CHUNITHM(チュウニズム) 質問攻略スレ ゲージ3本目at OTOGE
CHUNITHM(チュウニズム) 質問攻略スレ ゲージ3本目 - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
18/05/02 16:35:21.92 l5W7ypxz0.net
■まずはじめに
○○ができない、運指がわからない、練習曲など質問したい事がある場合は、具体例を挙げて質問して下さい。
特に練習曲の質問は何が練習したいのか、自分がどのレベルまでできるのかなど予め書いておく事をお勧めします。
■プレイヤーレベルについて
プレイヤーレベル(以下PLv)とレートを絡めた話題は【原則禁止】です。
PLvは極端な話、クレジット投入金額が数値化されただけのようなものなので腕前などの目安としては一切機能しません。
たまに「低PLvで高レートの人がいた」という話題が出ますが、そういった人達はSTAR以前からのプレイヤーだと思って構いません。
PLvはSTAR稼動時にリセットされている(レートは引き継がれた)のが要因です。
■スキルについて
ゲームをプレイしマップを進めることで曲の解禁やアイテムの入手が出来ますが、スキルを用いればより多くのマスを進めます。
汎用スキル(誰でも装備可能)と専用スキル(特定のキャラのみ装備可能)があり、そのスキルに対応するキャラクターのランクを一定値まで上げる事でグレードアップします。
注※キャラをランクアップさせても育つのは装備しているスキルではなくそのキャラに対応したスキルです(ジャッジメントを装備したシズマを育ててもグレードアップするのはゲージブースト)
裏を返せば育成の際に装備しているスキルは自由なので、扱いやすいスキルを装備した上で該当キャラクターを育成すると良いでしょう。中には途中まで汎用スキル、途中から専用スキルを入手/グレードアップするキャラクターも存在します。
オススメのスキルは後述するリストを参考にしてください。
■ペンギンスタチュウと限界突破について
キャラクターのランクは15までですが、キャラクター選択画面でランク15のキャラにペンギンスタチュウを使う(限界突破する)事で最大ランクが20となり、繰り返せば最大25まで底上げする事ができます。
基本的に各キャラストーリー(チュウニズムネットから閲覧可)はランク15までで全て解禁されますが、イロドリミドリメンバーやチュウニペンギンなど一部のキャラはランク16以降にもストーリーが解禁されるケースがあります。
上記を加味した上でこれといった理由がなければ使い惜しむ必要性はないのでお気に入りのキャラに使って構いません。
また、ランク25に到達することで「限界突破の証」というスキルを入手する事ができます。(全キャラ共通)
スタチュウの入手方法は主に「(一部の)マップの完走」「各ランダムコースモードのクリア」などです。

3:爆音で名前が聞こえません
18/05/02 16:35:52.54 l5W7ypxz0.net
■覚えておくと得すること
・ノーツは擦っても取れる
階段状に並ぶ小粒のTAPノーツなど、通常のやり方では困難な配置もSLIDEノーツのように擦って取ることができます
ただしAttack判定が出やすく、精度は下がりやすくなります。(画像①)

・高速縦連について
チュウニズムのスライダーはパッと見た通り16分割されていますが、実は前後2列に区切られており、計32の判定箇所があります。
これを利用すると、指押しで対応しきれない高速縦連は前後に指を動かす、小さく円を描いて擦る事で連続判定を起こして取ることができます。これは前述の階段譜面と違いAttack以下の判定が出づらいです。
また、スライダーの前後それぞれを押せばホールド中のタップも片手で処理出来ます。
(画像②③)
・振り上げ/振り下げAIRについて
チュウニズムの仕様上、腕が宙に浮いているか・上か下に動いてるかしか認識しません。
そのため、譜面上でのタップ+振り上げAIRなどは腕を宙から降ろしながらタップでもしっかりと取る事ができます。逆も然りです。
「押してから、上げる」だけでなく「下げながら、押す」でも取れる事を知っておくと便利です。
また、AIR中の振り下げ連も同様に、上下に動かし続けるだけで取る事ができるので必ずしもリズム通りに振り下げをする必要はありません。
・全押しについて
チュウニズムには空押しによるMiss判定はありません。
そのため、次に流れてくるノーツとの間隔が多少空いているノーツはスライダー全押しで取ることができます。
1/16サイズの粒ノーツも、これを利用すればピンポイントに指押しせずともベタ押しでも対応が可能になります。
・図形/文字系ホールド・スライドについて
MASTAR譜面になると図形や文字を模したホールド・スライド譜面が出てきます。
例としてマジLOVE1000%やSTAR、チルノのパーフェクトさんすう教室、コネクトなどでは★の形をした譜面が出てきます。
こういったネタ譜面は基本的に始点のタップだけはしっかり取り、あとはアバウトに手を広げて各終点に行き渡っていればOKと見なされます。
中には終点などにもしっかりタップをしなくてはならない譜面もありますが、そちらの方が少数派ですので基本的には上記の考え方で問題ありません。
(画像④⑤)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:爆音で名前が聞こえません
18/05/02 16:36:34.06 l5W7ypxz0.net
■オススメのスキル
ゲージ6本以上を狙う場合、基本的にリスクやノルマを伴います。
ノーツ数が少ないものは割合が上がるスキル(ジャッジメント等)、
多いものはコンボやJC判定で増えるスキル(コンボエクステンド、嘆きのしるし等)が向いています。
ボーナスを享受できない場合、ゲージブーストよりもゲージが落ち込む場合もあるので自分の実力と相談して決めてください。
(コラボなどの期間限定キャラ・スキルは除いています)
【ゲージ5本狙い】
・ゲージブースト[ゲージ上昇UP『130%~』]
(シズマ:1,5、フィーネ:1,5、ディース:1,5,10,15/ ORIGIN Fables3、8、13)
補足:入手が容易、ノーリスクなので初心者向き
・霊符「夢想封印」[TAP/ExTAP(黄TAP)成功時にボーナス『+40~』]
(博麗 霊夢 /プレイ2日目ボーナス)
補足:専用スキルのため、キャラが固定されてしまう事が難点
・ゲージブースト・エアー [ゲージ上昇UP(160%)、AIRを『~50回』以上成功すると更にゲージ上昇UP(190%)]
(ソラマチ・メメ:1,5,10,15、黒亀北斗:1,5,10/AIR ep.1-10、AIR ep.3-5)
補足:育成が大変だが最大レベルなら6本も狙える
------------------------------------------------------------
【ゲージ6本狙い】
・ジャッジメント[ゲージ上昇UP『195%~』、MISS判定20回で強制終了]
(ブリランテ:1,5、MDA-01【シリウス】:1,5 /ORIGIN Fables15、AIR ep.2-3)
補足:リスクは伴うが安定して6本を狙える。育成は比較的容易
・コンボエクステンド[100コンボごとにボーナス『+3000~』]
(波風 レン:1,5,10,15、ペンデュラム・オルタ:1,5/ORIGIN Fables12、37 )
補足:即死回避ができ、比較的安定して6本に届く
   単一マップで揃うがキャラ入手の間隔が長い事が難点。
・コンボエッジ・シャープ[500コンボを達成した場合ゲーム終了時にボーナス『+42000~』]
(グレン・ヴァン・トランクイロ:1,5,10,15、帝国魔導師 イセリア:1/ORIGIN Fables19、28)
補足:育てやすく、最大レベルなら余裕を持ってノーリスクで6本に届く。
------------------------------------------------------------
【それ以上狙い】
・オーバージャッジ[ゲージ上昇UP『215%~』、MISS判定10回で強制終了]
(エクレール:1,5,10,15/ORIGIN Fables18)
補足:リスクは大きいが、安定して7本を狙える。育成が1キャラ済むので楽。
・嘆きのしるし[J-CRTICAL判定時ボーナス『+33~』、JUSTICE判定以下でゲージ上昇なし/300回で強制終了]
(シラー・スティング:1,5、シュープリス:1,5/ORIGIN Fables39、AIR ep.2-4)
補足:主に6~7本狙い用。育成は楽だがキャラを揃えるのには少々時間がかかる
・勇気のしるし[J-CRTICAL判定時ボーナス『+47~』、JUSTICE判定以下150回で強制終了]
(ピリオ:1,5,10,15/ORIGIN Fablesマップ22)
補足:主に6~8本狙い用。1320ノーツで7本に届くがそれ以上は相当の実力が必要。
・コンボエクステンド・フォルテ[250コンボごとにボーナス『+10000~』]
(機神 トール:1,5,10、ニニカ・クロッシュ:1,5,10,15/ORIGIN Fables30、AIR ep1-8)
補足:初期Lvならボーナス5回でノーリスクで6本到達。キャラを揃えるのにそこそこ時間がかかる。
・コンボエッジダブルシャープ[800コンボを達成した場合ゲーム終了時にボーナス『+66000~』]
(G.O.D:1,5,10、アンナプルナ:1,5/ORIGIN Fables23、42)
補足:発動すればノーリスクで7本を狙えるが安定しづらい。
   単一マップで揃うがキャラ入手の間隔が長い事が難点。
曲の特性によって有用なスキルはある程度異なりますが、ここでは汎用性の高いものを列挙しました。
育てるべきスキルが分からない時は上記のものを参考にする事をお勧めします。

5:爆音で名前が聞こえません
18/05/02 16:37:22.23 l5W7ypxz0.net
テンプレおわり なかよくつかってね

6:爆音で名前が聞こえません
18/05/02 17:10:11.09 L4J+P/V7d.net
いちおつやで

7:爆音で名前が聞こえません
18/05/04 17:06:04.67 h/WMKKbGd.net
今までは12+くらいまでをS埋めして上がってきましたが13.3くらいで止まっています。
14達成を目標にしていますが、何かアドバイス頂けないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:爆音で名前が聞こえません
18/05/04 19:39:28.66 4U2BO+br0.net
11.7~12.3あたりのSS+~SSSを増やしてはいかがか
上位に鳥が一曲もないのは伸びしろがある証拠よ

9:爆音で名前が聞こえません
18/05/04 21:01:54.92 WWnZdeTX0.net
13一通り触ってみたら?そのベスト枠ならS取れば大抵レート上がるだろうし後鳥S狙うと11+~でも結構しんどいし13触ってからでも遅くないはず

10:爆音で名前が聞こえません
18/05/04 21:41:35.91 FiN5lGqfF.net
♂♀でS取れるならS取れる13いっぱいありそうだがな

11:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 08:24:53.64 K8R4dXxbd0505.net
14目指すなら13.0~3の曲ならまだ簡単だしS出るまでやってみるといいと思う
最初はわけわからず擦っちゃったりしちゃうと思うけど高難度触っても損はないからやってみそ

12:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 09:28:24.31 Op3DRsfpd0505.net
>>8 いまだSSSは出なくて...精度高める必要ありますね。
>>10 オススメディストピアはめちゃ調子良いときで、以来鳥Aしか取れてないんですよねぇ...。

レート12台の時にざっとやってみただけだから今はまた変わってるかもしれない。
アドバイスありがとうございます。助かりました。
やってみます。

13:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 14:27:30.41 tNxWXEBC00505.net
金レになって暫く経つのにAfter the rainでSS取れない…
階段やスライド絡むと全然ダメだなぁ。地力不足を感じる

14:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 14:52:10.45 SM7ocedb00505.net
After the rainは地味に難しいからしゃーない

15:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 15:03:46.13 ox4rWpNh00505.net
銀レ中盤で停滞気味だった時下から紫SS埋めやるぞーって思って
やっぱりAfter the rainの所でしばらく格闘したのを思い出すw

16:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 15:55:32.26 vJUJda13d0505.net
ちゅるりらの1回目サビの後の運指わからんのだけど
ハネリズムとエアーのとこ

17:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 18:25:49.22 xAzikf29a0505.net
12+のAJが全然とれなくてつらいんだがみんなどうやって取ってるの?
12ならちょくちょく取れるんだが12+になると運指が完成しても気づいたらA出てて全く捗らない

18:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 18:28:59.62 xAzikf29a0505.net
追記で失礼
狙いはギガンティック、ステラ、ワンダーランド、JULIAN
ギガンティックは途中のスライド+TAPトリルか最後の階段
ステラはスライド抜けか最後の小粒階段
ワンダーランドはスライド+階段
JULIANは折り返し階段の折り返し部分かその前後のホールドで出てしまう
どれなら1番事故少ないとおもう?

19:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 20:27:37.20 NkSi0Tz100505.net
俺はそんなかだとJULIANが飛び抜けて弱く感じる
でもその前に、JULIANの縦連混じり折り返し階段とかOTNのラストでA出るのは単に地力不足だしAJ狙うのは時期尚早だと思う

20:爆音で名前が聞こえません
18/05/05 20:33:11.36 rbwrybbd00505.net
>>19
ありがとう
時期尚早なのか、もうちょっと11か12からじっくりAJ狙いした方がいいですかね?
下埋め自体はあまり楽しめないのでやってませんでしたが

21:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 21:26:49.63 VcKI2VH20.net
現在レートが14.27でプラレを目指してる途中なんだけど
このベスト枠だったらやっぱりまだ13はやりすぎない方が良いだろうか
URLリンク(dotup.org)

22:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 21:45:08.35 qARyAhKPF.net
下限が低いだす
13詰める方向でも良いが12.2と12.3で計10個くらい鳥取る方がたぶん簡単だす

23:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 22:35:25.03 2ipIRWkt0.net
>>21の人と似た下限だから便乗して質問
下限14.1を底上げしようと下位レベル10+~11巡回中なんだけど
全然スコア更新出来なくてフラストレーション溜まってきた…
レートに絡まない曲の鳥S取ってもなぁ

24:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 22:44:41.60 VcKI2VH20.net
>>22
ありがとう
12は好きな曲多いし、楽しみながら下限埋めてみます

25:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 22:48:23.57 OOIDBa9A0.net
レートに絡まない所やってモチベ上がらないなら
レートに絡む所やればいいんじゃね
12の鳥とかは分かりやすいが別に13.2でSS取るとかでも14.2にはなる訳だし
13.5のタイダルとかは925k取れば14.2になるとか計算してそこ目指すやり方もある

26:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 22:52:20.23 OOIDBa9A0.net
しまった992.5kだった925kじゃAAじゃねーかw

27:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 22:55:53.17 gvIINa9N0.net
金レへのモチベーションが急激に上がったのに
数分で奈落の底まで突き落とされたわ…冗談だけど

28:爆音で名前が聞こえません
18/05/07 23:35:39.56 +7yqhmVh0.net
金から虹までそう時間かからなかったからアドバイス的にはなんとも言い難いけど
プラまでならフォルダ全曲S埋めだったり13以上全部触ったりでなんだかんだ何らかの埋めはしていたはず
到達時は13鳥1つしかなかったし13+SSもなかったけど13SSはそれなりに取っていたはずだから13SSとか目標に下も満遍なく触るくらいでいいんじゃないかな

29:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 09:03:19.29 fAqXVh2Pd.net
下限がぎりぎり上がるスコアを曲ごとに計算していけそうなものを頑張るといいよ
飽きたら上限更新に挑戦とかしとけば力は付いてくる

30:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 09:09:32.20 /GSuIWX70.net
大体はその繰り返しだよね
下限上がらねぇなぁと思ってきて上限の方行ったら妙にスコア更新出来たり
上限動かねぇなぁと思ってきて下限の方行ったら新顔がちょこちょこ入ってきたりで

31:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 21:37:10.68 EiRRpNcm0.net
こういう間隔の短いくの字型のスライダーの対辺に
タップ配置が連続で続く譜面が来ると
必ずタップが押せなくなりミスしてしまってお手上げ状態です。
何か良い押し方無いでしょうか…?
URLリンク(dotup.org)

32:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 21:38:35.67 EiRRpNcm0.net
詰まってる曲を具体的に言うとadrenaline!!!紫です

33:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 22:01:15.62 Xbv4qdgjM.net
>>31
譜面の読み替えは出来て損は無い
URLリンク(i.imgur.com)

34:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 22:20:29.43 EiRRpNcm0.net
>>33
直線で繋がった箇所は押しっぱなしでもOKということですか?

35:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 22:30:48.73 /GSuIWX70.net
こんな取り方でこれ取れるんか
腕は動くから普通にぶんぶんしてたわ

36:爆音で名前が聞こえません
18/05/08 22:34:19.49 N5OhXPxh0.net
スライドの特徴として
・一番重視する判定は始点のみ
・一瞬手が浮いても大丈夫
・持ち替えができる(上の図のように右手押しっぱの最中に判定が入ってきても拾える)
これ覚えておくと大分スライドは簡略化というか、誤魔化して楽できるようになると思うよ

37:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 02:16:29.62 tc50cDat0.net
エアー付いてる場合もあるしどっちでも取れるようになっておくに越したことはない
このパターンがある曲多いしね
スライドの始点とタップにだけ集中するのがいいと思う

38:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 05:14:47.04 cxBelolw0.net
色々13の鳥が増えてきた今でもAirの発狂が全然押せないんですが、何が足りないですか?(今のハイスコアは1002k)
ベスト枠はこんな感じでラクガキストとかとも技術が違う気がして何やれば伸びるかさっぱり分かりません…
練習曲やどんな認識して押してるかなど教えてほしいです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

39:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 08:43:30.31 5gMnKdgs0.net
>>38
あれ、俺いつの間にレスしたんだっけ…ってレベルで俺とスコア似てるし悩みも一緒だ…
自分と同じタイプだとすると、1度手元を撮ってみて、指押しを手首使ってべちゃ押し気味に押していないか、4分音符で来る同時押しをきちんと押せているかチェックすれば少しずつ良くなっていくかも。
基本に立ち返ると(楽器とかでもよくある指導だと)指押しの手の形は卵を握るように、指を立てて指の力で押す。これを意識しないと手元が崩れやすくなって繰り返し配置に弱くなる。
あと、ベスト枠以外だとセイクリッドとかHyperActiveとかアメマイとかカラミティとか伸びると思うから頑張って。運ゲーが得意ならカリバーンも伸びそう
(特にHyperActiveは前半全部わざと遅J出そうとするくらいでやると一気にスコア伸びると思う)
それと予想だとAir以上にADを目の敵にしてると思うけど、あれもリズムに合わせて同時押しが降ってきてるからできない原因としては似てる感じだと思う
長文ごめん
URLリンク(i.imgur.com)

40:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 12:06:54.42 7cnnO16Cp.net
AIRって個人的には最初が1番の難所なんだけど発狂ってどこの事なんだろう本家BMSしてないから解らん
難しい指押しないから入りと終わりの意識だけしとけば伸びるんじゃないか?

41:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 12:45:53.93 ztL2nH4t0.net
>>39
ちょっと前に撮った動画見てみたら確かに(特に左は)手首でべちゃ押し気味になってますね…
片手トリル、対称トリルがめちゃくちゃ苦手なので、指押し含め手の形は少し意識してやってみます
あまり伸ばせる自信ないですが挙げられた曲もやってみますね
>>40
92小節から最後までのところですね
入りと終わりと言うのはどこのことですか?
URLリンク(i.imgur.com)

42:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 12:51:19.81 EEWxFJvv0.net
指押し下手くそなのかな?と思ったけど極圏そこそこ取れてるし、単純に回数不足じゃないの
多分そのくらいのレベル達してるならよく言われてる指押し練習曲(赤譜面)とか勧めても効果薄いだろうしなあ

43:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 13:20:29.18 ztL2nH4t0.net
>>42
43回は少ない方ですか?
下手な自覚はありますが、自分なりに回数重ねても分からないので何かしら攻略のヒントが欲しいのです…

44:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 14:41:41.46 u18H1rnw0.net
AIRは8個区切りで > と < が来てその次の8個が両手トリルの繰り返しだから
>の1個目と2個目は左手、<の1個目と2個目は右手で2個ちゃんと取れるかどうかじゃないのかな
同時は増えた時に4個間隔でドン!ドン!って刻むようなイメージで

45:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 15:18:11.82 7cnnO16Cp.net
なんか譜面画像見るとめっちゃむずく見えるな!
AIRくらいの速さとノーツの間隔だと自分は見た感覚で何となく押すと行けちゃうからなんともだけど入りは右の人差し指で終わりは中指とか自分の認識しやすい範囲でバラして考えたらって事です(伝わるかな)
上の人がすげー分かりやすく図形で考えるアドバイスくれてるしそれで考えると楽だと思う

46:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 22:25:39.18 EEWxFJvv0.net
>>43
トータルで見たら少なくもなく、多くもなくって感じかな・・・触り始めた時期にもよるけど
糸口が掴めてないのに回数こなしても数増えるだけだね、そこはすまん
まず何がどうして苦手なのかってのが分からないから、そこ詳しく分析するところからじゃないかな?
まったく認識できないのか、押せてる気分ではいるけどアタックめっちゃ出るとか
地力はあるはずだから、譜面の見方というか意識変えるだけで一気に鳥まで伸びると思う
ひとつ心当たりがあるといえば、指押しゾーンめっちゃ長いから持久力足りないとかじゃねーかなあ

47:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 22:37:07.51 9xbl22S20.net
ブロック配置とか見た目でわかりやすすぎる配置は他と比べて認識しやすいせいで認識完了から運動以降までの時間が短くなってタイミングがよくわからなくなる的なやつでは

48:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 23:37:25.43 PKayTIWO0.net
自分もAIRの最後近辺苦手だな・・・あそこ以前はかなり良いペースでいけるんだけど毎度ラスト近辺で許容以上のアタック出して鳥逃す感じだわ

49:爆音で名前が聞こえません
18/05/09 23:57:07.12 jOcNWsBk0.net
>>44
>>45
なるほど…
頂いたアドバイスを参考に、自分なりに譜面見ながら運指組んでみようと思います
ありがとうございます
>>46
意識することや認識が自分では分からないので教えてほしいと最初に書いたつもりだったのですが…
伝わってないようですみませんでした
持久力はAirをフルコンで繋げたことがあるのと、(勝手に持久力必要と思ってる)ラクガキストを鳥乗せてるので、多分大丈夫だと思いますが、運指固まったら気合い入れて頑張ります

50:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 00:15:54.20 l068gton0.net
今14.9です。
せめて14.25ぐらいまでは上げたいのですが
狙えるような曲などあれば助言いただけると助かります。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

51:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 00:16:58.12 l068gton0.net
14.19の間違いでした…

52:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 00:25:13.99 5jUcV8zW0.net
鳥が少ない
12.2と12.3と12.4で鳥取って下限上げよう

53:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 02:01:00.62 JeZjKLNI0.net
最初のトリル、中盤のタップスライド、終盤の乱打
どこかが出来たらどこかが出来ない
それがAIR

54:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 07:57:22.14 l068gton0.net
>>52
ありがとうございます
やっぱりそこら辺りの鳥ですよね…
どうしても寸でで止まってしまって

55:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 14:37:45.61 BXi+VS1pa.net
一応AIRの終盤は空打ちできるんで片手トリルの分業と思って処理がある
そんな難しいことできるなら普通に押せるだろっていう説もあるが、これができないから押せてない可能性もあって
つまり、ちゃんと指押しするならくの字の頂点が一番ズレやすい
まあ擦って鳥乗せても誰も責めんよ

56:爆音で名前が聞こえません
18/05/10 20:58:44.88 mbP80cFl0.net
難しい指押し曲が全然上手くならない
一応指押しの基礎とされてるゲンガオ赤とかハエレ赤鳥とったけど譜面定数が13.4以上の指押し曲で安定して990すら出せない

57:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 08:31:47.64 PsiJTcwwa.net
13.4以上は密度があるからなぁ
指の動かしかた自体は問題なさそうだから積極的に挑戦して慣れていくしかないかと

58:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 20:44:56.52 iR4+Ar7ld.net
白レなのに少女幻葬S割っちゃうくらいには片手(/両手)トリル下手くそなのですがオススメの練習曲ありませんか?

59:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 20:56:05.81 sK1JTmJd0.net
インペリ赤でいいんじゃない

60:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 21:00:54.30 /TZnh7+Y0.net
ロストワンとエタドレを頑張ってみよう

61:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 21:12:39.17 iR4+Ar7ld.net
masチケ使ってたり逆詐称気味と聞いて敬遠してたところなので盲点でしたね…。ありがとうございます。

62:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 22:45:00.66 Rq+JFnWsd.net
ジェネシス鳥乗るまでやりなさい

63:爆音で名前が聞こえません
18/05/11 23:51:20.64 iR4+Ar7ld.net
>>62
ありがとうございます。リセ値死にそうな譜面なのでレート隠して頑張ってきます。

64:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 00:23:08.90 8IJprW2U0.net
レートもスコアも更新できずに二ヶ月くらい経つ
地力上げるために12以下道化師AJ埋めと固定運指の指押し練習してるんだけど成長の実感はゼロ
レートは15.21でベストとベスト枠外はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
何かいいアドバイスあれば教えてください

65:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 01:20:48.13 KVy6ohd90.net
>>64
AIR鳥取れるなら指押し技術は十分というか他のスコアから見て総合的な地力も大丈夫だと思う
13.2と13.3の鳥まだまだ増やせると思うから頑張って
技術伸ばすのも大事だけど実践も大事よ

66:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 02:19:05.54 dz1FRBME0.net
現レート12.46です
SS以上埋めが良いのは知っているのですが、10あたりでもなかなかスコアが出せず、
特にスライドとエアーでよく切ったりして苦戦しています
できればレートを伸ばしたいとは思っているのですが、どんな練習をするのが良いのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

67:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 02:36:37.96 msEI7GUW0.net
自分が銅レの時はろくにSSも出せてなかったような記憶が
とにかく下から順にSで埋める!だけを考えてそれで上がっていったんだったかな
レート13になる前に12+まで全部S付けた確か

68:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 03:59:08.46 RTc6LPlQM.net
そのレートくらいならまずはひたすらSを目指す事だな
まずはとっつき易いニコニコ曲の12までをS梅目指してみるといいかも

69:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 04:44:00.97 Hj87t0Jt0.net
銅レの間は好きな曲のS狙いでいいと思う。
出来そうならSS狙い、さらに行けそうならSS+まで行ってしまえ。
精度は好きな曲の赤譜面のフルコン、AJ狙いで十分。(9とか9+でも練習になるよ)
俺は埋めない派なので12の未プレイ70曲くらいあるぞ。
赤譜面選んでみて好きそうならそれの紫もやった、ってくらい。

70:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 07:23:34.84 IohTlHWj0.net
自分がぶちぶち切ってた時に改善しようと意識したのはエアーはタイミング適当で手上げてりゃいいやと思わずリズムに合わせて上げる
あと手が上がってません表示出るとかなら毎回大袈裟なくらいきっちりあげるってのをやった
スライドも同じく始点をリズム意識して丁寧に取ることと細くてこぼしそうなのは広げてとる、タップが近くにあって巻き込みそうなのは見た目通りの幅でとるってのを意識しました
どっちにも言えることが「なんとなくとれる」でやらないこと、音ゲーだから譜面から音とリズム意識してやることかなと

71:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 11:32:57.77 1xuFuF/H0.net
>>66
雑なこと言うようだが(既に言われてるけど)銅レのときはレート考えず、自由にのびのび遊ぶといい。次第に地力付いてSS取れるようになる
銀レになって初めてSS以上取る意識するといいよ

72:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 11:34:16.24 1xuFuF/H0.net
ああ、あと銀レ金レくらいになってSしか取れずSSも取れない・・・みたいな苦手傾向ハッキリしてくるからね
そうなってようやく局所的なアドバイスもしやすくなる

73:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 11:40:01.89 1xuFuF/H0.net
>>64
13は鳥取れるけどおおよその13+はロクにできてる気がしないっていう辛い時期だな、分かる
13+選曲多くして物量慣れしつつしっかり譜面研究、鳥取れてない13埋め、12~12+のAJ埋めとか幅広くやっていくしかないと思う

74:爆音で名前が聞こえません
18/05/12 19:45:50.84 8IJprW2U0.net
>>65
>>73
ありがとう
13+に挑戦しつつ下位13の鳥を狙っていく感じかな
13+以上は地力ついてからと敬遠してたけど研究しないとできるようにならないか
下位AJ埋めも継続しつつ頑張ってみるよ

75:爆音で名前が聞こえません
18/05/13 00:41:15.94 FY2c965L0.net
15.3弱くらいだけど
>>64見たら13の鳥たいていスコア負けてる驚き
ゲンガオとかゴルールとか13.6勢、鳥は取れなくてもレートに絡むスコア位まではこの実力あれば取れそう
あと極圏がベスト枠外にすら見えないけどやってないだけなのかな?指押し曲自分よりスコア高いしこれも下限に食い込ませるくらいは行けそうに見える

76:爆音で名前が聞こえません
18/05/13 02:49:48.33 nWN/khNg0.net
13は鳥狙い13+はSS以上を目標にして鳥取得した12+以上はある程度安定まで持っていくってのを意識して練習してたらベスト15.35でMAX15.40というかなりギチギチなベスト枠になってしまった
今後まだまだ12+や13の鳥取得や安定メインでいくかそろそろ鳥未取得の13.6だったり13+でSS+近く取れてる曲の鳥を狙うか・・・
よく言われる15.3付近の壁に苦戦してるので同じように苦戦してた人がいたらどういう感じで乗り越えていったか聞いてみたいです

77:爆音で名前が聞こえません
18/05/13 15:32:19.12 OMoW7U2k0.net
>>75
極圏は特別苦手で最近までエレクリジェネシスと並んでSだった
序盤の縦連と高bpmに耐えられない
ゲンガオゴルルも気づくと訳分からなくなるし厳しい
でもSS+まで伸ばせるよう頑張ってみるよありがとう

78:爆音で名前が聞こえません
18/05/16 21:18:46.39 a2PCCEOI0.net
URLリンク(chuniviewer.net)
とりあえず金レート到達したんですけどこれから何するべきですかね

79:爆音で名前が聞こえません
18/05/16 21:20:46.26 WNxuv12Md.net
見て欲しかったら画像で貼れ

80:爆音で名前が聞こえません
18/05/16 21:22:35.85 JN3AamXj0.net
12の鳥を増やそう

81:爆音で名前が聞こえません
18/05/16 21:35:48.65 hIeTNNXP0.net
体力ないからエレクリとかFDの途中で力尽きて適当に擦ってしまうからまともにスコア出せない
脱力しようにも脱力しながらあの早さは押せない

82:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 10:37:23.02 aWPpReBu0.net
ベストに入ってる1005k以上で鳥乗ってないのを重点的に鳥乗っけてみるとか

83:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 13:22:13.64 0zBVb8t50.net
>>81
基礎体力上げるのもアリだがちゃんと曲毎に脱力ポイントはあるのでそこを意識しながらやるとだいぶ変わるよ
エレクリとエンドマはそれである程度連奏出来るほどまでにはなった
FDは分からないので一回やればもう酸欠状態だが…

84:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 14:10:51.12 YbuFcFbv0.net
>>81
階段を指押しでできるようのなればそこらは問題ないかと
スライドとかフリックは脱力意識

85:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 15:00:07.40 GPSZjF8Yp.net
>>78
kattobiもっと伸ばせると思う
多分一番難しいであろうここは実は手広げてホールドの始点のリズムで全押ししてれば全部光るから試してみ
URLリンク(i.imgur.com)

86:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 15:01:20.57 GPSZjF8Yp.net
ホールドじゃなくてタップのリズムだわすまそ

87:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 15:56:44.24 pYjXCQdSM.net
kattobiの難所ってデンデデンデデンじゃないの?
あれスライドガン見してなぞれば良いってのは分かるしそれで伸びたけど、安定しない……

88:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 17:12:57.95 usIJskvh0.net
kattobiは最初と後で扉が閉まってくるの逆になってるから苦手すぎて死ぬ

89:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 23:32:01.04 gFynt1wr0.net
人形の96~98小節にある細くなるスライド押さえながらトリル処理する所は
トリルを片手で処理するのが正解なのかな?
頑張って片手で押さえながら交互を試みてるけど毎回抜けてミスが出る・・・

90:爆音で名前が聞こえません
18/05/17 23:47:10.84 BwWBcK4La.net
きゅうりバーは結局エアーの振り下ろしの所をちゃんとおせばいいんかね?
今日やっと解禁したけどフルコンSとかいう過去初めての体験をしてしまった
せめて13SSフォルダは取り返したい

91:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 10:25:38.65 xSL/Qekj0.net
エアーは全幅タップの裏に隠れてる全幅イカすスライドの終点に付いてるから押すのはどこでもいい
ホールド抑えてる指がズレて全幅タップに反応するのがA出てる主な原因なはずだからこれだけ意識してればいいと思う

92:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 12:06:42.49 78+hCzq/p.net
きゅうりは覚えゲーなだけだから13全ss取れる地力あるなら動画見まくれば簡単に鳥取れるよ

93:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 12:15:51.00 nuO3mDKtd.net
タップの裏にスライド隠れてるってどうやったら分かるの?

94:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 12:26:43.02 krmAyyr60.net
>>89
片手の方がいいかと
両手でもいいけど97小節の1個前にある小さめのTAPを左手でとるとそのつぎのトリルの始動も左だから忙しくなる
逆にその2つをうまく取れるなら両手でもいい

95:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 14:22:56.39 FHlI02Kda.net
>>91
あ、スライド付いてるって言われてたのは知ってたけど全幅なのね
AIRの所押さないといけないと思ってホールド抑えてた側が動いてたんだろうなぁ

96:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 14:53:59.76 78+hCzq/p.net
URLリンク(i.imgur.com)
紅華刑ここの運指誰か教えてくれ

97:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 14:59:46.57 qS+mZkgg0.net
真ん中寄りのやつまで含めて4ノーツ1セットで片手トリル
めっちゃ素早く動かせるなら腕押しでもいいのかもしれない

98:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 15:25:18.16 FHlI02Kda.net
自分は左指早く動かないから左端のノーツ以外は全部右手で指押ししてるかな

99:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 16:53:15.26 ZSqx+zWNa.net
指動かないマンは4個一組で4→1を頑張って片手で繋いであと両手

100:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 18:10:03.54 QOjyLPDQa.net
そこ真ん中のノーツ微妙に気にしながら両手トリルで普通に通るよー

101:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 22:50:56.18 sOrUbCBh0.net
金レからプラレ目指して頑張ってるけれども
未だにこの配置来るとアタック量産してしまう・・・
URLリンク(i.imgur.com)
頭ではどう押せばいいかわかってはいるけどれども実際には全然押せないし、
何より実際にプレイしていると「\」のような塊にしか見えないので
いつラインと重なってるのかも脳が認識せず
とりあえずスクロールされてくるタップの流れに沿って押す→ポコポコ。運が悪いとミスといった具合。
よく練習曲として挙がるブルノイ赤は鳥取れても、「ブルノイ赤は鳥S取れる」以上に進歩せず
他の曲に全然活用できない。
正直、やってれば上手くなるとは思えなくなってきたんですが何か打開策とかないでしょうか

102:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 23:18:24.72 aSJ0lv6I0.net
>>94
試してみたら他の所も調子が良かったのもあるけど今日だけで目標にしてたスコアまでいけたよ有難う
片手の精度より言ってくれている二回目始動前のタップと二回目の入りを意識しただけでだいぶ変わったのが大きかった
あともうちょい詰めれそうだし安定性と片手力の精度上げながら頑張るわ

103:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 23:20:32.13 iFJm85tk0.net
>>102
おめでとう!

104:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 23:30:16.50 RQ35A++40.net
>>101
ちょっとレベルを上げてバンキシャ赤とか怒槌赤をやろう
というか指押しはプラレ~虹くらいの時にある日突然できるようになるから金の時はあんまり気にしなくていいと思う
でもできないからって擦るのは本当に良くないからやめとけ

105:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 23:33:05.22 qS+mZkgg0.net
>>101
よくある指押し配置なので、ハーレ赤ゲンガオ赤バンキシャ赤ファンタズム紫とか定番の指押し曲で練習しろとしか言えんなあ
斜めの塊にしか見えないってことなので、多少ハイスピもいじったりするのもいいかも
あとはまあ、動画見つつ机の上でタタタタンって指動かす練習してみるとか、とにかく指の動かし方というか流れを身につけることかな

106:爆音で名前が聞こえません
18/05/18 23:53:53.06 P/2LRL3Xa.net
ハイスピはどれくらいにしてる?
遅くてノーツが横並びに見えてるかもしれないから一度8~9まで上げてみるといいかも、それで塊としてじゃなくノーツの一つ一つを認識するようにしてみるとか
具体的には嘆きの印・勇気の印をつけてスキル音が鳴らないようにする練習、あと机でイメトレとかね
ハーレ赤でAJ取れたら虹レまでは充分

107:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 00:17:59.76 ytYrw7bN0.net
金レで階段練習ならナナシスの曲やろうぜ
階段でアタック出すと鳥取れなくて克服すれば鳥が取れる良い練習曲だ

108:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 10:15:04.80 QUxA2hlg0.net
階段はひたすら机とかをタカタカして指の動き覚えると意識しなくてもできるようになる、というかなった

109:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 11:51:49.85 ZxaOH0kla.net
銀レの頃にアラガミ頭狂うほど粘着してたら階段はかなり楽に押せるようになったけどおすすめはしない

110:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 13:06:12.30 ENHJGXA36.net
すてらすてら

111:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 18:54:05.87 i28kAp92a.net
久々にハーレ赤やったら階段じゃなくトリルでアタ出る様に(・ω・')
トリル嫌いだぁー

112:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 19:50:47.02 S/o+MEvoa.net
指押しはティアマト赤が練習によかった

113:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 20:31:15.12 Qmi6gaI0a.net
トリル苦手はやばいと思うな
階段より先に練習しておいたほうがいいね
階段は最悪擦れる

114:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 20:46:33.24 dp/HVnOg0.net
トリルも擦れるような…

115:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 20:56:32.81 Qmi6gaI0a.net
早いのはそうなんだが普通の16分も赤j通過いけるの?
例えばAirの最初のトリルとか

116:爆音で名前が聞こえません
18/05/19 20:59:43.55 ytYrw7bN0.net
極めればジェネシス擦ってなんとか出来るんかね

117:爆音で名前が聞こえません
18/05/20 00:30:10.58 ypsKxELv0.net
>>116
つい先日誰かがジェネシスこすりでAJ動画あげてたの見たわ
指一本で2個ずつ擦るらしいけど普通にやるよりもはや難しい気がする

118:爆音で名前が聞こえません
18/05/20 18:53:19.33 Jtf3OgdR0.net
脳死で擦らなきゃどの譜面も擦りでAJできるよ

119:爆音で名前が聞こえません
18/05/20 22:48:59.78 ZSsykUfb0.net
>>104-111
ありがとう、上げてもらった曲確認したらナナシス曲以外は全部S止まりだった
ちなみにハイスピは9.5です
とりあえずバンキシャ赤やってコテンパンにされてきた
やっぱりどのタイミングで押せばいいのかわからないなぁ…
押すのが早いか遅いか以前に、自分でもどのタイミングで押してるのか理解してないし
目と脳が階段を認識出来ていない気がした
URLリンク(i.imgur.com)
上みたいに3つ程度ならなんとか認識出来て3回に1回は押せるんだけど
これも相当粘着してやっと見えるようになってきたぐらいだしやはり荒療治で慣らすしかないか…
頑張らないと

120:爆音で名前が聞こえません
18/05/20 23:57:07.17 2tfrdm1M0.net
逆に速すぎて階段と認識して階段処理までの余裕が足りてない可能性もある
ハイスピ8くらいに下げて少しやってみる道もあるぞ
俺も9→8→9って変遷してた時期あって8の時期の頃結構伸びた印象ある

121:爆音で名前が聞こえません
18/05/21 00:13:38.28 gjb4EbWvd.net
>>119
そのレベルでその有り様だったらさすがにハイスピ早いと思うよ

122:爆音で名前が聞こえません
18/05/22 23:55:25.33 goFW/2pS0.net
>>120-121
試しにハイスピ8.5まで下げてみたら遅すぎて
逆にタイミングがつかめなくなり階段以外のあらゆる場所が押せなくなってしまった…
レベル11でアタック20ミス10なんてスコア出したの久しぶり

123:爆音で名前が聞こえません
18/05/23 00:04:05.50 Y9RlBk8a0.net
ハイスピ変えた直後はしばらく体慣れさせるまでボロクソだぞ
だからハイスピ変えるってのはそのボロクソ期間終わって変えた影響を検証するその時まで付き合うって覚悟がいる

124:爆音で名前が聞こえません
18/05/23 12:18:18.84 Lrx79/MMp.net
指押しできる人にいくつか聞きたいんだけど指押しって基本薬指と人差し指だよな?上手い人が親指と人差し指でやってたから不安になった
あと指押し譜面のスコアに差がありすぎて何ができて何ができないのか自分でもわからん
ラクガキgoodtek極圏Evansなんかはできるけど
phantasmハルシオンnameウィゴナJなんかはSSも乗らん
何が違うんだ

125:爆音で名前が聞こえません
18/05/23 12:28:28.98 rOghgmgzM.net
俺は薬指と親指かな…ビーマニの対象固定からの流れだけど

126:爆音で名前が聞こえません
18/05/23 13:06:03.71 Acaws9lU0.net
基本人薬だけど、中央HOLDや5連階段は親指使うし、小粒の階段なら中指も使う、対称トリルとかとっさに端のTAP取りたいときは小指使う
ラクガキ~の4つは階段寄りの乱打だから見切りやすい
ブリゲードはThe乱打、ハルシオンは階段だけど24分あったり後半に小粒あったり、Nameは24分混じりのちょっと小さいTAP乱打、ウィゴジャは小粒でミスったりスライドあたりでA出てるのでは

127:爆音で名前が聞こえません
18/05/23 23:25:03.02 IHzSrC0Pd.net
>>122
ハイスピ変えてすぐ判断しちゃダメだぞ
何クレかやってみて
人によっては慣れるまで10クレ以上かかると思うし

128:爆音で名前が聞こえません
18/05/27 03:31:51.91 NFWnRFy70.net
指押しで一括りにするからわからないんだぞ
高BPMのおかげでほぼ同時押しでも誤魔化せてるだけかもしれんし指を動かす順番だって違うし手を動かすか固定したままかでも違うし必要な持久力とか速度だって違うし譜面認識力だって必要だし

129:爆音で名前が聞こえません
18/05/27 14:47:51.00 f52wOAfG0.net
手を上げてリズムをとってるから手を上げられない拘束+αの配置全然できない

130:爆音で名前が聞こえません
18/05/28 01:56:27.86 Dar0ExFp0.net
便乗質問拘束とはちょっと違うんだけど
アヴァロンの序盤とかのHOLD固定した状態でその横を8分連打するみたいなのが
指が付いていけないんだけどどの指使うのがオススメなんだろう
普通にやると右手人差し指でHOLDして小指で叩いてるみたいになってる

131:爆音で名前が聞こえません
18/05/28 02:32:40.41 Ob8OV3fN0.net
ホールドを親指でとって他の指で右のTAPを叩く感じ

132:爆音で名前が聞こえません
18/05/28 13:59:20.26 5ouVCMWWp.net
ああいうのは親指でホールドとって他の指でタップとる癖つけたほうがいい
応用だけどインド人とかも親指を折って指の甲で取って他の4本を広げてタップ取るとかできる

133:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 00:18:17.58 nljVfCrg0.net
リボルバーのPPAP地帯みたいな
トリルが端まで流れたあと反対側から始まるトリルが苦手なんだけどコツとかあるかな

134:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 02:03:15.62 /blSRgEo0.net
わかる(わかるだけ)

135:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 02:20:28.08 CuhhABlA0.net
PPAP地帯が既によく分からない・・・
今現在ベスト15.36で到達15.42となってて13+の鳥をそろそろレートに絡めないとこれ以上あがっていかん状態なんだけど
15.5以上の方で15.5到達した時の13+の鳥ってどのくらいあった?
13上位の鳥埋めも底上げの為平行してやるつもりだけど目安として知っておきたい

136:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 07:43:00.28 0nTOE1FZr.net
下限15.3の13+鳥6~8くらいで15.5乗ってる人は見たことあるな

137:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 09:02:15.61 tgp0Gj0/0.net
>>135
3曲くらいだったかな、エンダスカラミティウェルテ
あとはFDが1007000とブラスター1006500くらいがSSS付近かな

138:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 09:38:22.61 gbypX+bQa.net
>>135
15.5乗ったとき13+の鳥っていうか13+プレイしたの2曲しかなかった
カラミティ→ウェルテ繋げるのに粘着してたら乗った感じ
13.3くらいから出来るだけ詰め直しとくのも手よ

139:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 20:05:25.11 1H1syr/h0.net
神威とFinite追加時に15.5乗ったが、13+の鳥はなかったな
リトハが7000炎上が6500がどっちも15 61でべ枠トップ
べ枠平均は15.48ぐらい
今はウェルテキャラミティあって相当楽だよね

140:爆音で名前が聞こえません
18/05/30 23:56:01.03 CuhhABlA0.net
親切にレス有難う!いろいろと参考になります
今現在あとふたつ追い出せば下限15.3になるんでそろそろ意識するべきかと思ったけど焦らず13上位もまだまだ詰めないといけないな
考えてみれば13.6の鳥とかTwilightしかないし・・・
13+の鳥はSS+前後のスコアを取れてる上位5曲をとりあえず意識的に練習しつつ13上位もしっかり底上げする方向で頑張ります

141:爆音で名前が聞こえません
18/06/01 00:23:36.48 656OqLald.net
あー!PPAP地帯ね!うんうん、あれね!
よくわからないからこすってみれば?

142:爆音で名前が聞こえません
18/06/01 00:37:29.33 VHRuRMFi0.net
TangoRougeとかラクガキストにある片軸固定の離れてくトリルのことじゃないか?
PPAPの手を胸の前で付けたり離したりする動作に例えて表現してるのでは?

143:爆音で名前が聞こえません
18/06/01 02:09:47.79 RcyFLZvP0.net
動画ではじめて知ったけど最初のトリルのとこでしょ?あそこの音がPPAPの最初に似てるから
まぁどっちにしても分かりやすく書けよ
トリルは4回押したらまた1からリズムとりなおすようにすればいいよ
12341234みたいに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch