43 y//fRY14.net
値上げだから年賀のバイトも無くなりそう

114:FROM名無しさan
23/12/19 13:35:51.05 Bq9PcJcc.net
>>112
メガ局なら25~27日がピーク。
といっても2パスが隔日とか有り得ないw
その程度の物数なんだよw、情けない。
配達局は大晦日迄は忙しいけど、年明けはバイト必要ないよ。
値上げと共に年賀特別体制廃止かもね。

115:FROM名無しさan
23/12/19 15:12:02.69 iwUBQ8Nz.net
>>114
メガ局は辺鄙な場所にあるよね?
高速道路インターに近い場所とかにあるけど。

116:FROM名無しさan
23/12/19 16:24:24.98 Bq9PcJcc.net
>>115
我が局、新幹線駅から豪華観光バスで送迎してるよw
時給1500円!、長期が1140円止まりだってのに腹立つw

117:FROM名無しさan
23/12/19 19:00:48.26 iwUBQ8Nz.net
>>116
静岡郵便局?岡山郵便局?

118:FROM名無しさan
23/12/20 07:22:05.72 UHXtdjGt.net
深夜時給のことだと思うけど深夜割増込みで1500円程度なら妥当でしょ
年末年始の短期だとそれぐらい出さないと人集まらないですよ

119:FROM名無しさan
23/12/20 14:39:49.17 YORLm+Tq.net
ど~して上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して権力に不都合な人間を集団ストーカーという異次元な方法でまるでナチスのように虐殺してるんですかぁ?郵便の集ストは強制参加なん?

120:FROM名無しさan
23/12/20 14:46:18.06 ct7jCjXr.net
腰が痛いよ~

121:FROM名無しさan
23/12/20 18:00:22.23 XCSn0Zyx.net
年賀状はクロネコにやらせれば画像イメージファイルをプリントアウトして
戸別に配るだけで済むから大量に人員削減できる

122:FROM名無しさan
23/12/20 18:02:15.23 XCSn0Zyx.net
年賀状もメール便も自分たちだけで独占しておいて他社のサービスを廃止に追い込んだくせに
数年もたたないうちに値上げとかプライドないのかと思う
郵便局に勤務してること自体恥ずかしいと思うよマジで

123:FROM名無しさan
23/12/20 19:45:43.53 /VrcBpi4.net
1年ぶりに働いたら、足腰が痛いわ
今日もこれから深夜勤
仕事自体は楽だけどね

124:FROM名無しさan
23/12/20 21:55:37.53 ErSwkbke.net
年賀状減ったっていっても昨日辺りから普通に忙しいし、まだまだ需要あると信じたい

125:FROM名無しさan
23/12/20 23:55:05.72 7seK2uAy.net
そだねー

126:FROM名無しさan
23/12/21 03:40:45.11 Sd6fE+s2.net
>>122
短期スレで吠えるお前が恥ずかしいよ長期スレで言ってきなよ
うちら短期だから他社のサービスやら値上げやらどうでもいーんだわ

127:FROM名無しさan
23/12/21 18:37:01.12 WJUcNbQ3.net
ゆうパックの方はクリスマスあるし、
30日頃からおせちが来る

128:FROM名無しさan
23/12/21 20:02:03.27 LtQsEsV0.net
「雨」
始まりはいつも雨、ASKA
TSUNAMI 、サザン・オールスターズ
最後の雨 中西保志
レイニーブルー、徳永英明
街路樹、尾崎豊

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

129:FROM名無しさan
23/12/21 23:41:58.29 r0lPLklk.net
値上げ自体はどうでもいいんだけどね…
それが短期バイトにしわ寄せが来るのが困るわけで…

あ、自分

>>122

じゃないよ、念の為

130:FROM名無しさan
23/12/22 00:04:21.36 wz4NUpye.net
深夜勤やるんじゃなかったわ
足痛すぎで生まれたての子鹿のようになった
いい歳したおっさんが情けない

131:FROM名無しさan
23/12/22 02:28:09.77 DNLWf1wr.net
休憩時間の配分が偏りすぎて休憩した気にならないわ…

132:FROM名無しさan
23/12/22 09:23:13.05 9mpluOFJ.net
>>130
ごめん、笑えたwww

133:FROM名無しさan
23/12/22 09:38:08.66 Rq4lJuss.net
パレット移動と積み下ろし担当になったけどトラックが来た時だけ少しバタバタする程度
手が空いたら次のトラックが来るまで解束と取り揃えやって区分機担当にカート渡すだけ
それも終わったら手区分の手伝いだけどトイレ行ったり水分補給したり自由にやってるw

134:FROM名無しさan
23/12/22 10:28:08.26 9mpluOFJ.net
>>133
水分補給ってまさか年賀状ある現場で?
自分ところは飲み物持ち込み禁止だよ。

135:FROM名無しさan
23/12/22 10:44:58.33 DNLWf1wr.net
勤務に戻る直前の休憩時間に多量に飲むしかないわ…

136:FROM名無しさan
23/12/22 10:54:01.39 au6R2Y5M.net
局によって違うんだな
重い荷物持たされてるわ

137:FROM名無しさan
23/12/22 11:36:14.37 aY4xeGNQ.net
この時期でもまだ年賀バイト募集しているかと思いきや、最近はないんだな
以前はあったのに・・

138:FROM名無しさan
23/12/22 12:09:37.03 Rq4lJuss.net
>>134
小さめのペットボトルをポッケに入れてる人と、その都度休憩室に飲みに行く人が居ます
忙しい時は持ち場離れないし社員の前でやらないよ?手空きの時にササッとうまいことやってるだけ

139:FROM名無しさan
23/12/22 12:11:10.40 Rq4lJuss.net
>>136
年賀で?年賀に重い物なんかあったかな・・・
ゆうパックならわかるけど

140:FROM名無しさan
23/12/22 12:29:03.82 1Ieispkg.net
31日から元旦の深夜除夜の鐘聴きながら年賀状を棚に入れて俺何やってるんだろう思うのがこれまた堪らんのよ

141:FROM名無しさan
23/12/22 12:40:35.57 GoLeActB.net
>>135
だよね、年賀状に飲み物こぼしたら取り返しつかない事になる。

142:FROM名無しさan
23/12/22 12:57:27.90 Rq4lJuss.net
年賀状が目の前にあって、こぼすような場所で飲んだりしませんよw
何も積んでないパレットの裏とか、ハガキの無い壁際で飲むとか、それぐらいわかるよw

143:FROM名無しさan
23/12/22 21:05:52.34 oVFznzL4.net
人少ないのか目が回るほど忙しい
今、じぶんが何やってるのかわからん状態・・・
何だコレ、ぜんぜん楽じゃねーバイトじゃん

144:FROM名無しさan
23/12/22 21:11:52.65 km4woSjH.net
お前がポンコツなだけ

145:FROM名無しさan
23/12/23 08:50:19.96 ZQTc8r+e.net
さよか

146:FROM名無しさan
23/12/23 09:20:37.52 kpG+pMdG.net
>>143
人が少ないのに1人辞めただけで一人当たりの負担が増える

147:FROM名無しさan
23/12/23 09:56:38.76 zOyzrG8o.net
バックれる奴が多数いるときついね
ほぼ来ないのに毎日電話入れてるのが謎
次は絶対採用されないのに

148:FROM名無しさan
23/12/23 12:06:57.11 UzofX06L.net
なんで毎日電話入れてると知ってるの?

149:FROM名無しさan
23/12/23 12:13:08.69 FpiZwX0s.net
年賀のバイトにきつい作業なんかねーよw
何の作業を担当してて、それを何人でやってるのか試しに書いてみてよ
区分機2人(供給と抜き取り各1名)で高速モードとかなら多少きついのもわかるけどさ
区分機は高速モードでも普通の人が3人(供給1、抜き取り2名)居れば余裕で回るし
手区分なんかは機械に追われないんだからマイペースでお遊びでしょ
発着も普通の筋力なら大して重い物無いし何がきついんだかわからん
きついとか言う人はニート上がりで基礎体力が無いか日頃立ち仕事してない層じゃないの?

150:FROM名無しさan
23/12/23 12:20:47.19 JrMIQffR.net
そんなこと聞いてどうする気よ?

151:FROM名無しさan
23/12/23 12:46:19.43 FpiZwX0s.net
別にどうもしないしどうにかしようとする気もねーけどさ
キツイ、負担、バックレとかwあまりにもネガティブでポンコツすぎて笑えるって話だよ
物を持つ・動き回るとか、日常生活程度の負荷なのに日頃どういう暮らししてるのか興味深いねw

152:FROM名無しさan
23/12/23 13:11:12.77 NsxT9IHQ.net
>>149
普段ビッキー、ニート、日雇い派遣程度でしか働いてなきゃそりゃキツいわなw
長期は短期5人分の仕事を1人、区分機なら掛け1人抜き1人だよ。
世間出ればこんなぬるい職場まず無い。
そのぬるさにのほほんと甘えてる屑(=長期)しかいないけどなw

153:FROM名無しさan
23/12/23 13:38:46.51 FpiZwX0s.net
>>152
長期の中身も別にどうでもいいんだわ
長期なのに短期スレに来てマウント取る君のような人がいるから長期になりたくねーんだわ
時給も低いし普通の人間なら割に合わないから長期を選ばないです
はいはい、長期スレにお帰りくださいませ(^^)/

154:FROM名無しさan
23/12/23 14:02:14.12 NsxT9IHQ.net
>>153
でヒッキー逆戻り?(笑)
まあ頑張ってね。

155:FROM名無しさan
23/12/23 14:38:01.44 wsNBIAfr.net
ビデオ見たりした研修の日の時給もらえますの?

156:FROM名無しさan
23/12/23 14:40:30.09 pnyYDHvg.net
長期って仕事量社員並みなのに時給は短期以下とかマジで悲惨過ぎるよな

157:FROM名無しさan
23/12/23 16:29:41.88 FpiZwX0s.net
>>154
はい?ヒッキー認定ですか?私は本職持ちですが?
長期って見た目もそうだけど思考もヤバそうなの多いよねw
それで最低時給スレスレの賃金で仕事量爆上がりでしょ?毎年スカウトされるけど誰がやるかよw
まぁ頑張ってね。

158:FROM名無しさan
23/12/23 18:21:25.33 k3ypd6LD.net
>>148
TEL休みって分担簿に書かれるから
全員見れるよ

159:FROM名無しさan
23/12/23 18:26:59.39 FpiZwX0s.net
うちも分担簿でわかるようになってるわ
TEL休みはそう書いてあって前日までにシフト変更申し出た休みは社員の判子押されてる
バックレてそのまま辞めた奴は名前の上に二重線引かれてるよw

160:FROM名無しさan
23/12/23 20:13:50.78 aiPPCDJH.net
>>155
もらえるよ

161:FROM名無しさan
23/12/23 22:16:32.04 SBihVUOM.net
ここ以外楽なバイト他にないかなぁ…

162:FROM名無しさan
23/12/24 00:08:14.91 hLaRCYpi.net
>>149
高速モードで供給も抜きも全部一人きりだったんだが、ハード認定で良いよな?
マジでキツかったんだが…

163:FROM名無しさan
23/12/24 00:28:17.79 w58/JOe3.net
>>161
流れてくる空箱にチラシを1枚ずつ入れるだけの倉庫作業
流れてくる容器が黒コゲしてないかを見てるだけの工場
過疎地での2泊3日の交通量調査、ほとんどがバスで仮眠・休憩時間
官公庁の図書室で本に貼ってるシールと番号をリストと照合するだけのナンバリング
不動産会社の看板持って立ってるだけの案内係
セルフレジを導入してる店でレジの監視係
客がガラガラの過疎地コンビニ(確率で強盗のリスクあり)
24時間稼働の工場や倉庫での施設警備(ビルは色々きついから×)
交通量調査以外は立ち仕事だけどみんな楽だよ

164:FROM名無しさan
23/12/24 12:51:13.32 3k6sVrRa.net
お前らに有益な情報を教えてやろう

165:FROM名無しさan
23/12/24 12:54:13.26 3k6sVrRa.net
今日のレースについてだ
ジャスティンパレス
スルーセブンシーズ
これで確定!
ガチの鉄板、固く行け固く!
そして大量に買え!

166:FROM名無しさan
23/12/24 12:55:59.38 3k6sVrRa.net
万円単位稼げるぞ
俺を信じろ
そして俺に感謝しろ
アディオーーーーーーース!!😜

167:FROM名無しさan
23/12/24 13:57:12.24 u0LjPL1S.net
>>163
ありがとう

168:FROM名無しさan
23/12/24 16:09:20.90 Lad1d81Y.net
>>162
長期はそれ一人でやってる。

169:FROM名無しさan
23/12/24 16:10:57.10 Lad1d81Y.net
>>147
代わりに俺雇えよ。年賀ベテランの俺を不採用にしやがって。

170:FROM名無しさan
23/12/24 16:13:10.55 w58/JOe3.net
>>165 >>166
大外れ
どっちも馬券外
帰れ雑魚

171:FROM名無しさan
23/12/24 16:14:51.56 Lad1d81Y.net
>>137
2021年度迄はあったけど、2021年10月の普通郵便土曜配達廃止、郵便深夜勤廃止日中区分機回す、普通郵便配達日数+1遅れで無い。

172:FROM名無しさan
23/12/24 16:32:27.15 hLaRCYpi.net
>>168
年賀短期バイトでキツいのは~って流れでの話ね
区分機担当
バイト初日→年賀区分高速モード・供給1取り出し2
2日目→年賀区分高速モード・供給1取り出し1
3日目→年賀1パス高速モード・ワンオペ
取り出しも2日目までは、2桁~5桁の郵便番号を区分して大きな字で郵便番号の数字の書いてある大ケースの中に分ける仕事だったからわかりやすかった
3日目は、A10とかH45しか書いてない400個位ある1パスの小さな棚ケースに入れるから、うっかりどこから取ったか忘れると郵便番号から推測出来ないから慎重さも必要できつかった
明日の4日目はもうちょっと効率良く動けそうではあるが、初心者には急激な難易度アップに感じましたわ

173:FROM名無しさan
23/12/24 16:43:15.68 YC8r3QRJ.net
全然キツくねぇとか根性比べしてる奴って年賀ベテランだったのかw
ウザいわけだ

174:FROM名無しさan
23/12/24 17:15:28.16 iKUFUN3X.net
>>168
年賀なら高速モード供給、抜き、2パスでも出来るんだよね。
我が局は他とちょいとやり方違うから10万通迄は1人で十分可能。

175:FROM名無しさan
23/12/24 17:23:55.73 YC8r3QRJ.net
ベテランに報告レスするなよ
キミの教育係じゃないんだから

176:FROM名無しさan
23/12/24 17:27:37.87 ue2zQlS7.net
小学生でもできる簡単な仕事です

177:FROM名無しさan
23/12/24 17:44:50.48 Pdvuh311.net
ベテラン乙

178:FROM名無しさan
23/12/24 22:48:11.20 TgSTBNg3.net
今日も可愛い女の子の顔、胸と尻ばかり見て漫然と区分してしまった
30通くらい適当に区分棚へ入れて我に返って1からやり直してるんだが、不審行動としてバレてるのかな

179:FROM名無しさan
23/12/25 00:30:43.93 TR93Sqgt.net
>>178
逮捕!

180:FROM名無しさan
23/12/25 00:33:17.15 zzz1VIAg.net
それだけで逮捕かよ
何が悪いんだよそんなの
別に普通だと思うよ

181:FROM名無しさan
23/12/25 07:04:17.79 yE6yLhox.net
有馬で三複取った!

182:FROM名無しさan
23/12/25 07:37:42.18 rMYR3Gnl.net
今年は深夜勤に若い子いねーわ
おばちゃんばっかり

183:FROM名無しさan
23/12/25 12:35:00.99 PtwitULv.net
お菓子の差し入れがあると励みになるんだけどなぁ…

184:FROM名無しさan
23/12/25 12:53:27.00 0YjXriIU.net
若い女子大生風の女の子がケースをカートに置く前かがみになった時に谷間見えた
ブラ線全開で歩いてた時間帯もあったけど女同士でも何も言わないで放置なのな
おかげで目の保養になった

185:FROM名無しさan
23/12/25 15:41:44.51 ItfYrVCb.net
>>169
なんで落ちたんだ?なんか調子乗った?

186:FROM名無しさan
23/12/25 18:29:20.98 JTgbcGgp.net
1ミリくらいの小っさーい字で住所印刷すんのマジ止めてくれ
vcだと見えない
小説のルビじゃないんだから

187:FROM名無しさan
23/12/25 18:58:10.50 YRhbzOfm.net
見えないならリジェクトしとけばいいだけだろアホ

188:FROM名無しさan
23/12/25 19:12:06.08 MSonifcD.net
ベテラン乙

189:FROM名無しさan
23/12/25 20:03:21.93 zBezLpPX.net
>>185
いい質問ですね

190:年賀状仕分けアルバイト
23/12/25 20:22:04.66 FPBiSTMr.net
あんなの募集する必要ねえよ。もう年賀状なんてあまり書くやついねえのにどうせ終わったらさよならだし。局員が配ればいいだろうがばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか

191:FROM名無しさan
23/12/25 20:52:55.22 JTgbcGgp.net
>>187
ウチは配達局なので一律リジェクト厳禁
判らなかったら他局・自局・リジェクトにわけるんだよクソヤロー

192:FROM名無しさan
23/12/25 22:23:54.53 0YjXriIU.net
そんなん短期が重く考える必要ねえわw
普通にリジェクトして他人に任せればいい

193:FROM名無しさan
23/12/25 22:56:06.95 NPqKirtX.net
本格的に出勤者増えてきたな
冬休みの学生共も来出したし
夏に年賀短期があれば女の子のムチムチボディを堪能できるのに本当に残念

194:FROM名無しさan
23/12/25 23:06:00.24 JTgbcGgp.net
>>192
担当社員からそうしろって言われてんだからやってんだよ
お前の言う通りやってもお前は責任取らねえだろが
局によってやり方が違うんだろ知らんけど

195:FROM名無しさan
23/12/26 00:07:08.72 rsH1NEBX.net
>>185
昨年から深夜勤務募集大幅に削減したみたいだから、交通費で決めたのかな?俺は局から遠いから。

196:FROM名無しさan
23/12/26 01:53:19.87 D6GEycf5.net
>>194
>判らなかったら他局・自局・リジェクトにわけるんだよ

だからリジェクトしてもOKなんだろ?
わからないもんはわからない、それで何の問題が?
馬鹿みたいに責任感じてて草

197:FROM名無しさan
23/12/26 01:58:59.23 D6GEycf5.net
>>195
交通費の可能性も0ではないけどあんた嫌われたんだよ
人員カットなら普通に考えたら慣れてる奴残すもんだ

>年賀ベテランの俺を不採用にしやがって。

言葉の節々に天狗になってるのがよくわかるもの
自分でベテランとか普通言わないからね?謙虚さが無いんだよ
そういうのって口に出してなくとも態度で出るもんだ

198:FROM名無しさan
23/12/26 01:59:06.93 2Qj+Valv.net
>>193
夏に年賀状の仕分けなんかやる訳ないだろ

199:FROM名無しさan
23/12/26 07:03:50.81 ivyGY8is.net
>>180
犯罪は必ず発覚します

200:FROM名無しさan
23/12/26 09:43:43.07 Y/wIxK//.net
今年も同じ研修DVD見たわ

201:FROM名無しさan
23/12/26 13:31:54.69 wB9o3hMq.net
>>200
今どきハガキの裏にメルアド書く奴居ないよな。

202:FROM名無しさan
23/12/26 19:19:49.21 ivyGY8is.net
次の出勤までに疲労回復しない…

203:FROM名無しさan
23/12/26 20:21:02.91 twRlY9J5.net
腰が痛い

204:FROM名無しさan
23/12/26 22:03:08.13 wB9o3hMq.net
クリスマス終わった頃から急に忙しくなるの昔も今も変わらないな。
なんか少し安心した。
まぁ、それでも昔よりは減った感じは否めないけど

205:FROM名無しさan
23/12/26 22:12:32.30 Yd4RR7aG.net
女子高生の定番バイトだったのにどうして・・・

206:FROM名無しさan
23/12/27 00:22:19.82 lT34qhKV.net
年賀状なんて画像イメージデータをプリントアウトして配ればいいんじゃないの
クロネコやアマゾンならそうするでしょ

207:FROM名無しさan
23/12/27 01:17:13.00 rEtw/mMn.net
若い女の子と仲良く働きたかったのに何で発達障害みたいな奴らと作業しないといけないんだ

208:FROM名無しさan
23/12/27 03:11:42.47 rascz6Bf.net
周りもお前さんのこと同じように残念がってたりしてな

209:FROM名無しさan
23/12/27 06:34:22.78 ox1VJZdw.net
0円でできるプリンターの目詰まり修理する方法エプソンとキャノン
これで調べたほうがいい

210:FROM名無しさan
23/12/27 09:34:36.67 OfwI03aF.net
社員ってなんであんなイラついてるん?

211:FROM名無しさan
23/12/27 09:58:56.07 ChI2Rkhb.net
昔は和気あいあいとしてたんだけど余裕ないんだろうな
今回で最後になるかも

212:FROM名無しさan
23/12/27 10:43:51.18 jvYtvDJ9.net
実質今年最後じゃねえかな。
眼血走らせてしゃかりきになって2パス掛けるなんて中央局レベルだけになると思う。
大晦日処理=3日配達分からは混合で十分。

213:FROM名無しさan
23/12/27 10:49:14.64 7891XwEd.net
来年はがきも値上げするし年賀じまいの流れだろうね
年賀より年賀じまいのはがきのほうが多くなりそう

214:FROM名無しさan
23/12/27 11:08:16.81 ChI2Rkhb.net
葉書き値上げするんだったな
ゆうパックはキツイしやっぱ
今回で最後になるわ(^_^)/~

215:FROM名無しさan
23/12/27 13:19:51.05 f+/32x+4.net
自分、メガキョクだから来年以降もまだしばらくあるとは思ってるけど…
同じ市の中央局はもう何年も前から年末のバイト募集やめてるよ

216:FROM名無しさan
23/12/27 17:11:09.24 2Gzi2A4w.net
もうみんなLINEであけおめ済ましちゃう時代だからな

217:FROM名無しさan
23/12/27 17:43:03.34 f+/32x+4.net
LINE年賀なんか風情も何もないよな

218:FROM名無しさan
23/12/27 23:13:06.55 hlCFIbmJ.net
若い女の子と作業させろ!

219:FROM名無しさan
23/12/27 23:26:19.06 2o0npqpD.net
キモイおっさんと作業したくないだろ
ぶっちゃけ性別とか年齢で作業内容割り振られるからからな

220:FROM名無しさan
23/12/27 23:32:17.22 2o0npqpD.net
1行目
女の子だってが抜けたわ

221:FROM名無しさan
23/12/27 23:34:49.82 KUzBV5z8.net
オっさんだらけのキモ局は、短期で年賀JKバイトぶっ込んで
社員の夜のオナニーのおかずにさせるという・・・

222:FROM名無しさan
23/12/28 01:38:26.74 KSn1kg7Y.net
>>197
御前に説教される筋合いはない。

223:FROM名無しさan
23/12/28 02:54:39.28 uJEA97tY.net
>>210
キャリア以外の現場社員は基本無能が多い
数字見て右か左の判断するだけのバカでも出来る仕事で
閉鎖された空間でばかり仕事してて、対人関係の経験も少ないから
コミュ障も多い
下手に配達のバイクの人の方が社交的で余裕がある

224:FROM名無しさan
23/12/28 07:44:42.90 ef4x6K3f.net
最低賃金に近いから深夜割り増しないとキツい…

225:FROM名無しさan
23/12/28 09:30:04.50 Sxq9WD5c.net
>>222
じゃあ最初から書くなよ傲慢野郎
指摘されれば逆切れかよそういうとこだよ落ちた理由はw

226:FROM名無しさan
23/12/28 09:46:47.00 DR+RhS1u.net
ゆうパック深夜やっと終わった!
短期ベテランが仕切っててほんとウザかったわw

227:FROM名無しさan
23/12/28 10:03:26.50 yGhNz5SW.net
30日までは通常営業。31日は午前または15時まで。
元旦は休業。
2日から通常営業。
日本もこうするべき時期に来ている。

228:FROM名無しさan
23/12/28 15:43:36.87 9TVBp4Zl.net
>>226
いいなあ。
自分は30日の深夜勤務で最後だ。

229:FROM名無しさan
23/12/28 19:44:07.41 DmdA2xGB.net
社員が仕切らないから調子乗った変なバイトが出てくるんだろう

230:FROM名無しさan
23/12/28 20:13:17.37 aGv8e9Q7.net
>>229
長期内務なんてそんなゴミばっかだよ

231:FROM名無しさan
23/12/28 20:38:51.07 Sxq9WD5c.net
うちは初日の朝礼で経験者の方?って聞かれて挙手したら8割くらいがリピーターだった
社員も仕事の指示がある時と休憩の声がけだけ来るくらいだけど大概任されてる
みんな仕事できるから淡々と進めてて先輩風吹かすようなキャラは居ないな

232:FROM名無しさan
23/12/28 21:06:16.72 R5gnmCA0.net
長期「アルバイトの皆さん集まってください!」
短期「お前もバイトだろwwww」

定期

233:FROM名無しさan
23/12/28 21:38:36.99 MsynBsOk.net
長期バイトは自分の事しか考えてないのが多い
いかに楽をするかを考えてる
口だけは達者で行動が伴ってない

234:FROM名無しさan
23/12/28 22:26:43.75 4KEGT/ZU.net
毎日毎日自閉症や発達障害に囲まれて作業させられるのが嫌すぎる
社員も長期も短期も覇気がなく、ロボットみたいで異様なんだが

235:FROM名無しさan
23/12/28 22:28:55.92 4KEGT/ZU.net
なんか精神科のリハビリ施設みたい

236:FROM名無しさan
23/12/28 23:59:32.93 vpkuV8X6.net
こういう連投する人って何なんだろう?1回でまとめられない病気かな?

237:FROM名無しさan
23/12/29 00:33:20.45 /hx9/vTo.net
うちの長期は年賀担当じゃないので一緒に働くことは無いから長期のことは知らない
ロッカールームも休憩室も長期とは別の場所なので絡むことも無いからラッキーなのかな
年賀担当社員とも出勤時の朝礼と仕事の指示受ける時くらいしか絡まないわ

238:FROM名無しさan
23/12/29 01:30:24.15 ox/i0GTP.net
郵便部の連中なんてろくなのいないよマジで

239:FROM名無しさan
23/12/29 06:18:08.15 ryt0ZlDi.net
>>235
で?そういう所でバイトしてるあなたって?

240:FROM名無しさan
23/12/29 08:49:02.72 5TjimOi7.net
研修でセクハラパワハラは聞いたけどスメハラは問題視してないのかね…
服洗ってないんかって勘繰るわ…

241:FROM名無しさan
23/12/29 10:41:07.16 fYJYFo5X.net
最終日の出勤が終わってもいつも通り社員から何の言葉もなかった
ねぎらいの言葉くらいありそうだがほんとに何もなかった
なんか泣けてきたw

242:FROM名無しさan
23/12/29 14:10:28.59 0N5FPVSE.net
まあ短期バイトでそんなしみじみしてもしょうがないんだよw
また来年行くか、次のとこいくかみたいなかんじだし

243:FROM名無しさan
23/12/29 14:29:27.11 OCwGFP2p.net
使い捨てやからな

244:FROM名無しさan
23/12/29 14:35:23.71 B2jbCI5b.net
>>240
ごめんやで

245:FROM名無しさan
23/12/29 16:56:13.38 LnsXPlT9.net
今年は差し入れがなかった

246:FROM名無しさan
23/12/29 17:16:53.16 tICvnRwJ.net
>>245
物価高だから仕方ないだろ

247:FROM名無しさan
23/12/29 17:23:28.24 LnsXPlT9.net
お菓子1個数十円の値上げだもんな
企業にとって死活問題だわ

248:FROM名無しさan
23/12/29 17:27:57.72 retXgWgy.net
もう年賀なんてあっという間に終わって大したプロジェクトでもなくなったんよ

249:FROM名無しさan
23/12/29 17:37:30.01 oMVoT8u1.net
配達局なら今日明日がピーク。
メガ局はもう終わったかな。

250:FROM名無しさan
23/12/29 18:52:33.65 cceSnkBn.net
期間がどんどん短くなってる

251:FROM名無しさan
23/12/29 19:01:50.68 /hx9/vTo.net
え?年賀もう終わりの人居るんだ?
うちは年明け3日までシフトガッツリ入ってるけど
それでも短くなったほうなのに・・3年前は5日まであった

252:FROM名無しさan
23/12/29 19:05:18.01 GC/M8amj.net
>>251
年賀じゃなくてゆうパックでしょ

253:FROM名無しさan
23/12/29 20:08:42.49 dNAIejoK.net
>>249
自分とこメガ局だけど31日までって人多いよ。
遅めにスタートした人は年明け2日位まであるらしい。
ちなみにうちはとあるお菓子差入れされた。
あまり言うと特定されるかな…

254:FROM名無しさan
23/12/29 22:55:31.47 EhzxSsb2.net
短期はもう要らないな
社員と長期は普通郵便が無く手持ち無沙汰だし、
短期も数少ない年賀ケースをシェアして必死に終了時間までやり過ごしてる

255:FROM名無しさan
23/12/30 00:41:53.83 k8VeeSiB.net
>>252
自分はメガ局年賀だけど早い人で28日でアガりそれ以外の人は31日までだわ
ハガキが少なくてすぐ終わるからしょっちゅう待機ばっかりで暇だよ

256:FROM名無しさan
23/12/30 04:04:04.21 i72AI6Xs.net
5年くらい前は赤ランプつきまくって区分機壊れるんじゃないかってくらい忙しかったんだけどな…
近年の物価高が年賀状離れに拍車かけたのかもね。
食費だけでも生活圧迫されてるのに年賀状なんか買ってられないよね。

257:FROM名無しさan
23/12/30 07:00:31.15 uAVL6EvG.net
やっぱり年賀では稼げなくなったんだな。
短期ならゆうパックが日数多い分稼げるわ。

258:FROM名無しさan
23/12/30 09:37:52.78 paz1yPDS.net
今日は休みだけど、メガ局に年賀で12/26から1/6まで入ってる
何が違うんだろね?

259:FROM名無しさan
23/12/30 11:55:40.17 zjVD0cJq.net
うちゆうパックは1ヶ月
年賀は2週間
両方やる人もいる
正確には年賀に応募したけどパックもやりませんか?って感じ
年賀の初日にパック外れて合流という感じ

260:FROM名無しさan
23/12/30 12:28:47.14 i72AI6Xs.net
>>258
まさか26日が初日?
それなら日数的にはそんなに変わらないけど。

15日くらいから1月6日までなら全然違う。

261:FROM名無しさan
23/12/30 14:28:51.59 k8VeeSiB.net
12/26から1/6まで入ってるって言ってんだから26日が初日なんだろうよ

262:FROM名無しさan
23/12/30 14:33:10.19 k8VeeSiB.net
俺は18日から31日まででシフト10日入れて貰えたけど、
他の人はシフト7日しか入ってないって文句言ってた

263:FROM名無しさan
23/12/30 15:12:16.42 AOaI5oZ2.net
今年は少なかったから年末年始はタイミーとか入れてるわ
かなり昨日あたりから暇になってきてるし今年で終わりかな

264:FROM名無しさan
23/12/30 18:56:43.49 UIA2Fpto.net
県内最大局だが、俺も今週の25日から始めて
年賀を3日やってたら、28日から「ゆうパックやらない?」言われて移籍wしたよ
期間は一ヵ月みたいだ。俺の他にも3人が移籍した
仕事内容は年賀ハガキより大変だけど、人数は20人くらいいるから
まあ何とかやれそうだ

265:FROM名無しさan
23/12/30 21:48:08.15 2SGGDMO5.net
今日は年明け2日前らしく普通に忙しかった。
やはりまだまだ年賀状のバイトは必要だと思うよ。

266:FROM名無しさan
23/12/30 22:15:14.29 k8VeeSiB.net
>>264
後悔するぞw

267:FROM名無しさan
23/12/30 23:53:56.51 nkMD+m2W.net
郵政板のメイトスレでまた副業が連投して荒らしている

268:FROM名無しさan
23/12/31 00:16:29.51 yWP24io4.net
>>265
今日でほぼ終了だよ。
明日以降はヒマ、ヒマ、ヒマ。

269:FROM名無しさan
23/12/31 01:47:17.61 J5eCN5qr.net
やっと仕事に慣れてきたと思ったら31日で最終日
シフト少なくて稼げないから来年はやらないな

270:FROM名無しさan
23/12/31 02:50:40.28 n563Og7j.net
>>262
年賀シーズンの初出勤日が遅くなってるし週40時間って制限あるから年内のみのシフトなら出勤日数少なくなってしまうだろうな…

271:FROM名無しさan
23/12/31 06:59:19.84 VZ9tbHbH.net
たった今お歳暮バイト深夜勤の全日程が終了したわ。
今夜は非常に楽で助かった。
後半は定形外(特割)の解束がメインだった。

272:FROM名無しさan
23/12/31 10:31:02.83 QMx+2in5.net
>>268
それは大昔からそう。特に大晦日午後はどんなに頑張ってももう元旦には間に合わないから殆ど仕事終わったようなムードになる。

273:FROM名無しさan
23/12/31 11:35:17.30 ZgYokLot.net
そんなしょぼくれたこと言ってるからダメなんだお前らは
底辺から抜け出したければ俺みたいにバイト+副業しろーーー🤪🤪🤪

274:FROM名無しさan
23/12/31 11:37:44.83 ZgYokLot.net
もっとも副業して成功するのも機転と度胸がひつようだがな!
お前らみたいな無能が俺みたいになるのは修業が必要だぞ!
来年は修行しろ修行をーーーーーーーー!!!🤪🤪🤪

275:FROM名無しさan
23/12/31 12:54:23.14 B7Nn7jkP.net
ひとりで極限修行音頭でも踊ってろ

276:FROM名無しさan
23/12/31 15:56:55.23 J5eCN5qr.net
>>274
はいはい頑張ってね
修行乙

277:FROM名無しさan
23/12/31 17:30:45.33 HAAMI8N9.net
>>273
よく分からんのだが、
年賀バイトがメインで、副業やってるってこと?

278:FROM名無しさan
23/12/31 18:26:24.61 NvMC+6zK.net
昨日より若干減った感はあるけど、それでも忙しい。
全然暇じゃないよ

279:FROM名無しさan
23/12/31 19:11:35.16 J5eCN5qr.net
年賀バイトがメインなんて居るわけないでしょ

280:FROM名無しさan
23/12/31 22:05:45.79 52laaRJL.net
逆逆
本業はアルバイトでしょw

281:FROM名無しさan
24/01/01 00:20:40.51 pzOViMGJ.net
>>241
昨日で終わったけど、自分のところの社員の人、「お疲れ様でした、ありがとうございます」ってやけに深々と頭下げていた。
まさかこのスレみてるんじゃないよな?www

282:FROM名無しさan
24/01/01 01:41:58.48 B4m3zdTQ.net
郵便局の仕事舐めてたわ
簡単だが延々と続く単純作業の繰り返し
思ったよりキツイわ

283:FROM名無しさan
24/01/01 06:08:43.55 TmxMkd+H.net
楽だけど人と殆ど話さないというのも鬱になってくるな…
接客っぽいお仕事もそれはそれでストレス溜まってたけど…

284:FROM名無しさan
24/01/01 07:54:25.03 vGf+BoJI.net
ホールアンド・オーツ


URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

hall & O.2
private eyes

hall&O.2
Everything your heart desire

285:FROM名無しさan
24/01/01 12:23:03.02 ph/cSnM9.net
今朝で終わって長期に誘われたけど盛大に断った
パレットひたすら運んでカートに降ろす作業だったけど足腰が筋肉痛w

286:FROM名無しさan
24/01/01 14:05:46.43 TmxMkd+H.net
残業を求められたけど拒否りましたわ
お弁当も既に完食して腹ペコだし…

287:FROM名無しさan
24/01/01 14:22:49.74 IWh+K5zu.net
>>285
年賀作業は普段の3分の1の仕事量なんで正解

288:FROM名無しさan
24/01/01 14:35:56.64 lihQFioo.net
郵便局の仕事をバイトとか副業とか本業とか言っている奴は
中途半端な奴
中途半端な人生だからわざわざここに来る
それだけのこと

289:FROM名無しさan
24/01/01 14:49:29.38 GmILQWU6.net
年賀短期から入り、長期を経て
今は正社員になり年賀担当として指示してる私みたいのもいますよ

290:FROM名無しさan
24/01/01 15:04:34.60 ph/cSnM9.net
>>288
こんなとこで管巻いて偉そうに
あんたも中途半端な人生歩んでるうちの一人だよ
中途半端な底辺人生バンザーイw

291:FROM名無しさan
24/01/01 15:32:11.34 NOhuh3Gm.net
副業も本業もバイトもダメって、じゃ何だったら良いんだよ

292:FROM名無しさan
24/01/01 15:58:10.68 JF7uNezW.net
こんなとこで働くなってことさ

293:FROM名無しさan
24/01/01 16:09:41.11 ph/cSnM9.net
こんなとこ(郵便局)で働いてる人間が、こんなとこで働くなって?
本末転倒で草w結局自分も中途半端ですって自己紹介してるようなもんじゃん
それを偉そうに管巻くって本当に酒でも飲んでるのかなwシラフでそれだと池沼すぎで草
それか応募して落とされた奴が逆恨みで書き込みに来てるだけかだね

294:FROM名無しさan
24/01/01 16:24:22.80 ph/cSnM9.net
石川周辺の人、逃げろーーー
そして生きろ

295:FROM名無しさan
24/01/01 17:07:01.40 OZG0ADTM.net
郵便局の年末年始短期で働くなら日雇いで倉庫のバイトが良いよ
給料も高いし、すぐ受け取れるし若いお姉さんいっぱいいる

296:FROM名無しさan
24/01/01 20:14:36.21 JF7uNezW.net
長期も短期もダメ人間ばかりだし
ここでしか働けなそうな底辺が多い
短期なら学生バイトでやってるやつくらいしかまともなのがいない

297:FROM名無しさan
24/01/01 22:12:06.62 +mGWvuby.net
まだ学生なんで卒業後は正社員になりたいと思います。
ここの会社では無いですが。
やはり正社員ですね。

298:FROM名無しさan
24/01/01 23:31:46.27 ZuZZTbCY.net
>>296
同意
仕事が出来て言動がまともな人は定職持ちか学生なんだよな
結局長期希望も余所では通用しないであろう自閉症アスペ一般通過爺みたいなのしか応募せず社員も顔面強張ってた

299:FROM名無しさan
24/01/01 23:47:30.89 2IdTRX5L.net
>ここでしか働けなそうな
>余所では通用しないであろう

それってあなたの感想ですよね

300:FROM名無しさan
24/01/01 23:58:59.09 ph/cSnM9.net
自分はまともだと思ってるの?
偉そうによく言えたもんだね。

301:FROM名無しさan
24/01/02 02:56:07.19 r8WSqVwq.net
短期バイトと長期バイト
目的が違うんだからドヤ顔するのは辞めようや
何か上だと勘違いしてる長期バイト
人として下やで
学生バイトにどう思われてるか考えた事あるんだろうか

302:FROM名無しさan
24/01/02 06:17:56.88 2AJhEoTU.net
>>296
かわいそうにいじめられたんだね

303:FROM名無しさan
24/01/02 10:21:26.55 TLc7EGjG.net
年賀深夜勤務終了
お世話になりました

304:FROM名無しさan
24/01/02 10:26:37.39 JYb567q1.net
短期以外で私服着てる人って皆バイト?
制服着てる人は社員だって分かるけど。

305:FROM名無しさan
24/01/02 10:33:07.76 JYb567q1.net
>>289
去年まで私服着てたけど今年から制服になった年賀担当いるけど、同じような感じなのかな?

306:FROM名無しさan
24/01/02 12:15:24.47 +jSPGtLy.net
社員証が赤以外の奴が偉そうに指示してきても相手しない
ひらがなでぽすくま絵柄入りも含む

307:FROM名無しさan
24/01/02 13:01:19.59 JYb567q1.net
>>306

なるほどね

308:FROM名無しさan
24/01/02 14:06:09.24 GRpveAkr.net
>>306
最近はポスくまで社員証隠しているね。

309:FROM名無しさan
24/01/02 14:43:19.10 HtkD67Ss.net
>>306
うちはぽすくま付けてる社員5人が年賀担当で後で聞いたらそのうち3人は課長・係長だったよ

310:FROM名無しさan
24/01/02 14:54:30.60 tntgSTN6.net
短期も長期も郵便は時給が東京だと日勤も夜勤も1100円前後、新夜勤は知らないが。同じ日勤ならアマゾンの短期なんて俺が通っていた倉庫は時給1450円だったからね、1600円もあったよ。なんで郵便を選んじゃうんだろうか?元正規局員で仕分け局で働いていたよ

311:FROM名無しさan
24/01/02 14:55:33.90 oABzdPec.net
>>310
楽だからな、チンタラできるから

312:FROM名無しさan
24/01/02 15:00:00.81 HtkD67Ss.net
時給で選んでるんじゃなくて年賀がユルいから選んでるんだよ。重い物持たないし休憩もマメにくれるしトイレや水分補給だってうちの局は自由に行けた。アマゾンや佐川みたいなきつい倉庫なんて通用しないよ。仕事内容が違い過ぎる。

313:FROM名無しさan
24/01/02 16:04:48.09 GRpveAkr.net
>>310
社会保険付く有り難さ
交通費全額別途支給の有り難さ

世間知らず親の脛かじり若造の戯れ言だなw

314:FROM名無しさan
24/01/02 16:31:00.71 34W/yDL3.net
有給だって他より取りやすい。

他の所なんて取ろうと思えば「代わり見つけて来い」と言われる

315:FROM名無しさan
24/01/02 18:17:59.99 HtkD67Ss.net
>>313
ん?短期は社会保険つかないよ
交通費も全額出ない

316:FROM名無しさan
24/01/02 18:19:40.70 HtkD67Ss.net
社会保険は短期だとどこもつかないだろうけど
アマゾンや佐川が交通費いくら出るかは知らないけどね
年賀バイトなんてみんな書いてるけどラクだから選んでるんだよ
時給や待遇で選んでない

317:FROM名無しさan
24/01/02 18:43:01.43 GRpveAkr.net
>>315
交通費は全額出すんじゃない?
我がメガ局は新幹線停車駅から豪華観光バスで送迎してる。

318:FROM名無しさan
24/01/02 18:58:03.18 HtkD67Ss.net
>>317
出ません
電車なら回数券計算なので9割くらいしか出ません
車通勤なら直線距離なのでガソリン満タン1回程度です

319:FROM名無しさan
24/01/02 18:58:51.56 HtkD67Ss.net
長期の人は知らないですけど短期はそういう状況です

320:FROM名無しさan
24/01/02 20:22:47.04 2AJhEoTU.net
タウンワーク載ってたヤマトの求人は交通費の記載なかったな…

321:FROM名無しさan
24/01/02 22:26:11.88 +ahixqcs.net
こんなとこで働くより飯配りのほうが楽やで、今日出前館で飯配って2万円げっつ!

322:FROM名無しさan
24/01/02 22:36:56.21 daVyxvBJ.net
でも年賀って10~11月から募集してるから、いざやりたいと12月になって思ってもできないよね
俺は今年は逃した
みんな普段は何やってるの?残り11ヶ月はニートなの?
他の仕事あるのに年末だけ郵便局なんて難しいだろ

323:FROM名無しさan
24/01/02 23:33:24.35 zyT3WX8o.net
俺は年末のラスト7日間程度の有給消化で来てる
有給中に他社で勤務は微妙なんだが今までの所問題になってない

324:FROM名無しさan
24/01/02 23:55:58.14 HtkD67Ss.net
私も20日過ぎくらいに5日間有給取れば本職が9連休できる
年末年始も休みになるので年賀に来れるけど1日くらいは寝ずに掛け持ちしてる

325:FROM名無しさan
24/01/03 00:24:45.59 TYxFyLv7.net
>>322
年賀短期深夜バイト、日払い試験監督バイト、在宅採点業務委託
株式投資
実家暮らしで住民税非課税の範囲で生活してる
郵便局の働きやすい雰囲気が好きだ

326:FROM名無しさan
24/01/03 00:46:15.49 +m+yikSw.net
嘘つきは泥棒のはじまり

327:FROM名無しさan
24/01/03 04:01:01.70 pHG8NQNJ.net
生活のためじゃなくてお小遣い稼ぎでしょ?スネかじりさん

328:FROM名無しさan
24/01/03 10:14:22.92 j0nrQjL5.net
>>322
12月になってから思っても確かに遅いけど、郵便局は前の年の経験者には10月位に今年もやりませんかって案内来るから局によるかも知れないけど。

329:FROM名無しさan
24/01/03 12:17:40.40 vW7cmf26.net
かけ持ちしないと行けない時点で
本業(笑)は大した稼ぎがないんだろうなと想像できるんよ

330:FROM名無しさan
24/01/03 13:12:48.96 ECzc6njg.net
まともな定職=社会人経験有れば短期、日雇い、派遣バイトは肌に合わないと思う。
自分はそうだったよ。

331:FROM名無しさan
24/01/03 13:37:39.58 GtAu5OVR.net
短期じゃなくても
郵便局はまともな定職じゃないね

332:FROM名無しさan
24/01/03 13:47:29.30 9dKnn67e.net
まともじゃない定職ってどんなの?

333:FROM名無しさan
24/01/03 14:02:11.54 EQ5gPY6y.net
差別が酷いスレですね

334:FROM名無しさan
24/01/03 14:21:14.66 j0nrQjL5.net
>>330
意味わかんない。まともな仕事した事あれば短期や日雇いなんか楽にこなせるだろ。

335:FROM名無しさan
24/01/03 15:09:45.67 9dKnn67e.net
給料激安だけどな

336:FROM名無しさan
24/01/03 15:29:34.70 OGqbIGBN.net
>>334
この位楽勝なら何とか働けはするレベル
俺はガチの仕事は色々持たない感じするから仕方ないが・・・

337:FROM名無しさan
24/01/03 17:49:01.61 j0nrQjL5.net
だんだん年賀状仕分けから話しそれて来てるな。
まぁ、そろそろ終わるからネタもないから仕方ないか

338:FROM名無しさan
24/01/03 17:59:13.97 aIJN+nLf.net
相変わらずアルバイトの世界しか知らない奴が吠えてるな

339:FROM名無しさan
24/01/03 19:26:46.39 +c8dzt/J.net
こんな場末のスレでマウントとりにきてるとかw

340:FROM名無しさan
24/01/03 20:07:59.65 qsG0uK+P.net
学生とヒキニートにマウトント取りに来るフリーター

341:FROM名無しさan
24/01/03 20:15:05.60 5d+krnDk.net
くだらない奴が多い会社のスレは盛り上がるw

342:FROM名無しさan
24/01/03 21:12:52.95 +m+yikSw.net
>>329
お前もこんなスレ来てる時点で稼げない人間だろ
あたかも稼げてるかのような口ぶりでマウント取んな馬鹿

343:FROM名無しさan
24/01/04 07:42:07.70 Q2L7FgsO.net
こういうスレ見てるとこの国ってほんと貧しくなったんだなと思うわ

344:FROM名無しさan
24/01/04 11:04:08.18 JCduZ66i.net
なぜか年賀シーズン前に開始となったけど単に人手不足だったのかな

345:FROM名無しさan
24/01/04 12:22:07.11 2qNTzdFT.net
年賀区分のバイト出るのに、普段してる仕事
休んで来てる人いたよ。
ベテランなので、現場はありがたいと思う。
言われたこと以外にも対応して動けるから。
自分も応募しようと思ったけど、面接時に
40時間超えいやがられたし、年内最終日が
確定してなかったので今回は応募しなかった。
年賀区分は年々最終日早くなってて下手したら
年内に終わる可能性もあったし。

346:FROM名無しさan
24/01/04 15:52:55.85 LdOhfNUc.net
そういうの信じちゃうんだ

347:FROM名無しさan
24/01/04 22:20:45.93 GxUYrhIb.net
アラフィフで深夜勤務やっている長期バイトが
マウント取りに来てるのかな
アラフィフでバイトやっている時点で恥ずかしいことだが

348:FROM名無しさan
24/01/04 22:35:50.99 h6DDt32D.net
遅いところでも今日で年賀終わり?明日までとか年賀入ってる局あるのかな?
新〇〇だけど今年は過去一ヒマでそれに比例してこのスレも伸びなかったね
3スレ消費した年もあるのに来年はハガキ値上げの影響でどうなることやら

349:FROM名無しさan
24/01/04 23:37:26.37 bbSfPN7R.net
自分は年内で終わったけど、同じ時間帯で明日までシフト入ってる人もいた
明日の仕事はのんびり手区分とかなのかな

350:FROM名無しさan
24/01/04 23:41:46.88 RCsCCjLk.net
>>347
バイトでいいのなんて20代までだよ
できれば後半には卒業したいよね

351:FROM名無しさan
24/01/04 23:42:06.36 h6DDt32D.net
年賀が手元に無くなると長期の手伝いだからわざと遅くやって時間潰してるw
空気読まずに張り切る奴がいてそいつのせいで長期の手伝いになるとみんなキレてる

352:FROM名無しさan
24/01/04 23:59:10.88 h6DDt32D.net
>>347
こんな盛り下がったスレでマウント取りしてる時点で人間のクズ確定
そういうのは連鎖だから社員にマウント取られてここに来たんだろうね
スレが盛り下がった一因でもあり、マウント...八つ当たり...荒らし...
三重の意味でクズってやつ

353:FROM名無しさan
24/01/05 01:02:31.93 8gMIHswB.net
>>348
昔は1月7日迄勤務あったけどね。
普通郵便土曜配達廃止の影響で2022年度から年賀状バイト減らしてるからね。
葉書値上げニュース出たから、今回で年賀状じまいが余計に加速するね。
2024年度年賀状発行枚数も減るだろう。
2024年度年賀状バイトあるのかな?

354:FROM名無しさan
24/01/05 06:35:05.16 dw8ihX3L.net
>>353
バイト完全廃止にはならないと思うけど、又減るだろうね。
自分の所は今年年賀バイト8割~9割リピーター。
新規の人殆どとらなかったみたい。
来年もそうなるだろうね。
小さな郵便局はもしかしたら募集しなくなるかも?
既に募集やめてる所もあるし。

355:FROM名無しさan
24/01/05 13:17:40.07 9AlpZhVl.net
3日までシフト入ってたのに想像以上に少ないから2日で勤務終了になりますと言われた
3日までシフト入ってた全員が打ち切りの打診されて日給損したよ

356:FROM名無しさan
24/01/05 13:28:12.98 nIUmclca.net
>>355
契約違反なんでごねたらなんとかなったのに

357:FROM名無しさan
24/01/05 14:37:35.30 9AlpZhVl.net
>>356
ですよね?たぶんだけど契約違反になるんですよね?
そう思ったけど周りがみんなわかりましたで納得してたからさ
誰もごねなかったし俺も周りに合わせて一緒に終了にしてもらったよ

358:FROM名無しさan
24/01/05 16:39:06.89 y0Xyp/SW.net
大学1年→短期内務(年賀状仕分け)
大学2年→短期内務(年賀状仕分け)
大学3年→就職活動に専念して短期バイトは見送り
大学4年→長期外務(4月から郵便外務内定、大学の卒業単位取得済みで暇だった)
現在→郵便外務15年目

359:FROM名無しさan
24/01/05 17:11:43.70 OVN959j2.net
>>355
そういうの7年前くらい前もあったな
その時は5日の時に
6日シフトの人は明日は無いですって言われてた
俺は5日で終わりだったから
別にどうでもよかったが
周りのやつも誰も何も言わなかったよ

360:FROM名無しさan
24/01/05 18:10:21.02 dw8ihX3L.net
お役所仕事時代は郵便の量多くてもう1日延期してください、なんて時代もあったんだよ、懐かしいな…

361:FROM名無しさan
24/01/05 21:32:50.94 ZZZ9CImO.net
明日で終わり
年賀状バイしていて、自分は出すのを忘れてしまった

362:FROM名無しさan
24/01/05 23:07:17.92 wuEiRWW/.net
普通のバイトしないの?

363:FROM名無しさan
24/01/06 01:44:00.88 f4hAoqor.net
俺の経験だが、勤務最終日で名札も返したのに夜にTELで「やっぱり明日も来てもらえませんか」ってのがあった
勿論喜んで行ったし、大勢来てた

364:FROM名無しさan
24/01/06 02:33:44.21 We8Hn3rG.net
>>359
20年位前もあったよ。1月8日迄あったけど、6日で終わりです。7日8日シフト

365:FROM名無しさan
24/01/06 02:35:17.39 We8Hn3rG.net
>>359
20年位前もあったよ。1月8日迄あったけど、6日で終わりです。7日シフト8日シフトの人は無いですって言われた。
文句言う奴いたけどな。

366:FROM名無しさan
24/01/06 03:12:25.31 HPyv4MPy.net
5日や6日ならわかるけど2日で打ち切りは異常
そんだけ年賀状が減ってるわけでその局は来年募集無いかもしれないな

367:FROM名無しさan
24/01/06 03:57:05.76 +v0GTUUe.net
>>362
若い人は掛け持ちか終わったら又探すでしょ。
年金生活の人は分からない。
趣味で年賀状のバイト毎年してます、みたいな感じの人居るよね。
年賀状バイトって年齢制限ないんだったっけ?

368:FROM名無しさan
24/01/06 04:03:18.96 +v0GTUUe.net
>>365
1月8日はさすがにもう年賀状出す人居ないよね。
少しはあるだろうけどそれはもう普通郵便と一緒に区分でいいだろうし。

369:FROM名無しさan
24/01/06 12:09:20.41 WTY18ILf.net
年賀状の仕分けはかなり減っただろ

個人的にウチには年賀状止めますのハガキが旧年中にかなり来てた

370:FROM名無しさan
24/01/06 12:34:07.96 yvlXLEZQ.net
年賀なくて暇だと平常の作業に回されるけどそれもすぐ終わって暇で…
もう休憩でええやろ…

371:FROM名無しさan
24/01/06 19:44:30.21 +v0GTUUe.net
>>370
自分もそう思ったことあったけど、年賀担当が勝手に休憩時間決められないんだろ?それは多分もっと上の方の偉い人が決めてるんだろ?知らんけど…
多分そうだと思うよ。
だから時間まで年賀と関係ない仕事したり酷い時は掃除滅茶苦茶ゆっくりやったりして時間つぶしてる。

372:FROM名無しさan
24/01/06 20:50:07.50 wOtPPMFt.net
>>358
人生郵政だなw

373:FROM名無しさan
24/01/06 20:57:26.61 +v0GTUUe.net
>>372
郵政…なんか懐かしい響き…

374:FROM名無しさan
24/01/07 01:54:14.61 olCDzSxM.net
>>358
大学出て郵便配達(笑)
親泣かすなよw

375:FROM名無しさan
24/01/07 03:06:14.27 ZkBBSmgC.net
>>374
お役所時代なら「郵政外務職員」ってかっこいい名前だったんだけどね。

376:FROM名無しさan
24/01/07 05:55:17.00 iqxhlJGc.net
>>374
大学出て15年ってことは今37歳だよね
その世代でFラン大卒とかならむしろ勝ち組になるかもw
まともな大学ならΩ\ζ°)チーン

377:FROM名無しさan
24/01/07 07:32:22.97 olCDzSxM.net
>>376
Fラン卒田舎住まいなら十分勝ち組だけどねw
大卒→三種(高卒)採用問題視されて受験年齢引き下げられたけど、大学出てるんなら総合職目指そうよw

378:FROM名無しさan
24/01/07 08:37:38.89 r5r2ZWzY.net
休憩時間が移動時間で無くなる!と短期のおっさんが抗議してくれてから少し改善されたな…

379:FROM名無しさan
24/01/07 13:07:58.47 iqxhlJGc.net
>>377
Fラン卒で総合職目指せないから15年も外務やってるんだろw

380:FROM名無しさan
24/01/07 13:37:54.12 ZkBBSmgC.net
>>378
同じ局じゃないよな?
休憩時間が18分とか17分とかやけに中途半端なのそういう事?

381:FROM名無しさan
24/01/07 14:11:59.28 yBj2FTHB.net
ありがとう、また来てね、のメッセージカードは、どの局でも配ってるの?

382:FROM名無しさan
24/01/07 14:26:25.70 VvxFTwJ6.net
>>381
そんなの見たことない
以前は最終日にアンケートを配っていた

383:FROM名無しさan
24/01/07 15:05:05.05 iqxhlJGc.net
>>381
同じく見たこと無いけど感謝の手紙なら局長の名前で後日給与明細と一緒に送られてきたな
うちもコロナ前までアンケートが配られててその項目に「自宅に案内状を送ってもいいですか?」
〇をつけると求人広告が出る前の10月上旬くらいに手紙が来て折り返し連絡すれば優先採用

384:FROM名無しさan
24/01/07 15:42:03.47 ssTaIEwQ.net
>>355
そういうのは会社都合なんたから会社側は日当出すべきなんじゃないの?

385:FROM名無しさan
24/01/07 16:49:18.39 iqxhlJGc.net
>>384
調べてみると請求すれば本来受け取るはずだった給与の6割を補償してもらえるらしい
ゴネずにOKした場合は合意があったとみなされて補償されないみたい
契約書に期間短縮の可能性があることが明記されて事前説明もあったなら補償されない
現実的には日給1万だとしたら6000円の為に労働基準局に交通費かけて足運んで、
面倒くさい手続きしてゴネた末に勝ち取ったとて、翌年そんな奴雇わないだろう
何日も削られたなら請求するのもわかるけど1日であれば文句言わないだろうな

386:FROM名無しさan
24/01/07 16:58:59.49 I/Jr8rD1.net
泣き寝入りする人が多いから>>385みたいなわけわからん理屈がまかり通るんだろうな

387:FROM名無しさan
24/01/07 17:32:34.59 PVUIT9Xt.net
>>377
郵便の総合職って全員霞が関勤務のだろ?今は大手町か?
東大早稲田慶応じゃないと書類で跳ねられるぞ

388:FROM名無しさan
24/01/07 18:32:21.46 iqxhlJGc.net
>>386
わけわからん理屈?じゃあ前例出してみてよ
そのケースで請求した前例が郵便局では1つも無い
だから現実的には~って書いたんだろ馬鹿なの

389:FROM名無しさan
24/01/07 18:38:12.52 lj4vo1kB.net
>>388
>1つも無い
よくこんなこと断言できるよな

390:FROM名無しさan
24/01/07 19:03:59.28 WtHmIZpF.net
>>381
また来てね、って事は今年もあるって事だな

391:FROM名無しさan
24/01/07 19:18:59.07 iqxhlJGc.net
>>389
まず貴方に言ってないし前例が無いんですが?
ここで言う請求とは言うまでもなく労働基準局を経由した話をしてるんだが?
指導が入れば当然公に晒されるわけだがその情報が無い
ネット上でも郵便のスレでもどこ探してもそんな情報は出ていない
今のネット社会で何も出てこないってことは前例が無いからに他ならない
横から割り込む割には浅いねお前?文句だけならサルでも言えるんだよ黙っててね

392:FROM名無しさan
24/01/07 19:34:43.60 lj4vo1kB.net
>>391
なんで必ず「公に晒される」と思ってるの?
公にしなければならない根拠があると思ってるんだよね?

393:FROM名無しさan
24/01/07 19:51:33.19 iqxhlJGc.net
>>392
はい、もう結構です。根拠や前例も結局出せずに文句だけですか。
ご自分が何も明示しないのにまた質問被せてくるってどういう教育受けてきたんだろうね。
冷静に考えればこんなところで議論するだけムダだったようです。

394:FROM名無しさan
24/01/07 19:53:17.52 iqxhlJGc.net
そもそも貴方に言ってないのです。>>386に向けて言ったのです。
貴方の質問に答える義務も無いですね。まさに野次馬。

395:FROM名無しさan
24/01/07 20:02:06.96 iqxhlJGc.net
現代のこのネット社会で労働基準局から指導が入れば必ずどっかから情報が出るのです。
情報が出ないってことは前例がないと言う事。
あるいは対応したのが上層部だけならば揉み消しの可能性もあるけれど、
私が申した労働基準法に関することならば当然当事者が居るので情報が出ないわけがない。
考え方が昭和で止まってる人のようだ。アップデートしたほうがいいですよ。 
反論あるならまず反論の根拠もしくは前例を法律に基づいて明示してくれないと。
何度も言いますが文句だけならサルでも言えますから(笑) 
これで終わりにしましょう。私は弱い者イジメは趣味じゃないので。以上です。

396:FROM名無しさan
24/01/07 20:31:27.08 lj4vo1kB.net
>>393-395
当事者がなんでネットなんかでわざわざ情報出すと思ってるの?
前例が1つもないと自分から言い出しておいて質問されただけで、文句とか笑
根拠を明示できないのに無責任なことを言わないように

397:FROM名無しさan
24/01/07 20:56:09.41 iqxhlJGc.net
>>396
当事者本人のみならずその周囲の人間からも必ず情報は出るものだとわからないかね
情報社会を理解できない昭和脳は黙ってろよ
だったらお前こそ「絶対に情報が出ない」根拠出してみろよ 出せねえだろうが
俺は弁護士のHPによる法的根拠明示してるから!読めなかったの?馬鹿だから
あんたもういいよ、野次馬なんだから黙って消えろ 
以後一切のレスは受け付けないのでよろしく!テメーのヨタ話に付き合ってられるか

398:FROM名無しさan
24/01/07 20:57:57.57 iqxhlJGc.net
前例の意味も分からない馬鹿なんだろうな
馬鹿が先か、野次馬が先か
ニワトリレベルの知能なんだろう Ω\ζ°)チーン

399:FROM名無しさan
24/01/07 21:00:29.41 iqxhlJGc.net
ID:lj4vo1kB
自分が言われたわけでもないのに横レスしては文句しか言わない野次馬
この方の葬式を今から執り行います NG合掌
Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン
Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン
ナームー 
これで彼は旅立ちました あの世で少しでも頭が良くなることを祈って 黙とう!

400:FROM名無しさan
24/01/07 21:01:55.96 iqxhlJGc.net
根拠を明示できないのに無責任なことを言わないように
ご自分が明示すべきところを先にこちらが明示しろとほざく
成仏してください 無責任仏
Ω\ζ°)チーン

401:FROM名無しさan
24/01/07 21:03:27.47 iqxhlJGc.net
1年後にまたここにお集まりくださいませ
一周忌をその時に 安らかに成仏してください
Ω\ζ°)チーン

402:FROM名無しさan
24/01/07 22:00:12.00 lj4vo1kB.net
>>397-401
悪魔の証明なんてなかなか出来るもんじゃないのに前例が1つもないと自分から断言
あほとしか言いようがない

403:FROM名無しさan
24/01/07 22:06:58.07 iqxhlJGc.net
0402FROM名無しさan
2024/01/07(日) 22:00:12.00ID:あぼ~ん

成仏できなかったかあ
さまよってるな笑

404:FROM名無しさan
24/01/07 22:23:31.43 r3f6uphy.net
今日で終了やっと終わった・・・
夜勤の人は良い人がメチャ多かったけど
朝からの勤務の?オバさんが最悪だった
ベテランみたいだけど甲高い声で性格悪くてしねと思ってましたよ、ババア

405:FROM名無しさan
24/01/07 22:26:27.11 r3f6uphy.net
でも年賀の仕事自体は楽しかった。また来年もやりたい
あの甲高い声のオバさんがいなければ、だけどね

406:FROM名無しさan
24/01/07 23:19:41.33 u+1KvEkV.net
>>385
休業手当は権利だからお前の「だろう」に従う必要がない
あほかと

407:FROM名無しさan
24/01/08 00:50:16.28 XyU3rDFb.net
>>406
「だろう」は筆者の推測でしょ?従うようにも書いてないので君があほかと
短期バイトのたかだか1日短縮されたくらいでゴネるほうが珍しいわ
私は>>385じゃないですけどゴネたい人はゴネたらいいんじゃないですか

408:FROM名無しさan
24/01/08 02:39:08.29 FA5G/l+G.net
>>407
>たかだか1日短縮されたくらいでゴネるほうが珍しいわ
「1日であれば文句言わないだろう」を言い換えただけ
>ゴネたい人はゴネたらいいんじゃないですか
当たり前だろ
翌年そんな奴雇わないと恫喝するアホが悪い

409:FROM名無しさan
24/01/08 02:49:26.17 XyU3rDFb.net
あっそ
じゃあそれでいいんじゃない
「1日であれば文句言わないだろう」を言い換えただけ
これについては君が勝手にそう思ってるだけで言い換えた覚えはない
私は>>385ではないので言い換えるも何もないわけで

410:FROM名無しさan
24/01/08 02:51:29.30 XyU3rDFb.net
翌年そんな奴雇わないと恫喝するアホが悪い
これも私に言われても困る
>>385に直接言いなさい

411:FROM名無しさan
24/01/08 02:55:08.67 XyU3rDFb.net
日頃のコミュニケーション能力って本当に大事
385の文章を見て恫喝してると思っちゃう人も居るわけだね
繊細な方もいらっしゃるということでとても勉強になりました

412:FROM名無しさan
24/01/08 09:45:10.24 EOYcq9a+.net
邪魔くせー
頭悪そうな文章で連投するなよ

413:FROM名無しさan
24/01/08 11:53:28.25 6aXjYKcy.net
>>404
甲高い声のおばさんって同じ短期の人?

414:FROM名無しさan
24/01/08 13:15:30.12 XyU3rDFb.net
>>412
頭悪そうとかただの主観
理由を明確に言えずに邪魔くせーとか何の実も無い文章書く人も居るんですね
勉強させていただきまし た

415:FROM名無しさan
24/01/08 13:19:57.73 XyU3rDFb.net
>>412
貴方に言ってない上に関係ない人間が横から邪魔くせー、か
それともId変えて言いに来たのかな
いずれにしても何ら中身のない発言です ねっ 頭悪そうなのは君だよ笑

416:FROM名無しさan
24/01/08 13:23:57.92 XyU3rDFb.net
>>413
横レスだけど短期じゃなさそう
違う時間帯の短期同士が一緒に働くことってある?

文章読む限り>>404はたぶん夜勤で、夜勤同士ではいい人が多くて、
朝から居た(前の時間帯の)長期がうるさかったって話じゃないの?
もしそのおばちゃんも短期なら次回は時間帯ずらせばいいだけだし

417:FROM名無しさan
24/01/08 13:28:37.01 XyU3rDFb.net
もうさすがに年賀終わってるよね
このスレも終わりかな
また来年!

418:FROM名無しさan
24/01/08 15:11:34.61 3Y4cYV6V.net
>>414
違反申告の手続きが「面倒」も主観だけどな
「雇わないだろう」「文句言わないだろう」も主観だわ
しかも奴隷根性が染み付いてそうな人間の主観w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch