ローソンの愉快なクルー達 259人目at PART
ローソンの愉快なクルー達 259人目 - 暇つぶし2ch132:FROM名無しさan
20/02/09 10:05:04.46 uu9/TefR.net
おまえらの店は中国人バイトを新規で雇ってるのか?
今は留学生は中国から日本に出国できないのかね?

133:FROM名無しさan
20/02/09 10:48:24 jPp521TJ.net
やっと世紀末の時代がくるのだ。みんな準備をしとけ。モヒカン頭にトゲトゲの肩パットをな。

134:FROM名無しさan
20/02/09 10:55:12 jlGTmeMQ.net
>>132
うち黒人は沢山居るけど、シナ人は面接すらNG出されるw

135:FROM名無しさan
20/02/09 11:02:45 uu9/TefR.net
>>134
それってコロナの影響?

136:FROM名無しさan
20/02/09 12:22:28 /lyoKnw1.net
>>131
ビッグイシュー\(゚∀゚)/

137:FROM名無しさan
20/02/09 12:44:32.06 wm24fa1/.net
トイレは100円入れると開くようにしよう
清掃や備品コスト考えると、トイレ無くした方が収益上がりそう

138:FROM名無しさan
20/02/09 13:06:14 jPp521TJ.net
ヒャッハー!!汚物は~消毒だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

139:FROM名無しさan
20/02/09 15:14:53.40 bw7yR6O8.net
病気とかでほんとに必要な人は金払っても使うだろうからな
トイレ有料は賛成

140:FROM名無しさan
20/02/09 16:12:17.99 5rvQKgh/.net
100円でもカネ取り始めると、今度は
「金払ってるのにトイレが臭い!汚い!」とか余計なクレームが増えるぜ?

141:FROM名無しさan
20/02/09 16:20:17.51 kYRfUHiJ.net
>>132
今無能なアジア系外国人2人に苦しめられてるからオーナーも外国人はこりたと思うよ。
ただシナ系在日系とかも居るが、そいつらの悪い噂はあまり聞かないから国籍で選ぶとか考えてそうかも。
今日の夜勤がわざと業務に時間をかけて夜勤業を停滞させる不良外人なもんだから、タバコの販促物の組み立てを日曜までにやれとか貼り紙まで貼る始末だしなw
9時まで入ってるんだからまさにその外人夜勤の仕事だろうに、無能すぎてできないだろうと他の時間帯に大迷惑が発生してしまう。
仕事を覚えようとしない無能外人ってさっさと自分の国に帰ればいいのにな。日本に居てもまともな就職なんて不可能だし自分らのコミュニティーでギャングやマフィア結成して犯罪者になる末路が目に見えてるのにな。
まさに無能=犯罪者予備軍だわ。

142:FROM名無しさan
20/02/09 16:46:34 b/WkdBxe.net
よお犯罪者予備軍

143:FROM名無しさan
20/02/09 19:56:42 Vj5lIEK0.net
一時期ペルー人2人雇ってたけど、何か文句ある時はスペイン語でこっちの悪口言ってたんだが、俺スペイン語聞き取れる(けど書けないし話せない)から何言ってたか全部わかって笑い堪えるの必死だったわ

144:FROM名無しさan
20/02/09 20:28:30 jaO527px.net
今年でローソンはワンオペ営業もしくは時短営業が確定した。収益不足なのに本部はちゃんとした支援を出さないからこうなる。

145:FROM名無しさan
20/02/09 20:36:44 jlGTmeMQ.net
>>143
聞き取れるだけ尊敬するわ
ネパール人同士でよく話してるけど、宇宙語にしか聞こえないわ

146:FROM名無しさan
20/02/09 21:04:08 jPp521TJ.net
>>144
そろそろ辞めるし巻き込まれなくてよかったわw
安定求めて公務員受かったしこんなブラックはみんな早々と辞めるべきだ。

147:FROM名無しさan
20/02/09 21:12:14 8O418OA+.net
夜勤の方がいいって奴も居るよな
今は22時~1時まで仕事終わりに働いてるんだけど23時くらいで営業終了するなら辞めざるをえなくなるわ

148:FROM名無しさan
20/02/09 21:45:10 yGL+5vjB.net
>>141
有能君キター!

149:FROM名無しさan
20/02/09 22:55:18.96 HYdd0I4o.net
>>143
本当に聞き取れてたら笑い堪えるなんてことにはならないと思う

150:FROM名無しさan
20/02/10 00:41:10 5OOKPt7E.net
>>144
時短やるやらないはオーナー次第のやつでしょそれ

151:FROM名無しさan
20/02/10 01:02:32.22 +6rB0bYM.net
>>150
時短して利益が変わらないなら時短したがるのがコンビニオーナーだぞ
(変わらないならやる意味ないしな)
ファミマが6月から時短自由化するからローソンも流されて自由化するかもな
残ったセブンだけ24時間やってて利益が時短のファミマと変わらないとかになるかもな

152:FROM名無しさan
20/02/10 01:05:37.16 R76kathZ.net
>>150
全店確定

153:FROM名無しさan
20/02/10 01:07:01.09 gfyFyV2E.net
この前立ち寄ったセブンが0-6時で店閉めるって張り紙してあったよ
セブンもかたくなに24時間やれなくなってると思う

154:FROM名無しさan
20/02/10 01:23:51.31 Xg9pgtfO.net
全店確定なんか?
夜勤で食ってんだが

155:FROM名無しさan
20/02/10 01:25:58.12 2oGARub8.net
夜勤は職無くすな
御愁傷様

156:FROM名無しさan
20/02/10 01:33:38 xX5BIWXE.net
昼間の仕事探してたとこだけど、面接落ちたら他のコンビニ(夜勤あるのはセブンのみ?)さがさないとだめかも
夜勤嫌いだけど背に腹は代えられない

157:FROM名無しさan
20/02/10 01:39:03 Xg9pgtfO.net
コンビニやってたやつって他に何できるんやろ

158:FROM名無しさan
20/02/10 02:08:10 VB+dQq1i.net
>>154
そもそも4月から夜勤はシフト抑えられるよ

159:FROM名無しさan
20/02/10 02:11:48 oHe/6VMW.net
抑えられるなら他店に出向なんてしないんだよなぁ

160:FROM名無しさan
20/02/10 02:16:39 c5PY2ulH.net
>>158
これも全店なの?

161:FROM名無しさan
20/02/10 02:22:39 4oVhfluw.net
まぁすでに夜勤も早朝もワンオペだし、夜中そこそこ人くるから、何もかわらんかな。

162:FROM名無しさan
20/02/10 02:27:25 mwLcnlmw.net
>>149
無能な輩はここでも現場でも馬鹿にされてるってことだわな。148みたく恥知らずに登場する生物も居るし。
ただ仕事を覚えようと頑張ってるクルーは別だがな。

163:FROM名無しさan
20/02/10 02:33:57 mwLcnlmw.net
>>151
時短したら納品はどうするんだ?昼間にDDCやるのか?
客が多い時間にDDCとか地獄だなw

164:FROM名無しさan
20/02/10 02:36:05 oHe/6VMW.net
竹カスから時短なんて言葉一言すら出てないけど

165:FROM名無しさan
20/02/10 02:43:52 +9k/h2An.net
うちはDDC来るの19時30分だし夕方の仕事だから関係ねー

166:FROM名無しさan
20/02/10 02:51:10 VB+dQq1i.net
>>160
説明不足でごめん
4月からの法改正の関係で、週40時間(?)を超えたら時給が25%UPしてしまうことになった
有給休暇も取得させないと罰則

それにより、週5以上で夜勤入ってるクルーがいる店は
・ワンオペにされる
・人員を増やして一人あたりのシフトを減らす(非現実的)
・時短営業で夜勤廃止
のどれかになるはず

167:FROM名無しさan
20/02/10 02:58:20 5W/ROtH0.net
夜中閉めるならダブルワークだから俺は真っ先にクビ切られそうだ
週に一回か二回しか来ないし貢献度も薄い
店長やオーナーとも特に仲良くないから罪悪感もないだろう

168:FROM名無しさan
20/02/10 02:58:38 +9k/h2An.net
夜勤で週5なんてうちはいないな

169:FROM名無しさan
20/02/10 03:00:02 4omSwU18.net
有給関連は去年からもう施行されてるはずだが

170:FROM名無しさan
20/02/10 03:05:36 oHe/6VMW.net
大企業はだろ?コンビニは中小企業だから今年からだっけか

171:FROM名無しさan
20/02/10 03:16:06 VB+dQq1i.net
>>169
直営は既に始めてるけど、FCは今年からだよ…

172:FROM名無しさan
20/02/10 03:27:53 otBAdHrK.net
有給は大企業中小関係なく去年から
残業の上限規制は今年から
週45時間以上の残業が禁止されるってだけで日に八時間or週40時間以上の残業手当は前からあったろ?
何を騒いでるんだ

173:FROM名無しさan
20/02/10 03:28:58 dgg6LDID.net
>>166
夜勤は元々22-5時までは25%UPだけど週に40時間越えてる夜勤はじゃあ基本給も25%UP、深夜手当も25%UPの計50%UPになるって事か?
例えば今まで基本給1000円の時給なら1250円になり更に1250円×深夜手当25%付いて1562円になるのか?

174:FROM名無しさan
20/02/10 03:30:14.11 7OkAz4iI.net
>>168
呼んだ?
つか、仕事中に鼻血出して、悲惨なことになりかけたw

175:FROM名無しさan
20/02/10 03:30:24.43 xGpf+/nJ.net
週3ワンオペの俺低みの見物

176:FROM名無しさan
20/02/10 03:34:46.41 nHV/nyGK.net
今週のジャンプ鬼滅の付録付きかよ
付録だけパクられそうだしレジ前あたりに置いた方が良さそうだな

177:FROM名無しさan
20/02/10 03:39:21.14 shz0+Ke3.net
>>173
休憩抜いて週45時間働いたら5時間分だけ割り増しで手当てがつく
法改正関係無く前からこの仕様だがな

178:FROM名無しさan
20/02/10 04:10:09.43 eVutM+uv.net
シナモロールってサンリオのキャラだったんかい
ググるまでキュウベエだと思ってたわ

179:FROM名無しさan
20/02/10 04:37:32.04 dgg6LDID.net
>>177
40時間越えた分だけ25%UPって事?
じゃあ今までと全く変わらないじゃん

180:FROM名無しさan
20/02/10 04:39:37.91 DX8z75K7.net
>>176
え?もうねぇだろ とっくに売り切れてるぞ

181:FROM名無しさan
20/02/10 04:43:09.37 dWb/QPi8.net
【すごい!】キッチンペーパーで作る「簡易マスク」が大反響 警視庁が3年前に公表「マスク不足の今、凄く役立つ」 ★2
スレリンク(newsplus板)
キッチンペーパーよりダスタークロスの方が吸着できるけどな
俺は前から思い付いてたけど

182:FROM名無しさan
20/02/10 04:47:11.58 qIHslyLt.net
>>179
はい

183:FROM名無しさan
20/02/10 05:17:59.05 LhiwRRGt.net
このボーナスポイントやってる奴いる?
URLリンク(i.imgur.com)

184:FROM名無しさan
20/02/10 05:21:20 LhiwRRGt.net
ポイント貯まったなー
URLリンク(i.imgur.com)

スターのやつは毎日やってるけどたまにしか当たらない


URLリンク(i.imgur.com)

185:FROM名無しさan
20/02/10 06:15:17 +ToVb1dd.net
週40なんて昔からなんだけどね
ただ理由つけて逃れてたクソ多かっただけ

186:FROM名無しさan
20/02/10 06:17:49 rU0M+rKJ.net
>>184
かわいいやつ

187:FROM名無しさan
20/02/10 06:18:31 j0RDiOzz.net
基本週6で入らねえと40超えなくねえか

188:FROM名無しさan
20/02/10 06:27:49 3CA+QRIb.net
うちの夜勤は22時から9時までだから休憩1時間引いても週4で40時間いく

189:FROM名無しさan
20/02/10 06:37:43 +nCns6oS.net
>>171
え?去年の法改正は有給付与が10回以上残ってる従業員に対して雇用者側から5回の有給付与提案が義務化されたってのと、有給付与回数が少し増えたってだけだろ。
有給そのものは去年とか関係なくバイトでももらえるぞ。

190:FROM名無しさan
20/02/10 07:20:35 kdWlZ+s2.net
有給休暇?
ナニソレ、オイシイノ?

191:FROM名無しさan
20/02/10 07:29:42 AtdnmwRs.net
有給くれなんて言ったらあからさまにシフト減らされそうだわ

192:FROM名無しさan
20/02/10 08:06:51 fLjcyuEB.net
最近インフルで出勤停止になったり身内の冠婚葬祭だったりで、何だかんだ有給使わせてもらってるわ
系列店多いから事前に希望出しておけば必ずヘルプは見つかる
まぁその代わり自分も他店ヘルプ行かなきゃだけど

193:FROM名無しさan
20/02/10 08:34:50 +nCns6oS.net
労働基準法の39条4項は、労働者が年次有給休暇の時季を指定することにより、法律上、年次有給休暇の権利が生じると定めています。
そのため、使用者は原則として労働者が指定した時季に年次有給休暇を与えなくてはならず、その取得に関わる代替社員の手配は会社の義務となります。
労働者が行わなくてはいけないのは、あくまで時季の指定のみです。

このように、有給取得の条件で代替要員の手配を従業員の強要するのは違法行為である。
従業員側は有給休暇をもらう日時を雇用者側に伝えるだけで、雇用者側は有給日に休まれると会社そのものに支障がでるとかの重大な理由でのみ日時の変更の提案ができるだけで拒否することは違法行為。
なおコンビニのアルバイトは募集で誰でも簡単に業務ができると謳ってるように、休まれると会社の運営に重大な支障がでるということは一切ないので日時提案もコンビニでは不可能と言える。

194:FROM名無しさan
20/02/10 08:42:31 +nCns6oS.net
特に、シフト制(勤務割)による勤務体制で運営が行われている事業所の場合には、代替勤務者が確保できるかどうかが、「事業の正常な運営を妨げる場合」を判断する重要な要素となります。

 使用者が通常の配慮をして勤務割の変更などを行えば、客観的に見て代替勤務者の配置ができるのにもかかわらず、配慮がなされていなかった場合は、「事業の正常な運営を妨げる場合」とは認められませんので、時季変更権についても行使できなくなります。

つまり、使用者側(オーナー)はシフト変更や派遣依頼で十分代替要員の確保ができるのでコンビニでの有給時期変更権もほぼ無いと言える。

195:FROM名無しさan
20/02/10 10:39:29.44 hiqSOM93.net
先週のジャンプが25冊入ってきた内の17冊返本と草生え状態だったんだが、
今日も鬼滅のファイル付きとはいえ全く売れてないなぁ

196:FROM名無しさan
20/02/10 10:45:58.93 3CA+QRIb.net
長文うぜーよ

197:FROM名無しさan
20/02/10 10:53:27.40 +nCns6oS.net
知能に障害がある異常者は無理に読む必要ないぞ(´・ω・`)

198:FROM名無しさan
20/02/10 11:05:37.29 v/DkfLCR.net
確かにウザい 知ったか野郎

199:FROM名無しさan
20/02/10 11:11:53.61 +nCns6oS.net
IDコロコロマンの精神異常者乙

200:FROM名無しさan
20/02/10 11:12:57.58 NNIEQYQ6.net
有給ほちい

201:FROM名無しさan
20/02/10 11:13:56.69 v/DkfLCR.net
>>199
ホモニートか

202:FROM名無しさan
20/02/10 12:39:43 0fS0I6S2.net
>>199
自分を攻撃する人間はこの世に1人だけと思い込んでる所が妄想過多の有能君

203:FROM名無しさan
20/02/10 12:53:06 j0RDiOzz.net
有能(無能)

204:FROM名無しさan
20/02/10 14:46:25 VtqQIDXf.net
長文うんちすぎ('ω'`)

205:FROM名無しさan
20/02/10 16:53:33 /hj6XjYc.net
Lチキ焼き鳥の黒いトレイをオーナーがゴミ箱にぶち込んだwww
また一つ、竹ちゃんの黒歴史がノートに刻まれることになった…

206:FROM名無しさan
20/02/10 19:05:26.20 xX5BIWXE.net
>>197
長文得意じゃないけど全部読んだよ
ありがとう

うちの店は週5どころか週6で同じ人に夜勤にはいってもらわないと追いつかないことがある
しかもハーフの人が帰ったあとはワンオペだ
そんなに人が足りないなら時短にすりゃいいのに、と思ってしまうよ
他の仕事みつけて夜勤減らそうと思ってたけど、時短になるならクビかな・・・

207:FROM名無しさan
20/02/10 19:41:45.31 dJveLQuP.net
オレもフィリピン語(タガログ)は聞いてて意味分かるけど、読めないし書けない。
フィリピンパブとかに行ったら、フィリピン人同士の会話は笑いをこらえるのに必死だ。
大体あいつら悪口いってるぞ。バブイとかカルボとか。気を付けろよ。

208:FROM名無しさan
20/02/10 20:23:58.56 gcrS87xI.net
なんで悪口言われて笑い堪えるんだ?
腰抜けか?

209:FROM名無しさan
20/02/10 22:13:13 VtqQIDXf.net
前から思ってたけど後進国の奴ら入国させても犯罪に走るだけだし選別するべきだよな。

210:FROM名無しさan
20/02/10 22:55:02.18 u/VmOTZe.net
>>198
小難しいこと書かれたらお前いつもそれだな

211:FROM名無しさan
20/02/10 23:50:48.65 VW64oTh7.net
バーコード決済使いこなせないサラリーマンうぜーーー
スマホでアプリたち上げてる間にひとこと支払い方法言ってくれればこっちもバーコード読み取りまでできるのに無言でチンタラいじって早く読みとれよ見たいな態度でバーコード出してくる
テープの台座で額かち割ってやりてぇ

212:FROM名無しさan
20/02/11 00:09:48.90 YiL4/vOi.net
>>211
俺はスマホ触ってる時点でバーコード決済選んでる
黙ってスマホポチポチし始める奴の9割はバーコード決済だし

213:FROM名無しさan
20/02/11 00:20:27.54 k5O4vPVJ.net
>>205
焼き鳥はまだしもLチキ用のは即廃止したな

214:FROM名無しさan
20/02/11 01:06:43.75 sfgbfn8L.net
>>212
残念!クーポンちゃんでした!

215:FROM名無しさan
20/02/11 01:37:00 MXRSw0B1.net
>>211
ピピッ 残高不足でお取引できませんでした

216:FROM名無しさan
20/02/11 01:53:30 Kbk53BIl.net
>>210
知ったか野郎はすっこんでろ

217:FROM名無しさan
20/02/11 02:15:48 J7bVEFBL.net
とりあえずedyとidはどっちか名前変えて
本部はストコンのedyのとこをバーコード決済に変えてワンポチでできるようにしろや

218:FROM名無しさan
20/02/11 02:19:58 ExikrbaO.net
>>212
ただLINE返信してる馬鹿もいるぞ
待ってるとスマホしまって今から財布探すんかい!って奴が

219:FROM名無しさan
20/02/11 02:22:25 cumQgO2n.net
>>212
ポンタ携帯会員(タッチ式)引いた場合列ができる
>>215
自分のせいなのにしかめっ面になるんだよな

220:FROM名無しさan
20/02/11 02:22:50 cumQgO2n.net
>>217
これ

221:FROM名無しさan
20/02/11 03:04:48 EluG/jfg.net
ついでにdポイントも変えろ

222:FROM名無しさan
20/02/11 03:19:30.27 sfgbfn8L.net
2連交通系残高不足は申し訳ないけどマスクの下でにやけてしまった
めっちゃ慌てててカードケースバサバサって落としてたしクレカ差し込んだあとのあの気まずさといったら

223:FROM名無しさan
20/02/11 03:25:46.43 Kbk53BIl.net
aupayの10億円貰えるキャンペーンたった1日で予定数終了かよ
本当に還元してんのか怪しいな

224:FROM名無しさan
20/02/11 03:34:06 ExikrbaO.net
アレ大々的に予告してたから待ってた人いたんじゃね?

225:FROM名無しさan
20/02/11 03:38:57 PqcIJIEJ.net
paypayの40%還元はずっとやってるのにな

226:FROM名無しさan
20/02/11 04:13:07 ttk3r++Z.net
メルカリ90個持ってきた在日死ねよ
常識ないんかよあいつら
一度に5件までって言っても引き下がらんし
とりま10個まで受けたけど朝までさせるつもりだったんかな

227:FROM名無しさan
20/02/11 05:30:58 BQrbX+WG.net
>>143
>>207
笑いこらえるの流行ってんの?w

228:FROM名無しさan
20/02/11 05:50:12.95 kZfhFemy.net
常にニヤついてる変質者だろ

229:FROM名無しさan
20/02/11 05:52:02.11 1DQUata8.net
>>226
一度に5件までしかレジ通せないけど、5件以上は並び直させるの?

230:FROM名無しさan
20/02/11 07:06:04 DjEqXYfA.net
ほんと日本人って〇〇でお願いしますとかいわねーよな。口臭がヤバイから喋れもしないのかな?w

231:FROM名無しさan
20/02/11 08:28:16.89 s3Rtboiy.net
>>229
保管場所の関係で安全に正しく保管できないなら断れるぞ

232:FROM名無しさan
20/02/11 09:52:08 SFkpyDPc.net
売上ヤバすぎて電気代や消耗品で騒ぎ始めたよ。
うちの店も終わりかもな

233:FROM名無しさan
20/02/11 10:04:57.75 reJ2kB1y.net
>>232
人件費削りだしたら1~2年以内に潰れます

234:FROM名無しさan
20/02/11 10:38:04.31 IKjoIke1.net
消耗品ってなに削るんだ
おしぼり?

235:FROM名無しさan
20/02/11 10:55:26.70 JhoaLv2g.net
FF器具とかの水気取るのにペーパー使うなとか

236:FROM名無しさan
20/02/11 11:05:16 T/Zog7iX.net
ウチの店ではもう数年前から電気代、消耗品ケチってるよ。
店内エアコンとか一切つけないし、消耗品にいたっては、
エプロンと帽子は一週間使い回し。
レシートはピンク即交換はダメ、ピンク→白になってから交換。
ローソンテープは極力使わない。
おしぼりは言われなかったら入れない。
マチカフェカップの失敗分は洗って使い回し。
制服は自分で洗濯。一人一着。
まだまだあるが、とにかくケチりまくり。

237:FROM名無しさan
20/02/11 11:05:35 kZfhFemy.net
私が>>25書き込んだんだけど、他のコンビニスレに、ほぼ一緒の文章で書きこんでる暇人(キチガイ)がいて、びっくり!!
IDでないのは、なりすまし、多重かきこみもあるのね。

238:FROM名無しさan
20/02/11 11:13:02 MEI3m5X3.net
>>236
レジロールとおしぼりはうちもそうだわ

239:FROM名無しさan
20/02/11 12:47:57.65 ieDO8+3J.net
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,103,105,108,110,113,115,118,120,123,125,128,130,133,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
URLリンク(i.imgur.com)
★★★★

240:FROM名無しさan
20/02/11 13:08:24.42 QGch2k4x.net
2/10週の案内だからってタイトルだけ見てスルーしてて
いざ開いてみたら返品期間がとっくに過ぎてた
相変わらず本部は無能しかいねえ
SVに回収させるか

241:FROM名無しさan
20/02/11 14:55:06.96 h2DMOg26.net
また新店ってよオーナーさ、人いないからって片道20分通わされてるのになんで出すのさ意味わかんないよ新店出すぐらいなら既存の店の時給あげて人手をどうにかしてくれ

242:FROM名無しさan
20/02/11 16:09:57.36 DjEqXYfA.net
まぁオーナーからしたら人手足りないのはどうでもいいんだよ。今いる奴らが奴隷のごとく走り回ってくれればいいんだから。

243:FROM名無しさan
20/02/11 16:12:39.55 MEI3m5X3.net
>>241
オーナーは自分が儲けることしか考えてないよ
君は利用されてるだけ
退職をチラつかせたら時給上げてくれるかもよ?

244:FROM名無しさan
20/02/11 16:24:56.48 iFHSxMFj.net
文句言いながら過酷な環境で逃げずに働く奴隷って案外いるよな
ちょろすぎる

245:FROM名無しさan
20/02/11 17:27:18 47GYvtnK.net
年間休日105日で月収21万はやばいな
URLリンク(www.loserblog.net)

246:FROM名無しさan
20/02/11 19:06:09 dDVY8B4m.net
実家から通えるなら余裕じゃね
使う暇もないから貯まるだろ

247:FROM名無しさan
20/02/11 20:45:36.44 x3PZ4QVR.net
口ー租ンオー奈ーに多く当て
は間る現象らしい。
URLリンク(youtu.be)

248:FROM名無しさan
20/02/11 22:55:43 kZfhFemy.net
>>241
新店出店→利益増
時給UP→利益減

経営者として当然のことなのでは

249:FROM名無しさan
20/02/11 23:01:32 NrtIQSmT.net
発注飛ばしやがった
木曜だりぃ
二週連続で飛ばしやがってふぁっく

250:FROM名無しさan
20/02/11 23:42:55.39 CdvJAvR+.net
>>232
うちもオーナーうるさくなってめんどくさい
ポンコツ主婦が備品やマチカフェパクリまくったり
アホ某国人が何度注意しても暖房を26度に設定するからだけど
なんで俺まで巻き添えでうるさくされなきゃいけないのだ

251:FROM名無しさan
20/02/12 00:14:48.28 kaSlypD3.net
>>249
ごめんね

252:FROM名無しさan
20/02/12 00:36:32.25 SUwq9WL5.net
>>251
お前の仕業か
赦せねえ…

253:FROM名無しさan
20/02/12 01:25:34.04 P0BQ3FHy.net
一括くらい勝手にやってやれば?

254:FROM名無しさan
20/02/12 01:26:51.14 EDz7Uc3O.net
なんで休みの日に一括しに来なきゃならんのだ

255:FROM名無しさan
20/02/12 02:06:44 fsaR27Qt.net
ここのローソンはやべぇな。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

256:FROM名無しさan
20/02/12 02:16:44 oNrHY8Hx.net
>>255
だから言ってるじゃん
4月1日からの働き方改革関連法案のせいだって

257:FROM名無しさan
20/02/12 02:21:17 Z/p0XZTu.net
別にヤバくはなくね?何にもしないとこに比べりゃ

258:FROM名無しさan
20/02/12 02:23:25 fyvZ9aKS.net
>>256
関係無いだろ…

259:FROM名無しさan
20/02/12 02:29:55 SFakCfJh.net
単に売上悪い店なだけだろ
日販40万前後とかならこの位やらないとヤベーぞ

260:FROM名無しさan
20/02/12 02:30:49 ohsCZ+UX.net
セルフレジ万引きし放題なのにええんか?

261:FROM名無しさan
20/02/12 02:40:19 oNrHY8Hx.net
>>260
人件費浮くから大丈夫

262:FROM名無しさan
20/02/12 02:46:00 CWGqZCBv.net
てかセルフモードへの切り替えってどうやるんだろう?
うちの店は1回も使ったことない

263:FROM名無しさan
20/02/12 02:50:13 LJ/5flC7.net
ローソンって全店セルフになるのか?

264:FROM名無しさan
20/02/12 02:53:29 fylWwUtt.net
4月からね それまでに人員削減されるよ

265:FROM名無しさan
20/02/12 02:53:59 oNrHY8Hx.net
>>258
一度オーナーか店長に、「4月1日から週40時間超えたら時給はどうなりますか?」って聞いてみろよ
焦った顔で誤魔化すに一票だな

266:FROM名無しさan
20/02/12 02:59:11 XK8tJeAd.net
>>262
左上のモード切り替えからセルフモードにする
セルフに出来るレジと出来ないレジがあるから他に何か設定がいるのかも

267:FROM名無しさan
20/02/12 02:59:22 9gjjtb4z.net
>>265
それ前からなんすよ
それとあくまで「残業時間」が週40時間超えた場合の話だぞそれ

268:FROM名無しさan
20/02/12 03:20:39 Ptik+Lc1.net
>>267
あくまで法律にのっとったものではなく、勤怠システムの問題だから
まあ見てな
4月からワンオペか時短がどんどん増えるから

269:FROM名無しさan
20/02/12 04:21:35 fylWwUtt.net
>>268
普通に儲かってる店なら大丈夫

270:FROM名無しさan
20/02/12 04:35:40 l8c8+ZHx.net
退勤システムがどう変わるんだ?

271:FROM名無しさan
20/02/12 05:14:47 2PSyMc4q.net
うちの店は日販100万だから安心だな

272:FROM名無しさan
20/02/12 05:27:04 BJvEqqta.net
有りもしない店舗の電話番号調べろって言ってきてそんな店舗存在しないって言ったら、何も知らねえのなってなんだよ、こっちは調べてから言ってるんだよ

273:FROM名無しさan
20/02/12 05:35:48 Aq4WKu4n.net
どうやって調べたの?

274:FROM名無しさan
20/02/12 05:40:11 GjxyLpqr.net
スマホで調べて近くの店舗教えたら違うって言われて店舗名言ってくるから存在しないって言ったら何も知らねえのなって言われたわ

275:FROM名無しさan
20/02/12 05:52:08.38 P0BQ3FHy.net
はい知りません、もういいですか?
お帰りください

276:FROM名無しさan
20/02/12 05:52:57.47 5NBAh0S9.net
ローソンじゃなかったりして

277:FROM名無しさan
20/02/12 06:04:49 GjxyLpqr.net
自分もわかってないのにわざわざ調べて回答した人間に何にも知らないのなとかマジでどうかと思うわ

278:FROM名無しさan
20/02/12 06:07:05 bIdc+Kgp.net
いや知らないもなにも調べたんですけど
って言いたいけどそういう奴は拗らせるからなあ
適当に流しといた方がいい

279:FROM名無しさan
20/02/12 06:10:37 Ptik+Lc1.net
>>272
たまにそういう客いるよな
うちでよくあるのが、全く繋がりのない他店に「〇〇の在庫あるか聞いてくれ」とか、「終電になったからタクシー呼んでくれ」とか(なぜか電話代請求したらキレる)、スマホ持ってるのに「道案内してくれ」とかな

280:FROM名無しさan
20/02/12 06:42:32 k5oMMZyI.net
新しいコーヒーマシンが導入されたけど前のやつの方が手抜いてもバレなかったし楽だったわ
誰か素早く終わらせられる手の抜き方教えて

281:FROM名無しさan
20/02/12 06:46:13 k5oMMZyI.net
豆はともかくパウダーの掃除なんてめんどくせーし月一でいいっしょw
前のやつなんて豆もパウダーも最後いつ洗ったか覚えてないし

282:FROM名無しさan
20/02/12 08:10:38 ENJsC3jN.net
豆のほうがだるいわ
いちいちビニール袋に豆落としてやってる
入れ物も洗うけど狭いし洗いにくいし拭きにくい

283:FROM名無しさan
20/02/12 08:12:08 ENJsC3jN.net
ミキサー部分はちゃちゃっと洗えるからいいけどパウダーはずらしたのを元に戻すと粉が落ちるのどうにかしてほしいな
掃除終わった後にミキサークリーンすればいいだけだけど

284:FROM名無しさan
20/02/12 09:46:39.82 K4E3wAy2.net
>>256
3月2週目以降って書いてあるじゃん
働き方改革で何かが変わるのは事実なのかも知れないけど
なんでもかんでも自分の主張に結び付けるの怖いわ

285:FROM名無しさan
20/02/12 10:08:29.15 qK86IW9/.net
>>282
豆はわりとすぐ終わらんか?
粉の方が10倍時間食う
細かい部品多すぎだし、その全ての水気取るのに時間掛かりすぎる

286:FROM名無しさan
20/02/12 10:12:23.62 5NBAh0S9.net
豆の方って外れるの?
豆が少なくなった時に内側拭くだけだわ

287:FROM名無しさan
20/02/12 10:18:44.08 qK86IW9/.net
機種にもよるのかもだが、自店のマシンは外れんな
前面ドア開けて電源OFF状態にしてビニール越しの手掴みでもう一方のビニール袋に移して底見える状態にしてからペーパーで拭いてる、週一で

288:FROM名無しさan
20/02/12 11:05:56 EL74jGWz.net
ウチの店は3月一杯で結構な人数が辞めるな。
辞めるのか辞めさせられるのかは知らんけど。
およそ現クルーの半分が辞める。新たに採用する予定は無いっていってたから、ワンオペ&時間延長が捗るんだろうな。
今でも日曜日は終日ワンオペ、深夜は毎日ワンオペなのにどうなるんや。

289:FROM名無しさan
20/02/12 11:20:15 FeEmsk7Z.net
>>288
その店日販いくら?

290:FROM名無しさan
20/02/12 11:26:15 EL74jGWz.net
>289
詳しくは知らねーけど、40~50ぐらいじゃなかったかな?

291:FROM名無しさan
20/02/12 12:03:36 ErpXj3gz.net
>>290
それじゃあ人件費削らないと閉店までイエローカードだな

292:FROM名無しさan
20/02/12 12:31:41 Ptik+Lc1.net
ローソンって平均日販70万くらいだろ?
40万なら相当ド暇な店だな

293:FROM名無しさan
20/02/12 12:46:50 rmFVFP7G.net
日販ってストコンのどの画面でわかるの?
レジ点検の画面じゃないよね?

294:FROM名無しさan
20/02/12 12:50:15 Ptik+Lc1.net
>>293
普通のクルーは権限の関係で見れないんじゃね?

295:FROM名無しさan
20/02/12 12:51:09 Ptik+Lc1.net
まあ、言っていい事かどうか知らんが、ストコンからじゃなくても売上日報のファイル見ればすぐにわかる

296:FROM名無しさan
20/02/12 12:51:34 aomXIBrD.net
>>293
レジ締めの時に出す営業日報に書いてあるぞ
事務所にファイルあるからそれ見ればわかる

297:FROM名無しさan
20/02/12 13:09:42 Wp7Asxul.net
日販40~50って、仮に客単価500円台とすると800人くらいの客数ってことでしょ?
納品量もそれなりって考えると夜勤でもワンオペきつそう
前にいた店がちょうど日販そんなもんだったけど、夜勤も2人だし昼間は最大4人の時間もあったくらいだわ

298:FROM名無しさan
20/02/12 13:11:29 zrOuzhZc.net
うちはDDCは二人でやって、それが終わると暇だからそこからはワンオペ

299:FROM名無しさan
20/02/12 13:11:49 Wp7Asxul.net
でも今になって考えてみると、本当に「最低限の仕事」をこなすだけならそんな人数いらんかったな

300:FROM名無しさan
20/02/12 13:36:56 9it8J9OA.net
DDCはウォークインがあるからそっちに入られてしまうと一人じゃ回らんな
売り場の品出ししながらレジ一人はキツい
せめてウォークイン終わるまでは3人は必要だ
うち夜中の1~4時でも1時間に30人位客来るし

301:FROM名無しさan
20/02/12 13:44:29 9hgh+9lO.net
日配40万くらいだけどたまに昼もワンオペあるな
弁当作りながらレジしてる時もあるし

セルフレジもないから結構きつい
んで前の日のDDCが次の日に残ってたりドリンク補充なんてできるわけないから売り上げはさらに落ちていく

302:FROM名無しさan
20/02/12 13:47:39 kUapEODF.net
おーい!これ見てるローソンの菓子パンの発注担当者及び本部の店舗指導する人にお願いがあります!
詳しい商品名分からないんだけど山崎の中にシュガーマーガリン挟んであってパンにレーズン入ってるコッペパンタイプのパンあるでしょ? あれ大体ローソン10店舗回っても1店舗くらいしか置いてないんだけどあのパンめっちゃ美味いんだよ
頼むからあれ店に置いてくれないかな?
あのパンってオーソドックスで見た目が地味だからたぶん見た目で損してるんだけど食ったら超美味いたら
例えば手書きのポップで「隠れた名品」「 騙されたと思って一度食べてみてください」 とか書いてセールスしてた絶対売れ筋になるから

303:FROM名無しさan
20/02/12 13:49:49 uEd8IG0N.net
>>302
お断り

304:FROM名無しさan
20/02/12 13:50:39 P0BQ3FHy.net
客は帰れ

305:FROM名無しさan
20/02/12 13:58:18 bB4tM7Ja.net
無能開発幅あるぼどいいと思ってるから並べにくくてかなわん

306:FROM名無しさan
20/02/12 13:58:27 jXk2qaa2.net
>>302
直接店に言えばいいだろ
ここに書いてもおまえの買いに行くローソンの人が見てるわけないし
うちの店員はろーちゃんとここ見てるのたくさんいるけどな

307:FROM名無しさan
20/02/12 14:13:44.52 bIdc+Kgp.net
うちは50万前後だがワンオペは夜勤が一時間だけだぞ
たまーに時間関係無くオーナーがワンオペしてるけど
時給高いとこは大変だな
うちも低くはねえが

308:FROM名無しさan
20/02/12 14:36:01.11 UAVBfy2L.net
本部マジクソ
昼のラッシュ時にバーコード決済のシステム障害おこしやがって
いまだに復旧の目処たってないらしい

309:FROM名無しさan
20/02/12 14:43:23.19 sBFwmbsF.net
4月から全店セルフレジになるってまじ??
って事は全店で人件費カットの方向いくよね?これでやっと辞められる?

310:FROM名無しさan
20/02/12 14:52:51.22 UwV3v4Cm.net
マジらしいな
うちも半分解雇だわ

311:FROM名無しさan
20/02/12 15:00:10.83 665m4tRP.net
セルフレジなんて誰も使わないし結局は店員の方に来るし使い方教えろとか言われて教えてたら何の為のセルフなんだかわからんね

312:FROM名無しさan
20/02/12 15:30:20.10 M2L6lFHH.net
バーコード決済の不具合面倒くさい
現金持ってきてないからキャンセルってなる事もあるし

313:FROM名無しさan
20/02/12 15:46:36.16 JlrRRJgo.net
最近こんなのばっかだな

314:FROM名無しさan
20/02/12 16:02:34.72 wafCNtU3.net
不具合は他のスーパーやコンビニでもちょいちょいあるから客がなれてるから案外クレームないな
この前もaupayの人が中々画面開かないけど、向こうから時間かかってゴメンねぇとか言われたし

315:FROM名無しさan
20/02/12 16:33:25 rirkqR3I.net
温泉の商品爆死しまくりでクソみたいな商品ばっかりなんだけど
コラボ商品は不味そうに作れっていう決まりでもあるのか?

316:FROM名無しさan
20/02/12 16:49:35 BE:515760715-2BP ufAgLEje.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2020年2月12日 【障害情報】サービス障害発生(復旧済)

このたび、弊社がご提供しているコード決済ゲートウェイサービスの障害により
2月12日12時10分頃から16時10分の間で、各加盟店様店舗におけるお客様のコード決済サービスがご利用し辛い状況が発生しておりました。

弊社のコード決済ゲートウェイサービスをご利用のお客さまにご不便とご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申しあげます。

キャナルペイメントサービス株式会社

URLリンク(www.canalpayment.co.jp)

317:FROM名無しさan
20/02/12 16:55:05 0BtJ7xdP.net
全部セルフにしてくれないと…
タバコやらFFやらセルフで買えないなら店員の方に並びまくって少ないレジで回さなくちゃいけない地獄が出来る

318:FROM名無しさan
20/02/12 17:01:51 bIdc+Kgp.net
酒タバコの無い店はセルフにしても問題無さそうだな
そんな店は少ないが

319:FROM名無しさan
20/02/12 17:04:11 UAVBfy2L.net
セルフレジって今のレジをモード切り替えしたらできるからそれじゃないの?

320:FROM名無しさan
20/02/12 17:12:29 UAVBfy2L.net
ローソン設置のセルフレジってそれのはず

321:FROM名無しさan
20/02/12 18:20:43 Wmw4z2o6.net
>>317
これな
んで並びまくってる奴の中にドリンクのみでキャッシュレスの奴も何人か居るのな
セルフ行けよって心の中でいつも思うわ

322:FROM名無しさan
20/02/12 18:50:14.51 ENJsC3jN.net
セルフレジは糞仕様だからな
切り替えるのに1分ほどかかるとか致命的すぎるし箸やら袋のセットもめんどくさいし募金箱も外して客の手の届かないとこに保管しなきゃだし
タバコはだめだしFFも買えない
現金も使えないしさ

323:FROM名無しさan
20/02/12 19:09:41.29 qK86IW9/.net
袋はすぐ落ちる、吸盤弱すぎ

324:FROM名無しさan
20/02/12 21:54:26 CxRiuRqJ.net
>>302
0120-07-3963

325:FROM名無しさan
20/02/12 22:51:06 2LB+3akw.net
うち未成年で買いに来る知恵遅れ多いからタバコまでセルフにしたら地獄だわ

326:FROM名無しさan
20/02/12 23:33:51.66 SopFGDRi.net
日販だが売上日報見てもどれかわからん。
送金金額じゃないよね?

327:FROM名無しさan
20/02/12 23:38:01.57 sY34CbYJ.net
>>326
左枠の中断ぐらいに書いてある 右下は送金額

328:FROM名無しさan
20/02/12 23:38:24.15 sY34CbYJ.net
×中断 〇中段

329:FROM名無しさan
20/02/13 00:03:53 grGNii38.net
>>326
当日送金額ではなく、左の真ん中らへんの金額が売上

330:FROM名無しさan
20/02/13 00:04:22 grGNii38.net
>>329
レス被った、ごめん

331:FROM名無しさan
20/02/13 00:13:43 Ehq4tDfC.net
ほぉ日販はここかぁ
うちは78万だわ

332:FROM名無しさan
20/02/13 00:15:54 Nn9yWJOr.net
>>327
ありがとう。
適当に何枚か見たけど、ざっと50未満雑魚だなw

333:FROM名無しさan
20/02/13 00:24:33 ET8rMp2a.net
ここに書き込むとコンビニスレに自動転送されんのかwww

334:FROM名無しさan
20/02/13 00:41:10 NDizUCEq.net
メルカリ今度から楽になるらしいね!
はよ!はよ!はよ!

335:FROM名無しさan
20/02/13 01:06:24.31 RuiC1v7X.net
左側の売り上げは現金外の売り上げ込みなのか?

336:FROM名無しさan
20/02/13 01:08:38.19 NJFqSEeJ.net
どう楽になんのよ?

337:FROM名無しさan
20/02/13 01:35:18.16 Djg5SLDn.net
フライヤーのB設定てどうやるの?

338:FROM名無しさan
20/02/13 01:40:00.32 UxZzb64g.net
>>337
Bボタンを押す

339:FROM名無しさan
20/02/13 02:02:47 Djg5SLDn.net
b押しただけじゃなにもならないよ。
設定されてないってこと?

340:FROM名無しさan
20/02/13 02:06:39 CVoXm3Fm.net
そうだな
設定の仕方はしらん

341:FROM名無しさan
20/02/13 02:09:51 Es9W361k.net
SET押してB6選んで▲▼
うちの1台はSETが反応しないけどな

342:FROM名無しさan
20/02/13 02:12:31 ihoPFYL8.net
>>339
番号押してみ B押す 番号12押す 07:00 170度と表示されれば
設定されてる

343:FROM名無しさan
20/02/13 02:17:54 PLY5XlPH.net
メルカリはコンビニ受付やめればそれで解決するんだけどな

344:FROM名無しさan
20/02/13 02:25:18 Djg5SLDn.net
>>342
6分だわ

345:FROM名無しさan
20/02/13 02:28:29 ihoPFYL8.net
だったら未設定やね

設定の仕方忘れたから誰かエロい人が書いてくれるまで
待っててくれw

346:FROM名無しさan
20/02/13 02:30:03 Djg5SLDn.net
マニュアルにあったわ
b押しながら設定長押しで出来る

347:FROM名無しさan
20/02/13 02:31:16 O/oCbFNH.net
メルカリだけはガチで何とかしてほしい
利益にならないどころか他の客の利便性も大きく下げてる
ワンオペ時に大量持ち込み有ると終わる

348:FROM名無しさan
20/02/13 03:15:06.07 UZ6C3wwQ.net
メルカリはシールと回収ボックスを店内において客に全部やらせるって聞いたよ

349:FROM名無しさan
20/02/13 05:08:20 UxZzb64g.net
うちはBボタンは30秒増しになってる

350:FROM名無しさan
20/02/13 07:23:09.36 gjcqJsZ4.net
>>349
それ良いわね

351:FROM名無しさan
20/02/13 08:49:05 10SQ2VaW.net
クソ客にメルカリセルフとかやらしたら伝票だけ出して送ったことにして持ち帰って
店で紛失したに決まってる俺は送ったって言い出す詐欺師が出るに決まってる

352:FROM名無しさan
20/02/13 09:09:50.00 KOP1qrYX.net
もうあのレジ横のクーポンプリンター、全然使ってないんだけどいるの?名前すら忘れたけど。
4月からセルフレジ全店導入って、早朝とか客の半分以上はタバコ買っていくのに意味ねーだろw

353:FROM名無しさan
20/02/13 09:33:25.82 zoD14/Em.net
4月からセルフ全店なんてデマだぞ

354:FROM名無しさan
20/02/13 09:42:57.90 /pXHK+5c.net
半セルフだろうな

355:FROM名無しさan
20/02/13 12:05:51 RwwFozR/.net
>>351
カメラで一発だしんな馬鹿なことする奴居るわけないだろ

356:FROM名無しさan
20/02/13 12:20:29 grGNii38.net
>>355
メルカリじゃないが、「〇〇を買ったのに入ってなかった!」って言われてカメラ映像見たらカバンの中に入れてるのがバッチリ映っていたのに、説明してもゴネまくった客なら今まで2人いたぞ
警察に引き取ってもらったわ

357:FROM名無しさan
20/02/13 13:07:21 /nzjZS5W.net
うーんイマイチ

358:FROM名無しさan
20/02/13 13:34:21 Ox9d+2J/.net
マスクが入荷無いからのど飴とか展開だってなw

359:FROM名無しさan
20/02/13 14:08:05.02 +ZUnI4Bz.net
マリーなんちゃらネット「マスクがなければのど飴を舐めればいいじゃない」

360:FROM名無しさan
20/02/13 14:19:31.68 A+jJP8y9.net
マリー竹増ネット『マスク?甘えるなよ。のど飴でも舐めとけ。』

361:FROM名無しさan
20/02/13 17:26:29 6yH10s/c.net
>>325
タバコはセルフにはしないと思う
以前にタバコの増税前の駆け込みラッシュ需要狙って客がとってレジにもってこれるように什器設置したら万引き増えすぎて、そこら中のローソンから即消えたから

362:FROM名無しさan
20/02/13 17:43:22.58 8A5OuMGL.net
しかし、タバコとお酒の問題をクリアしないと無人コンビニなんて夢のまた夢だよなぁ。
amazonの無人コンビニはお酒タバコは置いてないのかな?

363:FROM名無しさan
20/02/13 17:57:50.63 6yH10s/c.net
無人コンビニで湧いてた中国では、制約多すぎて逆に不便だと客に見放されて絶賛倒産・閉店ラッシュらしいからね

364:FROM名無しさan
20/02/13 18:44:49.24 +ZUnI4Bz.net
増税直前にカウンターにカートン置いてた時期があったが
深夜にスッと持ってく奴がカメラに映ってたな、ヤニカスは脳が腐りかけててモラルみたいなもんがほぼ失くなってんだろうな

365:FROM名無しさan
20/02/13 19:07:50.13 mtvB0/rw.net
東京は
どーなるの?

366:FROM名無しさan
20/02/13 19:52:00.57 ihoPFYL8.net
東京も和歌山も、、、もうダメやろね
一人確認したってことはもう数十人に感染してる

367:FROM名無しさan
20/02/13 20:00:13.80 BKp2MxVZ.net
自重しないで旅行行って世界中に広めた中国人はホントクソですわ

368:FROM名無しさan
20/02/13 21:03:15 rBon2xYC.net
マチカフェ の夜勤に掃除する液体の量は15ml?
30mlどっちだっけ?
セルフではない表面が白い機械なんだけどマニュアルないんだわ
夜勤によりバラバラでどれが正しいのかな?と思って
もし掃除マニュアル印刷できるならストコンのどこにあるか教えてほしい

369:FROM名無しさan
20/02/13 21:19:11.22 xYvBWuZX.net
>>368
30mlな。

370:FROM名無しさan
20/02/13 22:26:50.35 9uVEXShz.net
>>368
お仕事→オペレーションマニュアル→清掃→清掃5の20ページくらいから

371:FROM名無しさan
20/02/13 22:39:36.45 rWkYY2an.net
>>366
イベントは中止なるだろうし
生産や物流に影響出るだろ。

372:FROM名無しさan
20/02/13 22:43:46.58 FkYRX7cQ.net
流石にセミナー中止してくれ
いろんなとこから来るし中国人も来るわけだから間接的に感染してる人いるだろうしパンデミック起こしたいのかよ

373:FROM名無しさan
20/02/13 22:46:20.44 ihoPFYL8.net
>>372
案内来てないか?セミナーは中止だよ

374:FROM名無しさan
20/02/13 23:08:00 FkYRX7cQ.net
>>373
マジかありがと

375:FROM名無しさan
20/02/13 23:08:46 rBon2xYC.net
>>369
>>370
助かったありがとう!今夜から悩まなくてすむわ

376:FROM名無しさan
20/02/14 00:03:41.63 fC+vK7mp.net
>>363
無人コンビニ用にタスポの強化するか、生体認証できる電子マネー+個人専用アプリで決済するか、本人以外が所持するとエラー起こす自動車免許証できて
コンビニで買い物≒ペッパー君、AIBO、シーマンがお出迎えの時代がくるよ、来るよ、いくよくるよ。

377:FROM名無しさan
20/02/14 00:39:23.04 8+v3O7oW.net
ロッピーの領収書
レシートの機械から出せないもんかね

378:FROM名無しさan
20/02/14 02:36:40.83 EWRx/XhI.net
全く売れない本のスペース少し減らしてタバコ並べて売るのはアカンのかね
カメラ正面に設置して

379:FROM名無しさan
20/02/14 02:41:25.03 36tAp3IB.net
常にカメラか売り場監視できるならいいんじゃないッスか

380:FROM名無しさan
20/02/14 02:42:19.27 LHnScZjC.net
>>377
レシートは感熱紙だから無理
カタリナクーポンの所はそもそも取り扱ってる会社が違うって話だから無理

381:FROM名無しさan
20/02/14 03:34:42 EWRx/XhI.net
>>379
自動化無理ならせめて自分で持ってきてほしいだけなんだけど
たばこがレジ裏なのって万引き対象になりやすいとか有ったのかな

382:FROM名無しさan
20/02/14 04:26:39 URLGTjti.net
自販機一択 それで販売側はすべて解決
解決しないのは本部側だけ 売り上げ減るからな

383:FROM名無しさan
20/02/14 04:55:45 zArY2o53.net
同じ年齢確認ありでも酒は自由に持ってこれるのにタバコは持って来れないってことは
やっぱ万引しやすいからかな
セブンペイ詐欺でも狙われたのはタバコだった

384:FROM名無しさan
20/02/14 05:34:17 OSHcQYaA.net
セブンペイとかクレカ詐欺でのタバコは換金率が高いからでしょ

385:FROM名無しさan
20/02/14 05:38:56 reYjUnfd.net
>>382
昔はコンビニにも自販機あったが、東北震災による原発事故で原発停止とコンビニの自販機撤去しろって流れになったんだぞ。
コンビニの自販機設置はマスゴミがまた騒ぎ出すから絶対やらないしできないだろうな。

386:FROM名無しさan
20/02/14 05:47:52 YJjZAIli.net
ただでさえ汚えからやめてほしいのにコロナウィルス流行ってる時期にも指ペロする無神経さよ

387:FROM名無しさan
20/02/14 06:41:51 URLGTjti.net
>>385
震災何てまるっきり無関係、ガキが購入してるじゃねぇか→2008年タスポ導入→
既存の自販機に付けるには高額→タスポ全然普及しない→自販機更新する意味なし
→撤去

これが撤去の流れ 自販機有ったころはほんと楽だったよ

388:FROM名無しさan
20/02/14 06:43:13 Ga3lK8hJ.net
>>386
これ本当に気持ち悪いからやめてほしいよな
何でわざわざマスクずらして指ペロするんだよ
そこを触らない様にそーっと端っこ持つ様にしてるけど、結局お釣りが排出される時には触ってしまってるんだよな…orz

389:FROM名無しさan
20/02/14 07:06:00 reYjUnfd.net
>>387
当時はタバコだけじゃなく清涼飲料水なんかの自販機も設置してあったんだが?
ドリンジュース買うのもタスポが必要なのか?間違った認識で恥をかくのは君の勝手だが、もう少し冷静になって書き込んだほうがいいぞ。

390:FROM名無しさan
20/02/14 07:11:12 4qpLCPrg.net
なんで原発から自販撤去の話になるんスか

391:FROM名無しさan
20/02/14 07:11:46 URLGTjti.net
>>389
ソフトドリンクになんでタスポが必要なんだよ
も少し冷静になって書き込めな
知ったかするのは止めといた方がいい

392:FROM名無しさan
20/02/14 08:14:57 lR2jO7e6.net
>>385
自販機撤去しろなんて有ったっけ?
理由はなんで?

393:FROM名無しさan
20/02/14 08:37:46 tBg5mjnZ.net
タバコ自販機撤去されたのはWHO関係でしょ

394:FROM名無しさan
20/02/14 08:48:27 MkTvRZJf.net
酒、煙草、エロ本、それ以外にも、明らかに自分が消費するような物に領収書を求めてくる客は何が目的なんだろう

395:FROM名無しさan
20/02/14 09:24:36 tBg5mjnZ.net
自営業じゃね?

396:FROM名無しさan
20/02/14 09:24:40 S0jrNHJ3.net
>>394
自分の会社の経費で落とすため

397:FROM名無しさan
20/02/14 09:42:44 bC7RboQ5.net
しかも領収書とは別にレシートもくれと言う
レシートに検収印押せば領収書になるけどそれだと駄目だと
その場合は「領収書発行済」の判子をレシートに押さなきゃならないけど

398:FROM名無しさan
20/02/14 09:45:21 tBg5mjnZ.net
そもそも普通のレシートは法的に領収書になるのに、わざわざ領収書発行するという事は、明細を隠したいということだよね
元レシートもくれっていうのは図々しいにも程がある

399:FROM名無しさan
20/02/14 09:53:25 S0jrNHJ3.net
領収者発行済みのはんこ押すと嫌がる客いるよな?
それ押されるとそのレシート無効になるからか?
元レシートと領収書の2枚持ち去ろうと必死なんだよな
二重で経費で落とそうとしてるのかね
そもそも明細書いてなくて金額のみだと会社に提出しても落ちないけどな
なので領収書とは別にレシートも貰って領収書発行済みのはんこを押してもらうのがベスト
レシートに検収印だけでも良い所と駄目な所があるな

400:FROM名無しさan
20/02/14 09:55:31 /MR5IMRM.net
セミナーもいい加減生配信形式でええやろ

401:FROM名無しさan
20/02/14 10:00:36 bC7RboQ5.net
明細無しの領収書って自分の会社で経費で落ちても税務署は認めてくれないだろうな

402:FROM名無しさan
20/02/14 10:16:13 Tf6odQdV.net
今はちゃんと金額と品目あってれば税務署も認めてくれるよ
酒だのタバコじゃなければね

403:FROM名無しさan
20/02/14 10:23:02.77 S0jrNHJ3.net
明細無しの領収書だけでは認めてくれないって話でしょ

404:FROM名無しさan
20/02/14 10:31:00.29 tBg5mjnZ.net
そもそも領収書に検収印押す必要あるの?
マニュアルには検収印押すとは書いてなかった気が
店舗名レシートに書いてるし
俺は明細も欲しいと言われた場合のみ、領収書発行済と自分の印鑑を押すようにしてるけど

405:FROM名無しさan
20/02/14 10:51:59.02 S0jrNHJ3.net
自分の印を押すのもマニュアルには書いてないけどね

406:FROM名無しさan
20/02/14 11:41:30.51 BSIBMFiL.net
印鑑なんて持ってない

407:FROM名無しさan
20/02/14 11:50:46.29 rq3dX4fn.net
>>406
給料貰うときに印鑑必要だろ?

408:FROM名無しさan
20/02/14 12:50:16.26 7tel5s7T.net
>>404
必要じゃないけど押してくれと言われることが多いからこっちから先に押すようにしてる
そうすればなにも言われないですむ

409:FROM名無しさan
20/02/14 13:42:06 sKB/AFaH.net
オレも自分の印鑑なんてないぞ。
給料の時は多分勝手に店長が押してるか書いてる。

410:FROM名無しさan
20/02/14 13:53:03 SIL59GLa.net
給料貰ったときにハンコなんか押したことないな

411:FROM名無しさan
20/02/14 13:56:19 SIL59GLa.net
あと領収書のハンコは処理する会社側からの偽造防止の観点から求められてるんだと思うぞ
ハンコなしでもいいが、手書き領収書なんかでかかれたら本物かすら分からないから
店にしかない固有のハンコの押印あるのは実際に有効かと

412:FROM名無しさan
20/02/14 14:13:07 rq3dX4fn.net
>>409
自分の印鑑ないって預金口座も持ってないのか?

年末調整する時も書類に印鑑押すだろ

413:FROM名無しさan
20/02/14 14:29:08.28 Kfc5Wkyv.net
>>400
駄目です。
隠し芸大会なら
良い。

414:FROM名無しさan
20/02/14 15:59:31.68 e6VE9eyf.net
領収書発行済みのハンコなんてあるの?
うろ覚えだけど、領収書と明細レシートの2枚にまたがるように検収印で割印を押すって教わったような…
実際にやったことはないけど

415:FROM名無しさan
20/02/14 16:45:22 i/8ezlq9.net
うちは領収証に検収印押してわたすのみ
レシートは金庫にいれてお客には絶対わたさない

タバコ一箱、ほとんど毎日のように買いに来て領収証を発行させるババァがいる
自分のカバン内の持ち物をカウンターにひろげて封筒からお金を出す
ほかにお客様いてもこれやられるからこの人がいるときはさっさと隣のレジで次のお客様の対応することにしてる
クレームきたけど気にしない

416:FROM名無しさan
20/02/14 16:56:24 sKB/AFaH.net
>412
違うよ。ローソンの中でだよ。
書き方が悪かったな。スマン

417:FROM名無しさan
20/02/14 17:16:12.53 T4eD6O12.net
タバコを経費に認めるのはおかしいわな

418:FROM名無しさan
20/02/14 20:25:22 L6LiRiZF.net
>>415
レシートの「領収書」の印字をボールペンなど消えないペンで二重線引いて一緒に渡せばいいってSVから聞いた
めんどくさいことに以前レシートくれなかったと本部にクレーム入れられたわ

419:FROM名無しさan
20/02/14 22:39:10 EW8mxmBa.net
給料の印鑑は店によるよね、ちゃんと毎月自分の名前に印鑑かサインしてという店舗もあれば
明細も言わなきゃ出さない店もあるし
明細だけちゃんとくれる店もある
税理士さん雇ってる店舗は基本きっちり
1 分でも給料でてたし年末調整の用紙もくれてた

420:FROM名無しさan
20/02/14 22:41:34 vGBuF4rf.net
うちはサインだな
印鑑使ってる人はいない
明細は封筒のなかに入ってる

421:FROM名無しさan
20/02/14 22:43:46 UWq+TvEO.net
7分揚げたとけコロ食べたけど表面固いしただのコロッケじゃね?
これならゲンコツに戻せ

422:FROM名無しさan
20/02/14 22:59:35 FtM4lT+b.net
FFいちいち温めるのメンドクセー

423:FROM名無しさan
20/02/14 23:47:11.44 TLUjYQJw.net
>>419
うち税理士雇ってるけど明細は言わないと出さないぞw

424:FROM名無しさan
20/02/15 00:03:52.09 UDs3pb7/.net
最近イライラしてきたら店の備品ぶっ壊すのハマってる
そもそもクソみたいなワンオペやらせて発注丸投げ、浮浪者みたいな客はずっとウロウロしてたらそりゃイライラするわ
壁に穴開けて引き出しベコベコに凹ませて椅子は崩壊寸前

425:FROM名無しさan
20/02/15 00:31:19.55 QZ+nvGtb.net
FC店で働いてるんだが社員やらないかとかいう誘いがウザすぎる
時給換算するとバイトの方が稼げるのにやる訳無いだろ

426:FROM名無しさan
20/02/15 01:06:11 yktTDoos.net
うちのオーナーもバイトより社員の方が賃金安くて済むから中堅バイトをみんな社員にしたがっている

427:FROM名無しさan
20/02/15 01:32:02 ASmBTsum.net
ゲンコツコロッケとメンチ、どんどん小さくなってゲンコツ感ねぇな~って思ってたら
まさかこんなゴミに生まれ変わるとはな

428:FROM名無しさan
20/02/15 02:15:58 nHlU334A.net
俺も一応社員という扱いだがうちは時給制でちゃんと働いた分だけ出る
固定給でバイトより安くなるってのは意味わからんな
手取りじゃなくて総支給も時給換算より安いのか?

429:FROM名無しさan
20/02/15 02:21:48 AS/wOfbT.net
>>428
時給の時点でバイトじゃん

430:FROM名無しさan
20/02/15 02:40:18 BJbjVHjS.net
固定給で給料自体が時給換算より月給が低くてもその代わり社会保険やボーナス考えれば長く考えればトータル的には固定給のがいいんじゃない?
年金も多く貰えるし

431:FROM名無しさan
20/02/15 02:43:11 2gBy19vz.net
>>428
多分定額にされるんだろ
うちめ175時間までは定額だけど超えた分は時給で出る 
クループラス50円で
保険がついて総支給で350というところだからクルーでいるよりはいい

432:FROM名無しさan
20/02/15 02:54:08 IJVuPzr/.net
コンビニ社員やってる位ならまともな職種に転職しろよ
30までなら正社員の仕事なんかいくらでもあるだろ
30越えてコンビニフリーターならヤバイけど

433:FROM名無しさan
20/02/15 03:06:45 KsyQR+0Z.net
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐─- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´○Y   ゝ<´○ ミ   `'ミ、へミミ弋
       i   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       i::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
        i   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       i   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       .〉-、| |LLLLL┴ミ }    r、__/;;;リ;;/
       l  i| ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
       lー‐'! /  /  /_ノ / i   .: |;;;リリトソソ
        l  | i.  i   !  .ノ !  ./ l;;;V/;;;/
       .|  | ゝ、____ ノ    / /: |;;r-‐'
       l   l  >、_  __/ ;;   〉゙‐-、__
. -‐‐/⌒|  /`ヽi´ヽ   ̄、::::::::::;;; /    ヾ゙゙゙゙` ‐-
  r‐'i  |  |   |   |    ヽ__r´     丿
  | !   '  !   !   l、.     |ヽ    /
  ! ,!           ! ヽ、____,,!__i__/
  | ヽ          |         `i

434:FROM名無しさan
20/02/15 03:24:01 FnNJABIU.net
元クルーなんだが、
所持金尽きて、昨日の深夜1時に払った払込票(企業)ってまだキャンセル
できるか???
そんなのしたことねー・・・・

435:FROM名無しさan
20/02/15 03:46:51.96 UDs3pb7/.net
クソタクシー運転手には殺意しかわかねーからはよコロナで死ねや
乞食みたいな買い物しかしねーくせに20人近く来てるぞ今日

436:FROM名無しさan
20/02/15 03:51:39.95 CysyLWBH.net
タクシーの運ちゃんは腰の低い人と横柄な人で二極化してる気がする
横柄な奴はよく運ちゃんできるなと思う

437:FROM名無しさan
20/02/15 04:04:52.94 GhK4xF21.net
>>434
元クルーなのにそこら辺も理解してないとか…
客が承認ボタン押す画面に『客の都合による返金受け付けません』と書いてあるだろ?
よく読まないあなたが悪い

438:FROM名無しさan
20/02/15 04:35:55.80 hSwVHXUC.net
>>437
コピペにマジレス

439:FROM名無しさan
20/02/15 05:00:07 ASmBTsum.net
ゴミ収集の業者で立ち読みしていく乞食クソうぜえ
早く帰れや

440:FROM名無しさan
20/02/15 05:36:03.68 5H5UTmnp.net
うちは全部の雑誌に剥がせるテープと紐とコミックにはビニールしてるから立ちゴミ客0だぜ

441:FROM名無しさan
20/02/15 05:51:48 kBj71Z0z.net
【大阪】路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕
スレリンク(newsplus板)

大阪人ってキチガイ多くね?

442:FROM名無しさan
20/02/15 07:03:56 VFkTPIKx.net
>>424
それは自慢?

443:FROM名無しさan
20/02/15 07:49:13 UymHnwj7.net
誰がどう聞いてもイキってるだせえやつ
なので自慢ではないと思う

444:FROM名無しさan
20/02/15 10:18:15 kECoFSxF.net
>>436
客装ってそのタクシー会社にクレームいれたらそいつクビになってたよw
しつこくてめぇのところの社長だせやって絡んでたらクビにする方向で話つけたわ。

445:FROM名無しさan
20/02/15 10:56:18 36AOSvgq.net
ミニバンで乗り付けて来たやつ、
みんな缶コーヒーぱっぱと買ってるのに最後の糞ビッチが待ちカフェご注文…
なんか遅いとかみんな待ってるとかこっちに言うし…
と思ってたら同乗者の25くらいの兄貴?が
「お前そんなもん買ったら時間かかるのに、
どうしてもほしいなら他の買い物さっさと済ませて先に並べや!
いくつになっても愚図だな!」
とか怒鳴られてやんのwww

446:FROM名無しさan
20/02/15 11:52:51 M6o/Y6jY.net
雑誌はテープ貼る時間結構掛かる
入荷してそのまま返本が殆どだから本自体大幅に減らして良いのに
集客効果すらないでしょ

447:FROM名無しさan
20/02/15 12:06:51 3xL8BXu8.net
雑誌の返本のやり方ってどうやるの?
0時前なら翌日、0時過ぎたら当日の返本案内印刷してそこに書いてある雑誌探して返本登録して段ボールに詰めて伝票突っ込んで終わり?
あと何か書いたり貼ったりするのある?

448:FROM名無しさan
20/02/15 12:14:55 kECoFSxF.net
>>447
それでいいんじゃね?

449:FROM名無しさan
20/02/15 13:48:38 cj1t4W4l.net
>>447
段ボールに日付と個数書いたシール貼るよ

450:FROM名無しさan
20/02/15 13:54:07 +cFj6z/S.net
返本の日付変わるのって深夜四時半くらいじゃなかったっけ?

451:FROM名無しさan
20/02/15 14:00:29 ZPA2hFHX.net
今月になってから返本の時の在庫合わない率が高いんだが万引きされ放題?
愉快な仲間たちの店はどう?

452:FROM名無しさan
20/02/15 14:03:21 3xL8BXu8.net
>>449
それって新聞の返品に貼り付ける白い紙と同じやつ?

453:FROM名無しさan
20/02/15 14:52:34 NVhWzmq3.net
それ0時前に納品された雑誌を0時前にレジ登録して売ってしまってるから
それやると返本在庫合わなくなるぞ

454:FROM名無しさan
20/02/15 14:56:51 KocaEGpU.net
雑誌の納品はだいたい3時くらいだけど最近全く合わないな

455:FROM名無しさan
20/02/15 15:58:58.31 kECoFSxF.net
>>451
よくあるねそれ。もう探すの面倒だから放置してるけど。

456:FROM名無しさan
20/02/15 17:26:34.68 YNNqroLZ.net
>>451
ウチの店と同じだ。やたらと数が合わない時が多いんだよね。

457:FROM名無しさan
20/02/15 20:36:52.82 4HRVMLSg.net
客の威圧行為は則通報って本部からの通達きてたな

458:FROM名無しさan
20/02/15 23:36:54 k7OeRy1J.net
店内の真ん中で大きい咳を複数発して何も買わず退店
その後も入り口からこちらを見ていた謎のババアは何者だったんだろ

459:FROM名無しさan
20/02/15 23:45:48 3O5WjpGy.net
>>451

うちも在庫あってないこと多いわ。
ほとんどが単行本とかのコミック系。
前回の棚卸しでも雑誌は1万以上ロスがあった。
万引きなのかな

460:FROM名無しさan
20/02/16 00:00:18 YAS9o0Dv.net
>>442
相手しないほうがいいと思う

461:FROM名無しさan
20/02/16 00:15:04 4ortn/LB.net
うちも雑誌というか文庫とコミックが合わないw
しかも今年に入ってからだな

462:FROM名無しさan
20/02/16 00:48:23 35+s6GO/.net
書籍は借りることがあるね
家に持ち帰って読んで、また戻して返本
そのタイミングで棚卸が入ったらまあしょうがない

463:FROM名無しさan
20/02/16 01:22:51 h5iq7mIL.net
>>453
マジで?そんな話初耳だわ
うちは23時位に納品されるけど0時前に売っても何も言われないからそのまま売ってた
棚卸し的には在庫合ってても返本の在庫数は合わなくなるのか

あとジャンプとかコミックの売れ筋はカウンター内に置くといいよ

売場にジャンプ、ワンピース〇巻はカウンターにございますとか紙に書いておくといい

464:FROM名無しさan
20/02/16 01:31:32 5FlT7cjI.net
うちも今年入ってからコミック系の推定在庫合わないな
万引きや内引きも考えたけど、同一犯にしては作品の傾向に統一感が無いような気もする

一例を挙げると昨日返本の「鎌倉ものがたり選集」や、3日前の「夏樹静子ミステリー」と「東野圭吾theBest」など
うちと同じ物が無いって店舗が複数あるなら、ローソンのシステム的な問題があるのかもね

465:FROM名無しさan
20/02/16 01:35:53 avHot7Go.net
今日は珍しく全部あったわ

466:FROM名無しさan
20/02/16 01:42:39 quR3RcqH.net
>>462みたいな糞野郎がいるから在庫合わないのか

467:FROM名無しさan
20/02/16 01:59:03 6wkYHGkO.net
>>458
俺はオナラする時はウォークインに入ってやるな!
冷風ファンを止めて庫内で放屁!体調が悪い時って臭いが物凄く臭いから稼動したファンで庫内に撒き散らす^_^

468:FROM名無しさan
20/02/16 02:01:48 35+s6GO/.net
>>466
よ読め
ちゃんと返してる

469:FROM名無しさan
20/02/16 02:06:43 jcr6xYIY.net
日本語分からない奴多すぎ
防犯でトイレ施錠してるから使い終わったら施錠し直すから声かけてって言ってんのにドイツもコイツも使い終わったら無言で出て行きやがる

470:FROM名無しさan
20/02/16 02:09:05.24 daBgwgaX.net
>>468
こいつ例の手品バカじゃねーの?

471:FROM名無しさan
20/02/16 02:21:44 O7JqlTZx.net
>>468
返しても家にある時には在庫合わんだろ

472:FROM名無しさan
20/02/16 02:40:58 avHot7Go.net
>>466
うちにはこんなバカいないから違うと思う

473:FROM名無しさan
20/02/16 02:58:08 vRvBfCNh.net
雑誌を◇型に縛るのどうやるんだ?
来週から採用の店の雑誌売場見ると全部それで統一してるんだが

474:FROM名無しさan
20/02/16 03:02:04 q1lQKZOB.net
は?

475:FROM名無しさan
20/02/16 03:08:43 I7FtQmR1.net
店で聞け

476:FROM名無しさan
20/02/16 03:27:43 OMS1u/Pz.net
>>473
亀甲縛りができればできる。

477:FROM名無しさan
20/02/16 03:29:35 VkYY5Xx+.net
>>473
ここで文言だけで説明するのは難しい

478:FROM名無しさan
20/02/16 03:30:11 sDtfGtze.net
>>486
それ専用のグレーのゴムを使用してるんじゃないかな
店舗で実物見ればわかると思いますよ

479:FROM名無しさan
20/02/16 03:31:34 sDtfGtze.net
ごめんなさい
データ再取得してなかった

480:FROM名無しさan
20/02/16 03:43:29 Wvo40dt+.net
>>478
ゴムではなくて紐だよ
ゴムはすぐ取られるから前の店でも使ってなかった

481:FROM名無しさan
20/02/16 03:47:03 Wvo40dt+.net
いつもの十字なら慣れてるから一冊縛るの5~6秒で出来るのにあれ面倒くさそうだな

482:FROM名無しさan
20/02/16 03:56:54 dmpYzDoz.net
俺はヒモだけどゴムは付けないよ
どうせ付けても最後に外すし

483:FROM名無しさan
20/02/16 05:53:21 H2+0MOEW.net
>>463
嘘松だから気にするな
Pot使ってたり、データ更新後売れたりするとその時だけ返本在庫数が合わない現象は有るがデータ更新されればちゃんと反映される

484:FROM名無しさan
20/02/16 06:53:42 WRiBrxZp.net
>>482
空気嫁相手にかw

485:FROM名無しさan
20/02/16 06:54:21 oXmCiwY1.net
クリアファイルとかポスター
スタンプためて応募する形になったんやな
小銭稼げなくなったやんけ

486:FROM名無しさan
20/02/16 07:21:49 H2+0MOEW.net
鬼滅で7時に店員が出したときには数が無くなってたとかクレームの山だったんだろうな

487:FROM名無しさan
20/02/16 07:52:58 35+s6GO/.net
>>471
その瞬間はね
結局行って来いだから問題はないよ

488:FROM名無しさan
20/02/16 08:19:20.44 uVTqJ40A.net
>>487
糞店員はしね

489:FROM名無しさan
20/02/16 09:09:46.23 35+s6GO/.net
>>488
糞ではない
というかもう少し賢く生きようぜ

490:FROM名無しさan
20/02/16 09:19:46.70 aOXUCXJU.net
>>489
クビになれ

491:FROM名無しさan
20/02/16 09:44:47.98 35+s6GO/.net
>>490
許可取ってるからクビになるわけないじゃん
そういう発想が賢くないんだよ

492:FROM名無しさan
20/02/16 09:55:02.38 aOXUCXJU.net
>>491
売り物を家に持って帰るのを許可する店とは店も糞だな

493:FROM名無しさan
20/02/16 10:00:09.50 4FRwfIv5.net
いつもの嘘吐きやろ、ワンパターンのアホ

494:FROM名無しさan
20/02/16 10:30:45.74 35+s6GO/.net
>>492
とにかく理由こじ付けて責めたいんだなあ

495:FROM名無しさan
20/02/16 10:42:35.47 9krRQ2RD.net
今日初めてセルフレジで買い物してみた。
あれってレジに商品持っていってゴソゴソやってたら万引きされてもわからんよな。
POSレジ画面のカメラで録画してんの?

496:FROM名無しさan
20/02/16 11:05:05.17 saajlRCP.net
>>495
気づいて捕まえてもスキャンしたと思った
上手くスキャン出来なかっただけって言い張られたら捕まりもしないっていうね

497:FROM名無しさan
20/02/16 11:21:18.14 aOXUCXJU.net
>>494
おまえみたいな糞店員はとっとと辞めろ
ローソンの質が下がる

498:FROM名無しさan
20/02/16 11:28:16.53 IMOE7r3a.net
>>462
こんなバカ実際にいるんだな

499:FROM名無しさan
20/02/16 11:29:53.81 35+s6GO/.net
>>497
何様w

500:FROM名無しさan
20/02/16 11:56:37 aOXUCXJU.net
>>499
所詮コンビニ店員しかできない奴だろうけどな

501:FROM名無しさan
20/02/16 12:15:47.87 35+s6GO/.net
>>500
ごめん、君の主張がバラバラでどっちに向かってるのかわからないw
簡単に言うと目についたもの何でもかんでも文句言って当たり散らしてるの?

502:FROM名無しさan
20/02/16 12:33:28.13 IMOE7r3a.net
>>501のバカはやっていい事と悪い事の区別も付かないのか
アスペなのかね

503:FROM名無しさan
20/02/16 12:35:04.24 elD70VDO.net
グードッグパンがやわすぎてダメだわ

504:FROM名無しさan
20/02/16 12:40:49.48 35+s6GO/.net
>>502
>>491をよく読もう

505:FROM名無しさan
20/02/16 12:41:15.18 aOXUCXJU.net
>>501
はあ?おまえにしか言ってないだろ
こんな馬鹿店員他にいねーわ

506:FROM名無しさan
20/02/16 12:45:12.11 IMOE7r3a.net
>>504
クビになるかならないかを言ってるんではない
売り物を家に持ち帰るとか許可もらっててもいいかって事
許可出してる奴もおまえと同レベルなんだろうがね
おまえなら他人が家に持って帰った汚い本を買う気になるか?

507:FROM名無しさan
20/02/16 12:46:19.35 aOXUCXJU.net
アスペに何言っても無駄だな

508:FROM名無しさan
20/02/16 13:20:50 XDk3l8D9.net
いつまで相手してんだよ 客と喧嘩するタイプの店員か?

509:FROM名無しさan
20/02/16 13:21:49 35+s6GO/.net
>>506
返本するんだが
そもそも店に並べてても立ち読みされまくってるし
支離滅裂だよ?

510:FROM名無しさan
20/02/16 13:34:51 IMOE7r3a.net
>>509
だったら返品すれば客がトイレに持ち込んで読んでもいいって解釈になるけど
それでも自分が正しいって思ってる所がアスペだよな

511:FROM名無しさan
20/02/16 14:06:06.98 4FRwfIv5.net
許可貰ってる(キリッ)
んなわきゃねーだろw構ってちゃん乙www

512:FROM名無しさan
20/02/16 14:15:38.55 35+s6GO/.net
>>510
???客が許可取ってトイレに持ち込むの?
どういう状況だそれ
わざわざ汚い空間を例に出すあたり極論でしか話せない人かな?
何言ってるかわからないってよく言われるでしょ?

513:FROM名無しさan
20/02/16 14:18:02.92 35+s6GO/.net
というか何を主張したいわけ?
持ち帰った物を売るな なのか
持ち帰るな なのか
汚い なのか
全く一貫してなくてただの難癖にしか見えないんだよね
論破される度にいうことがコロコロ変わる

514:FROM名無しさan
20/02/16 14:38:38.58 aOXUCXJU.net
>>512
>>513
論破ってwww
これだけ叩かれてまだ自分を正当化してるのか
頭おかしいのかこいつ

515:FROM名無しさan
20/02/16 14:39:09.87 uO+woUHu.net
ああ言えばこう言う人を相手にするときは、
「勝たないかもしれないけど、絶対勝たせない。」ですよ!
相手は勝つつもりで言ってるから。
実際は勝てていないのに勝った錯覚だけで満足できる、くだらない人生を生きている人。
説得されるつもりは全くないから、こちらがいくら言葉をつくしても無駄。
ただ勝たせないだけ。
ネットでは無視が最善★

516:FROM名無しさan
20/02/16 14:39:32.69 ijRt7LY0.net
なんで万引き自慢してるのこわい…

517:FROM名無しさan
20/02/16 14:45:10 IMOE7r3a.net
>>513
持ち帰った物を売るな ○
持ち帰るな ○
汚い ○

当たり前だろ
一般常識だよな
アスペにはそんな事もわからないのか?
どうせ返品する物なんだからおまえの解釈ならトイレに持ち込んで読んでも返品しちゃえば同じって事だろ

518:FROM名無しさan
20/02/16 14:56:13 35+s6GO/.net
>>517
>持ち帰った物を売るな ○
 →売ってない

>持ち帰るな ○
 →許可を得ている、なぜ無関係な人間が文句を言うのか

>汚い ○
 →きれいです、汚くしているのはあなたの妄想

>返品する物なんだからおまえの解釈ならトイレに持ち込んで読んでも返品しちゃえば同じって事だろ
 →俺はそう思ってないけど、あなたはそういうふうに考えてしまうんですね


繰り返しの論破、申し訳ない

519:FROM名無しさan
20/02/16 14:58:05 35+s6GO/.net
>>517
で、あなたの主張は何なの?
イチャモンつけて論破される度に別のイチャモンを出してくるって、糞クレーマーと同じ行動原理だよね

520:FROM名無しさan
20/02/16 15:03:51 uO+woUHu.net
うちは繁忙店なんだけど、メルカリが楽になるのはいつ頃かわかりますか?

521:FROM名無しさan
20/02/16 15:06:03 IMOE7r3a.net
>>518
全然論破になってなくて糞ワロタwwww
反論にもなってないぞ
それ勝ってるつもりかwwww
じゃあ許可出れば許可出してる奴が正当って事なのか?

例えば客がお金を落として本来はそれをネコババしてはいけないが、オーナーが貰っちゃえばと許可を出せばいいって事なのか?
それと同じだろ

522:FROM名無しさan
20/02/16 15:08:16 IMOE7r3a.net
>>519
別のイチャモン?どこが?
俺は本の持ち帰りの事しか言ってないが

523:FROM名無しさan
20/02/16 15:08:37 TI+h3V8U.net
>>521
あなたにとってこれは勝ち負けなの?
俺はこんな書き込みを勝ち負けなんて思ってないんだけどなあ

その後のネコババの例もわかりづらいし、書き込むのはちょっと落ち着いてからにしたほうがいいよ

わざわざ争いたくない

524:FROM名無しさan
20/02/16 15:09:55 IMOE7r3a.net
>>523
例を出したら図星なんで逃げやがったか

525:FROM名無しさan
20/02/16 15:11:13 35+s6GO/.net
>>524
状況が違いすぎてわかりづらすぎるんだもん
例を出すなら的確な例出してよ
ほんと、変なクレーマーに絡まれる日だなあ

526:FROM名無しさan
20/02/16 15:12:14 aOXUCXJU.net
こいつが論破とか言ってる時点で勝ち負かそうとしてるって事じゃん
何言ってんだこいつ

527:FROM名無しさan
20/02/16 15:12:25 35+s6GO/.net
まお、あなたの勝ちでいいよ
勝ち負けにこだわってるみたいだし

528:FROM名無しさan
20/02/16 15:14:03 35+s6GO/.net
>>526
論破って相手を負かすことではないでしょ

529:FROM名無しさan
20/02/16 15:14:53 IMOE7r3a.net
>>523
>>525
アスペでもわかりやすく教えてあげるな

許可が出ても売り物の本を家に持ち帰るのは悪い行為

こう言えばわかるかな?

530:FROM名無しさan
20/02/16 15:14:54 4ortn/LB.net
まあ本来お金払って観るものを持ち出すのはどうかと思うわ

てか持ち帰った本は出版社に返すものだから出版社に許可取ってるんだよな?

531:FROM名無しさan
20/02/16 15:15:59 IMOE7r3a.net
>>527
そう、じゃあおまえの負けって事で

じゃあ消えろや

532:FROM名無しさan
20/02/16 15:16:38 35+s6GO/.net
>>529
それ、あなたの基準でしょ

533:FROM名無しさan
20/02/16 15:16:52 35+s6GO/.net
>>531
はい、あなたの勝ち

534:FROM名無しさan
20/02/16 15:17:33 aOXUCXJU.net
ほんとああ言えばこう言うな
反論にも論破にもなってないけど
例を出されるとわからないとか逃げる始末
何だこいつwww
弱すぎじゃん

535:FROM名無しさan
20/02/16 15:18:14 35+s6GO/.net
>>534
あなたも勝ち

536:FROM名無しさan
20/02/16 15:18:38 IMOE7r3a.net
>>533
じゃあ敗者は早く消えて
言い返してくるのは負けを認めてないのか?w

537:FROM名無しさan
20/02/16 15:19:29 IMOE7r3a.net
>>532
いやいや世の中の常識だけど

538:FROM名無しさan
20/02/16 15:19:57 35+s6GO/.net
>>536
そんな理由で消えるわけないじゃないか
勝っただけじゃ満足できなくて次は排除かい?
やっぱり次から次へと畳みかけてくる人だなあ

539:FROM名無しさan
20/02/16 15:20:29 35+s6GO/.net
>>537
それじゃあ議論にならずに平行線だね

540:FROM名無しさan
20/02/16 15:21:32 aOXUCXJU.net
>>535
もう弱ってきてて駄目だなこいつ

541:FROM名無しさan
20/02/16 15:22:49 35+s6GO/.net
>>540
あなたが勝ちって言うんじゃ満足できないの?
その発言はただレスバトルがしたいだけにしか見えないなあ
俺とはベクトルが違うよ

542:FROM名無しさan
20/02/16 15:23:06 IMOE7r3a.net
>>539
アスペは一般常識もわからないのかwwww
じゃあお金を払わずに商品持ってったらいけないってのはわかる?

543:FROM名無しさan
20/02/16 15:23:49 IMOE7r3a.net
>>538
おまえもうグダグダだぞ

544:FROM名無しさan
20/02/16 15:24:20 35+s6GO/.net
>>542
わざと万引きみたいな言い方してるねえ
俺は許可得てるから問題ない

545:FROM名無しさan
20/02/16 15:24:56 35+s6GO/.net
>>543
そりゃあ俺は負けた人だもん

546:FROM名無しさan
20/02/16 15:25:59 aOXUCXJU.net
>>541
こいつもう自分が間違ってると思ってても後にも引けずに意地張ってるだけだろwww
それとも本当のアスペなのか

547:FROM名無しさan
20/02/16 15:27:22 35+s6GO/.net
>>546
後に引く意味がわからないんだが
煽りにすらなってない煽りはしょうもない

548:FROM名無しさan
20/02/16 15:27:45 IMOE7r3a.net
>>544
そういう回答じゃなくて
万引きはいけないってわかるか?って聞いてるんだよ
ある人があれ盗んできていいよと許可が出ればそれが犯罪でもやってもいいっておまえは思ってるんだろ?

549:FROM名無しさan
20/02/16 15:28:18 35+s6GO/.net
>>548
ある人って誰?

550:FROM名無しさan
20/02/16 15:28:53 aOXUCXJU.net
>>547
都合が悪くなるとわからないwww

551:FROM名無しさan
20/02/16 15:29:12 uO+woUHu.net
>>526
お疲れ様m(_ _)m

>>527
だいたい、
「>許可を得ている、なぜ無関係な人間が文句を言うのか」なんて、超ローカルな話でここまで引っ張って語らないでよ。
次は、本は借りてて帰らないで買ってね!!

552:FROM名無しさan
20/02/16 15:29:30 35+s6GO/.net
>>548
やばい、これ完全にアスペの思考だろ
なぜ無関係な人の許可を出してきて正当化するなんて考えが思いつくんだ

553:FROM名無しさan
20/02/16 15:29:43 IMOE7r3a.net
>>549
やっぱり本物のアスペか
読解力もないしな

554:FROM名無しさan
20/02/16 15:31:20 IMOE7r3a.net
>>552
おまえがヤバイわ
つか、本位買えよ貧乏人

555:FROM名無しさan
20/02/16 15:31:52 IMOE7r3a.net
>>552
都合が悪くなるとオウム返しか

556:FROM名無しさan
20/02/16 15:32:00 35+s6GO/.net
>>553
ある人が持ち主が持ち主じゃないかってことでしょ
わかれよ

持ち主なら問題なし
持ち主じゃないならそんな例を出してくるあなたが本当に怖い

わからないかなあ

557:FROM名無しさan
20/02/16 15:33:29 aOXUCXJU.net
>>556
持ち主がいいって言えば正当化されるのか?

558:FROM名無しさan
20/02/16 15:34:33 35+s6GO/.net
>>557
なあ、もう自分で考えろよ

559:FROM名無しさan
20/02/16 15:35:02 IMOE7r3a.net
そもそもオーナー店長が持ち帰りなんて許可なんか出すわけないだろ
嘘言うなアスペ

560:FROM名無しさan
20/02/16 15:35:58 35+s6GO/.net
>>559
今更そんなことかよ
許可出てるのは事実だからそこはつついても不毛だと思う

561:FROM名無しさan
20/02/16 15:36:20 IMOE7r3a.net
>>558
早く消えろよ 論破されてるのはおまえだよ
答えられない事はわからないで誤魔化してるばかりじゃん

562:FROM名無しさan
20/02/16 15:36:57 IMOE7r3a.net
>>560
結局はそこだろホラ吹き野郎

563:FROM名無しさan
20/02/16 15:38:04 35+s6GO/.net
>>561
消えるか消えないかは自分で決めるよ
あなたに命令する権利は全くないんだ

564:FROM名無しさan
20/02/16 15:39:04 aOXUCXJU.net
まあ、結論から言うとこいつは善悪の区別がわからないマジもののアスペって事だわ
許可が出れば何でもやってもいいって思っちゃう糞だ

565:FROM名無しさan
20/02/16 15:39:31 35+s6GO/.net
>>561
俺はだいぶ答えた方だと思うけど、
質問したら必ず全て答えてくれると思わない方がいいよ
利根川のセリフじゃないけど、無駄な質問に答えないのは当たり前

566:FROM名無しさan
20/02/16 15:39:54 4ortn/LB.net
>>556
言っておくが本の持ち主はオーナーでもローソンでもないからな
君がやってるのはインターネットに作者や出版社に無断で転載されている漫画を読んでるのと一緒だからな

567:FROM名無しさan
20/02/16 15:39:55 IMOE7r3a.net
>>563
おまえ歳いくつだ?
特殊学級だったか?

568:FROM名無しさan
20/02/16 15:40:29 35+s6GO/.net
>>564
もう勝手に言っててくれ
しょうもない

569:FROM名無しさan
20/02/16 15:40:52 IMOE7r3a.net
>>565
レスほとんど返してるくせに何を言ってるんだかwwww

570:FROM名無しさan
20/02/16 15:41:55 35+s6GO/.net
>>566
残念だけど立ち読みと一緒なんだわ
立ち読みがダメっていわれたらまあそうかもしれないが

571:FROM名無しさan
20/02/16 15:42:37 35+s6GO/.net
>>569
うん、だからこんなに答えてあげてるんだから
答えてもらえないものがあっても逆恨みしないでね

572:FROM名無しさan
20/02/16 15:43:48 aOXUCXJU.net
>>566
じゃあ誰に許可取ってるんだよ?
持ち主は問題無しって言ったよな?
矛盾してるぞ

573:FROM名無しさan
20/02/16 15:45:38 aOXUCXJU.net
>>570
持ち主がオーナーじゃないんだよ
どっから家に持って帰っていいって許可が出てるのか教えてよ

574:FROM名無しさan
20/02/16 15:48:50 IMOE7r3a.net
>ある人が持ち主が持ち主じゃないかってことでしょ
わかれよ

>持ち主なら問題なし
持ち主じゃないならそんな例を出してくるあなたが本当に怖い


オーナーが持ち主じゃないのにこんな馬鹿な事を言ってて恥ずかしくないの?

575:FROM名無しさan
20/02/16 15:51:28.90 aOXUCXJU.net
雑誌の業者に許可貰ってるのか?
なあなあこの質問に答えてよ

576:FROM名無しさan
20/02/16 15:51:31.46 35+s6GO/.net
自分に都合のいい情報だと思うと無条件で信じ込むんだなあ
持ち主のオーナーに許可取ってますよ
誰が持ち主だと思ってるんだか

577:FROM名無しさan
20/02/16 15:52:34.17 35+s6GO/.net
この持ち主論もしょうもない議論になりそうだな…

578:FROM名無しさan
20/02/16 15:54:52.26 IMOE7r3a.net
こいつは雑誌は店で発注して仕入れて売れた分は店の利益かと思ってるんだろ?
だから持ち主でないオーナーが許可をもらえばいいって言ってるのかwwww
馬鹿な奴

579:FROM名無しさan
20/02/16 15:56:22.58 35+s6GO/.net
>>578
そう言う煽りはいいから持ち主がオーナーではない理由を書いてみて
冷静にね

580:FROM名無しさan
20/02/16 15:59:35.04 IMOE7r3a.net
>>576
オーナーは持ち主じゃねえよバーカ
所有権、持ち主はその本を納品してくる業者だわ
で、その本が売れたら売上の何%か店に入るんだよ
知らなかった?
オーナーは雑誌の所有権すらないんだよ
コンビニのシステム位勉強しような
本屋みたく原価で仕入れて売ってるんじゃないんだよ

581:FROM名無しさan
20/02/16 16:00:12.59 IMOE7r3a.net
>>579
はい誤魔化した

582:FROM名無しさan
20/02/16 16:00:19.16 35+s6GO/.net
>>580
冷静に仕組みを書いて

583:FROM名無しさan
20/02/16 16:01:30.34 IMOE7r3a.net
なので許可を取るなら業者に許可を取れよバーカ
オーナーは持ち主じゃないからwwww
はい、論破

584:FROM名無しさan
20/02/16 16:02:06.74 IMOE7r3a.net
>>582
今度は仕組みかよ
オーナーは所有権じゃないぞ
オーナーに聞いてみな

585:FROM名無しさan
20/02/16 16:02:30.47 35+s6GO/.net
>>583
仕組みわからないまま話してるんじゃないか

店が発注数を決めてないのはわかってるみたいだね
納品時のお金の動きを説明してみて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch